トップページlivejupiter
525コメント111KB

消防団「入団の説明会に来てください。なお、欠席された場合は入団する意志ありとみなします」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:29:21.97ID:C6ObapAKM
かめ
@TDAZH6nTcdVsc6X
まじなんなん。。。
#消防団
#地元
#引っ越したい
https://i.imgur.com/U0MKp6X.jpg
0002風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:29:41.34ID:C6ObapAKM
田舎って怖いな
0003風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:30:05.86ID:qKLMwKL/0
田舎言うても限界集落みたいなとこぐらいやろ
0004風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:30:58.95ID:FUa1JF+rr
こわ
0005風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:30:59.51ID:nnUqaUqm0
参加して断ればOKってこと?
0006風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:31:13.49ID:0T8EC7YCr
こんなん赤紙やん
0007風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:31:27.94ID:4Oy4N0OU0
とくさんか?
0008風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:31:49.22ID:H1Bvjfvad
無視でいいやろこんなん?
0009風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:31:55.82ID:0ma34Afj0
参加して怒鳴り散らすけども
0010風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:31:59.99ID:Jv4h+MtW0
こどおじなんやから地域貢献くらいしろや
0011風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:32:04.49ID:GV1qLUEWM
こんなん参加しても皆様のおもちゃやん
0012風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:32:05.90ID:x2V7YdrOM
消防団っている?
消防の職奪ってるだけやん
0013風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:32:07.28ID:hcwr2fqXa
入団してサボればええやん
0014風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:32:44.00ID:JMdVWUo1d
>>13
そんなことしたら村八分やろ
0015風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:32:49.13ID:YGfO9Zaad
東京なら無視でいいけどな
田舎だと実際無視すると問題があるんだろうな
0016風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:33:32.69ID:08rxyZyva
>>12
別に奪ってないよあいつらがやるのは交通整理だけや
0017風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:34:00.87ID:nUx7HHOJd
時給いくら?
0018風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:34:13.61ID:hcwr2fqXa
>>14
こまるか?
0019風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:34:14.79ID:VeP9lOTJa
言うて当たり前やん
誰もやりたくないんやから出席しないやつに押し付けるやろ
0020風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:34:21.65ID:LgZju2V1a
徴兵かな
0021風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:34:35.98ID:Uohcjf1wa
無視すりゃいい
0022風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:34:59.46ID:blan4DZ/p
これ回避する方法あるんか?
0023風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:35:06.66ID:JMdVWUo1d
>>18
困るやろ
困るくらいの都会ならこんな募集の仕方やらないんちゃうか
0024風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:35:16.73ID:NvszKC0da
東京だってクズが当たり前のようにただ乗りしてるだけで消防団も町内会もある定期
0025風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:35:28.87ID:AmTk8KqkM
>>5
参加したら同調圧力で入らざるをえなくなるやろ
0026風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:36:06.80ID:K9BLWbFBa
とくさんか?
0027風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:36:20.03ID:LwfREji20
ワイは体弱い噂流してあるから呼ばれもせんで
0028風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:36:21.29ID:L+1bHzZ7a
>>25
それすら嫌なら誰もいない山奥にでも住めよ
0029風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:36:22.92ID:ppMjdOGP0
内容による
0030風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:36:32.10ID:+PS2qjkUM
こわい
0031風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:36:53.40ID:T6NNq64MM
とくさん論法
0032風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:37:00.26ID:A6dZnc3m0
>>26
欠席した場合はとくさんとみなします
0033風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:37:05.23ID:Ik1wzNF70
>>8
めちゃくちゃ嫌がらせされるぞ
なお行って断っても変わらない模様
0034風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:37:13.77ID:Hp576Cm80
>>7
質問には答えられません
別の方に聞いてください
0035風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:37:21.46ID:WxGVIo68r
ワイは引っ越して一軒家に住んでるんやけど自治会断って村八分にされてるみたいやが何も困ってないわ
0036風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:37:47.98ID:PVbGKGAJ0
これ人権侵害やろ
0037風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:37:55.83ID:drvSZvMl0
印鑑押す必要は?
0038風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:38:09.21ID:T7Pu5T3ea
お前らのとこの町内会だってお前らが知らないだけで親は参加してるよ
参加しないと役職を押し付けられるからね
やりたくないなら会合に参加して断らんと
それが民主主義だろ?w
0039風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:38:17.78ID:vyotBG7l0
>>16
交通整理もしないぞ
ゆっくりやってきて道路塞いで警察が交通整理するぞ
0040風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:38:18.52ID:7y14Ufb90
そういや子供の頃なんかカンカンしながら町回ってたわ
懐かしい
0041風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:38:24.67ID:EolSHyH/p
嫌がらせされたら訴えればいいだけやん
0042風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:01.70ID:WxGVIo68r
>>38
最初から町内会に入らなきゃええやん
0043風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:18.11ID:/58QG4L00
ぶっちゃけAmazonの配達さえくればなんも困らん

Amazonの配達すら来ないようなとこだと終わりやけどな
0044風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:25.66ID:NEvHowjg0
断ったら村八分やろ
0045風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:26.26ID:kqWBbwjp0
地方でもきちんとした都市なら消防団はあってもこんなことにならんで
物好きが入ってるぐらいだし
0046風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:27.35ID:m53MfMFAM
マンションならこんなことはないやろ・・・

管理費!修繕積立金!理事会!

😭
0047風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:27.44ID:D7Q3z3EPa
地元ならええやん定期
0048風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:36.64ID:ShtlmoZaa
>>41
村八分にされるで
0049風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:40.71ID:KBhh/gPv0
入ったところでとくにやることもないで
普段のごみ拾いとか年末の夜中「火の用心」って叫びながら町を練り歩くくらいや
0050風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:43.42ID:JMdVWUo1d
町内会の唯一のメリットはどこの家がガイか聞けるくらいやろ
0051風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:46.90ID:kvh+heJIM
>>41
村八分の怖さしらんな?
0052風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:39:58.61ID:D1V6GsZV0
ガン無視決め込んだらなんとかなったで
あいつはオートロックとかのマンションにも普通に入ってくるし通報する隙見せてくるからそこをつけばええ
0053風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:00.59ID:Kb2MhwPE0
こんな書面で送られてくるのは見た事ないけど
地域の組合みたいなのとか実質強制だしな
0054風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:12.62ID:zXtgB9u60
>>41
こんなんが今まで罷り通って来た時点で察しろ
0055風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:17.91ID:T7Pu5T3ea
>>42
都会はゴミ捨て場を人んちの前に押し付けてるんだからそんなことできないんだわw
0056風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:29.20ID:ppMjdOGP0
むしろ参加することで野菜もらったり楽しい楽しい飲み会があったりするんやろ
0057風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:38.61ID:oHBHIHb80
なにすんの消防団
0058風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:42.48ID:n/nQ/6Ov0
田舎だから個人商店しかないけど売ってくれない
Amazonでもの買おうとしても配達してくれない

実話な
0059風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:44.07ID:ipR9XFXp0
行ってガイジのふりすればええやん
0060風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:50.55ID:mGxqFGfW0
こういう通知文書みたいなのに、「絶対入れよ」って意思を滲ませてくるのって悪手な気がする
0061風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:51.80ID:asg4xDGqM
入団させられても参加すんなや
0062風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:56.93ID:HeBbbP6Hp
>>57
みんなでタバコ吸ってお喋り
0063風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:40:59.38ID:rbl+gxa50
ワイのとこも一時期勧誘すごかったけど無視してたわ
こういうのって火事起きても助けに来てくれんのかね?
0064風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:03.70ID:IsAiV5zz0
とくさんか?
0065風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:09.62ID:W+rYUsB50
学年ってなんや
0066風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:17.04ID:RUtWEzeU0
町内会に入らないとゴミ出しもできないとか先進国とは思えないよな
0067風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:22.15ID:Ef54+uZi0
ワイの住んどる地域はそもそも消防団ないわ
0068風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:22.61ID:1nQ9Kd87d
すげえ謎なのは消防団の活動にノリノリのやつがおることやわ
高校の後輩の奴がめっちゃ楽しんでやってる
0069風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:29.83ID:Hhw8khLd0
ホモが多いってマ?
0070風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:32.23ID:WHvrpmRC0
クソ田舎やと実際解散したら困るってもんなんか?
それならやむを得んと思うけど
0071風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:47.58ID:DIITj3Rva
歩道いっぱいに広がって歩いてて邪魔という印象しかない
0072風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:41:56.24ID:Ay7Bv5OHd
完全に戦時中やん
0073風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:01.57ID:7y14Ufb90
>>56
男衆は大変なぞみんなで集まって酒飲まないと駄目だから
まんこは楽でええわなほんま
0074風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:04.91ID:qKLMwKL/0
>>48,51
自治体はなんも言わんのか?
0075風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:16.44ID:pNut76JN0
0076風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:18.20ID:PD1BUymeM
>>70
困らんで
0077風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:21.61ID:T7Pu5T3ea
>>66
自分で処理場に持ち込めばええんやでw
もしくはマンションで管理費払うかや
0078風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:37.04ID:zXtgB9u60
>>63
葬式と消火だけはしてくれるぞ
0079風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:51.11ID:WxGVIo68r
>>55
都会で一戸建てなんか?
0080風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:51.43ID:3ZPdiS9Xa
普通に仕事忙しければ村八分にされたとこで困らなそう
0081風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:53.89ID:zxXw9BKkd
>>14
村八分なら問題ないじゃん
0082風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:42:59.42ID:teBpvnx60
>>73
まんこは料理とか全部しないといけないんやぞ
0083風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:04.03ID:/zqqj6/Zp
>>68
地元大好きご近所さん大好き地域の集まり大好きって奴はおるでそいつがおかしいわけでもないしお前がおかしいわけでもない
違う生き物だと思え
0084風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:12.55ID:kvh+heJIM
>>74
自治体職員はそこの住民だからな
職員も村八分にされたくないから黙認か村八分側に回る
詰んでる
0085風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:12.98ID:D7Q3z3EPa
地元ってことは顔見知りしかいないしええと思うんやが
0086風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:36.09ID:qKLMwKL/0
>>68
陽キャはそれが普通なんやで
0087風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:37.50ID:PD1BUymeM
昔は消防署の設置が不十分やったから消防団が必要とされてた
0088風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:51.22ID:0GOiz4sP0
>>70
火の用心カンッカンッってするくらいやろ
ガチの火事の時仕事でもないそいつらが集まるより速く消防車来るわ
0089風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:52.71ID:KQPiVk1gd
>>66
そら町内会で金出したり順番でゴミ捨て場の掃除したりしてるからやろ
タダ乗りは許さんで
0090風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:43:56.62ID:ITnL+cXFM
とくさんか?
0091風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:44:12.93ID:t4pcnuNqa
ちょっとでも反応するとダメ
完全無視しかない
0092風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:44:31.50ID:qKLMwKL/0
>>84
そもそも皆村八分をすることに対しておかしいと思わないんか?
集団でクーデター的なことやったらええのに
0093風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:44:43.56ID:sLIXYZs7M
つか平日昼間仕事の社会人が消防団入っても殆ど消化できないよな
0094風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:44:51.81ID:W+rYUsB50
てか金曜日の6時半とか来れん人いっぱいおるやろ
0095風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:44:52.25ID:qKLMwKL/0
https://i.imgur.com/um48sGI.jpg

てか消防団とか村八分とかってこういうレベルの田舎の話やろ
0096風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:44:52.85ID:uD3NsDff0
町内会はやってるけど消防はやってないわ
消火するより放火の方が得意やし
0097風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:06.60ID:fMCZwLHva
途中から馬鹿らしくなってバックれとるわ
なんで無給労働せなあかんねん
0098風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:08.67ID:1tuJw5640
こんなもんなんの強制力もないやろ
滅びるんちゃう
0099風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:11.53ID:7y14Ufb90
>>82
楽やん・・・
0100風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:29.94ID:yrXNFK6PM
ワイは新宿区の消防団入ってるで
0101風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:33.83ID:/zqqj6/Zp
火事の時にこいつらが役に立つわけじゃないけど地震とか洪水とか大規模災害でとにかく人手がいるときは役に立つ
0102風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:39.62ID:kvh+heJIM
>>92
村の住人にとってはそれが当たり前
おかしいとは思わん
自分達の生活を守るためにやっとるから
0103風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:45:45.20ID:t4pcnuNqa
とはいえ同級生と夜回りするのは楽しい
拍子木も最初しか打たずに終わる
0104風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:18.70ID:7YnD97+20
>>66
申請して自分用のゴミ捨て場を自分家の前に置くことも出来る
ゴミ入れる箱に鍵かけて自分以外に使えないようにしないと皆がゴミ捨てに来るから気を付ける必要はあるが
0105風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:38.84ID:dkrRZkIY0
>>103
あの夜回りは何の意味があるんや?
0106風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:40.72ID:ANOIyIOJd
>>92
発起人がそうなるだけやろ
0107風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:47.09ID:+V219rYl0
夜警やる所あるんやな
0108風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:48.73ID:zVIz/A8b0
そもそも消防の存在理由ってなんや?
火事になったらバケツ持って水かけるためか?
0109風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:52.61ID:WCu0BgAi0
村八分にされたらどうなるんや?駐在にもシカトされるんか?
イオンもない個人店だらけやと詰みそうやけど
0110風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:46:59.42ID:H1IvlGYc0
こういった団体が必要不可欠なぐらい警察や消防の力が届かない土地ってどんだけあるんや?
0111風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:00.23ID:9pmcdo1G0
多分かなりのど田舎やろこれ
0112風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:11.44ID:VP2NNDjL0
驕り高ぶり言語道断
0113風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:14.98ID:qKLMwKL/0
>>106
お前頭悪いな
赤信号みんなで渡れば怖くない、やぞ
0114風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:23.76ID:3ZPdiS9Xa
>>93
確かにw
0115風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:32.59ID:hCjIhmv8a
ワイ入ってたけど雀の涙しか金もらえんからな
辞める時に30マン以上入ったけどそれだけ
0116風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:41.98ID:rl5JhnuhM
おれもやってるんだからさの精神
0117風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:44.32ID:Y++qlAxDM
>>109
シカト+いろんな妨害行為
0118風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:45.66ID:Ih0btbOTa
無視すればええやろ
0119風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:47.87ID:iBGfVgHd0
操法大会があるかないかでかなり負担が違うよね
0120風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:47:49.93ID:T7Pu5T3ea
カラスに食い散らかされたゴミとか誰が掃除してると思ってんのやろな
大概がそのゴミ捨て場の近くの家の人や
ただ乗り糞野郎ほど防鳥ネットも適当やしな
地域の助け合いなきゃ人の集まるところの生活は円満には行かないのに
嫌なら山奥で一人の力で生きてくれよ
0121風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:02.95ID:BpVYi61kd
>>70
今入っとるやつらが宴会する時金集めれなくなって困る
0122風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:11.13ID:3nKOzBom0
年末の見回りくらいしかしてへんわ
0123風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:12.89ID:7y14Ufb90
>>110
いや別に届いてるけど何となく防災意識高めるためにやってるだけやぞ
0124風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:17.01ID:W6N0uUBHa
>>99
お前長野人?
0125風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:17.87ID:YeC611/d0
逆に超張り切ったらどうなるん?
クソジジイどもに無理矢理筋トレ訓練させるんや
フィジカルエリートについてこれんやろ
0126風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:18.78ID:149gJhUR0
>>113
田舎住んだことあるか?
そのみんなが集まるわけないで
最初に渡ろう言い出したやつがハブられて終わりや
0127風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:23.09ID:kvh+heJIM
>>109
車壊されたり歩いてたら轢かれそうになったり物売ってくれなかったり水かけられたり家に石投げられたりゴミ置かれたり
0128風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:25.34ID:jFbkGMbUd
東京や大阪にも消防団や町内会はあるんだよなぁ
村八分は知らんが
0129風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:32.44ID:hCjIhmv8a
>>119
何でアレ競わせてるんやろな、アホらしい
0130風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:38.60ID:/L0uMP5w0
消防団は寄付金で飲み会できるのが最大のメリット
0131風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:41.82ID:KlbiM+NEM
>>113
そのみんなが村八分やる側や
0132風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:43.51ID:WCu0BgAi0
>>117
投石で窓割り放題とかええな
0133風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:44.02ID:EA5P4bgT0
言うほど出動する機会あるか?
0134風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:48:52.51ID:ipR9XFXp0
なんでも屋みたいやとこにお願いして
めっちゃ怖い人に代理で行ってもらえばええやん
0135風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:03.48ID:qKLMwKL/0
>>126
そんなもん密約したらええやんけ
てかワイ田舎住みやで
0136風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:17.95ID:hAt56lHd0
田舎には新しい住民はそらゃこないわな
0137風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:20.38ID:FFZGNBBk0
会社勤めなら無視しておk
0138風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:21.74ID:qKLMwKL/0
>>131
裏で協定結んだらええやろ
0139風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:27.18ID:Ih0btbOTa
>>48
>>51
どうせ10年後には村0分になっとるしどうでもええわ
廃屋まみれやであちこち
0140風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:33.32ID:I+ZwksFId
未だに消防団の寄付って回ってきとるんか?
カレンダーくれるやつ
0141風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:39.07ID:/CwML6p70
>>104
そういうのは町会長の許可みたいなの必要やろ
0142風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:46.87ID:HezMdunTa
>>113
みんなはいないぞ
誰も誘いに乗らん
赤信号渡るのはお前だけや
反対側まで渡りきったの確認したら後に続く
0143風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:54.29ID:VcGzAN1b0
>>130飲み会がメリットって昭和生まれかな
0144風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:55.72ID:0niWLIqmM
>>138
言うほど結べるか?
0145風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:56.62ID:ocgbJObGd
こういう紙を配るガイジがいるから消防団のイメージが悪くなるねん
昔のような感じじゃないのに新人が入ってくれねぇ
0146風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:49:57.00ID:i/KCr8l60
東京に人が集まる理由
0147風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:02.84ID:VP2NNDjL0
>>135
密約された人「〇〇さん抜け駆けするらしいですよ(ヒソヒソ)」
0148風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:06.71ID:LxcZtq71d
>>127
そんなところ日本にまだ残されてるんか?
0149風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:15.91ID:il+dJxEYd
消防団って小屋に集まってちょっとホースイジってあとおしゃべりしてるイメージ
0150風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:21.22ID:U+Namu4d0
東京もむしろ麹町消防団とかはそんな感じやろ
上級国民しかいなくてかつ、顔知ってる人ばかりで定住者が少ないし
0151風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:23.73ID:4vGsGO9La
村八分とか今時ないで
まとめサイト知識か知らんけど
0152風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:32.43ID:7s0uZdXB0
つけびして煙喜ぶ田舎者
こういうのあるし田舎怖いわ
0153風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:40.75ID:qKLMwKL/0
>>144,147
そんなもん金で釣ったらええやろが
0154風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:41.04ID:kvh+heJIM
>>148
腐るほどあるで
もちろんド田舎やけど
0155風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:44.57ID:GGC6Tv0mM
>>148
山口で殺人事件あったやろ
0156風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:49.48ID:149gJhUR0
>>135
誰か一人でも漏らしたら終わりの密約とか絶対嫌やわ
一人目の相談相手の時点で詰む未来しか見えん
0157風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:54.77ID:eyAJnAKua
田舎は勤め先も把握してるから
町内会も消防団もリーマンの事情は考慮してくれるぞ
こいつはニートかなんかやろ
0158風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:50:55.36ID:6eAYpkiFa
学年てなんやおい
0159風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:05.71ID:hCjIhmv8a
>>149
日曜訓練で半日潰れる
0160風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:05.80ID:f1s0/+bjM
入ってヘラヘラしてればいいだけやん
だから行けないって言ってるじゃないですか~w無理っすよ~wって
0161風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:13.33ID:EA5P4bgT0
問題はナンボ💰くれるんかよ
0162風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:17.03ID:tPvMDJXY0
抜きあり?
0163風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:23.38ID:qSJK7ENxM
>>153
その金で引っ越した方がええやろ
0164風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:25.30ID:ZQckye6ur
>>141
自分で税金払って行政サービス受けてんのに
自分のゴミの収集場所に町内会長の許可云々とか言うのがまずガイジやねん
気づけよ
0165風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:38.84ID:7y14Ufb90
>>124
いや違うけど
てか全国的なものやろ
0166風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:41.39ID:9ExWbujdd
なんJにおける田舎の定義はガバガバ

名古屋や福岡を田舎って言う奴もいるし
限界集落や離島レベルじゃないと田舎認定しない奴もいる

このスレでも結構食い違ってるやろ
0167風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:42.47ID:wOGBV31pp
それも無視したらどうなるの?
0168風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:46.33ID:UZ7ly7v30
もしかして田舎ってガイジしかおらんのか?
0169風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:51:54.86ID:qxIo5Ror0
>>141
行政と直で言い合うだけちゃうん?
0170風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:11.03ID:FPk0QKBFM
>>167
包丁でさされる
0171風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:13.43ID:Ik1wzNF70
>>153
ガイジか?そんなはした金でついてくるような奴絶対すぐ裏切るわ
0172風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:17.89ID:hSb+NYh50
暇な老人が率先してやれよ
0173風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:19.39ID:qxIo5Ror0
>>70
なくなったらどうなるかが分からんからなぁ
0174風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:24.11ID:y9ecy9al0
引きこもり陰キャのワイは自分から村八分してるようなもんだからノーダメやね
0175風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:25.11ID:/L0uMP5w0
>>161
ボランティアですよ
0176風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:35.08ID:6sRN1vuXa
>>164
直接ゴミ持ち込めばええんやぞ
ゴミ捨て場は町内会の管轄なのだから
0177風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:41.53ID:BMbOEuLI0
>>28
むしろ誰もいない山奥でしかこんなのないやろ
0178風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:46.33ID:UwcuhfNl0
>>78
村八分やんけ!
0179風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:54.64ID:55j0lOzed
>>135
どこの田舎や?
0180風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:56.75ID:149gJhUR0
>>153
いくら握らせるつもりやねん…
だいたいお前自身その地域で裏切りに近い行為誘われて金渡されたら従うんか
社会人やと10万程度やと動かんやろ
0181風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:52:59.80ID:/CwML6p70
>>164
そうは言っても簡単に個人で自由に増やせるわけないやん
そういう為の町内会やし
0182風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:10.52ID:ppMjdOGP0
>>164
そら自治やから町内会がやることやし・・・
0183風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:12.72ID:6eAYpkiFa
>>91
せやな本人が意思表示しなけりゃ終わりや
0184風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:14.78ID:ocgbJObGd
コロナで唯一良かったことは操法大会を始めとする行事が全て中止になったこと
0185風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:20.45ID:FPk0QKBFM
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/山口連続殺人放火事件
有名なやつやな
0186風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:23.71ID:qKLMwKL/0
>>179
岐阜市
0187風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:26.32ID:KYYQM3IF0
最後の方の俺もやったんだからさwて野獣先輩やん
0188風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:27.96ID:Fyb82zwV0
ワイ「参加した上で拒否を宣言」
0189風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:35.82ID:mknrdFo40
入ればええやん
デメリットないやろ
0190風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:38.96ID:fJHTealca
田舎はまじやばい
徳島と茨城がヤバい
うちは神奈川だけどゆるい
0191風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:42.43ID:T8Seq7cY0
ピンクコンパニオン呼んで飲み会しなきゃいけないからな
金を集めるためにも人が必要なんや
0192風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:43.72ID:nA/3Pqara
港区でも消防団ある定期
0193風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:47.72ID:f1s0/+bjM
>>182
自治ならやるのは市役所だろ
0194風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:48.71ID:uM7AjODBr
>>141
どんだけ奴隷根性しみついてんねん
0195風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:55.88ID:qKLMwKL/0
>>180
従うけど
ちな渡すとしても1万とかやで
0196風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:53:57.05ID:gMkFA7pMa
ゴミ捨てとかまで妨害されるからなぁ
0197風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:03.88ID:qxIo5Ror0
>>189
しょーもない会合が生まれる
0198風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:15.78ID:95eCbULP0
田舎の人間なんて全員殺せば良くね?どうせわからんやろw
0199風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:20.28ID:c5oCSoCq0
マンションでいう自治会・理事会みたいなもんや
0200風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:32.99ID:W6N0uUBHa
>>165
男衆て言い方と男尊女卑が知ってる長野のクソ田舎そっくりやったもんでな
0201風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:35.09ID:WCu0BgAi0
>>127
やっぱ雛見沢の掟は僻地やと常識なんやな
見えない敵に怯えるのも
0202風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:36.38ID:MkI3GFaAF
ちーん
0203風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:44.63ID:EA5P4bgT0
ゆるゆる消防団ならまだええんやけどな
体育会系ゴリラやろどうせ
0204風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:49.35ID:ENW+LC3ad
>>1>>2>>3>>4>>5 >>5-500くっさ
0205風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:58.48ID:rl5JhnuhM
入って権限握って無駄なことなくすくらいまでやったらどうや
流石に面倒か
0206風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:54:59.12ID:mknrdFo40
>>197
そんなん町内会とかも一緒やし適当に参加しとけばええねん
0207風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:04.84ID:rkOnYM0B0
消防団とかたまに公民館で飲み会するだけやん
町の会費で出るしウマウマや
0208風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:10.67ID:gaFWxRf/r
>>182
ガチガイちゃう?
0209風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:31.76ID:qxIo5Ror0
>>205
まぁそれが一番今後のためやろな
0210風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:42.43ID:qKLMwKL/0
てかこういう山奥の田舎って常に自治体と揉めてそうなイメージやわ
平成の大合併で飲み込まれた地域は特に
高山市とかやばそう
0211風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:50.28ID:tPvMDJXY0
>>207
何の意味もない訓練があるで🔥
0212風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:53.54ID:BMbOEuLI0
>>195
仮に1万で動くやつがおったとしてもや
何十人何百人と撒かないとあかんやろ
0213風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:57.72ID:BpVYi61kd
お前ら田舎者舐めすぎやろ
あいつらタガ外れとるしどこまでやってくるかわかったもんやないぞ
岩手のコロナ感染者のあれとかもう忘れたんか?
0214風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:55:59.22ID:l7qDHtWY0
>>188
ダメです
0215風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:05.85ID:kQ7RuH+5M
>>12
年末に騒音撒き散らすクズやで
0216風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:15.40ID:qKLMwKL/0
>>212
多くて20人ぐらいしかおらんやろ
0217風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:18.20ID:CEWohcQ/d
年一で火の用心やったら地元の寿司屋の寿司くれたからやってた
0218風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:24.27ID:Patk/DVPa
>>9
ガチムチで乱暴者のオッサンたちの前でそんなこと言える陰キャおらんわ
0219風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:32.57ID:YeC611/d0
>>211
その訓練全部ウエイトトレーニングに改革すればええやん
まさしく使える筋肉や
0220風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:58.45ID:qxIo5Ror0
大災害時に果たして機能するんやろか?
0221風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:56:59.74ID:Q1CA+ECg0
ド田舎なら必要っちゃ必要やろ
ただし操法がクソ
0222風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:00.36ID:tCpglIlP0
憲法違反やぞ
0223風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:10.90ID:O+WhxNmE0
土人どうこう言ってるけどアメカスの近所付き合い強制も同じくらいやばいぞ
結局どこの国も同じや
0224風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:19.13ID:VpnEsXC7a
そこそこ都会でも貧民のウサギ小屋連中のただ乗りが見逃されてるだけで
一軒家買ったら町内会も消防団も誘い来るやろ
嫌ならマンションで管理費払えって話や
なおマンションはマンションで住人のコミュニティがある模様w
0225風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:20.31ID:weEJO1Ol0
ワイ「ハンコ忘れました」
0226風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:21.04ID:LRZ0mEyga
>>141
要らんよ
役所にゴミ集積所の申請シートみたいのあるからそれで申請するだけ
公道指定すると近場のゴミ捨て場あるやん強く言われるけど自分の敷地内なら大した事言われん
近場のゴミ捨て場使わない理由説明する必要はあるかもやけど
0227風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:28.91ID:6eAYpkiFa
てかイッチの紙に書いてある
満34歳の学年とか各学年てほんまなんや?
まさか小中学校のしがらみ引きずっとるんか?
0228風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:35.56ID:ocgbJObGd
田舎だとじじいが分団長やってたりするけど死ぬまで抜けれないのか?
0229風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:35.87ID:deEo6EMpd
ド田舎でしかやっとらんやろ
名古屋だが全然聞かんで
0230風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:39.14ID:tPvMDJXY0
>>219
公民館をジム化するのええな
プロテインも支給してほしいねぇ
0231風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:39.52ID:dRp/g6J9r
>>182
お前の町内会は自分でゴミ回収して自分で燃やして埋めるんか?
すごいなあ
0232風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:54.72ID:GO5BHWCaa
消防団入っても土日しか家に居ないからなあ
0233風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:57:55.23ID:fqgNv0Ehd
火災の時に消防団が出張ってきて邪魔やわ
大して消火もできんくせに
0234風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:01.67ID:qxIo5Ror0
>>227
せや
0235風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:04.33ID:7y14Ufb90
>>223
MLBですら婦人会みたいのあるからなw
0236風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:05.45ID:Ktm5oEii0
ワイの地域はコロナで全行事中止や
コロナばんざいやで
0237風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:10.51ID:57lfXlWCM
東京ももちろん消防団あって千代田区あたりは定住者が少なくて、昔から千代田区に住んでるような人は
顔見知りが多くて相手の地位把握してるから田舎消防団みたいなことがおきてるって聞いたことある
0238風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:11.48ID:8r0FHR+BM
いいえあの人がとくさんです
0239風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:18.11ID:EA5P4bgT0
>>1
逆にどうやったら回避できるんや
0240風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:20.57ID:mknrdFo40
どうせ同じ部落くらいしか守備範囲ないんやろ?
適当に訓練やって飲み会いって終わりよ
0241風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:21.97ID:NpLRyk7m0
ワイ、町内会活動は仕方なくずっと参加しているけど消防団活動はそもそも勧誘すらない
もしも近所で火事が起きたらどうなっちゃうんだろうか?
0242風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:26.46ID:6eAYpkiFa
>>223
お前はアメリカ駐在歴ないやろ田舎暮らし
0243風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:35.57ID:kq/qzKP80
>>222
この先日本国憲法通用しません
0244風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:52.73ID:eojmm9cF0
実際消防団って必要なん?
0245風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:58:53.74ID:2eCJe6CgF
>>223
むしろアメリカは事あるごとにパーティー開く超ご近所付き合い文化や
0246風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:01.63ID:BMbOEuLI0
>>216
限界集落かな?
0247風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:16.85ID:6eAYpkiFa
>>234
ウッソやろお!?
どんだけ世界狭いねん!
0248風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:23.79ID:qxIo5Ror0
>>244
今の時代はもう機能せんかもしれん
0249風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:27.97ID:0FkakH7rd
町内会って家主しか関係ないしせいぜいお前らに関係するの少年団か青年団ぐらいやろ

ワイも小さい頃は地元の少年団・青年団みたいなの入ってたけど年1回ディズニー旅行行ってたから普通にええ思い出ばっかやで
0250風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:28.52ID:hmkjRT0Da
>>223
人が集団生活してる以上最低限の地域貢献はせなあかんわな
東京ならしなくていいわけじゃない
東京だってやってる人が当たり前や
人がいる内はただ乗りが見逃して貰ってるだけや
0251風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:33.98ID:ySdZRGkBd
みんな同じ学校に行ってるんやろうか
0252風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:37.56ID:yKhIwE9Dd
町内会だけでもウザいのに消防団までやれとか言われたらぶちギレるで
0253風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:42.76ID:+emzid7AM
>>244
昔は必要とされてた
今は消防署が整備されたから無くても困らんで
0254風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:43.84ID:Patk/DVPa
>>12
消防隊員と同格みたいな面しとるけど消防訓練は素人以下の場合さえある
声がでかくて根拠レスな自信とがあるから自分等が中心の防災訓練だとルールも滅茶破って俺らすげーオメーら雑魚ってやるけど
本職主催できっちりルール守ってのルールやと訓練もしたことない普通のおじさんおばさんにも負けて恥かいて暴れる
0255風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:43.88ID:itQ4kx3K0
つったっていざというときは消防団のお世話になるんやぞ?
町内会でもそうやけどなんで自分だけは関係ないと考えるのか
0256風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:49.90ID:f1s0/+bjM
>>223
アメリカの田舎者が真性クソガイジなのは大統領選でハッキリしたしな
0257風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:50.03ID:qKLMwKL/0
>>246
限界集落ぐらいでしかこういうことやっとらんやろ
0258風吹けば名無し2021/02/19(金) 10:59:51.57ID:aFQuzcFIM
>>182
洗脳されてるなお前
0259風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:18.09ID:kqWBbwjp0
自分の家の目の前ゴミ集積所に申請しろっていうけどああいうのって規定があって
4戸世帯以上がそこを使うなら回収にいくとか自治体ごとに規定があるで

超々ド田舎でもない限り1戸世帯だけで回収は申請とおらん
つまり詰んでる
0260風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:19.09ID:53gXYftKa
ボイコットすれば良いとか
訴訟起こせば良いとか言ってる奴は田舎住んだ事ないんやろ

そんな事で無くなるならとっくの昔にこんな風習無くなってるわ
0261風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:19.32ID:fJHTealca
ママの田舎は70になっても同窓会やるから…
不気味な世界やで
0262風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:33.66ID:qxIo5Ror0
災害に名簿持って生存確認とかもあるんやろうけどその地域の名簿作れてるか怪しいからなぁ
0263風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:34.17ID:ocgbJObGd
>>244
狭くて車が入れないところだと水を中継する必要があるから本職だけだと足りない
0264風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:43.06ID:qKLMwKL/0
>>260
現にワイは岐阜市住みやで
0265風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:43.68ID:Pm7hQvOwd
消防団員の主なスケジュール

毎月1~2回の点検・集会(地域による)
年5~6回の訓練(地域による)
操法大会参加とそれに伴う練習
出初式参加
お祭りや花火大会の警備
台風時の出動
地元の防災訓練
地元のゴミ拾い
0266風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:45.53ID:SfpgH+zDM
職場に消防団があるわ
0267風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:47.71ID:UYaFUQ4u0
>>186
岐阜市のどこ?
確かに田舎だけど消防団なんて任意の地域じゃん
0268風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:53.30ID:tPvMDJXY0
>>244
自営で常に家にいる奴らが組めば意味ありそうだけど普通の会社員はやっても意味ないやろな
0269風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:53.76ID:yzcdJayva
>>249
むしろ隠キャのこどおじだから町内会に拒否反応示してるんやろ
0270風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:00:56.11ID:Rqt9VFzNH
でも、お酒もご飯も謝礼も出るからええやん
0271風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:00.30ID:ZqB51/9Zp
実際消防署が何十キロ離れてる田舎は必要なんちゃうんか
タダ乗りはいかんやろ
0272風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:12.74ID:/PbghY9Zd
>>244
消火活動では不用
ただ遭難とか行方不明の捜索には必要
0273風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:18.57ID:DDGrZG0ea
>>260
俺もやったんだからさにかける年寄りの執念半端無いよな
0274風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:18.98ID:53gXYftKa
>>264
何が現になのか知らんが
0275風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:24.34ID:qxIo5Ror0
>>263
そもそもそんな道が残ってる時点でいろいろあかんのや
0276風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:38.13ID:HHBw2UiNd
うちの田舎は参加者が多くて毎回断りを入れてるわ
都会から来た人も入りたがる変わりモンばかりや
0277風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:40.91ID:qKLMwKL/0
>>267
西岐阜ら辺

岐阜市ですらそういうの任意なんやから、強制力働いてるのなんて限界集落レベルのド田舎だろ
0278風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:56.81ID:tfmfmNUI0
やたら地元好きなやついるけどなんなんや
視野が狭いんか?
0279風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:57.07ID:7uljkYs7M
消防団って実際火事や災害あったら仕事あってもかけつけなアカンの?
0280風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:01:57.82ID:cRntNy9da
アフィカスって何度も同じネタでスレ建てるよな
0281風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:11.82ID:ABlSKb7e0
高校卒業してそのまま就職して家から出たこともない自分とは違う生き物がいっぱいおるところや
それがあかんとかやなくて考え方が全く違う
0282風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:13.94ID:N5C96WWl0
>>265
あいつらよく週末にBBQやってるぞ
消防団の掃除とセットでよく酒飲んでるのを見るわ
0283風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:15.21ID:TAy4/hMkd
>>269
こどおじなら町内会関係なくね?
親が勝手に参加して色々やってるだけやろ
0284風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:19.63ID:Patk/DVPa
>>270
新参が払うんやぞ
0285風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:21.84ID:48mM1tPcp
>>278
それしかないんやで
0286風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:25.77ID:itQ4kx3K0
正規の消防だけじゃ人手が足りんから仕方ないんや
人命がかかってる以上、自分達を助けることにもなるんや
0287風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:25.98ID:57lfXlWCM
>>229
名古屋も東京ももちろんあるぞ
0288風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:25.98ID:7y14Ufb90
>>265
結構大変で草
0289風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:27.90ID:ifm94XZCM
>>257
山口のは12人の集落やったな
そのうち5人死んだが
0290風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:34.22ID:Rqt9VFzNH
>>57
お酒飲んでいい雰囲気になったら消防車に乗って火器に注意とか放送して回る
帰ったらご飯とお酒振舞われて解散
0291風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:37.01ID:+X4uVvWu0
ワイも来年から五年間入るわ
家族の時間減るのが最悪や
0292風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:38.54ID:Idy2kAFPM
ええやん
ワイも就職したいンゴねぇ
0293風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:38.67ID:HHBw2UiNd
>>279
会社から行ってこいって言われるわ
0294風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:49.55ID:UYaFUQ4u0
>>277
馬鹿野郎、鏡島のあたりなんて全然田舎じゃ無いじゃ無いか
黒野の上の方の俺ですらそんなの無いんだぞ
なんもわからないのに書いてんのな
0295風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:52.49ID:WkS9/CsO0
>>63
消防団なんて来なくても常備消防は来るし
0296風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:54.46ID:oOOIhz6Hr
田舎はこんなんばっかだから大津みたいな事件が起きる
0297風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:57.06ID:ocgbJObGd
>>275
大通りでも水源が遠くて何台も中継したことあるぞ
0298風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:02:59.10ID:vz7e5VQE0
>>182
まじで頭おかしいんちゃう?
0299風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:03.44ID:/PbghY9Zd
>>279
実際には行かなくてもペナルティ無いけど
メインは消防イベント参加だから
0300風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:04.06ID:qKLMwKL/0
>>289
そんなもん6人仲間作ったら簡単にクーデター起こせるやんけ
0301風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:04.39ID:EWzCnpRPd
>>271
そういうレベルのクソ田舎やといざというときも結局道具とかなんもないから何もできんねん
まあいざという時に消防車が入れんように車止めとくとか妨害することはできるから妨害されないために消防団入っとく意味はあるけど
0302風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:04.60ID:A1VTebsxa
別に完全無視しとけばええだけ勝手に入れられようが
0303風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:20.88ID:cR4kccApp
>>290
飲酒運転やんけ
0304風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:27.72ID:qKLMwKL/0
>>294
なんJ初心者か??
名古屋ですら田舎扱いされるんだよなぁ
0305風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:29.27ID:M9UooCNG0
すごい田舎なんだなどうせ酒のんでくっちゃべってるだけやろ
0306風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:31.18ID:Rqt9VFzNH
>>284
村の補助費やぞ
0307風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:31.64ID:WxrRuPPu0
マンションでも防災組織作るとこあるからなぁ
0308風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:39.69ID:YP7yW03Ea
とくさんか?
0309風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:40.98ID:k6RvBa8R0
消防団なんかがある田舎に住むのが悪いやろ
0310風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:45.46ID:QafM2SStd
賃貸暮らしだと消防団も町内会も誘われないんだよな
0311風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:46.20ID:+X4uVvWu0
大会なくせばええんちゃう?
見学させられたことあるけどあのために練習するとか気狂ってるで
0312風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:50.68ID:aCdXN8wt0
わいのところクソ田舎やけどそんなの聞かんぞ
どれだけ陰湿な村なんや
0313風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:52.06ID:Rqt9VFzNH
>>303
村やからええんやで
0314風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:58.56ID:ty/AUDRRM
>>300
それやったら全員引き込んだ方がええやろ。
0315風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:03:59.53ID:k/1Wl7b3d
断り切れずに加入してる田舎の陰キャがここでブーブー言ってそう
0316風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:00.27ID:NpLRyk7m0
>>273
「ボクもやるんですか?」
「当たり前だよなぁ?」
「俺もやったんだからさ」

過去から現代にたる日本社会の縮図だったのか・・・
0317風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:03.30ID:WCu0BgAi0
田舎で一番厄介なのは冠婚葬祭ちゃうか
葬儀の時やけど相場が決まっとるらしく受付で香典数えだした時は草やったで
銀行よろしく紙幣数えてちゃんと釣りも返すやさしい世界
0318風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:09.27ID:ZT4JxlvE0
転勤とかなら可哀想やな
0319風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:10.61ID:aCdXN8wt0
>>310
いずれ引っ越すからな
0320風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:10.95ID:uYNvny9R0
>>291
嫁と子供は喜んでるぞ
0321風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:12.67ID:qKLMwKL/0
>>314
過半数でええやろ
0322風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:12.93ID:cfoMXEdw0
回避するなら本物の消防士になるしかないやろ
0323風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:14.65ID:O927gVGOa
>>1
グロ
アフィカス
0324風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:17.98ID:Hcwu+Jh/M
とくさん定期
0325風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:28.77ID:5hTEyyJb0
消防団とかさして活動せんやろ入っとけ
0326風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:30.89ID:+X4uVvWu0
>>320
子供仕込む時間が減るんや
0327風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:30.81ID:Rqt9VFzNH
ちなみに上手くやれば美人の子がいるとこで夜這い出来る
0328風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:39.60ID:ty/AUDRRM
>>321
民主主義かよ
0329風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:40.28ID:tPvMDJXY0
>>320
やめたれ😙
0330風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:40.83ID:nS0E+Wncd
やっぱり賃貸がナンバーワン
0331風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:46.22ID:UYaFUQ4u0
>>304
そこでいう田舎は東京以外だからだろ
今言ってる田舎は谷合とかそのもっと奥まで行かないと
0332風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:46.65ID:kq/qzKP80
>>302
イベントか何かあったらお前消防団入ったやろがで連行されるで
0333風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:46.77ID:nLWK3RjxM
岩間の住んでた岩倉市だっけ
あのレベルの田舎に住みたいわ
自転車でスーパーに行けて電車に乗れば街まで出れる田舎
0334風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:52.86ID:k6RvBa8R0
>>330
貧乏人がなんかほざいてて草
0335風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:53.85ID:qKLMwKL/0
>>328
民主主義だろ
0336風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:58.30ID:/gKmSV2I0
消防団作るより〇年に一度、
消火栓やらの使い方の講習を受講することを義務付けた方がよっぽどためにならんか?
0337風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:04:59.60ID:Q1CA+ECg0
>>311
そもそも大会や全体練習で市の消防団一カ所に集めるのがおかしい
0338風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:04.44ID:OQhraos2a
東京から田舎に来ても消防団に入れば溶け込めるのに
消防団!これだから田舎は嫌!
相手にされずハブられると
村八分!これだから田舎は嫌!
ってどう転んでも文句言う隠キャは一定数いるよな
0339風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:06.33ID:HHBw2UiNd
入るだけ入って来ないやつも多いしな
0340風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:07.32ID:5NQJXhsZ0
ワイは年齢で対象外や
0341風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:16.22ID:nS0E+Wncd
>>334
田舎に住むくらいなら都会で賃貸でええやろ…
0342風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:17.93ID:qKLMwKL/0
>>331
都合ええ言葉やな「田舎」って
0343風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:18.78ID:BQk7kJs70
リーダーになって自分で無くすしかないやん
0344風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:22.16ID:ABlSKb7e0
消防団が嫌で嫁の実家の方の近くに住むやつとかおるしなあ
0345風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:30.57ID:/PbghY9Zd
>>333
AEONの近所に住め
0346風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:30.72ID:pLhAUVuU0
とくさんシステムやめろ
0347風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:05:39.80ID:xl+Dht/DM
>>300
全員黒幕みたいなもんやろ
0348風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:06:03.44ID:Rk/ed7Q2a
>>300
このスレですら味方作れてないのによく言うわ
0349風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:06:12.37ID:NpLRyk7m0
・完全会員制
・他言無用
・途中退席厳禁
ルールを破ったら厳しいペナルティ有り
0350風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:06:13.65ID:nMtYuHSha
>>336
講習は誰にやらせるんや
消防署だって忙しいんやぞ

講習を行える消防団体
消防団結成
0351風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:06:28.58ID:Wb0tTKvld
すげーよな戦時中と何も変わってない
0352風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:06:39.47ID:VXuy1XE/0
>>35
ゴミどうしてんだよ
0353風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:06:45.88ID:zxjwrNBba
これ冗談抜きで回避不可とくさんレベルよな
0354風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:13.42ID:tPvMDJXY0
でも他人の金で気持ちいいこと出来るんでしょ?
チンチンの消火で忙しい
0355風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:14.34ID:+jILU5hx0
ワイもやりたくないのに草野球の監督押し付けられて本当に辞めたい
老害共本当に嫌い 監督とは名ばかりで出席管理グランド取得
試合交渉他全ての雑用全て押し付けられて辛い
皆都合よく「監督!」とか言って誰も協力してくれない
0356風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:22.90ID:nS0E+Wncd
隣人が雪かきも庭の手入れも犬の躾もせんからほんま嫌やった
近くにガイジ住むリスクがある限りワイは賃貸や
0357風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:47.36ID:ZqB51/9Zp
都市住みやけど町内会入ってない人はゴミにネット付けずカラスに散らかされたまま放置して風に飛ばされてゴミ撒き散らしてたわ
おまけに猫放し飼いで糞尿と車に引っ掻き傷多数
流石に今は改善したけどガイジ多い印象
0358風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:50.15ID:32RMxHVG0
とくさんか?
0359風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:55.16ID:m2Tv7bF2a
とくさん論法って逃げ場ないからすげーや
0360風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:56.23ID:Rqt9VFzNH
ちなみに消防団入っとけば農機具も貸してもらえるし、
たまに近所のおっさんが

草伸びてたからついでに刈っといたからなってヘルプしてくれる
まぁ、そん時はジュースあげたりするけど
0361風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:07:59.81ID:tPvMDJXY0
>>355
辞めればええやん
0362風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:08.55ID:EWzCnpRPd
>>355
適当に膝痛めたとか言ってやめればええやん
0363風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:16.50ID:53gXYftKa
消防団みたいなシステムはどうせ無くせないんだから
その代わりお金払うような法律を制定せぇ

というか日本はボランティア()精神に甘え過ぎやわ
ボランティア禁止しろ
0364風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:19.41ID:VXuy1XE/0
>>355
年寄り巧妙で草
0365風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:28.25ID:4oNQ/2GC0
集票組織やから形だけは維持せんとあかんのや
政治家→役所→消防団→政治家っていうようにお金の流れが上手くできてる
0366風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:28.28ID:bALdkBR3M
ワイの地元だと陽キャっていうか警察にお世話になるレベルの奴らが子供の頃できなかった部活と青春を頑張っとる感じだった
0367風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:29.00ID:ZqB51/9Zp
>>348
0368風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:31.94ID:R9ZJBKLA0
茜「ウチもやったんだからさ」
0369風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:08:59.84ID:nS0E+Wncd
>>368
クソゲーしてそう
0370風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:09:01.30ID:qxIo5Ror0
>>360
そういう場面なかなかないし
0371風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:09:05.33ID:NYwTX5VY0
何か分からんけど
若者の限りある若い時間を年寄りが奪おうとしてるって話?
0372風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:09:08.70ID:iNGPiRoRa
言うて民主主義?なんやから
委託もせず欠席した奴に発言権なんかねーよな
株主総会やってそこらの学校の係決めだって同じやん
嫌なら堂々と会合にでて断ればええだけ
ちなワイは酒癖ウルトラ悪いから祭りの集まりすら行くと煙たがられる
憧れていいぞ
0373風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:09:12.07ID:4DdaM1HIM
でも消防団入れば飲み会とかエチ旅行とかいけるやん
わいは参加せん
0374風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:09:47.96ID:f8BciCn5d
>>350
うちのマンションで防災訓練したいから来てくれ言うたら二つ返事でオッケーもらえたぞ
0375風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:09:52.31ID:kHQiRkcmM
地元の消防団の招集サイレンが空襲警報と音同じらしいんやがヨソも同じか?
0376風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:10:22.06ID:nS0E+Wncd
>>372
草生えるどんだけ酒癖悪いんや
0377風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:10:34.99ID:EvNks6Dxa
いうて一緒に訓練したり酒飲むんやろ?
楽しそうやん
0378風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:10:38.74ID:+/eKyJQer
>>372くらいガイジに振り切れてたら楽なんやろうな
0379風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:10:40.70ID:3ZPdiS9XM
普通欠席者は意志なしとみなされるだろww
0380風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:10:43.55ID:/PbghY9Zd
>>363
結局は人の都合も考えずに毎週のように予定詰め込むバカのせいで嫌がられるんだよな
会社休めんのかとか言い出す老害がまだまだ多いし
0381風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:10:55.69ID:T5DzmrqJa
こういうのってどのくらいの田舎で起こるんや?
0382風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:06.76ID:vI3fuOGg0
こういうのが嫌だからイタチは一族皆殺しにしたんだっけ?
0383風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:13.30ID:+X4uVvWu0
>>380
休めるわけねーだろってほんまに思う
0384風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:26.18ID:k6RvBa8R0
>>341
普通都会に家建てるよね?
0385風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:28.83ID:K6EmMxpg0
定年過ぎた爺さんだけにしろよ
お小遣い出すから
0386風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:29.20ID:tPvMDJXY0
>>377
合う合わんがあるからなー
好きな人は好きだと思うわ
0387風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:30.15ID:PpyZhTG80
コロナ以降和歌山のうちの実家近くにも大阪の都会暮らしに嫌気がさして移住してきた人いたけど消防団加入でもめてもうでてっちゃったみたい😢
0388風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:32.94ID:R9ZJBKLA0
昭和生まれがいなくなれば終わるやろ
0389風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:34.95ID:qKLMwKL/0
>>381

https://i.imgur.com/um48sGI.jpg

こういうレベル
0390風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:40.53ID:19JbaTlKr
平日の18時半とか集める気がない定期
0391風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:42.63ID:n/nQ/6Ov0
>>381
住民みんな顔見知りくらいの範囲やろな
0392風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:43.72ID:rLTFp/os0
現代版の赤紙やん
消防団ってホモなんやろ?
0393風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:53.45ID:F046c8KU0
>>224
アパート最強やな
入れ替わり激しいから隣人の顔も知らんわ
0394風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:11:58.96ID:iNGPiRoRa
>>376
遅くまで元同級生と飲んで
深夜に山車の太鼓叩きまくったくらいや
0395風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:12:01.68ID:qKLMwKL/0
>>387
和歌山のどこや
紀中か紀南ならしゃーない
0396風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:12:08.61ID:Wb0tTKvld
>>115
ほんまは活動一日あたり一人何千円か全員日当出てるんやで
ほんで団内の古参が結託して会計牛耳っとる
団員が多い方が入る金多くて活動押し付けられて楽
後はわかるな
0397風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:12:25.63ID:qKLMwKL/0
>>394
えぇ…
0398風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:12:39.75ID:BMbOEuLI0
>>372
株主でもないし学生でもないんやで
0399風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:12:43.21ID:pMNk9U9s0
令和最新版赤紙やな
0400風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:12:57.69ID:/PbghY9Zd
>>381
国定公園とかが近いと割と本気の消防団多いらしい
後は観光地とかのホテルが多い所とか
0401風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:01.88ID:DnpFoISl0
新興住宅地やったらこんなことないやろ
0402風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:04.45ID:HMpUwawf0
地方都市レベルなら勧誘とかまずないやろ
0403風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:08.13ID:EWzCnpRPd
>>377
周り全員70周辺のジジイに囲まれて飲む酒がうまいか?
しかもお前が1番若いんだからお前が酒注ぎ続けろって雑用ばっかやぞ
0404風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:21.30ID:e/ch7b5q0
消防団入るのはやぶさかではないが大会の頻度があがっててその練習がきついって人多いみたいやね
0405風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:29.93ID:Qfg0Y+Fi0
言うても田舎は
年々人数減ってるからな
消滅するでほんま
0406風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:30.27ID:aCdXN8wt0
高学歴手にして地元離れるか地元の市役所とか県庁勤めたら自然と距離空くぞ
わいの地元でも高学歴の人間と高卒の人間で自然と距離感ある
0407風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:13:31.34ID:0NC6lU7L0
>>200
元田舎者が都会に感化されちゃったみたいな言い振りやん
0408風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:14:30.36ID:VLNFKO7ed
>>403
むしろ若者には年寄りの方が酒注ぎに来るやろ
0409風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:14:34.06ID:7y14Ufb90
>>405
たまに実家帰るとめっちゃ新しい家ポンポン建ってるわ
まぁ日本全体では急速に過疎化してるんだろうけど
0410風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:14:34.50ID:i20FsdzX0
これ効力ないやろ
0411風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:14:48.50ID:NYwTX5VY0
神社の神輿だ祭りだってはりきる人も訳わかんないんだけど、ああいうのに入りたくないわ
0412風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:01.42ID:9uuqcwcI0
田舎はそこを仕切ってるボス猿がどんな奴かで天と地の差がある
0413風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:10.05ID:s59Gxvwt0
引っ越せば良くないか
0414風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:15.57ID:Wb0tTKvld
>>366
団によってはまじでこれある
0415風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:16.41ID:R9ZJBKLA0
法治国家やぞ
放置しとけ
0416風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:24.89ID:aCdXN8wt0
>>411
なんだかんだで楽しいぞ
世間話して騒ぐくらいやし
0417風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:32.42ID:/PbghY9Zd
>>405
電気とトイレはなんとかなるけど
水と道の維持で詰むからな
特に水は自前で井戸掘ってる家以外は厳しい
0418風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:35.38ID:EWzCnpRPd
>>408
その場合は結局クソジジイの自慢話に付き合わされるぞ
0419風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:40.95ID:tA5+fW12M
消防団とかそもそも必要あるのか?
素人がノコノコおっとり刀で駆けつけても
何かの役に立つとは思えんけど
0420風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:46.05ID:RO7uZYq9a
震災の時は近所に注意しに回ってた消防団がたくさん死んだんだぞ😭

尊い英霊に敬礼しろ🙇‍♂
0421風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:47.19ID:PpyZhTG80
>>395
御坊あたり😢
いま和歌山はコロナがチャンスとばかりに大阪からの移住募ってるけど人間関係とかめんどいから移住しない方がいい😢
0422風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:15:52.10ID:Jns2zD02d
とくさんのパラドックス
0423風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:00.08ID:cWvBsVf10
これヤバスギない?
0424風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:01.89ID:+FxgSDw50
とくさんか?
0425風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:14.36ID:ZqB51/9Zp
>>366
哀しいなぁ
哀れすぎる
0426風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:16.94ID:qKLMwKL/0
>>421
紀中なら仕方ない
和歌山市か橋本市以外住む気せんわ
0427風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:25.36ID:nS0E+Wncd
>>384
隣人がガイジになった時すぐ逃げて別で家建てる金あればそれでええよ
ワイには無いわ
0428風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:35.46ID:oyBMyYQ4d
>>406
地元の市役所なんて消防団入る筆頭やん
0429風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:49.98ID:l9l+fV3S0
無視したら放火されそう
0430風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:16:56.23ID:nS0E+Wncd
>>394
クソど迷惑で草生える
0431風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:04.99ID:kj//pWY/r
毎回入ったことないし見たこともない癖に異常に詳しいふりするなんj民おるよな
0432風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:05.81ID:BMbOEuLI0
>>409
ワイも数年振りに地元帰ったら徒歩圏内にショッピングモールできてたわ
元はなんもない田んぼだったんやがな
0433風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:11.87ID:OR1bpoc8a
>>224
ワイ神宮前住んでるけど町内会はあるで
0434風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:14.17ID:Fp58DOlBa
イッチとマジレスしとるやつが一番おかしい
0435風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:29.87ID:d4QyJbN2M
これ断ると家燃やされるからな
0436風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:37.59ID:QafM2SStd
>>431
親から愚痴聞くんじゃね?
0437風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:17:55.12ID:ODCdgqcbM
子供の頃、少年消防団の集まり無視してたら陰口言われたな
0438風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:00.41ID:nS0E+Wncd
>>431
親が入っててパターンやろ
0439風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:01.23ID:RO7uZYq9a
消防団馬鹿にされてるけど長年やれば勲章もらえるんだぞ🎖
0440風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:07.66ID:MQ8a5+7ed
そんな悪くないけどな消防団ワイのとこ皆やる気ないからすごい楽
ただやたら威張っているのが仕切っているとこはマジでアカン
0441風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:16.68ID:5yJOl3wmd
大学のサークルで飲み会開くときこんなノリやったわ
返信ない奴は参加に入れるぞ~みたいな
0442風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:18.65ID:wZfrXpJd0
ボヤ見かけたから通報したら消防車だけじゃなくて地域の消防団がワラワラ来たけどそんなもんなん?
大火事みたいな騒ぎになってたけど
0443風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:20.34ID:Wb0tTKvld
>>412
これ
0444風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:29.41ID:TVORQB1+M
田舎暮らししたいなら別荘地がお勧めと聞くけど
こういうしがらみからも逃げられるな
0445風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:35.94ID:QE+C8seld
>>405
ワイの田舎は勝ち組やな
県内で唯一人口増えてるらしいし地元の小中学校が県内で2,3番目ぐらいに生徒数多いらしいわ
0446風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:36.95ID:Ec8Xw3Ji0
そこらへんのホームレス雇って代理で出して断らせてくればいいだろ
0447風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:50.01ID:LY5PjSMT0
>>413
それができればとっくにやってるやろ
今田舎におる若者は学生時代勉強一切せんかったアホと
都会で上手くやってけへんかった無能の出戻り組のどちらかや
0448風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:54.87ID:sgb0WiAya
ワイは心臓の手術した経験あるから最強
絶対に誘われんし誘われても絶対回避できる
今は身体何でもないけど病弱だったガキの自分に感謝や
0449風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:55.96ID:eUbIuBm+0
これ断るつもりで説明会いく場合も印鑑持ってこいってことか?
0450風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:56.47ID:MmOgW/Fdd
コロナで改めて田舎ってヤバいの再確認したわ
会社にクレーム来る程度なら家燃えるよりはまだ生温いもんやなって
0451風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:18:58.22ID:iNGPiRoRa
>>397
太鼓事件後
なんも知らん新参がワイに酒渡そうとすると
祭りの町内本部建てる駐車場貸してるペンキ屋のジジイがキレるからな
ワイの勝ちや
人が嫌がると面倒だったことも楽しくなるでていうお話や
0452風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:19:08.89ID:n/nQ/6Ov0
ワイ練馬やが消防団活動してるの見たことないわ
いつも事務所もぬけのからや
0453風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:19:09.78ID:Z5vMv9dx0
>>439
どうせ一人轢いただけで逮捕のクソザコ勲章やろそんなの
10人単位で轢いても大丈夫なもん貰わんと割に合わんわ
0454風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:19:10.63ID:nG1Nnvi60
断ると子供にまで危害及ぶからな
0455風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:19:14.41ID:HezDr++PM
>>442
公務員の方の消防が到着の間持たせが消防団なんや
0456風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:19:31.98ID:uLQo0UYY0
同じ小中学校の同級生の子らも入ってるぞって言われる
田舎の人間関係狭すぎてつれーわ
0457風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:19:32.40ID:cWvBsVf10
賃貸なら回ってこないが、家買うときとかは町内会のこと、消防団のことは不動産屋に回答もらうのがジャスティス
きつい行事とか町内会費がとんでもなく高い場合はやめとけ
0458風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:01.60ID:Cz/OQozZM
やっぱりホモ多いんですね
0459風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:02.74ID:qKLMwKL/0
>>451
機会あったら参考にするわ
サンガツ
0460風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:03.72ID:X6q7513Td
消防団って必要?
0461風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:27.52ID:wp5p2iMda
村八分の語源だと火事と葬式の時だけは助けてくれる
0462風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:33.54ID:PpyZhTG80
>>426
和歌山は大学進学者の86%が県外に行ってそのうち戻ってくるのは3割しかいない希望のない県だもん😭
0463風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:39.61ID:cWvBsVf10
消防団、ゴミ当番とかゴミ捨て場確保とか全部公務員がやりたくないこと無償で町内会に押し付けてるだけ
0464風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:39.89ID:xpZcW6p70
違法なんだから無視しときゃええんちゃうの?
入らないと村追い出されるんか?
0465風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:39.90ID:uD3NsDff0
町内会はやっとけ消防団は無視してok
田舎暮らしワイのアドバイスや
0466風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:47.32ID:Pjw0ZxAN0
操法大会なくて月に2回ないくらいの練習量だったらやるんやけどな
0467風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:20:49.08ID:/PbghY9Zd
>>444
温泉付きはやめとけ
後、水の権利は必ず確かめろ
自治会に入らんと水やらんとか言う罠も有るぞ
0468風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:03.77ID:zjYe/ZeI0
徴用やん
田舎は自治意識が高いからな
ゴミ収集も町内会に入ってないとゴミ置き場に置くなと言われる
0469風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:08.29ID:vYK51GpH0
会社の先輩が話してて何でそんな事やってんだと思ったら
これはしゃーない
0470風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:09.77ID:KTuNXi5GM
大阪の田舎やけど土人の祭の為にほぼ強制的に金徴収するのホンマクソ
んで土人達の酒代になるとかね
0471風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:18.01ID:tXGwAJSA0
とくさんか?
0472風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:22.43ID:LT3ji1za0
流石に嘘松やろ?コロナやし会合やらんやろ今は
0473風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:25.81ID:qKLMwKL/0
>>470
能勢にでも住んでんのか
0474風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:26.14ID:fENxKomMa
とくさんか?
0475風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:28.95ID:5/3IOGPuM
入団してから幽霊団員になればいいだけ
0476風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:30.29ID:U6JmsyaY0
とくさんか?

を思い出したわ
0477風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:36.86ID:FHX4oUkS0
徴兵やん
0478風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:37.46ID:h0EOjdzMM
>>461
助かった(助かってない)
0479風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:42.27ID:2hPLZMLm0
>>468
当たり前やろ誰が整備してると思ってんだよ
0480風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:43.01ID:Wb0tTKvld
>>425
ほんま無様やで
絵にかいたようなテンプレDQNで実際ガキの頃ヤンチャしとったならまだええ方で実際にはうだつのあがらない人生のやつがただチンピラファッションしていきってるだけやったりな
0481風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:21:58.17ID:FpWeRXJl0
>>460
田舎やと消防隊が来るまで時間かかるからな
有志募ってやる消防団は必要ちゃあ必要
0482風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:13.80ID:IbEPL1UNa
いうて土方みたいなやつが調子乗ってるから嫌なんやろ
ちゃんとした奴が仕切ればええねん
0483風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:17.03ID:/pSWIcU60
なお年会費は5万円/1人です
0484風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:33.50ID:kj//pWY/r
>>468
そら自治体が管理しとるからそうやろ
0485風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:40.46ID:uLQo0UYY0
>>468
ゴミ捨て場が町内会で所有してる土地や町内会に所属してる人の土地を使わせてもらってるパターンが多いから町内会入らないと使わせてくれんからな
0486風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:46.51ID:a8fWy7X3d
10年に1度くらいある小規模な山火事の時に活躍してるけど他はないわ
0487風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:51.36ID:JIKmnoHk0
だからガチの田舎はアカンのや
ギリギリ政令指定都市になるかどうかくらいのとこが程々で一番や
0488風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:22:56.93ID:e0pDljhUM
>>455
東京近郊に住んでるけど消防団なんかプロが集結した
あとにノコノコやってくるイメージ
0489風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:23:05.93ID:Wb0tTKvld
>>453
このレス草生える
確かに
0490風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:23:20.74ID:qKLMwKL/0
>>487
これ
岐阜市快適や
0491風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:23:41.72ID:0xmOj1ZZa
田舎はインフラしょぼいし税金安いししょうがないんかな
実質動いて納める税みたいな
0492風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:23:48.56ID:cWvBsVf10
ど田舎なら、ゴミは家で焼け
0493風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:23:49.95ID:iNGPiRoRa
>>487
何処やねんそんな場所
新潟か?
0494風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:23:52.72ID:2hPLZMLm0
この時期はそこら中で枯れ草が燃えてるから消防団は必要や
0495風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:24:02.78ID:Wb0tTKvld
>>447
残念ながらほぼこれやな
0496風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:24:11.66ID:qKLMwKL/0
>>493
金沢、高松、松山、鹿児島ら辺やろ
0497風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:24:17.99ID:kq4ZKXaC0
うちの地域にもあるけどさ
火災が起きた場所にそこら中から消防団が来て
結局大半の団員はただ見てるだけみたいなのが多い
しかも車だらけで道は塞がれるし馬鹿かと
0498風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:24:28.22ID:JfON63GF0
そもそも消防に関して協力する事自体は義務みたいなもんやし問題ない
金を取るのをやめろ
0499風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:24:37.11ID:hRmDJhwU0
ネトウヨはこういうの絶賛してそう
自分は引きこもりで出席できねえくせに
0500風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:24:48.91ID:iNGPiRoRa
>>496
糞田舎では?🤔
0501風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:06.86ID:QOzkAOZb0
>>56
田舎で近所から野菜もらう

これそのまま「ありがとうございます~」でスルーしたらひどい目に合うことあるで
お返しが必要な場合があるんや
0502風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:15.07ID:qKLMwKL/0
>>500
糞田舎って離島レベルやろ
0503風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:19.73ID:LT3ji1za0
>>499
なんでメール欄にhageって入れてるの?
0504風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:21.16ID:hRmDJhwU0
こういうの見るとジャップランドって本当に劣等後進国だよな
0505風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:24.67ID:2hPLZMLm0
>>499
あ!頭ネトウヨ君だ!
0506風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:36.61ID:qKLMwKL/0
>>501
まあそれは当然やろ
貰うだけとかはしたない
0507風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:38.43ID:JZUF0bd10
町内会なんて皆面倒と思ってるで
出来るだけ自分の子供にやらせたくないから90すぎのじいさんが参加したりしてる
0508風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:25:46.16ID:U6JmsyaY0
なお今はコロナで自粛も多そうやが年末だと夜の見回り終わった後に酒飲んで騒いで解散だから
その後に火災が起こると消防車の運転手がいないor飲酒運転で駆けつける
なんてギャグみたいなことも普通に起こるで
0509風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:26:15.75ID:xiOFiDwna
勘違いして欲しくないのは今入ってる団員も何も率先して入ってる訳やないからな
むしろ生け贄として捧げられたかわいそうな連中なんやから多少の強引な勧誘も許してくれ
0510風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:26:43.96ID:EkQVM3UEa
>>501
普通に当たり前では?
0511風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:26:45.88ID:TEYiTzaId
>>504
左翼みたいな底辺には生きづらいみたいね
日本ほど恵まれた国なんてそうそう無いのに
0512風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:26:46.85ID:ulcLUoPg0
村社会ならしゃーないやろ
協力しない奴は半分犯罪者みたいなもんや
0513風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:27:15.15ID:+lv09RPAa
これ令和の赤旗じゃね?
0514風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:27:41.95ID:Wb0tTKvld
>>507
家族が燃えるゴミ出してるってまじ?
0515風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:27:44.28ID:5f6a9zJda
ワイ、バンバン役所に通報しまくり何も言われなくなる
0516風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:27:59.45ID:Vnxz2nhmr
意思じゃなくて意志なら行かなくてもセーフやろ
0517風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:28:13.67ID:bfZ1i7e70
新宿のど真ん中で拍子木打ち鳴らされててビビったわ
ここも田舎なんやなって…
0518風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:28:21.39ID:LT3ji1za0
ゴミ捨て場とか消防団とか、田舎に足りてないものがあるならそれをなんとかするのは行政の役目やん
建前でっち上げてショバ代取ってるヤクザにしかみえわワイには
0519風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:28:24.52ID:4hdYLT7vM
>>499
自分はお前の言うネトウヨよりだけどボランティア
とか大嫌いなんだが?

前の戦争多少でも学んでたらあんなん
戦時の勤労奉仕と同じなのになわでパヨ層は
あれを絶賛してるのかマジで訳わからん
0520風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:28:31.44ID:z5AGNdzYM
こういう田舎って医者とかも追い出すんやろ?
0521風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:28:51.55ID:1+tCi2uT0
>>348
0522風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:29:13.50ID:Qfg0Y+Fi0
後30年もしたら
みんな自然消滅や
0523風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:29:20.89ID:3fEN9HURa
>>501
お返しを期待してるわけやなくて
日本人ならお返しを考えて当然なんやから
それをしない異端者はあっそういう奴なんやなあそこの家はとあぶり出されるだけ
0524風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:29:27.65ID:VJqAM7w70
消防団についてググると闇が大量に出てきて面白いよね
0525風吹けば名無し2021/02/19(金) 11:29:32.11ID:VrTaHrHrM
>>518
田舎はサービスの質低くなるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています