■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「魔剤キメ過ぎてやっべえw」厚生労働省「カフェインは一日400mgまでええで」
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:03:05.06 ID:0vHaPi5ha
- なおモンエナ1本のカフェイン量
36mg
- 2 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:03:21.61 ID:Xrmt4X85a
- これで魔剤とか笑っちゃうよね
- 3 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:03:31.84 ID:GSoPJ2z/0
- ざこw
- 4 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:03:41.63 ID:OVA+DKQf0
- モンエナ10本飲めるやん
- 5 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:03:42.55 ID:4Ot6Oen0a
- あんなんイキリ学生が飲むもんやろ?
- 6 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:27.97 ID:DSJHP4QV0
- 毎回思うがコーヒー飲めばええやん
- 7 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:30.68 ID:ewWSQtOg0
- 魔剤って言い方クソきついっすね
- 8 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:37.05 ID:Je8P7hty0
- >>4
いや11本な😅
- 9 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:39.68 ID:KW3TBKtIM
- 普通のお茶のほうがカフェイン多い模様
- 10 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:53.20 ID:e/KaFGPd0
- 普通玉露飲むよね
- 11 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:56.69 ID:u3aI598Op
- >>4
きも
- 12 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:04:56.84 ID:rynHVEUQ0
- スタバのホットコーヒーのトールで260mgらしい
- 13 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:05:13.41 ID:GSoPJ2z/0
- 玉露 約 160mg
- 14 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:05:17.86 ID:sQ4XTK6np
- >>4
君、生きてる価値ないよ
- 15 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:05:32.53 ID:ZAiLpoBj0
- >>4
魔剤とか言ってイキりたいなら基準より多く飲めや
500は最低限だろ
- 16 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:05:52.15 ID:4MDbzA4a0
- ピカピカ光るキーボードとかマウスの前で飲んでそう
- 17 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:03.43 ID:ERNrL71Vd
- リポDの方が多いやんけ
- 18 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:11.68 ID:GwJ+mOPE0
- じゃあエナジードリンクって何を摂取するのを目的に飲んでるんや?
- 19 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:12.47 ID:oWOk+Txha
- >>13
コーヒー以上っていうね
- 20 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:32.91 ID:kbYxotMy0
- 160mgなんだが
- 21 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:36.81 ID:FpkIJjrT0
- そんなに何本も飲んでいいなら今まで1日1本を守ってきたワイがバカみたいやん
- 22 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:44.23 ID:KW3TBKtIM
- モンエナ系のジュースって何のために飲んどるんや?
- 23 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:06:46.62 ID:7QaU5ikN0
- >>1
何言うとんや142mgぐらいは入っとったやろ確か。知らんけど
- 24 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:00.18 ID:VENXbXD9d
- リポdみたいな栄養ドリンクが昔からあるのに完全に差別化してて凄いわ
これぞプロモーションの成果って感じや
- 25 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:09.18 ID:N4S2pOfQ0
- コーヒーってどんなもん?
- 26 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:27.26 ID:l14AGvNHr
- カフェインアルギニン糖質のコンボが効くんやろ
別にあっまいコーヒーでもいい
- 27 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:32.68 ID:/z+btLnl0
- ワイカフェイン中毒者「カフェイン錠剤パクー」
- 28 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:53.38 ID:OYMaXJUOM
- >>4
飲みすぎて算数できなくなってるやん
- 29 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:54.57 ID:wnNxMTYSa
- そんなにエナジー使ってる?って思う奴が飲みがち
- 30 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:07:56.72 ID:7XydQ3rh0
- >>18
自己満足や
- 31 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:05.32 ID:e1UojkuZ0
- コーヒーキメすぎると中毒でカフェインゲロ出るからほどほどがええな
- 32 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:09.54 ID:L35L7x/8M
- やっぱりエスタロンモカが最強
魔剤とかただのプラシーボ効果や
- 33 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:11.23 ID:qXWjDc3or
- 一本小さそう
- 34 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:32.76 ID:3hTR5/VB0
- イギリスでプレミアリーグ観に行った時にレッドブル入りの酒2杯飲んだらえらい心臓バクバクで試合どころじゃなかったわ
- 35 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:35.78 ID:MEHl8raV0
- そもそもそこまでして寝ずに何をするんや?
どうせゲームやろ
- 36 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:40.61 ID:3Syflk0H0
- 外国だとガスボンベみたいにデカくて草
あれ日本で売れよ
- 37 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:08:56.45 ID:DtFiXLGwM
- 本当にキメたいならブロンやろ
- 38 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:11.83 ID:3FrzjlYu0
- >>13
ちなお茶はカテキンが中和するからそこまでじゃないんや
- 39 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:15.72 ID:hkYjix4S0
- >>23
エナドリでも150前後入ってるのはそれなりにあるで
モンエナレッドブルが50前後で少な目なだけや
- 40 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:20.21 ID:pP2Nlvna0
- エスタロンモカ「俺のカフェインがやばいって少なすぎるってことだよな?」
- 41 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:22.75 ID:3Syflk0H0
- >>24
栄養ドリンクってどうしても徹夜してるおっさんのイメージが拭えなかったからな
- 42 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:26.49 ID:eJRTu6D90
- エスタロンモカ2錠飲んだあとでも寝ちゃうけどこれって異端?w
- 43 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:30.59 ID:VXnl3IUi0
- 毎日カフェイン200gタブレット飲んでたら胃が荒れたわ
- 44 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:34.75 ID:73Hv1m710
- モカ錠とブドウ糖とBCAAでいいよね
- 45 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:39.27 ID:1kCZsWrw0
- >>42
普通やで
- 46 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:42.82 ID:lUbdes5Sp
- >>1
それ100ml辺りやろ
算数できんのか
- 47 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:45.16 ID:DzdJvl6e0
- >>22
血糖値スパイク打ち込む気絶部のトレーニングや
- 48 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:50.70 ID:ExNwkaK10
- >>34
悪いコンビらしいね
俺も一回飲んだけどすごくくらくらした
- 49 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:09:58.07 ID:2KX5FQs6d
- エナドリってなんのために飲むんや?
自己満オナニーちゃうんけ?
- 50 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:01.87 ID:3Syflk0H0
- >>18
ジュースと同じや
- 51 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:02.58 ID:faGWWVEa0
- 大学生がイキって飲んでるイメージ
こいつらにしゃぶやらせて本物を教えたいわ
- 52 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:12.46 ID:eJRTu6D90
- >>45
よかった
病気かと心配してた
- 53 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:20.28 ID:lXH05JmqK
- ブロンとかはどうなんやろ
- 54 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:20.80 ID:1f6lzcina
- 普通アスパラドリンク飲むよね
- 55 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:23.45 ID:1JwT/yTp0
- >>34
ロックスターってあっち仕様のエナドリ飲んでそうなったわ
- 56 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:28.88 ID:n6+kdAl1d
- チー牛ってなんであんなにモンエナ好きなん?
- 57 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:34.94 ID:T4pp97Xb0
- ほうじ茶でも頭痛くなって眠れなくなるの辛い
- 58 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:41.08 ID:bSd6XnUZ0
- 普通セルシウス飲むよね
- 59 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:41.45 ID:oqz7TNq10
- エスモカでいいよね
- 60 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:10:59.09 ID:ciLXSEso0
- >>1
それ100ミリあたりやで〜
- 61 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:11:12.24 ID:h+05TnD90
- >>51
かっけぇ…
- 62 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:11:13.06 ID:GJdQLbEY0
- お茶さん「カフェインいっぱい入っとるけど阻害剤もいっぱい入っとるぞ」
サンキューチャッパ
- 63 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:11:28.11 ID:ZsjQ1PpX0
- >>18
あれほとんど砂糖やで
- 64 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:11:38.79 ID:oKUmON0GM
- 普通ALLMAXだよね
https://i.imgur.com/qscza46.jpg
- 65 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:11:43.31 ID:U8u5jq1b0
- 普通エスタロンモカとアルギニンサプリをモンエナで流し込むよね
- 66 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:11:44.78 ID:WKN7B/Po0
- 魔剤とか言うチー牛御用達飲料
チー牛しか飲んでないやろ
- 67 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:00.80 ID:OWDkT7nUr
- 中学生くらいに寝てない自慢が始まって高校で治まってまた大学で魔剤徹夜自慢が始まるのなんなんやろな
- 68 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:05.66 ID:bXFHQ5Tqd
- エナドリはカフェイン以外の栄養素が大事なんやぞ
カフェインはおまけや
- 69 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:07.45 ID:VENXbXD9d
- >>42
4錠飲めるしな
- 70 :風吹けば名無し(東京都):2021/02/21(日) 09:12:08.89 ID:EN2d6/A10
- レッドブル飲むわ
- 71 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:11.15 ID:R8efEdWW0
- 飲むのやめた次の日めっちゃ頭痛くなったから魔剤やめたわ
- 72 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:11.63 ID:faGWWVEa0
- >>61
玉でもええぞ
- 73 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:21.45 ID:/KV1a7TWM
- これじゃモンエナただのジュースじゃん
- 74 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:22.77 ID:8PXubwQd0
- 普通カフェインサプリ飲むよね
- 75 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:32.66 ID:mbDnFRTO0
- モンエナ飲む理由なんて美味しいからだけやのに頑なに認めない奴多いよな
- 76 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:52.72 ID:21qm1mcX0
- いや36mgって100ml当たりやろ
イッチ馬鹿?
- 77 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:12:58.31 ID:ehRPhcI20
- 缶に表示されてるのって100mlあたりの成分やろ
- 78 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:16.56 ID:OWNgvm9U0
- 日本のモンエナは弱すぎるからな
本場アメリカのガチモンのモンエナキメてけ
- 79 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:16.79 ID:yEgTUnFO0
- 普通麻黄湯だよね
- 80 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:20.89 ID:+ik340CGM
- 合法的なモルヒネと覚醒剤のブロンを飲め
- 81 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:25.62 ID:3tjPAP3t0
- カフェインタブが最強やけど入手性で言えばマツキヨの一本150円で162.5mg配合のやつやね
- 82 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:30.41 ID:2+P6fZvLp
- >>75
あまいだろ
- 83 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:33.38 ID:MEHl8raV0
- ほうじ茶飲んで健康的に早寝早起きが1番やで
- 84 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:35.99 ID:E1g+rxvg0
- コーヒー1杯てカフェインどんくらい入ってんの?
- 85 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:48.70 ID:eJRTu6D90
- 午後の眠気に耐える方法ってないんか
エスタロンモカも効かないし
- 86 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:50.47 ID:b9axLcZBd
- カフェインより
アルギニンやらナイアシンやらの過剰摂取のがやばいんやろ
- 87 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:52.38 ID:d6XSNdHva
- あの甘ったるさのために飲むもんだわ
- 88 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:58.31 ID:+J4GIYfgd
- エスプレッソでどんなもんなんや?
- 89 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:13:59.50 ID:FZQxwzwA0
- 砂糖バリバリで逆に眠くならんの?
- 90 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:00.18 ID:Gp3080srp
- >>14
あるぞ
- 91 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:00.36 ID:x4RsD53V0
- >>77
せやで
- 92 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:04.59 ID:OWDkT7nUr
- >>85
夜早く寝ろ
- 93 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:04.81 ID:yEgTUnFO0
- 麻黄湯はエフェドリンのみ摂取可能!
ブロン→コデイン入ってるゴミ
- 94 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:07.66 ID:b65mnjz8a
- プラシーボ全開で自分を騙すんや
- 95 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:11.70 ID:oKUmON0GM
- >>80
ぐでっとしたいからワイはトニンや
- 96 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:24.43 ID:Y+QT/gFBM
- そんなに摂取したいならコーヒーガブガブ飲んだ方がいいンゴねぇー
なお
- 97 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:26.49 ID:KEhtam340
- エナドリよりブラックコーヒーとシュークリーム流し込む方が目バッキバキになるぞ
- 98 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:28.73 ID:U8u5jq1b0
- >>84
コーヒー1杯分や
- 99 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:28.86 ID:cSdN9efZ0
- 最近zoneとかいうでかいやつを朝昼晩に一本ぐらい飲んでいる
この一週間おやつの時間にも飲むようにしてるから一日に4本
何の問題もなさそうでよかったわ
- 100 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:31.12 ID:ImKcqFO70
- 糖尿病になりそう
- 101 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:32.77 ID:b9axLcZBd
- >>85
普通10分仮眠するよね
- 102 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:34.60 ID:faGWWVEa0
- イキリ大学生はエナドリ眠剤咳止めでキマッたぁ!とかイキりだすから面白い
昔エリミン1錠1000円で買いに来てた大学生はアホすぎて笑いが止まらんかったわ
「これが赤玉かぁ!」じゃねーよ雑魚
- 103 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:36.23 ID:WKN7B/Po0
- >>85
眠気抑えるには昼休みに寝るのが一番や
- 104 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:37.11 ID:+SIB4z/m0
- インスタント何杯くらいや
- 105 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:39.41 ID:QyWtNVoar
- アメリカ土産でもらった300mg入っとるエナドリはヤバかった
アメカスカフェイン弱いのに何であんなの普通に売っとるんや
- 106 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:44.41 ID:x4RsD53V0
- >>85
昼を食べすぎない
- 107 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:45.77 ID:CJnbL3Ob0
- 普通1錠で100mgの錠剤買うよね?
- 108 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:46.01 ID:h+05TnD90
- 一回モンエナ飲んだことあるけど普通に眠たくなったわ
- 109 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:46.84 ID:/z+btLnl0
- >>84
カップ一杯で100強
- 110 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:47.57 ID:UHPd70Zdd
- エナドリって意識高いのか低いのかよくわからんよな
- 111 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:49.59 ID:vyJ+y2Rx0
- >>52
カフェイン錠剤で飲み始めると逆にカフェイン飲むと眠くなる時期あるよな
- 112 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:53.05 ID:vMhieBMT0
- モンスター最近駅前で配ってないよな
あれありがたかった
- 113 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:14:55.74 ID:oqz7TNq10
- デパ酒
マイ酒リー
- 114 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:03.14 ID:ThGz+h0ZM
- モンエナは140だよね
カフェイン摂取したいならトップバリュエナージーハンター195摂取できる
- 115 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:05.14 ID:tV8E29ne0
- 糖分多すぎ
- 116 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:11.42 ID:h+05TnD90
- ZONEのアンバサみたいな味するやつすき
- 117 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:16.25 ID:sx77CSjh0
- モンエナ飲んだあと効くな〜wっておもってたけどプラシーボだったんか?
- 118 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:19.66 ID:+J4GIYfgd
- >>98
!!!
- 119 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:21.23 ID:7jQTf7/ka
- >>86
気を付けないとペニス増大してしまうからな
- 120 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:23.24 ID:JXGMeHqs0
- チー牛ドリンクに名前変えたら
- 121 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:23.59 ID:3tjPAP3t0
- >>84
レギュラーコーヒーだと100mL中に60mgくらいみたいや
一杯あたり100mgくらいか
- 122 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:24.33 ID:vGgeOojsd
- 陽キャはモンスターって呼んで陰キャはモンエナって呼ぶイメージ
- 123 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:40.68 ID:OalJn5my0
- >>51
しゃぶらせて?
- 124 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:42.07 ID:CJnbL3Ob0
- >>117
糖分との組み合わせ効果もあるで
あとはアルギニンとかや
- 125 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:44.33 ID:umNJUJHoa
- いや、本場のモンスターエナジーのほうがカフェイン少ないからな?
なぞのモンスターエナジー信仰で本場はすごいってことにしたいんだろうが
- 126 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:45.21 ID:E6lmXLui0
- >>80
あれ全然効かんやん
ほろ酔い状態が継続するだけや
ツイッターでブロン○錠飲みましたとか言ってるファッションメンヘラきしょいわあ
- 127 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:51.16 ID:4N5r9nQhp
- モンエナは2本飲むとマジで足震え出すぞ
- 128 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:57.13 ID:hq25HaALa
- カフェイン錠剤と角砂糖でもかじった方が全然効く
- 129 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:59.36 ID:WKN7B/Po0
- >>108
プラシーボでしかないからな
- 130 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:15:59.83 ID:lXH05JmqK
- ブロン一日の規定量12錠中、無水カフェイン90mgって書いてるけど4倍飲んでも問題ないってことかな
- 131 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:01.48 ID:sy50IIoia
- 無水カフェインパクっ!w
- 132 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:05.38 ID:vyJ+y2Rx0
- >>85
ガム噛め、飴舐めろ
カフェイン耐性つき始めるとこれの方が眠気飛ぶ
- 133 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:07.21 ID:Ayi3Yr8wd
- 眠気なんて気分次第なんやから目が覚めるならなんでもええ
- 134 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:19.88 ID:srMzYJrh0
- 20代で糖尿コースやんけ
- 135 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:20.15 ID:+SIB4z/m0
- コーヒー4杯であかんのか
- 136 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:29.28 ID:rc2C/t410
- 普通カフェタブ200mgだよね
エナドリはちんぽ
- 137 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:35.19 ID:cLuzx91r0
- コーヒーの方がキメてるんだよね
- 138 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:43.57 ID:t+tGrCZpr
- 眠気を飛ばすならこんなもんより歯でも磨いた方が何倍も目が覚めるで
- 139 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:44.97 ID:3tjPAP3t0
- >>86
ナイアシンは分かるけどアルギニンってどれぐらい摂ったらアカンのや
1日あたりアルギニン1000mg摂ってるけどビンビンになるだけや
- 140 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:51.86 ID:+sbTaSeF0
- 嗜好品として楽しむならともかくカフェインが欲しいならカフェイン錠剤でええやん
エナジードリンク飲んで頑張ってる自分に酔うのが最大の効能なんやね
- 141 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:55.75 ID:HddEjnCUM
- 36mgって100ml当たりやん
イッチガイジやろ
- 142 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:16:59.15 ID:/7b8j2Vv0
- モンスターは一日に70本しか飲めないって聞いたことあるわ
それ以上飲むと死ぬらしいで
- 143 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:02.19 ID:dnlnjJ6/0
- カフェイン錠剤10個をエナドリで流し込んだら死ぬ思いしたぞ
- 144 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:09.96 ID:G6YTjR9H0
- コーヒーはなんぼなん?
- 145 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:16.22 ID:f72BsqHMM
- レッドブル1本でも頭痛くなる
- 146 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:17.58 ID:x4RsD53V0
- 眠眠打破やら強強打破やらの方がやばいで
モンエナとか買うんなら少量でええのにしろ
- 147 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:28.05 ID:1kCZsWrw0
- にんにく食べると目が痛くなるのってなんなん
- 148 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:31.37 ID:RKLY1deka
- >>18
糖分補給やぞ
- 149 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:40.62 ID:oKUmON0GM
- 朝早めに起きて準備終えたあと家出る前の30分くらい仮眠すると昼でも眠くならんぞワイの場合
- 150 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:41.28 ID:WKN7B/Po0
- >>140
やめw
- 151 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:45.18 ID:3tjPAP3t0
- >>143
どうなるんや
- 152 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:17:56.44 ID:umNJUJHoa
- >>144
100mlあたり40
- 153 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:06.48 ID:B2+NeFlo0
- >>39
ガイジ
- 154 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:08.40 ID:nghLyEsza
- 前はリタリンが合法やったのにね
- 155 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:09.91 ID:eq0ikh64M
- 漢方って割と麻薬あるよな
- 156 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:11.24 ID:G6YTjR9H0
- >>152
全然少ないやん
- 157 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:17.85 ID:ImKcqFO70
- 思ってたより砂糖多くなかった
https://i.imgur.com/SPoMOIb.jpg
- 158 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:25.44 ID:x4RsD53V0
- >>141
350ml3本飲むとやべーんよな
- 159 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:26.91 ID:yEgTUnFO0
- >>151
吐き気マシマシ頭痛マシマシになるんとちゃうかな
- 160 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:27.17 ID:cLuzx91r0
- 糖分とのダブルパンチがいいんやと思うわ
- 161 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:29.30 ID:umNJUJHoa
- ガチでカフェイン錠剤飲んでるやつがこんなにおるんか?
ぎゃぐだよな?
- 162 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:33.16 ID:1YTX79rx0
- チー牛って糖尿病予備軍よな
- 163 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:36.00 ID:+SIB4z/m0
- >>144
180mlで200
- 164 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:40.33 ID:U8u5jq1b0
- >>39
100mlしか入ってないと思ってそう
- 165 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:48.94 ID:yEgTUnFO0
- >>155
麻黄湯が最強やと思うで
- 166 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:18:58.01 ID:qxTIWnHv0
- モンエナってオタクに何であんなに受けてるんだろ?
- 167 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:00.38 ID:G6YTjR9H0
- >>157
炭酸毎日1リットル以上飲んでるけど案外余裕やな
- 168 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:02.86 ID:t+tGrCZpr
- 1本200円もかけて糖尿病になりに行くガイジだよな
- 169 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:07.16 ID:vyJ+y2Rx0
- >>151
吐く
寝転びながら吐くと気道塞いで死ぬ
オーバードーズの死亡例の99%はゲロが気道に詰まるパターンや
- 170 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:13.97 ID:WfKDIrKO0
- モンスター1本飲んだだけで動悸やばくなったり気持ち悪くなるんやがカフェイン弱いんやろか?
- 171 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:17.88 ID:QZIUb9G+d
- コーヒーの売り上げめちゃくちゃ上がってるよな
- 172 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:20.29 ID:hZJ7rGBsH
- エナジードリンクって体に悪そうだからリアルゴールドしか飲んだことない
モンスターとかレッドブルってうまいんか?
- 173 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:25.44 ID:OFWTG7yu0
- 人種差あるんやろ
- 174 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:26.36 ID:khxX1Pooa
- ワイがここぞって思う時は
激強打破とスピロテロールとカフェイン錠(100mg)×2やな
これで4時間は無敵になれる
6時間経ったくらいで立てなくなるけどな
- 175 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:28.79 ID:yEgTUnFO0
- カフェイン取りたいならエスタロンモカは強いんやけど
冴えるブラックとかいうバカコーヒーもなかなかカフェイン強い
- 176 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:29.08 ID:WKN7B/Po0
- >>162
モンエナとラーメン大好きやからな
それで運動しないとか早死に一直線やね
- 177 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:42.35 ID:3tjPAP3t0
- >>157
20ozって600mLくらいか?
アメさん水感覚でレッドブル飲んどるんか
- 178 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:42.76 ID:U8u5jq1b0
- >>161
カフェインは手軽なスマートドラッグやろ
現代人のマストやで
- 179 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:46.21 ID:SaE9TSNn0
- エスタロンモカとかいう神の薬
- 180 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:48.93 ID:0ct64QpA0
- 毎日1本飲んでたら心臓に違和感感じるようになったからやめたわ
- 181 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:49.24 ID:vpCy8cRp0
- >>51
しゃぶらせるのか…
- 182 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:53.01 ID:vyJ+y2Rx0
- >>161
せやせや
今はDMAEの時代やんな
- 183 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:53.67 ID:dnlnjJ6/0
- >>161
いかんのか
- 184 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:54.84 ID:nFB9yKcG0
- 仮眠しない奴は早死にするで
- 185 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:56.05 ID:x4RsD53V0
- >>174
やめとけ
- 186 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:19:58.76 ID:UFhewT2w0
- アルギニンは5000は取らないと意味ないで
- 187 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:00.45 ID:H+u5hIG9d
- 新しく出たZONE美味しい😋
- 188 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:00.94 ID:neII1YSw0
- 緑茶やほうじ茶もコーヒーと同じくらいカフェイン含まれてるらしいな
麦茶にはカフェイン入ってないからみんなでこれから麦茶を飲もう👍
- 189 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:03.58 ID:t+tGrCZpr
- >>170
ただのブラジーボ
そんなんで気持ち悪くなるならお茶もコーヒーも飲めない
- 190 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:04.61 ID:krd3nE0La
- 単純に味が好きやからカロリーもカフェインもないやつが欲しい
- 191 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:13.10 ID:JydEd+Qsr
- >>4
計算だけ得意なチー牛に叩かれて可哀想
- 192 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:15.23 ID:zLUsvqul0
- エフェドリンのが効くんだよなぁ・・・ちな喘息持ち
- 193 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:19.44 ID:VENXbXD9d
- >>171
まんさん向けに作ったクラフトボスが当たったからな
- 194 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:21.50 ID:3tjPAP3t0
- >>159
>>169
穏やかな地獄やね
- 195 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:28.22 ID:9d0+xT7Dr
- 日本人はブラック労働耐え抜くのにカフェイン摂取しすぎ
- 196 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:31.19 ID:a0kH2R3Dd
- マイプロのタダでもらえるカフェイン錠剤飲むけど効いてる感じはないんだが
やっぱ錠剤じゃあかんのか
- 197 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:31.18 ID:umNJUJHoa
- >>172
癖になるもんはあったな
なんというか独特の飲むガムみたいな感覚がある
- 198 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:34.06 ID:wtMd8sdup
- >>140
その両方兼ねてるから流行ってるんやろ
極論がすぎるで
- 199 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:39.67 ID:WfKDIrKO0
- >>189
実際お茶もコーヒーも気持ち悪くなって飲めないんや
- 200 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:43.55 ID:/brEPmS30
- 234mgだぞ
https://i.imgur.com/7Ptu6s3.jpg
- 201 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:49.40 ID:U8u5jq1b0
- >>189
エナドリの成分はカフェインしか効かないと思ってそう
- 202 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:55.72 ID:Wpg0Sfsa0
- 昔シュークリームにユンケル飲んで目覚めるってやつあったけど何やったん
- 203 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:20:55.73 ID:T5ZOEGSv0
- https://i.imgur.com/F4lHMxh.jpg
これのがカフェイン多い
- 204 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:17.70 ID:SaE9TSNn0
- >>192
エフェドリンはちんちん立たなくなるから嫌い😠
- 205 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:17.74 ID:Fp+BW9I60
- >>14
辛辣なこと言える俺カッケーって思ってそう
- 206 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:40.44 ID:neII1YSw0
- でもお茶もコーヒーも紅茶もダメなら何を飲めばいいんだ
- 207 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:46.96 ID:Y+hGMtvJ0
- >>203
なにこれ
美味しいんか?
- 208 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:47.84 ID:x4RsD53V0
- >>195
黄色と黒は勇気の印24時間戦えますか
の時代からやぞ
- 209 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:50.24 ID:C/+lAkLmd
- エナドリの糖分はやばいんか?
- 210 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:56.02 ID:2lGknnWUM
- >>18
自己満足
- 211 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:56.24 ID:zgevd5D7d
- 普通カフェインの原液飲むよね
- 212 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:56.26 ID:QZIUb9G+d
- タバコと酒をやめた奴の行き着く先がカフェインや
- 213 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:21:56.98 ID:Xjg2LEPh0
- リポDとモンエナどっちが強いん?
- 214 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:01.70 ID:K4Xomx000
- プラセボ効果やろあれ
- 215 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:02.29 ID:ikPXB9/na
- 100mlあたりカフェイン含有量
玉露 160mg
コーヒー 60mg
インスタントコーヒー 57mg
リポビタンD 50mg
紅茶 30mg
煎茶 20mg
烏龍茶 20mg
以下分量バラバラ
モンスターエナジー(335ml) 142mg
レッドブル(250ml) 80mg
ライジン(250ml) 36mg
ロックスター(250ml) 120mg
コカコーラ(350ml) 28mg
ユンケル黄帝液(30ml) 50mg
モンエナ雑魚だった
- 216 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:07.84 ID:+SIB4z/m0
- モタエナとかドカ飲みしたら気失うのにな
入ってるのな
- 217 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:10.40 ID:1kCZsWrw0
- 効果求めるならコーヒーとかサプリ飲めば良いだけやん
モンエナはジャンク感が良いんや
- 218 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:11.05 ID:T0d7C8btM
- コーヒー飲んだらマジで気持ち悪くなるんやがカフェインのせいだよな
緑茶やと全然大丈夫なのに
- 219 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:12.95 ID:WsI4So0U0
- これ飲んどるときしか倦怠感が消えんから買ってまう
酒飲めんし
- 220 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:13.44 ID:srMzYJrh0
- 亜鉛を流し込むのに最高の液体ってなんやろな
- 221 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:15.83 ID:U8u5jq1b0
- >>206
麦茶はカフェイン入ってないらしいで
- 222 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:17.33 ID:yEgTUnFO0
- >>203
こいつもなかなか強いで
https://i.imgur.com/ITCwjzG.jpg
- 223 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:23.84 ID:VENXbXD9d
- 結局おっさんが日常的に利用してるものは価値があるけど嫌悪して使われないんやなぁ
- 224 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:28.04 ID:x4RsD53V0
- >>207
スーパーで見る
- 225 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:28.16 ID:nghLyEsza
- >>207
お前このパッケージで美味しい思うか?
脳みそイカレてんぞ
- 226 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:30.25 ID:2lGknnWUM
- >>85
低GIのもの主食にしろ
まあ仮眠が最強やが
- 227 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:32.25 ID:WYNDR9AB0
- 500mgくらい一気にとったら動悸と吐き気めまいが凄くて死ぬかと思っ丸
- 228 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:44.20 ID:0DF5QHMF0
- >>46
これ、イッチはガイジ
- 229 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:44.85 ID:wxxWyv/G0
- コーヒーに養命酒たらすのが効くで
エナドリ飲むならモンスターのM3や
- 230 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:47.05 ID:0QPtMnhp0
- 眠い時にモンエナ飲むと一気に眠気くるよな
この眠気を乗り越えれば目がぱっちりするんやろうけどワイは未だかつて耐えられたことがない
- 231 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:47.34 ID:N4S2pOfQ0
- コーヒー一気飲みすると吐き気するんやけど
これってカフェイン?それとも苦すぎて気持ち悪なってるだけ?
- 232 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:51.06 ID:OQv32Zak0
- チー牛御用達ドリンク
- 233 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:51.42 ID:khxX1Pooa
- >>185
ここぞって時だけやから2ヶ月に1回くらいや
ホンマに無敵になれるで
アーカリオンも一緒に飲む時あるけどこれやると眠いのに夜眠れんくなる
- 234 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:52.28 ID:hGPJ1cxEM
- 寒いから飲む気せんわ
やっぱ魔剤は夏よ
- 235 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:54.88 ID:hhk5Ppbar
- カフェイン減らして寝る前軽いストレッチと筋トレ始めたら眠り深くなって最高や
こんなの麻薬屋で
- 236 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:22:58.54 ID:ps4e7RDCa
- 今まさにレッドブル白飲んでるワイにタイムリーなスレ
朝飯代わりに糖分とカフェインのために飲んでるんや
なお反動
- 237 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:00.93 ID:SMc1A5wU0
- みんなカフェイン依存症や
試しにカフェイン断ちしてみ
離脱症状で頭痛半端ないで
- 238 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:02.40 ID:1kCZsWrw0
- >>225
かわいいやん?そうなるとおいしそうに思えてくるやん
- 239 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:06.03 ID:h7jGi/Xt0
- >>191
草
- 240 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:11.41 ID:U8u5jq1b0
- >>222
なんでこんな変なケンタウロスなんやろ
- 241 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:27.03 ID:yEgTUnFO0
- >>220
セレン入ってると胃にくっそ負担かかるから
キャベジンとか胃粘膜保護剤ちゃうか?
- 242 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:33.88 ID:pGwSVC7Gr
- >>166
ピカピカPCみたいなデザインだから
- 243 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:35.79 ID:SaE9TSNn0
- >>231
カフェインやろな
- 244 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:39.40 ID:nghLyEsza
- >>231
胃が刺激されてるだけや
- 245 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:43.29 ID:2lGknnWUM
- >>223
イメージって大事よねほんま
日本のエナドリ市場は上手いことやったわ
- 246 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:52.50 ID:pkoApQuSr
- >>237
離脱症状に耐えられなくて離脱できんわ
- 247 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:53.30 ID:xbZd1xOX0
- 酒飲めないチー牛オタクが飲んでイキリ倒してそう
- 248 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:23:56.34 ID:vpCy8cRp0
- >>242
これ
- 249 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:02.05 ID:TsslvKlq0
- 味が好きで飲んでるけどカフェインいらんのよなぁ
カフェインなしのやつほしいんだが
カフェインないとあの味ならんのかな?
- 250 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:02.91 ID:umNJUJHoa
- >>231
吐き気はカフェインが切れた頃に出るもんやから
飲んですぐに気持ち悪いなら後者や
- 251 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:12.89 ID:1OVpTBe40
- 酒に混ぜてレイプするのと大学生の徹夜アピール以外でどこに需要があるのか分からない
- 252 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:14.47 ID:q5i7c8O8M
- >>240
カバやろ
カバよな?
- 253 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:19.53 ID:srMzYJrh0
- >>241
もう処方薬手前レベルやん…
- 254 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:19.69 ID:vjA/ToBA0
- 600mlのONEDAY1日1本飲んでるけど2本飲んでも大丈夫ってことか?
- 255 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:24.70 ID:k8Zzqpls0
- エナドリの効果期待して飲んでるやつ0人やろ
あれは簡易やる気スイッチとして使うんやで
あと味が良い
- 256 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:26.56 ID:9eAe0o3R0
- モンエナ系飲んでる奴にまともな人マジでいないんだけどなんでなん
- 257 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:29.06 ID:MlOiwWsmp
- ライフガードエナジー>レッドブル、ゾーン黒>>>>>>>モンスター
- 258 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:31.33 ID:+SIB4z/m0
- デカビタのが安心やな
- 259 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:34.55 ID:vyJ+y2Rx0
- >>246
3日で消えるぞ
オナ禁みたいなもんや
- 260 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:35.45 ID:MEHl8raV0
- 無駄に高いけどよくみんな毎日飲むよな
- 261 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:38.80 ID:wxxWyv/G0
- >>245
日本というか世界的にやぞイメージ戦略
むしろ日本ではうまくいってない方やろ
- 262 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:44.49 ID:Boot+qPRH
- >>237
離脱したいけど抜くと頭痛眠気で仕事できないから無理や
- 263 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:47.29 ID:Bg3RNrQ+0
- プラシーボかもしれんけど通常の250mlのモンエナよりも濃縮と書かれた半分くらいのサイズのモンエナの方がエネルギー得られるわ
- 264 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:47.97 ID:QZIUb9G+d
- そろそろカフェイン税とか言い出すで
- 265 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:24:48.61 ID:nghLyEsza
- >>243
カフェインやなくてクロロゲン酸やで
- 266 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:07.34 ID:x4RsD53V0
- >>233
強強打破だけでもママチャリで初日の出目当ての12時間サイクリングを乗り切れるから
そんなに飲んだらあかん
- 267 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:11.42 ID:VuCWGNK+r
- 本気でしんどいやつはエナドリなんか飲まんしうまく住み分けとるよな
- 268 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:13.76 ID:SMc1A5wU0
- >>246
ワイも諦めた
- 269 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:16.41 ID:vpCy8cRp0
- >>240
あくびしてるカバやろ
- 270 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:20.74 ID:KD4ngr+Z0
- その点タウリンはすげえよな!
1000mgも入ってるんやで!?
- 271 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:23.37 ID:yrnKzk8V0
- >>38
カテキンってそんな効果もあったんか
また一つなんJで賢くなってしまった
- 272 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:25.74 ID:DNOqlxkM0
- Red Bull飲んだら蕁麻疹出たからもう飲まない
- 273 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:38.72 ID:pGwSVC7Gr
- マイナースポーツ応援してる人は寄付もできるジュースやな、レッドブルは
- 274 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:41.54 ID:c3Sbf+zXM
- モンエンはがちでやばい
目がバキバキになる
- 275 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:43.16 ID:ZpjIALDD0
- ホンマに眠気覚ましてバリバリ作業するなら覚醒剤でもやらんと無理やろ
- 276 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:44.63 ID:OWNgvm9U0
- >>264
麦茶爆売れの予感
- 277 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:46.93 ID:x4RsD53V0
- >>249
デカフェ買えばええやん
- 278 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:50.41 ID:N4S2pOfQ0
- サンガツ、すぐ気持ち悪なるからカフェインじゃなさそうかな
- 279 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:25:51.64 ID:J7SOAqA6M
- チー牛がイキるための飲み物
- 280 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:00.72 ID:pzxcd1nQa
- 400mgは気持ち悪すぎる
- 281 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:01.33 ID:nghLyEsza
- >>246
ガチのカフェイン中毒って手足がガタガタ震えたりするんやぞ
プラシーボ効果で何の関係もないのにカフェイン依存してると思ってるだけや
- 282 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:02.22 ID:IcqJ30iXM
- 適当なプレワークアウトドリンクの方がよっぽど元気出る気がするが缶で手軽に飲めるのがいいのかね
- 283 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:07.15 ID:YYVGsTtE0
- 缶のブラックコーヒー10本くらい飲むけど胃が荒れてる気がする
効くとかはようわからん
- 284 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:12.36 ID:1YTX79rx0
- エナジードリンクとか飲まんでスマホ置いて寝たらええのに馬鹿なんか?
- 285 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:15.57 ID:T5ZOEGSv0
- >>207
一番美味い
- 286 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:24.11 ID:k8Zzqpls0
- 眠気とか覚めん
なんなら全部飲みきったらお腹いっぱいで眠くなる
- 287 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:26.10 ID:umNJUJHoa
- 夜勤してた頃よくレッドブルだのモンエナだの飲んでたけど
目がギンギンになんて全くならんで
- 288 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:31.61 ID:yEgTUnFO0
- >>240
カバやで
クリエイトのオリジナルエナジードリンクやから
きっとこのカバはヒッポくんや
https://i.imgur.com/CNo1ZgN.jpg
- 289 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:33.42 ID:qYzCCDIT0
- 日本版のレッドブルとかモンエナって規制ガチガチでただのカフェインって聞くけど
- 290 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:34.35 ID:q5i7c8O8M
- >>252,269
たしかに下向いた中年太りのケンタウロスよりカバのほうがしっくりくるわ
- 291 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:35.49 ID:q2kM/j390
- >>4
何でこいつ叩かれてんの
10本飲めることに間違いはないやん
- 292 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:36.61 ID:EDy06WOXa
- エナドリ飲んだ事ない陰キャが嫉妬してて草
効きすぎでしょ
- 293 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:45.46 ID:u8gCLc1mr
- そもそも徹夜して作業するくらいなら3時間でもさっさと寝て早朝に起きて終わらせる方が効率も内容もええという
- 294 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:49.54 ID:wxxWyv/G0
- >>257
ワイ以外にライフガードエックスうまいって言ってる人はじめて見た
一時コンビニに並んだけど余程評判悪かったのかすぐに自販機販売に戻ったよな
- 295 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:56.04 ID:IcqJ30iXM
- >>281
中毒言うても程度の差もあるし多少はね?
- 296 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:56.72 ID:wvVZXzf9M
- 普通こっちだよね
https://i.imgur.com/RtLGgDS.jpg
https://i.imgur.com/cBb7Qr2.png
https://i.imgur.com/5UxndGF.jpg
https://i.imgur.com/OcvKOhS.png
https://i.imgur.com/NSSbfT6.jpg
- 297 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:57.37 ID:pGwSVC7Gr
- あとウォッカと飲むのうまい
ジンでもええが
- 298 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:26:57.80 ID:WsI4So0U0
- >>231
多分カフェイン関係ないやろ
コーヒーは元々胃にやさしくない飲み物やから、それ一気飲みしたらアカンよ
- 299 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:03.26 ID:rSK3okJD0
- 缶コーヒーでも100mgくらい入ってるのか
仕事がある日は4本くらい飲むんだが
さらに朝と夜も自宅でコーヒー飲む
- 300 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:07.97 ID:FinJUuTCr
- 日本人の方がカフェイン耐性高いらしいのに日本版エナドリは何故カフェイン減らされてるんや?
- 301 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:08.53 ID:umNJUJHoa
- >>283
一日に飲んでるなら普通にやばい量やな
- 302 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:09.53 ID:LnBN/jmi0
- >>41
でも徹夜するために飲むんでしょ?
- 303 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:14.35 ID:rR7bTp8aa
- ぶっちゃけiherbでプレワークアウトサプリ買えば遥かに成分量多くて糖質オフで安上がりやから
エナジードリンク買うやつは馬鹿や
- 304 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:14.53 ID:ps4e7RDCa
- >>251
ちょっと体力に自信がなくなったらわかるで
- 305 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:16.65 ID:x4RsD53V0
- >>276
麦茶とかいう無害でミネラルまで入ってる有能飲み物
- 306 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:27.43 ID:yrnKzk8V0
- ガチでキメるならユンケル二本くらい飲みつつシュークリームみたいな糖分の塊食ったら3時間くらい頭パキパキなるで
- 307 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:31.46 ID:vyJ+y2Rx0
- >>281
依存と中毒を勘違いしてるんちゃうか?
- 308 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:41.34 ID:QNE0Qhgid
- 「初めてのカフェイン」には丁度ええんちゃうw
- 309 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:42.03 ID:vvJs/6QU0
- >>109
>>121
おぉまじか
最近コーヒー2杯/日に抑えてるけど前は5,600mg摂取してたってことか…
- 310 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:49.81 ID:yEgTUnFO0
- >>306
それだけして3時間やもんな
世知辛いわ
- 311 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:52.31 ID:umNJUJHoa
- 海外のモンエナは凄いんだって神話が受けてるだけで
大して変わらんよ
- 312 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:27:56.61 ID:k8Zzqpls0
- あと飲むならゼロカロのやつにしとけよ
糖質絶対やばいから
飲みすぎるとしぬ
- 313 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:10.03 ID:zHUIiYAB0
- >>191
これすき
- 314 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:15.99 ID:rTHe0CkR0
- カフェイン中毒になるには一時間に缶コーヒー30本くらい飲まなきゃならんみたいね
- 315 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:18.79 ID:fGNMENug0
- 日本人ってカフェインに依存してるよな
- 316 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:21.78 ID:hAShskam0
- エナドリ代わりに養命酒飲んでるわ
炭酸苦手やねん
- 317 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:35.55 ID:aGsNn21vM
- エスタロンモカ砕いて鼻から吸う
- 318 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:41.04 ID:eAOAiiLAM
- カフェイン摂取すると過集中出来るけどその後ヘロヘロになるんだがワイだけ?
- 319 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:48.65 ID:Gdf4L8Bar
- 筋トレしてる人間はカフェイン錠剤飲んでそう
マイプロテインにも売ってるし
- 320 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:50.52 ID:MlOiwWsmp
- >>294
あれ一番美味いのになぞ
ガイチー牛は脳死だからか
- 321 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:28:53.07 ID:XLvL7/j90
- こう言うスレでちょくちょく咳止めが話題に上がるけど実際に効果あるの?
- 322 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:02.71 ID:SaE9TSNn0
- >>318
カフェインってそういうもんやからな
- 323 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:08.37 ID:gDCgI247M
- お前らこれで飲んだことなさそう
https://i.imgur.com/bqj358T.jpg
https://i.imgur.com/8rv0ExX.jpg
- 324 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:09.13 ID:vyJ+y2Rx0
- >>318
元気の前借りやからみんなそういうもんやぞ
- 325 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:10.05 ID:x4RsD53V0
- >>318
ワイもやな
- 326 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:10.06 ID:D+O7QNDgd
- >>315
タバコも酒もコスパ悪いしなあ
- 327 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:14.20 ID:kwMYuvsh0
- >>1
算数もできないガイジやん
- 328 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:19.85 ID:vvJs/6QU0
- >>85
1日最低7.5hは寝るようにしてからマシになった
- 329 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:25.25 ID:BLH0Rw4xp
- 頭痛薬ないときに重宝してる
- 330 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:27.55 ID:YYVGsTtE0
- >>301
お茶みたいに飲むからね
おいしいし
- 331 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:33.19 ID:/XrPg8u8M
- ワイの好きなとある400ml缶のコーヒー見てみたら魔剤なんか鼻で笑えるレベルのカフェイン入っとった
まぁ飲むんやけどな
- 332 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:38.00 ID:mN/3+QoM0
- 糖尿糖尿いうならゼロカロリー飲め
緑うまい
- 333 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:39.36 ID:WYKOIqoW0
- 400mgまでええってマジなん?
死ぬやろ
- 334 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:41.40 ID:aWIhpHyh0
- ぶっちゃけカフェインってより不味い汁と炭酸で目が覚める感じやろあれ
- 335 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:43.06 ID:o8B3FZQr0
- カフェイン錠剤飲んだら動機がやばいことになったぞ
- 336 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:45.26 ID:nghLyEsza
- >>315
依存やなくて体質的にカフェインに強いから沢山飲んでも平気なんや
その代わりアルコール耐性が低い
欧米人はその逆やからアルコールがぶがぶ飲んで依存してるように見えても耐性があるから別に大した事ないんやで
- 337 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:47.43 ID:yEgTUnFO0
- >>323
これ挙げる奴ガチのチー牛しかおらんよな
- 338 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:50.30 ID:DzdJvl6e0
- >>312
ゼロカロリーってエナドリ飲む理由の半分以上失ってるやん
- 339 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:58.65 ID:qHTwjzok0
- >>323
普通にストゼロ薄まるからストゼロより飲みやすくね
- 340 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:29:59.09 ID:wH9uOS1BM
- え?大量の砂糖+カフェインがレッドブルの正体なの?
- 341 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:00.70 ID:D+O7QNDgd
- ブラック飲みながら打つ源さんが最高におもしろい
- 342 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:09.56 ID:21qm1mcX0
- >>290
太りすぎやろ
- 343 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:16.82 ID:vyJ+y2Rx0
- >>315
昔から日本は大麻とかのダウナー系より覚せい剤とかのアッパー系ばっか売れてたからな
- 344 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:30.69 ID:VCvFib8H0
- サンキューエスエス製薬
- 345 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:44.11 ID:ZpjIALDD0
- >>293
これできる奴は優秀やな憧れるわ
- 346 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:50.90 ID:7DGo8JQB0
- >>102
シャブやってる奴は頭おかしいって分かる🤭
- 347 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:54.32 ID:zWEG1EJ60
- 昔の武将がやってた茶会って一種のドラッグパーティーなんかな
- 348 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:56.54 ID:VEINQbOg0
- カフェインとニコチンのコンボヤバすぎるどんなに眠くても起きてられるわ
コーヒー×タバコ神
- 349 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:57.84 ID:vyJ+y2Rx0
- >>339
アッパー系とダウナー系を同時にやると飛ぶぞ
- 350 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:30:58.06 ID:wxNEacll0
- >>321
薬理的には間違いじゃないんだけど、ただ咳止めはあくまで気管支広げるためのもので
カフェインとはまた別
- 351 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:00.47 ID:szUWCzy+0
- そんなにカフェイン欲しいならガラナの実を齧ってろと言いたい
- 352 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:00.65 ID:bn4Z4dtwr
- でもコーヒーよりエナドリの方が効いてる気がするわ
- 353 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:01.41 ID:N8e4gBtOr
- そこまでして徹夜するくらいなら前もって全て終わらせたらいいのに
どうせ大学生はゲームやレポートとかやろ
- 354 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:05.88 ID:KiyASYBhd
- 栄養ドリンク:マイナス状態を0にする
エナジードリング:0からプラス状態する
この違いや
翼を授けるなんてまさにそれや
言い方変えてるだけやしイメージって凄いわ
- 355 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:10.37 ID:k8Zzqpls0
- >>338
エナドリ飲む理由って何?
ワインは簡易やる気スイッチとして使うためなんやけど
あと味
- 356 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:15.16 ID:vvJs/6QU0
- >>315
カフェ飲料でいうと緑茶の方が多いって聞いたことあるな
ただカテキンか何か他の成分が吸収を抑制してるとか
- 357 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:18.67 ID:21qm1mcX0
- >>315
元々お茶を飲む文化やし
- 358 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:20.05 ID:RIeJCaqGr
- 400は取りすぎ
大麻に関する間違った情報も流すし厚労省はほんまガバガバやな
- 359 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:39.11 ID:S1xWuBR80
- 一つも数字あってないの かわいそうになる
- 360 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:44.13 ID:PX7nljvH0
- >>85
夜寝ろ
必要な時間には個人差ある
6時間程度でいい人も居れば10時間越えもおる
- 361 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:46.12 ID:5i1mPnKI0
- エナジードリンクは気分的な効果もありそう
よし、頑張るぞって気持ちにさせてくれる
砂糖大量でカロリーもあるしな
- 362 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:47.94 ID:xJJVBLIDa
- >>348
+外も室内の喫煙所やとそれでも眠くなる
- 363 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:48.27 ID:VsuV5De+0
- >>222
布被った垂れ乳のケンタウロスやなかったんかま…
- 364 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:54.06 ID:jmDvO2OyM
- エナジードリンク系ってチー牛が好んで飲んでるイメージ
いい大人が普通は飲まん
- 365 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:55.46 ID:VCvFib8H0
- エスエス製薬はエスタロンモカの他にもよく眠れる薬も出してるんやで
でも同時に飲んでみたらエスタロンモカが勝ったわ
- 366 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:31:56.00 ID:yrnKzk8V0
- レッドブルの緑すき
モンエナの全体緑きらい
- 367 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:04.76 ID:new4l/yv0
- でもドリンク剤って効率悪いよな
錠剤取り寄せて飲んでぶっ倒れるやつの気持ちも分からんでもない
- 368 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:06.07 ID:vH3XQyEQd
- >>334
おいしいやん
- 369 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:07.82 ID:xbZd1xOX0
- トゥルーフォーカスをコーヒーで飲んだらヤバイ事になる
頭が冴えてシャキシャキ行動出来るわ
- 370 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:13.98 ID:WCeuxsXe0
- 魔剤に親を殺された者たち
https://i.imgur.com/b5D8Mzh.jpg
https://i.imgur.com/DvylTnj.jpg
https://i.imgur.com/gfT0QLT.jpg
- 371 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:16.62 ID:SBAhC3m8a
- わかりやすいように言うとメガシャキ4本分や
- 372 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:18.98 ID:OWNgvm9U0
- >>361
これもしかして登山向け飲料じゃね?
- 373 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:22.81 ID:SaE9TSNn0
- >>348
結局ドーパミンとアセチルコリンなんよ
- 374 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:42.40 ID:8N5nyXnC0
- 糖分やばいし最近モンエナ青のんでるわ
- 375 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:44.70 ID:KpONb0Zx0
- >>366
レッドブルの緑スプライトやん
白の方が美味かった
- 376 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:48.52 ID:yrnKzk8V0
- >>365
こういうアホ実験すき
- 377 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:32:52.60 ID:IhPu+5PE0
- 昼飯時に200mgカフェイン剤2錠飲んでる
- 378 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:05.52 ID:kwMYuvsh0
- >>364
末尾Mがいい大人語ってて草
- 379 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:06.25 ID:JcsETdzi0
- 腎臓に負担掛かるし飲まんほうがええぞ
- 380 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:08.45 ID:NSYqpjrS0
- ZONEのピンクの果汁17%のやつうまい?
- 381 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:10.61 ID:X4Of9U6+0
- >>296
ピンクうまい
- 382 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:13.13 ID:nghLyEsza
- >>354
エナドリ程度でプラスになるんなら炭酸抜きコーラでも飲んだ方がよっぽどエネルギーになるで
- 383 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:18.23 ID:x4RsD53V0
- >>372
登山というかスポーツ向けやろ
- 384 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:22.14 ID:vvJs/6QU0
- 最近量よりおいしさ重視にしてQOL上がったわ
注文してから焙煎してくれる店で買って毎朝挽いて飲んでるけど一日中ガブ飲みしてたころよりコーヒー楽しめてる
- 385 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:25.57 ID:F33Wh8Gi0
- レッブルがたった10円差でサイズ違い売ってたけど売れ残りか?
- 386 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:28.89 ID:/XrPg8u8M
- >>283
さすがにやめた方がええで
180缶でも3本くらいにしとき
- 387 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:30.48 ID:Feuqs10zM
- 普通エフェドリンとコデインも入ったブロン飲むよね?
- 388 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:35.34 ID:X4Of9U6+0
- >>380
うまいぞ
ワイは好きや
- 389 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:42.11 ID:rmsjg2H/0
- コーヒー飲みすぎて手の震えが止まらなくなった友人おったわ
- 390 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:45.21 ID:SaE9TSNn0
- >>380
2秒で>>381に回答してもらえて良かったな
- 391 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:47.20 ID:OKfMfZzq0
- コカコーラのエナドリのがっかり感ハンパなかった
- 392 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:47.70 ID:PXNtVR+V0
- モンスターとか飲むと心臓バクバク身体ソワソワしてくる
カフェイン弱い
- 393 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:33:48.70 ID:1tF4NMtqd
- 最近気づいたけど2リットルの天然水がぶ飲みが1番効果あるわ
眠いなぁ→排水溝レベルのがぶ飲み→うぉおおおお!!!
みたいな感じ
- 394 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:00.32 ID:xJJVBLIDa
- >>383
スポンサーについてるeスポーツも?
- 395 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:00.57 ID:YqRghUP7r
- 椎名、開始11時間でスピンジャンプを取得
- 396 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:04.55 ID:lF97tQ1vd
- https://i.imgur.com/56T11JM.jpg
一本314kcal
- 397 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:13.22 ID:VEINQbOg0
- >>380
どんな味なん?
モンエナのピンクのパクリ?
- 398 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:15.31 ID:Uy/LdpAH0
- 前の日にオナニー控えれば眠くならないよね
- 399 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:15.75 ID:SBAhC3m8a
- ワイは全てのエナドリを飲むし激強打破とかメガシャキも飲みまくってるけど
恐らくなんj民が嫌いな人種はモンエナしか飲まん奴らやろ
- 400 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:30.40 ID:BvxE+mBPM
- >>378
嫉妬か?
- 401 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:35.22 ID:wpEfuVXSa
- モンエナは成分がガチだからきいん
- 402 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:39.56 ID:IHauCnxo0
- モンエナって普通にまずいよな
全然効かねえし
- 403 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:44.45 ID:yEgTUnFO0
- >>365
よく眠れる薬ってなんやドリエルか?
あれって旧タイプの抗アレルギー剤の副作用利用しただけのやつだから
明らかな作用のあるカフェインのほうが勝つよな
- 404 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:45.80 ID:N8e4gBtOr
- >>393
口を刺激するのがいちばんええからな
歯磨きとかでも一気にスッキリする
- 405 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:47.07 ID:+SIB4z/m0
- >>396
イケそう
- 406 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:34:56.58 ID:QXrOL3jPa
- 普通に市販されてるカフェイン剤飲まない?
あれ一回で100〜200mg摂取できるぞ
小便めっちゃ早くなるからきいてる感じがよくわかるし
- 407 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:05.47 ID:6fkhQW+Bd
- エナドリ飲んでる奴アンチはなんなん?
なんでそんなにエナドリ飲んで欲しくないん?
- 408 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:05.61 ID:WYKOIqoW0
- 夜勤前に眠れなくて疲労ヤバい時にモンスター飲んだらなんかすげー胸焼けした
- 409 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:10.01 ID:YpmmaJMn0
- ワイちゃん、学生時代は昼間眠すぎてエスタロンモカにかなりお世話になったわ
なお現在は昼も夜も眠れん模様
- 410 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:14.20 ID:OWZGuP800
- エナジーハンターやと2本で400mg近くやで
1本(300ml)当たり エネルギー162kcal たんぱく質1.2g 脂質0g 炭水化物39.3g(糖質39.3g、食物繊維0g) 食塩相当量0.5g カフェイン195mg アルギニン600mg
- 411 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:19.10 ID:2GXApkOOd
- 中二病こじらせたままの高齢オタクってやべえことやってるフリ大好きよな
- 412 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:21.52 ID:WYKOIqoW0
- >>396
これうまかった
- 413 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:31.61 ID:S+l2EVlq0
- モンエナ飲んだら動悸止まらんのやが実は大したことないんやな
- 414 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:33.99 ID:xJJVBLIDa
- メガシャキは短時間しかきかなくてダメやったな
水かぶって外ランニングが一番目がさめる
- 415 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:36.35 ID:tGtbpt+T0
- >>90
誰にでも生きてる価値はあるよな
- 416 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:36.72 ID:yEgTUnFO0
- >>407
自分がチー牛であることを誤魔化したいだけの人種やろ
- 417 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:38.03 ID:SBAhC3m8a
- >>402
ガチのやつを飲むの精神的にきついときに、味だけで飲んでるわ
- 418 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:39.91 ID:t4ZJUiUZr
- >>291
これ
J民割り算は出来るけど命題は解けんのや
- 419 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:43.93 ID:p6F+H2sD0
- >>288
かわヨ
- 420 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:46.20 ID:i0qTLbAM0
- カフェイン錠剤はちょくちょく買う
コスパがいい
- 421 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:47.76 ID:HddEjnCUM
- >>158
36*3*4=432mgか
結構いくな
- 422 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:52.80 ID:PC4e//CJ0
- >>380
結構すきやった
- 423 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:53.49 ID:KvBpxh2qa
- >>407
エナドリ飲んでるやつにキモいのが多いんだろ
- 424 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:56.72 ID:itHndvqRM
- アルギニン単品ってないの?
- 425 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:59.46 ID:+mYndMjL0
- イキった中高生「魔剤!!!ww」
イキった大学生「モンエナなんて飲むならコーヒーブラック飲んどけ」
- 426 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:35:59.57 ID:TBPLIz7i0
- >>4
馬鹿に絡まれてかわいそう
- 427 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:01.42 ID:pdwgYDdPd
- 特茶 伊右衛門(カフェイン含有量1本500mlあたり90mg)
こっちの方がやばいな
- 428 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:02.71 ID:IHauCnxo0
- つーかカフェインがキマった事無いんだけどおすすめどれよ
錠剤以外で
- 429 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:06.18 ID:sx77CSjh0
- 寝れないやつは筋トレやろうや
筋トレした日はめっちゃ寝付きいいわ
- 430 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:06.91 ID:new4l/yv0
- >>399
ぶっちゃけメガシャキとか強強打破の方が効くよな
- 431 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:16.10 ID:Mf5GCxZVp
- タバコ辞めてからコーヒーめっちゃ飲むようになったわ
コーヒーってあれ1日に飲んでもいい量とか決まってるん?
一日中5、6杯飲んでる
- 432 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:17.02 ID:N8e4gBtOr
- >>407
飲んでるアピールがキモいから
- 433 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:18.41 ID:SBAhC3m8a
- >>428
メガシャキ
- 434 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:18.77 ID:k3b9INBBa
- ライジンってエナドリ美味しい?
- 435 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:19.36 ID:lJls6p16M
- 全然効かねえわこれ
でも味うまいから未だに飲んどるや
- 436 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:29.63 ID:AdoU2nqi0
- >>4
アスペに赤くされて可哀想😢
- 437 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:31.77 ID:8N5nyXnC0
- >>396
すごいえっちな色
- 438 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:40.56 ID:VD77AxS80
- 正直寝起きでかったるい時に栄養剤飲んだ方が効く
- 439 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:41.30 ID:4YU0dSn1a
- 駅でモンスター飲んでたメガネの子がクソデカいゲップしてるの見てそういう奴しか飲んでないんだなってわかった
- 440 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:43.47 ID:k8Zzqpls0
- zoneのピンク好評なんか………
45点くらいの味やなぁと思ったけど
- 441 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:43.50 ID:sP20oKEm0
- >>18
トランシーバー効果や
- 442 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:43.74 ID:WYKOIqoW0
- まあ結局眠気が原因で仕事ミスって怒られるのが一番目覚めるんだよね
- 443 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:49.21 ID:+Ug8lmUV0
- >>296
美味いしカフェインも少なめだからカフェイン弱い人にはええけどカロリーの量が恐ろしい
- 444 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:52.12 ID:JcsETdzi0
- >>85
昼飯にサラダを取り入れてまずそれから食べる(サラダがない場合は野菜でできた副菜から)、
炭水化物は控えめに、菓子や甘いジュースはどうしてもとりたいなら15時に
- 445 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:53.92 ID:Gdf4L8Bar
- ぐっすり寝れるけど朝が来るから寝たくない病や…
- 446 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:54.85 ID:kwMYuvsh0
- >>424
粉末あるで
めちゃまずいけど
- 447 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:36:57.39 ID:umNJUJHoa
- >>427
ううん
- 448 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:04.12 ID:vyJ+y2Rx0
- >>428
インスタントの粉をドバがけしたコーヒー
- 449 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:11.88 ID:xJJVBLIDa
- >>442
それ😓
- 450 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:26.92 ID:TBPLIz7i0
- 神戸居留地のエナジードリンクおいしかったんだよなー
名前忘れたけど
- 451 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:27.71 ID:SaE9TSNn0
- >>446
アルギニンって滅茶苦茶臭いよな
意味わからん臭いする
- 452 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:30.41 ID:hmNE4vO90
- 結局オロナミンCが一番うまい
- 453 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:35.92 ID:+mYndMjL0
- >>442
脇汗が最高の眠気覚ましや
- 454 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:41.15 ID:0R8ITgYr0
- モンスター毎日5本マンの末路
https://youtu.be/hwaz2kvxEuM
- 455 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:41.27 ID:U4joGnEI0
- カフェインで起きてるときって眠気自体は消えずに瞼が落ちないだけみたいな不快感あって嫌いや
- 456 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:44.13 ID:h5Lf5c+90
- ワイエナジードリンクマスターの格付け
S Redbull青
A Monster緑 Monster橙 Monster桃 ZONE桃
B ZONE青 Redbull白 Redbull黄 西友 RIZIN黄 ドラゴンブースト Ironボス
C ZONE黒 Monster白 Monster黄 Blackout黒 Kickstart ライフガードX MonsterM3
D Monster黄緑 Kiiva ZONE赤 RIZIN水 Blackout黄 マツキヨ紫(桃) ペプシ
E マツキヨ橙(緑) Redbull水
F Monster青 RIZIN橙 コカコーラエナジー
G Monster赤 PEAKER
Z Redbullオーガニック マツキヨ緑(青)
- 457 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:49.18 ID:yrnKzk8V0
- >>430
強強打破は味からして目覚めるわ
- 458 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:50.74 ID:S2kN6rwq0
- カフェインってエッチの時も使えるおくすり?
- 459 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:51.94 ID:WYKOIqoW0
- モンスターは飲んでも普通に眠くなるけどレッドブルはガチで眠くならん
夜飲んだら朝まで眠れなくなって地獄やった
- 460 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:52.02 ID:6nQIK8T30
- そんなにカフェイン飲みたいなら眠眠打破飲んどけ
- 461 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:57.83 ID:AdoU2nqi0
- >>451
もろ精液の臭い
- 462 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:37:58.09 ID:SBAhC3m8a
- >>434
ドライは不味すぎてむせそうになった
マイルドはまあまあ
- 463 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:02.83 ID:/XrPg8u8M
- >>428
ボトル缶コーヒー飲め
だいたい200mgはカフェイン入ってると思うよ
- 464 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:04.35 ID:N8e4gBtOr
- そもそも人間の構造的に眠い時はさっさと寝るのが1番やろ
無理して起きるから昼間眠くなってまたカフェインとるとかアホみたいなことする
- 465 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:05.74 ID:7hsFCDK3d
- 「おくすり飲めたね」のカフェイン版やなw
- 466 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:07.61 ID:OKfMfZzq0
- >>296
黒い缶のは味が薄くて量が多いエナドリって感じで個人的に好きやけど、
赤と青はまじで味にパンチ無さすぎてピンクとシルバー試す気にもならん
- 467 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:07.67 ID:TkjNTNbWa
- 最近値段安いからエナドリ→コーヒーに移行してるんやけど美味しいインスタントコーヒーないか?
- 468 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:17.23 ID:vyJ+y2Rx0
- >>455
わかる
ワイはそれで錠剤のカフェイン辞めた
- 469 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:22.62 ID:eggz1nza0
- >>4が何で叩かれてるんや…
- 470 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:27.97 ID:1/iEBVGj0
- https://i.imgur.com/sHOJ0OF.jpg
https://i.imgur.com/s2PEYRW.jpg
- 471 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:28.57 ID:3E7yHa5t0
- 実際のところ「カフェイン効いたわー」って感じた瞬間ないんやがな
そんなコーヒーだのエナドリだの気軽に買えるものでそこまでなるもんか?
- 472 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:32.22 ID:3k0+odMEd
- 眠気対策で言うなら少食が一番効くと思うけどな
食うから眠くなるんや
- 473 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:36.26 ID:flgfe6hPd
- カフェインの量だけで語る奴なんなん
味は無視か?
- 474 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:37.07 ID:8N5nyXnC0
- 前コンビニにうってあった森永ラムネのカフェイン版よかった
ひと袋に40mgカフェイン配合や
- 475 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:41.79 ID:Gdf4L8Bar
- >>444
先ベジはどんなことにもほんま重要やな
- 476 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:46.45 ID:t4ZJUiUZr
- >>182
ほんまに悪夢見るん?
- 477 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:46.83 ID:yrnKzk8V0
- >>442
背中汗ドバドバですよ 悪魔
- 478 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:38:53.21 ID:IHauCnxo0
- >>442
わいは眠気に耐えてる時に声かけられるとビビクッて目が覚める
- 479 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:02.87 ID:KKGyiYI60
- >>415
ほんとこれ
- 480 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:04.20 ID:PXNtVR+V0
- >>455
分かる
眠くなくなりはしないよね
- 481 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:15.90 ID:gSlZKQ+m0
- ワイ青美味いから飲んどるんやがおかしいか🥺 緑は甘すぎてあかんわ
- 482 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:19.47 ID:SvE/e5Gca
- 眠たいからコーヒー飲むん?
中毒で皆飲んでるかと
- 483 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:21.67 ID:il7g6ZAW0
- >>323
https://i.imgur.com/40cH47K.jpg
- 484 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:28.55 ID:pdwgYDdPd
- >>447
眠気覚まし用でもないただのお茶500mlにカフェイン90mgやぞ
知らずに2Lサイズガブガブ飲めばカフェ中待ったなしや
- 485 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:30.20 ID:k8Zzqpls0
- 眠いときは寝る
起きてからエナドリ開けてるわ
- 486 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:32.01 ID:+qhyveoY0
- >>4
きれいな数字やから10本いうたんちゃうんか
- 487 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:39.39 ID:bn4Z4dtwr
- クリエイトのカバめちゃくちゃ不味いわ
- 488 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:50.27 ID:+Ug8lmUV0
- >>470
これやったやつがワイ以外全員潰れて全員介抱しなきゃいけなくなったからトラウマだわ
- 489 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:50.44 ID:vtbRehRs0
- 緑とピンクしか飲んだことないわ
ピンクあれほんとにカフェイン入っとるんか?
- 490 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:54.83 ID:XCXhMs+K0
- エナドリ飲んでるやつってなんでブサイクでダサいやつしかおらんの?
- 491 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:56.10 ID:qM63mHEN0
- 普通魔材っていったらライフガードだよね?
あと単純にファンタグレープは飲み過ぎると絶対にあかん
肩とかなんか痛くなるなんなんあれ
- 492 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:56.53 ID:MEHl8raV0
- >>471
飲んだから効いたに違いないって思い込んでるやつが大半や
値段も他の飲料と比べて高いからそれを否定するわけにもいかないしな
- 493 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:39:56.85 ID:2t4dWF410
- 疲れてる時は黒酢一択
- 494 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:00.88 ID:szUWCzy+0
- レッドブルの白ってどう味わってもピーチ味とは感じないんだがどうよ
- 495 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:01.53 ID:+mYndMjL0
- 休日の13時〜17時クソ眠くて毎週お昼寝タイムになってるからコーヒーエナドリ色々試したけど結局耐えられんかったわ
- 496 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:06.38 ID:gSlZKQ+m0
- エナドリ飲んでも全然眠いわよ🙄
- 497 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:09.30 ID:N4Vzt1RhH
- でも一番エナドリなら魔剤がキマるよな
レッドブルとかジュースみたいやし
- 498 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:11.26 ID:hOjNOr/20
- ジェネリックヒロポンなんやから国はむしろ奨励するよね
- 499 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:11.57 ID:OWZGuP800
- カフェイン多いエナドリは心臓ガツンってなるから無理やわ
- 500 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:13.78 ID:GKJ/3lZfd
- カロリーゼロのコーラやエナジードリンク飲むと変な後味が残るのと気分悪くなるんやがワイだけか?
- 501 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:18.15 ID:7mrgNr/5a
- 昼飯抜いたら昼の眠気は無くなるけど今度は夕方眠くなるんよなぁ
そもそも朝から眠いし車運転したら時間関係なく眠くなるねん
運転とか半分寝ながら運転してるから運ゲーやで
- 502 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:18.16 ID:gSlZKQ+m0
- >>490
すまんな🥺
- 503 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:31.73 ID:qM63mHEN0
- >>323
これもったいない
普通にグラスのがええやろ
- 504 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:34.82 ID:7kgDcsk8d
- PCとか車とかなんでカラフルにして値段上げると売れるようになるんやろな
- 505 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:36.60 ID:IHauCnxo0
- >>463
コーヒー苦手なんや
苦味は大丈夫なんだけど酸味が無理
- 506 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:44.68 ID:ucqW9RTT0
- 栄養ドリンク系でほんまに効果実感したのは活蔘とチョコラBBくらいやな
- 507 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:46.92 ID:gSlZKQ+m0
- エナドリ飲むより精神科行ったほうがええんか🙄
- 508 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:49.87 ID:EEKKhaYx0
- >>12
んなわけあるか死ね
- 509 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:51.55 ID:OKfMfZzq0
- >>470
寿命一ヶ月ぐらい縮みそう
- 510 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:51.97 ID:XCXhMs+K0
- >>502
ブサイクはしゃーないがなんでオシャレせんの?
- 511 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:40:55.44 ID:rUk1kJ6r0
- >>157
角砂糖のカロリーって大したことないよな
それより今どき角砂糖なんか使わないし若い子はこの白い立方体がなんだかわからんのちゃうか
- 512 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:10.07 ID:+mYndMjL0
- >>503
ネットでバズるのが目的やからグラスなんてやったら意味がないやろ
- 513 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:15.33 ID:umNJUJHoa
- >>484
2Lサイズとか馬鹿げた話になってる時点でアホやし
500ml90mgってコーヒー二杯以下のカフェイン
- 514 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:28.38 ID:gSlZKQ+m0
- >>510
ママと一緒じゃないと服買いに行く機会ないんや
- 515 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:34.34 ID:Nb9MqtJ6r
- 日本人は大麻解禁して吸って毎日ぐっすり寝るべきやわ
戦前からヒロポン合法でずっとアッパー大国なの阿呆らしい
- 516 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:49.85 ID:eggz1nza0
- >>505
苦味平気なら濃いめのコーヒー飲めば酸味あんま感じんぞ
- 517 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:56.51 ID:NbJtL2sG0
- 最もモンエナの似合うMリーガー
https://i.imgur.com/YUhYQpO.jpg
- 518 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:41:59.09 ID:7mrgNr/5a
- エスタロンモカ効くやつって日頃コーヒー飲んでないやつやろ
- 519 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:03.92 ID:IHauCnxo0
- >>484
カテキンを信じろ
- 520 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:05.48 ID:+lmac+WGa
- リポビタンDとか飲んだ方がいい気がする
- 521 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:11.91 ID:XCXhMs+K0
- >>514
ならしゃーない、ワイが悪かったわ
- 522 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:22.49 ID:SBAhC3m8a
- お前らメガシャキのめよ
- 523 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:30.63 ID:dhz8DUxK0
- お茶の空気感
- 524 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:31.43 ID:pdwgYDdPd
- >>513
絶対量ではなく相対量で考えようぜお馬鹿さん
- 525 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:44.23 ID:7hsFCDK3d
- >>473
必要なものを必要なだけ取る以上に優先することってある?
逆に「エナジードリンクじゃなきゃやーやーなの!」ってどうなん?
- 526 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:48.22 ID:yjFMtPlE0
- 普通覚醒するの使うよね
- 527 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:52.65 ID:8G4llgh6d
- >>1
100cc辺り36なんだけど何勘違いしてんの?
- 528 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:52.76 ID:GnGsavVmp
- カフェインだけやないやん
- 529 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:54.11 ID:WHnupziXH
- 本場のエナジードリンクはもっと凄いんやろ?
- 530 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:42:57.54 ID:VEINQbOg0
- >>495
休日なら一時間だけ昼寝するとかにしとけば他の時間起きてられるんじゃないか
結局ま昼寝がコストパフォーマンス最高や
- 531 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:00.35 ID:k8Zzqpls0
- メガシャキって美味いよな
小学生の頃飲んで感動した
- 532 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:00.87 ID:6vG0zVGG0
- >>4
今どんな気持ちだ?障害者
- 533 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:02.79 ID:zbSn0dhW0
- 毎日ボトルコーヒー1L飲んでるけどやばいか?
- 534 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:04.52 ID:XIpm3WbI0
- エスタロンモカ偏頭痛に効くから助かるわ
- 535 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:10.58 ID:xHM+/Su2d
- 糖分って最強だよな
体が欲しがる物は正義やわ
- 536 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:13.00 ID:NK/KMY+M0
- 鎮静作用がある魔剤ないの?
- 537 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:17.88 ID:IHauCnxo0
- >>516
今度試してみるわ
- 538 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:23.20 ID:SBAhC3m8a
- 錠剤除いて、飲料系で一番キマるのはメガシャキと激強打破やぞ
- 539 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:24.83 ID:Gdf4L8Bar
- >>517
鈴木たろうのほうが似合いそう
- 540 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:26.68 ID:xsJH06E40
- おーいお茶濃い味めっちゃ飲んどるんやがどんくらいカフェイン入ってんのやろ
- 541 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:36.90 ID:umNJUJHoa
- >>524
……?
それで2リットルがぶ飲みしたらやばいとかアホ理論言うハメになってるんやろ?
君の言う相対量ってなんや?
- 542 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:50.12 ID:Qw0HRj5O0
- >>323
めっちゃ薄くなりそう
- 543 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:55.07 ID:+mYndMjL0
- >>530
アラームセットして20分だけとかやってるけど猛烈な眠気で起きられんのよね
ランニングしたり何か紛らす事してみるわ
- 544 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:43:59.75 ID:N5w6FmisM
- >>525
ジュースとしてがメインでカフェインはサブなんやろ
- 545 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:05.77 ID:1VrRtf/Y0
- 魔剤ぃ?
- 546 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:09.62 ID:T927fyhK0
- モンエナ100mlあたりカフェイン36mgやから
モンエナ355mlあたりカフェイン127.8mg
やろ?
やから一日2~3本は飲んでええんよな?
飲まんけど
- 547 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:11.07 ID:Ad6DwHuDr
- キメててやることがゲーム笑レポート笑の陰キャさん草なんだ
- 548 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:22.30 ID:VCvFib8H0
- >>403
そうそう、ドリエルや
エスタロンモカは第三類医薬品でドリエルは第二類医薬品なのにモカの方が強かったわ
- 549 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:26.58 ID:FNp5ae3k0
- >>85
メチルフェニデート
- 550 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:28.23 ID:l6pg6SGJ0
- >>85
それカフェイン摂取し過ぎや
1回カフェイン断ちしろ
2週間は頭痛で布団から動けなくなるから
- 551 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:37.80 ID:umNJUJHoa
- >>543
椅子で仮眠取れば?
- 552 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:40.35 ID:YMUS2FH0d
-
- 553 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:42.47 ID:KJ0IJIYk0
- 寝ろよお前ら
エナドリなんて全く効かないし遥かに健康にいいぞ
- 554 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:42.99 ID:fGNMENug0
- >>396
えっち
- 555 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:43.75 ID:l6QMRATi0
- 前強強打破飲んだんやけど普通にねむかったわ
何飲んだら効くんや
- 556 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:55.46 ID:73OsWDrwd
- コーヒー一杯 90mg
- 557 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:44:57.74 ID:SaE9TSNn0
- >>549
処方薬はNG🙅
- 558 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:16.99 ID:1VrRtf/Y0
- モンスターはカフェイン中毒より糖尿になりそう
- 559 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:19.49 ID:Ad6DwHuDr
- このスレのやつらの大半は夜の睡眠が足りてないだけやろ
魔剤をキメるとか言う前に8時間おねんねしろよ
- 560 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:32.31 ID:SBAhC3m8a
- >>555
それの上位互換の激強打打破
そしてメガシャキ
- 561 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:32.70 ID:pdwgYDdPd
- >>541
お茶とコーヒーはどう考えても1日あたりに同じ量は取らないだろう
君は単位mlあたりのカフェイン含有量にしか着目できていないのだ
そこが君の誤りだ
- 562 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:36.11 ID:qNDhAx76d
- >>476
見んで
- 563 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:53.15 ID:N5w6FmisM
- >>546
ええけどカフェイン以外の成分で糖尿病不可避やで
- 564 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:45:59.96 ID:k8Zzqpls0
- まぁメガシャキ飲んでも目は覚めんのやけど
- 565 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:01.56 ID:xsJH06E40
- >>427
100mlあたり18mgって大したことないんやな
- 566 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:18.09 ID:a9ofPfADM
- >>559
わかった
ほな寝るわ
- 567 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:20.02 ID:96o4+pWn0
- zoneってずっとカフェイン激薄やけど安いってポジションやったのに
zone桃はカフェインそれなりで価格は他のエナドリと一緒なんよな
カフェインってそんな高いんか?
- 568 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:23.45 ID:qNDhAx76d
- >>396
これ夜飲んで甘すぎて吐き気した
- 569 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:49.80 ID:VCvFib8H0
- >>396
矢吹神の初音ミク思い出した
- 570 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:50.83 ID:yEgTUnFO0
- >>548
主要な作用が眠気覚ましなカフェインと副作用の眠気(本質は抗アレルギー系の作用)とじゃ力量差がね
ということでそこで張り合えるのは筋弛緩剤とかちゃうか?
- 571 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:54.12 ID:l6QMRATi0
- >>560
もっと上あったんか知らんかった
今度飲んでみよ
- 572 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:46:58.31 ID:IHauCnxo0
- >>550
カフェイン断ちって緑茶もNGなん?
- 573 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:02.16 ID:pdwgYDdPd
- >>565
ヒント:相対量
お茶はコーヒーなどと違って一日あたり1〜2L程度飲む人も多いだろう
- 574 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:04.25 ID:ulRn7WAZ0
- >>157
そのまま砂糖食べた方がおいしい
- 575 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:06.10 ID:eggz1nza0
- コーヒー5杯くらい一気に飲んだら結構ギンギンになるけど1杯も飲まない日あっても別に平気だしカフェインの依存性って大したことないと思うわ
- 576 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:08.72 ID:/XrPg8u8M
- >>559
魔剤アピールしてる時点でおねんねしたくないキッズに決まっとるやん
学校で昨日寝てない言いまくりたいお年頃なんやからそっとしとき
- 577 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:09.12 ID:nUsKYtl3a
- タウリン1000mg配合!→うおおおおおおおお
つまり1gです😓→😰
- 578 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:09.95 ID:xsJH06E40
- >>396
やだーカワイイ🥺
- 579 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:12.28 ID:SBAhC3m8a
- >>564
カフェイン耐性つきすぎちゃうか
- 580 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:36.54 ID:VJEcz8UL0
- 医師国家試験の問題でもカフェイン出るで
23歳の男性。自宅で倒れているのを発見され救急車で搬入された。
現病歴:徹夜でゲームをしており、昨夜から母親の制止を聞かずに市販のカフェイン含有飲科を多量に飲用していた。摂取カフェイン総量は2,500mg以上と推定された。今朝、自宅で倒れているのを母親が発見し救急車を要請した。
既往歴:特記すべきことはない。
生活歴:家族と同居、一日中家にいて、外出することは少ない。3年前に退職後は定職についていない。
家族歴:特記すべきことはない。
現 症:呼びかけにより開眼、「アー」と発語はあるが問いかけには答えられない。痛み刺激に対して手で払いのける。体温38.2℃。心拍数148/分、整。血圧98/70mmHg。呼吸数30/分。SpO2 97%(マスク5L/分酸素投与下)。瞳孔径5mmで左右差を認めない。口腔内に吐物を認める。運動麻痺を認めない。腱反射の異常を認めない。心音に異常を認めない。両胸部にcoarse cracklesを聴取する。多量の尿失禁を認める。
検査所見:血液所見:赤血球459万、Hb 15.1g/dL、Ht 44%、白血球11,400、血小板25万。血液生化学所見:AST 28U/L、ALT 24U/L、CK 624U/L(基準30〜140)、尿素窒素40mg/dL、クレアチニン0.9mg/dL、血糖112mg/dL、Na 142mEq/L、K 3.8mEq/L、Cl 96mEq/L。CRP 2.4mg/dL。
最初に行う輸液の組成として最も適切なのはどれか。
- 581 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:42.89 ID:/CMT5zwO0
- 海外でもエナジードリンクってバカにされてるんかな?
- 582 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:43.06 ID:LMy6pRhz0
- ただ甘いから飲んでるやつ
、ワイヤで
- 583 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:47:53.03 ID:CKwvmqQI0
- エナドリ常飲してる奴口臭くない?
- 584 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:05.27 ID:yEgTUnFO0
- >>583
高麗人参がくっさいんや
- 585 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:07.93 ID:umNJUJHoa
- >>561
つまり一日2リットルがぶ飲みしたらやばい!
とかいうアホ理論言ってるだけなんやろ?
実際には500mlペットボトルを飲むという常識的な飲み方では何一つやばくないだけやぞ
- 586 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:15.95 ID:YPCnzYSbd
- >>479
肛門みたい
- 587 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:21.48 ID:m9AlkEjm0
- モンスターエナジー甘すぎるやろ
- 588 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:28.62 ID:VCvFib8H0
- >>570
はえ〜ワイにはわからん
薬剤師ニキか?
- 589 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:30.43 ID:IHauCnxo0
- >>559
まあ結局爆睡が1番よな
- 590 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:35.31 ID:DFBr0zUI0
- アジア人はカフェイン耐性高い
お前らが中毒になってるのは砂糖
- 591 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:35.75 ID:d8qD/jIY0
- コーヒーの何がいいってカフェインの他にクロロゲン酸が入ってることなんよ
- 592 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:39.47 ID:2Yf5A++Z0
- ワイの知っとる配信者は若い頃深夜まで配信するためにカフェイン剤飲みまくって今手の震えが止まらんくなっとる
- 593 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:48.90 ID:SvE/e5Gca
- メガシャキすら効かんやつは水かぶってランニングしかないぞ
- 594 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:50.76 ID:eggz1nza0
- >>573
2リットル飲んでも360ならお茶くらいで中毒になるわけないやん
- 595 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:48:55.57 ID:CKwvmqQI0
- >>580
とりあえず外液でええか?
- 596 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:04.17 ID:7Z2MVJHJ0
- ワイ「ッフー」ゴキゴキ
https://i.imgur.com/LT3TLVM.jpg
- 597 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:05.67 ID:+mYndMjL0
- >>559
10時半就寝とかムリィ...
社畜ってガチで負のスパイラルやな
寿命を投げ売って仕事する意味あるんか...😭
- 598 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:06.10 ID:LMy6pRhz0
- 金パブサイダーすき
ロンリー兄貴すき
- 599 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:09.91 ID:yEgTUnFO0
- >>588
ちゃうで
全部素人知識とカンや
参考にせんでええぞ
- 600 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:19.90 ID:pdwgYDdPd
- >>585
お茶を1日あたり1〜2L飲むのは常識の範囲であろう
https://unit.aist.go.jp/riss/crm/exposurefactors/documents/factor/food_intake/intake_water.pdf
コーヒーを1日あたり1L以上摂取するのは明らかに度を超えているけどな
馬鹿げているのは君の頭のようだね
- 601 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:30.43 ID:B+Ctod+E0
- 医師「カフェイン取りすぎはやっべえw」
医学部ワイ「試験前だからええんやで」ゴクゴク
- 602 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:41.02 ID:7hsFCDK3d
- ジジイババアの方が毎日キメてるやんw
- 603 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:50.56 ID:SaE9TSNn0
- >>596
普通iherbで買うよね
- 604 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:54.03 ID:k8Zzqpls0
- >>579
小学生の頃飲んでも全然やったから体質カモ
- 605 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:49:54.55 ID:T927fyhK0
- >>563
最近はストレスヤバいからローカフェインローシュガーを心がけとるから大丈夫や🤗
- 606 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:16.18 ID:X4Of9U6+0
- >>397
あれよりうまかった
- 607 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:21.61 ID:pdwgYDdPd
- >>594
一日あたりのカフェイン許容量は400mgだからギリギリやね
あと500ml飲んだら余裕で許容量オーバー
- 608 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:26.15 ID:lySmUrgBp
- >>580
カフェイン2500mgとか何本飲んでんねん
- 609 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:26.88 ID:IHauCnxo0
- お茶2Lとか飲むのやばいん?
夏とかやってるんやけど……カテキンでキャンセル出来てる?
- 610 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:38.06 ID:+mYndMjL0
- カフェインとは全然関係ないんやけど25歳で思春期以上にニキビが出来てるんやけど何がいけないんや?
教えてクレメンス
- 611 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:43.49 ID:7hsFCDK3d
- ワイ「エスタロンモカを眠眠打破で流し込む!」
- 612 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:43.73 ID:8dRM5RkB0
- エナドリが雑魚に見える緑茶とかいう飲み物
- 613 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:50:52.16 ID:umNJUJHoa
- >>600
君があげたソースに君が求めるような情報書いてないんやけど……
どんだけガイジの上塗りするんや
- 614 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:00.46 ID:aXB+IgEia
- 鬼滅缶のほうがカフェインの量多いらしいな
- 615 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:02.44 ID:d8qD/jIY0
- >>215
コーヒーより紅茶きかねーなと思ってたけどやっぱ少ないんやな
- 616 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:04.17 ID:BM6sFH7+0
- ドイツのモンエナ「500mlが0.99ユーロ(126円)で、650mlが1.19ユーロ(152円)です。タウリン配合です。」
普通ドイツのモンエナ飲むよね
https://imgur.com/2sFV1t2.jpg
https://imgur.com/cZMxO6o.jpg
- 617 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:08.31 ID:EWpEBpJb0
- iherb探したらカフェインの錠剤とか色々置いてそうやけどな
- 618 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:08.58 ID:PG58H0hW0
- ワイコーヒー3杯くらいでハイになるんやが
ほんまに400摂ったら死ぬんちゃうか
- 619 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:13.49 ID:pdwgYDdPd
- >>613
具体的に言わないと反論にならないよ
ほら頑張れ頑張れ劣勢だよ君
- 620 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:19.85 ID:mx3qvAH70
- >>559
8時間はきつい 7で許して
- 621 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:21.84
- >>18
カフェイン以外のヤバいのはいっとるんやろ
- 622 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:22.04 ID:9Z7/xAZf0
- >>51
おっさんやけどワイもしゃぶってええか?
- 623 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:22.76 ID:4OWWRore0
- タリーズの缶コーヒーは200mgぐらい余裕で入っとる
- 624 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:28.17 ID:N5w6FmisM
- >>596
いつかのセールでは1個300円やったのにな
普段使いはiherbやなやっぱ
- 625 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:49.04 ID:J9nO8FoS0
- https://i.imgur.com/GDzF7Hh.jpg
通はこれ
- 626 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:51:50.61 ID:yEgTUnFO0
- >>610
枕洗濯しろ
脂質取りすぎるな
- 627 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:00.73 ID:KJ0IJIYk0
- >>610
君はおそらくストレスと睡眠不足や
- 628 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:01.21 ID:yb+VpybCd
- システム部署のチー牛が毎朝飲んでるわ
まじでキモい
- 629 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:09.69 ID:cKKtqdFU0
- ユンケル飲むわ
- 630 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:24.66 ID:/CMT5zwO0
- >>610
皮膚科行った方がいいよ
- 631 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:31.26 ID:DFv92V/+H
- モンエナ=チー牛のイメージついたのなんでや
レッドブルはそんなことないのに
- 632 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:36.92 ID:lySmUrgBp
- 普通カフェイン注射するよね
- 633 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:38.52 ID:7hsFCDK3d
- 日本人「ついでに塩分も気にしないで摂るンゴw」
ただのドMでは?
- 634 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:40.50 ID:3W1xyWMa0
- 365日コーヒー飲んでるな
止めたらどうなるんやろ
- 635 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:40.78 ID:IJlPe1JGp
- >>64
これ
- 636 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:53.51 ID:TfvKApTNr
- カフェイン実際400g飲んだらどうなるの?
- 637 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:52:56.01 ID:d8qD/jIY0
- >>610
酒飲むなら控える
- 638 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:02.11 ID:f1r9JH+U0
- そんなんより風邪薬飲めよ
- 639 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:08.85 ID:IHauCnxo0
- >>610
睡眠不足
一人暮らしで食がやばい
ストレス
年齢
好きなの選べ
- 640 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:15.29 ID:VFd/Oaslp
- >>610
休日の昼間に5時間くらい寝てるってことは単純に睡眠時間足りてなくてホルモンバランス崩れてる
- 641 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:17.53 ID:Tkauta5Fd
- ウイスキーのモンエナ割をキメてからものを言え
- 642 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:19.38 ID:umNJUJHoa
- >>619
どこにお茶が一日1リットル辺り飲むのが平均なんてデータが記載されているのか言ってみ……?
- 643 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:28.68 ID:xfayRxx50
- >>396
これの青めっちゃ不味かったけどこれはどんな味なん?
- 644 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:31.61 ID:1q2ZuIlrd
- モンエナ三本飲んでも何ともないな
夏場ならブレンディのアイスコーヒー1L二本飲む
- 645 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:35.61 ID:gneeZ5cM0
- いっちは立て逃げアフィガイジ
- 646 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:37.12 ID:T927fyhK0
- >>563
すまんローシュガーっていう良くない砂糖があったみたいやわ😥
- 647 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:40.88 ID:D/3tQVC+0
- カフェインもそこそこドラッグやから気をつけや
魔剤とか言ってイキってるアホ見るけど
- 648 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:41.82 ID:xsJH06E40
- >>573
「水・お茶」の摂取量が約1.5Lやろ?
お茶の内訳も緑茶だけやないし
緑茶1.5L摂ってると解釈するのは無理があるで
>飲みものは「水・お茶」「豆乳・牛乳」「アルコール」「その他嗜好品」に分類されており,「お茶」には緑
茶,麦茶,烏龍茶,ハーブ茶などが含まれ,
- 649 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:45.74 ID:SaE9TSNn0
- >>636
死ぬ
- 650 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:53:51.93 ID:d8qD/jIY0
- >>641
ウィスキーにカフェイン200mg錠剤×2でええんちゃう
- 651 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:02.48 ID:pdwgYDdPd
- >>642
いちぺーじめのしたのほうにかいてあるよ!
- 652 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:06.62 ID:ATPU5V0Dd
- わいちゃん ユンケルとパブロンゴールドを飲んでハイになる
- 653 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:10.68 ID:+mYndMjL0
- >>626
サンガツ
今日からやってみるわ
>>627
せやね
ここは改善したいけど中々難しいんよ
- 654 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:23.68 ID:7i9umv7or
- >>634
胃腸の調子が良くなるぞ
- 655 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:26.68 ID:J9nO8FoS0
- 咳止め中毒おらんのか?
- 656 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:30.42 ID:KJ0IJIYk0
- >>644
カフェイン以前に糖尿病不可避やろ
- 657 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:32.64 ID:VCvFib8H0
- ワイはエスタロンモカのおかげで志望校に合格出来たといっても過言ではない
エスエス製薬に足を向けて寝れん
- 658 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:33.23 ID:+mYndMjL0
- >>639
全部当てはまるやんけ草
- 659 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:33.46 ID:4dysQ/o+a
- モンエナとか正直全然眠気覚めたことないしプラシーボ効果みたいな感じやなぁ
あと美味いから飲んどるだけ
- 660 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:35.70 ID:BM6sFH7+0
- ドイツのレッドブル「250mlで0.99ユーロ(126円)です。値下げした日本より安いです。」
https://imgur.com/wZ2zIOH.jpg
- 661 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:37.19 ID:EWpEBpJb0
- わいはエクステンドのBCAA常に飲んでるけど精液の量めちゃくちゃ多くなったし集中できるようになったで
- 662 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:38.16 ID:ywMU4vx80
- エナジードリンクって飲むとガチで覚醒して集中力増したり眠く無くなったりするんか?
よくバイトの子が飲んでるんやけど
- 663 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:38.18 ID:AXOK87700
- コーヒー1日1L飲む生活からカフェイン断ちしたけどカフェイン無しでも集中保ててるし快適や
- 664 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:40.31 ID:d8qD/jIY0
- 休日にコーヒー抜くとなんとも言えない感覚になる
自分じゃないような力が抜けた感覚
- 665 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:42.31 ID:pdwgYDdPd
- >>648
あくまで平均がそれだからね
お茶を1L以上飲むのは「常識的な」範囲といえる
- 666 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:44.97 ID:lXH05JmqK
- 2日起きたままで3日目に丸一日寝る生活
カフェインないと生きていけないわ
- 667 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:54:47.45 ID:1q2ZuIlrd
- >>652
風邪の時この組み合わせで飲むけどめっちゃ元気になるよな
ユンケル黄帝液をお湯で少し温めるのが味噌や
- 668 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:00.38 ID:7hsFCDK3d
- 本質が見えてないから騙されるんやで…
憧れてる人が水素水飲んでたら多分飲むんやろなぁ
- 669 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:16.55 ID:1q2ZuIlrd
- >>663
えらい🥺
コーヒー飲まんと寝ちゃう
- 670 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:21.31 ID:XLvL7/j90
- 酒飲んだら1杯で顔真っ赤になるしモンスター飲もうなら心臓死ぬ程バクバクするしそういう体質なのかね
- 671 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:22.60 ID:CvtIX/inr
- ワイカフェイン意識して取らないんやけど人生損してる?
- 672 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:25.39 ID:k3b9INBBa
- やっぱ女のしょんべんが1番効くよな
- 673 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:26.35 ID:DFv92V/+H
- 嘘やんカフェイン140mg入ってるぞ
https://i.imgur.com/bA3fnBw.jpg
- 674 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:40.42 ID:N+KhXEtOM
- おまえらコンドーム何使ってるん?
ちなワイはグラバタのLサイズや
Mサイズやとちょいキツいねん
- 675 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:42.61 ID:775+MjuD0
- あんな甘ったるいもんよく飲めるな
コーヒーで口直し必要なレベルやろ
- 676 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:49.94 ID:LeLTAvxwd
- >>667
ガチで効くよな
同じ人いてうれしいわ
- 677 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:51.60 ID:IHauCnxo0
- >>631
Eスポのスポンサーとかやってるから
レッドブルもやってるけどf1のイメージが強い
- 678 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:51.98 ID:EWpEBpJb0
- >>662
気休めや
普段カフェイン全く摂取してない人には効果あるけど普段から飲んでるやつには耐性抜いて効果ゼロやで
- 679 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:55.53 ID:jWiGYLe7a
- もしかしてかっこいいと思って飲んでる奴っておらんよな?
- 680 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:55:59.99 ID:d8qD/jIY0
- テアニンとってる奴おらんのか?
あれも集中力維持に効くで
- 681 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:07.11 ID:xHM+/Su2d
- >>614
ほんまや
カフェイン含有量mg/100ml
モンスターエナジー4:0
ダイドーブレンドコーヒー鬼滅の刃:86
- 682 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:11.77 ID:5CJl/lYt0
- 年に一回くらいカフェイン頭痛が来るわ
- 683 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:14.36 ID:PnXQG9/K0
- >>18
砂糖
- 684 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:23.65 ID:w7I9AzCed
- >>4
雑魚どもに絡まれてるがお前は正しいぞ
- 685 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:29.25 ID:ywMU4vx80
- >>678
ほんまに眠いときはええんやね
- 686 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:30.80 ID:umNJUJHoa
- >>651
うーんこのアホ……
水、お茶という分類なのを理解できてるかな?
そしてこのソースは水摂取量の値を求めているはずなんであって
つまり多分君がお茶の摂取量だと思いこんでる数値から代表値を引く必要性があることがわかるかな……?
- 687 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:32.34 ID:z8KvM5Gr0
- >>85
ご飯食べない
- 688 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:33.54 ID:Zo8IFG1/a
- ユンケルの高級なの飲むと呼吸困難な喘息患者がスキップしながら出社できるからな
頭おかしい
なお帰社頃には病院の救急に直帰するけど
- 689 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:56:43.89 ID:FDQHbe/T0
- >>18
格好つけたジュースやで
- 690 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:01.54 ID:4nV7sCaZ0
- エナドリで目が覚めるのって炭酸と甘味のおかげでめが冷めた気になってるだけやろ?
じゃあゲロ甘強炭酸のエナドリ作ったら覇権取れるんちゃうか
- 691 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:05.57 ID:Tkauta5Fd
- いまzone飲んどるけど100mgしかカフェイン入ってないわ
余裕やね
- 692 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:08.38 ID:7i9umv7or
- ユンケルは効くよな高いけど
- 693 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:16.17 ID:d8qD/jIY0
- >>85
負荷とかどうでもいいから素早く20回スクワットする
ガチで
- 694 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:18.89 ID:EWpEBpJb0
- >>688
それまじ?
これから野球の試合前にユンケル飲もうかなって思ったけどあるクッソ高いんよなぁ
- 695 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:21.34 ID:+kvpYHErM
- イッチの言ってるの100mlあたりやん
なんで一ミリもエナドリ知らんのにスレ立てたんや
- 696 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:23.71 ID:eggz1nza0
- >>607
一日あたりって言うけどコーヒーガブ飲みとかも想定してるわけだし個人差もあるから少なめの数字になってるんだよ
一気に2リットル飲むわけじゃないし飲んでも水分多くて一気に吸収されるわけじゃないからお茶でカフェイン中毒は普通の体質ならありえん
- 697 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:25.84 ID:FZQxwzwA0
- 睡眠効率悪い場合はどうしたらええんや
10時に寝てもちょくちょく目が覚めて結局昼間眠なる
- 698 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:32.69 ID:2bGBS12Ba
- やっぱモカ23粒飲まんと効かんか
- 699 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:42.77 ID:d8qD/jIY0
- >>690
医療費をこれ以上圧迫するのはNG
- 700 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:57:54.08 ID:M57X1X540
- >>686
いやわからんけど
- 701 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:00.16 ID:MEHl8raV0
- >>690
まず水飲むだけでも目はかなり覚めるからな
炭酸水飲んどきゃかわらん
- 702 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:02.22 ID:Zo8IFG1/a
- >>694
マジやで5000円位の飲むと世界かわるで
- 703 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:25.95 ID:SqOubqKvd
- >>671
得や
カフェインとってる奴は損してる
- 704 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:28.87 ID:85+qNdDF0
- エナジードリンクって甘すぎて飲みにくい
MONSTERとかヤバくね?
- 705 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:32.32 ID:7w+KGc1+a
- >>697
ノコギリヤシ
- 706 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:34.29 ID:I59SKhaG0
- DMAEってあれ本当に効くんか
- 707 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:38.06 ID:jWiGYLe7a
- コーラのほうが美味くないか
- 708 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:40.00 ID:EWpEBpJb0
- >>702
5000もするんか!?2500くらいやと思ってたわ
高すぎやろ...
- 709 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:40.63 ID:VCvFib8H0
- >>688
草
- 710 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:55.65 ID:d8qD/jIY0
- >>697
グリシン
メラトニン
マグネシウム
- 711 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:58:59.53 ID:umNJUJHoa
- ユンケルはカフェイン高いんやな
知らんかったわ
- 712 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:06.09 ID:P6MJIDx50
- ワイはカフェインレスしか飲めなくなったわ
なぜか緑茶は飲めるけど
- 713 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:20.48 ID:Pseg1pdr0
- モンエナより紅茶花伝の方がカフェイン高いってマジ?
- 714 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:29.83 ID:DVXZXxJm0
- >>1
恥ずかしいな
- 715 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:30.96 ID:umNJUJHoa
- 緑茶はカテキンがうんたらかんたらでうんたらかんたららしいな
- 716 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:32.98 ID:IHauCnxo0
- >>697
枕かマット変えろ
特に枕
- 717 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:43.06 ID:SaE9TSNn0
- >>706
効くぞ
- 718 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 09:59:46.82 ID:f8MczOrX0
- 別にあんなもの飲まなくてもミンティア数粒と強めの炭酸飲めば目が覚めることに気づいた
- 719 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:00:02.40 ID:dVrP8FkPH
- >>85
なんか知らんが5時間睡眠にしたら眠くなくなった
- 720 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:00:12.69 ID:NXW2E+q/0
- ユンケルすこ
エナドリきかない
- 721 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:00:22.92 ID:5Okq6E+n0
- 普通に美味しいからすき
- 722 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:00:30.55 ID:FZQxwzwA0
- >>716
適当に高級なの買えばええんか?
- 723 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:00:33.17 ID:N5w6FmisM
- ちなみに効果高めたいならチロシンのサプリとカフェイン錠剤併用するといいで
簡単に耐性つくから連投できんけどな
- 724 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:00:59.25 ID:Yh5389Nhr
- コーヒー飲もうがたまに駅前のモンスターエナジー飲もうがなんも感じないし毎日スッキリ7時間睡眠で幸せや
無理に起きる必要なんてないんだよ
- 725 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:01:28.27 ID:gpm0FMJd0
- >>38
賢いなぁ
- 726 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:01:36.84 ID:ywMU4vx80
- 睡眠時間削って何を頑張ってるんや?
- 727 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:01:58.13 ID:iiMABn0O0
- >>4
こんなレスが伸びてるなんJやべぇな
- 728 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:01:59.30 ID:EWpEBpJb0
- >>722
高反発と低反発あるからちゃんと店で試さないとあかん
- 729 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:02.58 ID:7w+KGc1+a
- >>688
翌日きつい仕事があるのに前日運動しすぎで寝られなかった時に一番高いユンケル飲んだら寝なかった割にはなんとかなったなレベルですんだわ
ほんま効果あるから非常用に一本は冷蔵庫に置いておくべき
- 730 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:07.53 ID:DVXZXxJm0
- >>679
エナジードリンク飲んでるやつは総じてそんな奴やろ
リポDとかユンケルとかの方が明らかにええんやし
- 731 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:08.17 ID:N5w6FmisM
- >>722
お店行って試すのが一番や
- 732 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:09.60 ID:7hsFCDK3d
- 最近無糖の炭酸飲んでる人も増えたけど何目的や?
- 733 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:16.39 ID:Yh5389Nhr
- >>726
apexやろどうせ
- 734 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:40.27 ID:IkvErilG0
- ワイ「魔剤」ボソッ
J民「ああああああッ!」
すぐ拒否反応示しておもろいわ
- 735 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:02:51.23 ID:DVXZXxJm0
- >>4
小学生みたいな奴らに絡まれてかわいそう
- 736 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:03:05.84 ID:254oa8Q4r
- カフェインタブレット舌下投入最強やぞ
- 737 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:03:13.38 ID:d8qD/jIY0
- 魔剤警察は草
- 738 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:03:33.02 ID:f8MczOrX0
- というか中高生の懐事情やとエナドリがぶがぶとかかなり苦しいと思うんやけどワイが貧乏なだけか?
- 739 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:03:36.13 ID:N5w6FmisM
- >>732
レモンの炭酸水の無用にしたらワイは炭酸の刺激が欲しかっただけでハイボールもチューハイも別にイランということにワイは気付けた
- 740 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:03:40.88 ID:EWpEBpJb0
- 調べたらユンケルスターってやつが1番高くて4000円くらいなんやな
草野球で使うには高すぎやわ
- 741 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 10:03:52.84 ID:pdwgYDdPd
- >>686
アホというのは君の自己紹介かな?
お茶・水は代替品であり、お茶のみ、水のみを選ぶ層も一定数いるわけだ
そしてそれだけで50%、それ以外の全ての飲み物で50%程度
その中でコーヒーだけ特別割合が高いなんて常識的にありえないしコーヒーよりも遥かにお茶の方が高いことくらいデータから読み取れるだろう
君は比を考える能力のみならずデータを読む能力もないんだね
数学とかかなり苦手なタイプでしょ?笑
>>696
お茶をがぶ飲みとコーヒーをがぶ飲みを同列に語っちゃうとか...
前者はお茶をメインの水分補給手段にしている人もいるから普通にありえるけど後者なんて例外中の例外やろ
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★