トップページlivejupiter
629コメント134KB

【巨人】今日の小林誠司さん関連

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:46:23.40ID:E7/6XoiEd
①本日発売新潮、文春に小林トレード関連の記事
②楽天ロッテ戦のテレビ中継で楽天への小林トレードの噂が話題になる
③直接原監督へ電話取材を行うデーブ大久保が巨人が小林のトレード模索を匂わせる
0002風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:46:35.66ID:E7/6XoiEd
これガチでトレードやろ
0003風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:47:21.98ID:b496+dSO0
就寝名誉トレード候補
0004風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:47:38.65ID:pqIoTTGM0
楽天はもう出涸らしだろ
高梨一人当てたぐらいで味締めるな
0005風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:48:18.48ID:E7/6XoiEd
なおデーブは大城の3割30本を確約
守備面は炭谷を高く評価

二人の正捕手争いになる模様
0006風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:48:22.69ID:NQo3/Dqrd
終身名誉トレード候補定期
0007風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:48:58.55ID:NQo3/Dqrd
>>5
一番守備悪い奴で草
0008風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:48:58.76ID:LqikTF9N0
億出して獲る球団はありません
0009風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:49:08.32ID:39mLyC97a
巨人早くトレード出せよ
0010風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:49:16.02ID:pqIoTTGM0
巨人が前半戦首位になれないぐらいになったらそれをあるだろうね
0011風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:50:14.60ID:8vuQ3vscd
打撃に関しては必要性ないからなあ
守備も投壊してるチームはキャッチャーじゃなくてピッチャー欲しいやろ
2軍のキャッチャーもいなさすぎてキャッチャー足りん!って球団が1億で小林とるとも思えんし
0012風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:50:17.65ID:zLaAo+ubp
この前後逸してたの見て過大評価やなって思った
0013風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:50:33.07ID:8vuQ3vscd
>>10
交流戦あるし前半は1位確定だろ
0014風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:51:17.84ID:Ji84Y/UVM
1軍 大城炭谷小林
2軍 岸田山瀬喜多
3軍 萩原前田坂本

怪我人出ない仮定なら小林出しても層だけなら問題ないけども
0015風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:51:19.97ID:VdysLb97H
言うても出したら出したで叩かれるから飼い殺すやろ
0016風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:51:24.36ID:39mLyC97a
>>12
肩だけ
0017風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:51:27.23ID:/9FvPzSj0
「小園について佐々岡監督に電話取材しました」
「佐々木について井口監督に電話取材しました」
「田口トレードについて原監督に電話取材しました」
「佐藤について大山に電話取材しました」
「藤浪開幕投手について福原コーチに電話取材しました」

人脈お化け
0018風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:51:40.85ID:YojRfibYa
他ファンやがマスコミに便乗して高木豊や大久保みたいな
現役選手の噂で閲覧数稼ごうとするのヘドがでる
0019風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:51:57.48ID:8vuQ3vscd
デーブが事情通ぶってんの草
0020風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:52:06.69ID:mf2dVwuJa
松井裕樹くださいな
0021風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:52:20.78ID:CKuIKaoY0
こいついつもトレードの噂されてるな
0022風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:52:33.45ID:8vuQ3vscd
>>16
大城でも周東刺せるしなあ
0023風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:52:53.85ID:YOFo5XQz0
むしろこんなに言われてる時点でないやろ
ガチトレードでこんな漏れてることないやん
0024風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:53:15.67ID:4Zq9VG/h0
小林出すとして誰くれるん
0025風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:53:24.45ID:Lwe5YvhUd
100%無いわ
0026風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:53:33.22ID:YXOsSSoPd
WBC正捕手やし田口じゃないけどマジでローテクラスじゃないと釣り合わんぞ
0027風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:53:54.48ID:Q/XeG3+4H
>>24
割とガチで予想するとオリックス吉田一
0028風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:53:57.75ID:DG3bj3PD0
一番要らんのは炭谷なんよな
0029風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:54:02.50ID:b496+dSO0
澤村は環境が変わればって言われてたけど
小林がそれでよくなるとは思えん
0030風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:54:11.35ID:FfST9UP70
ネタに困ったら書かれる小林トレード
0031風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:54:30.45ID:gB8ga5yKH
>>23
柴田巨人軍OB会長によると
昔と違って漏れても気にしないらしいぞ
0032風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:54:41.59ID:NwndERyRd
取り敢えず小林をトレードの駒にしたろ!w
0033風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:54:46.17ID:/9FvPzSj0
楽天太田(24)打率2割 強肩 年俸2000万 広陵出身
巨人小林(32)打率2割 強肩 年俸1億 広陵出身

言うほど必要か?
0034風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:54:48.48ID:lNcA+6xH0
>>23
泰示大田は割とずっと言われてた気がするが
0035風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:55:04.54ID:7tlRoxNpd
確実に言えるのは岸田じゃ小林の穴埋められないってこと
0036風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:55:16.41ID:BzWs+eT8M
FA間近なのにトレードで取るアホおらんわ
0037風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:55:37.46ID:+uS+NKrF0
>>29
むしろ生え抜き人気選手という最大の強みがなくなるから
あっさり干されそう
0038風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:56:11.95ID:7tlRoxNpd
>>31
??「基本的には週刊誌にすっぱ抜かれると破談になる」
0039風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:56:12.32ID:4Zq9VG/h0
あっちゃん見る限り小林が一番キレがあったわ
0040風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:56:33.52ID:Rrz1l3YW0
>>35
去年10試合しか出てない小林の穴ってなんだよ
0041風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:56:42.42ID:+uS+NKrF0
>>35
去年なんて小林の穴ずっと空いてて優勝やったんやが…
0042風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:07.49ID:q44ZT3dhd
>>26
あんだけ経験あるキャッチャーなんていないからな
しかも意外と31歳
0043風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:09.80ID:hJ32m0DEa
小林レベルとろうと思ったらオコエクラス放出せなアカンで
0044風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:22.80ID:q44ZT3dhd
>>27
右足りんし割とガチでありそう
0045風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:26.09ID:4Zq9VG/h0
>>41
むしろ怪我の功名になったわ
0046風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:32.02ID:/9FvPzSj0
阪神が小林潰したせいで巨人が独走したって叩かれてたなw
0047風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:37.89ID:gB8ga5yKH
デーブって試合見てんかな?
ソフトバンク戦見てなんで小林より炭谷の守備力が上に見えるんや
0048風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:38.47ID:lNcA+6xH0
>>35
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
0049風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:57:55.27ID:lNGq/J4v0
涌井さえもトレードの結構前に「楽天が茂木か島内と他所のローテ交換か!?」とか言ってたし漏れててもおかしくないけど
単純にトレードの話持ちかけてるけど引き取り手ないだけでは?
0050風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:02.64ID:Thle4QAda
出て活躍しそう
0051風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:03.25ID:tgkuIoyO0
>>34
嘘も100回言えばってパターンでしょ
0052風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:07.33ID:q44ZT3dhd
>>40
>>41
日本シリーズで大城がボロクソリード批判されてて小林小林叫んでたのもう忘れたんか
0053風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:18.94ID:WfxrkMFb0
小林の守備ってもう劣化しとるやろ
0054風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:30.36ID:CtNYrV6G0
昨年0割台の年俸1億FA権獲得見込み選手いるとこある?
0055風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:38.47ID:zrqo5VMQd
>>47
炭谷には「チョイス」があるから
0056風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:58:50.49ID:ANeQc2qK0
ハムあたりええんやないの
宇佐見が正捕手なれるくらいやし小林のキャラ的にもハムBBAにウケるやろ
0057風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:23.91ID:/9FvPzSj0
デーブは清宮やハンカチですら褒め殺すからな
コネだけで監督まで登りつめただけある
0058風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:30.18ID:zrqo5VMQd
小林って去年日本シリーズ出てたらあそこまでボコられてないよな
だって大城も打たなかったし小林でも打撃面は一緒やん
ペナントは大城で100%賛成
0059風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:32.79ID:Yeby+GAt0
1億とか金銭でもいらんやろ
2割ちょいのちゃんと捕手できるおっさんわざわざとって使うくらいなら捕手居ないとか言ってるとこでも自前の若手使えばええやん
0060風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:37.96ID:Qa0TV7QH0
2が気になるわね
0061風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:42.13ID:WfxrkMFb0
>>47
キャッチャーの守備ってめちゃめちゃ先入観で見られること多い気がする
晩年の嶋でも上手いとか言われてたし
0062風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:42.18ID:YAzpkLEp0
そういやオコエってどうしたんや?
オープン戦出てないみたいやけど
小林のトレード相手として頻繁に名前挙がってたが
0063風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:49.32ID:+x94Omk+0
小林トレードはいいけど香月みたいなドングリと交換するな
0064風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:57.96ID:61BJULeL0
岸田って今年は一軍で使われたりする?
まだよみうりランド?
0065風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:02.46ID:poZLdVDO0
>>56
お前んとこ市川宇佐見実松と出してるだろ
どんだけ欲しがりだよ
0066風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:04.28ID:g/lUlEtZ0
>>62
手術
0067風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:39.16ID:Fun6KY3o0
廣岡にロマン感じる原ならオコエに感じても不思議じゃない
CSで千賀からHR打つぐらいやし
0068風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:47.25ID:ye0xIxGGH
>>56
いい加減巨人にゴミ送るのやめろよ二度とトレードしんわ
0069風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:54.74ID:+0Tg+kVBd
小林出す出さないはともかくパの方が輝くと思う
と言うかセの捕手としては打席での貢献の出来なさが致命的や
0070風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:56.16ID:PNPA/BAo0
>>63
澤村放出したかったのは分かるけど香月取るとかフロント意味分からんよな
0071風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:57.19ID:CBAoG1U70
今年炭谷切ることで丸く収まるのになんで小林いらないみたいな風潮があるのか分からん
0072風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:01.99ID:ye0xIxGGH
>>62
キャンプでスペった
0073風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:07.16ID:hgEAX1Hl0
>>12
まんこばが意味も分からず守備が凄い言うとるだけやからな
0074風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:11.94ID:aDXntLZI0
コバマンもれなくついてくるのがなあ
0075風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:14.19ID:ye0xIxGGH
>>71
これ
0076風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:22.77ID:4FtnmToXM
巨人は小林必要やないか
大城小林銀次郎で行くやろ
0077風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:26.44ID:NydT6SZ90
田中和基とのトレードとかええんやない?
楽天は外野充実してきてるしな
0078風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:31.47ID:SMCjy0+Od
>>71
ガチでこれ
生え抜きドラ1やぞ
0079風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:42.25ID:SMCjy0+Od
>>76
炭谷がいらん
0080風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:43.40ID:YI+Wg01tM
そもそもいつから守備がいいとか言われだしたんや
0081風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:44.32ID:boTJPHtl0
広島坂倉と交換や
0082風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:46.68ID:a1dCITZjp
デーブ大久保さんw
0083風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:58.28ID:Fun6KY3o0
>>77
どこが充実してんだよw
2割5分打てるのが島内しかおらんのに
0084風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:02.18ID:a1dCITZjp
>>71
普通に考えたらそうやな
0085風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:02.88ID:brMDrD5ld
>>71
これだわ
炭谷が結果1番邪魔なんだよな
0086風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:04.68ID:zkNdASTwp
大城もイケメンだと思うけどあんま顔人気ないよな
0087風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:07.93ID:SoI1BmRI0
確かに炭谷トレードでええな
0088風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:14.64ID:Khac8huh0
小林出すなら鈴木誠也レベルもらわんと割に合わんわ
0089風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:15.12ID:8vByIm7e0
太田光と石原髭育てるんやろ?
0090風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:24.12ID:YI+Wg01tM
>>86
小林に比べたらなぁ
0091風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:45.58ID:a1dCITZjp
>>88
あの顔でええんか?
0092風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:47.33ID:E+9SBOjGM
小林いるか?太田育てろよ
0093風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:48.72ID:brMDrD5ld
>>52
大城の方が若いって言っても3歳差やしな
経験ある小林の方が短期決戦では使える
どうせ大城打てないし
0094風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:55.31ID:NzhBdlop0
石川慎吾や増田もキャッチャーの練習してるのはキャッチャー少ない体制でいくとしか思えんな
0095風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:56.44ID:Fun6KY3o0
炭谷が楽天に行けば大好きな岸ともまた組めるし涌井も牧田もおる
0096風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:59.42ID:2w0ph+du0
>>62
手術して全治4ヶ月や
トレードの弾にはならないやろね
0097風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:59.82ID:Cz0pUGC+0
小林トレードって南海トラフくるくるに似てて
結局なさそう
0098風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:02.39ID:VcxgKcmvp
小林よ…オリックスにこい!
0099風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:04.17ID:hgEAX1Hl0
>>35
アナルやのうて岸田に蓋してもうとるやん
0100風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:14.83ID:brMDrD5ld
>>77
外野が1番穴定期
0101風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:19.12ID:c9rRVSYX0
オフは毎日トレードしてるな小林って絶対ありえないのに野球まともにしってればわかるけど
どんだけ人気あるんだって思うわ
0102風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:21.21ID:+gWzto1IM
炭谷は捕手として取ったんじゃなくて
選手会長として取ったんだと思ってる
0103風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:30.12ID:brMDrD5ld
>>67
スペったぞ
0104風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:33.08ID:Pn1V/FKWH
報知日刊サンスポスポニチ 大城小林の争い
夕刊フジ現代j-cust 小林トレード

これはトレードだな
あれ?
0105風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:34.35ID:BKSxoxBbd
炭谷も小林も大して変わらんのに論争してるのほんま不毛だわ
小林信者が必死になってるけどはっきり言って誤差の範囲内
0106風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:37.93ID:VGeuo3a50
炭谷と小林究極の二択なら小林やなあ
0107風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:41.76ID:6yFF4LKUa
日ハムにおいでよ
宇佐美清水より使えるだろ?
0108風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:48.13ID:IU+PKm+nd
こいついつもトレードされてんな
0109風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:49.87ID:YI+Wg01tM
もし甲斐が巨人行ったとしてレギュラー取れる?微妙?
0110風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:57.30ID:HZ/ilq/T0
ハムがとれよ
淺間で交換してくれるやろ
0111風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:57.97ID:JE3Zenyt0
銀さんは小林大城岸田に愛されてるんだよなぁ…
0112風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:59.86ID:+O9xqijv0
楽天は小林欲しいなら田中マーか則本か松井出すくらいやらんとな
0113風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:00.91ID:NzhBdlop0
炭谷は守備がクソすぎる
小林もそんなよくないが
0114風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:09.58ID:AKB8s0Dtr
>>52
まるで一昨年は1勝でもしたみたいな言い方やな
0115風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:13.79ID:6+4hAUS1M
コバマン東北引越し定期
0116風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:14.26ID:M5LvHtx3d
>>109
大城と併用やな
打率2割のゴミやし
0117風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:19.15ID:ALRQIQhH0
オープン戦出てるキャッチャーがトレードはないだろ
0118風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:23.87ID:Cz0pUGC+0
ドラ1くれないとわりにあわんな
0119風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:32.58ID:Je4Dulxk0
>>77
梶谷丸外人で外野足りてるやろ
0120風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:34.52ID:gho0HoYmd
たかが二番手なり三番手の捕手にこんなに狂信的な連中が沸くの草生える
0121風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:39.05ID:PsxZ5NO2d
>>114
あんな燃え方しなかったやん
0122風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:51.07ID:PNPA/BAo0
>>116
warは高いで
0123風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:53.20ID:Ke5JRytGM
小林は楽天が似合う
そう思われてる
0124風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:05.61ID:LLHR1B3J0
>>109
11本とか大城森より打ってるんやな
0125風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:17.65ID:adunyodD0
大阪に同伴してたし無いやろ
0126風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:24.77ID:Fun6KY3o0
>>117
見本市「小林、お安くなってますよ、どうですか?」
0127風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:29.47ID:c9rRVSYX0
ネット記事で相当かせげるんだろうなって思うわクリックする人が相当多いんだろうと
野球の小林とサッカーの久保
0128風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:34.23ID:PsxZ5NO2d
オリックス吉田一
楽天森原
ロッテ有吉

どうなん?
0129風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:40.79ID:NydT6SZ90
は?武藤や小郷も出てきてるやんけ
この2人が外れるかも知れんのが今の楽天やぞ
0130風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:53.35ID:4uFTWtEvd
打てない捕手って守れるイメージつくからな
小林若月戸柱ががっつり当てはまる
0131風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:53.48ID:PsxZ5NO2d
>>122
ならなおさら大城も高いから併用やな
0132風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:57.82ID:wfciTSGDM
巨人はなんなら廣岡もつけるから銀次くれと言ってるらしい
0133風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:05.14ID:01xOVgcK0
今から楽天のピッチャー受けといた方がいいんじゃないか?
0134風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:14.50ID:a1dCITZjp
>>128
なにが?
0135風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:17.93ID:xRmEgrl3d
>>130
戸柱スレ出張してくんな練習しろ
0136風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:28.55ID:F8Yrc5L3d
>>130
トバ…?
0137風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:28.58ID:Fun6KY3o0
>>129
まだ何の実績もないやろw
0138風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:31.66ID:cPeRm4Tza
フジで野球要素
0139風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:34.34ID:ERpWbJMOM
田中マーがフレーミング上手い捕手求めてるようだし楽天が狙ってると思う
0140風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:42.23ID:a1dCITZjp
>>130
戸柱って盗塁し放題やろ?w
0141風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:43.30ID:HZ/ilq/T0
>>130
加藤嶋とかもやな
0142風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:44.53ID:YI+Wg01tM
開幕してすぐ同リーグに金銭トレードでキャッチャー出した日ハムって何考えてたんや?
0143風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:48.04ID:F8Yrc5L3d
>>128
そんなかならオリックスが1番可能性ありそう
0144風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:57.20ID:e99uRbCQd
練習試合等入れたらこの2年大して試合出てないのに4回も捕逸してるコバを未だに守備上手いと思ってるのが一定数いる時点でねえ
0145風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:01.32ID:ZNZ5kfsq0
>>116
セなら.280 20本くらい打つんちゃう?
0146風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:01.88ID:LLHR1B3J0
>>128
森原しか知らん
0147風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:06.76ID:Pn1V/FKWH
>>71
文春
巨人番記者
「原の飼い殺しはしないは嘘。
お気に入りだけで試合がしたいのが本音。
田口は原に嫌われていた、次は小林」
0148風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:07.83ID:7n27vwTT0
小林が来るメリット
・守備は上手い
・意外性のある打撃にも期待出来る

小林が来るデメリット
・守備が劣化疑惑ある
・年俸1億
・コバマンがやってくる
0149風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:09.77ID:B2lqRWIj0
>>139
はえーなるほろ
0150風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:18.89ID:JE3Zenyt0
しゃーない
浅村で我慢したるわ
0151風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:25.67ID:DrHw+6zYd
炭谷の1.5億ってのが1番ありえない
政治力だけで稼いでるんだからほんとに政治家やれよもう
0152風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:30.10ID:PNPA/BAo0
>>140
阻止率は高かったろ去年は
壁性能が低かった印象
0153風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:33.01ID:G9Z+QbrH0
コバユカリブチ切れ巨人軍解体不可避
0154風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:33.15ID:F8Yrc5L3d
>>145
沢村が無双するパリーグで2割じゃねって言おうとしたけどいつもの煽り合いになるからまあええわ
0155風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:33.33ID:4fzPRxPs0
小林オコエと並ぶぐらい言われてたのに藤浪トレードの記事減ってきたな
0156風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:37.13ID:+O9xqijv0
まあ澤村と香月みたいなのもあるから
楽天に小林出して岩見みたいなポンコツ引き取るみたいなのもあるか
0157風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:42.67ID:EmAl1cbpa
巨人ってあれだけやっても指名拒否はされないからすごいよな
おそらく賭博の時くらいやろ本当に拒否されたの
0158風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:48.34ID:T1a4bW3uM
巨人は優勝を狙う最後のピースに銀次を指名した
0159風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:48.45ID:a1dCITZjp
>>139
それなら2013年の日本シリーズで受けてたやつでええやろ
0160風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:50.49ID:AKB8s0Dtr
>>121
捕手を神格化し過ぎやろ
リードなんて結果論やぞ
0161風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:00.95ID:NfTeQInc0
去年あたりから守備怪しくない?
0162風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:04.61ID:NydT6SZ90
>>137
誰しも最初は実績ないんや
というか楽天は外人要らんかったな
最初からいなくてもいい外人選んで取ってたのかも知れん
0163風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:04.86ID:aDXntLZI0
>>148
コバマンメリットもあるで
グッズとか
0164風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:10.04ID:8IXyqKpI0
>>5
大城がそんなに打てたら阿部クラスじゃねーか
無理だろ
0165風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:19.23ID:B2lqRWIj0
>>151
ひえー
0166風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:26.12ID:N4N4aC3hd
>>128
あのGMがキチゲ発動して藤平くれそう
0167風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:29.46ID:yqirWm25M
オリは頓宮良い感じだしいらないんじゃないの?
0168風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:29.61ID:Zx//Wg270
小林やるから若くて使える投手くれ
0169風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:35.56ID:kl0Jn1dmM
コバマンも飼わないといけないのがな
0170風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:35.95ID:eFKvrT4k0
ツイッターの小林ファンの子らは
ガチで原と巨人が悪いってことになっとる
0171風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:37.73ID:6yFF4LKUa
オリックスはあり得ないトングいるだろ
0172風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:57.67ID:Fun6KY3o0
>>159
ヤクルト二軍ですら使い物になってないぞ
0173風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:03.83ID:svH2ABo40
この時期で同一リーグに捕手は出せんからなあ
0174風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:03.94ID:QdJFMTwZ0
投手野手どこもペラペラの層のオリックスでも今は捕手だけは充実してるから100%無い
0175風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:05.39ID:0ALUy6C50
あの身体能力では活躍すると言っても知れてるわ
0176風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:06.93ID:B2lqRWIj0
>>160
いやいやあるよ
短期決戦なら特に
0177風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:18.90ID:wtPjY5jsM
>>154
無双はしてないやろ
あんま言われてないけどCSでも戦犯やし
0178風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:24.87ID:N4N4aC3hd
>>160
短期決戦やぞ
0179風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:27.27ID:hgEAX1Hl0
コリジョンになってからクロスプレーうんこやで
0180風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:31.71ID:AKB8s0Dtr
>>176
あるって言うなら根拠を言えや
0181風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:39.78ID:A4MUQ+6iM
楽天か日ハムか
どちらかに絞られた
0182風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:40.77ID:MI6xTCS50
ハムがええんやないの
今の12球団で1番捕手が貧弱な印象やし
0183風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:44.21ID:PNPA/BAo0
選手個人のファンって同一ポジションの選手貶す発言ばっかりしてるよな
0184風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:09:51.08ID:L/Fo4sHbM
でも冷静に考えてほしいところないやろ
0185風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:05.26ID:B2lqRWIj0
>>180
インコース攻めされて岡本死んだやんか
0186風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:05.91ID:YO3OKvKBM
小林に関して言えばアンチのほうが遥かに気持ち悪いな
IDコロコロするわツイッターの話持ち込むわで
0187風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:18.88ID:YXHbnp40M
楽天には田中
日ハムには宇佐見上げてるしないだろ
西武辺りありそうやで
0188風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:24.33ID:Y5dCDOz20
田中貴也取ってさらに小林はとらんやろ
0189風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:25.09ID:Fun6KY3o0
原はハム産を信頼してないからな
0190風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:31.03ID:5Fvt0KhOa
獲得したところで裏ですぐFAするよう話しつけとる可能性もあるしな
0191風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:39.71ID:rIRpnfFv0
小林なら去年の4連敗ないとかいうやつおるけど一昨年の山口菅野で負けたのは小林やからな
0192風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:40.98ID:UDpZP6HL0
コバマンてガチでなんJ見てるしこのスレにも何匹かおるやろ
0193風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:42.98ID:eFKvrT4k0
>>184
ハムとかは小林の選手としての評価より人気で欲しがったりするんちゃうか?
0194風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:50.41ID:BC28XEmU0
言うて守備なら今の巨人でもトップやろ?
0195風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:10:50.50ID:N4N4aC3hd
>>180
ペナントだと戦力層とか地力がもろ出るけど
短期決戦なら相性とか作戦である程度封じることはできるから
0196風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:01.73ID:kVxfm2jl0
小林クラスと釣り合う相手出してまで捕手欲しいのハムしかなくね
0197風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:05.37ID:8IXyqKpI0
飼い殺ししませーんつって田中や宇佐見配っといてそこに小林送り込みはしないやろ
0198風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:06.28ID:atpFTlQgM
>>187
岸くんでええか?イケメンやし甲子園のヒーローや
0199風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:07.19ID:cPeRm4Tza
フジでよしのり
0200風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:13.33ID:h4lgzvrCM
秋吉を狙ってるのか
宇佐見と交換してやんよ
0201風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:14.20ID:Fun6KY3o0
>>193
清宮とハンカチを抱えてさらに小林まで抱え込む気か?w
0202風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:27.51ID:Pn1V/FKWH
>>151
炭谷は2億だぞ
炭谷のFAのときの記事見てみ
丸も梶谷も井納も総額なのに「炭谷だけ」単年の金額
つまりオプションやら再契約金やら抜いて報道してるwww

セコすぎwwww
0203風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:27.88ID:oPHKPepL0
トレードするとしたら相手誰よ?
0204風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:31.74ID:NzhBdlop0
ハムって巨人からすでにキャッチャーもらってなかったっけ
0205風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:32.99ID:g/lUlEtZ0
>>148
コバマンはちゃんと移籍してくれるんやろか
0206風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:48.09ID:PNPA/BAo0
>>193
いくら人気あっても1億出せるほど金満じゃないやん元取れるほどグッズ売れんやろ
0207風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:48.85ID:AKB8s0Dtr
>>185
それ別に他の捕手でもやるやろ
スコアラーとかコーチと試合前に話し合ってるわ
0208風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:11:55.63ID:Y5dCDOz20
>>201
ガチ戦力の清宮を斎藤と同列で語るなよ
0209風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:01.89ID:YCj2ZWiPM
>>204
ソフトバンクに横流しした
0210風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:06.81ID:WDX0QUeH0
大城もクソリードの割りにたいして打たんからな、あれだけの放火魔なら2割8分25本打たないとお釣り出えへんわ
0211風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:09.01ID:CjPlZX2b0
トレードなんてある訳ない
小林だけでグッズ収入どれだけあると思ってるんだ?
女ファンだって多いのに
0212風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:10.49ID:N4N4aC3hd
>>203
ワイは吉田一がええと思っとる
オリックスやし日本シリーズで戦うこともない
むしろソフトバンクにボコられてるオリックスに少しマシになってほしい
0213風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:21.05ID:+O9xqijv0
>>197
だったら田中か宇佐美引き取ればええやん
0214風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:22.83ID:OCHsT0gB0
>>62
そもそもオコエなんかいらんやろ
0215風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:36.71ID:DrHw+6zYd
>>202
うそやろアレに2億って
野球選手としての価値なら1000万も無いのに
0216風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:40.75ID:S/sf6xqcK
そろそろ話まとまりそうなんやな
0217風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:47.14ID:QhqMFCmoM
小林出して田口返してもらったら?
0218風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:52.49ID:eFKvrT4k0
>>186
しゃーないやろ野球のこと何も分かってないのに他の選手を妄想で不当に叩くんやぞ
0219風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:12:57.28ID:N4N4aC3hd
>>207
やってない大城の悪口やめたら?
0220風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:14.83ID:Fun6KY3o0
>>211
貧乏球団やないんやからグッズ収入なんか関係ないやろ
むしろまんさんを小林から秋広に流したいはず
0221風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:17.70ID:8IXyqKpI0
>>213
そしたらまた田中宇佐見が飼い殺されるやん
0222風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:19.34ID:YCj2ZWiPM
野上は復活できそうなん?
まあ全盛期でも微妙やけど
0223風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:30.02ID:hgEAX1Hl0
>>211
定岡はトレード拒否って引退したで
0224風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:40.12ID:oK9Gta790
巨人での序列では田中貴也>宇佐見だったのになぜか宇佐見を取りに行った日ハムさん
0225風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:46.30ID:Pn1V/FKWH
>>215
炭谷 ざっと3年6億円

金持ちや
0226風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:47.32ID:KBL944Hp0
打撃練習で怠慢してるわけでなく人一倍練習してアレなんやからもう打つ方はダメやろ
0227風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:13:50.82ID:4yRNcXA7a
>>218
それはここも一緒だろ
0228風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:03.01ID:rllkBKR8d
岩隈「あるかもしれませんね。欲しいと思いますよ」
0229風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:03.54ID:poZLdVDO0
>>222
分からんがこないだの登板はよかった
中継ぎで大竹ルート期待してる
0230風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:12.56ID:UtQ64Fay0
小林だとどの程度の選手くれるん?
0231風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:15.56ID:N4N4aC3hd
>>222
野上はソフトバンク昔から強い
0232風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:21.76ID:oWfTQwO40
>>222
ソフトバンク戦では悪くなかった
コントロールと変化球で抑えてたわ
まだ次も見てみたい感じ
0233風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:25.88ID:tkC1AHGm0
>>230
清田かな
0234風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:36.13ID:N4N4aC3hd
>>232
ソフトバンクには昔から強い
0235風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:36.71ID:OCHsT0gB0
>>147
田口って被害者やん
女がスーパーの駐車場でオナニーしてたら、覗いた男が逮捕されるやろ
0236風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:40.93ID:+O9xqijv0
>>221
確かに
0237風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:40.96ID:NydT6SZ90
>>224
下やったから巨人も出したんやろ
その後で田中の序列がまた下がって出してもいいかなってなったんやろ
0238風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:50.61ID:9z8pdOiqM
>>233
彼はまだ謹慎してんの?
0239風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:55.35ID:irPtJWmH0
こいついつもトレードされてんな
0240風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:14:59.47ID:eFKvrT4k0
>>227
なんJはまだ数字とか成績みてやるから小林ファンと比べたらマシな方やろ
0241風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:01.53ID:PNPA/BAo0
>>227
小林に関しては実力やろ...
成績良ければ誰も叩かん
0242風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:02.61ID:UtQ64Fay0
>>233
事故物件はちょっと…
0243風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:15.85ID:AKB8s0Dtr
>>219
もし公式戦でやってないならそもそも首脳陣に問題あるしやってない訳が無い
0244風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:16.15ID:Fun6KY3o0
DHのあるパなら打てなくてもって言うけど
2割は打ってもらわんと厳しいぞ
0245風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:18.96ID:i9wbiAChM
今は巨人が小林やるから銀次くれと言って楽天が考えてるとこやろな
リーク情報は巨人から意図的に出てるってこと
0246風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:33.53ID:tkC1AHGm0
>>238
無期限やしな
0247風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:38.25ID:7d8ZEjOj0
>>44
オリックス側がキャッチャーいらんだろ
打てない若月なんだし
0248風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:50.10ID:poZLdVDO0
>>233
そういやこいつ何してるの?
0249風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:53.47ID:g/lUlEtZ0
>>211
人気関係あるなら長野のプロテクト外したりしてないやろ
0250風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:15:57.26ID:N4N4aC3hd
>>243
菅野「大城はミーティングでも白紙のノート持ってきて白紙で帰る」

ほんまか?
0251風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:02.66ID:/yeteIR60
よくわからんが、そんなに小林って巨人から嫌われてるの?
0252風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:03.63ID:9z8pdOiqM
>>247
打てない若月はただの若月やん
0253風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:09.60ID:Ucd/E/aHd
>>244
2割は打てるやん
0254風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:10.07ID:9sShiS5TM
>>240
小林叩きしてるやつは試合すら見てなかったぞw
0255風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:11.28ID:1J8Y9wjQ0
なんで小林出すんや
炭谷の方が年俸高くて実力低くて年齢も高いんだから
炭谷の方がいらんわ
0256風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:11.91ID:WOBZPfKgp
オコエがスーツ姿で目撃されたらしいな
これもう確定だろ
0257風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:12.28ID:ibghQjRtd
>>35
小林の穴を埋めれる選手なんて存在しないぞ。小林が抜けたところで空く穴がないから
0258風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:14.61ID:71Q5LAa+0
タクミー♪のあの怪文書によると小林の行先はロッテやろ
0259風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:17.42ID:MZYxgb7Aa
炭谷と小林なら炭谷どっかやったらよくないか
0260風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:19.47ID:Fun6KY3o0
>>245
それなら石井は即答するやろw
0261風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:27.76ID:HwSK0Ndq0
621試合 .217 338安打 14本 134打点 7盗塁 出塁率.287 OPS.566
ゴールデングラブ賞 1回
最優秀バッテリー賞 2回
0262風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:32.69ID:Ucd/E/aHd
>>247
それ若月やん
0263風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:42.16ID:NydT6SZ90
>>245
楽天は銀次は出した方がええやろうな
外国人一塁手取らんのどう見ても銀次への忖度やろうしやりにくそう
0264風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:44.13ID:g/lUlEtZ0
>>251
コバマンのせい
0265風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:49.72ID:RHqzXBAeM
AHRAは好き嫌いが激しいから阿部に監督やらせないために桑田を雇ったからな
そんな人間
0266風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:16:56.67ID:jUpYDSeiM
スポナビ見ると小林って活躍してない日も
MVP投票1位なってけどなんなんあれ
0267風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:01.24ID:hgEAX1Hl0
>>251
試合出とらん理由にしたいんやろ
0268風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:17.61ID:wWA+RSlB0
>>261
控えめに言ってもゴミやな
ゴミ&ゴミ
0269風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:19.21ID:01xOVgcK0
佐藤と秋広じゃないけども
梅野と小林も似たような関係だったよな
0270風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:20.14ID:Krli5u1t0
炭谷はこないだ高木のアウトローへの最高の真っ直ぐをポロリしてもう終わった選手だと再認識した
0271風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:22.14ID:do5SLDs1d
>>251
嫌われてない
控えとしては引退までいてほしいって感じ
0272風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:34.14ID:/0a4Li2E0
伏見若月頓宮MMのいるオリックスが、わざわざただでさえ足りない中継ぎを出して小林を取るとか絶対ありえない
0273風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:35.17ID:Zx//Wg270
原の序列は炭谷のが上やでたぶん
0274風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:35.88ID:eFKvrT4k0
>>251
別に嫌いやないで生え抜き功労者やしファンが嫌いやねん
0275風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:36.14ID:HseR76ez0
>>17
着拒できないし可哀想
0276風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:36.54ID:NydT6SZ90
>>256
それEXILE系のメンバーやろ
0277風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:41.22ID:USWHRWlJ0
>>266
出場したら無条件でマン汁が溢れる
0278風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:45.88ID:do5SLDs1d
>>250

あかんわこいつ
0279風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:46.96ID:L49OZRsm0
>>270
シーズン中もストレートポロポロしまくってたやん
0280風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:17:49.61ID:iL3z0jK3a
オリックスはないやろ
若月が分裂して片方は32歳になるようなもんだぞ
0281風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:02.66ID:ba5oA+eg0
これ虚カスのポジリネタだろ
小林とかいらねーよw
0282風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:09.26ID:F/J3mGeqM
原は私怨でチームめちゃくちゃにしてないか?
0283風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:12.75ID:kVxfm2jl0
>>242
小林も事故物件だからちょうどええやんけ
2回も事故起こしとるぞ
0284風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:15.28ID:PNPA/BAo0
>>255
炭谷はどこも取らないからトレード成立しない
小林は少なくとも需要があると考えてる人がいるからトレード案が出るんやで
0285風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:23.08ID:DV9JaCDM0
使わないなら環境変えてあげろよ
0286風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:23.80ID:1J8Y9wjQ0
小林の実力云々じゃなくて、原はただただ小林を追い出したいのかもな
わざわざ炭谷取ったのも小林干すのが理由やろ
0287風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:25.25ID:E5/P7Fk40
これはトレードされずにクビか引退まで居座るパターンやな
0288風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:26.37ID:oWfTQwO40
>>250
大城は自分の役割は壁くらいにしか思ってないのか
まあそれでもええけど
0289風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:39.76ID:WgRgQzzyd
>>250
話し合うって内容をノートに書くことにすり替えるなよ
0290風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:40.96ID:ozgSxC8/a
小林は予備なら便利やろ
常におれるしずっと居たから組みやすいし
0291風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:42.57ID:UC+9wz/ud
>>250
ゴミすぎる
ヘラヘラしてるしな確かに
0292風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:18:57.64ID:Fun6KY3o0
>>282
2連覇しとるやん
今年は梶谷も獲ったし
0293風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:08.34ID:UC+9wz/ud
>>288
良いわけねえだろ
0294風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:09.48ID:wHQqHKZ60
ローテピッチャーぐらいの異様な条件やないとまず有り得んな
0295風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:11.16ID:aZaWvT5lF
覚悟を持って頑張るとはなんだったのか
https://i.imgur.com/CqGB1s7.jpg
https://i.imgur.com/TZG9o5M.jpg
https://i.imgur.com/TjMkl4t.jpg
0296風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:17.98ID:uHWqRlGYM
コバマンさん仙台に栄転おめこ!
0297風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:18.76ID:NydT6SZ90
>>250
火で炙ったら字が出るやつやね
0298風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:28.42ID:69vopimB0
正直炭谷の存在がクソすぎるやろ
こいつさえいなけりゃトレードなんて話出てこない
0299風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:31.07ID:AKB8s0Dtr
>>250
じゃあ話し合ってるやん
0300風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:35.13ID:g/lUlEtZ0
小林は5000万くらいでコバマンが死滅すれば普通に必要な存在
0301風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:41.23ID:IBS6kfgqM
>>295
菅野が小林出したらイヤイヤとか言ってんのかな
0302風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:43.23ID:UC+9wz/ud
>>282
それ由伸なんだよなあ
中井愛人にしたり池田愛人にしたり
大竹おっさんだからって理由で不当に干したり
0303風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:45.89ID:L9Sr/sWMa
海外の日本人サッカー選手くらい移籍の噂がたってるやん
0304風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:19:53.44ID:OCSwzw7E0
昨日小林がスーツ着て挨拶するの見たわ
0305風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:00.65ID:+Xcr3U2Sr
打撃がカスだから守備型!の典型だよなこいつ
肩しかいいとこない
0306風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:17.07ID:bn3uORiHd
>>282
大竹干してた由伸に向かって言ってどうぞ
0307風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:17.09ID:Pn1V/FKWH
>>264
アホかヒット数本打つなら女のファン1000人連れてくる選手のが大事だろ
球団収入の3割はグッズ売上でオマエの贔屓の年俸もコバマンさんの財布からでてるぞwww
0308風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:17.36ID:+O9xqijv0
三角トレードってないんか
小林→楽天田中→ヤクルト田口→巨人 みたいな
0309風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:20.01ID:Fun6KY3o0
>>301
自分は出て行こうとしてたのにか?w
0310風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:21.85ID:U0DhUvgzM
小林いなくなったら巨人の試合見る人いなくなるぞ
巨人の数少ないイケメンなのに
0311風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:37.75ID:G64Gfv9pp
コバマン発狂こわい
0312風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:38.18ID:1J8Y9wjQ0
小林の需要は一応あるぞ
炭谷の需要は何一つないやん
0313風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:43.60ID:QtzA6GxB0
なんでトレードされんのや?
0314風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:46.94ID:wWA+RSlB0
>>298
炭谷がクソなら小林もクソだろ
0315風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:52.04ID:bn3uORiHd
>>280
ええやん
若月いないとキャッチャー誰になんのか考えろ
0316風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:20:54.83ID:GEfsMCoHd
こいついっつもトレード模索されてんな
0317風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:05.15ID:Fun6KY3o0
>>310
秋広の方が若くて長身でイケメンやろ
0318風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:07.12ID:Q0mTGlu0d
お前らが小林の立場になってみ?
考えただけで発狂するわ
0319風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:07.55ID:ALRQIQhH0
>>295
なにか問題あるか?
0320風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:16.93ID:hgEAX1Hl0
まーこば尊いやろ
0321風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:26.47ID:7BH96z3CM
>>310
田口出しちゃったしな
0322風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:27.31ID:Rl/9N/2G0
>>250
せめて予め何か書いてあるもの持ってくるくるぐらいの知恵見せろよ
0323風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:34.64ID:bn3uORiHd
>>309
メジャーリーガーしか打てないし小林も一緒に渡米するんだろ
0324風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:39.83ID:g/lUlEtZ0
ASで一発打った時に由伸がマジギレしてたのが全てやろ
0325風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:41.93ID:zkqmHgzK0
マー坊が「楽天の雑魚捕手相手じゃ気分が乗らん!せめて代表クラスの捕手を連れてこい」と物申してるんやないの
0326風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:45.65ID:zkNdASTwp
>>310
大城もよく見るとカッコいいぞ
0327風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:50.26ID:wHQqHKZ60
炭谷は政治力あるからな
選手会取りまとめるぐらいの人望あるわけやし
きっと試合以外の事が大きいんやろ
0328風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:21:56.02ID:2iDoivq00
>>321
0329風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:07.65ID:g/lUlEtZ0
>>321
どう言う意味や…
0330風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:13.48ID:L9Sr/sWMa
トレードするにしても年俸1億ってのがネックなんだろうか
0331風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:14.29ID:zV8o1fKGM
コバマンもマーコバコンビを見たくて津波の後再開発したところに住居を構えてくれる
0332風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:15.74ID:Al0yeXTnd
>>250

やっぱりな予想通りだわ
0333風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:21.43ID:Fun6KY3o0
でも小林は巨人出た方が幸せになるよな
トレード先ならほぼ正捕手決まりで試合に出れるし
本人は巨人に拘りあるんかね
0334風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:41.11ID:71Q5LAa+0
巨人のトレードって取ってくるやつの顔面偏差値高ない?
0335風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:41.78ID:1J8Y9wjQ0
てか巨人はトレードアホすぎるんやわ
澤村出して香月
田口出して廣岡って明らかに実力も実績も不相応なんよな
小林出したとしても変なのしか取れないんじゃないの
0336風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:44.53ID:Zx//Wg270
捕手なんて試合中マスクかぶっとるし顔はなんでもいいやろw
0337風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:48.59ID:JnmK2n1ld
>>310
そいつら元々試合見てないからいいよ
0338風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:51.41ID:26XC0LCE0
小林は今年頑張るって言ってるのにレギュラーですらないのか
0339風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:22:55.05ID:UtQ64Fay0
2013年ドラフト
1位 小林
2位 和田→楽天トレード
3位 田口→ヤクルトトレード
4位 奥村→ヤクルト人的補償
5位 平良→横浜人的補償

はい
0340風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:04.52ID:Al0yeXTnd
>>310
廣岡とか秋広入ってきたし
0341風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:14.95ID:gSk1WBQTM
銀次がいれば優勝できるよな
0342風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:21.05ID:Y1auHVXp0
炭谷って守備だけは評価されてたのにそれダメなら価値ないやん
0343風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:25.47ID:4iZoQRJt0
毎日トレードされる小林
0344風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:33.89ID:2iDoivq00
>>339
なかった事になるな(笑)
0345風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:36.80ID:s1uuVFKPM
>>342
元々打撃型やぞ
0346風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:41.30ID:a7dKsh1zd
何で去年楽天は小林もらわんかったんや
0347風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:56.28ID:RG6y1HpW0
こいついつもトレード候補にされてんな
0348風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:56.29ID:Fun6KY3o0
>>336
でもピッチャーからするとブッサイクなのが気に入らんサイン出されると腹立つらしいぞ
0349風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:58.30ID:poZLdVDO0
>>335
現役ドラフト見据えてるんちゃうか
ゴミ同士のトレードなんかやったってつまんねーじゃん
0350風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:23:58.37ID:oWfTQwO40
>>339
最後の一手やな
0351風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:02.37ID:L9Sr/sWMa
>>339
そして誰もいなくなった
0352風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:04.02ID:Al0yeXTnd
>>334
ウィーラー「セヤナ」
0353風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:08.33ID:Y5dCDOz20
>>263
でも嶋が居なくなった今流石に銀次は出されへんな
石井ならやりかねん怖さはあるが
0354風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:12.34ID:L49OZRsm0
>>335
都合の悪い高梨とウィーラーは無視
0355風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:29.84ID:RpgzWlBC0
ヤクルトなら小林陽↔田口を受け入れてくれるやろアホやし
0356風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:31.14ID:X4j4do7j0
もうこのネタいいよ
去年から続いてるじゃん
0357風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:36.76ID:Al0yeXTnd
>>335
田口は妥当だろ成績見ろよ
0358風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:38.32ID:Pn1V/FKWH
女で言うなら大城結婚した方がマンさんゴッソリ去りそうやけどな
24ユニは一層男臭くなりそうエエな
0359風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:38.41ID:3ou30amPM
>>220
秋広はデカすぎて人気でんと思う
0360風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:38.80ID:Y5dCDOz20
>>315
伏見か頓宮かMMだし悪くないやろ
0361風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:38.85ID:g/lUlEtZ0
>>348
阿部が巨人の正捕手何年やってたと思ってんねん
0362風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:39.31ID:wHQqHKZ60
>>335
澤村一年で出てるぞ
0363風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:48.44ID:u0fWVvbl0
柿沢以来楽天からいい思いしまくってるし小林あげたれや
0364風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:24:56.24ID:yv6f7eKvd
>>339
逆に言えばトレードの球にはなるレベルは居るってポジれる
0365風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:01.12ID:9sShiS5TM
そもそも炭谷って西武出身のくせになんであんなに打てんのや
0366風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:11.24ID:qxuqpVcMM
東京から30代40代の女性野球ファンが多数仙台に移住してくるなんて
0367風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:18.61ID:a7dKsh1zd
>>353
一久ならやるわ
0368風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:19.81ID:Y1auHVXp0
>>345
入ったときはな
でもノーコンの西武投手陣の球まともに止められるのが評価されてたんや
0369風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:22.20ID:fYveSjwQ0
コバヤシィ!出して補強したいポイントある?
一応先発揃ってるし中継ぎは充実してるし
穴だったファーストも外人来るしレフトも外人来るし
どこのポジション欲しいんや?
0370風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:26.36ID:+O9xqijv0
>>335
高梨ウィーラーは大儲けやろ
その時のお代まだ頂いてませんが?って楽天がヤクザなこと言ってくるかもしれん
0371風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:28.62ID:wH9NJvOL0
打てないだけで勝手に守備型と言われるのが悪い
こいつは強化版小宮山
0372風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:29.33ID:s1uuVFKPM
小林トレード話ってほんとアクセス稼げるよな
オワコンの高木豊のチャンネルもこれで急上昇乗ってたし
どんだけみんな小林トレードに夢中なんや
0373風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:29.76ID:Fun6KY3o0
>>353
則本と松井がおれば無問題
田中も戻ってきてもう嶋のことなんか誰も覚えてない
0374風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:37.25ID:Al0yeXTnd
>>359
イケメン小顔
人気出ないわけないだろ
卒業式でもJKがマン汁垂れ流してサイン並んでたわ
0375風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:42.91ID:EYq+mluna
そもそもここまで週刊誌に追いかけられるほどの選手でもないやろ
実力相応に干されてるだけなのになんで原に冷遇されてるみたいな扱いで書かれてるんや
2割も打たへんのに使い道無いわ
0376風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:25:47.77ID:g/lUlEtZ0
>>369
今、地味に内野が薄い
0377風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:04.65ID:2VDuNEifa
曰く付き(コバマン)
厄介だぞ~こいつのババアモンペは
0378風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:04.78ID:wHQqHKZ60
>>369
先発しかおらんやろ
まあ小林ごときでまともなの獲得できるわけもないが
0379風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:18.50ID:a7dKsh1zd
>>373
田中が帰ってきたからこそ思い出されとるんやろ
0380風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:21.65ID:PNPA/BAo0
>>365
一昨年キャリアハイだったろ
小林より数段上だったぞ去年クソだけど
0381風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:24.81ID:poZLdVDO0
>>370
巨人は柿沢って禁止カード持ってるから楽天は一生犬やで
0382風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:29.58ID:fYveSjwQ0
>>378
じゃあいらんくね?
いまむーより上回してくれるか?
0383風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:32.48ID:7dkojnih0
この間キャンプスレで広島が野間あげるから小林を、とか言ってたけどあそこキャッチャー多くね?
0384風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:39.64ID:2VDuNEifa
>>372
そらコバマンが食いつきまくるから当たり前やろw
0385風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:43.57ID:RpgzWlBC0
ていうか去年の単年契約です→実は複数年契約でしたはなんやったんや
金額はともかく年数をごまかす必要なんてあるんか?
0386風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:43.76ID:KNls7w090
楽天は打てない捕手いらんだろ
というかいらないンゴ
0387風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:26:47.74ID:7d8ZEjOj0
>>369
何人いても困らんしとるならリリーフだろう
小林がどのクラスがとれるのか知らんが
0388風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:07.40ID:WgRgQzzyd
>>383
むしろ広島こそ捕手トレードでいい選手取るべきだよな
0389風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:10.61ID:71Q5LAa+0
>>365
西武にしては珍しく育成失敗したから
守備先に鍛えさせて上で出たけど打撃がさっぱりになった
0390風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:15.46ID:L9Sr/sWMa
>>383
ノムスケとのバッテリーが見たいんじゃね?
0391風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:18.63ID:1J8Y9wjQ0
>>357
田口を持ち上げるわけじゃないけど、実績は田口あるし
去年の田口ですらWARが廣岡より上なんだわ
0392風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:20.79ID:wWA+RSlB0
巨人のコバだから人気があっただけで
コバマンも楽天行ったら覚めるやろ
0393風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:22.95ID:kN0w8YhWa
いうてどこが取るんや?
年俸半分巨人持ちとしても
0394風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:25.31ID:J8rdBhXha
>>381
巨人も賭博疑惑のある奴楽天送りにしとったやろ
0395風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:27.26ID:fYveSjwQ0
>>376
そうか?
廣岡来たしまあまあじゃない?
サードは岡本以外誰ができるか知らんけど
0396風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:28.33ID:Al0yeXTnd
ガチでこれどう思う?

藤平か森原か牧田か
楽天くれよ
0397風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:56.86ID:4iZoQRJt0
>>335
澤村は出してええやろ結局数ヶ月ロッテにいただけやし
0398風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:59.01ID:Fun6KY3o0
まあ楽天からしたら欲しいのは打てる捕手やから
阪神の原口の方が欲しいよな
0399風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:27:59.20ID:kMLmDFkH0
2013年ドラフト
1位 小林
2位 和田→古川とトレード
3位 田口→廣岡とトレード
4位 奥村→相川(現コーチ)の補償
5位 平良→山口俊(現MLB)の補償

どうなんやろ
0400風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:00.92ID:1J8Y9wjQ0
>>354
あれは柿澤の禊だろ
0401風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:01.46ID:dMJS4DWP0
田口、小林、内海、長野、太田

生え抜き抜けまくってるけどファン的にええんか?
コーチ候補やろみんな
0402風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:11.50ID:Y5dCDOz20
>>370
確かにお釣りほしいわ
岸田と畠ほしい
0403風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:22.42ID:wHQqHKZ60
>>382
すまん煽り抜きで何言うてるかわからん…
0404風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:22.73ID:yXl8Tpmmd
>>383
野間とか劣化重信やん
アドゥワならええで
0405風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:29.26ID:ZTiZs5nZ0
>>389
守備も下手なんやが…
0406風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:36.27ID:dmiI+PCRd
でも小林が居なくなったら炭谷の出番が増えるんだよなぁ
炭谷と小林なら小林の方がマシや
0407風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:36.40ID:5lyyuUCO0
ある人らの脳内では小林誠司さんのグッズ収入で巨人の経営が支えられてることになってるからな
0408風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:38.71ID:KwprLZ3s0
>>374
男はデカすぎると人気さがるんやで
186超えは岡くん並みの不人気
https://i.imgur.com/5wU5VPF.jpg
0409風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:49.04ID:wWA+RSlB0
>>386
オールゴミ捕手の楽天なら小林でも不動のレギュラーだろ
0410風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:49.57ID:yXl8Tpmmd
>>396
牧田は優勝争いギリギリになったら即戦力でワンチャンある
0411風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:50.26ID:DpwXOnaZa
億はキツいだろ
というか、試合に出れなくても金貰えるって、小林が一番幸せなんじゃないの
0412風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:50.75ID:71Q5LAa+0
>>395
廣岡はヤクルト内でサードが一番上手かったぞ
0413風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:52.30ID:Sq+Zb0tg0
>>406
流石に岸田使うやろ流石に
0414風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:53.61ID:adunyodDd
>>205
スミマンにジョブチェンジするぞ
0415風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:28:55.73ID:yTZn7VHyp
第3捕手はただでさえ出番が少ないからFAで来てもらった銀ちゃんをその役割にすることはできないよね
0416風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:03.65ID:Fun6KY3o0
>>396
藤平でええんか?w
廣岡のピッチャー版みたいなもんやぞ
0417風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:05.21ID:3ou30amPM
>>374
あれがイケメンってさすが巨人やわ
0418風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:06.28ID:Y5dCDOz20
>>386
楽天は打てる捕手がいないだけで打てない捕手は腐るほどいるからな
0419風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:10.65ID:u0fWVvbl0
>>401
純潔縛りは監督だけやし平気やろ
阿部坂本でしばらく埋まるだろうし
0420風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:11.32ID:aCq16YldM
>>389
永江のほうがひどいしどうにもならんもんはならん
0421風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:14.50ID:CjPlZX2b0
小林いなくなったら菅野の成績やばくなるね😢
メンタルから崩れる
0422風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:15.31ID:kN0w8YhWa
強いていうと嶋しか目玉がおらんヤクルトに小林…どうなんやろか?
0423風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:18.88ID:yXl8Tpmmd
>>408
ダルビッシュ大谷「」
0424風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:35.33ID:adunyodDd
>>395
ウィーラーおるやん
0425風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:36.98ID:yXl8Tpmmd
>>417
涙拭けよ
0426風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:40.59ID:NydT6SZ90
君ら的には横尾はどう見てるんや?
何か打席見てると長距離砲の面影ほぼなくなってる感じあったけど
和田恋も前は長距離砲やったんやっけ
0427風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:49.58ID:u0fWVvbl0
>>396
藤平→壊れた
森原→メンタル壊れた
牧田→おっさん
0428風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:52.90ID:Zx//Wg270
>>401
内海だけ帰ってきてくれたら他は別にええわ
0429風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:29:59.69ID:yXl8Tpmmd
>>416
ええやん
ロマンあるやん
0430風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:02.64ID:1J8Y9wjQ0
そもそも小林出したとしてもそこそこの選手しか取れないやろ
そこそこの選手じゃ巨人ローテにもスタメンにも入れない
廣岡もどこで使うのか分からんしな
0431風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:04.19ID:KNls7w090
>>409
謎の力で下妻がスタメンマスクを被っちゃうんだよなあ
0432風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:06.54ID:aCq16YldM
>>422
嶋が目玉…?
0433風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:06.59ID:3ou30amPM
>>335
澤村はメジャー行っちゃったし
田口は3年以上成績落ち込んどる
0434風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:13.12ID:RINrkRnvd
コバマンが必死に炭谷よりは~って言ってるけどどっちも目くそ鼻くそだわ😅
控え捕手の優劣にそんなに必死になってるの滑稽やで
0435風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:17.70ID:Y5dCDOz20
>>398
原口の打力は問題ないけど捕手能力考えると太田使った方が良さそう
原口より坂本の方がほしい
0436風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:19.63ID:Nor4P0kE0
仮に楽天とトレードするなら
田中和+田中貴↔小林+田中豊

こんな感じ?
巨人は丸の後継候補センターの補強
田中貴は捕手の頭数の為に返して貰う
0437風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:33.04ID:yXl8Tpmmd
>>427
メンタルは宮本がいるから平気
0438風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:36.93ID:KNls7w090
>>418
人は無駄におるんだよな
0439風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:49.47ID:kMLmDFkH0
>>422
中村悠平がおるやろ
0440風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:56.85ID:71Q5LAa+0
小林って巨人だから億プレイヤーなだけでトレードの弾としては高額すぎるだろ
打たないし
0441風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:30:58.25ID:QgY9KKaQ0
ちなハムやけど頼むから小林トレードしてくれ
代わりに何出せばいいか知らんけど
0442風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:03.98ID:qaVKfE2md
銀のポロが多いのは8割方あの激浅ミットのせいやろな
0443風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:12.23ID:1J8Y9wjQ0
>>401
この中でコーチ出来るの内海だけやろ
0444風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:19.02ID:oX0KucEzd
そもそも小林は打てた事が1度もないやつだから環境とか関係ないからな
実力がよくわかる
0445風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:24.88ID:1ee94xml0
菅野とセットでメジャー
0446風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:28.48ID:2flcGIDMa
大城、去年二桁ホームラン打ってほしかった(9本)
0447風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:29.70ID:DpwXOnaZa
>>441
野村でくれると思うよ
0448風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:29.73ID:yXl8Tpmmd
>>426
廣岡と同じタイプはもういらん
廣岡で十分
ヤクルトより先にトレード仕掛けりゃワンチャンあったかもなあ
0449風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:29.76ID:Nor4P0kE0
>>364
他所から欲しいって思われるレベルの選手は獲ってるって事やもんな
0450風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:31.13ID:Y5dCDOz20
>>431
震災10年目で覚醒の兆しを見せ始めてる下妻を信じろ
0451風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:34.79ID:5lyyuUCO0
>>408
平均身長高くてスタイルの良いモデルやアナウンサー、女優さんとかは当てはまらなそうやね
0452風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:38.33ID:aCq16YldM
>>444
代表戦…
0453風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:46.76ID:/xjiAE2R0
イケメンで人気ある谷口って外野手上げるから小林ちょーだい
0454風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:49.77ID:CjPlZX2b0
岸田をトレードしてあげるべき
0455風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:52.69ID:yXl8Tpmmd
>>401
内海しか入閣候補いないやん
0456風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:53.65ID:dmiI+PCRd
>>339
あっ…ふーん
0457風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:31:56.35ID:dFOv+x6M0
小林セクハラしてるやん…
ええんか…?
https://twitter.com/tospophoto/status/1363762713294295042
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0458風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:05.55ID:adunyodDd
>>436
小林+ウィーラーならワンチャンありそう
0459風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:10.73ID:aCq16YldM
>>453
谷口って顔だけで生き残ってるよな
0460風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:13.07ID:DUsj19la0
>>436
楽天側が実績面で弱過ぎるからもう少し付けないと厳しいかも
ローテからあぶれた選手とか
0461風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:14.73ID:3ou30amPM
>>430
代走専とか一芸系をとってくるとか
0462風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:19.73ID:fYveSjwQ0
>>402
石川慎吾とトヨキンあげる
0463風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:19.75ID:NiV7BaaTd
>>408
チビ乙
0464風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:21.35ID:2VDuNEifa
炭谷が来てコバマンは死ぬほど憎いんやろな
あいつ来て確実に出場機会減ったからなw
0465風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:22.83ID:u0fWVvbl0
>>426
一塁三塁のオプション増やしたかったんやろ
茂木もどうせ一年間でないし鈴木さんもよく冷えるし
0466風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:27.47ID:JCPqCkq10
なんか相変わらず被せるようなとり方してたような
マイコラスがブチ切れてたやつ
0467風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:36.03ID:Fun6KY3o0
>>435
さすがに坂本は出さんやろ
原口はもうほぼ出番ないからワンチャンありそうなんやが
0468風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:32:45.16ID:NydT6SZ90
>>441
石井と王がピンズドやね
0469風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:02.44ID:NiV7BaaTd
おい!
吉田一よこせよ!







マジでくださいお願いしますオリックス様
0470風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:17.88ID:a5xbmOyzM
1つの球団で長くやってた選手が最後の1、2年ぐらいだけいた球団のコーチやるパターン多すぎん?
なんで戻ってコーチせんのやといつも思う
0471風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:21.79ID:/U37sALq0
表に情報出たら流れる定期
0472風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:22.41ID:1J8Y9wjQ0
地味にセンターが丸と陽しか出来ないから、控えのセンターほしいな
松原センター下手だし
0473風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:31.06ID:X1ilNmPdM
ってか一番いらないのって石川だよな
守備難の対左代打専で非常時の第三捕手て
それなら岸田でいいだろうと
0474風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:31.84ID:1xaCgrY80
>>434
選手の名前がビッグネームになっただけで実情は実松カトケンで論争してるようなもんやしな
0475風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:31.94ID:JeNYKxPOd
1 中 辰己
2 一 鈴木
3 三 茂木
4 二 浅村
5 左 島内
6 指 小郷
7 右 田中和
8 捕 小林
9 遊 小深田

先発 田中将


うおおおおおおおおおお
0476風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:33.47ID:ozp+rWOCM
釜田とか釣り合うんじゃないか
0477風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:33.75ID:U3UQdwKi0
>>297
情報秘匿の意識が高いなあ
0478風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:39.53ID:qoT4XSyWM
>>468
2割打てない打撃専の外人がピンズドの球団なんてあるのかよ
0479風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:44.24ID:Nor4P0kE0
>>369
センター守れる奴
丸(32)が抜けたら陽(34)と立岡(31)やし
若くてセンター行ける奴が欲しい
0480風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:47.21ID:L9Sr/sWMa
スタメンで使わないといけないわけじゃないしなんやかんや居ても邪魔にはならんやろ
0481風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:50.51ID:Y5dCDOz20
>>462
下水流と高田萌生で足りてるんだわ
0482風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:50.60ID:wWA+RSlB0
炭谷が異常に嫌われてるのはわかるけど
ほんま顔だけで野球見てるんやなコバマンは
0483風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:56.04ID:Fun6KY3o0
>>472
オコエ
0484風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:33:57.25ID:4jM4lVlM0
入団当時みんなで「頭良さそう」とか褒めてたのほんま草
0485風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:04.13ID:adunyodDd
>>450

達川「下妻は野球を舐めてる」
0486風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:04.26ID:/xjiAE2R0
>>426
ちなハムやけど春だけそこそこ打つから勘違いしたらあかんぞ
0487風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:04.85ID:oX0KucEzd
>>472
梶谷は去年ずっとセンターやってたろ
0488風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:22.08ID:poZLdVDO0
>>473
こいつ顔だけで生き残ってるよな
モブなのにグッズ作られてるし
0489風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:26.56ID:NiV7BaaTd
>>472
いらねえよ
これ以上外野増やしてどうすんだよ
最悪タピオカでええわ
0490風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:30.08ID:NydT6SZ90
楽天の弱いとこは有能なコーチがいないとこやろ
走塁コーチに鈴木尚広、打撃コーチに真弓あたり招聘して欲しいわ
0491風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:43.51ID:NiV7BaaTd
>>479
カジ
0492風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:52.96ID:r/V9DcY/0
炭谷も小林も大して変わらん気するしなら生え抜きで人気ある小林残せばって気もするが炭谷はFAだしな
つーか岸田上げてやれよ
0493風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:34:57.00ID:YdLtERwOM
打撃は小林以下だけど肩は小林に匹敵する捕手が中日にいるぞ
年俸も安いし狙い目じゃないかな
0494風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:02.28ID:Y5dCDOz20
>>467
代打層が原口糸井陽川以外ショボイ阪神なら原口はまだ全然出番あるやろ
0495風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:07.04ID:TXNihQsVM
コバマンもオコエなら喜ぶんちゃうか
0496風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:21.19ID:kVxfm2jl0
コバマンは小林の事故をどういう擁護してるの?
0497風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:28.26ID:ns5Eh+5o0
>>484
髪型とルックスも相まってイケイケサラリーマンと化してたな
なお
0498風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:28.33ID:NiV7BaaTd
中日ならあげるわ
どうせ弱いしw
でも無駄にキャッチャー揃ってんだよな
なんで弱いんだよw
0499風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:31.21ID:ZTiZs5nZ0
>>490
鈴木尚広はあと2,3年服役やろ
0500風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:33.55ID:zAOET8dfd
いうほど大城が打てる捕手なのか
0501風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:36.75ID:H5DlxjymM
陽岱鋼のほうが出しそうな雰囲気あったけど今年は使ってるみたいやな
0502風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:37.51ID:NydT6SZ90
>>486
横尾フォーム改造とかした?
なんか迫力とかロマン消えた感あるんやが
0503風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:42.82ID:T6BHVfEi0
大城ってベストナイン取ったのに未だにレギュラー争いとか煽られる位置なの可哀想
0504風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:35:58.29ID:adunyodDd
>>496
当たり屋とかなんとか
0505風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:01.87ID:PISTYZ9j0
巨人て何が欲しいんや
だいたい足りてるやろ
先発かな
0506風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:03.95ID:K5PQ+DqPM
>>501
もう2軍落ちたし放出やろ
0507風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:05.28ID:Y5dCDOz20
>>490
与田さっさと辞めて帰ってきてくれんかな
0508風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:05.93ID:oX0KucEzd
>>501
なお2軍
0509風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:06.01ID:NiV7BaaTd
>>503
小林は当て馬やぞ
0510風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:17.40ID:o4/4Xnyn0
トレード相手オリックスは絶対無い
0511風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:20.46ID:Fun6KY3o0
>>494
それ代打やろ
原口はマスク被りたいんちゃうの
0512風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:22.69ID:eFKvrT4k0
小林より石川、陽、トヨキン、炭谷
この四人をどこか引き取ってくれんか?
外様やから嫌とかそんなんちゃうねんホンマにいらんねん
0513風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:23.37ID:NydT6SZ90
>>478
巨人なら背番号1あげれば何か憑依するやろ…
0514風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:24.46ID:CxAL+jpf0
いらんわ
0515風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:33.02ID:poZLdVDO0
>>505
松井秀喜みたいなん
0516風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:36.33ID:bWapnctDM
せっかく田口out廣岡inで上がった顔面偏差値がまた下がりそう
0517風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:39.98ID:qoQ/3Tu80
小林以上にリードのいい捕手ってノッム、古田くらいやろ
そんな選手干す意味がわらかんのやが
0518風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:44.96ID:J3oeQ1jS0
田中和が欲しい
楽天さん頼むで
0519風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:46.86ID:WGZa8ooHa
小林欲しい球団あるんちゃうか?
0520風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:36:58.51ID:dFOv+x6M0
コバマンの発言見つけたぞ!

11 陽気な名無しさん 2018/06/13(水) 17:17:16.69 ID:Yu78uyiA0
とにかく動画リンクまだなの!!??

12 陽気な名無しさん sage 2018/06/13(水) 17:18:25.42 ID:zM9//Sf40
仲間内の誰かが裏切ってリークしたのね!
どうせなら動画ごとリークしなさいよ!

14 陽気な名無しさん sage 2018/06/13(水) 17:19:39.07 ID:R08AX5n60
知人の誰かが警察にチクったのかしら
まずは動画を保存&公開が先よね、使えないわ

16 陽気な名無しさん2018/06/13(水) 17:25:41.74 ID:73l0y7kD0
動画撮っただけで罰せられるなんて酷すぎるわ。いいから見せなさいよ、アタシが判断するわ!

25 陽気な名無しさん2018/06/13(水) 23:09:32.01 ID:87fKOGF/0
小林誠司もしなさいよ!
0521風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:00.48ID:tWGibPVQM
2桁打ったことない大城が強打?🤔
0522風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:00.97ID:/xjiAE2R0
>>502
チック塾に入ってヒットメーカーのすがたになった
と思ったけどただのアヘ単になった
銀次のが100倍仕事すると思うで
0523風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:06.48ID:1J8Y9wjQ0
>>501
陽は取引先がないな
年俸が高すぎる
0524風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:09.88ID:cSLsfj1ed
>>505
右のストガイ

これに尽きる
0525風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:09.98ID:+43uPm7ed
>>516
楽天に顔が良いのおらんのか?
0526風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:12.71ID:hgEAX1Hl0
>>500
言い足らんほど打てん捕手と比べた結果や
0527風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:13.81ID:o4/4Xnyn0
>>469
キャッチャーは優先補強ポイントじゃないんだが?
0528風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:31.61ID:8Eljh+fA0
日ハム来たら不動のレギュラーやぞ
打つ方は小林と五十歩百歩の連中ばっかで守備は小林の足元にも及ばん
0529風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:35.52ID:adunyodDd
>>520
MAN定期
0530風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:36.98ID:oX0KucEzd
>>517
野村の現役時代知ってるのか?
0531風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:38.34ID:1J8Y9wjQ0
田中カズキくれや
なんならオコエでもいいぞ
0532風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:40.74ID:H5DlxjymM
>>525
オコエとか
0533風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:40.81ID:+43uPm7ed
マン(コ) ×
Man ○
0534風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:41.00ID:Nor4P0kE0
>>460
いうて田中和って18本塁打してる実績有るぞ?
楽天が出せそうな実績持ちなんて他におらんやろ?
0535風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:43.42ID:oEtXQpLNd
小林も炭谷もどっちもゴミ
0536風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:44.07ID:cSLsfj1ed
>>527
じゃあ何がほしいの?
0537風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:45.10ID:WGZa8ooHa
大城と小林の差って怪我するかしないかくらいじゃね?
0538風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:55.45ID:FjdDMGqK0
小林どんだけ人気やねん
0539風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:37:58.92ID:dWGuqeder
小林×梅野論争とは何だったのか
小林の圧勝で終わったが
0540風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:00.36ID:CjPlZX2b0
>>528
優心
0541風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:05.79ID:7tco0xx8d
この時期からやと同一リーグきついやろしハム楽天やろ取引するにしても
いるんか出せそうなんが
0542風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:15.88ID:oEtXQpLNd
一軍大城岸田
二軍小林炭谷これで丸く収まるやろ
0543風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:17.02ID:6ojh9BWP0
小林余剰戦力だとしてポジション薄いところ
0544風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:17.12ID:cSLsfj1ed
>>540
スペるじゃん
0545風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:22.62ID:Fun6KY3o0
>>525
楽天はパの阪神って言われるぐらい阪神顔が多い
イケメンは岸ぐらいやな
0546風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:23.85ID:rIRpnfFv0
>>505
若い先発か若い外野
控えとしてなら小林は戦力やけど世代交代のためにトレードしたい
0547風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:27.29ID:o4/4Xnyn0
>>536
センター
0548風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:31.30ID:oX0KucEzd
>>537
んなわけないやろ
小林がベストナインとれるかいな
0549風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:33.20ID:T6BHVfEi0
数年前リードなんて結果論のゴミとか言ってた小林ファンが大城のリードガーって言い出すの最高に気持ち悪いと思う
0550風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:36.33ID:WGZa8ooHa
>>541
なんなら原が金銭で放出しそう
0551風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:43.22ID:cSLsfj1ed
>>547
重信
若林
立岡


好きなの選べ
0552風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:46.92ID:adunyodDd
>>525
岸とか早川とか?
0553風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:51.09ID:Y5dCDOz20
>>511
キャッチャー願望があるのか
でもどの球団行ってももうバリバリキャッチャーはやらせてもらえへんやろな
0554風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:06.42ID:wWA+RSlB0
>>549
リードリードいうやつははキチガイしかおらんからな
0555風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:16.66ID:2VDuNEifa
>>549
捕手別防御率でニチャってたなw
0556風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:17.92ID:o4/4Xnyn0
>>551
巨人のセンターのトレード候補いっつもこいつらが挙がるな
0557風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:21.30ID:1FW947gf0
守備劣化したし顔だけやな
0558風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:24.52ID:Y5dCDOz20
>>525
津留﨑
0559風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:28.72ID:GBXzETGqa
来年も再来年もどこの誰とトレードするか予想してそうだな
0560風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:34.97ID:HO212aIrd
小林のマスク時に打たれる←構えたとこに投げない投手のせい
小林のマスク時に抑える←小林のリードのおかげ
これほんまゲェジ
0561風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:50.73ID:a5xbmOyzM
.270 9本 41打点 OPS.751
捕手としても問題ない

何が不満なんや
0562風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:53.28ID:Nor4P0kE0
>>383
広島は磯村出してリリーフ補強すべきやろ
0563風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:53.78ID:M8BAJwM1M
>>525
あのユニフォーム着たらみんな没個性の顔になる
0564風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:57.82ID:uEzyZtmb0
引退するまでトレード候補になりそう
0565風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:05.47ID:cSLsfj1ed
>>556
だって外野カッチカチやし
あともう1人付けようか?
ピッチャーはいらんか?
0566風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:08.65ID:FjdDMGqK0
>>549
お前が小林にリードガー言いおったからそう思うだけやろw
0567風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:11.10ID:WGZa8ooHa
原にハイタッチ拒否されるほどの事をしたのかがよくわからない
怪我するから嫌いなんやろか?
0568風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:23.34ID:cSLsfj1ed
>>561
日本シリーズ
0569風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:24.49ID:/xjiAE2R0
>>540
センター前するぞ(打つとは言ってない)
0570風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:34.16ID:uEzyZtmb0
高木豊とか「小林のトレード触れれば再生数増えるやろ」って感じ半端なかったな
次は里崎あたりが触れるぞ
0571風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:34.23ID:fYveSjwQ0
>>567
元プロ野球選手は草生えた
0572風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:39.43ID:r/V9DcY/0
>>505
せやな
そりゃ投手よ
今これ以上野手増やしたら逆に山下なんかがノーチャンスになって困るし
0573風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:39.73ID:wWA+RSlB0
小林ってパで言うと若月だよな
変なファンだけは付いてる
守備は平均以上ってだけの選手
0574風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:39.96ID:FcPlh7u6M
言うほどイケメンかこいつ
なんか昭和の俳優みたいなくどい顔
0575風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:48.32ID:Fun6KY3o0
広島磯村⇔楽天森原はありやな
0576風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:06.98ID:o4/4Xnyn0
>>565
リリーフ

そういう意味ではキリン放出する場合相手の選手はセンターでないとトレード成立せんことになるが…
0577風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:09.67ID:6ojh9BWP0
ほしいのは右の中継ぎくらいか
他はよほどいい選手ならいいけど中途半端なのもらっても仕方ない気がするわ
0578風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:11.31ID:tWGibPVQM
巨人てキャッチャーより外野余ってるよな
0579風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:11.55ID:M8BAJwM1M
>>574
どちらかと言えば塩顔やないか?
0580風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:13.56ID:Nor4P0kE0
>>416
藤平出したらただのアホやろ
若手先発候補が欲しいとか言って高梨出してまで高田持ってったのに
0581風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:13.90ID:cSLsfj1ed
>>573
若月って何回GGもあんの?
0582風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:38.23ID:7BuzkOqVM
>>549
芸スポにID変えながらリードがどうのこうの言ってひたすら小林叩きしてるガイジおるで
しかも試合に出ていなくても
0583風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:42.54ID:eFKvrT4k0
>>561
沖縄人特有のヘラヘラした感じがアカンのやろ巨人に合わん
0584風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:53.62ID:poZLdVDO0
>>578
石川や重信欲しいか?
0585風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:54.59ID:pFbuHJmM0
>>270
ギャンブリュリュ高木はアウトローやしな
0586風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:55.15ID:cSLsfj1ed
>>576
ほなら巨人は左溢れてるしあげるわ
戸根ええやろ
戸根重信→キリンでどうや
0587風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:56.96ID:adunyodDd
>>582
0588風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:59.65ID:71Q5LAa+0
>>575
両方win-winやなそれ
0589風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:00.47ID:M8BAJwM1M
楽天はキャッチャー連れてきたってどうせ優勝できんやろ
0590風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:10.82ID:T6BHVfEi0
>>566
いつ俺が小林のリードをこき下ろしたの?レス持ってきてよ
0591風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:22.13ID:GBXzETGqa
>>561
もっと打てるって期待してるから満足はしてない
0592風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:46.98ID:cSLsfj1ed
あー吉田キリン欲しいわあ
0593風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:51.50ID:1FW947gf0
長嶋の後継者→原→叩かれる
阿部の後継者→小林→叩かれない

なんで?
0594風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:55.44ID:T6BHVfEi0
>>582
未だに小林のリードガーって言ってるやついるのかよ…
0595風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:00.05ID:6ojh9BWP0
>>578
丸梶谷陽と3人も取ってりゃね
0596風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:01.11ID:oK9Gta790
>>520
コバman定期
0597風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:22.71ID:Nor4P0kE0
>>525
わくわくさん
0598風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:23.86ID:cSLsfj1ed
>>593
やばすぎると叩かれもしなくなる
原は変に3割30本とかやってたから悪い
0599風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:31.17ID:J3oeQ1jS0
ルーキー時代の小林の映像見たけど今よりかなり細かったな
皮と骨じゃん
あと当たり前だが今の方がおっさんくさくなってた
0600風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:46.78ID:hgEAX1Hl0
>>580
高梨出した後に池田取っとるし気にせんやろ
0601風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:02.26ID:NydT6SZ90
>>522
右の一三塁のアヘ単とかあかんやんけ
なんで内川に弟子入りしたんや
それこそ山川とか中村辺りに行かなあかんやろ…
0602風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:04.23ID:WGZa8ooHa
>>593
原がクソほど叩いてるので他が叩けない
0603風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:05.42ID:poNL8iPZ0
>>549
小林のリードなんて誰と組んでも菅野の時と同じようなリードしかしない引き出しの少なさとか
外角ばっかとかクソほど批判されてたのになぜか大城が出てきた途端小林のリードがいいことになってるのほんと草なんだ
0604風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:17.51ID:7d7WlAy3d
小林より陽岱鋼どうにかしろよ
楽天なら拾ってくれるだろ
0605風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:22.02ID:adunyodDd
>>600
先発候補として取ったんやろ
0606風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:36.07ID:7d7WlAy3d
>>605
頭おかしい
0607風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:36.15ID:eYlHY80WM
原って露骨に選手好き嫌いするよな
田口のことも嫌いやったやろ
0608風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:48.04ID:GBXzETGqa
>>593
そこそこ叩かれてるだろ
阿部と比較する以前の問題だけど
0609風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:50.05ID:7d7WlAy3d
>>607
巨人のYouTubeとか見てなそう
0610風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:50.72ID:Fun6KY3o0
>>604
年俸の8割巨人負担なら
0611風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:56.16ID:fYveSjwQ0
>>604
3億円の代走やぞ
0612風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:11.40ID:s7IHT1vD0
小林は貰えるなら欲しいけど選手放出してまでは別に...
0613風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:11.79ID:7d7WlAy3d
>>610
誰くれるんや?右のピッチャー
0614風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:35.05ID:Fun6KY3o0
>>613
安樂か釜田
0615風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:37.78ID:J3oeQ1jS0
>>607
こういう「放出された選手=原が嫌いに違いない」って1ビット脳的発想で
健常者には不可能だよな
真面目に障害持ってそう
0616風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:39.81ID:7d7WlAy3d
>>611
でも陽岱鋼には「華」があるから
0617風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:40.72ID:l8P3tqw/0
出すとしても今じゃないやろ
開幕前に出したらサインとかどうすんねん
0618風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:58.26ID:l8P3tqw/0
>>614
うーん、ゴミ!
0619風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:05.10ID:o4/4Xnyn0
>>586
戸根かぁ
現状知らんけど微妙に成績残した年あるってのはキリンと立ち位置一緒か
そもそもキリンそこそこ高齢だし普通に巨人側が断る可能性ありそう
0620風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:06.32ID:7d7WlAy3d
>>614
ゴミじゃねーかw
せめて2人ひっつけろ
0621風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:10.76ID:gUEmHPMF0
>>607
背番号8だったから当たりが強かった仁志……
0622風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:19.90ID:poZLdVDO0
陽岱鋼はラッキーマンだわ
あの頃の巨人は由伸のために無茶苦茶やってたからな
0623風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:32.71ID:T6BHVfEi0
>>603
ていうか菅野クラスだったら配球の仕方なんて全捕手に共有されてるだろうし下手したら菅野が主導で配球決めてるまであるだろ
0624風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:34.51ID:JjJcgGocM
大城トレードならどのレベルの選手とれるかな
0625風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:37.62ID:LhnRrIgqd
小林が炭谷より劣ってるのは明らかなんやから小林がトレード要員になるのは当然やんけ
0626風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:38.78ID:HwSK0Ndq0
陽がまだセンター出来るならほしい
0627風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:52.47ID:adunyodDd
>>617
だから開幕前に出すんやろ、シーズン中に出したらクソほど大変になるぞ
0628風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:53.60ID:VA4SOGzXd
ミスターパスボール
0629風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:56.23ID:f0NniIor0
もし炭谷が出て行くってなったら欲しいとこあるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています