【悲報】ワイの彼女、炭酸水をそのまま飲む異常者だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:55:04.42ID:eqYzOUTKd0002風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:55:57.34ID:5k3UUJX400003風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:57:03.27ID:UqTM2lJi00004風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:57:24.74ID:SBUtnAqj00005風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:57:41.42ID:p10NEc3h00006風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:57:45.57ID:HCYP5MQW00007風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:57:46.96ID:Ti45TgBs00008風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:58:08.97ID:SRqqoXH/00009風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:58:11.51ID:OhXdoXqZr0010風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:58:31.23ID:SBUtnAqj0そういうもんやろ
0011風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:58:40.98ID:4CC2RzZT00012風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:59:18.38ID:8eHH5J5S00013風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:59:22.37ID:M5+D7mVfd0014風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:59:29.12ID:qqZDbzSPMあそこのPBどうなっとんねん
イオンは死ね
0015風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:59:33.14ID:MhVNpEizd0016風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:59:39.52ID:5k3UUJX400017風吹けば名無し
2021/03/03(水) 22:59:55.48ID:FLYZU5N20炭酸=甘いものってことになっとるから
0018風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:00:03.85ID:RRi81X6D00019風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:00:10.91ID:JUYMAuE00あんな不味いもんよう飲むわ
0020風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:00:29.85ID:6bWyM9k0d0021風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:01:09.92ID:cXb5Shhg00022風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:01:14.31ID:8RMHtbsn0僕はサントリーがすきです
0023風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:01:36.00ID:iwLRIpCV0めっちゃ気持ちええで
0024風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:01:48.67ID:ZV1N9t7T00025風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:01:51.07ID:v9icK9yh00026風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:01:52.94ID:6bWyM9k0dワイもサントリーが一番美味いと思う
ドベはコカコーラ
0027風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:02:06.49ID:YokJEDRq0レモン風味なら甘くないキリンレモンみたいなもん
糖質無いし健康にもいい
炭酸の刺激でスッキリするからカフェインも抑えられる
0028風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:02:14.89ID:MFE9Q5Qd0ウィルキンソンは後に残る感覚が🙅♂
0029風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:02:41.97ID:QEbJ/3uLa0030風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:03:30.00ID:5k3UUJX40ただレモンが飽きないから基本レモンやけど
0031風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:03:32.06ID:fE5mQvea00032風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:03:34.70ID:JUYMAuE00香料で臭いを付けたケミカル臭い炭酸水が体にエエとか本気で言うてるんか?
0033風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:03:46.88ID:bFtA5Zudr0034風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:03:46.93ID:me3vgLgX00035風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:03:51.84ID:e27tgLGr00036風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:04:03.31ID:sUQdW2D40けどサントリーはなかなか箱で売ってないのがマイナスやな
0037風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:04:25.01ID:5k3UUJX40"意外と"やった
0038風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:04:35.24ID:i4+2SoYa00039風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:04:44.70ID:yyn1miNI00040風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:04:48.38ID:me3vgLgX0砂糖ドバドバ入ったもん飲むよか健康的や
0041風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:04:49.57ID:OTRts5Eyp0042風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:00.15ID:NneIojT300043風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:09.80ID:3n7wqH2500044風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:10.09ID:EUnxuiA60フレーバー入ってるのは炭酸が弱くてあかん
0045風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:11.36ID:+wvpiX1f00046風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:17.08ID:JUYMAuE00水でエエやん・・・
0047風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:28.18ID:mm3MBiyV0ウィルキンソンは割とどこでも置いてないか?
0048風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:38.56ID:9isos/N200049風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:05:58.12ID:NV6kdiEF00050風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:06:05.22ID:YokJEDRq0砂糖ドバドバの炭酸ジュースや酒と比べたら健康的だろ
お茶と水だけ飲む生活が健康度は高いけど労働してたらそれだけじゃ無理だわ
0051風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:06:06.68ID:bRk0Cp1100052風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:06:16.86ID:mm3MBiyV0サンガリア
0053風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:06:41.14ID:me3vgLgX0まぁ水もええな 安いし
0054風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:06:42.82ID:sUQdW2D40別にそれほど酒好きでもなかっただけやが
0055風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:06:54.40ID:dL+FEOy+00056風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:08:06.47ID:8RMHtbsn0汗かいた後に冷えた炭酸水ゴク飲みは痛気持ちいい
0057風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:08:35.27ID:Wq8ME3VO00058風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:08:39.72ID:xZ/B6L3J0https://i.imgur.com/wm8hrKy.jpg
0059風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:08:50.68ID:ekFzxRLtd今はいらん
0060風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:09:11.27ID:5k3UUJX40サントリーの天然水スパークリングはAmazonでラベルレスで売ってるからオススメやで
0061風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:09:36.70ID:F/AaFGfm00062風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:09:37.80ID:WQGRB4laM0063風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:09:44.31ID:Wq8ME3VO0これ飲んだ瞬間から口の中を予想以上の気体が占領するのマジびびる
0064風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:09:56.17ID:F/pVkXl/a今のって旨いんか?
0065風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:10:16.70ID:mVaiU8sK0甘すぎる
0066風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:10:35.51ID:NneIojT30二酸化炭素が水に溶けた液体が炭酸水なんやが、炭酸水自体の味は、個人差はありますが、酸っぱいと感じるのが一般的なようなんや。
これは炭酸の刺激により口腔内の酸味感受細胞が活性化するためです。炭酸水を飲んだときに感じるシュワシュワは、口腔内の炭酸脱水酵素の働きによるとされているんや。
この酵素が炭酸(H2CO3)から水素イオン(H+)と炭酸水素イオン(HCO3-)を形成し、このイオンが三叉神経を刺激することでヒトはシュワシュワとした刺激を感じますんや。
また、飲料に二酸化炭素を入れて炭酸飲料にすると香りを強く感じさせる(香り立ちが良くなる)ことが知られています。味についても上記の理由で、飲料を炭酸にすると、酸味を強く感じるようになり、甘味、塩味、苦味は感じにくくなるんやで。
0067風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:10:51.63ID:YokJEDRq0フレーバー付きなら
キリンレモン
キリレモンとレモンフレーバー混ぜたもの
レモンフレーバーの順に飲んでみたら
0068風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:10:56.24ID:JUYMAuE00正味の話清涼飲料水の販売コーナーで炭酸飲料の販売スペースってどんどん縮小してたし言うほど飲んでる奴おれへんと思うで
0069風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:11:24.14ID:me3vgLgX0これの1リットルのやつ安くて美味しんだ🥰
0070風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:11:24.28ID:jLyVEWq/0ただの炭酸水にポッカレモンちょっと入れるほうが明らかに美味いしたぶん安い
0071風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:11:29.35ID:F/pVkXl/aやっぱそうだよな
純炭酸水はクソまずいよな
0072風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:11:32.19ID:mm3MBiyV0そう、これがいい
0073風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:12:29.50ID:23Iarba400074風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:12:51.14ID:sUQdW2D40言うほど縮小してるか?
スーパーならウィルキンソン三種類とサントリー三種類くらいならどこでも置いてるやろ
コンビニにはそらないが
0075風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:12:55.37ID:2En4DMKY0肝臓をわずかだけ労る
0076風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:13:00.49ID:qqZDbzSPM通販でサントリーとかウィルキンソンとかサンガリアとかvoxとか色々10種類以上試したけどSEIYUのが一番
最近でた白ブドウ風味もいける
0077風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:13:03.11ID:JjlaralYM0078風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:13:04.40ID:mO1NXXzva0079風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:13:24.26ID:/BhHNwrM00080風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:13:46.40ID:mm3MBiyV0飲まんでええやろ
0081風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:13:50.27ID:YokJEDRq0君のよく分からない感覚のソースより普通に市場規模が大きくなってるソースがちょっと検索するだけで普通にあるんですが‥
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2020/12/2020-1204-1617-15.html
無糖の炭酸水は、これまでも伸長を続けており、2019年の炭酸水(プレーンタイプ)の生産量は31万3700キロリットル(全国清涼飲料連合会調べ)で10年前から約8倍となっている。
2020年の年間販売数量実績も、メーカー各社の動向を見る限り前年を超える見込みだ。清涼飲料全体の今年1-11月累計の販売数量実績は、前年比約93%と減少しており、炭酸水の好調ぶりが浮き彫りになっている。
0082風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:14:12.79ID:xZ/B6L3J0炭酸強いし安いしでこれに関してはサンガリア有能
0083風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:14:17.68ID:yOgasFen00084風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:14:27.60ID:a1XmqHKu00085風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:14:32.83ID:cKs2pEnK00086風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:14:35.10ID:FjEcpr7h00087風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:14:59.58ID:Wq8ME3VO00088風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:15:05.89ID:jLyVEWq/00089風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:15:08.31ID:zEKrFZnS00090風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:15:35.25ID:M2lNODla00091風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:15:37.13ID:F4xS/QsxM0092風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:15:49.34ID:FjEcpr7h00093風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:16:40.31ID:Wq8ME3VO0炭酸苦いと思った事ないわ
0094風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:16:48.08ID:kIBB93ZO00095風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:16:50.01ID:me3vgLgX0昔のはなんか苦味?みたいなのがあったけど最近のそれがねぇ
0096風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:17:04.66ID:SwluTd5/00097風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:17:17.90ID:/9NBCnbX00098風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:17:38.97ID:z88wvdTj00099風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:17:52.39ID:JUYMAuE00糖分入りの話な
見たらわかるけど売ってるのってコカ・コーラとファンタ1種類か2種類それに三ツ矢サイダーが大体あって
後は店ごとにCCレモンやドデカミンあとはエナジードリンクが1種類か2種類
他は炭酸入ってないもんばかりやん
0100風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:17:58.20ID:YokJEDRq0あれ気になって調べたけどかさ張るのに割高すぎん?
0101風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:18:07.87ID:FjEcpr7h00102風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:18:19.52ID:kIBB93ZO0ヌューダは子供の頃飲んだけどめっちゃ苦かったな
0103風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:18:22.44ID:qqZDbzSPM大悟はもはや美味い不味いで飲んでへんからなぁ
0104風吹けば名無し
2021/03/03(水) 23:18:34.55ID:dwadLuew0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています