トップページlivejupiter
1002コメント229KB

村上春樹「SNSはやらない。クソみたいな文章の掃き溜めなので」→Twitter民、大発狂してしまう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:34:28.57ID:2YWWb4iA0
https://imgur.com/0gYGK7b.jpg
https://imgur.com/v2cTGRy.jpg
0002風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:34:38.54ID:2YWWb4iA0
Twitter民にめっちゃ効いてる模様
0003風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:35:06.39ID:WEDoNIlQ0
Twitterに帰属意識持ってんのか
頭やばそう
0004風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:35:18.97ID:2YWWb4iA0
Twitter民はTwitterやってることを誇りに思ってるんか?
なんJ民でなんJやってることを誇りに思ってるやつなんて一人もおらんのに
0005風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:35:22.81ID:yWcJg6rRM
なんで自覚がないんだよコイツら
0006風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:35:33.78ID:nlsJcGY+0
これは春樹正論ティー
0007風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:35:48.78ID:2YWWb4iA0
>>3
やべえよな
なんJで帰属意識持ってるやつおらんやろ
0008風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:10.31ID:h/GcZUwo0
SNSも掲示板も基本クソ塗れやんけ
0009風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:35.83ID:F1LIhppR0
皮肉もなんもない返しやな
0010風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:39.42ID:d4koJMuh0
Twitter民カスだわ
ほんとなんJ民でよかったわ
0011風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:42.07ID:C1wUq7q00
正論やんけ
Twitterでいい文章とか見たことないわ
0012風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:45.43ID:2LgoCpIP0
せやな
村上春樹も別にそこまで良いとは思わんけどな
0013風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:51.07ID:DSDqSbIm0
全員匿名なのが笑える
何のためのSNSだよ
0014風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:36:51.53ID:kPKD+OGi0
正論すぎて
0015風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:37:10.91ID:DR4JkjfP0
ここと同レベルやからな 便所の落書きや
0016風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:37:24.29ID:XhBEA9r10
興味無いだけやろ
0017風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:37:32.83ID:1uAIzHQq0
食わず嫌いとか言ってるやつ
やぁ、キツイっす。
0018風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:37:41.14ID:yPCvIFeW0
リプ欄が証明してるわ
0019風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:37:52.40ID:oP9K6H4R0
言うほど春樹名文か?
0020風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:37:53.91ID:zyo7w3d30
返信が答え合わせになってるのほんと草
0021風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:03.63ID:ufc+b8HNa
なんJでうんこまみれや!
0022風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:10.39ID:eGvbgA3S0
くだらない自語りかつまらない身内ネタみたいなノリしかないもんな
0023風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:25.90ID:JUq55zfU0
短文投稿のツイッターに良い文章なんて無いし、140文字の環境に慣れてたら絶対文章力なんて鍛えられないわ
せめてFacebookやってから反論してくれ
0024風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:28.37ID:ufc+b8HNa
>>15
IDついてる分こわい
0025風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:31.65ID:kPKD+OGi0
便所の落書き読んでためになることはないからな
0026風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:35.66ID:ElG3co+40
金になる文章書くためには必要ないってこと
発散する文を書くSNSだし
0027風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:38.26ID:4YcsU5Q2d
>>4
わりとおるやろ
なんjってキョロや無キャの巣やん昔のVIPのがまだ何か生み出す正の方向に動く事あったけどなんjなんて24時間くだらない煽り合いやんみたいな事言うとVIPよりマシとかなんjは陽キャおるぞみたいな事言い出す連中おるぞ
0028風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:38:59.44ID:1Qgx2JzC0
陰キャはやたらプライド高いからしゃーない
0029風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:08.28ID:jLb1FYee0
要約したら好きじゃないから見ないってことやんけ
0030風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:12.96ID:QsVU/uFh0
>>27
やぁキツいっす
0031風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:13.10ID:HJfSxXHaa
こーゆうクソリプの相手してたら人生の損失やんな
0032風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:13.23ID:ynSTRyb20
村上春樹とツイカスどっちが正しいか一目瞭然で草
0033風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:33.60ID:vucZ8DgKa
Twitterって平均はなんJレベルやろ
0034風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:35.71ID:M8v7oAkH0
>>3
twitter japan「広告みてくれる情弱SNSユーザーさん多くて美味しいです」
0035風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:38.29ID:F1dafeKB0
SNSやる村上春樹見たいか?
0036風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:46.18ID:csLPIjtV0
>>19
言うほど名文やね
0037風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:46.33ID:CQaOiNuH0
まずい野球見るのはええのか
0038風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:48.40ID:kPKD+OGi0
ツイカスとか猿山の猿じゃん
0039風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:50.88ID:+TM3iMPE0
正論やしな
0040風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:51.36ID:AzysnIDyd
Twitterはガイジと一部の有能を見て楽しむコンテンツやぞ
0041風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:39:59.00ID:YJzpqDfB0
でもやってないだけで絶対ロムってるって感じがするわ
それでも上等な考え方やと思うけど
0042風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:20.79ID:n54I5zgy0
ノーベル文学賞クラスのいい文章だけ読むぞ
0043風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:20.99ID:DR4JkjfP0
全員糞コテの掲示板やで
0044風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:28.06ID:PrngNNLhd
まずい文章にガチギレするホリエモン
0045風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:28.27ID:etTXmfuU0
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/07(金) 12:34:20.28 ID:Gh4PJDVw0
なんJみたいに定形文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い
0046風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:29.07ID:NO2VHNd10
これtweet多いのに限って発狂していて草生えたわ
そんなtwitter自体に帰属意識持ったらあかんやろうに
0047風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:31.65ID:nlsJcGY+0
リプ欄 Q.E.D.証明終了
0048風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:43.10ID:fwpYbDgW0
めちゃくちゃ効いてて草
0049風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:44.86ID:fjyMP/Ufr
ちなヤク逆張りジジイ
0050風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:46.97ID:keJdQH6U0
大体において野球があまり上等じゃないヤクルトのファンやめろ
0051風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:48.56ID:FuqMWnhia
言い訳って言葉が最高に馬鹿っぽい
皆が皆SNSやりたいと思ってんのか
0052風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:53.28ID:QOElCggra
日本のベストセラー作家の文章

「そのとき、たかじんがさくらにキスをしてきた。これまでの唇に触れるだけのキスとは違う、ディープキスだった。 さくらはものすごくドキドキした。」
0053風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2021/03/06(土) 22:40:53.83ID:cN+Q0Yd90
なんJ民さん、意外にも冷静に受け止める
0054風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:40:58.77ID:hDo3qkMXd
アスリートがジャンクフード食えないのと同じ原理やろ
0055風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:05.35ID:zOFEF+a7a
清濁合わせ持つとかいう奴はだいたい濁りしか持たない
0056風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:08.24ID:hkwrVdHC0
正解
0057風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:08.70ID:dvxAaahB0
読書部スレか
0058風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:15.98ID:4YcsU5Q2d
>>33
平均はなんjよりはずっと上やと思うわ
なんjレベルやなんjでもおらんようなガイジもわんさかおってピンキリやけど
0059風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:24.03ID:XKPfWrFn0
>>19
ぐう名文やわ
0060風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:34.62ID:BSZ/jb2ia
Twitterなんか花の開花情況知るためにはええけどそれだけや
0061風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:41:45.47ID:wTqDFVXLp
正論やん
0062風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:11.28ID:b/SnmLSB0
絶対音感の人が音痴の中に放り込まれるようなもんやろ
相当な苦痛や
0063風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:17.92ID:OQCLQ/Tnr
まずい野球は見ないに越したことはない
0064風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:24.72ID:EGfzAmeb0
さすが村上春樹レベルになると言葉に説得力が出るな
0065風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:29.53ID:iUUrZJwS0
ガイジはなぜか村上春樹自身も良くないけどな的なお前もやろ理論言い出すんだよな
なんJにもおるやろそういうガイジ
0066風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:38.14ID:wBNJe+yW0
やっぱ村上春樹ってゴミだわこんなんだからノーベル文学賞獲れねえんだよ
カズオイシグロとは格が違う
https://i.imgur.com/I1KHyXW.jpg
0067風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:40.19ID:xIadALIz0
SNS民うんこ投げつけてくる猿みたいなもんやん
0068風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:43.72ID:XKPfWrFn0
>>62
ピッタリくる比喩やな
0069風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:46.62ID:LCQbpePa0
何でヤクルトファンやってるんや
0070風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:53.98ID:Hpi6FrHZ0
火の玉ストレート
0071風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:42:55.61ID:F1LIhppR0
反論したいのはまだ分かるけど普通もうちょっと工夫せんか
0072風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:03.28ID:TZngIqOJ0
効きすぎで草
0073風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:08.11ID:lMNeGw+n0
せやな
0074風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:10.50ID:mrWemV0BM
物書きはこれくらいの気概でいて欲しいわ
TwitterとかなんJに入り浸る作家嫌やろ
0075風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:12.93ID:uaRe4noU0
これは「まずい」な
0076風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:13.18ID:csLPIjtV0
>>65
>>66

0077風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:14.29ID:k1hRfAg80
>>65
キレて言い返そうとしてしまうんやろな
反論になってないって言う
0078風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:15.45ID:gB9CvnTDM
そんなこといってTikTokとInstagramは使ってるんやろ?
ズリネタの為にさ
0079風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:19.89ID:FHbrubrG0
ツイッターて社会的地位肩書影響力が関わって来るから嫌い
匿名なら皇族だろうとギリ健だろうと書き込み内容だけで勝負できるのに
0080風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:23.48ID:j+gD7tVM0
>>35
ちょっと面白そうやけどな読んだ事ないから想像やけど
0081風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:25.32ID:cC9ARDj00
そら言葉で稼いでんのやから人一倍言葉には敏感になるやろ
0082風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:25.73ID:Z7OaH85U0
僕は射精した
0083風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:28.88ID:IAjR77vZ0
ツイカスブチギレやん
0084風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:32.56ID:DtEwL56e0
やれやれ、僕は射精した。しか文知らんけどこれは正論ティー
0085風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:34.91ID:gN6WLFk/d
リプ欄で答え合わせしてるの草
0086風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:39.22ID:JUq55zfU0
ツイッターって割とガチで日本人をダメにしてる。あれのせいでレポートも書けなくなるし
ビジネスメールや依頼文も無意識のうちに失礼になるし文の構造がめちゃめちゃや
0087風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:40.64ID:9ONrTAZe0
twitter民「村上春樹くっさ!しね!」(俺のツイートは文章力あるんや…)
0088風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:47.36ID:FTSDXkIba
>>55
清濁は飲み物
0089風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:47.87ID:/7Fp8Odg0
メンタルが弱いだけだろ
0090風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:43:49.99ID:1Dov6o2b0
したり顔でツイカスざまあしてるけど、なんJなんてモロまずい文章やで
0091風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:01.29ID:8AByy/3i0
現代の文化も知ってこそ面白い文章が書けるんやないか
0092風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:01.36ID:Cwo3P66v0
また斜に構えたスレタイやなって思ったらマジで言ってて草
0093風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:01.57ID:RTvrx3q00
ツイッターってコテハン強制のなんjだぞ
0094風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:04.35ID:xbNvFCjN0
わざわざ読んでないとかどうでもいいアピールするやつね
0095風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:09.15ID:6cZF3a5V0
答え合わせ出来てて草
0096風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:14.79ID:dvxAaahB0
こういうお上品なところがつまらん原因やな
0097風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:20.72ID:hubWdegUd
ヤクルト(笑)
0098風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:30.07ID:kPKD+OGi0
リプ欄見たら"答え"が書いてあるな
0099風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:36.34ID:lHpqC8070
これで村上春樹に敵意出してるような奴等が嘘松を讃えてるんやろな
0100風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:37.25ID:fwpYbDgW0
>>90
さすがにここにおる奴は自覚あるやろ
0101風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:37.67ID:zG5LNMAL0
>>27
区切りが判りづらいぞ
出直してこい
0102風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:44.63ID:DfygDkPs0
>>94
聞かれたから答えだけなのにアピールの意味不明
SNSばっかやってるからそんな日本語能力なんだぞ
0103風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:58.46ID:vELF6tcNM
よく分からんけど
このおっさん求めてるもんがズレとらんか?
0104風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:58.84ID:EGfzAmeb0
>>97
何故笑うんだい、彼らの野球は上手だよ
0105風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:44:59.20ID:DkKyW7f4M
>>66
ゴミはお前だけどな
0106風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:01.93ID:T/nTaccA0
効いてて草やな
0107風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:05.10ID:Hpi6FrHZ0
著者がTwitterやるメリットないしな
0108風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:11.81ID:rxcx1HPY0
パヨクはSNSも村上春樹も大好きやけどな
0109風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:12.39ID:f7TjQ/C/0
そもそもツイッターってそういうもんやんけ
普段の他愛もないことを呟くツールやろ
0110風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:13.13ID:kPKD+OGi0
ましてや嘘松までいるしな
マジでゴミだよ
0111風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:15.95ID:TkeGfj20r
そういうとこやぞ
0112風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:17.02ID:4YcsU5Q2d
>>55
犯罪する人が言いがちやけどそもそも普通の人は犯罪せんしな
0113風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:17.48ID:rvvc2Xwed
文章なのに口語だから作家からしたら害悪やろ
0114風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:28.21ID:EXkOjwUQ0
極左ではないけどなかなかの左翼だよな村上春樹
0115風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:32.57ID:W8uJwp4Jd
SNSやっとるヤツってガイジしかおらんからしゃーない
ワイも一度もやったことないわ
あまりにも会話のレベルが低すぎてこっちまでガイジになりそう
0116風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:32.88ID:UY5+6vsJ0
>>102
文盲さんチッスw
0117風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:37.00ID:zqkXf2bBp
Twitterとかなんjの文章なんて実際くそまみれやしな
人気小説家の文章はマジで読ませてくる
0118風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:39.27ID:dvxAaahB0
はいこれが日本一の名文ね

ぢとは、かなり厳しいものらしい。
ある者は「居ても立ってもいられない。もう、体を丸めてうめくだけだ」と語り、
またある者は「尻の穴で壇ノ浦の合戦が始まったようだ」と語る。
私の尻の穴はまだ壇ノ浦の合戦までは始まっていないが、
農民の一揆くらいは行われている気がする。
このまま放っておいたら、悪化して第一次世界大戦に突入してしまうかもしれない。
0119風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:45:46.84ID:+OpO5doH0
SNSはジャンクフードみたいなもんやな
下品で旨い
0120風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:01.82ID:DfygDkPs0
>>107
ワニなんか著者がTwitterやってなかったら売れなかったやろ
販促ツールとしてはあったほうがいいよ
0121風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:05.20ID:1dNff7pr0
>>35
???「お気の毒です。読売ジャイアンツのファンになられてしまったというのは、きっと前世のカルマが祟っているのでしょう」
0122風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:08.19ID:cxRFzchP0
>>66
コイツ言ってる事ネトウヨやん
0123風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:08.20ID:8AByy/3i0
よく知らんけど美味しんぼの雄山みたいやな
ファミレスフードを食べると舌が狂うみたいな
0124風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:09.36ID:r4/1f3CT0
たまに面白いやついるよな
0125風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:09.41ID:pmAFuT6m0
>>62
うむ
0126風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:17.22ID:zqkXf2bBp
>>115
なんjやってるやん
0127風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:17.33ID:tSeRX1HP0
村上春樹とか昔からずっとこんなもんやろ
0128風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:20.18ID:cphdG0+T0
アニソンボカロ聴いてるツイッタラー息してるー?
0129風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:22.57ID:i75hiT+n0
まあ作家とかはSNSはやらないで欲しいわ
結構酷い有様なやついっぱいおるからな
0130風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:27.03ID:kPKD+OGi0
お前らはそこらへんの鳥のさえずりをわざわざ聞き耳立ててるのか?
だったらキチガイだよ
0131風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:30.90ID:8fRnrUik0
Twitterってねらーの自分語りをコテつけてやってるようなもんやしそらそうよ
0132風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:44.95ID:yVbYZRlL0
仮にやってたら行間が読めない連中に絡まれるだけやしな実際
0133風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:46.43ID:UNnUNGz90
0134風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:59.21ID:pmAFuT6m0
これで村上春樹エロ漫画とか読んでたらおもろい
0135風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:46:59.62ID:hM7dLaP4M
「文章があまり上等じゃない」って最大限に評価した言い方よな
今のTwitterって便所の落書き言われた2chとどっこいどっこいやろ
0136風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:02.86ID:xgeP14360
ネットの書き込みなんて便所の落書きレベルの扱いで上等だろ
0137風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:03.95ID:UNnUNGz90
>>3
Twitterに時間使いすぎてもう取り返しつかないことになってるんやろ
気の毒や…
0138風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:10.32ID:eLYFO/HD0
クソみたいな文章かどうかはともかく作家はSNSやらないでくれ
いい歳したおっさんが炎上するとこなんて見たくない
0139風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:10.35ID:kz96NmgMM
食わず嫌いの言い訳で草
0140風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:15.95ID:KYR1s7/W0
身の程知らずの巣窟やが村上春樹に文章云々するガイさんがわんさかおって草も生えん
0141風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:18.72ID:rxcx1HPY0
内田樹センセーは裏切られましたね
0142風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:20.95ID:odEcx+DXd
Twitterとかなんjレベルの鳴き声やん
0143風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:23.10ID:Vs3z94CI0
事実やろ
村上春樹の文章も薄いコーヒーみたいやけどツイッターは泥水
0144風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:26.00ID:AoU1ndQG0
仕方ないね
https://i.imgur.com/Dsm7nyU.jpg
0145風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:26.69ID:a6J6D8YV0
>>66
いうてそういうリベラルがおるのも結局ツイッターやんけ
ツイッター見なかったらそもそも生じない問題やぞ
0146風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:27.43ID:TPFniQGmM
またワイらチー牛が勝ったんか
0147風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:32.01ID:PzhcUh9m0
なんでSNSを否定されてキレんだよ
お前の人格か何かなのか
0148風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:34.95ID:RTvrx3q00
ツイッターって嘘松で承認欲満たす歪んだやつしかいないぞ
0149風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:36.88ID:qOA9DWfPd
なんjに言われても「草」で終わるのにツイさんなんでや
0150風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:54.21ID:2UG5zzpb0
よくまぁ大人気作家相手にこんだけ言えるもんだな、そういうとこなんだけどな村上春樹が言いたいの
0151風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:47:57.71ID:cxRFzchP0
作家がフェミさんを馬鹿にする
https://i.imgur.com/ik3x4gE.jpg

amazonレビューが荒らされる
https://i.imgur.com/n5rOfn1.jpg

SNSで人バカにするとレビュー荒らされるぞ
0152風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:01.36ID:sIXgyh35d
村上春樹の小説読めばいい人生送れるんか?
0153風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:01.80ID:LkU86izI0
嫌儲文学を見せてあげたい
0154風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:02.52ID:8cKBETcE0
ツイッターはほんまなんJのこと笑えんガイジいすぎや
普通のこと呟いても訳のわからん殴り方してくるやつおるし
0155風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:07.82ID:4Z83mMfV0
ぶっちゃけもう5chよりやばいやろツイッター
ガチで有害文章に溢れてる
0156風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:10.05ID:F44aS8Tea
>>27
なんj民って帰属意識わりとあるしプライド高いよな
なんというかネットのゴミダメの中で自分達が1番まともでおもろいとか思ってそうや
実態は偉そうなマウント煽りしかできんという
0157風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:10.44ID:7oGfB/xNd
正論やろ
「ツイッター哲学」(笑)みたいなこと言うとるセンセーもおりますけど
0158風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:10.79ID:wMbDiLml0
正しいってことが証明されてて草
0159風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:11.24ID:fwpYbDgW0
>>147
心の拠り所なんやで
0160風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:11.52ID:4csOJ+Mm0
>>66
左寄りの社会的活動せなノーベル賞とれないからってあちこちで講演してる春樹がバカみたいやな
0161風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:13.63ID:kPKD+OGi0
そこらへんのおっさんやおばさんの呟きを見る意味あるw?
ないよね
0162風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:21.11ID:t6zTpnh/0
そういうとこやぞ
0163風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:21.13ID:Ct2iQpVg0
誰だか知らねーけどその通りだろ
0164風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:24.97ID:Iu/z3u8p0
便所の落書きって最近はすぐ消されるからなぁ
そのうちテレビの砂嵐と同じニュアンスになるんかな
0165風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:28.43ID:i75hiT+n0
でもSNS好きなやつって村上春樹好きそうだよな
0166風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:33.90ID:3OOSKQcv0
正論やん
誹謗中傷されたくないって奴も万人が見れるSNSやるなって話よな
0167風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:48:44.31ID:7sTn8Oob0
なんJ見てると頭悪くなるのと同じやろ
0168風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:01.18ID:DAFaKJts0
著名人「なんJはクソの掃き溜め」なんJ民「しゃーないw」
著名人「Twitterはクソの掃き溜め」ツイカス「なんやコラ」
この差よ
0169風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:09.62ID:qrxmgysD0
Twitterやってて思うけと同じ意見の人と簡単に群れ合えるから
それが社会的価値観だと錯覚しがちだよな
0170風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:11.38ID:DfygDkPs0
Twitterで働いてるわけでもないのに否定されてキレる理由がわからん
どんな思考回路してんだ
0171風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:12.49ID:3BBCaFlx0
村上春樹なんてデビュー前から偏見の塊のような奴やんけ
0172風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:17.59ID:jcPmvl3tr
ツイッターって本来高尚な場所やないのに何をこいつらは求めて居るんや
0173風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:20.84ID:zqkXf2bBp
>>153
あれは匿名掲示板という生々しさがあるから面白い
0174風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:22.33ID:UY5+6vsJ0
>>168
0175風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:23.96ID:aXwUXPdg0
文で春樹に喧嘩売ってるツイカスいて草
存命の日本人作家で春樹以上に文才あるやつなんておらんやろ
0176風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:26.14ID:uaknpAuk0
>>105
>>145
効いてて草
0177風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:27.37ID:33leoI+Ed
なんJのまとめをスクショしたツイートが許され始めてるのやべーよな
最近その手のツイートバズりすぎや
0178風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:30.51ID:1xp8VPk50
>>66
まあ専売特許だと思ってるリベラルの多いこと多いこと
0179風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:30.97ID:le6q0A4F0
正論すぎるw
0180風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:31.04ID:e/EXwPrN0
誰もが対世間で発信できるって凄いことやけど、そら9割9分糞みたいなもんになるわな
0181風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:32.48ID:gqemiplkM
>>7
え?
0182風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:33.60ID:Vs3z94CI0
>>168
なんJに帰属意識持ってそう
0183風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:35.36ID:1Dov6o2b0
ノルウェイの森って5chで酷評されてるけど読んだらクッソ面白かったわ
アテにならんもんやな
0184風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:40.96ID:5qjySz2RM
ケータイ小説て一瞬流行ったのにTwitter小説てないよね
0185風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:45.55ID:G3425iXTa
>>45
正論
0186風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:46.98ID:Z4EmDdZZ0
フェイスブックとインスタぐらいだろ
0187風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:54.60ID:YxmAdVWsa
一理あるけど村上春樹の文が高尚とも全く思わない
0188風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:49:55.11ID:kPKD+OGi0
タレントとかの呟き、おはようとかにいちいち反応してるやつとかね
0189風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:01.75ID:DqDBLAp20
村上春樹の悪口書いてもバレないじゃん
0190風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:07.76ID:jljZMi2O0
正論やん
0191風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:15.66ID:xIadALIz0
清濁合わせ飲んで~みたいな批判が一番ダサい
自分が飲み込めずにキレ散らかしてんの透けてんよな
0192風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:17.02ID:rxcx1HPY0
>>151
宣伝とアンチを避けるために普通は1と5はスルーするで
0193風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:21.51ID:8AByy/3i0
>>167
最初から悪いからセーフ
0194風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:21.55ID:ws92InpF0
底辺はガチでなんJ以外だからしゃーない
0195風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:24.05ID:qsGlodTd0
正論過ぎて草
0196風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:26.16ID:33leoI+Ed
>>184
文字制限あるから小説書くのに向いてへん
0197風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:26.65ID:7wWmXq7ma
>>168
なんJ民はTwitterの人に馬鹿にされたら怒りそう
0198風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:29.00ID:e/xWzPe9p
5chだと嫌儲も選民思想凄いな
マジであいつら自分たちがネット最先端のリベラル集団だと思ってるからな
0199風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:29.79ID:AlPTThxQ0
火の玉ストレートやんけ
0200風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:29.88ID:ZGLwOosD0
答え合せで草
0201風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:32.08ID:RTvrx3q00
>>154
わいも知らんやつに悪口言われたで
あれコテハンつきでやるのやばいよな
0202風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:32.89ID:TS5Zkfq+d
>>151
これ一枚に起因するのか他にも色々やってたのかも分からんしせめてツイート日時持ってきて時系列分かるようにしろや
0203風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:43.28ID:BGw5S6Ri0
これは村上春樹とかいうやつ正しいこと言ってるな
0204風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:49.77ID:Sr78NdPg0
ネットなんて肥溜めみたいなもんやしな
0205風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:54.03ID:9FkPhPqAd
なんJやってるとバカになるって言ってるのと同じやし間違ってないな
0206風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:57.51ID:SyuQGBNf0
Twitterははなあ
0207風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:50:58.39ID:iID6A5VGp
村上春樹はクソじゃないという風潮
0208風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:02.27ID:F1LIhppR0
そもそもこんなんテキトーに答えてるだけだろうに
0209風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:08.74ID:kPKD+OGi0
Twitterが役にたつのは宣伝ぐらい
あとは見る価値なし
0210風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:10.27ID:jq3cJXFs0
言い訳って言ってる奴いるけどどういうこと?
0211風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:15.79ID:RTvrx3q00
政治豚が一番ましなレベルでひどいよツイッターは
0212風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:16.12ID:AoU1ndQG0
>>154
まんまこれ?
https://i.imgur.com/Dsm7nyU.jpg
0213風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:16.89ID:rxcx1HPY0
>>168
なんJの方が大人で草
0214風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:25.49ID:rR98dGsjd
>>45
これ好き
0215風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:25.54ID:qtuCXgYz0
>>168
そういうところやぞ
0216風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:27.99ID:7oGfB/xNd
便所の落書きの2chと、ツイッターはなんも変わらんやろ
0217風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:28.04ID:Iu/z3u8p0
>>184
ケータイ小説を知らん若輩者で申し訳ないがTwitterはどうしても文字数制限があって長文を書くのに向かんのよ
今は小説サイトも沢山あるし
0218風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:32.70ID:zqkXf2bBp
村上春樹ってもう72歳なんか
ジジイやん
0219風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:36.00ID:uaknpAuk0
>>144
自分語りと独り言同じで草
0220風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:40.01ID:DfygDkPs0
>>207
少なくとも世界中で売れてる言葉を紡いでるからな
0221風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:41.49ID:TOiQAW090
ツイカスさんイライラで草
0222風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:44.65ID:ZfZp9iBs0
ド正論で草
なんjもうんこくっとるようなもんやからやめんとな
0223風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:51:44.76ID:Tb+e+BLma
最近は感じなくなったけどワイも前はなんJがバカにされてたらイラっとしてたわ
ただ利用してるだけの人間がそこに帰属意識持つのってなんでや?
0224風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:13.35ID:Fi+C3DAy0
自覚ないのがわらける
0225風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:18.67ID:G9BGRE18d
>>177
これはあるよね
腹が立つけど、なんスタみたいな超有名サイトのスクショでもTwitterでめちゃくちゃバズる
なんJはもちろんまとめサイトも見たことない、Twitterしか見ない人の多さってことだろうね
けっこう驚いた
0226風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:21.46ID:D9Vncty80
まずい野球(ヤクルト)はええんか···?
0227風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:24.70ID:v08bAyS80
ワイはなんJに帰属意識あるけど
なんJを正当化したいとは思わんな
0228風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:24.92ID:xOMJ7u980
>>223
そこにしか居場所がないからだろ(笑)
0229風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:30.73ID:rFKbDVs4p
そもそもネットの匿名の世界に上も下もなくもれなく全てが掃き溜めやからな
TwitterもYahoo知恵袋もウィキペディアもなんJも嫌儲も全部も同じ便所の落書きよ
0230風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:30.84ID:Eel1qUwVa
村上春樹をどんなにTwitterで罵倒しても大丈夫と言う事やん
0231風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:37.19ID:DfygDkPs0
>>223
他に居場所がないんやろ
わいは家庭もあるし職場もあるからなんJがバカにされてもその通りだなとしか思わん
0232風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:38.98ID:IAmZjhh+0
一人でオナニーしてるよりはSNSやった方が良いけど
普通に色んな人と日常的に交流してる環境ならSNSとか害悪でしかないとは思う
0233風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:39.62ID:TFreO0Q/d
ワイは平沢進のツイッター見てるわ
意味はよくわからんけど小説の一文みたいで楽しい
0234風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:40.21ID:xBLgUOUu0
これぞ五十歩百歩って感じやな
0235風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:45.26ID:AlPTThxQ0
>>168
クソとクソの背比べやぞ
0236風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:52:57.56ID:Io6CFado0
twitterとかカスやし
0237風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:09.85ID:uaknpAuk0
>>168
なんJに帰属意識持ってて草
なんJ馬鹿にしたら怒ってそうww
0238風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:18.39ID:yZ3ImwXva
>>197
そら同レベルかそれ以下の人に言われたくないやろ
0239風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:23.76ID:i75hiT+n0
>>231
こういうのが1番ダサい
0240風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:24.71ID:SOLiPaxfp
>>27
ガチでゴミみたいなやつしかおらんくせにあいつよりマシ!!とかずっと言ってるからきもいわ
0241風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:25.85ID:fWFTTa9IM
https://youtu.be/c2RSZL3jHio


ダロビッシュ生放送始めたww
0242風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:28.72ID:RTvrx3q00
>>223
なんjに帰属意識なんてないやろ
自分はゴミの仲間ですって言うようなもんだぞ
0243風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:29.05ID:TS5Zkfq+d
>>184
100文字物語とかあるやろ
あとはバズるテンプレ作ることがある意味でのTwitter上での創作や
ケータイ小説なんかより沢山の人に見てもらえると
0244風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:39.16ID:hWfeADSuM
>>241
なんか怒ってて草
0245風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:43.98ID:wMbDiLml0
Youtubeのコメ欄とかもうね
日本語通じるか怪しい人がうじゃうじゃおるで
0246風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:46.85ID:6Z873Q3Z0
なんJみん

きみらも

やぞ
0247風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:48.60ID:nQiuleCrM
>>241
0248風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:50.86ID:G9BGRE18d
>>202
まさに「クオリティ要求型」だなこのレス
なんJもTwitterと同レベルか
0249風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:55.24ID:gGUIc/li0
>>223
そこ以外に居場所が無いからやろ
リアルでも普通に楽しく生活出来てるなら別になんJが馬鹿にされようがSNS馬鹿にされようが気にも留めない
0250風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:53:56.00ID:dvxAaahB0
春樹・・・”上”で待ってるで
0251風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:00.54ID:3nIaKhWkM
>>241
0252風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:08.07ID:RWgf9B2Ra
ツイカスって自分達がクソである自覚ないのがなんJとの決定的な違いよな
0253風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:10.40ID:hM7dLaP4M
>>223
そらもう習性よ
人は群れるために自分のいる組織≒自分って思う習性なんや
0254風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:13.58ID:2LgoCpIP0
ツイッターやってられる奴は結構メンタル強いと思うわ
自分のことをよくネットに晒せるな
0255風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:22.15ID:wVV4z4EN0
なんJはやらない。クソみたいな文章の掃き溜めなので
0256風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:24.82ID:RfdBmqtWM
一番キモいのはなんjは違うと思ってる奴ら
0257風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:26.49ID:FTSDXkIba
ツイッターは典型的なエコーチェンバーやがなんJにも多かれ少なかれその傾向あるのは自覚した方がええと思うで
ハマり過ぎれば有害なのはネットのコミュニティに共通する事や
0258風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:27.26ID:TOiQAW090
なんJとかただの遊びなのにガチってる奴なんなん?
0259風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:28.12ID:EFTDVANr0
文章で飯食っとる人間の言い分に噛み付くて神経がわからん
0260風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:34.78ID:6Z873Q3Z0
>>249
いいこというわ
0261風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:36.20ID:a6J6D8YV0
>>198
フェミニズムに批判的な反体制という新しいスタイルを
トランプの台頭よりも前に確立しとったからな
ある意味先進的なのは事実やと思うで
どうしようもない底辺やからこそそんな破滅的な思想に辿り着いたとも言えるが
0262風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:36.38ID:f+0rGagyM
不定愁訴とギャオオオオン!するまんこさんとそれを叩くオタク共が跋扈するツイッターなんて相当に下等なSNSやん
0263風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:45.51ID:xIadALIz0
>>242
それは違うで
仲間かどうかは帰属意識の有無やなく、読んで書き込んでるかの有無や
おまえも立派な仲間やで
0264風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:47.00ID:EerBAhzOM
正論やろ
こういうレベルの文章かけるやつってネットやとそうそう見んし

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f5-7U4f)2017/10/12(木) 23:36:31.07ID:D/yhAaqI0
俺が熟考して考えた渾身の小説の書き出し評価してくれ

空からポツポツと、Ho2の分子核が月の重力によって地球に押し付けられ、東京を覆い尽くすアスファルト製のビルディングへ降り注ぐ。
遥か彼方で積分された1つ1つの砂利が偏西風に乗り、いわゆる慣性の法則の位置エネルギーによって一直線アメリカから飛ばされてくる。
雲から差し込む光は、月という惑星から音速のスピードで、我々の世界へ到達する。
1/3に欠けておろぼげに揺れるその恒星が発した希望によってシュレティンガーの眼がこの世界を観測した瞬間それは実在へと変わった。
人間は無意識というシーソーにのり、楽しいときは人生を謳歌し、
悲しいときは己の運命を悲観し――アインシュタインはそれを相対性理論と呼んだ――1喜1憂するLIFEを送っている。
アメーバやミコトンドリアのように日々増殖していく憂いを方程式で解ける日を夢見て、1次関数状に放物線を描く感情を連れて歩んでいく。
0265風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:56.08ID:nC6HHEGp0
Twitterで行われてることなんて九分九厘ただの馴れ合いやからな
身内でやってろっていうようなレベルのことを全世界に発信してるんだからそれ以外の人間にとっては無価値な情報でしかない
何が恐ろしいってこの村上春樹に噛み付いてる奴みたいにその自覚が全くない奴らが一定数いること
自分たちのクソみたいな馴れ合いに公共性や社会的価値があると本気で思い込んでるボンクラがいる
0266風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:54:57.35ID:krgM6gKw0
観点の違いやろ
村上の言ってることはまぁ正論やけどワイはツイッターは情報収集ツールとして使ってるから文章の良し悪しなんかなんも意識しとらんしどうでもいい
0267風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:06.53ID:ivawqi0/0
切り取り記事見て騒いでる馬鹿ばっかりだしな
0268風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:06.71ID:gGUIc/li0
>>255
なんJ民「一理ある」
0269風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:07.43ID:rJNfPmLSr
10年前やったらガチガチの反論できたけど今はね……
20年前は2chもガチの選民やったけどちょっと資本入ったらすぐ死んでるやん
はてなもツイッターも2chも
0270風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:12.44ID:BlB8xP0/0
実際質の悪い文章を読むと脳が侵されるってあるんか?
0271風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:18.26ID:8AByy/3i0
村上春樹はいつノーベル賞を取るんや
0272風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:19.65ID:gOwJpjSv0
まぁ自分はツイで何らかの表現しててると思って発狂してるのもおるやろな
0273風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:19.71ID:4YcsU5Q2d
>>238
Twitterの人らも同じ事思ってるやろな
なんjみたいな底辺溜まりの格下に馬鹿にされる謂れはないって
0274風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:20.18ID:nz0N9E4Nd
村上春樹は「まずい文章」って言ってるのにスレタイだと「クソみたいな文章」に置き換わってる
スレタイは過激な方がスレが伸びるからこうなってる
こういうとこもネットにありがちな下品さよね
0275風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:29.82ID:kPKD+OGi0
Twitterのヤバイのは明らかなデマを信じるガイジが大量にいること
害悪以外何者でもねぇだろ
0276風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:32.84ID:eLYFO/HD0
小説家でTwitterどっぷりな人はどんな気持ちなんやろ
百田尚樹とかやべーイメージあるけど
0277風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:35.26ID:ZfZp9iBs0
>>257
これ
0278風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:36.90ID:eekAM7XW0
>>274
せやな
このスレタイもまずいスレタイや
0279風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:40.86ID:hM8pw2nX0
春樹って京大だっけ?
0280風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:41.52ID:VeMGLamfd
己の身をもって証明していくスタイル
0281風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:42.04ID:D9Vncty80
>>223
馬鹿にされたモノを利用している自分も馬鹿にされた気持ちになるから
0282風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:45.13ID:Fb+BJGYZ0
リプ欄がまさに糞の掃き溜めになっとるやんけ
0283風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:55:49.06ID:cIMXevXX0
ノーベル賞貰うためにあらゆる努力をしてるがいつになったら取れるんや
0284風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:01.88ID:dvxAaahB0
>>264
(アカン)
0285風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:03.03ID:423HmUM60
なんj馬鹿にしても怒らない奴って現実に帰属意識持ってそうw
0286風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:07.91ID:wMbDiLml0
>>279
早稲田
0287風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:11.94ID:D9Vncty80
なお、好きなプロ野球チームはヤクルトの模様
0288風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:17.00ID:f9U9PdjOa
>>279
早稲田やぞ
0289風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:17.75ID:X+G/+8A8M
明らかにインタビューに対するコメントなのにこの文章も下手くそとか言ってるのが一番やばいわ
読解力ゼロどころかマイナスやろ
0290風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:22.14ID:3BjQEWZJa
神宮の外野にたまにいるよな
0291風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:23.40ID:lcE/uqBU0
やれやれセックスみたいな高尚なもの書きたかったらSNSなんて見たらいかんということやな
0292風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:31.83ID:dvxAaahB0
>>270
眠くなったりするやろ
0293風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:34.62ID:F1LIhppR0
>>279
ワセダ
0294風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:38.09ID:REMPqjS/0
まぁJやってる奴はリアルでわざわざ自分がJだって言わんやろうしなTwitterとの1番の違いはそこやろな
0295風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:38.12ID:pmAFuT6m0
>>248
ガガガガガガガガガwww
0296風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:49.34ID:TOiQAW090
>>279
早稲田とかじゃね?
確か寺の息子で進学のために東京来たとか
0297風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:50.06ID:f+0rGagyM
>>276
ああいう政治思想語りたい奴らは嬉々としてやってる感じ
そうでない層はSNSとは適当に距離とっとる
0298風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:50.43ID:Bk8Bt6av0
でもお前ヤクルトファンやん
0299風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:56:53.36ID:rxcx1HPY0
>>286
早稲田なんて菅レベルやん
0300風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:00.11ID:lcE/uqBU0
>>279
一浪早稲田
0301風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:00.89ID:uaknpAuk0
>>283
ノーベル賞なんて気にしてないとか言いつつめっちゃ気にしてて小物臭すごいよな
0302風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:01.43ID:YHLVp+iC0
定型文ネタや一個人のつるし上げで馴れ合ってるやつらがまともなわけねえだろ
twitterいるやつらは「自分はネットの掃き溜めにいるクズ共とは違う、まともな感性を持った良識ある一市民ですよ」ヅラしてるのがタチ悪い
0303風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:02.05ID:f9U9PdjOa
ぐう正やんけ
0304風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:02.44ID:dupbX9k/0
>>27
そらVIPからの移住民が多数おるしな
0305風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:04.64ID:5qjySz2RM
>>266
でもTwitterの情報もごちゃごちゃしとらんか
いらん情報も勝手にはいってくるし
前より広告うざすぎる
0306風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:04.84ID:Ly/N+33u0
まずい野球がいいならまずい文章もええやろ
0307風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:06.98ID:KCn9xd/Za
ツイカス→掃き溜め
なんJ→便所の落書き
0308風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:08.07ID:BAow0mQ20
ゴミ共が村上春樹をディスってて草
ネームバリューで負けてる時点で反論したら負け犬になるシステムを理解してないな、SNSの住民は
0309風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:10.53ID:EV5qvMbFd
実際その通りやろ
性格いい奴になんj毎日見せたら絶対性格歪むと思うで
0310風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:19.19ID:H7XfHqj/0
ぶっちゃけただの村上の自己プロデュースやろ
暇ないかめんどくさいだけやと思う
0311風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:26.04ID:Q79gCssc0
正論
0312風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:30.15ID:hM7dLaP4M
>>285
ブレインアップロードしてそう
0313風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:32.72ID:ivawqi0/0
Twitterなんてガキでもできるんだからそんな上等なもんじゃねぇだろ
0314風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:44.43ID:Lo+ulGUx0
だから最近の作品には奥行きがないんだな
0315風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:46.82ID:dvxAaahB0
>>306
ヤクルトの話はロジハラやぞ!
0316風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:47.00ID:ZfZp9iBs0
なんjばかりみているとうんこになる
0317風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:47.54ID:IAyw5Ar+0
野球だけまずいチームのファンなんだよなあ
0318風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:48.21ID:EFTDVANr0
村上春樹は上質な物語こそ人生の糧になるって
村上朝日堂で書いてるから今更なんだけどな
0319風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:48.23ID:DqZdBOMsr
>>294
ヲタ活垢やからツイッターやってることもヲタク同士やないとリアルでよう言わんわ
0320風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:48.22ID:D9Vncty80
安倍首相もヤクルトファンやしヤクルトには“本物”を惹き付ける魅力があるのでは···?
0321風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:50.71ID:TS5Zkfq+d
>>248
こういうレスは創作ではなく他人に醜悪な感情の共有を求める道具やからな
それ自体に価値がある創作ならクオリティの指摘とかせんけど道具である以上感情の共有に邪魔な部分はちゃんとせんと完全に無意味になる
0322風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:50.98ID:nHwX0O5yd
ヤクファンって村上春樹といい坂上といい変な有名人ばっかやな
0323風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:51.42ID:uaknpAuk0
>>308
なんJブーメランで草
0324風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:55.35ID:F44aS8Tea
このての話題でなんjに帰属意識はないって強烈に主張したがる人がわくのもなんjに帰属意識持ってるからやろと思うわ
要はなんjは他のSNSや集まりと違って特別や思ってるんや
0325風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:56.05ID:AAQbJDqn0
クソみたいな野球のヤクルトいいんでしょうか
0326風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:57.52ID:RTvrx3q00
>>263
なんかうまいこと言いたいキッズみたいやが
なんjに帰属意識なんてわいないぞ
結局現実がゴミなやつが集まる場所や
わいの現実もゴミだからわかる
0327風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:58.55ID:bmmjljmD0
こうしてまずい文章がまた増えた
0328風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:57:59.49ID:lFyfwR61a
言うてこいつにも非はあるやろ
楽しくコミュニティと使っとるなか外からそれ上等な文章じゃないねwって急に煽ってきてるように見えるやん
本人にそのつもりがないとしてもな
0329風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:02.32ID:gqemiplkM
>>294
それ相手のアカウント知りたいから聞いてるんやろ
そもそも前提がおかしい
0330風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:07.16ID:nW0C5Rsua
>>197
そら蛞蝓も読めんチンカスにバカにされる筋合いは無いわ
ここにもおりそうやけど
0331風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:13.90ID:cqB0b2eH0
毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ
0332風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:15.37ID:RWgf9B2Ra
>>184
その代わり下手くそな漫画はくっそ流行ってる
0333風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:16.35ID:kPKD+OGi0
有名人はTwitterやらないほうがいい
人間性出るから幻滅させられるほうが圧倒的に多いし
0334風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:17.92ID:y0c15+l7d
漫画家やけど荒川弘とか荒木とかもSNSはやらんと言っとるからな
言いたいことあるなら作品に出すって
0335風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:20.52ID:6Z873Q3Z0
ニキらも一般人に10数年も粘着してたり

アホみたいに気に入らないヤツに突撃して潰したり

5chのいろんな板をぶっこわして潰したあげく
「ワイなんか知らんけど規制されたンゴ」とか被害者ヅラしてるし

スレの流れが「ワイの思ってる流れとちがう」とおもったら発狂するし

一般人の画像を拝借してワイの!とか平気でやるし

Twitterラーの事いえないんだぞ?わかってんの?
0336風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:23.68ID:RdLsTV6jd
>>320
坂上は本物だった…?
0337風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:26.92ID:r+9B+k2r0
今のTwitterとかもう政治厨が増えすぎて陽キャとかはみんなインスタに逃げたから掃き溜めやんガチで
0338風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:27.25ID:HJo0mBpu0
SNSの文章が下等である事をどうして知ってるんだ
何回かチャレンジして挫折したのか
0339風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:33.64ID:YJIchazGp
他所で猛虎弁で喋ってる奴はなんJ民であることに誇りを持ってるんやろうな
0340風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:34.17ID:FTSDXkIba
ちなヤクといえば安倍ちゃん…
0341風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:34.96ID:rxcx1HPY0
>>318
アホや
物語読んで人間は良くなったり悪くなったりせえへんわ
0342風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:38.30ID:RdLsTV6jd
>>322
改めて酷いな
0343風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:40.59ID:B5f8+jt9d
なんJ民「有名人が言ってるならその通りなんや!ツイカスは間違ってるんや!」

こいつのほうがダサくね?
ちょっと偉い人に言われたら何でも信じるんか?プペルやVuuberの信者やってそうw
0344風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:46.19ID:Spdjr4hP0
単純に嫌いって言えばよくね?
0345風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:47.40ID:DfygDkPs0
>>306
ダメなんて春樹言ってないよ
俺は嫌だって自分の姿勢を表明しただけやん
それなのに勝手にツィカスはキレてるだけ
0346風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:47.44ID:5qjySz2RM
>>328
それをわざわざ不特定多数の人間に流布しとるのはTwitter民やん
0347風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:48.32ID:TOiQAW090
>>318
この人ギャッツビーとかカポーティー好きすぎなの草
0348風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:48.82ID:Fb+BJGYZ0
ヤクルトは応援しない。クソみたいな投手の掃き溜めなので
0349風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:50.81ID:8cKBETcE0
>>305
前は情報ツールとして有能やったけど最近はそうでもないしな
偏るわあれは
0350風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:55.75ID:RWgf9B2Ra
>>286
岡くんと同じレベルか
0351風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:56.17ID:Oh9kypbs0
>>176
見事なまでの糞定型文で草
ほんま鳴き声やなぁw
0352風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:57.65ID:lcE/uqBU0
>>318
あの後書きだかの座談会女にセクハラしててクソキモかったな
0353風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:58:57.84ID:REMPqjS/0
リアルでJだって言ったら自分は煽りカスで勝ち馬にのってひたすら誹謗中傷しまくる人間ですって自分で自分のこと喧伝するって事やからな
0354風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:00.26ID:26S6PRMud
>>27
どっかの界隈からなんJバカにされた時も結構きれてたしな
ただ絶対「なんJはいい掲示板」とはいわない
「〇〇よりマシ」と擁護する
0355風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:03.51ID:KCn9xd/Za
>>294 なんJアピールしてるツイカスなんて痛い奴しかおらんやんけ
0356風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:09.25ID:UNnUNGz90
ID:rxcx1HPY0

さっきからまずい文章量産してて草
0357風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:11.97ID:i75hiT+n0
たぶんエゴサして心折れたんやろなあ
0358風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:12.77ID:+TIUfIX7d
>>322
東京に住んでて巨人ファンにならずヤクルト応援してる時点でね…
0359風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:15.97ID:kPKD+OGi0
小倉唯とか見たらやらんほうが良いのは明らか過ぎてね
0360風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:28.16ID:nz0N9E4Nd
>>343
まぁ掌返ししたならダサいけどそうでもないやろ
0361風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:36.65ID:f+0rGagyM
ワイも大概ツイッター眺めとるけど、それでもツイッター特有の気持ち悪さにはたまにあてられて嫌な気分になって距離おくときはあるわ
アレはなんJとかインスタとかとはまた別の気持ち悪さ
0362風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:40.40ID:nq+JH5Vsa
ヤクルトファン(アンチ巨人)
終身名誉ノーベル文学賞候補
ツイカスに嫌われてる

うーん、この文豪…
0363風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:44.63ID:9yst5+gra
アジカンとか見てると好きな人にはSNSやって欲しくないと切に思う
0364風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:45.65ID:GNkqPJGo0
その通りの反応で草
0365風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:48.20ID:B5f8+jt9d
実際村上春樹はTwitterをちゃんと利用した上で言ってるわけじゃないやんw
なぜお前らは村上春樹の発言にそこまでの信頼をおいてるんや?w
0366風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:49.15ID:MoZPzm3H0
むしろあの掃き溜めで自分たちの文章が上等だと思ってたのに驚愕するわ
0367風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:52.26ID:eekAM7XW0
>>343
それは掌返した場合の話やろ
なんかお前も考えが雑やなぁ
0368風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:56.18ID:uaknpAuk0
>>351
イライラしてレスしちゃった感じだ?w
0369風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:58.10ID:8cKBETcE0
>>328
別にツイッターのこと言うてる訳やない個人の意見やのに攻撃された!って勝手にブチ切れてるのはやばいと思うで
0370風吹けば名無し2021/03/06(土) 22:59:58.82ID:iXmVnXblM
ツイカスとかまじできもいし残当
資格試験のために情報収集垢もってるけどマジで弱い犬ほどよく吠えるわ
0371風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:02.17ID:TJNclBhs0
正論中のセイロンティーでぐうの音もでんわ
0372風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:02.20ID:q1dg8rY50
サンキュー
ちなヤク
0373風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:03.64ID:ep/fP1S/p
読売ジャイアンツを応援してるのは前世のカルマが祟ったからだっていうちなヤクらしい発言すこ

球場でくたばれ読売やってそう
0374風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:08.56ID:dupbX9k/0
>>279
早稲田一文やろ
0375風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:10.26ID:lcE/uqBU0
>>343
なんjは一貫してツイカスバカにしてるぞ
ツイッターソースのスレ爆伸びさせるけど
0376風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:12.46ID:pPC+l41eM
村上春樹初心者はまず何読めばええんやろか?
0377風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:12.87ID:DZrkAMtZa
村上はSNSを勘違いしてるよな
作品を投稿するものだと思ってるんやないか
0378風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:17.85ID:i75hiT+n0
有名人が宣伝以外でTwitter使うのはアカンわ
デメリットしかない
0379風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:25.76ID:ZfZp9iBs0
ここもはきだめや
0380風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:27.38ID:DfygDkPs0
>>376
ノルウェイの森
0381風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:29.58ID:eLYFO/HD0
>>297
思想家はTwitterで仲間を求めるってことか
0382風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:30.45ID:Bk8Bt6av0
>>358
まあひねくれ者の集まりや
0383風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:32.61ID:lHpqC8070
村上春樹がなろう小説読んだらどういう反応するんやろか
0384風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:33.73ID:lFyfwR61a
>>346
だからSNS見ないなら見ないでええけど馬鹿にすることないやろ
馬鹿にしとるつもりもないなら日本語を使う作家としてどうかと思うわ
0385風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:36.62ID:asKAQT3/0
ヤクルトファンってだけでマウント取られる男
0386風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:37.91ID:KCn9xd/Za
>>361 分かる 内輪ネタとか知らんし
0387風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:38.97ID:4YcsU5Q2d
>>324
なんjはTwitterよりマシとか言いたがる人多いよな
0388風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:39.80ID:lB5Njld90
物書きなら無闇に発信するよりも金になる媒体に全ツッパが正解やろな
0389風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:41.84ID:gTPN8JF90
村上春樹のSNSとか巨人の悪口ばかりになりそう
0390風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:44.52ID:hTkVOV300
>>376
短編がおすすめや気軽に読めるで
0391風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:55.79ID:BGw5S6Ri0
なんJ民もツイカスもそれぞれきっしょいけどツイカスのきしょさの方が苦手なタイプのきしょさや
0392風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:00:59.08ID:HJo0mBpu0
春樹は神宮でヤクルト戦見て小説を書こうと思ったらしいな
ヤクルトがなければ小説家村上春樹は存在しなかった
0393風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:07.34ID:5qjySz2RM
SNSて明らかに人間の倫理観が追いついてないよな
詐欺も横行してるし
0394風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:13.36ID:ZfZp9iBs0
まあバカにされたと感じるのもしゃーないかもしらんけど
0395風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:16.86ID:MNsxCzNC0
なんJ民にも効いてそう
0396風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:17.63ID:EFTDVANr0
>>366
ほんこれ
アタオカやん
0397風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:19.32ID:f9U9PdjOa
>>376
短編は短くて読みやすいで
中国行きのスロウボートとかどうや
0398風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:19.54ID:TOiQAW090
>>380
これ信者が持ち上げてるだけのゴミじゃね?
ダンスダンスダンスか羊をめぐる冒険のが
0399風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:21.76ID:AAQbJDqn0
大学准教授「ラノベのようなわけわからん文章ではなく大衆小説でいいからまともな文学んでレポート出してくれんかなー」
SNS,ガイジ「シュババババ」
0400風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:23.03ID:8l5Wadq20
なんj民はなんjをゴミだと思ってるけどツイカスはTwitterに誇りもってんのか
0401風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:23.59ID:EYj5K5M00
SNS厨イライラで草
0402風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:23.96ID:P20H7v5E0
72歳の爺さんやぞ

70代以上がTwitterとかやってる場合明らかにヤバいやつばっかやん
0403風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:26.26ID:F1LIhppR0
海辺のカフカあたりから糞だと思うけど
文章の上手さはガチガチのガチやで春樹は
0404風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:27.84ID:nq+JH5Vsa
>>389
嫌味ったらしいの安易に想像できて草
0405風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:28.74ID:lFyfwR61a
>>369
TwitterもSNSやから含めとるやろどう考えても
0406風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:28.90ID:kPKD+OGi0
前世の祟がなきゃ読売なんぞ応援しないのは確か
0407風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:32.58ID:jcPmvl3tr
>>381
詐欺師とかグレーな仕事はしやすいやろなあそこは
ほんま教祖と信者の世界作れるから
0408風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:33.15ID:DfygDkPs0
尾田も鬼滅も村上もトップ作家はSNSやらんな東野圭吾とか宮部みゆきとか
1.5流でやってる奴は多いが
0409風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:36.31ID:jNLNMmqK0
ヤクルトが負けると安心するらしいからヤクルト=良い野球や
0410風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:43.86ID:x/K4mNG/0
20年以上前のコラムでアンチの言う事は馬糞が詰まった納屋みたいなもので、ただでさえ臭いのに覗こうなんて思えないっていう奴やし一貫はしてる
0411風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:52.93ID:+ST2r++Da
>>358
ワイ生まれも育ちも東京のCITYBOY
読売巨人軍を東京のチームだと思った事はない
逆にカッペ共が巨人好きそう名誉東京民になれるし
0412風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:57.84ID:pPC+l41eM
サンガツ
読むわ
0413風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:01:57.96ID:pZpja+IG0
誤字脱字は全然見逃せるけど
論理がめちゃくちゃな奴はワイも目眩がするなぁ
1+1=0みたいなのを堂々とやりおる
0414風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:05.27ID:k1CF4yZz0
正論すぎて何も言えんかったわ
0415風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:05.31ID:ZfZp9iBs0
なんjもツイカスもヤフコメもその他もろもろも実際大差ないで
爆サイくらいや
0416風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:06.01ID:f+0rGagyM
変にSNSに馴染んで政治レスバトルしたり血液クレンジング始めたりインスタ映え料理あげる村上春樹とか村上春樹やないやろ
アレは変にお高くとまってセックス書いとけばええんや
0417風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:06.45ID:Tb+e+BLma
そういやワイがなんJを馬鹿にされてもイラッとしなくなったのと初めて彼女ができた時って同じぐらいの時期やわ
そういうことやったんやな
0418風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:10.41ID:QdqdvEb8d
SNSやめるのは簡単だけどなんjだけは辞められない
0419風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:10.70ID:dvxAaahB0
広岡の移籍1号にキレてそう
0420風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:13.59ID:ep/fP1S/p
>>377
いや昔からこのスタンスやで
そもそも小説ですら「時間の洗礼を受けて生き残った作品を読んだ方がいい」とか「存命の作家の作品はあまり読まない」とかよく言ってるし
流行りすたりを乗り越えて生き残れなかったものへの視線がすごく厳しい
0421風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:19.98ID:YHLVp+iC0
>>328
聞かれたことに一個人の見解を述べただけやん
その個人の見解に外から寄ってたかって石投げてんのはtwitterのやつらやん
なるほどこんな奴らの描く文章が上質なわけはないわな
0422風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:27.93ID:CsRebkeP0
ネットに対する付き合い方としては関わらないのも一つの正解やからね
でもネットの文章を必ずしも質が低いとは思わんけど
0423風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:29.03ID:TOiQAW090
>>403
でもテーマがいつも抽象的でぼんやりしてる
結局何が言いたいのか
0424風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:30.83ID:Oh9kypbs0
エッセイうめえよなこの人
0425風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:31.35ID:lIbnSV1W0
ワイ、無傷
0426風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:31.56ID:RpoCAPM80
ツイとヤフコメだけは本当の便所
0427風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:40.12ID:hTkVOV300
パン屋再襲撃すこやで
0428風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:41.13ID:1qpWlMUw0
>>419
0429風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:42.86ID:QV5yyOks0
ツイッターは気に入らん意見は排除できるからなんjのが歩がある
それ以上にユーチューブのコメ欄のレベルの低さはマジで謎
0430風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:44.27ID:TyrqnRrC0
>>408
単純にやってる暇ないってことやと思うけどな
ダルビッシュはほんと例外的だわ
0431風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:46.09ID:SYYDsiS40
2chは掃き溜めとしてのプライドがあるからセーフ
0432風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:55.78ID:CG6eaguca
まともだった政治家とか文化人でもSNSやってる内にどんどん劣化していくからな
文章が上手い下手というか匿名の無責任なレスポンスを受け続けることに人間のメンタルって耐えられないんや多分
0433風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:59.35ID:Y3oJXLEYM
まともな文章書く場所ちゃうやろ
これでイライラするやつはどういうつもりでTwitterやってるんや
0434風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:59.72ID:pmAFuT6m0
>>376
出た順がいい
風の歌を聴けが最高やねん
0435風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:02:59.80ID:uaknpAuk0
>>395
効きまくりやw
0436風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:00.07ID:EFTDVANr0
>>405
Twitter社はSNSではないで~言うとらんかったか
0437風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:03.05ID:5qjySz2RM
>>384
聞かれたから答えただけやん
その人の価値観なんやから別にええやろ
Twitter使ってる多勢の中から特定の誰かを攻撃してるわけでもない

自分からTwitterはゴミだとか発信してたらどうかとおもうけど
0438風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:08.27ID:cRT7iZdKp
ツイカスはよく「140文字に抑えるために文章力鍛えられてる」とか謎の主張しとるで
0439風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:10.27ID:UcIUZIKW0
村上春樹「ヤクルトスワローズを応援しながら飲むビールに勝る楽しみはない」
0440風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:15.80ID:1qpWlMUw0
>>419
今年は横浜が弱そうなことにウキウキしてそう
0441風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:18.59ID:hM7dLaP4M
>>411
そもそも大日本東京野球倶楽部やからな
元々ただの全日本チームやし
0442風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:19.01ID:peGGwUOH0
別にそれに腹立てて批判するのは別にええが、それを「見てない」って言ってるSNSでやるのはギャグセンスたかい
0443風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:23.00ID:cj4+AKuV0
ヤクルトだって頑張ってるのに酷い言われようやな
山田と村上と青木の打席だけ見てれば上質な野球が見れるのに
0444風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:26.80ID:hOAHGPhu0
>>438
0445風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:26.90ID:BXkzO+zix
バズったツイートは漏れなく構成がメチャクチャだよな
0446風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:32.16ID:xIadALIz0
>>326
それは違うで
結局現実がゴミなやつが集まる場所っていうのは自分一人をサンプルにした主観やろ?
キッズやないならわいがそうやから他人もそうやの論法使わないほうがええで

それと帰属意識の有無は関係ないって言ってるのにわざわざ否定する
どれだけ嫌なんや、効いてしまったんか
0447風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:32.49ID:6Z873Q3Z0
有名人や芸能人もな

仕事で Twitterやってはるんやでニキら

そこをわかってやらんと...すんごい幼稚やわなんJ民
0448風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:36.63ID:lcE/uqBU0
>>423
なんも考えず書いてるからな
地下二階とかお洒落な表現で誤魔化してるけど
0449風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:36.93ID:EGeyZlMLM
2chも似たようなもんだぞ
同じように発狂してる奴たくさんいる



287レス
[ニュー速(嫌儲)] インタビュアー「村上春樹さんはSNSを一切見ないようですがその理由は?」村上春樹「文章が上等じゃないから」
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1614745157
0450風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:39.45ID:nq+JH5Vsa
>>408
ワイらの猿先生と彼岸島松本は一流やったんやね…
0451風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:45.71ID:rJNfPmLSr
>>399
これはこの准教授悪いやろ
相対的に言ってもう『ラノベでいいから読んでくれ』ってレベルやし
0452風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:46.23ID:iXmVnXblM
中学生高校生くらいのガキの方が上手にSNS使ってるわ
大学生くらいから拗らすやつは拗らす
0453風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:46.88ID:Z5RMgXKf0
Twitterもなんjもゴミ以下だと思いつつやるもんや
ネットは陰の文化ぐらいでちょうどよかったのにな
0454風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:47.79ID:8ipB5HGI0
つい民怒らせたからもうノーベル文学賞取るの難しいだろな
0455風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:49.05ID:Oh9kypbs0
>>276
試しに好きな小説家のツイッター見てみ
5人中3人が政治思想語っとるぞ
0456風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:51.59ID:AAQbJDqn0
>>430
ダルビッシュはYouTubeだのやって結果残しとるんやから凄いんやけど
まだ上にいけそうよな
0457風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:55.60ID:TyrqnRrC0
>>439
村上春樹って個人レベルで応援してる選手いるんやろうか
0458風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:56.56ID:AJ8CYY+tM
ヤクルトにはどんな魅力があるんや…
0459風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:56.61ID:ep/fP1S/p
>>403
よくわからんけどなんで海辺のカフカからなん?
カフカがゴミならもっと前からゴミやろ
あと村上春樹の文章のうまさってかなり賛否分かれるで

なぜかというと繰り返し同じ言葉をガンガン使用するのと
比喩のセンスが珍妙(すごいと言う人もあかんと言う人もいる)だから
0460風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:58.80ID:YJIchazGp
>>415
なんJツイカス キモオタ
ヤフコメ 老人
爆サイ キチガイ
って感じやわ
0461風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:03:59.27ID:F1LIhppR0
>>420
それは登場人物が言ってるだけで
存命の作家の小説も読みまくっとるで本人は
0462風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:02.62ID:TOiQAW090
>>439
好きなのヤクより球場なの草
0463風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:05.38ID:KCn9xd/Za
ツイカスはポジティブな意見しか反映されないのはどうかと思う
0464風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:11.66ID:wMbDiLml0
なんJ民が思う上等な文章って何や?
0465風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:17.42ID:lFyfwR61a
>>421
一個人の見解だろうが煽っとるように見えるもんは煽っとるように見えるやろ
一個人の見解なら何言ってもいいとは思えんで
0466風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:23.29ID:8cKBETcE0
>>405
SNSやったらインスタ他も含んでるけど他はキレてないやん
それを勝手に俺たちが馬鹿にされた!って突っ込んでいってるんはツイカスや
0467風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:27.71ID:ep/fP1S/p
>>457
村上くんにニチャニチャしてたで
松井や!って
0468風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:28.81ID:Gjn612Kka
>>330
SNS全般にいえることやけどどこもそれなりにユーザーおるから○○はこういうヤツらの集まり!って一言で片付けるのあかんよな
0469風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:29.83ID:x/K4mNG/0
関西出身だが特に阪神ファンでも無い

早稲田に進学する事になったから関東の球団応援するか…巨人嫌いやからヤクルトでええわ

この程度の始まりでずっとヤクルト応援してるガイジやぞ
0470風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:31.26ID:dvxAaahB0
尾田くんはインタビューでちょっとね・・・・
0471風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:32.30ID:dAlVadreH
実際ネットの文字ばっか読んでるとちゃんとした文章書けなくなりそうなのは分かる
Twitter然りなんJ然り
0472風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:32.39ID:v+2eTLJ5d
>>438
抑えるとは言うけどまとまりはないことが多いしただ詰め込んだだけやん、というツイートばっかりや
0473風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:33.24ID:lcE/uqBU0
ツイッターは可愛い動物垢と公式垢だけフォローするものだぞ
0474風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:34.68ID:JXn9E74Aa
大正論だと思うけどこの理論だとテレビも見れんし下手な雑誌も無理だし新聞すらきついよな
0475風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:36.97ID:k1CF4yZz0
>>118
これは名文
痔の恐怖が伝わってくる
0476風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:38.91ID:rd53JI2f0
嘘ついて虚栄心満たすだけのツールなんだから残党
依存してもええことないわ
0477風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:39.77ID:2LgoCpIP0
村上春樹って何が評価されてるんや
0478風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:43.84ID:lFyfwR61a
>>436
ファッマジかよ
0479風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:51.30ID:cj4+AKuV0
>>457
山田のホームラン語ってたし山田応援してそう
0480風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:04:55.35ID:hTkVOV300
三島由紀夫って絶対Twitter無くて良かったよな
0481風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:01.51ID:uaknpAuk0
>>438
なんJも一時間ルールで最後にレスして逃げる力を鍛えとるなw
0482風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:02.74ID:5nDIx6FY0
当たってるやん
SNSは確かに劣化する
0483風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:06.05ID:JUq55zfU0
>>438
140文字に慣れきった人間の持つ文章力なんてたかが知れてるんだよなぁ…
0484風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:06.67ID:T6Cv70t70
Twitter民、渾身の反論ツイートをくりだす

https://i.imgur.com/hFrr0yH.jpg
https://i.imgur.com/cT055va.jpg
0485風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:16.65ID:R5hg/Tle0
実際その通りなのに発狂するの?
0486風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:20.75ID:6DPxh/YMH
ヤクルトが好きなんじゃなく球場が好きなの草
ヤクルト馬鹿にされ過ぎやろ
0487風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:20.90ID:y0c15+l7d
今日見たバズってたツイート

https://i.imgur.com/5k4kjuQ.jpg
0488風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:25.38ID:nW0C5Rsua
やっぱ他人の悪口と世間腐すのが1番楽しいわ
0489風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:28.71ID:BNgtZSqLd
文章ではないけどインスタとかあんなの絶対見ない方がええと思うわ
ひたすら終わらないマウントの取り合いで鬱になるやろ
0490風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:30.09ID:ep/fP1S/p
>>461
「あまり」って書いてるやん
実際古典が中心なのはエッセイとか読んでればわかるやろ
だからこそスガシカオ聴いてるとか言い出したときは衝撃が走ったわけやが
0491風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:32.68ID:nq+JH5Vsa
>>457
同姓ってだけで村上でシコりまくってたぞ
0492風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:33.26ID:f9U9PdjOa
まずい文章ってかなり上品な表現やろ
SNSなんて公衆便所の落書きやぞ
0493風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:38.53ID:5Ifbwa3t0
椅子に縛り付けて一日中なんj見せてたら発狂しそう
0494風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:38.58ID:hnlD/CnT0
プロ野球選手が「草野球なんかやらないし見ない」って言ってるようなもんやろ
何を怒ることあるんや?
0495風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:39.73ID:PeiIb1dR0
お前らなんjかTwitterで上等な文章読んだ事ある?
俺はない
0496風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:47.88ID:Y3oJXLEYM
>>469
そんなよくおるやろ
きっかけなんかどうでもええわ
0497風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:50.21ID:uaknpAuk0
>>487
おもんな…😨
0498風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:05:52.08ID:lFyfwR61a
>>437
その人の価値観なら仕方ないが通用するならこの世界に炎上は起きんで
0499風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:01.04ID:uzrt/46Gr
正論すぎ
0500風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:03.78ID:06SlLqFza
ネットやってると集中力が低下していくのを実感できるわ
なんとかせなアカン
0501風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:04.88ID:uwv1nLoWr
>>484
毒喰らう意味は?
0502風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:05.83ID:XE7pyv8M0
>>465
どこが煽ってるように見えるんや?
ただの事実では?
0503風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:07.93ID:F1LIhppR0
>>423
まあその辺が評価されとる点でもあるからな
同じような小説書こうとして書けるもんでもない
0504風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:08.53ID:spvNEZZid
春樹で面白いやつって何?
カフカ読んでから食わず嫌いしてる
0505風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:10.23ID:dcTQVO6n0
>>469
よくある話やん
0506風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:14.22ID:3Sy1Tk7K0
>>493
たぶんヤクルトのスレ立てる
0507風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:15.97ID:gqemiplkM
ツイカスっていう括りで一枚岩に捉えて仮想敵にしてる奴って、マジで友達いなくてTwitterやったことない奴やろ
昔のワイ見てるみたいで恥ずかしくなる
0508風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:19.10ID:xGUFXByOd
記者「ヤクルトが好きなんですね」
村上「いや球場が好きなの」

0509風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:26.34ID:nq+JH5Vsa
>>486
逆に馬鹿にされないヤクルトってどんなチームだよ
0510風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:28.57ID:Oh9kypbs0
>>480
別に三島は百田と違ってちゃんと右翼としての筋通してるぞ
それにアメポチじゃないゴリゴリの右翼やし
0511風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:28.91ID:v+2eTLJ5d
>>484
このセリフって一キャラの偏見やしなぁ
根拠が皆無のものを反論の材料にするのはいかがなものか
0512風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:29.22ID:ep/fP1S/p
>>469
なんならデビュー作の構想もガラガラの神宮球場で寝そべってたら思いついたくらいやし相当のガイジや
0513風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:29.50ID:WkQoNis+0
カントすこすこおじさん
0514風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:37.00ID:EFTDVANr0
>>478
糞どうでもいい揚げ足とりみたいなってもうてすまんやけど
なんかそんな感じらしいで
0515風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:37.81ID:hM7dLaP4M
>>484
Twitterって5chとふたば掛け持ちみたいなやつ多いよな
これとか完全にノリがとしあきやん
0516風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:38.57ID:yYhawSfOa
他人の投稿した文章の引用やら主張したい内容が書かれた画像を見つけて貼るのが常態化してるのヤバいよな
どんどんスカスカの人間になっていく感じがする
0517風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:39.53ID:uaknpAuk0
>>484
なんJレベルのガイジ反論で草
0518風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:40.50ID:BGw5S6Ri0
なんJ
0519風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:46.04ID:ImwU7m4Z0
空虚な数字だけが生き甲斐
それがTwitter民や
0520風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:47.15ID:eLYFO/HD0
>>455
ワイの好きな人は奇跡的に宣伝ばっかやな
年代的なことも関係してるのかもしれん
0521風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:57.45ID:v+2eTLJ5d
>>487
まずい文章ならぬまずいギャグ
0522風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:06:58.70ID:xp9K6Aq7d
>>469
じゃあ阪神ファンが阪神ファンになったきっかけは?

大阪住んでるからとかその程度のきっかけでしかないやろ
0523風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:02.42ID:5qjySz2RM
Twitter…かまってちゃん、自己顕示欲の巣窟、嘘つき放題
ヤフコメ…芸能人に文句垂れる場所
YouTubeの米欄…いいねしてもらいたいやつの集まり
なんJ…ガキ、女性差別者、大学生、オッサン、アニ豚、やきう民、ギャンブル好き、ホモの集まり
0524風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:08.00ID:lFyfwR61a
>>466
インスタ他がキレとるかどうかなんか関係ないやろ
ただツイッターのことも含めて煽っとるような答え方しとるんやからやっぱりこいつにも非はあるわ
0525風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:12.69ID:BXkzO+zix
>>484
何も反論になってないやん
漫画の言ってることがまず意味不明
添加物も取る キリッ で、なに?😅
メリットはないよね
0526風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:12.88ID:PGH6V/eI0
SNSやってる作家にヤバイやつ多すぎるからしゃーないわ
人間を狂わせるツールやねん
0527風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:13.18ID:x/K4mNG/0
>>486
いつも空いてるから好きとか言いつつ足繁く応援に通うツンデレやぞ
0528風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:15.88ID:DRJkDYnl0
一日中twitterやってる女たくさんおるけどあいつら何の仕事しとるんや?
0529風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:17.65ID:DmaoNkS/M
ツイカスって内容はどうあれ叩けるネタ探してるガイジやろ
0530風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:19.54ID:2iAZzezk0
そりゃ上質な文章もあるけど、ゴミ捨て場から金目の物探すようなもの
無くはないが割に合わん
0531風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:21.50ID:Tb+e+BLma
なんとなくケンモメンも帰属意識高いイメージあるわ
嫌儲の悪口書き込むと結構香ばしいレス返ってくるし
0532風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:30.28ID:YHLVp+iC0
>>465
だから聞かれた事に対して理由を示して見解を述べているだけやん
これだけで煽ってるように聞こえるなら君もよっぽどやで

まあ煽ってる煽ってないなんて個人の感性やから何とも言えんけど
0533風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:33.43ID:nW0C5Rsua
>>468
まぁ十人十色やし。なんJみたいに混在してるならそうなんやろ
ふたばとか+は例外やけどな
0534風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:34.23ID:B5f8+jt9d
>>484
漫画のセリフを元に村上春樹を批判するツイカスは村上春樹の発言を元にツイカス批判してる君たちと同じやね
0535風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:35.03ID:dAlVadreH
ネットに用いる文章力と小説に用いる文章力って明らかに違うんよ
作家としてはその方がいいと思う
0536風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:39.63ID:6Z873Q3Z0
ハルキ
「ガイジが感染するからなんJは読まない」

すごくわかる
J民の負のオーラは異常
0537風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:40.78ID:ATEXLTtc0
コレ程「効いてて草」なのは中々無いな
0538風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:46.49ID:dvxAaahB0
そういやバキスレ立たなくなったね
0539風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:47.59ID:spvNEZZid
お前ら春樹読んだことないのか
0540風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:49.44ID:cW6K4eNQa
>>484
こういう自分の言葉で語れないのが一番不味いと思うわ
0541風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:52.14ID:Oh9kypbs0
>>469
幼少時代阪神の応援チームにいた黒歴史
0542風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:54.13ID:cRT7iZdKp
>>484
毒なのは認めるんか…
文章がまずいって意見をこの上なく体現しとるし皮肉効いててすこ
0543風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:07:54.81ID:MEKuBZUOM
清濁併せ持つつもりなら文学orなんjぐらい極端な差つけたほうがええやろ
Twitterだと"落差"が足りない
0544風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:00.44ID:CWbyyhVld
なんjは文章じゃなく鳴き声だからセーフ
0545風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:07.78ID:968HK9iF0
>>27
id赤くしてなんJに自説いっぱい書き込んでるチミはなんJ民やないんか?��
0546風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:08.79ID:7EIzptNma
少しの言葉でこんだけのパワーがあるんやから文章力の差を証明できとるのでは?
0547風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:11.60ID:ZfZp9iBs0
ここも人のこと言えんけど確実に人の言葉で生きてるようになるよな
お前のオールを自ら投げ出すようなことやで
0548風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:13.35ID:R4o3pu/E0
>>376
村上春樹のエッセイは面白い
0549風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:13.65ID:L4QctnoQ0
なんJにおきかえてスレ立てたら正論定期で埋まりそう
0550風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:18.62ID:wMbDiLml0
文章力を求めるならはてなブログがいいだろうな
ただずっと見てたらめちゃくちゃ性格悪くなりそうだけど
0551風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:19.50ID:lFyfwR61a
>>502
言い方次第では事実でも煽りになるんやで
0552風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:20.69ID:e2Q9zE9z0
荒木飛呂彦みたいな考えかたええよな
ネタは漫画で全て表現するみたいなやつ
0553風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:23.34ID:nq+JH5Vsa
>>534
結局この件で村上以外の登場人物は全員同じ穴の狢やぞ
0554風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:27.89ID:JlnG8kOV0
>>484
こういうとこやぞ…
0555風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:32.28ID:k1CF4yZz0
Twitterに上等な文章なんかないだろ
自覚ねぇのかよ
0556風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:42.33ID:F1LIhppR0
>>459
俺がつまんないと思い始めたのがその辺からだから
長編大体読んだ上で言ってるから許せや

普通に15歳主人公にすんの無理あったと思う
スタイル的に
0557風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:44.43ID:ADXoXPs8a
SNSとかしか見てない低脳が書いた文章がなろうとかなんだからその通りやろ
0558風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:44.57ID:G9BGRE18d
>>516
これは的を射てるな
まあなんJの「草」が飾り立てられたようなものだから馬鹿にできないけどね
鳴き声なのは一緒だ
0559風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:47.71ID:FtM42XxwM
村上春樹氏「日本は相手国が納得するまで謝罪すべき」

この発言で韓国ではめちゃくちゃ人気あるの草
BTSメンバーも村上春樹ファン
0560風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:50.86ID:DmaoNkS/M
>>484
これが正論やと思ってるんがガイジですって言ってるようなもんやろ
0561風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:53.17ID:5qjySz2RM
>>498
まずい文章もあるから読まないって言ってるだけやで
なにもおかしいことはない
そんなん普通のことやん
0562風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:08:56.34ID:EGeyZlMLM
>>484
こんなネタにマジレスしてる奴らがワイは一番キモいと思うわ
0563風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:00.65ID:rd53JI2f0
なんJもツイカスも若いうちなら固執しても若気の至りで笑えるけどええ年した中年が必死にしがみついてたら怖いやろ
0564風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:02.92ID:nW0C5Rsua
>>537
まんま煽りくらった撮り鉄と同じやもん
0565風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:04.97ID:X+G/+8A8M
>>524
これが煽りに見えるってその時点で読解力無いやん
0566風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:11.40ID:M8n2dI9u0
Twitterってスカッとジャパン的なやつで拍手喝采するアレやろ?
それなら上等ではないやろ流石に
0567風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:13.64ID:x/K4mNG/0
>>376
エッセイとかコラム集面白いで
0568風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:22.93ID:TOiQAW090
やれやれ…
0569風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:24.96ID:XE7pyv8M0
>>484
渾身のキャラ借り物すこ
0570風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:26.85ID:8cKBETcE0
>>524
SNS批判してるってことではないやろ
私的見解を煽ってるって捉えて攻撃してるのはただの言葉狩りや
自分たちの耳障りの良い言葉で答えないと気が済まんなんてそんなもん配慮し切れる訳ないやろ
0571風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:28.47ID:uaknpAuk0
>>562
やめたれw
0572風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:43.58ID:DfD2ePBB0
2chは肥溜めと散々言われてきたしワイ自身もそう思ってるから、なんとも思わんわTwitter民器小さすぎやろ
0573風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:48.01ID:osEVwgN1a
村上春樹「巨人のファンになるのは前世のカルマが崇っているから」
0574風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:57.42ID:lFyfwR61a
>>532
何とも言えんならよっぽどとか言うなや
少なくともワイには煽っとると言われても仕方ない文章だと思う
0575風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:58.64ID:ep/fP1S/p
短編で一番すごいのは「パン屋再襲撃」か「納屋を焼く」でええな?��
0576風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:09:58.96ID:uwv1nLoWr
まともなやつはインスタに行ってるよ
Twitterはオタクしか残ってねえわ
0577風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:02.29ID:qPp90lntd
Twitter民はガチでTwitterの民度自覚してないからな
Twitter民がやらかしても「母数が多いから」「その界隈だけ」で他人事や
その癖他界隈の民度指摘して冷笑(笑)するからなんJ民の完全上位互換やで
0578風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:06.58ID:dvxAaahB0
よし上品に行くか
おうんこ
0579風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:09.97ID:Gw9+Idm90
著名人はSNS直接やらん方が賢明やわ
0580風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:11.00ID:AdxXDiT60
村上春樹「効いてて草」
0581風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:11.62ID:0m+y5fQR0
見た結果下等な文章であるって判断してるんだから
食わず嫌いではないやろ
0582風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:15.05ID:Perz08jK0
Twitterにも良い文章があるとか反論してるやついるけど良い文章なんて1万分の1ぐらいしかないしそれ探すためには大量のゴミ見なきゃいけないんだから全然反論できてないよね
0583風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:20.68ID:2iAZzezk0
最近何でもかんでも帰属意識持つやつ増えたよな
まぁVとかソシャゲは明らかにそうさせてるし最近じゃ投げ銭ビジネスが盛んやしそういう時代か
0584風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:20.86ID:nILyoXqsM
>>531
ツイッター馬鹿にするスレなのになんで急に嫌儲の話しだしたの?馬鹿なん?
0585風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:22.36ID:uomyOC2r0
>>387
そらTwitterやってりゃ誰でも思うやろ
Twitterエアプか?🧐
0586風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:23.31ID:LiRvZDZOM
とうふさんはすこか?
0587風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:26.48ID:LEbN2bMI0
純文学ww
時間の無駄や要約しろバカ
0588風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:29.83ID:FTSDXkIba
なんJに閉鎖性を覚えたのは100ワニの作者擁護したゲルニカ絵師を叩き出した時やわ
ここは他の場所よりは自由に放言できるとこやと思ってたし絵師ニキもそういうつもりで作品投下してたはずやがあれで幻滅して去っていったんやろ
0589風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:33.72ID:xbNvFCjN0
ツイッターはまぁなんjよりも脳死でスクショ貼って会話するだけやしな
0590風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:34.96ID:F1LIhppR0
>>575
貧乏な叔母さんの話
0591風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:39.82ID:s6usuLJXa
これに対する返しがだから私も村上春樹を読みませんなの絶望感あるな
知性もユーモアもないしツイッター屁理屈ですらないし
0592風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:44.39ID:LBqUfarh0
Twitterとオタクってマジ親和性高いだろ
どっちも誇らしく思っとるし
0593風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:50.99ID:spvNEZZid
>>587
要約できんから長いんや
0594風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:57.15ID:6/IR+1pMa
Twitter見てきたら逆の意味やんけ😅


pcn@pcn1
返信先:
@zpURgBiknqlC0yK
さん
そもそもこの方のツイート、
(SNSへの老害感丸出し、検討外れも甚だしく)「やぁ、キツイっす。」
なのか、
(的を射ており、切り捨てているので)「やぁ、キツイっす。」
なのか、のちのツイートを見る限り恐らく後者であって、、

赤野慎吾
@zpURgBiknqlC0yK3月3日
返信先: @pcn1さん
僕の曖昧な表現で、不快にさせて申し訳ございませんでした。
そうですね。僕としては、完全に後者の考え方です。
でも、まさかこんなに拡散されるとは夢にも思いませんでした。
そういう意味でも、やっぱりSNSって怖いですね。
0595風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:10:58.91ID:mqGps6hEM
Twitterにしか居場所がない奴は自分を全否定されたと感じるんだろうな
ネットが普及した今だからこそリアルの繋がりを重視すべきだと思うわ
0596風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:02.79ID:k1CF4yZz0
>>581
ツイガイジよりもよっぽどTwitterのことを理解しとるよな
0597風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:04.95ID:hOAHGPhu0
>>591
0598風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:06.94ID:z0DWGlHB0
さすが村上春樹やな
ド正論やん
0599風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:07.62ID:TOiQAW090
>>587
村上は純文じゃなくね?
0600風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:07.91ID:4aP24q+2M
>>584
滅茶苦茶キレてて草
やっぱ帰属意識高いんやね…w
0601風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:17.46ID:uaknpAuk0
>>577
なんJそっくりで草
0602風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:20.39ID:DfD2ePBB0
>>584
つまりID:Tb+e+BLmaちゃんはこういうやつのこと言いたかったんやな
0603風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:23.61ID:lBYLhMQO0
ツイッターは別に文章の美しさを出す場じゃないしコミュニケーションツールに何文学目線持ち込んでんの
なんかズレてね
0604風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:31.46ID:lFyfwR61a
>>561
内容のおかしいおかしくないの話はしとらん
煽っとるように取られても仕方ない言い方やって話や
0605風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:35.39ID:Oh9kypbs0
>>539
IQは読みやすくてええで
カフカは最初に読んじゃ駄目やと思うわ
0606風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:43.50ID:x/K4mNG/0
安西水丸さん亡くなってもう7年か。落書きみたいな画風やのに不思議と似てる村上春樹像好きやった
0607風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:43.87ID:nYgGLiaP0
真面目な話
テレビより遥かにTwitterとかの方が有害やろ

Twitterあるお陰でイギリスがEU離脱したりトランプが大統領なったり
大統領選挙が不正だ!なんていう話になるのもTwitterのせいやろ

140文字しか無いとセンセーショナルな引きの強い言葉だけ並ぶんや
世の中の9割馬鹿やから一時ソース当てる事もなく釣りの140文字だけ見て踊らされるんやで
0608風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:45.73ID:peGGwUOH0
>>576
Twitter民「インスタは嘘で溢れている!!!リアルであんなにキラキラした人間がいるわけない!!!うわべだけ!!気を遣わないといけない!!!本音が言えない!!」
0609風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:47.65ID:2LgoCpIP0
ワイに村上春樹の良さを教えてくれ
1Q84読んだけど絵がないラノベとしか思わなかった
短編も読んだことあるはずやけど全く記憶にない
女が風呂場で経血するのがあったなってくらいや
0610風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:11:59.45ID:6Z873Q3Z0
>>601
やめたれw
0611風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:00.26ID:HJo0mBpu0
村上春樹は読者からのファンレターも上等といえない文章は読むだけ時間の無駄だと破って捨ててるのか
そこまで徹底しているなら尊敬する
0612風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:01.87ID:BXkzO+zix
村上春樹「なんJは崇高で美しい文章が見れるからやる」
0613風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:04.14ID:kPKD+OGi0
身内同士のキズの舐め合い、友だちごっこがやめられんのだろな、結局
有名人の発言に全員拍手喝采、批判が来たら袋だたき
そりゃ残るのはアレな奴らしかいなくなるわ
0614風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:04.89ID:B588Wstxa
文章下手なやつばっかだし見ねえわと言われて返すのがバキの画像って完全に村上春樹の正しさを証明してんじやん
0615風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:05.17ID:4aP24q+2M
>>531
実際嫌儲でも村上の発言でスレ立っててケンモメンもこのツイッタラー達みたいにブチギレまくってたぞ
0616風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:06.08ID:nY3TBaf8M
なんJ民はゴミの掃き溜めって理解してるのにツイカスときたら…w
0617風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:09.48ID:spvNEZZid
>>605
有名で最初に読んじゃダメって難しいな
サンガツ
0618風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:18.72ID:DmaoNkS/M
>>594
やっぱツイカスの文章も読解力もゴミじゃないか…
0619風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:20.81ID:TZngIqOJ0
伸びてて草
0620風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:28.50ID:gN0w7ImL0
>>603
文盲?
0621風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:29.20ID:5qjySz2RM
>>588
閉鎖性
匿名性
これがあるからなんとでもなるのが掲示板の危険なとこやな
いくらでも情報を操作できるし
扇動もできる

だからステマが横行してるんだけどな

顔も名前もない奴らが村社会を作ってるから
0622風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:31.83ID:TOK81C3Aa
>>589
ダウト
なんJよりよっぽど会話(レスバ)になるから🤗
0623風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:31.93ID:4iwLtg3+d
ツイカスのゴミども如きが自己評価無駄に高くて草
0624風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:35.09ID:L4QctnoQ0
ツイッターなんてエロ画像漁るとこやろ
それ以外の質問箱だの飯の画像だのはクソやわ
0625風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:37.53ID:5dta+AmB0
>>168
そういうとこやぞJ民
0626風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:37.70ID:JdupKNfn0
もうこのリプ欄見るだけで痛々しいわ
反論しようとすればするだけ村上春樹の持論を補強してるやん
0627風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:38.29ID:ep/fP1S/p
ワイにレスが1個しかつかない時点で悲しい
誰も春樹は読んでないんやなって��
0628風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:40.58ID:k1CF4yZz0
>>603
単なるコミュニケーションツールなんやから上等な文章はないやん
だから読まないのは筋通ってるよね
0629風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:42.59
これよくぞ言ってくれたと思ったわ。日本市民の総意だろ


村上春樹氏、菅首相・安倍前首相に一撃「ミスを認めず言い逃れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b45297cd93bd8c8b5b137164f44a1b2a6ca6683f
村上氏は「コロナのような事態は初めてのことですから、政治家が何をやっても、間違ったり、展望を見誤ったりすることは避けられません。
そういう失敗を、各国の政治家がどのように処理したかを見比べたら、日本の政治家は最悪だったと思います」と切り出した。

村上氏は「こんな混乱ですから、人が間違ってしまうのは当然のこと。
ならば、「アベノマスクなんて配ったのはばかげたことでした」「Go Toを今やるのは間違っていました」ときちんと言葉で認めればよいのです」とし、「それなのに多くの政治家は、間違いを認めずに言い逃れするじゃないですか。
だから余計に政治に対する不信が広がっていくのです」と一撃を加えた。

村上氏は、菅首相が就任1か月も経たずに日本学術会議(SCJ)の新会員を任命する際、左派の学者6人に対して任命を拒否をしたことで自由な意見提示を阻止したと批判した。

村上氏は「学者と芸術家は現実に一歩踏み込みながらもどこか他のところ(理想)にも目を向けている」とし、「こういう人の意見は、世の中にとっても大事なのだと思っています。
なぜならそういう人の意見は必ず、「固まった意見」に風を吹き込むのですから」と述べた。
0630風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:45.13ID:FmIsdVsDM
>>507
一括りにして叩いてるのは普段嫌儲辺りにいるようなジジイだけやろ流石に
0631風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:49.16ID:2iAZzezk0
>>607
画像一枚だけのツイートが伸びたりとかもな
今時いくらでめフェイク画像作ったり切り抜きでミスリード出来るのに
0632風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:54.68ID:C0ojtW7Od
でも実際酷い文章ばっか見てると頭悪くなるんかな
東大生に毎日なんj見せ続けたらどうなるか実験してみてほしい
0633風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:55.95ID:95Y5Nh3Gx
Twitterに帰属意識を持ってしまった哀れな人々の末路や
0634風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:12:56.11ID:yhDAg8A30
>>594
答えやん
表現力も読解力もカス
0635風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:03.57ID:j2IvOZ3V0
Twitterの現状

・政治豚のトレンド荒し
・マルチ業者によるハッシュタグ荒し
・謎のk-pop動画をリプライに貼りまくる荒し
・はびこるネトウヨ陰謀論
・暴れるフェミニスト
・マウント合戦

すまんゴミやろこれ
0636風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:12.42ID:vwsG9c8+d
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

ワイはこれを信じてるから村上春樹の言ってることも分かる
0637風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:13.31ID:rCRjqB+00
仮に上等で有益な使い方されている部分があったとしてもそんなの極々一部
効いて反論した時点で負けや
0638風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:15.60ID:m0aWPN7ea
>>376
村上さんのところ面白かった
0639風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:31.72ID:mTtuc9PM0
読書部伸びないやんけ😐
0640風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:36.01ID:lFyfwR61a
>>565
自分の読解力に対してすごい自信やな
もうちょっと周りの意見も取り入れてみようや
0641風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:36.36ID:0JYkklDb0
なんJ民だってケンモー君になんJ見てるとか頭おかしいぞって言われたら怒るやろ
0642風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:36.79ID:dvxAaahB0
>>607
トランプに関してはアメリカという国が抱える大きな病気の顕現みたいなとこあるからなんとも言えん
0643風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:38.93ID:DfD2ePBB0
>>168
なんjじゃなくて5chな
0644風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:41.50ID:wMbDiLml0
>>627
レキシントンの幽霊
0645風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:44.33ID:6yYPRDxJ0
こいつらウィットに富んだ楽しい文書いてるつもりなのかね
0646風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:13:47.55ID:M8n2dI9u0
>>609
一番上手く書けてるのは
世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド
それが合わないなら読まなくていいと思うで
作家の好みなんかメシの好みみたいなもんやねんし
0647風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:04.21ID:TOiQAW090
>>635
ほとんどなんJで草
0648風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:05.90ID:F1LIhppR0
>>609
初期3部作読んで合わなければもういいんじゃねと思うけど
マジな春樹評価って結構めんどくさいよ
0649風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:06.03ID:L4QctnoQ0
どんぷくは自覚あるよなぁ!?
0650風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:07.51ID:Lo+ulGUx0
twitterならまともな奴だけフォローしとけばまともなタイムラインになるけどな
0651風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:07.58ID:Iu/z3u8p0
5chを探せばどこかひとつくらいは村上を満足させられる文章力を備えた板がありそう
0652風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:15.99ID:Y7KUm2K4a
SNSにも色んな人いるとは思ってるけど村上春樹氏の言ってることはまあ正しいと思う
0653風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:19.40ID:asHozva5a
>>27
最近なんJでなんかやったっけなー
つべでネトウヨのバン祭りで暴れて以来なんかしたっけ?
0654風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:24.28ID:Tb+e+BLma
>>584
ホントに香ばしいレス返ってきてて草
嫌儲に帰属意識丸出しやん
0655風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:27.61ID:/320Oo7oa
>>585
そもそもTwitterとなんJで比べるのって無理があると思うんや
Twitterと比べるなら5chそのものを比較に出した方がいい
0656風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:28.17ID:g1PjWeQ40
>>626
でも反論しないと村上の勝ちになるんちゃうか?
0657風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:29.73ID:4YcsU5Q2d
Twitter民とかヤフコメ民とかはゴミと言われる事も否定する
このスレ見てもなんj民は開き直って自分達はゴミと認めた上で同じゴミでもTwitterやヤフコメやケンモメンよりましと主張する事でゴミマウントとろうとするってだけやないの
なんjは帰属意識ないって主張するのもわいらのおるなんjは上って帰属意識のためのように見えるわ
0658風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:30.39ID:M8n2dI9u0
>>611
めっちゃ読んでるぞ
なんならお悩み相談ぐらいのことしとる
0659風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:34.56ID:5qjySz2RM
>>604
発信の仕方と
受け取るやつの受け取り方でしかないだろ
Twitterにいきなりアカウント作ってTwitterはクソだ!って喚き出したらそら非はあるが

聞かれたことにTwitterではない媒体で答えてるだけ
弁えてるやん

それわからんのはさすがに常識疑うわ
0660風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:35.02ID:d7nwy+3Pp
>>594
真逆の意味にとれるクソみたいな文章書いてて草
0661風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:38.21ID:mtUyAjB70
文字通りのさえずりやからな
言葉をそのまま書くだけや

言葉じゃなく文章で何かを伝える人からしたらつまらんのかもしれんな
0662風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:42.61ID:lFyfwR61a
>>570
そら全員に対して配慮しろとは言わんけどさ
これは大勢に煽りと取られても仕方ない文章やとワイは思ったんや
0663風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:42.84ID:YJIchazGp
>>603
バカおるやん
0664風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:43.10ID:uomyOC2r0
>>632
酷い文章読んだからって馬鹿にはならんやろうけど
SNSなんかに時間を費やすようになれば自ずと有意義な時間も減って馬鹿になるわな
0665風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:44.33ID:ep/fP1S/p
>僕は昔から手紙を書くのが上手くない。順序が逆になったり、正反対の言葉を間違えて使ってしまったりする。そして手紙を書くことでかえって自分を混乱させてしまったりする。
それから僕にはユーモアの感覚が不足しているから、文章を書きながら、自分で自分にうんざりすることになる。


某作からの抜き書きやけど
手紙をツイートに置き換えたらまんまこれ通用するやろ
小説家は文章を書くのに他の人の何倍も苦労する人なんや...
0666風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:47.42ID:2iAZzezk0
>>635
Qアノン養殖でアメリカ政府も怒らせたし、企業も宣伝効果より炎上リスクの方が高いと感じてそうやしな
たぶん政府が規制したり企業が引いたりしたら終わり
だって大義名分や広告収入が無くなるから
0667風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:48.91ID:DfD2ePBB0
>>627
当たり前や、なんj民は小説読む暇あるなら競馬に風俗や!😤
0668風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:51.59ID:QYb6c0uCd
Twitterを雑談目的で使ってる人ならこんなこと言われても「ふーん」で終わるやろ
アートのつもりで使ってる人が怒ってるんやろ
0669風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:55.00ID:pzXaajxm0
0670風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:14:56.08ID:Oh9kypbs0
>>653
なっとうやさんを潰した
0671風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:06.87ID:suf8ccbmp
彡(゚)(゚)「なんjはツイッターよりマシ定期」
0672風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:07.60ID:alQbKO00p
>>577
そもそも論〇〇民とか民度とかあってないようなもんだと思うわ、全部個人やし
身も蓋も無いけどな
0673風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:08.20ID:Np/Ydu+i0
ツイッター口が悪すぎるんよ
0674風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:11.25ID:pzXaajxm0
ええんか?
0675風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:11.53ID:F68IUZn5d
>>486
理由が空いてるからってのも草
オリックスでも良かったやん
0676風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:12.85ID:H7XfHqj/0
自分が愛着もっとるとこに帰属意識もつこと自体は別になんも変なことではないけどな
2ちゃんも卑下しながら開き直っとるだけやし
この文章で反応するのは村上にスノッブさみたいなん感じて噛みついたろみたいなかんじちゃうか
0677風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:21.21ID:mt46leCld
煽りでもなんでもなく真面目な話ツイッターを発信ツールとして使用してる奴らって実際見事に気持ち悪い輩ばかりだからな
自己顕示欲、承認欲求、自己評価、これらが実像に比べて異常に高い奴らばっか
0678風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:22.65ID:TRbZozXJM
>>605
海辺のカフカを15の時に最初に読んだけと良かったで
0679風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:26.68ID:1oSLv8xEa
>>487
安定のアニメアイコン
0680風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:27.75ID:pzXaajxm0
いかんでしょ
0681風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:28.72ID:uomyOC2r0
>>655
言うて今の5chなんかなんJと嫌儲くらいしか機能してないやろ
0682風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:31.21ID:nW0C5Rsua
>>608
なお本気で悪口と罵詈雑言並べると凍結かブロック食らう模様
0683風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:31.86ID:o9+9DbJK0
>>1
この文章上手?とかめっちゃ効いてるやん
この手のおうむ返しが文章下手だって言ってんだよな
0684風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:33.68ID:YHLVp+iC0
>>574
最大限譲歩する意図での何とも言えんやからよっぽどはよっぽどやで
この程度の批判を煽りと捉えイラつき匿名の場とはいえよってたかって攻撃するのは現代の社会生活を営む人間として不適格と思われても仕方ないわな
0685風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:33.86ID:uwv1nLoWr
>>608
嘘松だらけの癖に本音語っとる気になっとるんか
0686風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:34.48ID:yN9b/Icya
>>667
競馬と風俗の間に読めば良いのでは?
0687風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:42.87ID:m9XyJolZ0
数年後にやっとるかもしれんぞ
言うことコロコロ変わるのはしゃあないと自分で言うとるし
0688風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:47.13ID:6ec7Js0q0
でもいいものを体験すれば感性が磨かれるとかって違うよな
どんなにクラシック音楽の名演を聴かせても響かない人には響かない
0689風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:47.83ID:WRLH4q4Ud
>>627
回転木馬
0690風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:48.08ID:eLYFO/HD0
>>670
言うほど潰せてないんだ😭
0691風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:51.05ID:pzXaajxm0
うーんこの
0692風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:51.84ID:lFyfwR61a
>>659
媒体なんか関係ないやん
煽りと取られても仕方ない文章を村上春樹が発信しとるように見えるんやワイには
0693風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:52.07ID:ZfZp9iBs0
>>635
おっjか?
0694風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:57.17ID:QkX4E57Oa
Twitterのきつい部分を見せつけていくスタイル
0695風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:15:58.10ID:uaknpAuk0
>>657
プライド高そうw
0696風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:10.09ID:k1CF4yZz0
>>657
ゴミと理解してゴミ山漁るのと宝の山だと思ってゴミ山漁るのとじゃ全然ちゃうわ
後者はガイジ
0697風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:10.91ID:hzFUK4h/a
>>594
的は射るものじゃなくて得るものな
0698風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:14.63ID:2LgoCpIP0
>>646>>648
サンキュー
聞いといて悪いけど本当に気が向いたらやな
0699風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:15.44ID:KdqiKHeqa
ノーベル文学賞で毎年いじられて拗ねたんやで
0700風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:16.89ID:7wWmXq7md
これに発狂してるTwitter民が全てを証明しとるよな
こんなゴミカスどもの声なんかに耳傾ける必要ねーわ
0701風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:19.88ID:JLZA+mzM0
○○、○○だったが○○で○○で笑った。みたいなツイッター構文見てると文章力低下するだろうな
0702風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:20.34ID:RTvrx3q00
>>484
自分の言葉で語れ
0703風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:21.14ID:ep/fP1S/p
>>646
これ読めたら
海辺のカフカも同じタイプで話が進行していくのがわかるし
のちのちの作品にも二世界構造は引き継がれていくしな

長いけど割とリトマス紙みたいなところがある作品やな
0704風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:26.34ID:FzLQN/8ld
くだらないこと言ってるという自覚ないんかーい
0705風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:30.46ID:pzXaajxm0
手首クルクルで草
0706風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:32.46ID:2iAZzezk0
まぁワイもクソアニメ完走した後は何見ても面白く感じるし感性が腐るというのはマジ
0707風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:33.03ID:FmIsdVsDM
>>657
他を叩くのって結局自分達を上げてるのと同じだからな
むしろここの連中の方が帰属意識は強いやろ
0708風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:37.99ID:JdupKNfn0
>>656
勝つ方法は村上春樹が舌を巻くほど美しい文章でツイートし続けることだけやろ
0709風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:41.62ID:Ryt5aamAM
これ肯定してる奴自分は馬鹿ですって言ってるのと一緒やん
文章レベルが低いと思ってる集団にいつまでも留まってるとか意味わからん

さっさとなんJから出てけよ
0710風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:42.63ID:QhsM7Pfla
なんJはやらない。クソみたいな住人の掃き溜めなので
って言われてもぐうの音も出んよな
ツイッター民って高尚な文化の担い手という自意識でもあるんだろうか
0711風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:42.85ID:e0sawykA0
>>376
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
0712風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:46.69ID:g1PjWeQ40
>>629
ただ間違ってしまうのは仕方ないと思えない国民もいる訳で
そういう国民が大多数だと肌で感じているから認めにくい構図が出来上がってるのではとも思う
0713風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:49.73ID:M8n2dI9u0
>>627
短編なら
神の子どもたちはみな踊る
0714風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:54.11ID:AAQbJDqn0
村上「小説を書く事はカキフライを一人で食べるようなもの」
学生「は?」
村上「カキフライ食べた時に色彩が見えないと駄目」
学生「は?」
村上「カキフライをいつも頭に残さないと駄目、山田みたいに」
学生「は?」
村上「山田のバッティングは綺麗に頭が動かずに残っている」
学生「は?」
0715風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:57.11ID:d7nwy+3Pp
今日も元気にツイッターの切り抜きに二分間憎悪してる奴おるなあ
0716風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:16:58.47ID:d+9Wlw7bM
射精しかしないラノベ作家に言い負かされて悔しくないんか😡
0717風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:03.15ID:aF2K2tpAd
253 風吹けば名無し[] 2017/10/29(日) 14:26:07.84 ID:eoK9AHNspNIKU
なんJで起きた事だからなんJ民の仕業だぞ
アニ豚が~お客さんが~なんて言ってもお前らがやったことになっとるんやぞ
お前らだってケンモメンの一部や女の一部やTwitterの一部がバカやってるの見て「ケンモメンはアホ!女はアホ!Twitterやってるやつはアホ!」って言ってたんや
自分達の時だけ「なんJ民はやってない、なんJ民は関係ない、全体ととらえるな」なんて通るわけないやろ
0718風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:06.90ID:k1CF4yZz0
>>710
ほんこれ
なんJなんか見るもんやないわ
0719風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:10.29ID:e0sawykA0
>>380
たぶん醒めるぞ
0720風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:12.50ID:DmaoNkS/M
>>681
普通に機能しとるやろ
毎日常に雑談しとるような板じゃないだげ
0721風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:19.06ID:dvxAaahB0
まぁ喫煙所でヤニカス連呼するようなもんやからね
0722風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:25.71ID:qhlls6Wc0
平均的なんJ民の例

彡#(゚)(゚)「(クッソ…何言ってるか全く分からへんし疎外感半端ないやんけ…)」
彡#(゚)(゚)「(ワイを侮辱しやがって…こうなったら"奥の手"や!)」
彡(゚)(゚)「ガイジ!陰キャ!チー牛!信者!老害!キッズ!オワコン!アフィ!統失!アスペ!」
彡(゚)(゚)「ネトウヨ!パヨク!工作員!ステマ!学生証!年収!レス乞食!」
彡(^)(^)「ワイの"勝ち"やw」
彡(゚)(゚)「…」
0723風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:30.17ID:spvNEZZid
>>678
同じ時期に読んで嫌やったわ
いきなりえっち出てきてそれきり
0724風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:37.04ID:9yst5+gra
>>697
的は射るものやで
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/120.html
0725風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:44.69ID:XKPfWrFn0
>>175
町田康ならワンチャンある
0726風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:46.57ID:iF6CHEwU0
作家とかはやらんほういいよな精神崩壊するわあんなの見てたら
0727風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:49.25ID:F1LIhppR0
>>678
俺はそれ以前の主要な長編を大体読んだ後に
15くらいで海辺のカフカ読んだんだけど
めっちゃ違和感あった
0728風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:52.53ID:YHLVp+iC0
>>662
このスレ見る限り>>1を煽りと捉えている人間はだいぶ少ない、というか君くらいしかいないみたいやけどどうなん?
0729風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:53.14ID:ep/fP1S/p
村上春樹のレトリックの一例

> しかし正直に話すことと真実を話すこととはまた別の問題だ。正直さと真実との関係は船のへさきと船尾の関係に似ている。まず最初に正直さが現われ、最後には真実が現われる。その時間的な差異は船の規模に正比例する。巨大な事物の真実は現われにくい。我々が生涯を終えた後になってやっと現れるということもある。



‘これやぞ
この時点で相当な人間が逃げ出すか読み飛ばすんや��
0730風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:17:58.79ID:x/K4mNG/0
>>675
ブルーウェーブって名前が気に入らん、選手紹介をDJがするのも臭いってコラムで書いてた
0731風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:00.17ID:FzLQN/8ld
>>710
これ
0732風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:02.25ID:M8n2dI9u0
>>703
言い得て妙やな
ああいう遊び方が嫌いなら多分合わんもんな
0733風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:04.44ID:buIbLaugM
>>469
そんなもんだろ
ワイは野球見始めた年に優勝したからという理由だけでおはDやし
0734風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:04.54ID:lFyfwR61a
>>684
インターネットに意見を発信するってことはそういうことや
村上春樹もいい歳やから理解できんかもしれんけど適応するべきやと思う
0735風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:05.68ID:Oh9kypbs0
ツイッターを援護してる奴ら毎回糞定型文で短い文なのほんま草
ツイッターなんてやっぱガイジとチー牛がするものだわ
0736風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:06.13ID:DWi9/ziPa
Twitterは動物園
なんJは猿山
0737風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:10.06ID:4YcsU5Q2d
>>696
変わらんぞ
0738風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:16.87ID:7BS2/dU20
>>168
なんJのネタをTwitterでやったりしてバズってるの見ると
「自分達のネタを盗られた!」ってくらいブチギレるやん
0739風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:20.66ID:TOiQAW090
>>727
はいねじまき鳥
0740風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:21.97ID:Zet37Bdm0
これもしかしてTwitterで正論言ってる奴をめんどくさー奴とか陰キャwとか煽ってる奴の事を言ってる可能性もあるんよな
0741風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:23.88ID:hzFUK4h/a
>>724
それそのブログのやつが言ってるだけじゃんw
0742風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:27.87ID:d2HLA54o0
自覚ないんかい
0743風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:29.15ID:qf5a9IPyd
>>607
一時期有名人のデマ発言が拡散されてその有名人ネットリンチ
数日間それ関連のツイートがいいねRT上位ツイート何割も占領してるみたいなことあったわ
マスゴミ批判もいいと思うけど、あれでマスコミ批判すんのは違うよな
0744風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:29.49ID:xIadALIz0
個人がSNSとどう付き合おうが自由って前提があるねん
村上の理由は絶対の正しさを備えてるわけやないが絶対に否定されない類の発言や
これを上から目線の講釈で否定しようとするあたりツイ民のレスバは滑稽やねん
0745風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:30.31ID:rCRjqB+00
>>668
まぁその目的で使ってたらこんな事言われても相手にもしないやろ
気分悪くしちゃうような人もいるだろうけど
0746風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:32.22ID:VSWXvPQu0
>>657
そう感じるのはお前が帰属意識あるからちゃう?
ただの匿名のコミュニティに帰属意識持つって感覚普通はないからそのままの意味で受け取れるやろ
0747風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:37.34ID:k1CF4yZz0
>>726
無駄に精神磨り減らすだけで何の利点もないしな
マーケティングということなら事務的なことだけ呟くに留めるのがベストや
0748風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:54.34ID:KQre/LUAM
>>721
全然ちゃうやろ
煙たいし身体に悪いから吸わないって言った動画をわざわざ喫煙所で放送してるやつがおるだけや
0749風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:55.11ID:MZf3TwbD0
>>736
猿山は秩序保ってるから猿に失礼
0750風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:56.87ID:g1PjWeQ40
>>168
これ狙って言ってるよな
0751風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:18:58.56ID:Rpfauaxfa
Twitter民ってこういうので言われたwwみたいな自虐にできんのか 真面目になんJ以下やな
0752風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:00.60ID:RjO/xgoda
発狂してて草
今のツイとかガチでここと変わらんわ
0753風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:01.79ID:rJNfPmLSr
作家がツイ廃になるとガチで文章荒れ出すよな
0754風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:03.14ID:pyhL7ZRnp
まあ単純にもうおじいちゃんやし
年齢的に合わんやろ
0755風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:04.42ID:uomyOC2r0
>>657
お前の世界にはなんJしか無いんか?
普通Twitterも5chも兼任しとるやろ
0756風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:07.55ID:yhDAg8A30
>>721
元々はSNS外での発言やろこれ
わざわざTwitterに自分達で持ち込んでるんやからちょっと違うわ
0757風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:09.89ID:EFTDVANr0
>>712
これあるよな 間違ったやつ=無能に認定しちゃうパターンとかも
ガースーは安倍に比べたらまだ言葉にしようとしとるように見えるけどなあ
学術会議はアレやけど
0758風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:12.67ID:4YcsU5Q2d
>>738
なんjもパクリネタばかりなのにな
0759風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:13.86ID:uaknpAuk0
>>736
やめたれww
0760風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:18.01ID:qhlls6Wc0
このスレ見てちょっとドキっとしていつもより文章拘ってる奴www
0761風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:20.54ID:qDtMQGK90
ブちぎれてるってことは効いてるんやな
0762風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:21.89ID:yW2Jo/Yo0
>>524
お前に言ってねえわで終わる話やん
なんでアホな奴って自分が言われたみたいにいちいちキレるん?お前が言われたわけじゃないのになんでそんな怒れるわけ?
0763風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:25.21ID:d7nwy+3Pp
>>710
村上春樹が言ってるからやろ
ツイッターのフェミニストが言ってたらまた違う結論になると思うで
0764風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:26.22ID:k1CF4yZz0
>>737
変わるぞ
0765風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:27.48ID:qkClt5rc0
村上春樹はセックスや性関係を神聖視してて気持ち悪い
0766風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:40.58ID:pzXaajxm0
>>736
0767風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:42.87ID:Y0wf1rbQa
>>681
そら話題のニュースで雑談したい人はそうなるやろうけど意外と5chって広いで
youtubeとかスマホだって5chの板の1つや
0768風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:47.16ID:9yst5+gra
>>741
まぁ君がNHK放送文化研究所よりも知識があると言うのなら構わんけども…
0769風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:53.96ID:KkPi9Fz4d
>>608
底辺が本来一生関わることすらない真っ当な人間の人生にアクセス出来るのがネットやからな
生活の想像もつかないんやろなあ
0770風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:19:57.56ID:F1LIhppR0
>>739
なんだかんだ羊をめぐる冒険かねじまき鳥がピークやね
0771風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:04.74ID:FzLQN/8ld
>>751
まあそういう対応ができる俺ら大人ww
っていう痛さが見えるけど
0772風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:12.54ID:nZgMZoJb0
Twitterで騒いでも本人に届かないやろ
0773風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:14.15ID:Rpfauaxfa
>>294
それはTwitterと違って人権が無いからやろ
0774風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:14.86ID:8cKBETcE0
>>662
これインタビューやぞ
煽りと捉える感性自体は否定せんが喧嘩売られた!って解釈した挙句攻撃に転じる姿勢がやばいんやって
私的見解を受け入れる気はないけど俺たちの意見は受け入れろって言うてるのと同じやで
0775風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:23.19ID:wMbDiLml0
ワイ東野圭吾の作品好きなんやが
これは上質な文章に入るんやろか…
0776風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:26.18ID:gN0w7ImL0
>>734
インタビューの回答に対して"インターネットに意見を発信するってことはそういうことや"とか聞いているこっちが恥ずかしくなる
0777風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:26.79ID:TOiQAW090
>>765
熟女と双子もセックスするぞ
0778風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:27.91ID:sMmQvcCO0
Twitter普通やらないだろ
0779風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:29.07ID:lBYLhMQO0
>クソみたいな文章
ひろゆきホリエモンあたりのツイートやん草
0780風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:29.39ID:eIUPEzrU0
自己紹介かよ
0781風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:30.79ID:uaknpAuk0
>>696
プライド高そうww
0782風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:32.80ID:sIPyXNVW0
村上春樹の小説なんて二言目に勃起、次のページで射精してるからな
どこが綺麗な文やねん
0783風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:38.88ID:ep/fP1S/p
『ハードボイルドワンダーランド』のレトリックや

>たとえば地球が球状の物体ではなく巨大なコーヒーテーブルであると考えたところで、日常生活のレベルでいったいどれほどの不都合があるだろう?
もちろんこれはかなり極端な例であって、何もかもをそんな風に自分勝手に作りかえてしまうわけではない。しかし地球が巨大なコーヒーテーブルであるという便宜的な考え方が、
地球が球状であることによって生ずる様々な種類の瑣末な問題──たとえば引力や日付変更線や赤道といったようなたいして役に立ちそうにもないものごと──をきれいさっぱりと排除してくれることもまた事実である。



こういうのが延々と続くんやで☺
0784風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:39.09ID:sq28e4REa
何年か前ホームページかなんかでコラムやってたよな
なんJにもよくスレ立ってた
0785風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:44.51ID:7BS2/dU20
なんJ民がクズ扱いされてキレるんじゃなくて同調するのは自覚してるからって言うより
「クズであること」に対してアウトロー的な憧れとかプライド持ってるからやろ
クズぶってるのをかっこいいと思いこんでる
0786風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:45.38ID:jyRiyc7d0
ツイートのツリー見るだけでも文章力の差が歴然じゃん…
0787風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:52.52ID:LxSeLbox0
なんJも似たようなもんやろ
0788風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:52.70ID:uaknpAuk0
>>707
やめたれww
0789風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:53.37ID:lFyfwR61a
>>762
確かにTwitterは正確にはSNSじゃないらしいけどほとんどの人はSNSだと思っとるやろ
それでSNSに対して発言したんだからTwitter民は自分達のことも言われたとも思うやろ普通
0790風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:20:56.82ID:L8hCd7zr0
Twitterなんてクソリプだらけなんだから正しいだろ
0791風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:01.67ID:EXkOjwUQ0
>>629
ワイはこの発言こそよく言ったと思った
村上春樹が勇気ある人格者だと証明するものだと思う


「日本は相手国が納得するまで謝罪すべき」村上春樹氏が発言
https://www.recordchina.co.jp/b106590-s0-c60-d0060.html
0792風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:02.32ID:DF0yDF7B0
くっそ効いててハルキストも🤗
0793風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:02.65ID:kPKD+OGi0
>>775
それを今問うぐらいなら今後読まんほうが良いな
0794風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:03.15ID:Ss94U0X4a
ID:uaknpAuk0
毎回糞短い文でなおかつ定型文なの
お察しだわ
ツイッターやってる奴て障害者しかいないの?
0795風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:05.58ID:PAwSwifw0
その通りで草
0796風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:06.48ID:yhDAg8A30
自分の好み言ったら煽りとか草
0797風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:11.03ID:TOiQAW090
>>770
ねじまき鳥は長いだけで疲れる
0798風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:12.07ID:Zet37Bdm0
でもツイ民ってなかなか的を得ている事投稿してるよな
村上さんとか有名な知識人とかも大した事ないのかも知れんと思った
0799風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:14.63ID:j2IvOZ3V0
ワイ喫煙者やけど
「煙草なんて体に悪いし他人にも迷惑かかるからやめろ」
って言われても「そうですね」としか言えんわ
反論できひんし
0800風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:14.98ID:Rpfauaxfa
>>771
えぇ...どんな感性やねん 誰もツイカス意識なんてしとらんやろ
0801風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:15.15ID:gTPN8JF90
>>778
別にどっちでもいいけどTwitterやってないことを誇るのはズレてるぞ
0802風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:17.06ID:TRbZozXJM
>>723
嘘やろ?ワイはセックス描写で抜いてたわ
0803風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:17.78ID:6yYPRDxJ0
なんj民は何でもラノベ言いたがるのはなんなん?
0804風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:20.09ID:oauHNZHxd
>>772
そこが馬鹿の馬鹿たる所以やろ
それもわからん程の馬鹿でもなければツイカスなんぞに成り下がらんのやで
0805風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:20.17ID:buIbLaugM
>>607
テレビは信用できないとか言う奴等ほどネットの情報はすぐ鵜呑みにするよな
0806風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:20.94ID:pzXaajxm0
平野啓一郎「」
0807風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:24.93ID:968HK9iF0
良く言えば古き良き活字の楽しみ方がわかってる人
悪く言えばSNSの使い方を理解してない老害
質の悪いテキストをみたく無いなら作家やライター界隈だけでクラスター作れるのがSNSってのを教えてやれ
0808風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:27.47ID:RjO/xgoda
ヤクファンやしあいつのアカウントの話知ったら嘆くやろな
0809風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:29.17ID:+PY6ln6Sp
Twitter3年くらいやっててやめたけど
クソみたいな文章といいね返しの馴れ合いだらけで面倒になったわ
0810風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:32.37ID:m9XyJolZ0
>>765
今の村上春樹って性関係を神聖視しとるん?
60年代後半のカジュアルなフリーセックスな文学やん
0811風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:36.61ID:ydVZprJY0
まともな人間はTwitterなんてやらないからね
0812風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:42.77ID:ImwU7m4Z0
>>484
違法アップロードやん
ツイカスってモラルないな
0813風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:47.80ID:KQre/LUAM
発狂の仕方がガイジ
Twitterは上質な文章書く場所ではないなら解るけど
こいつら真面目に文書いてるつもりやったんか
0814風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:51.58ID:uwv1nLoWr
ワイはなんJでは嫌儲を叩くし嫌儲ではなんJを叩く
0815風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:21:52.05ID:spvNEZZid
Twitterで反論してる奴の99%が自主的に文章書いたことないやろうし話すだけ無駄やろ
0816風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:09.28ID:XKPfWrFn0
>>665
メールは書いてから一晩おくとも言ってるな
まあ文章に対しても、そもそも何かを伝えるということにおいても真摯やと思うわ
0817風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:10.84ID:FmIsdVsDM
>>751
いいね付けてる10万人全員がリプライにいる奴らと同じ意見だと思ってるんか
0818風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:13.47ID:pzXaajxm0
Twitterやってる作家ばかにしてるやん
0819風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:13.98ID:DfD2ePBB0
>>785
自分を善人と名乗るなら矛盾点とか気を配らんといけないけどクズを名乗るなら何も気にせんでいいからやぞ、その代わり道徳を盾に批判できなくなるから一長一短やけど
0820風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:16.35ID:eIUPEzrU0
こいつ仲間のチョンフェミ左翼の文章しか読まんのやろな
0821風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:16.50ID:yXOS02nt0
2ちゃんは外部からも利用者もゴミの掃き溜めだと思ってるから
2ちゃんはゴミの掃き溜めだと言われてもせやなで話が終わるが
ツイカスは自覚ないからこういう事言われると大発狂するんだろう
0822風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:17.10ID:qDtMQGK90
当たってるやん
天才ってsnsなんかしてないよな
俗物だけやん
0823風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:17.73ID:lFyfwR61a
>>774
内容を変えろとはおもわんけどさ言い方が悪いと思うねん
作家ならもうちょっと遠回しな言い回しができるやろ
0824風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:21.16ID:g1PjWeQ40
>>799
タバコ吸わないと死ぬ体質なんですって反論できるやん
0825風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:21.87ID:Rpfauaxfa
>>562
これは流石に同意
0826風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:22.30ID:4YcsU5Q2d
>>767
特定の話題で伸びてるスレは色んなところにあるよな
0827風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:22.39ID:ep/fP1S/p
>>806
でもこの人の小説おもろいで
初期のオナニー小説群はきらいやけどドーン以降は全部すこ
0828風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:23.87ID:H8PR9qoD0
忘年会で酔っ払った上司や部下が低レベルな話を何回も何回も繰り返してるのを
「これにつきあっても時間のムダだわ~。得るものないわー」
と思うのと同じかw
0829風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:25.37ID:o9+9DbJK0
>>787
なんJはクソの掃き溜めって言われても「おっそうだな」って思うなんj民だらけやろ
0830風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:26.50ID:MZf3TwbD0
>>751
何故2枚のスクショだけで自虐する人がいないと判断してしまうのか
0831風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:27.90ID:RTvrx3q00
ツイッターに帰属意識あるとか病気やろ
0832風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:29.35ID:uaknpAuk0
>>771
やめたれw
0833風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:37.26ID:NmnUWGjT0
読解力無いやつが自分の能力の無さ棚に上げてるのきちい
0834風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:39.88ID:TOiQAW090
>>810
レズもいるしわりとセックス楽しむタイプかなって
0835風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:46.39ID:j2IvOZ3V0
>>824
そんな体質じゃないもん🥺
0836風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:48.10ID:uomyOC2r0
>>807
高名な作家でも普段の何気無いツイートは汚いんじゃない?🤔
0837風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:49.97ID:spvNEZZid
>>802
なんて言うんやろか
中学生やからかわからんけど性的なの極度に嫌ってた
0838風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:50.86ID:uaknpAuk0
>>800
ツイッター意識してそうw
0839風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:54.04ID:hM7dLaP4M
>>807
作家専用SNSとか面白そう
0840風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:57.44ID:z0DWGlHB0
>>813
まさにガイジの書く文章やからね
あれがあいつらの本気(マジ)なんやろ
0841風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:22:58.79ID:AUvjaidpa
>>690
コロナで休日補填もらって生き延びたのほんまひどい
0842風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:09.72ID:uaknpAuk0
>>830
やめたれw
0843風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:11.33ID:gN0w7ImL0
>>788
内心では自分だけは違うって思ってそう
0844風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:13.58ID:8cKBETcE0
>>823
まずい文章以外にどう言ったら君はええねん?それを教えてくれないと言えんやろ
0845風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:17.55ID:lFyfwR61a
>>776
なんでや
インタビューに答えてインターネットに発信しとるやんけ
何がおかしいんや
0846風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:25.09ID:wMbDiLml0
>>793
面白いから読み続ける😤
0847風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:26.98ID:qhlls6Wc0
なんJ民「Twitterは自虐しない!ワイらは自覚がある!エコーチェンバーはしない!」

https://i.imgur.com/7YjyXOn.png
0848風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:31.06ID:dvxAaahB0
おススメ言われて困る作家ナンバーワンみたいなとこあるね
1q84なんか特にそうやけど「時代背景が分からんやつには理解できない(ニチョァァ」みたいなのが
0849風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:32.42ID:hRHexOZQ0
賢いやんけ
0850風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:34.59ID:9czXM+nt0
>>829
なんjの文章クソだって言われても否定するやつおらんよな
いっつも鳴き声いうて自虐してるし
0851風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:38.48ID:kKIWE6gQd
ツイカスイラッイラで草
0852風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:40.06ID:c9yr5GuM0
ツイッターはツイッターが世界のすべてみたいな人間多すぎるよな
0853風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:41.02ID:4YcsU5Q2d
>>821
Twitterとなんjも変わらんやん言われると発狂するなんj民も似たようなもんやん
0854風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:42.75ID:Zet37Bdm0
自虐をしてる、他人に強制する奴って歳なのか頭固いのか分からんが思考停止してるよな
0855風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:42.86ID:k1CF4yZz0
>>794
むしろ定型文連投はなんJらしくて好感が持てる
何も考えずに鳴き声レスしてる時が最高になんJしとるからな
0856風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:43.85ID:Rpfauaxfa
>>817
なんJにも毎回湧く全員だと思ってるの定期マンはなんなの?
0857風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:46.78ID:pzXaajxm0
https://pbs.twimg.com/media/ESodp38WkAAP_6C.jpg


やっぱ荒木って神だわ
0858風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:47.76ID:+DpSCmVP0
>>798
お前みたいのがツイッターのデマに騙されるんやないか?
気を付けなあかんで
0859風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:49.16ID:Eo+Db7wZ0
正論やけど反感買うわ
0860風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:23:54.83ID:uaknpAuk0
>>843
効いてて草
0861風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:01.41ID:HztBSnJKa
やれやれ、僕は射精した
0862風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:09.40ID:v+aJiou8M
このスレ見てもわかるな
何の学も付かなければ表現の参考にもならない
0863風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:10.68ID:BoNq0mfq0
村上春樹はもの書きなんやからそら良い文章見ることに対するこだわり並大抵じゃないやろ
逆に言えばもの書きでもなんでもない一般人からしたらええ文章がどうとかどうでもええんやから無視しておもろいと思うもん見とけばええんや
0864風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:13.45ID:ep/fP1S/p
>>836
そもそも140字で小説の良さなんか判別できひんしな
短い字数に言語表現を凝縮するのは詩の役目や
長く書かないなら小説である必要はない
0865風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:14.09ID:cDVCbQ7Ka
>>771
ツイカスさん意見を変に解釈するのは得意なんだねw
プライドが大きすぎる性なんだろうけどwwwwwwww
0866風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:15.12ID:qDtMQGK90
普通の人も読みなくなくなる汚い言葉で罵ってて草
0867風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:15.86ID:H7XfHqj/0
>>839
ツイッター5ch以上にめちゃくそになりそう
0868風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:19.93ID:xhXMiR4l0
ガチでその通り
0869風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:21.75ID:Zese0nXq0
どっちもどっちやろ
0870風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:23.40ID:MBpA4U1hd
フルボディを飲みながら僕はネットの海でわらった
0871風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:24.63ID:YHLVp+iC0
>>734
ん?
SNSは動物的な感情に支配されたバカ共が蔓延っているからインネンつけられんよう発言には注意しろって事か?
0872風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:25.99ID:1osGmVwk0
文章じゃなくて鳴き声なんだからしゃーない
0873風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:27.35ID:j2IvOZ3V0
村上春樹に性描写うんぬん言うてるやつらは文学読まんのかね
村上春樹の性描写はライトやけど
他の文学も多かれ少なかれ性描写でてくるぞ
0874風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:27.69ID:CsRebkeP0
>>484
ネットに転がってる醸された(崩された)意味情報を腐ってるものとして拒絶するのか発酵物として受け入れるのか
そういう観点の説明としては分かりやすくて好きや
0875風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:27.94ID:jF+NZfB10
村上春樹は教科書に載ってたボクサーが出てくるやつしか読んだことないんやけどオススメある?
0876風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:30.83ID:uwv1nLoWr
>>852
テレビもTwitterのトレンドが日本人の総意みたいな風潮作るのやめて欲しいわ
0877風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:34.76ID:ibj0x8tga
でもJ民もダルビッシュが「なんJなんてやりませんよ(笑)クソみたいな掲示板じゃないですか」
って言ったらツイッターレスバトラーが言うなとか絶対言い返すよな
0878風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:36.05ID:uaknpAuk0
>>865
めっちゃヒットマークで草
0879風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:36.44ID:f53dmzsY0
ほんまその通りやわ、ワイもなんJやめてから人生が豊かになった
0880風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:37.12ID:893k6wW90
ツイカスが発狂したところで村上は見てないんだから最強やん
0881風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:44.76ID:6yYPRDxJ0
>>829
糞の掃き溜めに居る事に誇りを感じてるやん
意味がわからん事に
0882風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:49.59ID:Zet37Bdm0
>>858
いや、デマには強いで
Twitterや掲示板のおかげかも知れん
0883風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:24:50.46ID:Z74nTbEk0
政治とオタク周囲で騒いでる奴ら全員消えてくれれば多少平和になる
0884風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:00.11ID:lFyfwR61a
>>844
すまんワイには思い付かん
だからTwitter民もそう怒ったるなやと思っとるんやで一応
0885風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:01.65ID:ii1Qj9S9M
なんJは文章の汚物の自覚あるだけマシだよな
何でもかんでも自分の地位がわかってない奴らはイタい
0886風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:08.35ID:QGrC5S4jd
>>852
マジな話引きこもりとかガイジに与えられた唯一の発信手段になってる感ある
0887風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:12.37ID:XKPfWrFn0
>>806
平野啓一郎レベルでもちょいちょいやらかしよるんやから村上春樹正しいわ
0888風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:15.29ID:XoqnP01y0
まさに村上春樹ならこう言うだろうなって言葉で好感もてるわ
0889風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:15.50ID:yW2Jo/Yo0
>>789
ガイジって自意識過剰だよな
自分達ってなんやねん
0890風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:16.62ID:AAQbJDqn0
>>877
実際肥溜めやん
ここが上品だとでも
0891風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:22.25ID:6ec7Js0q0
言ってる内容がクソとかならまだわかるけど
それほどまで一般人の文章そのものってひどいかね
世界的な小説家さんにしかわからない話なのかね
0892風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:24.87ID:MEKuBZUOM
Twitterでよくある「〇〇って"〇〇"なんだよな…」「それ、大事。」みたいなやりとりってなんなんやろな
0893風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:28.93ID:Y0wf1rbQa
>>826
専門板で変なテンションの顔文字使うおっちゃんとか見ると感動するわ
生きた化石を発見した気分になる
0894風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:36.94ID:Nau3fgTV0
別に賢いやつがアホなやつ見て拒否反応出るのと本質的には同じやで
このハゲ~おばさんが無能にキレ散らかすのと同じ事
0895風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:39.35ID:MBpA4U1hd
いい加減ノーベル賞取れ
0896風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:39.46ID:xLjy1gur0
https://i.imgur.com/0EsJrRh.jpg
0897風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:41.92ID:893k6wW90
>>857
荒木も荒川もさすが一流やね
0898風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:43.26ID:2iAZzezk0
140文字制限ってあくまで投稿は呟きである、とか俳句や短歌みたいな良さを出したかったんだろうけどスレタイ速報に終始したな
0899風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:44.82ID:nW0C5Rsua
>>819
その整合性取らん奴Twitterに多すぎへん?
御冥福ーとかほざいた1分後に死ね!って平気で言うから、意味わからんわ
0900風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:46.99ID:aOYmLCE7a
>>484
ソースは漫画のキャラw
0901風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:47.29ID:/cZuHJk60
ジャップのツイッター使用率は世界一

ジャップのツイッター好きは異常やね
0902風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:49.01ID:zh8oeKkxd
ワイらは自虐ができる
っていうのが「なんJはツイッターよりまし」とマウント取るための材料でしかないからな
0903風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:50.44ID:3pWQrPsu0
>>184
ニンジャスレイヤーくらいかな
0904風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:52.01ID:lBYLhMQO0
でも人を煽る文章ではなんjが勝ってるから
0905風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:58.99ID:eIUPEzrU0
Twitterアカ作っとけばよかったな
0906風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:25:59.70ID:1otYZs5m0
効いてて草
0907風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:00.32ID:RTvrx3q00
>>877
実際クソだから否定できないやろ
クソだと思ってないやついないし多分
0908風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:00.43ID:LoIzzu4lM
村上春樹「なんjはやらない。クソみたいな文章の掃き溜めなので」→なんj民、大発狂してしまう


こんなん許してええんか‥
0909風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:05.49ID:MEKuBZUOM
>>681
メンヘラ板も機能してるぞ
0910風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:07.94ID:Zet37Bdm0
>>883
いや、陰キャの悪口とかばかり投稿してる陽キャがいなくなれば平和になる
0911風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:14.53ID:iF6CHEwU0
>>890
上品な肥溜めやぞここは
0912風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:17.83ID:GsG4y7FY0
明確な目的無く週に3日以上なんjに来てたらヤバいやつやで
0913風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:22.50ID:yXOS02nt0
>>876
まあ今はTwitterが国内では一番利用者多いからな
今の感じだとあと何年かで国内でもインスタグラムに抜かれると思うが
0914風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:25.30ID:uaknpAuk0
>>896
絶対わざとやん
さむ…😥
0915風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:25.61ID:XzcKq3H70
ツイカスの群れて慰め合う感は見てるだけでもヘタレ感伝わるからすごいやろ
0916風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:26.41ID:rJNfPmLSr
>>836
作家は変わらんけど内海桂子とかは凄かった
0917風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:27.67ID:KG12cIGfa
オラオラオラオラオラオ
ツイッターやってる発達障害共
もっとツイッター援護しろやああああああああああああああああああ
0918風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:37.33ID:Advg800rd
>>891
>>1見たらわかるやん
0919風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:38.95ID:D6FBUNGK0
j民は文学理解してるから教養がある
0920風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:39.67ID:dvxAaahB0
>>857
でも荒川さんは田中芳樹に頼ってしまっとるね
0921風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:41.83ID:9hRhQT4w0
典型的な言い訳にしか見えませぬw

これきらい
0922風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:43.40ID:eLYFO/HD0
>>841
この前聞いた話やと改装っていう体でパスポート使えなくしたらしいな😭
0923風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:45.37ID:jF+NZfB10
>>908
「ロジハラやぞ」と「やめたれ」の大合唱やろ
0924風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:47.07ID:F1LIhppR0
文章のキレ自体もかなり落ちたと思うんだけど
そう言うと高確率で変わんねえよって言われるんよね
0925風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:56.23ID:C6l9W5me0
モノ書いて飯食ってるやつ以外が批判しててダサいわ
0926風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:26:58.10ID:4TfEUvO+M
>>901
匿名性に文字でひっそり自己主張がジャップにあったんやろうねぇ
0927風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:04.52ID:RTvrx3q00
>>876
わかる
アニメでもツイッターで話題になるかならないかみたいに語られたり😞
0928風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:05.41ID:lFyfwR61a
>>871
誰の目にもつくから穏やかな言い回しをした方がいいって話やぞ
すまんお前の読解力はおかしいと断言できる
0929風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:06.55ID:Zet37Bdm0
あと思うんやが、自虐って良いもんじゃないよな
0930風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:13.51ID:7QBquWpva
村上の小説って意識高い系の趣味でお高く留まってパンピーを見下してる登場人物ばっかやけど
やっぱ本体がそういう意識で文章書いてるんやな
0931風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:17.56ID:TRbZozXJM
>>797
話がどう転がっていくか(多分書いてる村上春樹も)わからない新鮮な感じがある
0932風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:18.11ID:ep/fP1S/p
>>908
せやなで終了やで
0933風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:20.68ID:+PY6ln6Sp
漫画とか画像の切り抜きでリプライするやつ嫌いやわ
0934風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:24.50ID:m9XyJolZ0
>>873
人を書いてりゃ当然出会うしセックスするし死ぬ
文学は色恋と死の話になるのは当り前よな
0935風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:27.01ID:1ZZPABjBM
正論図星
0936風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:30.15ID:vCqi4TYkM
いや、Twitterの文章レベルが低いと感じるのは貴方が頭の悪い人ばっかりフォローしてるからでしょうよw

ワイは知性が高い人しかフォローしてないからTwitterが格別低レベルだと感じたことないけどね
0937風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:33.14ID:6OaguAwwd
サンキューちなヤク
0938風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:36.84ID:LWMU7BcQ0
まぁいらん情報を頭に入れないって大事よな
文章書くのが仕事だから駄文は目にしないようにするのは正しい
0939風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:37.85ID:lFyfwR61a
>>889
自分達とはTwitter利用者のことやが
0940風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:42.38ID:WfL2MIAFd
>>876
日本人やなくてゴミの総意の間違いなのにな
0941風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:42.41ID:kpNrUFo30
Twitterは画像で語る所やろ
https://i.imgur.com/V9ukYBH.jpg
0942風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:44.00ID:ivawqi0/0
>>857
Twitterに載せたとこで金にもならんしね
0943風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:50.11ID:OUAzHSb0d
ツイッター→140文字まで書ける

なんJ→2,3行で長文扱い
0944風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:56.34ID:893k6wW90
>>908
なんも言い返せんかったわ…
0945風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:27:57.77ID:Ks8sfIcj0
>>710
そりゃツイッターとなんJじゃ天と地やろ
0946風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:00.16ID:r5Y3esTlM
外人さん「ジャップのアイコンはなんでアニメアイコンばっかなの?w」
0947風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:04.25ID:KG12cIGfa
>>794

こんなスレに20レスぐらいツイッターの援護して鳴き声してる辺り察するもなにもね
0948風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:07.00ID:8yDuyIvH0
考え方は老害のそれだよな
0949風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:07.05ID:TOiQAW090
>>924
フィッツジェラルドの模倣ばっかしてた頃のがおもろいよな
0950風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:14.45ID:k1CF4yZz0
>>853
なんJと同じ肥溜めのくせにツイ民はさも民意面してるから腹立つんや
中身はスラムの屑のくせに日の当たる場所におるのが憎くてしゃーない
0951風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:19.08ID:kPKD+OGi0
二言目にはロジハラってw
要は図星じゃん
それにキレるとか動物並みの知能だよ、理性がない人間は人間ではない
0952風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:21.65ID:XIPQP8jL0
ジャズ聴く人って、濁りとかずれとかの複雑さにハマってジャズ耳になるせいで普通の音楽が聴きにくくなるらしいな。村上春樹もワイもジャズ耳や
0953風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:21.70ID:xIadALIz0
>>936
その論理やと負けやで
0954風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:21.81ID:8cKBETcE0
>>884
ならこの話は終いやし平行線や
どう答えようとキレるやつはキレるし結局はそこに帰属するから無駄や
0955風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:29.98ID:ya6/DCuW0
>>946
容姿に自信がないからや...
0956風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:29.99ID:968HK9iF0
>>887
今の時代そういう「やらかし」も含めてさらけ出すのが正直者なんやで
0957風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:34.15ID:qhlls6Wc0
Twitterサイドも自覚症状はある模様
https://i.imgur.com/7YjyXOn.png
https://i.imgur.com/atmvPP1.png
https://i.imgur.com/KdeKzGy.png
0958風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:35.14ID:pZpja+IG0
>>891
そりゃ文章はいくら突き詰めても終わりがないからな
高み目指してる作家には目障りなのはわかる
0959風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:35.27ID:LgM2JKcvM
発狂しとる奴がどのくらいいるのか知らんがそいつらは今までSNSで上等な文章書いてるつもりやったんか
Twitterなんかコテ強制の5chみたいなもんなのに
0960風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:40.26ID:g1PjWeQ40
>>943
脳が退化しとるから長文はキツイ
0961風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:41.13ID:Zet37Bdm0
>>923
いや、ロジハラになってないが?
0962風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:43.67ID:VSWXvPQu0
でもこの発言自体は気取ってて気持ち悪いよね
んなネットの文章読んだくらいで頭悪くはならないだろ
0963風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:50.03ID:U30Cs7FEH
クソまずいリプだらけで草
0964風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:51.54ID:sty99bBEM
>>177
見かけた瞬間ミュートしとるわそいつ
0965風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:28:52.20ID:msaY5qBT0
っぱBBSよ👊
0966風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:03.98ID:z0DWGlHB0
>>957
それでも辞められないガイジども
0967風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:04.11ID:iU25dXrBa
>>947
援護より擁護って漢字に言い換えた方がいいで
その内レスバで恥かく
ソースはワイ
0968風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:07.64ID:Fx1w+tmO0
毒も喰らえ
0969風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:08.28ID:GNkqPJGo0
正論は顔面レッド発狂させるんだよなあ
0970風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:12.81ID:ep/fP1S/p
>>952
春樹はクラシックもめちゃくちゃ聴くからそういうわけでもないな
0971風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:15.65ID:Oh9kypbs0
>>955
それ君だよね
0972風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:21.51ID:3It8KGh50
さすがノーベル賞作家やで
Twitterの馬鹿どもも自分の駄文を恥ずかしがれ
0973風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:22.10ID:rJNfPmLSr
>>936
これはガチで違うと言い切れるわ
博士まで行ってる奴でも文章の質変わんないで
理性の問題なんやわ
0974風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:23.73ID:Zet37Bdm0
>>960
キツいと感じてるのは一部のアホだろ
0975風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:27.23ID:TOiQAW090
>>952
村上のジャズの入りってかなりクレイジーだったはず
0976風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:32.13ID:YHLVp+iC0
>>928
誰かもわからない人たち、少しでも気に入らない表現があればすぐさま噛みついてくるような、そんな中世じみた人たちのために
どうして自分の伝えたい意見を曲げなきゃならんの?
そもそも自由に発信できるという前提があってこそtwitterはじめSNSが発達してきたんやろ
0977風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:32.71ID:4YcsU5Q2d
本当に帰属意識なくえわいらはなんかゴミだとわかってるならTwitterと変わらんやん言われてもわいらもゴミやからなで終わる話なんや
わいらはゴミと理解してるから違うって主張したがる時点でなんやかんやなんjに帰属意識あってわいらが上やって思いたいんや
0978風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:40.16ID:xX+YXCRe0
>>936
Twitterそもそもやってない人に言っても説得力皆無やで
0979風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:41.07ID:v7rkt0dv0
美しい文章が無いって言われて脳死画像リプする笑いのセンスは面白いわ
0980風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:43.68ID:uwv1nLoWr
>>902
なんJ民はソクラテスや
0981風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:44.45ID:FzLQN/8ld
結構反応あって草
0982風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:50.20ID:e0sawykA0
TwitterのダメなところはTwitterやる余裕のない人間が入り浸ってるところやろ
リアル晒せるくらい余裕でたらやればええとか思うわ
0983風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:51.15ID:BlB8xP0/0
>>952
村上春樹はゴリラズ聴くらしいで。親近感湧くわ
0984風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:52.56ID:YrBjxSw40
春樹やるやん
ただお前の作品もクソやで
0985風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:57.89ID:dvxAaahB0
ソースにガチギレしてるようじゃまだまだお上品やで
ワイくらいになると人がおるスレやなここでクソしよぐらいにしか考えてない
0986風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:29:58.66ID:nvXZlKpZ0
村上春樹ホルホルしてるのに一番効くやろ
0987風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:04.76ID:msaY5qBT0
全員コテかつ現実もすぐそこにあるのがSNSや
やってられんでホンマに
0988風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:10.94ID:0P+gL3kR0
>>930
村上って略すのやめーや
ほとんど龍へのディスや
0989風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:18.21ID:gX9M+8NZM
>>936
これはガチ
0990風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:18.88ID:iU25dXrBa
なんJは下に見てるやつに馬鹿にされたら怒るけど
爆サイの人って帰属意識とかないイメージある
0991風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:26.44ID:m9XyJolZ0
>>983
村上春樹はドアーズ大好きやぞ
0992風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:26.42ID:N6+/EM6W0
巨人ファンの前世のカルマ
0993風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:30.21ID:g1PjWeQ40
村上龍が↓
0994風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:32.10ID:9yst5+gra
完走しそうやから改めて
的は「射る」ものやで
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/120.html
0995風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:35.79ID:gX9M+8NZM
>>990
そいつらはリアルに生きてるから
0996風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:36.34ID:Oh9kypbs0
>>368
それこのスレの君やん
0997風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:37.57ID:TZngIqOJ0
完走w
ツイカスワラワラで草
0998風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:40.61ID:pzXaajxm0
次スレはよ
0999風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:41.60ID:7sTn8Oob0
なんJやってるとバカになるって感じやし間違ってないやろ
1000風吹けば名無し2021/03/06(土) 23:30:42.73ID:Zet37Bdm0
>>972
Twitterにもいろんなレベルの奴がいるんやで?
何がノーベルうんたらや
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。