トップページlivejupiter
190コメント40KB

神奈川の市町村で打線組んだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:44:33.92ID:4dnwwHGdM
1(中)鎌倉
2(二)藤沢
3(一)箱根町
4(投)横浜
5(捕)川崎
6(遊)相模原
7(左)横須賀
8(右)小田原
9(三)大和
抑え 逗子
0002風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:45:00.04ID:poHwtTZh0
町田定期
0003風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:45:28.59ID:4dnwwHGdM
>>2
外人選手は使わない定期
0004風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:46:09.63ID:O4EOT1nkd
平塚いねえじゃねえか
0005風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:46:40.34ID:2XtNRza0d
ショート川崎
サード小田原
センター大和
0006風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:46:44.66ID:q26LldZN0
三番ファースト箱根町ワロタ
0007風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:46:48.07ID:4dnwwHGdM
>>4
藤沢との同ポジ争いに敗れた
0008風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:47:27.05ID:qLonzTnt0
鎌倉入れないとか正気か?
0009風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:47:39.39ID:4dnwwHGdM
箱根町はベテランの力に期待した
0010風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:47:49.89ID:O4EOT1nkd
大和はいったいなんやねん
0011風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:47:56.36ID:4dnwwHGdM
>>8
なんで1番センターが見えんのですか
0012風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:48:05.56ID:dil9F0l90
相模原にショート守らせて大丈夫か?
0013風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:48:42.32ID:R3VIb2L00
海老名も秦野は?
0014風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:48:42.83ID:7CcLAKIE0
藤沢よりは茅ヶ崎だわ
0015風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:48:53.12ID:/hvXylUc0
清川村入れろよ
0016風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:48:53.14ID:fXGo5+8/0
言うほど強くないな
0017風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:48:53.88ID:4dnwwHGdM
>>12
ショートはどこも苦しんでるからね
正味東京軍くらいしか埋まってないやろ
0018風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:49:04.38ID:KHKfh/Kr0
代打で葉山入れろ
0019風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:49:11.68ID:q26LldZN0
埼玉と千葉でも打線組め(提案)
0020風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:49:15.90ID:4dnwwHGdM
>>14
江ノ島って藤沢やろ?その時点で格上になるわ
0021風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:49:45.85ID:KHKfh/Kr0
>>20
辻堂もあるしな
0022風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:49:58.06ID:sjUuJenea
強打者平塚は代打の切り札か?
0023風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:50:03.12ID:UUb1SLigd
戸塚は?
0024風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:50:09.37ID:O4EOT1nkd
平塚・茅ヶ崎・厚木を抜かして大和ってどういうことだよ
0025風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:50:28.46ID:iFdnHQKFM
横浜と川崎の区だけて組んで
0026風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:50:37.95ID:4dnwwHGdM
>>24
大和に住んでたことあるから
つまり監督の愛人
0027風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:51:27.86ID:dil9F0l90
>>22
4番平塚・・・う、あたまが・・
0028風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:52:13.55ID:xzg07V0D0
大和とか名前だけやろ
0029風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:52:20.54ID:4dnwwHGdM
千葉埼玉は詳しくないから誰か打線組んでくれ
多分4番さいたまになることしかわからん
千葉も千葉市か?
0030風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:53:15.18ID:dil9F0l90
>>29
千葉は舞浜というスター選手がおってなぁ・・
0031風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:53:16.15ID:iXVsZbpNr
大和out海老名in
0032風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:53:36.67ID:dpdbKlTV0
横須賀と小田原は打順入れ替えた方がいいな
0033風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:54:25.41ID:1yZ5fezqM
>>1
大和民さぁ…
0034風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:54:44.26ID:ZD6383Npr
厚木は住みたいランキングに入ってたやろ
たしか2位くらいやぞ
0035風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:55:11.83ID:dil9F0l90
>>34
厚木高校とズンドバーしかないのにか?
0036風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:55:27.93ID:4dnwwHGdM
>>30
でも4番浦安はちょっと……
0037風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:56:09.70ID:mHhcJD/70
海老名
厚木
がない

やり直し
0038風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:56:22.42ID:4dnwwHGdM
>>32
横須賀の方が出塁率高くて小田原の方がパンチ力あるからな
0039風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:56:31.65ID:vckvZA5Y0
ファーム

1(遊)開成
2(左)愛川
3(一)大磯
4(投)葉山
5(捕)湯河原
6(三)大井
7(二)松田
8(右)二宮
9(投)寒川

控え 中井・山北・真鶴・清川
0040風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:56:50.90ID:4dnwwHGdM
>>37
海老名調子に乗るなよ
厚木選手は正直愛人の犠牲になった
0041風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:56:57.83ID:dil9F0l90
>>36
たしかに・・・笑いでしかない・・・
0042風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:57:08.86ID:o+K5A4+zM
村もつかってやれよ
0043風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:57:48.93ID:17AtiPTK0
>>39
ショボ
0044風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:57:56.71ID:4dnwwHGdM
>>39
ファームでもスタメンになれない三浦さん……
0045風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:58:30.29ID:RiAWlaS10
海老名のサービスエリアに多分行くんやがおすすめのものある?
0046風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:58:35.98ID:vckvZA5Y0
>>44
町村限定や
0047風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:58:36.15ID:iXVsZbpNr
>>39
なんか人名っぽくて草
0048風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:58:41.03ID:vNN3Xw4e0
厚木入れろ
0049風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:58:43.25ID:rYw2QoRa0
>>4
乱闘要員やからベンチ
0050風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:58:56.04ID:ZD6383Npr
>>35
厚木屋あるやろ
ズンドバーなんて行くかよ
あんなもん女、子供が食うもんや二杯食っても腹一杯にならん
0051風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:59:03.55ID:rYw2QoRa0
>>5
大和FA決意
0052風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:59:06.46ID:4dnwwHGdM
>>45
メロンパンが有名らしい
ちなエアプ
0053風吹けば名無し2021/02/27(土) 09:59:43.36ID:dil9F0l90
>>45
ない、、ただ広いから休んだ感がある
0054風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:00:26.97ID:jJ/kgGHj0
3町田
4横浜
5川崎
こうやぞ
0055風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:00:43.83ID:4dnwwHGdM
>>46
なるほどね
中井松田の二遊間何があるか未だにわからん
0056風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:00:49.93ID:ECfQbOztd
町田がない
0057風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:01:08.13ID:m++ywcX60
倉本と山本昌輩出した茅ヶ崎ベンチとかなめてるの?
0058風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:01:18.57ID:/wcd9iF60
鎌倉箱根のロートルが未だに上位なの情けないわ
0059風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:01:52.65ID:dil9F0l90
>>50
厚木屋エアプだからすまんな
0060風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:01:54.96ID:rYw2QoRa0
>>54
マチダは内角(駅前)得意やけど、外角(西側)の変化球にクルックルやぞ
0061風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:02:23.25ID:4dnwwHGdM
すまん補強したわ
あと愛人は下ろした

1(中)鎌倉
2(二)藤沢
3(一)町田
4(投)横浜
5(捕)川崎
6(遊)相模原
7(左)横須賀
8(右)小田原
9(三)箱根町
抑え 大和
0062風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:02:50.56ID:lSJsOaG/0
辻堂は?
0063風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:03:04.62ID:rYw2QoRa0
>>62
あれは駅名やし
0064風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:03:08.17ID:ABCtwoMW0
鎌倉君はベテランだし年俸も高いから7番くらいちゃうの
0065風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:03:11.99ID:stuYD6oia
>>62
そんな自治体ない
0066風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:03:13.69ID:iXVsZbpNr
>>61
海老名に恨みでもあるんか
0067風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:03:13.96ID:/wcd9iF60
>>61
町田ネタって面白いか?
0068風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:03:47.55ID:4dnwwHGdM
>>67
ネタ抜きで実際一部が神奈川になった
0069風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:04:16.02ID:lSJsOaG/0
真面目に打線組むなら人口で全て決まるやろ
0070風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:04:20.69ID:4dnwwHGdM
>>64
スター言うても大島洋平みたいなもんや
0071風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:04:42.27ID:lSJsOaG/0
山本昌や倉本を要する茅ヶ崎が外れるんか
0072風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:04:52.85ID:dil9F0l90
>>67
境川の氾濫次第で境界線がかわる
0073風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:04:55.27ID:wjI4HO0ia
埼玉より弱そう
0074風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:05:20.62ID:4dnwwHGdM
>>69
でも人口多いところが4番なのはわかるけど2番目に多いやつの打順は?これ相当揉めるやろ
0075風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:05:38.94ID:RvqZ6W+ba
>>73
それはねぇわ
埼玉って有名なのあんの?
大宮くらいやろ知名度あんの
0076風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:05:45.18ID:jcE0GkNhp
政令指定都市3つもあるの強えわ
0077風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:05:45.86ID:dil9F0l90
>>71
茅ヶ崎はヘッドコーチのイメージがある
0078風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:06:33.93ID:rYw2QoRa0
>>64
鎌倉選手は年齢不詳やからな
1192年生まれやったのか1185年生まれなのか怪しい
0079風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:06:38.42ID:i/SfX7VRp
駅で打線組もうや

指 関内
遊 藤沢
三 川崎
一 横浜
中 みなとみらい
遊 鎌倉
二 小田原
捕 二俣川
右 横須賀
0080風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:06:56.98ID:jJ/kgGHj0
抑えに大和って頼りなさすぎて草
精々2軍のエース程度やろ
それすらも怪しいが
0081風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:07:05.21ID:YMJ4WLVKH
逗子なんて雑魚すぎるやろ
0082風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:07:11.01ID:i/SfX7VRp
>>79
ショート二人になっちゃった
0083風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:07:41.79ID:dil9F0l90
>>80
横浜が降りた時点で敗戦だから・・
0084風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:07:45.21ID:4dnwwHGdM
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/saitama-profile/images/290828saitamamap.png

https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmin/images/city-l_kids.png

https://www.mapion.co.jp/d/admi/img/admi14.gif

画像拾ってきたから好きに打線組め
0085風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:07:49.61ID:rYw2QoRa0
>>77
グラサンかけてそう
0086風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:08:01.05ID:ld77JQMm0
コロナ感染者数
横浜市 20085
川崎市 8128
相模原 2884
藤沢市 2170
横須賀 1971
大和市 1328
厚木市 1073
茅ヶ崎  1014
平塚市  843
鎌倉市  583
海老名  575
綾瀬市  542
座間市  505
0087風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:08:13.01ID:lSJsOaG/0
都会もある
田舎もある
山も海もある
観光地ある
温泉ある
人口もある

ぶっちゃけ神奈川無敵だよね
東京の奴隷ってこと除けば
0088風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:08:23.99ID:4dnwwHGdM
>>79
どうしても箱根入らない?どうしても?
0089風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:08:39.38ID:dil9F0l90
>>79
レフト軽視に憤慨
0090風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:08:59.62ID:4dnwwHGdM
>>86
大和ってまじでしょうもないランキングだけ神奈川上位よな
確か犯罪率とかも上位
0091風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:09:06.55ID:wsaNOJWb0
神奈川は大阪や愛知より人口多いくせにGDP低いからな
見せかけの強さよ
0092風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:09:08.13ID:O4EOT1nkd
>>79
大船が入ってないとかゲェジかよ
0093風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:09:34.68ID:dil9F0l90
>>85
浅尾への恫喝(激励)を思い出す
0094風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:09:34.76ID:bcbUx8ml0
>>79
二俣川はないわ
0095風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:09:43.36ID:lSJsOaG/0
>>91
企業がないからね
仕方ないね
0096風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:09:44.27ID:4dnwwHGdM
>>91
まるで甲子園みたいやな
0097風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:10:01.61ID:RvqZ6W+ba
>>90
言うて横浜も町田も近いからな
アクセスはいい
他はゴミなにもない
0098風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:10:10.22ID:4dnwwHGdM
>>94
神奈川県民の大半がお世話になってるんだよなあ……
0099風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:10:52.77ID:4dnwwHGdM
>>97
小田急通ってるから新宿なんかも近いな
悪くないところなんやけどね……
0100風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:11:06.61ID:rYw2QoRa0
>>98
「なんでこんな遠いんだ!」って憤慨してるやろ
0101風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:11:07.76ID:dil9F0l90
>>96
選抜優勝した時の夏1回戦負けはもはや風物詩
0102風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:11:16.43ID:lSJsOaG/0
大和に住むくらいなら湘南台の方がええわ
0103風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:11:58.72ID:dil9F0l90
>>99
あそこはチンピラ多いで
0104風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:12:32.19ID:rYw2QoRa0
>>102
いい加減長後に急行止まるの勘弁してほしいわ
0105風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:12:46.74ID:dil9F0l90
>>95
の、のじま・・
0106風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:12:49.34ID:bcbUx8ml0
大和市には中央林間もあるぞ
0107風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:12:53.90ID:w9jyF8gt0
>>1
県央舐めんな
0108風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:13:56.04ID:dil9F0l90
>>106
中央林間って大和だったんだ

ってことは近くの南町田も実は
0109風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:14:50.62ID:dil9F0l90
>>104
急行は地主さんのご意見によるものだから仕方がない
0110風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:15:31.99ID:RvqZ6W+ba
>>108
あそこはギリギリ町田や
町田駅は町田市ちゃう
0111風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:16:28.74ID:dil9F0l90
>>110
相模原市なんだよなぁ

TVKが映るし
0112風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:16:47.97ID:K279grwE0
小田原駅前のガイアが潰れるらしいな
0113風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:16:55.34ID:6MqrWUM30
伊勢原とか言う影が薄すぎる選手
0114風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:17:47.84ID:RvqZ6W+ba
相模原の過小評価は異常
広いから仕方ないけど
0115風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:18:07.03ID:rYw2QoRa0
>>114
旧津久井郡が足を引っ張る
0116風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:18:22.02ID:4dnwwHGdM
>>113
二宮町選手と共に他の追随を許さないけど市である分二宮よりやばいな
0117風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:18:28.73ID:dil9F0l90
>>112
まじで?あそこ昔丸井もあったんやで

>>113
伊勢原止まったら部屋がむかでだらけでびびったからいきとうない
0118風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:18:32.56ID:6O/0lv/hK
横浜のイメージ
https://i.imgur.com/pHSs9np.jpg

ガチの横浜
https://i.imgur.com/3YXskn4.jpg
https://i.imgur.com/zorQDHx.jpg
0119風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:18:49.71ID:w9jyF8gt0
>>61
小田原は大ベテランなのに人望もなく外すべき
0120風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:19:00.27ID:V8LJ/dF80
>>118
どっちも横浜だろ
0121風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:19:16.75ID:4dnwwHGdM
>>114
相模大野行ったけどめちゃくちゃ都会やんな
住みやすそう
ただ横浜川崎と違ってなんか個性がないから突き抜けない印象
0122風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:19:31.92ID:6O/0lv/hK
センター北だろ

綺麗な町並み
https://i.imgur.com/3sNi2CO.jpg
バスターミナル
https://i.imgur.com/Uv8yKsi.jpg
路線図
https://i.imgur.com/eRoIXKL.jpg
全席優先席
https://i.imgur.com/uqEeJxB.jpg
0123風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:19:47.34ID:+bK/ejPt0
神奈川は2チーム作れるわ
0124風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:19:48.48ID:dil9F0l90
>>114
あそこ本当は地下鉄を通す予定だったんだよなぁ

当然そんなお金もなく代わりに神奈中バスを・・
0125風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:20:07.32ID:RvqZ6W+ba
>>121
更に家賃安いからな
ビックリするで
0126風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:20:11.98ID:4dnwwHGdM
>>119
人望枠は箱根選手が担ってるから
鎌倉と小田原は好きにやってくれ
0127風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:20:13.17ID:6O/0lv/hK
小田急相模原←この駅がめっちゃ栄えてることは小田急民でも知らない人が多そう
https://i.imgur.com/NESuq5M.jpg
0128風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:20:15.34ID:O4EOT1nkd
>>118
磯子とかこんな感じやな
0129風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:20:38.94ID:+bK/ejPt0
>>118
2枚目はガチ
だいたいこんな感じ
0130風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:21:04.36ID:RvqZ6W+ba
>>127
相模原駅って言われると横浜線の方想像するし仕方ないね…
普通に結構遠いよな
0131風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:21:11.34ID:dil9F0l90
>>122
すげぇじゃん

もっと露出しようよ
0132風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:21:11.66ID:7AOZKdlz0
>>87
東京なかったら神奈川なんてゴミクズやで
千葉埼玉にも言えるけど
0133風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:21:18.54ID:cZsXUCUx0
>>122
なんでここ都心に直通してないのにあんなに栄えてるんや?
0134風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:21:23.02ID:4dnwwHGdM
>>127
すごい「相模原」って感じだあ……
0135風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:21:55.91ID:rYw2QoRa0
>>130
小田急多摩線が唐木田から伸びてきたら駅名どうすんやろな
0136風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:02.01ID:RvqZ6W+ba
>>118
ガチの横浜は西谷感あるなぁ…
0137風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:05.60ID:dil9F0l90
>>125
家賃安いなら住みたいわ

ボーノ近くに
0138風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:14.53ID:4dnwwHGdM
>>132
ワイは東京の支えなくても箱根選手だけは観光地としてギリ戦えると思っとる
0139風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:32.12ID:CS7DfImYd
>>104
長後よく使うから止まってくれ
南林間は各停にしてくれ
0140風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:33.56ID:K279grwE0
>>117
あそこのOIOI
FF6が1998年ぐらいでも12000円で売られてて草やった
0141風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:54.06ID:cZsXUCUx0
相模原とかいう橋本相模大野町田を有する地味に強い都市
0142風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:22:57.83ID:dil9F0l90
>>135
2050年完成予定だから考えなくてもええ
0143風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:07.04ID:RZ7pdhcw0
>>118
斜面にへばりつく家すき
0144風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:23.20ID:rYw2QoRa0
>>142
ワイ31歳やからちょうどバリバリ働いてる頃や
0145風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:24.25ID:dil9F0l90
>>140
それは草
0146風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:39.39ID:02KMlg8J0
敗戦処理 座間
0147風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:43.56ID:O4EOT1nkd
>>138
箱根は外せんやろ
いつ行っても賑わっとるわ
0148風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:45.76ID:dpdbKlTV0
>>79
横須賀駅って何があんの?
0149風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:23:52.18ID:xxY09Ib/a
捕手は小田原やろ
0150風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:05.77ID:RvqZ6W+ba
>>148
なにもない
0151風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:21.21ID:4dnwwHGdM
>>144
バブバブで草
0152風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:22.50ID:rYw2QoRa0
>>148
さいか屋あるやろ!
0153風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:22.98ID:q26LldZN0
>>61
三番ファースト町田で草
0154風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:31.77ID:dil9F0l90
>>144
お、働き盛りの時やな

若いな
0155風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:42.73ID:w9jyF8gt0
>>95
日産の衰退が痛い
0156風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:24:51.46ID:Wjajehe60
>>35
ワイがおる
0157風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:25:24.78ID:4dnwwHGdM
>>149
小田原に横浜の球受けられるとは思えん
ただ横浜を1番センターに置いて鎌倉をピッチャーとする打線も考えた
そうすると捕手は小田原でいいと思う
0158風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:25:31.60ID:q26LldZN0
>>148
渋滞
0159風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:25:33.69ID:dil9F0l90
>>127
ラブホ一個しかないんやで
0160風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:25:38.97ID:RvqZ6W+ba
ちなみに風俗なら横浜より相模原の方がええぞ
大学生多いからな
0161風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:26:12.91ID:dil9F0l90
>>156
厚木高校出身か?

だったら英才児じゃん
0162風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:26:33.89ID:rYw2QoRa0
大和はむしろセカンド向きやろ
縦の小田急、横の相鉄を上手くさばいてる器用さはセカンド向き
0163風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:27:03.96ID:dil9F0l90
>>157
ああ、小田原なら止てくれそう
0164風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:27:17.62ID:cZsXUCUx0
>>95
絶対トンキンに企業置くよりも横浜みたいにちょっと都心から離れたところにおいた方が通勤的にも住むところ的にも絶対ええと思うのになんでそんなにみんなトンキン好きなんやろな
0165風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:28:36.73ID:dpWvb0J/0
厚木市 相模ナンバー わかる
伊勢原 湘南ナンバー ???
秦野市 湘南ナンバー ???
0166風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:28:38.54ID:dil9F0l90
>>160
ワイ、大学の後輩にあたる大学生とl気まずい時間を過ごす
0167風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:28:57.96ID:4dnwwHGdM
>>165
寒川「」
0168風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:29:19.58ID:q26LldZN0
>>164
東京ガスは大宮にお引っ越し済みやで
0169風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:29:52.16ID:dil9F0l90
>>167
神社があるからセーフ
0170風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:30:03.95ID:O4EOT1nkd
>>164
都心の方が通勤便利やろ
神奈川民だけが都心に出てるわけちゃうんやし
0171風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:30:10.61ID:XVshcmJrM
横須賀とかいうロートル入れんな



ちな市民
0172風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:30:16.22ID:7AOZKdlz0
箱根駅伝とかいうほぼほぼ神奈川駅伝
0173風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:30:23.10ID:Yz5Ls7890
>>4
このメンツじゃ勝てんわ
0174風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:31:12.96ID:O4EOT1nkd
>>173
七夕まつりなめてんのか湘南ヤンキーの見本市やぞ
0175風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:31:30.54ID:dil9F0l90
相模大野駅で小田急線座れるか
0176風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:31:55.73ID:+bK/ejPt0
茅ヶ崎平塚を入れないのは有能
0177風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:31:57.18ID:QG/haE7rd
ワイんとこ入ってて草
ま?
0178風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:32:04.22ID:w9jyF8gt0
監督 鎌倉
ヘッドコーチ 小田原
打撃コーチ 葉山
投手コーチ 逗子

ベテラン勢は評価しにくいから首脳陣に格上げすれば問題ない
0179風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:32:08.77ID:dpWvb0J/0
鎌倉が世界遺産基準ちゃんとしてた時期にチャレンジしてユネスコ出禁くらったの可哀想やわ
今のガバガバなら通るやろ
0180風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:32:12.54ID:xlvHtIPQd
>>165
秦野から湘南の海見えるし(山の上から)
0181風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:32:14.23ID:dil9F0l90
>>174
七夕まつりって橋本の専売特許じゃないの?
0182風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:32:56.06ID:4dnwwHGdM
>>171
小田原鎌倉は不満顔
0183風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:33:13.90ID:dil9F0l90
>>178
今年はAクラス行けますかね?
0184風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:33:15.26ID:Fe9JDTqya
>>177
大和やろなあ……
0185風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:33:22.33ID:rYw2QoRa0
平塚は谷町のヤクザ
0186風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:33:37.09ID:2NSz6K0E0
ワイ寒川民、低みの見物
0187風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:33:37.64ID:eVs5EmoXa
川崎とかキチガイしかおらんやん
0188風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:33:59.90ID:Fe9JDTqya
>>178
鎌倉はまだ戦えるぞ
中村憲剛みたいなもん
0189風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:34:18.24ID:cZsXUCUx0
>>175
席は空いてない
町田新百合ヶ丘でちょっと降りるひとおるからそういう人を見つければ座れる
0190風吹けば名無し2021/02/27(土) 10:34:18.98ID:dil9F0l90
>>185
藤沢には稲川が来ているから抗争だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています