トップページlivejupiter
438コメント88KB

ワオ資産9000万、このお金をどう運用したらいいかわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:18:45.88ID:R9uny0xhd
どうしたらええやろうか
https://i.imgur.com/YsBAIa2.jpg
0002風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:09.98ID:bYFQOgI+0
すごいやん
どうやって作ったん
0003風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:14.16ID:R9uny0xhd
誰か知恵貸してくれ
0004風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:21.85ID:7e6QK+db0
嘘松
0005風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:23.79ID:Yy9tvSSqM
ワイの借金返済に100万譲ってくれ
0006風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:27.03ID:2QK0PlqIr
質問ないからスレ落としたのにまたスレたててんの?
0007風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:32.14ID:O7YXe2Lfx
俺に任せろ
0008風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:34.92ID:R9uny0xhd
>>2
簡単に言うと親の遺産
0009風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:50.21ID:O3qx2XFo0
投資すればええんやろうけど貧乏人ワイにはわからん
0010風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:54.29ID:bYFQOgI+0
結婚はしてないんか?
0011風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:19:59.89ID:T8Dmihozp
不動産でスレ立ててたやん嘘つき
0012風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:03.77ID:7e6QK+db0
本当ならもう一枚別の角度から撮ってみせて
0013風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:05.84ID:sU7fNcKW0
ワイならレバレッジ100倍でビットコイン買う
0014風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:11.26ID:R9uny0xhd
さっきのスレはidなかったから嘘松扱いされたンゴ
0015風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:29.92ID:R9uny0xhd
>>11
あれは嘘松やすまんな
0016風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:31.23ID:C/EfOWhK0
クレメンス
0017風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:31.57ID:7TtvqSAc0
昼寝してればよくね?
0018風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:39.95ID:HmaZ01zw0
自慢すればええんや
あ、もうしてるかw
0019風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:46.33ID:7e6QK+db0
どうせ嘘
0020風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:49.07ID:HWB1MvqI0
一人っ子?
0021風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:20:59.14ID:DzAxI0ryM
真面目に投資の勉強しろ
でインデックスに投資しろ
0022風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:06.56ID:f4m0UuB2M
とりあえず街にある証券会社や銀行に相談にいけ。親身になって相談に乗ってくれるぞ
0023風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:11.09ID:H9Cdh+9i0
みんなに10万配れや
0024風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:12.71ID:D8+35fscd
まずワイに100万や
0025風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:18.69ID:PTzAdR2R0
適当にインデックスぶち込んどけばええやろ
0026風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:20.01ID:R9uny0xhd
>>21
投資とかワイ素人やからなあ
絶対に失敗すると思う
0027風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:21.30ID:C111U5wnd
9000万無いやん
0028風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:26.49ID:4s9aWBIh0
ワイにください
0029風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:26.96ID:JBBoPQOmM
2000万だけ仮想通貨に
0030風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:29.20ID:0oTSlF7u0
わいに投資お願い
工場設備当てたい
750万
0031風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:29.24ID:p/l6to3W0
マジならすごいわ
半分くらいまわすだけで一生暮らせるやろこれ
0032風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:32.57ID:WeGI8M1O0
わいに100万くれ
0033風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:32.96ID:aR2cYhdg0
あーええな
もう一生遊んで暮らせるやん
0034風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:34.03ID:sU7fNcKW0
この金100倍にしてなんj島作ろうや
0035風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:47.13ID:D8+35fscd
>>26
ワイに任せろ
とりあえず前金振り込んでくれ
0036風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:53.80ID:o7pUXzewp
1000万以上入れるんか
0037風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:21:58.74ID:qmDY1SOXd
相続税いくら取られたん?
0038風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:01.41ID:ts+EYTBPd
取り敢えず5000万だけビットコインに突っ込め
今なら10枚買える
それで10年後には資産5億になってるで
0039風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:08.13ID:mAZewgpza
これだけの取引履歴で1200万増やしてる有能
0040風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:08.15ID:VdeJcLP8M
向日町12R三連単2-7-5にブチ込め
0041風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:21.93ID:2E/J/sQM0
ワイに1万円で良いから寄付して��
0042風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:28.95ID:0vctuNa70
真の愛好者なら日本国債10年モノ全力で買うよね
0043風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:33.10ID:jqAyLVKDa
7000万投資したら配当金で月20万もらって死ぬまで暮らせるぞ
0044風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:33.14ID:O3qx2XFo0
>>34
ひどい使い道で草
0045風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:41.69ID:R9uny0xhd
せやけど遺産は税金ガッツリ取られたからなあ
半分くらいいかれたと思う
0046風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:22:45.75ID:AiG6l5NU0
兄さん久しぶりやなあ!
覚えてないやろうけど生き別れた弟やで!
0047風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:02.34ID:zZvzOYJJ0
仮想通貨みたいな怖いので増やそうとせずに失敗しても問題ない額からちょっとずつ投資の勉強してけばええやんけ
0048風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:07.24ID:+DZyFG080
ワイにくれワイにくれワイにくれ🥺
0049風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:10.75ID:ZvE7sRdr0
>>26
俺に任してくれ
お前の金増やしたるわ
0050風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:16.99ID:SjYyio9p0
>>40
競輪3連単なんて小額で充分やろ
0051風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:20.12ID:p/l6to3W0
>>45
結構とられるんやな
0052風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:21.90ID:g+n21/j60
インデックス投資の優位性をバカに吹き込んだ奴は偉大だけど
「S&P500はさいきょう!なんだよ!」しか言わんバカがうざくなってきたな
バリュー投資やクオリティ投資してる優秀で勤勉な投資家には負けるでっていう
当たり前の事にすら噛みついてきたりするし
0053風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:55.19ID:vSrrBLYVd
PayPayでワイに1万円クレメンス��
0054風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:23:57.23ID:jqGHtek5d
>>26
無くなっても惜しくない範囲で投資するんや
0055風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:00.93ID:+VClaHhgM
結婚してくれ
0056風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:14.11ID:SjYyio9p0
>>45
親は資産を不動産に変えんかったん?
なら急死か
0057風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:16.99ID:fnqF1uSdH
ソーシャルレンディングやれ
0058風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:21.57ID:R9uny0xhd
>>55
ワイはホモじゃないから無理やな
0059風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:27.94ID:jxlczTS+0
アメリカ7日本3くらいでインデックス投資

後は家賃分くらいの金を稼いでいれば安泰や
0060風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:52.12ID:2H9tMOSz0
Twitterでよく見る通帳やん
0061風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:24:53.11ID:sU7fNcKW0
1億でニートいけるんか?
0062風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:01.36ID:SjYyio9p0
ええな~
利回りだけで生活できるやん
0063風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:03.38ID:R9uny0xhd
>>56
不動産に変えてたけどこれだけあったんや
0064風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:05.63ID:C6JZxChb0
運用しなくても死ぬまで暮らせそうやん
0065風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:07.68ID:IPI7VTPZ0
>>52
今勝ててるのってコロナ特需やしなあ
0066風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:08.56ID:sBmelJ+rH
気絶しとけ
https://i.imgur.com/c5LBxwL.jpg
0067風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:09.72ID:b+26eqmi0
こんなけあれば投資信託と適当な株配当だけで食えるやろ
0068風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:13.15ID:W3/c1axL0
日経ダブルインバースの積立投資がド安定
0069風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:17.44ID:KlptV7CW0
なんだ嘘か
0070風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:18.31ID:xZSbJ1X50
ワイは株で運用することに決めたで

月に2-30万くらいにはなる
0071風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:22.41ID:O3qx2XFo0
どんなに承認欲求に飢えてようが個人に投資だけはしてはいかんと思うわ
0072風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:35.09ID:0vctuNa70
小僧寿し150万株
0073風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:42.27ID:ZIV2prSxr
ビットコインやろ
これからまた上がるで
0074風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:25:48.94ID:sZVFN3TZM
両親死んで兄弟おらんのか?
離婚とかしてたら後で遺書があっても遺留分よこせとか言われるで
0075風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:01.75ID:UFrIValm0
ビットコインにぶっこもうや
0076風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:08.76ID:/pIM1usfa
じっくり考えることやな。いきなり投資に手出すと大損するで
0077風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:09.89ID:SjYyio9p0
>>63
なら半分も取られへんやろ
てか現金だけでも半分はないわ
大袈裟やぞ😡
0078風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:12.42ID:4vpfKWead
ワイに投資してくれたらマイナス90%にして返すで
0079風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:15.07ID:ZTtqtFRZp
>>52
プロがアクティブ運用して負けてんだよなぁ
0080風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:23.33ID:IfOyJQnj0
ええなぁ
0081風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:31.89ID:WKLAVi260
>>1
お願いします10万でいいから恵んで😭
0082風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:26:45.22ID:1Vgf4Sfz0
半分くらいインデックスに投資して気絶しとけ
0083風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:01.25ID:rPTQXx9+a
イッチの収入は?
この金の運用で暮らすつもりなんか?
0084風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:02.76ID:R9uny0xhd
>>74
そんなん言われるんか
ワイはひとりっ子やからよくわからんわ
0085風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:06.76ID:jxlczTS+0
>>52
インデックス自体が優秀な投資家なんだよなぁ
0086風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:09.74ID:2UmBn6N30
ビットコイン全ツッパ
0087風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:18.19ID:W3/c1axL0
j民乞食多すぎだろ・・・
あ、俺は5万でいいからね
0088風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:19.09ID:mAZewgpza
最近のクラシックカーブームヤバいしR34GTR、NSX、スープラ辺りのドノーマル良個体買っておけばいいんじゃない?
0089風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:27.22ID:R9uny0xhd
>>83
一応仕事してるけど半ニートみたいなもんや
0090風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:39.11ID:C4gvIi5y0
>>79
ニキビ治りそう
0091風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:53.94ID:ZTtqtFRZp
>>90
0092風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:27:56.04ID:R9uny0xhd
ビットコインとか危ない言われるけどどうなんやろな
0093風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:08.03ID:u8VNvnRW0
btcが500切ったら全ツッパ
0094風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:12.22ID:b+26eqmi0
変な投資で言えば現代アートの資産価値が爆上げしとるからワンチャンありやで
0095風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:12.97ID:HWB1MvqI0
一人っ子ええなあ
ワイのジジイ金持ってるけど子供3人いるから絶対揉める
0096風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:13.00ID:jxlczTS+0
>>89
親の仕事はなにやってた?
リタイヤ後はなにやってた?
0097風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:20.96ID:YwKoHXcm0
ダブルインバースに全資産ぶっこむのが正解やな
それだけで一生遊んで暮らせるわ
0098風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:31.20ID:7spioMVE0
年齢と既婚子持ちかどうかによるけど運用せんでももうゴールしてるやろ
0099風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:35.61ID:BqGHPp8s0
9000万あったら細々となんJで暮らせば無くならなそうやけど
0100風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:36.67ID:sU7fNcKW0
ビットコインとか言ってる奴絶対仮想通貨やってないよなあ
仮想通貨やってたら他人にこんなもん薦めらへんわ
0101風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:42.75ID:Xw2L+TCk0
TSLA買って気絶しとけ
0102風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:47.48ID:66PHX6tVa
ワイだったらとりあえず車買う
0103風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:28:52.83ID:BaKRv07q0
わいに半分賭けてみない?
0104風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:00.49ID:PLuToRYa0
ワイに預ければ1.1倍ぐらいにはしてやるで
0105風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:08.51ID:R9uny0xhd
>>96
土地とか持ってたから運用してたんやない
よくわからん
0106風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:09.62ID:n5BnfAFda
4000万分ビットコイン
4000万分インデックス
でええやろ
0107風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:24.25ID:1fygZFcha
>>97
はぁ?下がると思ってるの?
0108風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:36.26ID:k45Ya0270
マジレスええか?
ワイなんJとかでストレス発散しながら勉強して東大目指してるんやけど
貧乏だからアルバイトもしてるんよ
ワイに贈与税かからん100万円分くれれば1000時間分のアルバイト時間が浮くからワイに貸せば
受かったときに一人の人間の恩と倍にして返すで
0109風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:46.89ID:R9uny0xhd
インデックスってなんやねん
株のことか?投資信託のことか?
0110風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:51.77ID:f4m0UuB20
独身なのにわざわざストレス溜めて運用する必要あんの?
0111風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:54.21ID:ZTtqtFRZp
>>92
上がるとは思うけどそんなリスクとる必要ないやろ
0112風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:56.58ID:zZvzOYJJ0
>>52
何か一つ選ぶならS&P500が最強なんだろうけどそれだけに全力投資は怖いわね
0113風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:56.93ID:sU7fNcKW0
早く国内取引所とBybitに登録しろ
0114風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:29:57.82ID:yh6WK0Iq0
3割くらい高配当株にすれば配当金だけで生活できるやろ
0115風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:02.20ID:jxlczTS+0
>>99
数字がどんどん減ってくだけは不安でやばいやろ
0116風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:04.84ID:p5xcWxGh0
そんだけあったら何するかね
0117風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:08.35ID:b7Cam6ggM
>>8
相続税はろてせれてどんなおぼっちゃまくんやねん
0118風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:09.77ID:K519yJz00
利回り4%でも月30万だもんな
贅沢しなければ余裕でニートできるじゃん
0119風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:26.95ID:YwKoHXcm0
>>107
情弱乙やで
0120風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:34.49ID:jxlczTS+0
>>109
なんJ投資家グループのことや
はよ出資せえ
0121風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:40.52ID:PTzAdR2R0
>>109
とりあえず楽天で口座開設しろ
0122風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:30:43.66ID:cXb51teop
運用ってかもうゴールでええやん
バイトでもしながらなんjして鼻ほじってればええ人生や
0123風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:32.46ID:vIzEfSWXa
投資しなくても食いつぶして死ねる額
0124風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:34.82ID:IdRMxJard
アイコラ?
0125風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:35.02ID:ZTtqtFRZp
>>109
投資信託や
0126風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:35.52ID:PTzAdR2R0
ちなみに日本はこれからインフレしてくから投資しとかな損やで
0127風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:47.14ID:b7Cam6ggM
ある意味この時代いちばんの勝ち組や
相続税搾取はされたもののこれからそんな所得税払う必要もないやろ
0128風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:49.46ID:NnsWEpYyp
買えるだけのR32~R34GTR買っとけ
0129風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:31:54.63ID:I4xoTtYW0
arccに突っ込んどけば不労所得生活やん
0130風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:00.77ID:rPTQXx9+a
>>89
ほんなら値上がり狙うよりも
配当重視で総合課税にする方がええで
とにかく証券口座開いて月5万ずつぐらいから運用して投資の仕組み学んだらええ
0131風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:02.90ID:L2n72pnR0
アパート二つくらい建てればええやろ
0132風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:04.73ID:GG8JBcCUa
ワイギャンブラーならarccに全額ぶちこんで気絶
0133風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:07.28ID:R9uny0xhd
なんか不動産とか買ったほうがええんやろうか
0134風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:11.59ID:Zz3Tw7m/a
うぎゃあああ
0135風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:23.77ID:1fygZFcha
>>109
両親早死に?
0136風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:44.88ID:9T5zW2Mt0
株式50債券50でFIREやん4%ずつ取り崩していけば
0137風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:48.98ID:R9uny0xhd
>>135
マッマは生きてるぞ
0138風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:54.06ID:4vpfKWead
悪魔の数字1357に投資するんやで
逆張りなんJ民にぴったりや
0139風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:32:58.87ID:ohjsXJnUH
相続税いくらなんこれ
0140風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:00.70ID:VVecBz/pF
株買うなら3末やぞ

機関投資家が決算前に利確して3末が一番下がる
仕込みどきや
0141風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:15.25ID:f7NN96BXH
遺産スゲェなおい
0142風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:17.17ID:KROw9p6Ca
一億円の相続税って大したことないやろ?
0143風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:28.16ID:g+n21/j60
>>79 >>85
こういうやつな
マルキールの本一冊で今日から金融強者みたいな1つ覚えのバカ
確かにこういう奴でも高い確率で損させないインデックスは偉大だ
でも安定して.280 10本WAR+2を約束できる選手は史上最強の選手ではないし球界上位の野手でもない
大部分の一軍半や二軍の野手より上ってだけなのにイキりすぎや
0144風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:31.49ID:jxlczTS+0
>>137
マッマの遺産も入ってきますねこれは
0145風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:33.25ID:rPTQXx9+a
>>133
その程度の認識でなんとなく買うのはあかん
0146風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:50.97ID:cXg4nZ61M
JTっていう高配当株がオススメやで��
0147風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:56.67ID:R9uny0xhd
>>144
まあマッマは元気やから当分死なんと思う
0148風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:58.70ID:IfOyJQnj0
フェラーリ買おう
0149風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:33:59.35ID:ZTtqtFRZp
>>143
十分やろ
0150風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:07.53ID:VVecBz/pF
5000万ぐらいでアルゴ買えないっけ
トレード用の
0151風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:10.33ID:b7Cam6ggM
ワイもおっや死んだとき遺産少しあったけど兄貴に裁判されて負けて絶縁したやで
0152風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:11.40ID:EN9QlXGG0
俺も似たような境遇でVOOに1000マンくらい投資してたけど7年前の話だから今やればいいのかわからん
0153風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:12.45ID:MNrBBjxo0
ネム買ってくれや頼む
0154風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:35.97ID:R9uny0xhd
投資しろニキたちの言ってる意味がぜんぜん分からんくて草はえる
0155風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:45.48ID:sU7fNcKW0
無職になったところで周りみんな平日働いてるから遊べねえんだよな
ワイは無職じゃないけど1日中なんjと仮想通貨やって終わるわ
0156風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:46.71ID:Kze/6av60
わからんかったら全部インデックスに突っ込め
0157風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:49.60ID:jxlczTS+0
>>147
マ?マッマの携帯番号教えてや
0158風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:34:57.37ID:PTzAdR2R0
>>143
勝ち組に便乗できる時点で十分やろ
0159風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:01.27ID:GnC/py32a
マッマは不動産に同じくらい預金あるから好きに使え
マッマ死ねばまたおかわりや
0160風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:07.23ID:1fygZFcha
>>137
親父なんの業種?
0161風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:15.21ID:jxlczTS+0
>>154
FIREで適当にAmazon検索して本買え
0162風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:15.58ID:b7Cam6ggM
>>137
オカンの分別で2億近い相続てお前の親父ほんものの大富豪やな
0163風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:16.47ID:4vpfKWead
>>143
なんで自分はスラッガーだと思い込んでるんやろ
実際はボールボーイレベルやのに
0164風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:21.68ID:hH8tFcNSd
楽天銀行に置いとくだけで年90万つくやん草
0165風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:26.71ID:lpavK/8RM
明日の寄りでオンキヨー全力買いすれば提灯ついて儲かるかもな
0166風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:29.80ID:mAZewgpza
イッチ置き去りで加速するJ民
0167風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:43.93ID:R9uny0xhd
ちなみにワイの人生はすこぶるつまらん
確かに生活には困ってないけど金持ってたらええもんでもないと思う
0168風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:54.97ID:g+n21/j60
いま韓国の不動産が明らかに韓国人の所得から乖離してバブってるけど
もし自分が韓国人ならソウルの9000万円のマンションなんか買うぐらいなら
日本でその金払ってタワマン買うだろうから遠からず日本の不動産上がるだろうな
0169風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:35:57.26ID:kheaefBv0
こういうの晒すと危ないで
嫉妬に狂ったガチガイジに粘着されたら大変や
0170風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:36:03.97ID:ZB/X3GCuM
9000万あれば余程の下手くそじゃなければ投資で負けることないで
0171風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:36:09.20ID:ldhOJsHA0
>>154
わからんなら辞めとけ
株はいま右肩上がりでだれも負けてないからみんな浮かれとんや
自分で勉強して納得したら買えばええ
0172風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:36:19.39ID:jxlczTS+0
>>143
その選手が死ぬことなくタダ働きしてくれるんだよなぁ
0173風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:36:24.08ID:R9uny0xhd
>>160
地主とかやってたと思う
他にもなんかやってたみたいやけどよくわからん
0174風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:36:38.74ID:J/wWfsdp0
みんなイッチの写真とっておけよ
0175風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:36:57.76ID:QF3WlAzCM
>>1
全部株に投資して配当金で暮らせ
0176風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:37:24.95ID:+/oBCrG7M
今日からお父さんになってあげるよ
0177風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:38:01.46ID:b7Cam6ggM
おかんおって関係も悪くないならおかんに全財産相続させたほうが贈与税安いのに
あとはおかんに少しずついっちのために使わすアンドもらうで贈与税なしに出来たで
0178風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:38:37.63ID:+x/lASje0
😱
0179風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:38:56.60ID:KROw9p6Ca
おかん生きてたらおかんに全部相続させたほうがええのにアホなんか?
0180風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:16.07ID:jxlczTS+0
GAFAMに集中投資ってあり?
0181風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:16.70ID:9T5zW2Mt0
大きく勝つことより負けないことが大切なんだよなあ60点でいいんだよ結局入金力だから
倹約労働のが大切なんよ
投資で上がろうと思うと痛い目みるよ
0182風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:18.26ID:b7Cam6ggM
あるとこにはあるわね~
0183風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:18.43ID:R9uny0xhd
>>177
マッマとは絶縁とまではいかんけど関係はあんまり良くはない
ワイは今までちゃんと働いたことないから
0184風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:19.93ID:JRm5f2KPd
会社立ち上げよう
0185風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:36.67ID:ZTtqtFRZp
emaxis slim 全世界株式

これに入れるだけで大丈夫や3割ぐらい債券にしときゃ完璧
0186風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:47.35ID:b7Cam6ggM
>>183
あーなるほど
ほな先もろてたほうがええな
0187風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:39:56.92ID:58knvNaR0
>>66
0188風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:09.79ID:g+n21/j60
少なくとも年収が1000万どころか500万もないような層が
月々僅か数万程度の金をインデックスETFや投資信託に回して情強気取って
俺は将来FIREするとか思ってるのは明らかにおかしい
いくら福利効果が効いても市場平均程度のリターンで早期退職なんて絶対無理だ
そんな連中がフィッシャーやピーターリンチより自分は利口だと思ってるとかバカか?
0189風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:18.24ID:Ha/d4AeT0
もったいねぇ運用しろよ
0190風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:21.48ID:ZTtqtFRZp
>>180
無しや
0191風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:23.67ID:1fygZFcha
>>177
こんだけでかい額やから税理士入れて一番ベストの案やないの?
0192風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:26.31ID:t0YabBaS0
野村の窓口に行けばに手取り足取り教えてもらえるやろ
なんJ民みたいな烏合の衆に聞くより1人のプロに聞くべきや
0193風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:45.01ID:Ix0auzuU0
くれ!
0194風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:48.45ID:jxlczTS+0
>>183
マッマの2億助けなあかんな
このワイが
0195風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:54.33ID:7qG5gPJ9H
イッチとりあえず「インデックス投資」でググっていろんなサイト眺めろ
それも嫌ならウェルスナビに有り金ぶち込めばええ
0196風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:40:59.15ID:Qa1LLJ65M
●競馬でオッズを荒らす
0197風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:03.24ID:oMpGHvYVa
ETFにぶっ込んで配当生活
0198風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:05.42ID:i7MIHQqd0
どっかに任すより自分で運用したほうがええやろ。。。
0199風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:06.54ID:5mQLsYDa0
ええなー
0200風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:11.40ID:jxlczTS+0
>>190
集中いうてもポートフォリオの3,4割とか
0201風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:20.23ID:yFqGf6Bca
俺に預けろ一年で−0にしてやる
0202風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:21.05ID:ZTtqtFRZp
>>188
ワイは月20~25投資に回して50には6000万貯まる予定や、絶対アーリーリタイアする
0203風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:27.97ID:5mQLsYDa0
銀行に9000万がある生活か🥺
0204風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:41.30
俺の勝ち
https://i.imgur.com/L2JDSGs.png
0205風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:56.07ID:qUVhe+PVd
ビットコイン買って寝てるだけで数年後に2、3倍は行ってる
今の時価総額10兆だし9千万ぐらいどうってことない
0206風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:41:57.80ID:ZTtqtFRZp
>>200
ええんちゃう
0207風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:02.57ID:jxlczTS+0
>>202
サイドファイアにすれば45の4000万で済むやろ
0208風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:14.42ID:jxlczTS+0
>>206
ありがとう��
0209風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:15.48ID:Ha/d4AeT0
>>167
歳いくつ?
未来の俺かもしれん
0210風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:36.79ID:M4yWftH30
ビットコインにぜんつ
0211風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:44.56ID:ORkewb5fd
>>1
時価総額20億くらいの銘柄の大株主になる
債務超過に陥ってると尚良
0212風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:51.50ID:I4xoTtYW0
>>204
羨ましい
0213風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:42:53.07ID:Y4G2lJ+xa
>>204
100万円ちょうだい
0214風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:02.46ID:R9uny0xhd
生まれてこのかた自分から贅沢なんかしたことないし
金の使い方がよくわからんのや
0215風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:21.79ID:sZVFN3TZM
英一郎にならずに済んでよかったな
0216風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:25.65ID:scwEigyC0
>>214
風俗行きまくるとかどうや?
0217風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:28.27ID:ZTtqtFRZp
>>207
50までは働かな退職金満額でないんや
0218風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:28.90ID:ajQhT92oa
友達になろ!ね!ね!😚😚
0219風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:31.19ID:mAZewgpza
>>204
プレミアム会員なってないの草生える
0220風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:37.89ID:9T5zW2Mt0
わいは3000万でFIREする予定
月10万円有れば生きていけるから
0221風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:40.04ID:/0j0NpDQ0
ワイの投資せい
最低でも10倍にしたる
0222風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:47.12ID:uB/596s30
両親絶対アホやろ
なんで生前に相続税対策で土地買って物件建てとかんねん
今イッチが建てたらもうアレやん。半分取られた後やん
0223風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:43:56.55ID:R9uny0xhd
>>215
まあワイはネットでいきってないだけで英一郎ととそう変わらんと思う
0224風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:02.65ID:5mQLsYDa0
いっち3000万円期間工ガイジのスレでマウント取る人生にしたら?🤭
0225風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:06.31ID:oMpGHvYVa
>>204
市況にいる?
0226風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:07.04ID:Ha/d4AeT0
>>52
くっそわかる
インデックスとか年利しょぼすぎて個別バリュー投資覚えるとアホらしくなるわ
0227風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:10.32ID:R9uny0xhd
>>216
自慢やけど風俗行ったことないで
0228風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:12.18ID:mAZewgpza
>>220
想定外の出費とかあるやろ…
0229風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:14.62ID:GnC/py32a
これからマッマに殺されそうやな
0230風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:25.71ID:t7H3ZmMc0
>>109
英語で「指数」のことだよ
指数関数的に増加するぞ
0231風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:25.83ID:ldhOJsHA0
>>214
多分君は投資なんかせんで遺産だけで楽で楽しい仕事してたほうが幸せやで
投資は金は増える分ストレスもハンパないからな
0232風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:44:52.03ID:E8pct08k0
車や女に散財せんかったら一生過ごせるやん
投資なんてしないでひっそり暮らすのがええで
0233風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:45:11.29ID:liFwy2gZd
ワイなら全額オールカントリーにつっこんで月40万くらい抜いてくわ
0234風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:45:25.97ID:5mQLsYDa0
>>222
いうて金もなし遺言書もなしなんなら借金ありの糞親ゴロゴロおるなかで
こんな大金残すおっやに文句言うならバチ当たるわ
0235風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:45:27.20ID:CwJ4PdFdH
>>227
一緒に行こ!
0236風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:45:34.02ID:Xf8f/Y5yM
銀行破綻怖くないんか?ビビりのワイは1000万円ごとに分散しとるで
0237風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:45:34.47ID:jxlczTS+0
>>227
今夜スレ立ててデリ呼んでみようか
0238風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:45:44.81ID:5mQLsYDa0
J民金持ちやな~😢
0239風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:46:02.14ID:ajQhT92oa
僕なら君をワンランク上の人生送れるように出来るよ😃
ね!
0240風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:46:21.64ID:vP8kq/seM
恵まれないなんJ民に寄付を
アマギフで頼む
0241風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:46:38.68ID:9T5zW2Mt0
>>228
バイトするわその時は
あんまりいろいろ心配しすぎたらFIREできない
はやく自由になりたい
人生=時間だから
生殺与奪権取り戻したい
0242風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:46:51.20ID:Ha/d4AeT0
>>168
港区のマンションまだあがるのかよ
遺産相続しても森ビル買えねぇ
0243風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:46:52.61ID:R9uny0xhd
>>234
まあワイは両親にはなんの文句ないで
ちゃんと働いてなかったから申し訳ないとしか
0244風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:06.88ID:INHiE55aa
ID付き画像晒してスレ完走出来なさそうなの草
0245風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:13.12ID:WDse82MAM
ワイにくれたら3倍にしたるで
0246風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:13.75ID:kWwqLmWUp
都心のマンション買っとけ
まだ余裕で間に合う
0247風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:18.22ID:1JWdsgh90
ざっくり計算してこれ以上稼がんでええんなら1000万ずつに銀行分けて管理しとけばええ
0248風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:22.51ID:LlX2s6fI0
配当で暮らせる定期
0249風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:25.25ID:t7H3ZmMc0
http://i.imgur.com/0BB3QwS.jpg

「隣で待ってるで!」
0250風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:33.01ID:HC45xP36a
うちのパッパは遺産なんて全然残してなくて草
いらん不動産ばっかで涙出ますよ
イッチが羨ましいわ
0251風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:33.36ID:ldhOJsHA0
>>222
こんは金あんだから土地もあるに決まっとるやん
イッチも親多分地主いうてるで
0252風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:40.35ID:+/oBCrG7M
ババアがくたばったらその分も入ってくると思ったけど
ホストや西野みてえのにハマったらヤバいよな
さっさと死んでくれた方がわけ前が増える
0253風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:42.64ID:5mQLsYDa0
いっちくらいの貯金あったらそこの銀行からやいやい投資話もってくるやろな
1000万ちょっと超えたくらいで速攻電話かかって来るし
0254風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:47:45.01ID:+mJbtarw0
勝ち組羨ましい
0255風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:48:13.66ID:dCGFDktp0
9000万やと5年位で無くなりそうやし微妙なラインやな
0256風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:48:27.49ID:R9uny0xhd
>>248
定期預金とか普通預金の利息だけでは暮らせんわ
年間50万もあれへんし
0257風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:48:30.81ID:XxNbG2pRp
親の遺産でマウントとってんじゃねぇよ
お前の力じゃなくお前の親の力だろうが
0258風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:48:54.78ID:scwEigyC0
>>257
末尾pの嫉妬…w
0259風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:23.92ID:t7H3ZmMc0
>>256
米国債なら確実に2%ぐらい付くで
0260風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:31.98ID:JGJkSm2d0
>>1
総資産1億円目指すんやで
日本には303万人おるぞ

https://imgur.com/VooWjvX.jpg
0261風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:36.22ID:XxNbG2pRp
はぁぁぁぁぁぁホンマくそ
相続税100%にすべきだろ
その方が平等に近づける
0262風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:48.28ID:IOmvxIGWp
ワイとFXやろうや
0263風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:49.13ID:tYjJblA70
>>204
https://i.imgur.com/JEyirC1.jpg
0264風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:54.81ID:XxNbG2pRp
>>258
嫉妬じゃなく事実を言及したまでだ
0265風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:49:55.19ID:5mQLsYDa0
昔なら海外もありやったが今は海外のほうが物価高いから日本で過ごすほうが賢いやろな
南海トラフが来るから調べてこないとこに引っ越しして生きろや
0266風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:01.04ID:kkICFvEJ0
自力で9000万作った人みたいにはうまく運用できんやろな
0267風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:03.70ID:sU7fNcKW0
つうかイッチ何歳なん?
20〜30代ならリタイア無理やろ
0268風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:06.02ID:t7H3ZmMc0
米国債2% 180万
労働で 300万ぐらい

年収480万の暮らし
結構贅沢できるで
0269風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:14.67ID:mAZewgpza
流石に9000万じゃこの生活は無理よな
https://i.imgur.com/Bii9f6V.jpg
0270風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:19.16ID:JZioGELi0
>>259
米国債は安全だしワイもおすすめするけどインフレに弱いから全ツッパはやめとけ
0271風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:28.19ID:iIJ2iEZz0
まともに働いたこともないお坊ちゃまニートが9000千万貰って5chで自慢してる世界はクソだ
0272風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:41.30ID:jxlczTS+0
>>241
結局3000万も貯金できたら切り崩しができんようになりそうやけどな
0273風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:50:54.47ID:R9uny0xhd
>>267
そのくらいの年代やな
リタイアなんか言ったらしばかれると思う
0274風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:51:18.03ID:+prr2nJm0
これだけあればマジで投資だけで生きていける
0275風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:51:21.74ID:Ibk8p8Ox0
>>1
ワイのビルをその金で買う(´・ω・`)
0276風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:51:26.10ID:mSkFc3u00
>>269
1億の投資やと年収400万にしかならんからなあ
0277風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:51:50.43ID:kkICFvEJ0
月15万以内で生活すれば働かなくても資産は増えていく
0278風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:51:58.65ID:5mQLsYDa0
>>194
マッマはヨッメやからおそらくいっちの倍はもろとるで
とんでもない金持ち親父やわね
0279風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:07.58ID:sZVFN3TZM
>>269
今、1日中ゲーセンいて楽しめるゲームあるんか?
0280風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:15.23ID:58knvNaR0
>>260
そのうちの1人になりてえええ
0281風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:16.29ID:jxlczTS+0
>>276
なおアメ株はここ何十年は平均10%成長しとる模様
0282風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:33.57ID:Xf8f/Y5yM
>>279
太鼓の達人とか
0283風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:43.20ID:t7H3ZmMc0
>>276
100%ヒマなんやから働けばええやん適当に
0284風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:43.39ID:uB/596s30
ないでw
もし有用な土地ならそれ全部に大東建てればええからな
それをしなかった/できなかったのは不味い土地か貸さずに切り売りしてるかのどっちかや🤢
0285風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:46.89ID:JGJkSm2d0
>>269
自宅につよつよゲーミングPCとValve Index買ったほうが楽しめそう
0286風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:56.97ID:eAqsxnwuM
投資経験ない奴が遺産や退職金みたいなまとまった金が入ってきたタイミングで投資に手を出すとだいたい失敗する法則
0287風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:52:58.80ID:oMpGHvYVa
大金あっても女にモテず人知れず死んでいくのがなんJ民
0288風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:53:05.46ID:kkICFvEJ0
>>281
5~8やろ
0289風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:53:06.03ID:wYw5qn8ca
9000万全部ARCCに投資したい
0290風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:53:10.37ID:5mQLsYDa0
>>271
嫉妬やこれだけははっきりしとる
0291風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:53:43.22ID:R9uny0xhd
>>287
ワイはたぶんそういうタイプやと思う
女遊びなんか人生でしたことないしする気も起きないし
0292風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:53:45.08ID:mlQGby500
1%でいいからちょうだい😉
0293風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:53:58.48ID:QZiQ/eYL0
片親ワイのジッジの兄が同じように金持ってそろそろやばいから参考にするわ
めっちゃ世話になったし相続金1割になってもええから後20年くらい生きて欲しいわ
0294風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:05.76ID:Xf8f/Y5yM
ワイ3500万円あるけど自慢してええか
0295風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:15.53ID:t0YabBaS0
>>269
アニマルビデオ定期
0296風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:27.28ID:ZTtqtFRZp
>>288
ここ数年ならもっとあるな
0297風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:45.99ID:Yk5UjXfUd
ワイに無利子で貸しちゃう
0298風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:49.32ID:la0cyWdH0
年225万使うニート生活で40年生活できるし勝ち組やん
0299風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:54.86ID:5mQLsYDa0
みんな金持ちやなほんま普段はアホのJ民のふりしときながら
0300風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:54:59.98ID:E2t5aOcJ0
ワイに100万恵んでくれや
0301風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:03.73ID:xTRxXxcX0
ワイ保険屋やから相談乗ったるで
0302風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:05.04ID:74EtFlayM
arccを買え
私に言えるのはそれだけだ
0303風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:33.47ID:6raASt0W0
>>291
結婚するなら処女がいい?
0304風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:34.14ID:4vpfKWead
個別株株で痛い目にあったンゴやっぱインデックス投資やな

分散効かせるなら全世界やろ

なんや全世界いうても半分はアメリカやんけS&Pにしたろ

S&Pもほとんど上位5社やんけ個別株でええやん

個別株もあんま動かへんな、やっぱ一攫千金狙うなら日本株で信用取引や!
0305風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:40.98ID:964etVDe0
米株を円建てで買って寝とけ
テスラ以外の電気自動車関連探せとだけ言っとく
0306風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:43.90ID:Xf8f/Y5yM
これからはアメリカじゃなく中国に投資や
0307風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:47.94ID:R9uny0xhd
>>298
ニートって穀潰しとか言うけど金は人一倍使わん生き物やと思うやけどなあ
ワイなんか何も買い物しないときは1日1500円も使ってないで
0308風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:53.41ID:Rj49xzneM
うらやま

ワイに入った遺産、香典引いて葬儀代-50万だぞ
0309風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:55:57.81ID:JGJkSm2d0
ワイの両親が住んでる家は土地だけで1億円するんやけど、相続税どれくらい払わなアカンのかな
0310風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:56:28.41ID:Xf8f/Y5yM
>>309
なんでお前みたいなバカにそんな土地あるんや
0311風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:56:39.28ID:R9uny0xhd
>>302
他にも似たレス見たけど飛行機関連の投資か?
0312風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:56:54.18ID:mAZewgpza
>>304
最終的に仮想通貨で破産へ
0313風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:57:03.32ID:ufHh5lmc0
>>302
ORCC買うわ
0314風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:57:08.50ID:gDF23u2Hd
>>307
何歳?
0315風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:57:25.96ID:JGJkSm2d0
>>310
ひいじいちゃんの時から住んでて、地価が高騰してるんやで
40坪だけど、坪単価250万や
0316風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:57:26.20ID:0Tk5Om7Kp
順調に増えてってるやん
相談するつもりの自慢やろ
0317風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:57:32.25ID:kkICFvEJ0
>>309
お前が相続する頃には半値になってるかもよ
0318風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:57:34.26ID:t3gclkNuM
手堅くswitchの転売でええやん
0319風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:00.18ID:6raASt0W0
不動産はどれくらいあるの?
0320風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:03.79ID:gWfklnzkd
ワイも金融資産1億あるから分かるで
高級車も女侍らすのも贅沢もブランドも宝石も時計もまるで興味湧かんのやろ?
成金でもなければ資産家はそれが普通やしワイも基本的に家で引きこもっとるわ
最近やと犬飼ったからイッチもなんかペット飼うとええで毎日が充実するぞ
投資はこのタイミングはクソ過ぎるからもうちょい待った方がええぞほなまた
0321風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:05.08ID:sU7fNcKW0
子供がカスだと親は何も税金対策しねえよな
うちもそうだわ
0322風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:21.71ID:2lDPqmAHd
>>311
これちまちまどうやって金増やしてるんや?
0323風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:45.63ID:5W8eOq3+d
ワイもパッパ死んだら相続税引いても資産1億超えるしそうなったら仕事辞めてイッヌと旅に出るわ
0324風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:54.40ID:JGJkSm2d0
>>317
ガチでありえそうで草
0325風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:56.25ID:UlNQthkQM
割とマジでビットコインにしてレンディングがオススメ
年利5%つく

ビットコインに変換して下に預けるんや
ここなら安心して預けられるから検討してみて
https://blockfi.com/?ref=cf9f1aa2
0326風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:56.67ID:McHTOpOE0
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・NHK料金の支払いをしない。既に払ってる人はクレジット払い→コンビニ支払いに変更し、放置する。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
0327風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:58:58.38ID:R9uny0xhd
>>319
マッマにうちの資産は20億くらいあるんやでって話を聞いたことある
0328風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:59:26.60ID:3ZJO/15c0
乞食おおすぎ
0329風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:59:41.49ID:Ha/d4AeT0
>>324
都内か?港区ならむしろ上がるぞ
0330風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:59:51.80ID:5W8eOq3+d
>>327
固定資産税エグくて草
0331風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:59:56.85ID:R9uny0xhd
>>322
細々と収入あるねんその不動産から
でもマッマに中抜されてるから9000万くらいで増えんのや
0332風吹けば名無し2021/03/02(火) 16:59:59.87ID:42JNti7Q0
ゴールド・プラチナにぶっ込め!
0333風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:00:24.91ID:l+AYBRVsr
パンケーキ焼かないか?
0334風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:00:33.83ID:JGJkSm2d0
>>329
都内やで
特定怖いし区名は秘密や
0335風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:00:34.46ID:+/oBCrG7M
>>325
URL間違えてるよ
https://blockfi.com
0336風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:00:53.78ID:6raASt0W0
>>327
すごいな
戦前からの地主なんけ?
0337風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:00:58.37ID:41qwxtJQa
>>12
無理や
0338風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:01:18.02ID:C63dFVEOa
まだ間に合うぞ
1割でいいからビットコインとイーサリアム買って年末まで寝かしとけ
0339風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:01:25.59ID:2lDPqmAHd
>>331
仕事は何してるんや?
0340風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:01:52.35ID:x9CWI67X0
>>263
😢
0341風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:01:58.55ID:uB/596s30
土地持ちは気ぃつけなアカン
「相続税が高すぎて払えないから土地を放棄」なんて実際ようある話なんや
なんでもええから建てとかなアカン
アパートでもええし商業施設に貸すのでもええ
失った土地は二度と返ってくることはないんや
0342風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:08.22ID:wK5b8dl50
>>304
先物オプション行け
0343風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:24.03ID:R9uny0xhd
>>339
ほぼなんもしてないで
さっきゆうた不動産収入で暮らしてる
0344風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:25.83ID:74EtFlayM
>>311
arccは簡単に言うと金貸しや
アメリカのイケてる若い会社に金を貸す
担保もとってるから貸倒しにくいんや
0345風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:45.87ID:41qwxtJQa
>>263
0346風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:47.26ID:x9CWI67X0
>>269
家賃だけ高すぎやろ
0347風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:48.55ID:PNSFw5Ma0
親ガチャ成功やん羨ましい
0348風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:50.67ID:5EM1GX8A0
とりあえず全世界株インデックスにぶっ込んどけば安定するぞ
リスク回避志向強いなら債券も3~5割混ぜればええわ
0349風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:02:59.78ID:mAZewgpza
>>338
ネムはちょっと前5円→72円になったぞ
イッチが5円で突っ込んでたら約13億になってたな
0350風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:05.54ID:2lDPqmAHd
>>343
現金でもろてんのか
毎月大変やな
0351風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:11.36ID:Ha/d4AeT0
>>334
再開発で急騰したパターンか?
高台なら絶対持っておいた方が良いぞ
都内はまだまだこれから上がるわ
0352風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:18.85ID:x9CWI67X0
>>341
いや建物たつと固定資産税やばくなるぞ
維持費もかかるし
0353風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:22.88ID:KU83gaKR0
ええなぁ
ワイもあと2年以内に1億以上にする予定や
https://i.imgur.com/jDTIlN3.jpg
0354風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:24.15ID:5mQLsYDa0
>>327
ファッ?
マッマ10億以上相続しとるな
お前はめられとる
0355風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:31.71ID:hxgJ3GBwM
裏山けしからん

100万くれれば海外旅行連れてってあげるから連れてけ!
0356風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:38.86ID:jC5a0w180
増えてしかいなくて草
どうやったらわからないとか言いながら
なんで増えていってんねん
0357風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:38.95ID:9pOSmw/30
今ならインバースに突っ込めば確実に増やせる
0358風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:47.06ID:hmTU5VTKM
ぶっちゃけこんだけあれば一人なら余裕で一生もつよな
贅沢三昧しなけりゃ
0359風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:03:48.59ID:R9uny0xhd
>>344
ほーん今はどんな会社に投資したらええんや
0360風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:04.49ID:f72Qwxb50
投資信託にぶち込め
0361風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:05.80ID:1W8aGDrh0
最近低所得者っぽい人が株投資の話してて靴磨き少年じゃないけどそろそろ危険だと思い始めたわ
0362風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:09.01ID:l+AYBRVsr
ネムコイン買え
12日まではチキンレースが楽しめるぞ?
0363風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:09.54ID:Zjmrs0cjM
>>327
パッパ死んだんか?
0364風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:10.43ID:6raASt0W0
資産ある奴は、結婚するならちゃんとした家のおとなしくて真面目な処女としたほうがいいぞ
0365風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:13.90ID:mAZewgpza
>>346
よくわからんけど、個人投資家って自宅を事務所登録して家賃を株の運用益の節税に使えないんかな
0366風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:20.97ID:zfAdGa+Jp
マンション2室買って片方賃貸に出せばええやん
あかんのか?
0367風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:51.03ID:Ha/d4AeT0
>>341
親父は手堅く駐車場にするって言ってるわ
建物もアクセス良くないと意味ないぞ
0368風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:04:52.09ID:R9uny0xhd
>>363
死んだで
>>364
結婚するのはワイ無理やと思うわ
0369風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:05:00.75ID:wK5b8dl50
>>334
40坪なら特例でへーきやろ
0370風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:05:03.17ID:f72Qwxb50
>>366
マンションはもう遅いやろ
これから上がらんわ
0371風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:05:28.20ID:Zjmrs0cjM
>>368
まじか
いくつくらいやったんや

ジッジバッバはまだ存命か?
0372風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:05:42.47ID:zfAdGa+Jp
>>370
そうなんか
不労所得で暮らすワイの夢やったんやけどなぁ
0373風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:02.05ID:5mQLsYDa0
>>273
まだ若いな
50くらいなら余裕やけど
0374風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:11.56ID:Zjmrs0cjM
>>309
評価額どうだろうな
0375風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:16.56ID:Xf8f/Y5yM
株式投資は今は時期が悪い
オリンピック終わってからにしろ
0376風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:16.74ID:R9uny0xhd
>>371
みんな死んだで
パッパは70でガンで死んだ
0377風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:25.01ID:oJeAHhS00
ええなぁ
5000万くらいはインデックスにつっこんでものんびり生活できそうや
0378風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:32.84ID:AtpxACVPd
地主かなんかなん?
0379風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:52.99ID:f72Qwxb50
>>372
知識ないなら投資信託にぶちこんでほったらかすのが無難やで
0380風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:06:55.24ID:R9uny0xhd
>>377
インデックスってリスク高いんか?
これだけ聞いておきたいんご
0381風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:11.89ID:hUKMDpW1d
ワイやったら賃貸収入だけで一生暮らせるわ
増やす能力があってもワイには金が足りない
世の中不公平や
0382風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:35.16ID:ldhOJsHA0
なんもせんでええやん
おこづかい程度で9000万やんけ
マッマしんだらアホみたいに自称親戚が現れるで
0383風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:39.14ID:fC/eiUtBM
【悲報】自分が9000万あるような妄想レスと集り乞食しかいない
0384風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:45.06ID:AYdLeEuu0
無理に運用なんてしないのが正解やろ
素人が出だしたら絶対養分や
0385風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:50.54ID:4IrtY95LM
投資に大事なのはメンタルや
含み損みてニヤニヤするぐらいなら大丈夫
0386風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:51.38ID:uB/596s30
田舎なら駐車場もええな
儲からんけどな
0387風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:53.51ID:gQh01rD70
>>1
Paypal教えるからワイに20万貸してくれ
0388風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:07:55.89ID:jC5a0w180
ワイも金融資産1億あるから分かるで
高級車も女侍らすのも贅沢もブランドも宝石も時計もまるで興味湧かんのやろ?
成金でもなければ資産家はそれが普通やしワイも基本的に家で引きこもっとるわ
最近やと犬飼ったからイッチもなんかペット飼うとええで毎日が充実するぞ
投資はこのタイミングはクソ過ぎるからもうちょい待った方がええぞほなまた
0389風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:08:17.45ID:RNKuDZoO0
親の遺産なら大体誰かシュバってくるやろ
多分嘘松
0390風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:08:41.90ID:Zjmrs0cjM
>>389
訴えられるから無理矢理は厳しいわな
0391風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:08:46.19ID:Xf8f/Y5yM
>>389
誰かって誰やねん
0392風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:08:49.86ID:R9uny0xhd
>>388
ほーんワイは今メダカ飼ってるしそれで満足してるわ
0393風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:09:05.96ID:mAZewgpza
>>389
イッチの存在を親戚が忘れてしまった可能性…?
0394風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:09:28.12ID:fC/eiUtBM
今の日本で資産増やそうおもたらちゃんと勉強せな搾取されるだけやで
0395風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:09:32.22ID:G7eDadHZM
9000万あったら配当利回り3%くらいの株でも1人なら暮らせるな
羨ましい
0396風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:09:43.39ID:f72Qwxb50
>>380
素人が株やるよりはよっぽど無難
0397風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:09:43.61ID:ZHoHQg34M
ワイならARCCにブチ込んで不労所得生活したい
でもオルカン辺りにブチ込んどくのが定番ではあるかもしれん
0398風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:09:58.94ID:zfAdGa+Jp
>>379
はえ~サンガツ
いい投資信託探すンゴ
0399風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:10:00.28ID:IOAZZQBXd
>>365
これ気になる
有識者教えて
0400風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:10:03.13ID:RNKuDZoO0
>>391
遺産も元が証券なら証券会社とか出元が現金所有のままなのを指くわえて見てない
0401風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:10:07.74ID:Zjmrs0cjM
>>392
不動産はやめとけ
やるなら株か投資信託
0402風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:10:08.68ID:+prr2nJm0
ワイも土地で1坪250万くらいのとこに30坪くらいあるんやけど兄弟いるから半分になるわ
この場合相続税かかるんかな
0403風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:10:18.93ID:Xf8f/Y5yM
祖父母の全財産いくらあるのかブラックボックスや。知ってるの母親だけや
祖母の金融資産は全額俺にくれると遺言書に書いてあるが3500万円しかくれない
もっとあるはずなのにずるいわ
0404風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:10:19.37ID:PWwk75y40
寄付
0405風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:11:05.03ID:n+xxVk9Z0
ええなーワイも投資で億りたいンゴねぇ
0406風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:11:13.72ID:R9uny0xhd
>>403
多分ワイもそのパターンや
マッマと税理士が主に相続のやりとりしてたからな
0407風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:11:16.15ID:IOAZZQBXd
ワイ一人っ子従兄弟なし、働くのがアホらしくなる
0408風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:11:24.52ID:ldhOJsHA0
>>399
会社にしろ以上
0409風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:11:48.69ID:p0/fpZ3sd
やるやん
0410風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:12:06.44ID:uB/596s30
いや株の税金は安いし節税のしようがないで
配当金は予め税金を徴収されてるし
売却益にかかるアレも微々たるもんやろ
0411風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:12:22.99ID:Zjmrs0cjM
>>403
遺留分があるから
0412風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:12:31.01ID:oJeAHhS00
>>380
モノによるで
リスク高いモノもあれば低いモノもある
0413風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:12:49.26ID:wK5b8dl50
>>402
小規模住宅特例でぐぐるんや
0414風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:12:56.59ID:RNKuDZoO0
最近のコインランドリーは大体遺産を嗅ぎつけてシュバって来た奴にそそのかされた奴が始めたんやないかと思ってる
投資家があんなん雨後の筍の如くウジャウジャ始めるとは思えんのやがどうなんやろか
0415風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:13:08.28ID:fC/eiUtBM
>>402
余裕でかかるで
3人で分ける場合4800万までが非課税
それ以上はかかる
0416風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:13:17.32ID:akauhcZjM
>>143
運動神経ゼロ、努力ゼロで2軍の上位いけるなら最高やん
0417風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:13:47.03ID:tqQu7udvM
とりあえずユニクロか任天堂の株買っとけばええやろ
0418風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:14:17.79ID:vo3cxZi40
>>269
友人もおかしいよ定期
0419風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:14:36.28ID:964etVDe0
ダウは40年間足踏みしとる時もあったけどずっと上がってる
ワイは10年前にこれずっと上がるやろと思って日本株から切り替えた
それからずっと米株やわ
0420風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:14:58.74ID:RNKuDZoO0
>>402
かかる
うろ覚えやが3600万+相続人数×600万くらいが非課税やったと記憶してる
0421風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:15:03.80ID:1jz1CHoPM
俺も2年くらい前におじいちゃん死んで2500万相続税払ったわ
ジャップ糞すぎ
0422風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:15:35.80ID:N9SVfncv0
アパート1棟建てて
1階を事務所と自宅にして賃貸にするんがええかな
0423風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:15:40.46ID:NFcC2RRlM
オリックス全ツとかあかんの?
0424風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:15:52.66ID:3M3II5wf0
>>263
仕事もできなくて草
0425風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:15:58.42ID:Zjmrs0cjM
東海旅客鉄道全突っ張でええよ
0426風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:00.57ID:jztRZpZi0
>>109
まず米国株式を買う事が出来る証券口座を開設(楽天証券、SBI、マネックス等)→VTIってのを買う
証券口座のお金は金利はつかないが全額保護対象、証券会社が倒産しても返ってくる
銀行口座は円が1000万円まで、外貨は対象外のハズ
0427風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:09.82ID:ldhOJsHA0
>>414
設備屋にそそのかされて始めてるんやろな
ただ人件費掛らんし初期投資もそんな要らんし
意外とwin-winなんやないの
0428風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:17.78ID:QVARzmk7M
>>269
今の貯金額はなんぼなん🤔?
0429風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:29.49ID:eskhRKCjd
不動産やめろとかこの低金利の時代に何いってんだ
港区にマンション買って貸せば?
0430風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:47.75ID:1jz1CHoPM
>>414
けっこう正しいと思う
0431風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:48.88ID:2+u6Vy490
jt全ツッパやな
暫くは配当で食ってけるやろ
0432風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:52.50ID:td5OD9I4r
インデックスの投資信託に月100万ずつドルコスト平均で入れて気絶しとく
0433風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:16:58.86ID:R9uny0xhd
>>425
JRコロナでやばいやろ
ワイかてそれくらいはわかるぞ
0434風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:17:05.02ID:mAZewgpza
>>428
明確には言ってなかったけど、増え続けてるってことは言ってた
0435風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:17:24.85ID:OLlf8Id9d
>>406
ウマ娘やろうぜ
100万回すガチャ映してYouTubeで元取ろう
0436風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:17:32.43ID:1jz1CHoPM
>>269
9000万以外に不動産収入あるやろ
0437風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:17:39.55ID:4SF89o+KM
>>263
それ単に画面の縁ちゃう?
スライドさせて更新する時の
0438風吹けば名無し2021/03/02(火) 17:18:09.45ID:Zjmrs0cjM
>>433
やばいから割安
100%あがる
ここで三年前任天堂かえっていったワイを信じろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています