トップページlivejupiter
92コメント13KB

1億人に分身したワイ「うおおおお!!!!!!!」(東大入試に突撃)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:45:41.97ID:XXBpOohK0
これで多分一人は受かるから東大なんかヌルゲー
0002風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:45:59.49ID:dkngdqaQ0
ここまで増えるなら暴力でてっぺんとれ
0003風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:46:28.05ID:mxLa4HVc0
足切り定期
0004風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:46:35.23ID:ssqfVkDy0
強い
0005風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:46:40.23ID:Q8KpLujq0
全員同じ回答するやろそれ
0006風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:46:45.81ID:KQG3p3jI0
記述問題は何人いても無理だろ
0007風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:47:21.42ID:mHSIl3HGd
アレイスター定期
0008風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:47:43.27ID:iOc9NNZ80
試験管に直接攻撃!全員失格
0009風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:47:44.59ID:ZHzRmo0Wp
精子みたいやな
0010風吹けば名無し 転載ダメ2021/03/08(月) 06:47:54.61ID:jB4/6b40a
無駄に倍率あげるな
0011風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:48:10.22ID:hzYAwNym0
それ意味ある?
0012風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:48:16.83ID:TjUaUeIu0
一億人で勉強すれば余裕で合格やろ
ナルトも同じことやってたし
0013風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:48:36.88ID:l4NtoFP20
難易度爆上げなんだよなあ
0014風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:48:49.39ID:iZuPQDfn0
みんなで農業やればええやん
0015風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:49:13.65ID:hzYAwNym0
>>14
農業が
0016風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:49:41.24ID:6WeJoMzp0
受験にいくら使う気やねん
0017風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:49:54.61ID:+xnRISnCp
その一億人がまた一億人に分身したら「星」一つ獲れるで?
0018風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:50:05.79ID:hzYAwNym0
試験官ぼこれ
0019風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:50:17.90ID:McGYZ0IZ0
1億人に分身できる時点で東大生より価値あるぞ
0020風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:50:34.51ID:QaL4AbXD0
ほとんど足切り突破できんやろ
0021風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:50:43.49ID:mPqKDypv0
一億人で受験会場を封鎖して他の受験生を欠席させたほうがいいだろ
0022風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:51:22.42ID:PyZ0z7S20
そんな能力あって大学行くなや
0023風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:51:30.90ID:dkngdqaQ0
よく考えたらあかんわ
入学したらワイくんしかおらん
0024風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:51:56.06ID:qdTlC/qB0
ちょっとワロタ
0025風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:52:42.11ID:GQ80EGZ0a
試験は確率じゃないんだよなあ
0026風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:52:46.63ID:wDBcMXMw0
でも卒業できないよね
0027風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:52:49.13ID:yEvVTxgw0
倍率1億倍
0028風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:53:00.15ID:zxxBbwDA0
東大行くより会社設立しろ
0029風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:53:06.75ID:uBTUsuZJd
1億なら革命起こせるで
0030風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:53:45.64ID:Tm8UhU8jr
試験会場に1人も入れなそう
0031風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:54:52.14ID:qJfIFYpIM
>>17
星取れるというか星ができそう
0032風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:54:54.98ID:wnCPLCBb0
一斉に腹壊したら地獄
0033風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:54:57.65ID:Yt+GjcZia
1億人がちゃんと勉強してそれなら流石にかわいそう
0034風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:55:08.19ID:GQ80EGZ0a
こんなガイジのせいで食料危機なんか起こされたらブチギレるわ
0035風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:55:52.57ID:mkOSaeXAd
>>34
食料も気合で1億個に分裂できるようになるから大丈夫
0036風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:56:14.85ID:8IMQNCdTd
一億人いて一人だけ引っかかるのはヌルゲーと言えるんか?
0037風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:56:17.78ID:Tk4knUSPp
宝くじ買った方がええやん
0038風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:56:35.73ID:dkngdqaQ0
>>36
0039おにぎり2021/03/08(月) 06:57:21.16ID:Sx7eEQJa0
>>37
当たりないで
0040風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:57:35.57ID:afaNlKjP0
一億人もおって合格1人なのか…
0041風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:57:38.10ID:f5nZ6BMD0
1億人の内試験受ける1人以外で試験会場の周り囲んで封鎖したら合格出来るんじゃね?
0042風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:58:03.40ID:n25Y2nsDr
じゃあ東大「うおおおおお!!」1億校に分裂

これでええやん
0043風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:59:00.45ID:NA9DaRgfH
つまり東大生は一人でワイ一億人分の価値があるやん
ヤバイで東大生
0044風吹けば名無し2021/03/08(月) 06:59:46.67ID:PlKVWY1b0
それだけ受験料あれば東大行かなくてええやろ
0045風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:00:09.90ID:WN2QjLiOa
>>37
宝くじ一億人分買えるってそれ買う必要ないやん!
0046風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:00:10.80ID:dkngdqaQ0
>>43
価値ゼロやん…
0047風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:00:20.28ID:6GZ79TtAa
缶コーヒー一本飲むだけで130億の経済効果
0048風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:00:25.22ID:37aBjL3IM
1時間時給1000円のところで働くだけで1000億いけるやん
0049風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:00:53.29ID:2YkIF/JN0
交通費ヤバすぎやろ
0050風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:01:47.47ID:N4qYhZQU0
確率0パーセントが何人いても無理やで
0051風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:02:00.45ID:mh9RrYuaa
>>49
1万人くらいしか試験会場までたどり着けなさそう
0052風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:02:40.70ID:Tk4knUSPp
>>45
たしかにそうやん!アホやったわ
0053風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:02:43.43ID:1pPm/Fm0M
1億人に答案用紙配る試験官「ヒェッ…」
0054風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:02:56.38ID:dkngdqaQ0
>>53
0055風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:04:18.95ID:qJfIFYpIM
>>42
Fラン化しそう
0056風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:04:23.98ID:iD99KFhE0
それだけの人数おったら総理になれるで
0057風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:05:01.33ID:qNiYAlu/0
なんか面接の試験の方が有利そう
ゲシュタルト崩壊して一人くらい通るやろ
0058風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:05:36.60ID:8udJcp6G0
1億枚の解答用紙「はよ書けや」
0059風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:06:10.80ID:/YfvHcPep
センターさんの一振りで一億本の足が散らばりそう
0060風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:06:12.59ID:IczDY9MUp
一億人で一斉にバイトしたら1時間で800億やん
0061風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:06:20.83ID:WN2QjLiOa
元に戻れるなら一億人で分担して勉強したらめっちゃ効率良さそう
0062風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:06:49.93ID:mkOSaeXAd
>>57
トネガワの黒服の部下がみんな似たりよったりみたいな精神攻撃やん
0063風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:08:23.21ID:Z7RfmjtY0
>>31
できるわけないじゃん
0064風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:08:46.98ID:HzaS3VmXH
>>61
1億もおるならワイ1人くらいなんJしててもええやろ…
が発動するぞ
0065風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:09:14.62ID:z48uXFPo0
バルタン星人
0066風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:09:15.07ID:hzYAwNym0
更に分身や!
0067風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:09:59.97ID:l1cpF9B40
ちょっと面白い
ちょっとだけな
0068風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:10:53.94ID:FFsvwj4y0
全員落ちる
0069風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:11:17.06ID:vMyDi2Krp
試験場に入って分身してみて
0070風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:12:31.09ID:8udJcp6G0
>>64
ワイA「他が勉強するから遊んでてヨシ!」
ワイB「他が勉強するから遊んでてヨシ!」
ワイC「他が勉強するから遊んでてヨシ!」
0071風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:14:44.85ID:RhQZMzZod
0072風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:17:09.17ID:f8vz+P60d
>>31
7×10^17kgやし恒星は論外でもちょっとした小惑星ぐらいの重さやな
0073風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:17:33.52ID:LRuky/CVp
全員足切り
0074風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:18:21.41ID:HhpltEKx0
知能も分散するからアウト
0075風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:18:29.19ID:Ti12uHPw0
全員で時給千円のバイトすれば千億円じゃん
0076風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:19:00.24ID:AsclVFeE0
受験会場いくつ必要なんや
0077風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:19:34.75ID:qJfIFYpIM
>>64
1億人のイッチが同じIDでレスバしてるの想像して草
0078風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:19:55.17ID:dygA6mOoM
倍率だけ上がって難易度変わらなさそう
0079風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:20:10.30ID:8IMQNCdTd
>>74
それもう腐ってないだけのゾンビやん
0080風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:21:15.28ID:qJfIFYpIM
>>74
植物状態なってそう
0081風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:22:16.16ID:zDuW8Jpm0
足切りで4人くらいに減りそう
0082風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:22:59.02ID:6oZJCnqKM
0083風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:25:23.89ID:t5fNETZOd
>>64
自分同士でレスバ初めそう
0084風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:25:30.94ID:fEhzs8FT0
分身出来るだけで東大入る必要すらないやろ
0085風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:26:33.27ID:YBxRp40ha
突撃っつーから入試を荒らすのかと思った
0086風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:26:44.32ID:6fe3OUKV0
まず受験すらさせてもらえないで
0087風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:27:21.22ID:WZHXDTnia
イッチ「これ分かるか?」
分身「「「「「わかんねえ!」」」」」
0088風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:27:32.12ID:YBxRp40ha
ていうか蟻が1億匹いたとして東大受かるのか
0089風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:28:22.23ID:e7hUV7Q9a
少子化問題解決や!
0090風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:28:37.59ID:ozAnlhSO0
埋まってる定期
0091風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:29:09.46ID:f8vz+P60d
>>83
0092風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:32:14.44ID:OmyU3Afip
>>43
0をいくら掛けても0定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています