子供「津波?裏山に逃げればええやん!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:47:17.72ID:Ij1bY74J0子供「ごめんなさい…」
0002風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:49:02.42ID:OgIrxqgPM0003風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:52:07.59ID:GG7BeDUja・校長は年休をとって不在
・教師A(教職員の中で唯一の生存者)が校庭に出ろ山に逃げろと叫び、それを聞いた児童たちが裏山に駆け出す
・別の教師が怒鳴り無理矢理引き戻す
・「山さ上がろう」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と教師に食ってかかる児童たち
・グラウンドから裏山まで140m、40~50秒
・裏山は緩やかな傾斜でシイタケ栽培など児童たちも普段から登り馴染みがある
・遠方児童のためのスクールバスがエンジンをつけて待機している
・スクールバスには詰め込めば児童全員乗れないこともない
・点呼を終えても余震の中で児童をグラウンドに座って待機させ続け議論する教師たち
・裏山に逃げる派(教頭・教師A)と津波は来ない学校は安全派で対立
・避難してきた周辺住民も加わり、津波は来ない川の堤防(三角地帯)に逃げる派(釜谷区長)も対立
・たき火の準備をする
・防災無線からの6m大津波警報を聞いている
・広報車からの大津波警報を聞いている
・迎えに来た保護者たちから大津波警報のことを聞いている
・迎えに来た保護者たちに教師が「学校のほうが安全」「帰らないように」「逃げないほうがいい」と伝える
・保護者とともに避難した児童は助かる
・避難する市民から津波が来るぞと聞いている
・「大丈夫だぞ」「こんなところで死んでたまるか」とグラウンドで励まし合う児童たち
・約50分もグラウンドに待機し、津波到達1分前に避難を開始する
・避難先はなぜか裏山ではなく三角地帯に教頭が決定、なぜか最短ルートではなく逆方向から出発
・避難中に津波に飲み込まれ、それを見て急いで山に駆けた後列の児童は助かる
・避難先の三角地帯は完全に津波に飲み込まれ避難が完了しても助からなかった
・地震発生から津波到達まで51分ありながら児童たちは1mも高い位置に移動できなかった
・児童108人中74人死亡、教職員10人死亡、スクールバス運転手死亡
・近隣の学校では地震直後に高台へと避難しており犠牲者ゼロ
・教育委員会が生存児童からの聞き取りメモを廃棄して嘘報告書をでっち上げ
0004風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:52:46.75ID:DZSpi8hbr0005風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:53:13.17ID:H1v1jm5Ka0006風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:53:53.74ID:YsEyuzr400007風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:54:12.14ID:DIeiJ0rU00008風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:54:49.73ID:rSSccqT9M0009風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:54:50.50ID:ncL0oe2WH正解な判断するの無理だよな
0010風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:56:27.06ID:2y/2n/lj0ド無能
マニュアル破ったら責任負わされるんやろうけど
0011風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:56:46.50ID:ThI6dOhUd大体がFラン卒やで
0012風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:58:15.36ID:WnWURSgAd0013風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:58:34.03ID:EIgzT16naハゲ山とか前日までに大雨とかでないかぎり揺れぐらいじゃそうそう崩れないぞ
0014風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:58:37.31ID:VRlyayvVpほんとうに子供がかわいそう
0015風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:58:47.31ID:rXfKJA4Sd一理あるが多分こいつら崖崩れがある可能性とか思い付いてなかったと思うで
0016風吹けば名無し
2021/03/11(木) 09:59:33.87ID:wXRzGszM0これ知らんの?
0017風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:00:26.45ID:Ho69GnlSa0018風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:00:27.52ID:RvCYFRlq00019風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:00:51.78ID:oVSO/Ae0d0020風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:01:16.74ID:Vv9snf4Fa50分あれば逃げられたのにガイジ教師に巻き込まれて
0021風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:01:32.20ID:pEGmSTqH00022風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:01:48.50ID:L1tfDH+P00023風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:01:55.03ID:wXRzGszM0点呼のくだりが胸糞すぎる
0024風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:02:03.12ID:gVQrsDaF0無能に殺されるよりマシやで
0025風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:02:39.59ID:PApLU3y600026風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:02:47.89ID:Jvmd7h+Ga5個目がいかんかったな
先生はこれでもう山に逃げるのはプライドから選択肢から消した
0027風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:02:59.43ID:cBXV50Jl00028風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:08.22ID:WCBX9dMSd避難するならさっさとするか学校に籠るなら屋上に行くとかグランドで長時間待機はガイジ
0029風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:13.61ID:Jl3l52o7a0030風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:17.89ID:MiODe+sw0集団引率する苦労知らん奴らの妄言やろ
0031風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:30.52ID:P91CGvy30自分が大人になってみるとこれがよく分かる
自分の子供にも教師なんて落伍者だからマトモに付き合う必要ないって言ってる
0032風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:55.16ID:p7bugR1pa全員死ぬのならそれまでやしな
0033風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:55.16ID:YsEyuzr400034風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:03:57.70ID:pzUksW20a給食作ってる人のほうが大人だった
0035風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:04:06.72ID:rB0s5KM+a津波の怖さが分かったのは311きっかけだし
過失が限界だな
0037風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:04:24.26ID:3LyhH9UEMこれで勝手に逃げた児童だけが死んだら学校教員ともに再起不能になるまで叩かれるんやろうし
0038風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:04:41.66ID:Bj4UQRAz0子供達がバラバラに逃げて行方がわからなくなってもそれはそれで大変やし
0039風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:04:44.00ID:eCdQ2Kiea小学1年生って140m先の裏山に行くのに50分かかるん?
0040風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:04:57.76ID:x06rqzPup0041風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:05:05.04ID:Nv59tx/6a成☆敗
0042風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:05:09.90ID:l75JRO7J0すまん
奥尻沖地震しらない雑魚おる?
0043風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:05:32.24ID:TisW5EhmM0044風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:05:37.72ID:wXRzGszM0子供が大量に死んだのに結果論で叩いちゃダメなのか
つーか裁判で負けてるし
0045風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:05:37.75ID:MiODe+sw0勾配屋根やから屋上行けない構造やろあれ
0046風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:06:12.67ID:LBOAOwz2aやってられんわ
0048風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:06:35.26ID:/QxgbcU200049風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:06:36.96ID:Nv59tx/6a唯一とうほぐ土人が役に立った例やな
戦国時代から迷惑かけっぱやったし
0050風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:06:47.15ID:rB0s5KM+aこのスレは知らんやつばっかやぞ
0051風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:06:52.83ID:gnoDHvuF00052風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:06:52.94ID:z7uPCqK400053風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:00.24ID:wbQ0TbLH00054風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:05.17ID:7bDqRrGa00055風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:09.84ID:jYyeBlFy00056風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:25.19ID:FF5m1D9G00057風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:33.65ID:vImWbTo500058風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:36.36ID:2y/2n/lj0ワイでも正直帰すのは怖いわ
0059風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:36.76ID:m1Y5ySdad0060風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:07:50.83ID:WnWURSgAd知らなかった、つか高くへ逃げろってのは海辺育ちじゃなきゃ知らんのやなガイジ先こう
0061風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:08:02.97ID:E7/6XoiEa0062風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:08:13.17ID:BJ61YBuUaそれは有能な方やろ
0063風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:08:36.03ID:WusBOmIXpわかる
この場合、津波がたいしたことないのに
山に逃げて怪我したら・・・って考えたんやろな
0064風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:08:39.35ID:NNYzjQ370さすがに叩かれすぎやろこれ
0065風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:08:43.82ID:3BY6eYmr0さすが校長は違うな
0066風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:08:58.13ID:ApasE6h60それこそ事後孔明ってやつよ
0067風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:09:23.06ID:x8EpmqFRrその場に50分以上居るとかどういう脳ミソしてんのか
学校は聖域と思ってたんか
0068風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:09:24.68ID:fNUboczH00069風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:09:35.90ID:Bj4UQRAz0はえ~
賢明というかクレバーな判断出来る人もおるんやね
0070風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:09:42.91ID:AlL7msJEM無能アンド無能
0071風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:09:46.34ID:nnUFisEM00072風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:00.00ID:/QxgbcU20とうほぐ震災もそれくらいで風化やな
ここまで津波到達の看板見ても何も思わんで
0073風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:00.79ID:8hKCTwTwdグランドで50分待機したあと避難したろw
いうほどこれマニュアルか?
0074風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:04.86ID:MiODe+sw0時間と金が無限にあればいいのにね、理解のある保護者会があればできてたかも
0075風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:07.66ID:f8cIIBwka0076風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:30.56ID:f1a/3weAd0077風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:39.44ID:bTeu1inL00078風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:41.45ID:EjEO2VJV00079風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:46.26ID:6i+i7pcX0何が無理ゲーだよ
他の学校は助かってるし、児童迎えにきて逃げた人たちは助かってるんだぞ
0080風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:57.95ID:Fs+iUMPJrもう裁判しとるやろ
0081風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:10:59.76ID:NgAoF60U0救えたはずの子供が大勢死んでるのでしゃーない
0082風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:18.21ID:gVHh9Q5A0ほんとだよなあ
0083風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:19.11ID:ulydMUVj00084風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:22.72ID:Dc3Ynim4a昭和三陸地震とかチリ地震で津波被害あったのにそういった対策してないのはガイジの謗り受けても仕方ないで
0085風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:22.99ID:XJq5c8zk00086風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:25.08ID:m1Y5ySdad0087風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:27.63ID:HHPLzrM/a0088風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:31.43ID:Bj4UQRAz0今となっては無理やろ
311の震災を知らない人間に実験させないとわからない
0089風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:36.95ID:OmvlaeSd00090風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:54.43ID:bTeu1inL0ガイジの誇りで草
0091風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:11:58.52ID:KN25N+5Vaもう津波に追い詰められたぞ
0093風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:12:15.91ID:wXRzGszM0指示というか、50分も意思決定が出来ないのが問題なんだよこれの本質は
0094風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:12:18.52ID:mAi8kiSQd0096風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:12:57.65ID:ZqJqAI9U00097風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:12:57.79ID:m+coZwsR00098風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:12:58.80ID:MiODe+sw0裏山避難とかしてないから
おしゃれな校舎で屋上なかっただけの話
0099風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:12:59.84ID:a/GhMFTx00100風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:13:07.94ID:Sak12JE300101風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:13:19.66ID:O8XefSwu0人間の屑
0102風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:13:25.85ID:WwSt5beHH0103風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:13:33.49ID:RM9rQ1NU00104風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:13:34.94ID:2xBxydmt00105風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:13:47.51ID:Q47QKruK0別の学校で校舎の屋上避難派の校長を地元出身の先生らが説き伏せて裏山に避難して助かったとかあったで
0106風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:02.72ID:jYyeBlFy00107風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:12.14ID:6UB7BJ6RM0108風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:18.68ID:Dc3Ynim4a0109風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:19.69ID:l75JRO7J0んー?
0110風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:20.46ID:bTeu1inL0助かったやつが死んだやつを悪者にしてるんやろ
オウムとか同じや
「人間」とはそういうもの
0111風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:22.13ID:oNloBSzw00112風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:36.49ID:ecE8vQ4/0まぁそれまで津波とか眼中になかったからな
0113風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:47.40ID:KdlLqlJ+a0114風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:48.88ID:O8XefSwu050分ならNHKはもう津波速報中継やってたよな
0115風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:14:59.68ID:hgA3B5KaM結果論で叩くのはいかんでしょ
0116風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:06.85ID:z7uPCqK400117風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:07.55ID:8hKCTwTwdこれ
仮に早く対応したんだけど巻き込まれてしまっただったらここまで叩かれなかったと思うで
0118風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:07.77ID:phmINUU600119風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:14.48ID:LlX+RjFbd0120風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:16.73ID:oCzaeuGk0この学校と違って真っ先に津波から逃げる選択肢最優先したところも多いし
ワイは東海県出身やけど防災訓練は津波から逃げる事が最優先やったで
0121風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:21.28ID:6i+i7pcX0三陸沖なら認識してる人たくさんおる
もちろんそんな認識なくて死んだ人はいるけど、いろんな取材や手記や映像でここに暮らしてる人間なら地震がおきたら高台は常識だろバカたれ~とかいって泣いてる人もたくさんいたやろ
学校、銀行でたくさん死んで非難されてるのも他の学校や銀行はちゃんと避難して助かってるからだ
全滅なら非難されてないよ
0122風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:34.06ID:bTeu1inL0最初に津波が溢れたのがだいたい30分後やな
0123風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:34.15ID:tGyMlJSorアホやけど子供と心中しただけまぁ立派ちゃうか
0124風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:38.36ID:gVHh9Q5A0事実あったことを並べてるだけじゃないの?
0125風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:42.04ID:OmvlaeSd0これ胸糞やけどガチであり得るんだよな
学級王国みたいなやつ多いし
0126風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:15:54.27ID:Z/IPIc9w0東北に警報は出て真っ赤になってたのは覚えてるが
0127風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:00.64ID:dYSwOwRH0これはただ責任負いたくないっての優先したことなかれ的なものやろ
0128風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:11.21ID:bTeu1inL0かもしれんな
0129風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:16.11ID:WusBOmIXpこれまで地震きて、津波来ますよって
言ってもクソ雑魚津波しか来なかったからなぁ
毎回、数10cmとかそこらやったし
奥尻島は有名やけど、島やったから例外扱いされとった
0130風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:16.72ID:jYyeBlFy0最後まで言い訳しながら死んでそう(偏見)
0131風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:28.88ID:A+By6Ztka小学校国語の稲叢の火で津波の恐ろしさを学んだりせえへんか普通?
0132風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:34.91ID:2xBxydmt0てか津波来てんのになんで高台に逃げないんや?
0133風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:35.77ID:Mc/mI4rn0まだ冬みたいな感じやったし
0134風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:39.92ID:75yBP9IK0山に逃げてからその後の避難ルート考えるのが普通やないか
2004年にスマトラ島沖地震でプーケットにゴツい津波来てたのは散々報道されてるし津波なんて予想もしないとは言わせんぞ
0135風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:44.39ID:CXeIhkcy00136風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:47.62ID:h5c9+c2wM7年前のスマトラ大津波
当日の大津波警報
全部知らなかった無知のスリーストライクやね
0137風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:56.91ID:BaKm7yG40最後マジなん?
0138風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:58.36ID:Dc3Ynim4a元々津波被害の多い三陸地方でこの体たらくやしマニュアル自体がゴミの可能性高い
0139風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:16:58.46ID:+ScP9MFaF0140風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:04.13ID:JCjIJ8iD0はえーこうやってバカがゴチャゴチャ言いながら74人を溺死させたんかあ
スレで無能が無能な言動を実演してくれるおかげでこの大量殺人事件の悲惨さもより際立つな
0141風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:07.72ID:qOYFfkcO0ずっと「津波が来るから高台へ逃げろ」って防災無線で放送されてて
学校の校庭からでも聞こえてたみたいやからそれまで無視してるのはガイジやわ
0142風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:12.66ID:k+HSmHz40何で備えなかったのか
0143風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:18.00ID:Z4OP1emx0危ないと思ったら逃げろよ
0144風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:26.31ID:l75JRO7J0「〇〇大地震が起こるまで日本の誰も津波の怖さを知らなかった!」って喚いとるで
0145風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:32.92ID:cTBcsew300146風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:33.98ID:bTeu1inL0あのへんの「ここまで津波が来ます」って看板の正確さはヤバい
大津波警報がきた時点で逃げるべき
まあそれも311で正確さが実証されただけなんやけどな
0147風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:41.70ID:VtnUDO/d00148風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:53.61ID:WlFJtJpMdここまで逃げれば安全って教えたよりも津波の威力が甚大で
専門家が絶望しながら現地に来たら生徒が自主的にそれ以上遠くに避難してて無事だった話あったな
専門家の先生自責と安堵で泣いとったわ
0149風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:17:57.60ID:E/OjYlwl00150風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:02.13ID:APJ6brVNMこれもはや常識
公務員の言うことの逆をやっとけば全て正解と言っても過言じゃないレベル
これの周知徹底が必要やで
残念ながらその周知が徹底されていなかった結果が>>1,3や
0151風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:04.55ID:E2V5qRLT0裏山なんか行かせて行方不明にでもなったら責任問題
それが怖かったと
0152風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:17.75ID:sP5ty+at0あんな非常事態時の緊急性要する判断をローカル人民に委ねるほうがアホ
せめて県単位でできれば国単位で行動指針作ってルールで縛り上げないと意味無い
0153風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:20.75ID:QGSSJe2X00154風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:24.77ID:LlX+RjFbd0155風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:33.19ID:BaKm7yG400156風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:35.68ID:2y/2n/lj0リアルタイムかどうかの差はデカいやろ実際
0157風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:37.84ID:WWi05fxG0若かったの?おっさん?
0158風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:38.79ID:uvOgnuEs00159風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:40.38ID:Fs+iUMPJr0160風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:43.91ID:0c/sT3EL0・保護者とともに避難した児童は助かる
ここどうなってんだ
学校が自ら責任背負うってどういう判断だ
0161風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:45.02ID:yOg9JLvNd海沿いやないから津波は来なかったけども17時位まで放置されたわ
0162風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:18:56.72ID:gVHh9Q5A0もう見えとったやろ
0163風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:00.67ID:jYyeBlFy0ラジオ必須やで
0164風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:03.92ID:AnGCeiHv0これぞ日本って感じやな
0165風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:12.24ID:75yBP9IK0なまじ無事だったのが仇になったな
裏山に逃げさせて子どもケガさせたら責任問題とかしょうもない保身考えたんやろなとは想像できる
0166風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:24.50ID:f8cIIBwkaチーズ牛丼「わがったよ…戻るよ…」
0167風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:25.86ID:boGfmo+nH言っちゃあ悪いけど土人だよな
0168風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:27.62ID:INp3Ikega0169風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:32.26ID:rB0s5KM+a物心つくのが10歳として、被災者が90歳になる80年くらいは大丈夫やと思うわ
0170風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:39.08ID:z6Q1ojnd00171風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:42.10ID:APJ6brVNMちゃうで
前例がなかったんや
前例にないことやると怒られる
公務員は自分たちの命より自分が怒られる方が怖いんや
0172坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/03/11(木) 10:19:46.93ID:9C3z6VFqa早くみんな避難するべきって、しかもワンセグ見せながら津波きてますよって
それでも上司は「社長に連絡がつかないから連絡取れるまで待って」って
大地震のあとで電話なんか繋がるわけないやんな
そのあと他の人も避難させろって騒いで避難することになったけど工場の戸締まりしてから~とかやってた
こういうやつは死ぬ人間やなって思ったわ
0173風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:19:55.02ID:KdlLqlJ+a0174風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:02.85ID:eFXNidQ500175風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:03.25ID:Dc3Ynim4a今までに何度も津波被害に合ってるのにこれはない
0176風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:04.86ID:4W/MkJaH0それは言うたるなや...
0177風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:14.46ID:LlX+RjFbd0178風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:16.13ID:wXRzGszM0誰も責任を取りたくなかったんだろうな、気持ちは分かるけど
大人が50分かけて責任を擦りつけてる間に津波に飲み込まれたのが胸糞
0179風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:16.26ID:O8XefSwu0マニュアル守って被害出すよりマニュアル破って自主避難勧告で命守る自治体の方が叱られるからな
総務省ップさぁ
0180風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:17.69ID:75yBP9IK0津波が来ないという前提に立つと校庭に留まることが最善手だからすでに意思決定はされてるんや
0181風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:24.51ID:Q47QKruK0生き残ってたらすぐ自殺すると思うわ
0182風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:29.16ID:x2GXADZcaワイでさえこれは沿岸部とんでもないことになるやろなとは思ったわ
予想より遥かに酷いことになったが
0183風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:40.47ID:OmvlaeSd0生きてたら死ぬより辛い
0184風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:43.49ID:WusBOmIXpそういうのは田舎も都会も変わらんよ
0185風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:47.44ID:RvsvBZs800186風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:49.74ID:UJ/Bq7T3d0187風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:20:56.38ID:boGfmo+nHミストなら死んだ教頭達が生きてるパターンやん
0188風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:05.08ID:OuMOQgI00勝手にいかせてそっちで事故起こすかもしれないし、子供が二手、三手に別れるかもしれんし
大人が指針を出さなきゃいけないんだからこれは仕方ない
0189風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:07.64ID:m1Y5ySdad0190風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:16.07ID:j85NFph/00191風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:16.22ID:HEf2pyQvd0192風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:17.68ID:sglCmTqwa田舎とか関係なく世界中どこでも起こることやぞ
0193風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:19.39ID:6l7J3+J0d津波にあったことあるのなんてチリ地震くらいやろうしそれですら当時で50年前やぞ
0194風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:28.57ID:KLsBlL9P00195風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:32.29ID:5rUQZD2LH0196風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:40.85ID:byFmna1z00197風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:41.97ID:jYyeBlFy0山に達してる時点で学校アウトやん
0198風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:49.80ID:QV1Kf+gRrマニュアル破って勝手に裏山なんていったら首だろ
0199風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:53.93ID:c9JBfSbM00200風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:21:58.30ID:liFS1JiUa社会人経験ないし馬鹿どころの話じゃなくてマジで一般常識欠落してるのかおらん
0201風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:00.12ID:g6Zr0JBMpこれ今やからいくらでも好き勝手言えるけど地滑りの可能性考えたら裏山も怖いわな
0202風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:10.53ID:ld/Esxy3aしかもパニックになってるであろう小学一年生とかも大量にいての話やからなあ
0203風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:10.85ID:Z/IPIc9w00204風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:17.04ID:O8XefSwu0神社に逃げれば助かるんやな…ヨシ!
って逃げたら水没してるやんけ!
0206風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:18.05ID:Y84UluiPdしかも避難所で何日もレイプやからな
んで周りも分かってるのに誰も助け無いって言う
0207風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:24.05ID:6i+i7pcX0そうだよ
想像できなかったとか想定外っていってるのはここの地方の人じゃない
津波の怖さは絶対に聞いてるし、高台に逃げろってのは絶対に教育されてる
だからこそあれだけ助かったとも言える
東京の当時の知識と一緒にするのは違う
0208風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:25.50ID:BqogwcByK0209風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:26.04ID:lF0yJIZad0210風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:26.93ID:L0LBaRh80やっぱ子供を動かしたくないのかな
車にひかれたり
どこかに行ったりするからか
でもアナウンス聞こえてたのにな
0211風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:27.22ID:sglCmTqwa面白くないしよく飽きないな、同じゲームを何十年もやり続けるタイプか
0212風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:30.35ID:APJ6brVNMそれもちゃうで
津波がくるんてことを公務員は考えてなかったんや
それは津波が来たという前例がなかったからや
前例にないものは有り得ないものと考えるのが公務員やで
0213風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:35.52ID:k+HSmHz40だって2日前にもでかい地震あって無害やったんやし
オオカミ少年やってたわ
0214坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/03/11(木) 10:22:36.18ID:9C3z6VFqaあの地震は明らかにレベルが違った
今までとは違うから津波がくるかもしれないってイメージがあそこで浮かばなかった時点で負けなんよ
そういうやつは死んで当然やねん
0215風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:38.95ID:Ue2Ww1IKdある程度離れた地域の人がある程度離れた地域への通勤になる
0216風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:44.16ID:sP5ty+at0田舎の教員や市役所職員を叩いて終わり
中央の東大卒エリート様たちは知らぬ存ぜぬ
0217風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:47.86ID:oh1Eqb0Gdマニュアルが正しいと言える内容だったかどうかちゃうの?
0218風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:48.62ID:3Y/akFXc0学校なんて老朽化進んでるから安全なんてのはおかしいと思うんやけど
戦争辺りの言い伝えが残ってるんかな?
0219風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:22:59.31ID:KRESA+xia胸糞すぎるわ
こんなんで子供失った人達の悲しみ考えるとやるせない
0220風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:10.33ID:/QxgbcU200221風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:14.98ID:gVHh9Q5A0大人ってほんまこれやで
大人というかこじれたおっさん
うちの会社でも自分のミスを陰謀だ!誰かが陥れようとしているとか言って発狂したキチガイおるわ
ばっちしログ解析でバレバレやし
何がなんでも隠し通すゴミ多いで
0222風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:15.94ID:MiODe+sw0県のハザードマップでは津波は到達しないことになってるから避難地に指定されている
0223風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:26.14ID:8ZVAqUiZaだから自殺する
0224風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:28.05ID:se0SePSI00225風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:29.50ID:qOYFfkcO0他の小学校やと普通に避難誘導して高台に避難させて津波から逃れてるし
この学校だけがガイジムーブやってただけ
0226風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:31.79ID:th6cA/zo00227風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:32.18ID:CW0eSSDJdガチ
一度潰そうとして結局バレた
0228風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:23:42.48ID:Qil3DuuId死んでも死にきれんで
0229風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:06.83ID:e39MhdA5r誰かこの学校のGoogleマップのURL貼ってくれんか?
0230風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:17.36ID:XCz72euDdそもそも土砂崩れ起きたら校庭がアウトなんだが
0231風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:19.49ID:OuMOQgI00あの時テレビで見てたj民であそこまでの惨事になると思った奴おらんやろ
0232風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:23.12ID:wbQ0TbLH0一応校長不在ならトップやないんか
0233風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:23.52ID:fhhXb8D00逆に生き残ったやつらはどうしたんや
0234風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:29.70ID:yc79AWNW0日本てガチでこれやで
0235風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:36.93ID:NNYzjQ370マジで?
ソースある?
0236風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:37.60ID:2xBxydmt0でマニュアル通りすぐそばの山に逃げないで待機して津波に飲まれたと
教師がバカ
0237風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:41.23ID:BqogwcByK0238風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:53.85ID:BAQNM7xOa後からなら幾らでも言える理論唱えてる奴いるけど
https://i.imgur.com/mLfjcBq.jpg
この地形で川行ったんやぞ?
すれ違う住民が慌てて引き返させようとしたんやぞ?
0239風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:58.06ID:gVHh9Q5A0ほんこれ
子供達だって分かってたのに
1部のキチガイ教師に捕まっだけ
教頭でもなんでも関係ないんだよなんで自分の意思でうごけないんだよ情けないわほんま
0240風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:59.33ID:MdIdzPB20実際自分が体験しないとほーんって程度になるからしゃーない
特に真ん中のスマトラは海外だったから余計にね
0241風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:59.60ID:jYyeBlFy00242風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:24:59.79ID:Pwj7KMx6dここから下に住むなって先人の教訓を無視してたのはお前やんけ
0243風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:11.79ID:/9FvPzSjHこれを結果論はアホ過ぎる
避難した結果災害にあったなら結果論言えるけど
0244風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:14.01ID:fzl4sjsOdはあ?
死ぬような土砂崩れ起きたらそもそも校庭に居ても死ぬだろ
http://imgur.com/2Npv8OE.jpg
0245風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:14.94ID:eJ7gcyzuMクヌメールを配信しちゃん中んかいや、被災さりてぃいる方が多数いるとうむなます。
直接的な力んかいやなりねーらんやいびーんが、 ワン自身、都内から自宅ヌあん沖縄まで徒歩で8時間かけてぃ
けー宅してぃ、実際ヌあがりニシヌ方んかい比べる程ヌんヌでやねーらんやいびーんが被災ヌ怖さを感じましちゃん。
さてぃ、先日や咄嗟ヌメールやたんヌで、返信しなくてぃんなんくるないさーよーやーらね。
会社やなんくるないさーやいびーん。揺りやウフきかったやいびーんが、なまヌところウフきなくとぅ故・怪我ヌ連絡や入でぃうらんやいびーん。
じゅんにや週明けんかい全員んかい送ろうとうむでぃいたメールやいびーん。
うんぐとぅくとぅくらいしか出来やびらんが、履歴書とESをお送りさびら。
たやっさー、非常んかい厳しい条件をつけさせてぃくわっちーさびら。
うぬ条件とや1点やっさーけやいびーん。
書類選考を希望さりゆん方や、添付ヌ専用履歴書とエントリーシートをいちち確認いたやっさーき、
3チチ15日(火)消印有効でうぬ2枚をセットいりー、いり、シチャ記までいちち郵送くぃみそーれ。
直メーんかい説明会へ予約が出来ちゃ場合や、ひとまず書類持参でお越しくぃみそーれ。
会場で通り一遍等ヌ説明・指示やさびら。
うぬ指示がはちごーさん場合や・・・うぬ先やあびる必要ねーらんやっさーや。
どぅなーくる考えてぃみてぃくぃみそーれ。
んなぁ様んかいん言あがーくとぅ、不満があんヌや重々承知してうぃびたん。
むるでやぁりやびらんが、ワンん様々なくくるヌ奥んかいあん声を見てぃ・聞いてぃなます。
たーちとうてぃーち年
平成たーちみーち年みーちチチてぃーちゆぅーち日
さとぅー
0246風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:17.16ID:zTJM9um7M校則で登るなゆうとるやろ
0247風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:21.82ID:LE2gErGRd指示無視して山に上がった
0248風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:26.35ID:JivBoc69M0249風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:30.65ID:3H80fkPca0250風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:41.34ID:dWQHAQb40教師黒人あとは?
0251風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:43.41ID:h+e0d27k050分もグラウンドに待機ってほんまガイジすぎる
0252風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:43.91ID:pRWmufTi00253風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:49.71ID:se0SePSI0生き残りの子供のインタビュー見たわ
親が迎えに来て帰る途中で高台に登ったパターンだったらしい
今も引きずってて読むに耐えんかった
0254風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:55.93ID:gsc9vPN1p勝手に逃げ出した子供探してたんじゃね?
0255風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:56.48ID:tBklrWlnd0256風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:25:56.65ID:oh1Eqb0Gd何でそれで学校が悪いことになったの?
0257風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:13.02ID:ukbeDkgkr頭使えよネトウヨw
0258風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:16.23ID:3o4+81wd0そしてマニュアル人間に殺された
0259風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:16.36ID:qlq9cDKJ0校長の年休くらいええやろ…
0260風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:17.09ID:5Ln/cpdd0それが一番問題
0261風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:19.24ID:HUEv4bLj0不可思議でもなんでもないただの経験則定期
0263風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:28.34ID:gVHh9Q5A0バレてどうなったんや?
すみませんミスでした 謝罪→退職
よりも嘘ばれた方が罪軽いとかな気がするんよな
0264風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:29.14ID:dB2I8KA0a引き戻した教師はどうなったんや?
0265風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:35.97ID:8ZVAqUiZa↓
あかん想定外の問題でB方式の方が良いわこれ
↓
でもAでやるって決めちゃったし大変だけどAでやろう��
みたいなバカな場面を仕事で見るわ
0266風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:40.89ID:9/SYkRYw0人が死んでんねんで
0267風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:53.01ID:85CtLk4n0山に行くしかないやんこんなん
0268風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:26:53.97ID:vblZ8nzGdもうマニュアルとか関係ないやん
0269坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/03/11(木) 10:26:56.13ID:9C3z6VFqa経験しないとって言うけどあれだけの揺れでそういう発想ができない時点でアカンねんで
地球がぶっ壊れるかと思ったもんワイは
津波も当然くるって
0270風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:04.86ID:BAQNM7xOa釜石が事前準備で完璧に助かったとかウソで
色々な要素が重なってたまたま助かっただけで
美談にされ大川とかと対比されるのがほんとキツイって
インタビューとか全部そういうストーリーを
最初から組んであって逃げ場がないってさ
てかまずあの大震災前と後じゃ意識が全然違うし
あの教訓を活かして山に逃げても
今度はそっちが崩れるかもしれんのよな
自然様がちっと身震いしたら人間の知恵なんて容易にぶっ飛ぶ
逆に「適切な判断があれば助かったはず」なんて
傲慢な考えこそが最も危険だと思うよ
0271風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:05.45ID:bTeu1inL0大地震のときは学校はそうなる
津波の特殊事情なければ普通や
0272風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:07.52ID:eoicaYW+a校長は年休ではなく出張だった筈だが事前に避難マニュアル等策定しておかなかった不作為の責任は避けられん
0273風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:13.27ID:V036Of9d0遺族はほんま今でもはらわた煮えくり返っとるやろうな
0274風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:16.23ID:wbQ0TbLH0最悪な事態でもすぐ逃げ切れると思ってたんちゃうか
0275風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:16.96ID:YRmzfoncM0276風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:19.29ID:VtnUDO/d0山一択で草
0277風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:25.62ID:qt7bWYRd0馬鹿じゃなくてマニュアル(規則)外のことをやると責任取らされるからしょうがない
0278風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:27.84ID:e39MhdA5rあ~こりゃ確かに教師がガイやわ
ガガイのガイw
0279風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:29.54ID:MiODe+sw0事前に避難先に指定されてたんやけどね
支持があったから逃げた先がこの学校なんやで
だから地区の会長だとか地元の人間が集まってたんや
0280風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:29.82ID:4W/MkJaH0そこまで酷いんは兵庫だけやろ...
いやまあそうでもねーか
0282風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:40.86ID:85CtLk4n0インパールかな
0283風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:42.29ID:uCdyRlUZM打ち首獄門晒し首でもお釣が来るで
0285風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:43.89ID:fzl4sjsOdなお避難しようとした場所
http://imgur.com/HHM8hOb.jpg
0287風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:55.18ID:gVHh9Q5A0草
自殺志願者やろ
0288風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:27:57.08ID:0OBIoiX50田舎すぎてジジババばっかりでそんなもん無かったってのも最近見たぞ
0289風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:00.90ID:iiRQAyh8p子供を管理せずに危険な崖に行かせたって
0290風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:02.79ID:Ve8DNG9daちげーだろ
地震があったら校庭に避難ってのがマニュアルだからそれをしたまで 津波の警戒を出来てなかったんだからしょうがない
0291風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:05.13ID:8ZVAqUiZa今日でちょうど10周年記念なんだな
今気づいたわ
0292風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:16.31ID:6i+i7pcX0釜石東中学の話もしらんのか?
屋上なんかに逃げてないぞ
0293風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:17.76ID:v0b+YYXx0これは語り伝えるべき教訓
0294風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:25.75ID:HUEv4bLj0↑これに反論できるやつおる?しかも避難サイレン鳴ってるのに
0295風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:33.85ID:g95fULtrM0296風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:40.80ID:kZuyws5b0関西ナンバーの火事場泥棒も窃盗団のATM略奪もトンキンの福島いじめもあったし日本人全体が土人や
0297風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:41.99ID:Dc3Ynim4a50分待機もガイジやしマニュアルもガイジや
教師だけやなくて教育委員会そのものがガイジや
0298風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:43.81ID:Z4OP1emx0そりゃそうやろな
校長含めて学校関係者が無能やったな
0299風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:48.66ID:/QxgbcU200300風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:48.94ID:qlq9cDKJ0無能
0301風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:49.12ID:gVHh9Q5A0意味がわからん
0302風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:28:55.63ID:6l7J3+J0d山で迷って死ぬかもしれないという考えはあったんだろう、その前に津波を恐れるべきだけど
0304風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:00.88ID:gMDE323fd0305風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:06.11ID:UAlRt/vv0教師は災害なスペシャリストやないんやし
0306風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:06.31ID:JaA+IyFHa許せんな
0307風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:10.06ID:l4tfjk9x00308風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:10.89ID:fhhXb8D00こういう咄嗟の判断ができるやつが生き残るんやな
0309風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:15.59ID:2xBxydmt0津波が来て校庭に待機させる
津波が来たら山では無く何故か川の方に避難させる
教師の頭がおかしい
0310風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:15.88ID:jYyeBlFy0高低差定期
0311風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:17.05ID:nK+DEZ7zM0312風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:29.56ID:OVyoHKE800313風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:38.08ID:n7vzI6sw0子供の価値観を形成する大切な時期にエリート配してあげないのって控えめに言っておかしい
小中教師はもっと能力や精神鑑定とかしっかりとやるべきだろ
0314風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:38.98ID:Ve8DNG9daこれが全て
状況一切無視で叩くのは浅はかすぎて出来んわ
0315風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:46.27ID:xigp8QQKd逃げなかった教師って地元やなかったかね?
子供まで津波の怖さ知ってたみたいやしこれなら普通は山に逃げるわ
0316風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:48.54ID:e39MhdA5rマニュアル人間っていうかむしろ逆やろプライド人間やったんやと思う
田舎もんがみんな山に逃げてるから土砂崩れの危険さを考慮してる情強になってほくそ笑みたかったんやろ
0317風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:53.54ID:L8Aiq81e0川に向かって行進させたアホ
0318風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:58.50ID:ulTvi1lcdやっぱ平教師ってアホだわ
0319風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:29:59.90ID:t4vhcy240ここに全部まとめてあるけど河北新報によれば市のマニュアルではちゃんと高台に上れって指示あったらしいぞ
裏山も初めは足場が悪いとか言われてたけど9月8日には低学年でも上れるような箇所があったって証言が記事になってる
地震から約三分後には大津波警報が出てるし人災と言われても仕方ないやろ
0320風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:04.23ID:L0LBaRh800321風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:06.44ID:kA/+dFrhd0322風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:16.58ID:qt7bWYRd00323風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:20.08ID:HUEv4bLj0校長不在だったのも間が悪かったな
ここらの校長なら山逃げるってわかってただろうに
0324風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:20.75ID:85CtLk4n0しかも生き残りの教師隠して嘘つきまくっとるからせめて真実話してくれやって懇願してるんや
ほんまかわいそう
0325風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:25.23ID:GNLECIola津波に突っ込んで行って草
誰の指示やねんこれ
0326風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:31.12ID:MdIdzPB20そりゃ危機管理できてたらの話になるわな
ならない人がいるから教師誘導小学生死亡みたいなのがいるわけよ
0327風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:31.32ID:/cnGe9jAd311よりずっと前から津波で死んでる子供たくさんいるんだよなあ
0328風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:40.22ID:xigp8QQKdもう正常な判断出来て無かったんやろなぁ
死んじゃった子供が可哀想
0329風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:42.80ID:jbSb8NI/0すまん、陸自で避難所に毎日飯と支援物資届けて回って中入って話聞いたり避難所の外に天幕貼って泊まったりしてたけどそんな話なかったぞ
噂を現実みたいに話す癖治せ病気だぞ
0330風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:44.36ID:5Ln/cpdd00331風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:47.68ID:OG5MGkQW00333風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:51.77ID:75yBP9IK0校長なんて数年で転任するだから余計に知らんやろ
0334風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:54.20ID:tnvZFF/V0これは集団自殺
0335風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:55.60ID:APJ6brVNMそれは前例がないことで対応失敗しても怒られないからや
その結果前例の無いことには基本やらない
公務員ってのは自己保身が人形になった存在や
自己保身の権化や
その結果公務員の行動基準は自分が怒られるか?自分の責任が問われるか?に凝り固まってる
こんな奴らの集団が官公庁であり役所や
0337風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:59.35ID:MiODe+sw05年生が滑って登れないところを1年生も近所から集まった老人も含んだ集団を余震も収まらない中引率するのは無理やろ
0338風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:30:59.61ID:gVHh9Q5A0次世代なんて知った事ないもんな
むしろ次世代を鴨にしとるのが我が国やし
0339風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:00.72ID:PPLPRgCM00340風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:05.04ID:KdlLqlJ+aせめて誰か一人登らせて様子見てくるとかなかったんか
0341風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:05.92ID:HUEv4bLj0助けた同級生有能やんけ…
0342風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:08.16ID:c/0Mqn1Gpだいたい昔からスサノオかタケミナカタの神社行っとけば水害は避けられるって言われとるわ
0343風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:08.32ID:9WqJsqWYaこれネットではしょうがないだろ!て声が一部あったけど周辺の学校の避難状況知らないんやろな
この学校以外は迅速に山に避難して犠牲者ゼロなんよな
0344風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:09.12ID:c+SGzEc2a0345風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:14.52ID:/cnGe9jAdそらこの国もあかんくなるわね
0346風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:21.88ID:jt8A5qUsMどれほどの巨大地震か理解できたかも
知れないのに
0347風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:22.00ID:SSUVlUTJr太平洋側の沿岸部に住むんなら津波の怖さぐらい知っとけよ
0348風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:24.75ID:L0LBaRh80美談になるのはつらいよな
しんだ奴との差が言葉にしづらい
0349風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:33.44ID:E/OjYlwl00350風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:33.76ID:k+HSmHz400351風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:34.93ID:uN9e50Lwd0352風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:40.48ID:w+mVpTg20こんなに川に近いのに逃げんてアホなんか?
0353風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:41.19ID:75yBP9IK0経過だけ見ると区長と教頭やな
0354風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:44.63ID:bTeu1inL0これが311より前の日本の津波に対する雰囲気な
0356風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:51.96ID:jYyeBlFy0避難訓練とかしたことない?
0357風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:31:58.91ID:dB2I8KA0a0358風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:03.59ID:xigp8QQKd最近被害者が出て来てるみたいやけど被災地って大概そんなもんやろ
0359風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:05.95ID:qOYFfkcO0https://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
>岩手県釜石市では、市内の小中学生、ほぼ全員が津波の難を逃れた
>釜石市では残念ながら5人の小中学生が亡くなった。
>それでも、命を落とした少女を含めて、一人ひとりが「逃げる」ことを実践してくれたおかげで、小学生1927人、中学生999人の命が助かり、生存率は99.8%だった。
0360風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:08.40ID:k4Zm9pPFd0361風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:08.58ID:8ZVAqUiZa隙を見せる方が悪いからな
0362風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:13.10ID:L0LBaRh80ええやn
0363風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:13.43ID:rVCBwRLjdお前んところのマニュアルは地震後50分待機したあとに川に向かうことになってんのか大変やなw
0364風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:20.52ID:gVHh9Q5A0支配意識の高いクズやったんやろな
0365風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:29.61ID:XyhHQFaN0無駄に教師に責任負わせるからあかんねん
津波来るで逃げろ後知るかでええやろ
0366風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:30.56ID:v9R+5+Ko0勝手に行動した奴が万一バカやって死んだらなんで教師は指示しなかったんだって切れる奴出てくるし
0367風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:32.94ID:Ve8DNG9da生死だけじゃなくこういう奴が大成するからな
0368風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:38.95ID:qt7bWYRd0NHKが報道してたけど本当かどうか怪しいな
まんこはすぐ被害者面したがるからあることないことでっちあげるし
0369風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:46.73ID:ulTvi1lcd地震雷火事親父ってな
ワイの母親は地震の後は津波が来るからすぐ逃げろって教えてくれたわ
お前らロクな教育受けてなくて可哀想やな
被災地住んでたら死んでたやろな
0370風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:47.74ID:se0SePSI0教員は地元の人じゃないかもしれんしな
津波が来ることはわかっててもその規模まで想定できなかったのはしゃーないとワイは思うが
それでも川方向に行進はほんまアカン
0371風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:48.55ID:2xBxydmt0これ川に向かって橋を渡ろうとしたんかね?
バカだなぁ
0372風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:54.63ID:gyhcjlfD00373風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:56.18ID:UAlRt/vv0いやその逃げ出したガキが死んだら教師の責任問題になるからやぞ···
0374風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:32:59.80ID:a/GhMFTx0バットの森ってええな
0375風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:00.09ID:pxtrYS9Y0そうだとしても津波に突っ込みはせんやろ
0376風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:00.15ID:4xQdhj0v00377風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:08.45ID:D7Vmy4Eaa日本軍みたいやな
お家芸やねw
0378風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:16.59ID:75yBP9IK0崖じゃねーだろ
0379風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:18.50ID:HUEv4bLj0まぁここ以外の学校はほぼ助かったんですけどね
想定もされてただろうに(だからこそすぐら裏山に逃げた子もいた)
0380風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:21.76ID:eQc+wtL70山があっても登らない模様
0381風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:23.87ID:wXRzGszM0そら生き残りは隠すしかないだろ
遺族に何されるか分からんし
その教師だって罪の意識あるだろうし
0382風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:25.87ID:XKXQ1AsPr0383風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:29.78ID:pHRbHPNMpよくこれで生きてたな
0384風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:32.02ID:8ZVAqUiZa??「和・・・?なんですかこの古色蒼然とした日本的思考回路は?」
0385風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:33.46ID:LjanXjslM0386風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:34.39ID:npX+2E0V0津波来るわけないじゃないでしょ来るかもしれないから逃げるんでしょうが
正常性バイアスにどっぷりハマっていかれとるやん
0387風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:34.91ID:GtrNK+E0x特に校長目指すようなのは一つでもミスしたらあかんのや
裏山に賛成した教師は出世より生徒優先してるわけや
そんな人が一人だけっていう
0388風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:36.35ID:ioNHhPbMaワイもお前みたいに下手で意味のない例え好きなやつよく見るわ
0389風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:36.45ID:/rfeBQJPH300人も作業者いるのに勤務エリアを考慮せず同じ通用門から避難させて外で点呼取って同じ階段使って屋上に登るとかになってるわ
ちな海沿い
0390風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:38.45ID:xigp8QQKdTwitterで流れとったで
0391風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:39.62ID:YZIpptGc0他の学校は避難してんだから特別ここの教師が頭カチカチだったとしか言いようがない
0392風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:33:40.69ID:gX9Votidr0393風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:06.34ID:nRj/lGNTM死神かな
0394風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:07.32ID:qfNld/vX0誰がどう見ても津波来る位置なのになぜ余裕こいてしまったのか
0395風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:10.82ID:kbtXMdrX00396風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:12.71ID:i9fyfXZh00397風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:14.98ID:a/GhMFTx00398風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:20.22ID:+KoY9UCwa0399風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:21.11ID:L0LBaRh80勝手な行動されて行方不明だったら危ないし
教師しんでるし
0400風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:22.30ID:6l7J3+J0d屋上がそもそもない建物
0401風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:23.27ID:75yBP9IK0少なくとも2004年スマトラ島沖地震の津波は日本でも散々報道されてたぞ
0402風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:23.63ID:UAlRt/vv0裏山に被害が出たら逃げ出したガキを抑えなかったことを叩くんやろる
0403風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:25.57ID:fzl4sjsOdhttp://imgur.com/2oXqVix.jpg
0404風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:27.94ID:UeZaivlE00405風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:30.43ID:2UqrfAFh0ソースは?
0406風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:34.78ID:yxBS3ksM0悪いの全部教師サイドやん
0407風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:36.62ID:akR/lzK0aちょっとでも高さ稼げや
0408風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:38.90ID:aIxoITCCp0409風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:39.52ID:8LjibMbR0それこそ消防団とかも学校の様子見にきそうなもんやしそれで1分前まで避難しなかったって教員だけの責任とも言い切れんやろ
0410風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:45.44ID:iVeBBM1NMまた、山に逃げたものの連れ戻された児童らが、「津波が来るから山へ逃げよう」「地割れが起きる」「ここにいたら死ぬ」と教師に泣きながら訴えている光景が、このときの保護者達により目撃されている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%BB%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1
0411風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:46.69ID:gVHh9Q5A0折れた手で凄いわなあ
0412風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:52.38ID:8ZVAqUiZa愚鈍なジャップがキレてて草
0413風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:56.72ID:3EjAhOQ6a0414風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:34:59.83ID:CGB7bE17M東日本の前震でM7の地震、津波注意報発令
校長は規定通り高台への避難を指示
教職員の中から注意報で避難する意味があるのか?授業が遅れるなどの声が上がるが校長頑なに避難を指示
児童全員高台に避難完了
しかし全く緊張感がなく児童の私語が止まらず整列に時間要す
それを見た校長児童整列後の訓示で
「これは訓練でも練習でもない!本番だぞ!命が押しければ黙って素早く動きなさい!」と激怒
2日後東日本大震災発生
児童教職員全員即座に高台に避難
全員生還
0415風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:09.38ID:JmM1u4UWH0416風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:09.93ID:oCzaeuGk0地震の規模がまずちゃうし津波の瞬間映像が記録としてちゃんと残ってるのがデカいわ
これが夜の襲来で全く映像残って無かったら津波に対する印象も今と全然違うと思うぞ
0417風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:10.83ID:2xUDOoIk00418風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:12.01ID:UAlRt/vv0こんな大災害での判断ミスで犯罪になるなんて理不尽過ぎるやろ
0419風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:18.31ID:c+SGzEc2a教師ってほんまクズしかおらんし教師志望するやつもゴミやん
0420風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:20.67ID:l4tfjk9x0中途半端はいかんでしょ
0421風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:20.65ID:rXxjCmhi0将来こんな子がいたかもしれないのに無能すぎやろ
https://i.imgur.com/Cj2GnJz.gif
0422風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:24.60ID:YPmqO2rvaはえー
速やかに三角州に避難できててもそれはそれで全滅やったんやね
ウダウダやってたお陰で助かったやつほんま強運
0423風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:27.37ID:+JIxVSqg00424風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:38.56ID:/863jCGm00425風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:39.88ID:UeZaivlE0何でここが避難場所になると思ったんや
0426風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:43.09ID:pQrs451Vdニュースやろ
なんかやっとたわ
0427風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:35:57.68ID:3o4+81wd0裏山へ行こうと集団の和を乱すガキは排除される
麗しき日本的情景やね
0428風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:00.27ID:bTeu1inL0海見えんのよここ
海見えないところで避難しようとかなかなか思えん
0429風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:01.08ID:/cnGe9jAdこんな地域に生まれ育ったことを呪うしかないなこんなん
教師もガイジしかおらんし
0431風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:09.97ID:kZuyws5b0教頭も初めは山への避難推してたみたいやし
0432風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:11.48ID:MiODe+sw0知らんのはお前やろw
0433風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:11.71ID:t4vhcy240橋周りは堤防より小高くなってたらしい
https://i.imgur.com/cK5TviL.jpg
こんな道で低学年児童が足滑らせるのを警戒したわけやな
0434風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:13.43ID:eQc+wtL70三角地帯に避難すると何から逃れられるのか
0435風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:14.49ID:CeJWpH5C00436風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:15.09ID:gyhcjlfD00437風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:18.11ID:gsc9vPN1pこの保護者達が引率すれば良かったのに
見殺しにしたってことは同罪や
0438風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:19.84ID:k+HSmHz40海からは割と距離あるやん
川だけ見とけばいいから余裕こいたんやろ
0439風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:28.79ID:fzl4sjsOd市教育委員会の報告書によれば、教頭は『山に上がらせてくれ』と言ったが、釜谷地区の区長は『ここまで来るはずがないから、三角地帯に行こう』と提案を認めず、口論となっていたという。
0440風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:29.40ID:npX+2E0V0地震てんでんこやっけ
0441風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:34.14ID:Nu7jR/bb0有能校長
0442風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:34.95ID:73iNCdIQdこれよう叩かれるけど結局は結果論なんや
0443風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:38.57ID:faJbcUta00444風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:38.67ID:4Ez2XbQzr田舎の公務員ってまじで頭カチカチで半分ガイジ入っとるよな
富山で津波起きてたらもっとひどいことなってたと思う
0445風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:42.86ID:MdIdzPB20ワイの所は地震による避難訓練だけやな
海側なら地震+津波のも含みそうやけど
0446風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:42.86ID:YzaZW9n4d0447風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:43.78ID:n7vzI6sw0そりゃ中学受験とかみんなさせたがるわな
自主性とやらに騙されて一生をふいにしたくないし
0448風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:46.01ID:se0SePSI0身近に体験しなけりゃ実感もわかんだろ
0449風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:48.39ID:75yBP9IK0橋とかの高さ見る限り校庭よりは高いんやろ
要するに津波舐めてた
0450風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:51.60ID:8ZVAqUiZa地震のためだからな
津波は関係ないんや
0451風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:54.18ID:n9l17yJ9a何かの予兆なんか?
0452風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:54.96ID:UAlRt/vv0そんな状況ではガキに好き勝手させるよりもきちんと管理するほうが適切やろ
0453風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:57.28ID:/cnGe9jAd逃げるために山に行くのと陣を張るのでは全然意味が違うからなあ
0454風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:36:57.78ID:fBP6iK6/0ドラマ、映画、漫画、アニメ、小説、ドキュメンタリー、あらゆる全ての手段で
この無能っぷりを実名で後世に残すべきやな
0455風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:01.12ID:MEEPDpcCd社会人は死んでもマニュアルを守らなあかんのやぞ。ガキどもとは置かれてる立場が違うんや。それが分からんうちはまだまだ「子供」なんやで
0456風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:09.79ID:Qa0TV7QH00457風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:13.67ID:/NYybQ1Yd文句はマニュアル作った奴に言えや
0458風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:15.21ID:rXxjCmhi0学校の海抜と、三角地点の海抜と、津波の怖さ知らんかったのと
まず第一に裏山派の教頭がやる気無くして適当に三角地点に逃げたからダメやったんやろ
おるやん
行く気のないところに無理やり行かされて、適当に運転するやつ
0459風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:20.67ID:APJ6brVNM事実を指摘されるのがそんなに嫌か?
公務員は腐りきってるという事実から何時まで目を背ける気だ?
0460風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:21.70ID:vKp8My+90学校におった生徒で生き残ったやつ何人おるんやか
0461風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:25.64ID:UAlRt/vv0法の奴隷め
0462風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:26.76ID:cwTRlYhFr0463風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:32.74ID:JPKBNco00普段はそれでいいのかも知れないけどいざって時にボロが出る
0464風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:32.99ID:/9FvPzSjHマニュアル守るなら避難指示通りさっさと高台に避難するんちゃうんか?
避難指示きても聞かない老人みたいなのが仕切ったのがあかんわ
0465風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:32.99ID:k4Zm9pPFd0466風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:37.29ID:5Ln/cpdd0税金で賠償されて終わりでしかないのが現実
誰か懲役にでも行ったのか?行ってないだろ
0467風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:38.21ID:yxBS3ksM0タイムマシンで未来から来たのか?
0468風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:41.07ID:27cMX41i0パニックなって正常な思考できんくなったんやろな
0469風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:42.87ID:+95ARQ1Xa0470風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:43.05ID:jLfHNKA/d同じ場所で生き残った女性の話はやってたのに
0471風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:49.49ID:rXxjCmhi0雑魚なんか
奥尻沖って初めて知ったわ
津波って前々からあったんやな
0472風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:50.40ID:/863jCGm0入れ替わる教育公務員にはそれが分からんのですよ」言ってきたのは地元の区長爺さんな
0473風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:51.27ID:SxtfSg0eF生存率99.8%や
0474風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:55.76ID:4xQdhj0v0一方石巻市立門脇小学校では
2011年3月11日に発生した東日本大震災によって被災した。震災当日、一部の生徒は下校していたが校内には240人の生徒が残っていた(全校生徒300人)が、地震直後より教師の誘導の元に裏山に登らせた。一旦下校して戻ってきた人数を含めて275名の生徒が裏山に登った。
生徒の保護者らも迎えに学校に来ていたが、『いちいち確認できない』として保護者も山に登らせた。校舎には新たに避難してくる人を誘導するために4人の職員が残っていた。やがて住宅や電柱をなぎ倒して津波が押し寄せてきたので、校舎に残っていた住民(40人)と職員も急いで裏山に避難した。
門脇小学校では、かねてより裏山への避難訓練が実施されていた。そのため、未曾有の大地震があった際の意思決定でも揉めることなく、教師・生徒・保護者に至るまでスムーズに行われたと考えられる。
0475風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:37:59.43ID:2xUDOoIk0自分で判断してる子供のほうが生き物として上やろ
0476風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:03.54ID:0/5NuyzFp0477風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:05.99ID:qt7bWYRd0>ここまで来るはずがないから
断定する奴ってなんJ民でもキチガイ多いからなw
0478風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:08.27ID:6l7J3+J0dというか津波に対する想定が日本全体で甘かった、一応この10年くらい前にも東北で震度6あって注目されてはいたんだけど
0479風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:14.49ID:GNLECIola責任負わない避難した方がマシみたいな考えやったんやろ
0480風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:15.96ID:yw+5LmuEa酷すぎるな
0481風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:20.59ID:+JIxVSqg0公務員もマニュアル守らなあかん社会人やねんぞ
0482風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:20.97ID:/cnGe9jAdそれで人たくさん死んでんだから責任はとらなあかんよ
0483風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:22.68ID:jYyeBlFy0いかにも無能の思考で草
0484風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:25.51ID:gNNHlcM80そりゃ10thアニバーサリーやからな
0485風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:25.54ID:yxBS3ksM0公務員全体ではなく教育現場に関わる公務員やろ
あいつらはゴミや
0486風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:30.31ID:uggb1vKj0別に高台やなくても
めっちゃ内陸に行けば津波からは逃れられる
川に行くとか意味分からん
0487風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:32.96ID:0c/sT3EL050分津波が来るのを待ってタイミング良く突っ込んだんだな
0488風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:33.60ID:l4tfjk9x0校長😢
0489風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:34.42ID:DuwppuCfM0490風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:34.79ID:MiODe+sw0周辺の学校はそもそも安全な場所に建ってただけやろ
どこの学校が裏山に逃げてんだよw
0491風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:38:40.42ID:75yBP9IK0何を身近と捉えるかどうかは本人の問題やで
海辺にいる以上津波のリスクがあるのはさすがにわかる
0492風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:01.51ID:mDIaGQXOaいくらレアケースでも他の学校は避難できてる時点で言い訳できない
0493風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:01.57ID:dg7pUjxRdワイは2004年のスマトラ沖地震でヤバさ知ったわ
0494風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:03.24ID:eQc+wtL70なんだ常にパニックだったのか
0495風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:08.18ID:YZIpptGc0マニュアル通りやるなら避難指示出てる時点で避難するのがマニュアル通りだぞ
0496風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:09.40ID:/cnGe9jAdクソ田舎に生まれたばかりにかわいそうに
0497風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:10.53ID:8ZVAqUiZa三角州に拘る意味w
0498風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:11.90ID:eL+0vMYz0これを機にマニュアルに捉われた大人にならないよう成長してほしい
0499風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:16.37ID:UAlRt/vv0日本の災害対策のトップは責任を取ったんか?
0500風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:22.23ID:fzl4sjsOdなお保護者に引き取られた児童は全員無事
0501風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:26.37ID:bTeu1inL0門脇・・・?
「津波がくる!」やな
0502風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:31.65ID:I4F1Wg0Pp0503風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:31.96ID:npX+2E0V0素晴らしき対応
0504風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:39.57ID:k4Zm9pPFdガチガイジで草
0505風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:50.47ID:/cnGe9jAdとらんからこんなクソみたいな政治やってるやん
0506風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:51.03ID:L0LBaRh80これはむずいな
0507風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:54.27ID:UAlRt/vv00508風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:57.13ID:75yBP9IK0これが本当なら素晴らしいリーダーシップやな
0509風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:39:59.82ID:c+SGzEc2a0510風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:01.51ID:gNNHlcM800511風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:02.81ID:YRmzfoncM0512風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:05.34ID:k+HSmHz40やっぱ場所が悪いわな
海から程よく遠く川が氾濫した場合一番被害受けるとこにあるし
0513風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:09.65ID:APJ6brVNM守るべきは命やぞw
0514風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:12.54ID:OVyoHKE80>実際に引き留めに応じた母親は、15時29分に「子どもと学校にいます。」と夫に向けて電子メールを送り、その後津波により死亡している。
地獄やなこれ
0515風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:12.92ID:mod9RpPxaここまで犠牲出たのは大川小だけなんだよ
学校側の危機管理に問題があったに決まってるだろカス
0516風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:14.53ID:/NYybQ1Ydワイは規定に則って明日と月曜休み切ったわ
0517風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:14.72ID:XyhHQFaN0校長のあるべき姿
0518風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:16.16ID:/863jCGm0三角州工事誘致して儲けたのが地元区長やろ
0519風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:16.52ID:Kx8Unlgw00520風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:18.28ID:NPym9kHhr0521風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:19.69ID:fTivJ/9e0こういうの見るたびに何かあったら自分で考えて行動しようと常に思ってるわ
んでワイだけ死んだら笑うけど
0522風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:24.94ID:I4F1Wg0Pp非常時の対応としては100点満点やな
0523風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:27.00ID:jYyeBlFy0この教師は浅い知識しか無かったんやろ
0524風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:28.10ID:B2lsRxgo0https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60416a92c5b613cec15c66a2
避難所で性行為を強要、DVが悪化… 被災地であった女性への暴力その後【東日本大震災】
結局日本人男性は性欲お化けだけどヘタレだから対価的性搾取がメインになる
0525風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:29.04ID:j3Ouig5c0小学校残そうとすんのはわからん
あんなん潰せ
0526風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:30.51ID:B+6rEtTI0生き残ったの教師1人生徒4人だけかい
0527風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:34.65ID:EQHj2YmH00528風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:34.68ID:WlFJtJpMd連れ帰られた子たちが津波に飲まれた逆パターンもあるし何とも言えんわ
0529風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:38.51ID:drfcf/6o00530風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:38.62ID:Qa0TV7QH00531風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:49.56ID:ITP9ANZzaあれの影響もあるんやない
0532風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:51.69ID:KE4YSixNa0533風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:53.48ID:aR0flZ/x0馬鹿らしい
0534風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:57.80ID:L0LBaRh800123で無駄がない
0535風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:58.64ID:YZIpptGc0消防の頃からトラフ起こる起こる言われて避難訓練させられ続けるからは
0536風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:40:59.25ID:aIxoITCCp聞くしかない状況もあるやろ
0537風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:05.57ID:qt7bWYRd0思えばいつもと違うからもっと高台(裏山)に避難しただろうし
0538風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:13.56ID:aR0flZ/x00539風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:14.83ID:uggb1vKj04階建てなら多分助かってる
0540風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:16.54ID:euA7J+C4pこれ
0541風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:16.76ID:ciK/3Eaia岩手県大船渡市の海沿いの小学校に、津波から逃れる時間を短縮する非常通路をつけるよう提案し続けていた市議がいた。
昨年12月、念願の通路ができた。市議は東日本大震災の9日前に病気で亡くなったが、津波にのまれた小学校の児童は、通路を通って避難し、助かった。
海から約200メートルのところにある越喜来(おきらい)小学校。3階建ての校舎は津波に襲われ、無残な姿をさらしている。校舎の道路側は、高さ約5メートルのがけ。
従来の避難経路は、いったん1階から校舎外に出て、約70メートルの坂を駆け上がってがけの上に行き、さらに高台の三陸鉄道南リアス線三陸駅に向かうことになっていた。
「津波が来たとき一番危ないのは越喜来小学校ではないかと思うの。残った人に遺言みたいに頼んでいきたい。通路を一つ、橋かけてもらえばいい」。
2008年3月の市議会の議事録に、地元の平田武市議(当時65)が非常通路の設置を求める発言が記録されている。
親族によると、平田さんは数年前から「津波が来た時に子供が1階に下りていたら間に合わない。
2階から直接道に出た方が早い」と話すようになったという。
平田さんの強い要望をうけたかたちで、昨年12月、約400万円の予算で校舎2階とがけの上の道路をつなぐ津波避難用の非常通路が設置された。
予算がついた時、平田さんは「やっとできるようになった」と喜び、工事を急ぐよう市に働きかけていた。
11日の地震直後、計71人の児童は非常通路からがけの上に出て、ただちに高台に向かうことができた。その後に押し寄せた津波で、長さ約10メートル、幅約1.5メートルの非常通路は壊され、がれきに覆いつくされた。
遠藤耕生副校長(49)は「地震発生から津波が来るまではあっという間だった。非常通路のおかげで児童たちの避難時間が大幅に短縮された」と話す。
こういうパターンもある
0544風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:25.68ID:pmqOi78irその結果死ぬんならまだ納得できるやろ
人に行動を強制されて死ぬとか最悪すぎる
0545風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:27.31ID:gVHh9Q5A0神
0546風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:28.90ID:Z4OP1emx0自分の身を守れるのは自分だけだね
無能なリーダーの言うことは聞かなくてよい
0547風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:31.07ID:/NYybQ1Ydはえー規則外の行動したならそら教師に責任があるわ
処分されるべきやな
0548風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:31.22ID:mod9RpPxa0549風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:31.47ID:UAlRt/vv0理由を説明出来ない奴の言うことは聞くな
大人だから年上だからというのは理由にはならんということやぞ
0550風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:41.52ID:EXOkBUaM0正常性バイアスかかるからしゃーない
0551風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:44.31ID:k4Zm9pPFd0552風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:52.67ID:7SwS+0QfM田舎の小学校って人数少ないから低いよな
0553風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:54.59ID:c+SGzEc2aガチで太平洋戦争中の思想がこれ
0554風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:41:55.57ID:zj4PsY55dhttps://i.imgur.com/a6JhmzB.jpg
0556風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:03.31ID:27cMX41i0他の学校も校庭待機で津波に飲まれとったら避難のマニュアルが間違ってたと言えるがこいつらだけやからこの学校というか教師が間違ってただけの話なるわな
0557風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:03.98ID:MAx2b2Jfa日教組の考える教育やからな
0558風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:04.10ID:75yBP9IK0そもそもこのレベルの災害は基本的に起きないという前提で世の中回ってるからな
北朝鮮が狂ってミサイル撃ってくるリスクは常にあるのに日本は今日ものほほんオリンピックや~とか言ってるのはその証
0559風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:07.47ID:dg7pUjxRd東北のやつより到達までの猶予ないから
0560風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:08.31ID:dU192BMId0561風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:09.69ID:XxjeKc9v0海からは離れてたしほんま悲劇
0562風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:12.26ID:Sqavdl2Ld0563風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:15.72ID:Cr5geOvMa0564風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:16.53ID:9EzyuSFc0日本人が憎いんだからこう言うことになる
0565風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:19.69ID:gVHh9Q5A0保護者も黙らせるほんま神対応
0566風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:20.65ID:L0LBaRh80そこ改善すべし
0567風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:20.71ID:fzl4sjsOdまあそれに関しては結果論やからな
引き留めたのはガチガイジやけど
0568風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:26.71ID:MiODe+sw0避難場所に指定されてるのは学校だぞ
0569風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:27.21ID:ywPVcpF8d愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
0570風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:31.50ID:3aZHDdFIr俺らはあの映像を見てるから津波の怖さは理解してるが、あの当時は「津波?ふーん.....いつも大したこことないよね?」くらいの印象やったわ
0571風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:39.76ID:2xUDOoIk0近所の人がここにいたら危ないと教えてくれます
裏に山があります
50分猶予があります
死ぬほうが難しいよね?
0573風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:43.08ID:j3Ouig5c0謎の風習あるよな
0574風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:44.88ID:2pf2pdTC00575風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:47.20ID:3o4+81wd0相変わらずマニュアル人間が場を仕切る日本ムラの現実は何も変わってへんよな
ただの死に損やん
0576風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:48.09ID:t4vhcy240マニュアルにしても高台に避難しろって書いてるんやから屋上がないなら一番近くて高い裏山に逃げるのがベターやろ
地震・大津波警報発令から40分は優にあって津波到達の直前とはいえ市職員が広報車で避難しろって呼び掛けに行ってる
裏山の写真見たか?足滑らせたら死ぬような峻険な山じゃないぞ
0577風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:50.07ID:opOiAQrldスクールパパスに見えたわ
0578風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:54.56ID:gnoDHvuF0責任…ですかね
0579風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:42:55.54ID:euA7J+C4p有能
0580風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:02.44ID:9EzyuSFc0って言ってるアレらが教師になってるわけだから恐ろしい事だよな
0581風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:09.00ID:rXxjCmhi0え?性犯罪率高いの教師やけど
0583風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:12.95ID:hjeaYcZQa0584風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:17.29ID:UAlRt/vv0おまえの上官牟田口なw
0585風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:22.09ID:akR/lzK0a0586風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:24.55ID:0Qbl8s2Ja0587風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:28.40ID:HrILpH7O0そらそうやけど公教育の場では絶対教材にならんやろな
0588風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:29.76ID:WNFSgPIH0実体験しないと分からん
0589風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:33.62ID:EloYgDtux岡山の水害の時に泥棒がおる!いうて長谷川家の車のナンバー晒されてたで
そんなもんや
0590風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:38.13ID:i+GuRyxG0右上の方から津波迫ってきてるんやろ
山しか選択肢ないやん
0591風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:40.39ID:dg7pUjxRd主要都市は内陸だしな
仙台も中心部は海からかなり離れてるし
0592風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:41.68ID:3otOEMk500593風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:43.55ID:qtFjbBaa00594風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:44.82ID:/NYybQ1Ydじゃあ動くべきやなかったやん
何で三角地帯とやらに行ったんや?
0595風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:44.89ID:zj4PsY55d高知県から出ていけば1番いいよね
0596風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:45.16ID:tnvZFF/V0聞かない方がいい状況もあるやろ
0597風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:46.43ID:psjUicVS0クソすぎるw
0598風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:49.43ID:P5bYlfSn0四方を山に囲まれてて津波が来るような場所ではないからだろうけど
0599風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:54.44ID:Ssrvt8H/0子どもに正論吐かれてムキになるこどおじ
0600風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:55.93ID:se0SePSI0実際山を駆け上がった子供が雪で登りづらかった言うてるし、低学年を上げるのは厳しかったかもな
最短距離で無くても50分ありゃ回りながら登れたかもしれんが
0601風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:55.98ID:kZuyws5b0だから責めるべきは有事のマニュアルが不十分だったことと意思決定がうまく機能してないことなんだよ
教師の資質とか公務員が~とか関係ないわ
0603風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:57.07ID:KM61fgoS00604風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:43:58.82ID:XyhHQFaN0三角州に行って助かるシチュエーション何一つねえな確かに
0605風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:05.69ID:QbwEI48Frむしろそういう教師のほうがマニュアル人間少なそう
0606風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:06.40ID:GNLECIola大川小とは何者もが違う対応で草
ことなかれ主義がトップに立ったらあかんなほんま
0607風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:09.73ID:/cnGe9jAd親が教師やで
実際ガイジしかいなくて嘆いてるわ
ろくに仕事もせんとパッパに仕事おしつけるクソ野郎しかおらんのやと
0608風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:10.43ID:rOXvzfz000609風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:12.56ID:/zfCCYM0aソースは5ch twitter wwwwwwwww
朝日新聞はデマ流しと連呼してるネトウヨと同レベルの知能
0610風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:12.58ID:E/OjYlwl00611風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:12.94ID:JPKBNco00>>別の教師が怒鳴り無理矢理引き戻す←こいつ死刑でええんちゃうか
0612風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:15.56ID:npX+2E0V0これ顕彰碑とか立つんちゃうか
0614風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:17.06ID:I4F1Wg0Pp0615風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:20.53ID:fnrPboZrM0616風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:27.94ID:QmGQjIke0田中ねね?
0617風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:28.23ID:2xUDOoIk00618風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:31.89ID:8ZVAqUiZaマニュアル全無視で常識を疑い死んだエク哲
難しいな
0619風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:32.98ID:TxMB3ANI0児童が反対してるならともかく
0620風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:33.18ID:UAlRt/vv00621風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:34.24ID:2pf2pdTC00622風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:38.92ID:q6LntCr500623風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:47.68ID:uggb1vKj0賠償金として制裁されて嬉しいわ
まぁその原資はワイらの税金やけど
あいつらは痛めつけなきゃ未来が滅ぶわ
個人的にはもっと徹底的に制裁して欲しかった
0624風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:51.18ID:1LB/H0FzMジャップ仕草の象徴として語り継げ
0625風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:51.49ID:oKEIBEt+0タイムリープ主人公説すこ
0626風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:51.69ID:sslHiK0Z00627風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:52.94ID:6l7J3+J0d沿岸に住むようになったのが最近だからしゃーない、体験した人が死んでしまったら忘れ去られるだけよ
0628風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:56.15ID:59RylljHM0629風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:44:58.96ID:NlNKbgGDa0630風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:02.30ID:xQpN8ihx00631風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:02.68ID:9EzyuSFc0マニュアル通りにやらないからこうなってるんだろ
馬鹿かよお前
0632風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:03.66ID:fzl4sjsOd20家族ほどの保護者が児童を迎えに来て、名簿に名前を書き帰宅していった。大津波警報が出ていることを報告した親もいた。
最終的に三角地帯に避難することになり、教職員と児童らは地震発生から40分以上たってから移動を開始した。防災無線は「海岸線や河川には近づかないでください」と呼びかけており、このとき既に、町の側溝からは水が噴き出し、堤防からは水があふれ始めていた[18]。
0633風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:04.30ID:EQHj2YmH0被害者面すなー🙋
0634風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:08.43ID:psjUicVS0もはやキチガイだな
0635風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:08.97ID:/cnGe9jAdワイの意見が正しいの!反対意見いや!ってだけやで
0636風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:11.02ID:wlcIpAM7M0637風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:12.50ID:q8blfKDgM山に逃げる意見を採用したら負けみたいに意地張った先生がおって結果その通りにしたら全滅したみたいな
本当胸糞
0638風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:12.64ID:eQc+wtL700639風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:17.03ID:UAlRt/vv0危険だから
生徒を把握しづらいから
学校は安全だから
0640風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:19.58ID:SHC8RyYl0教師Aが誰にも言わず自分のクラスの奴だけでも避難させてればよかったのにな
0641風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:19.63ID:/qqbeaC9a0642風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:21.39ID:/QxgbcU20この時の子ども反応見たかったわw
0643風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:23.94ID:tkIqwZJhr教師なんて学校の敷居から出たことの無いガキなんだからしょーがない
0644風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:24.48ID:dU192BMId言うてソースはNHKやで
0645風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:29.34ID:bTeu1inL0ここは三角地帯っていうところのほうが少し高くて
かつ海からの距離で言っても遠いし、山がもう一個あるんや
直感的にそこまで行けば山がガードしてくれるような気持ちになってもおかしくない
川から逆流するっていう想像力が働かなければワイも同じことをすると思う
0646風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:31.42ID:qt7bWYRd0トップ(区長)に立つものが無能だったから
これは戦争と同じだわ
0647風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:34.15ID:dg7pUjxRd千葉や青森もね
0648風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:42.51ID:th6cA/zo0結果論だけど最初の地点から後ろに走るだけでほぼほぼ助かっただろうに草
0649風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:43.08ID:kbXCLt7A0何でこんなことしたんや?
0650風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:55.68ID:CMfvGMTq0自民党見てたらバカでもわかる
0651風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:56.77ID:E8CR0cp40まんこの二毛作定期
0652風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:45:59.29ID:zj4PsY55d言うて他所の国のことなんて日本人は興味持たないからな
所詮は対岸の火事よ
0653風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:01.84ID:59RylljHMすごい
0654風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:03.41ID:rWMj/5nTHまだ学校に止まってたほうが助かったという
0655風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:10.73ID:2pf2pdTC0この事件ほんと胸糞悪くなる
0656風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:10.92ID:ImKy5XlN0パニック映画でもこんなバカ現実にいないだろ、後味悪くするためにかなりご都合主義な展開って言われるレベルやね
そのまま映画にしていいレベル
0657風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:11.00ID:rlKwa3ib0そんなことしてそのクラスだけ全滅とかしたらどうなるかわかるよな?
0658風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:11.92ID:HKk9wmpz00659風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:12.67ID:MiODe+sw0雪降ってて足元が怪しい
大地震で崩れてるかもしれないし崩れかけてるかもしれない
そもそも私有地である
0660風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:19.49ID:KRESA+xia1時間待機は正気の沙汰やないで
0661風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:20.91ID:UAlRt/vv00662風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:22.46ID:XyhHQFaN0田舎の子供なんかほっときゃ山なんぞなんぼでも登るわ
0663風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:25.04ID:b4FLbcBH00664風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:27.29ID:HNGI/wOE0神奈川~静岡~三重~和歌山と高知徳島で似たような事おきるんやろな
0665風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:29.11ID:/NYybQ1Ydこりゃ幾らなんでもアホやな
教師は悪くないと思っとったけど擁護できんわ
0666風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:33.84ID:eQc+wtL70学校安全なら屋上避難のがまだマシやったんじゃね
0667風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:36.74ID:k4Zm9pPFd三角地帯に移動する意味あるんか
0668風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:47.70ID:fBP6iK6/0避難所として所々に小山を作って普段は公園として利用するのが現実的
実際に作ったとこあるし
全員の避難は厳しいやろけど
0669風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:47.88ID:I4F1Wg0Ppこんなんバレたら怒られるやんけ…せや!隠したろ!
0670風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:53.20ID:0srtOWO600671風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:56.46ID:75yBP9IK03月の東北の夕方なんて0℃近くなるんやからコートもとらずに避難した子どもたちが震えてたのは間違いないぞ
0672風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:57.42ID:/9FvPzSjHそれで生徒ほぼ全滅したけどどうするんや?
0673風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:57.91ID:GNLECIola0674風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:46:58.23ID:Xn5Eta9pd教師が馬鹿というよりは日本人の気質が悪い方向に出たんや
悪い気質って言うのは「責任を取りたくない」って部分な
多数派に紛れこもうとした結果大半の人間が死んだ
0675風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:00.44ID:UAlRt/vv0屋上は進入禁止!!
0676風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:05.79ID:0Qbl8s2Ja教委でまともな所があった記憶ねえわ
0677風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:09.57ID:euA7J+C4pアホくさ😅
0678風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:14.28ID:kbXCLt7A0河口の三角州みたいなとこか?
0679風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:14.64ID:akR/lzK0a現代人「こんな名前やから人が来ないやないかマイルドな地名にしたろ」
全国でこれがあるから家建てる時は旧地名まで調べるんやで
0680風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:16.39ID:3o4+81wd0上層部が呑気に議論しとる間に敵機が来て全部地上撃破されたアホエピソード思い出したわ
0681風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:16.78ID:72MVC6lRdマニュアル通りじゃないやんけ
0682風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:17.47ID:c+SGzEc2a韓国のフェリー事故でもこんな雰囲気あったんやろ
0683風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:19.56ID:jYyeBlFy00684風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:20.54ID:fhhXb8D000685風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:21.11ID:npX+2E0V0私有地だから、てのは理由にならんやろこの場合
緊急避難やし
0686風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:23.02ID:rlKwa3ib0結果論ガイジ
0687風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:24.53ID:2xBxydmt0その他、学校に避難してきた地域住民や保護者のほか、スクールバスの運転手も死亡している。
すぐそばの山は雪が残ってて躊躇したらしい
あと区長もなぜか反対したんやと
津波はここまで来るはずがないって
0688風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:27.34ID:FtzM1NIs00689風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:33.79ID:2pf2pdTC0なんか教師って体育教師の発言権強すぎるよな
バカばっかなのに
0690風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:35.88ID:YZIpptGc0どこのガイジならこんなもんマニュアル通りと思うんや?
0691風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:36.02ID:nPhLtfQBF0692風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:36.34ID:/cnGe9jAd受け継がれる牟田口の精神
0693風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:38.68ID:WusBOmIXp一度レスバしたら論破されても非を認めない
なんJ民と変わらんなぁ
0694風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:39.15ID:rbSYf24Jd岩手は避難に成功してるとこ多いんよな
この違いなんなんやろ
0695風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:39.51ID:OVyoHKE80ところが、公表した記録にはこうした証言が収録されていなかった。
それどころか、保護者たちが事情聴取のメモの開示を求めたところ、「メモはすべて廃棄した」と答えた。
学校や教育委員会の過失とみなされるような証拠を隠蔽したのである。
メモを廃棄した指導主事は翌年、小学校の校長に昇進した。
「組織を守るために力を尽くした」ということなのだろう。
指導主事「やったぜ。」
0696風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:40.04ID:qtFjbBaa0山に避難しろって言った有能教師の考えを理解できる健常教師らが揃ってたら何も問題なかったんだよなぁ…
0697風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:40.32ID:4JXyLCyn0立派だわ
0698風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:40.41ID:APJ6brVNMそいつは死んどるやろ
まぁしぶとく生き残ってるかも知れんがwwwwwwwwwww
問題はそいつと同じ属性の公務員が日本全国に溢れかえってるってことや
0699風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:42.41ID:2xUDOoIk0あれ昼頃やったやろ
0700風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:43.51ID:JPKBNco00でも津波が来てるって分かってたんやから避難はするのは当然ちゃうか
0701風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:43.83ID:drfcf/6o0ジャップ特有の雪のせいで死ぬとか草
0702風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:44.37ID:4vC6n/jH00703風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:45.09ID:amg2mSX100704風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:45.90ID:cuDYGrvtM0705風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:46.29ID:jbSb8NI/0Twitter全部信じてたら頭おかしなるで
0706風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:47.00ID:lXxfRu480右手使えやガイジか?
0707風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:47.44ID:P5bYlfSn0はぇー
0708風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:47.89ID:9EzyuSFc0日本人を憎んでる教師に子供を預けるって恐ろしい
0709風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:50.10ID:gW0lgpWpr普通裏日本に住むよね
0710風吹けば名無し
2021/03/11(木) 10:47:51.45ID:U1wq4eRC0教師だって死んでるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています