日本人「AndroidはSHARPが最強!」外国人「www」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:41:04.85ID:pGZPm22BpPihttps://i.imgur.com/Mggh0Li.jpg
0002風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:41:58.42ID:xLM+4snd0Pisense3大成功しすぎやろ
0003風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:42:10.13ID:xidsIRZG0Pi0004風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:42:13.94ID:lFw9s5Au0Pi0006風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:43:56.67ID:04oWOIrd0Piソース無いじゃん
0007風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:44:05.39ID:JXXNlEsKMPi0009風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:47:19.29ID:eoU+4HhcdPi0010風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:47:37.38ID:ZFN0Omee0Pi0011風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:47:45.82ID:FyUj/fCiaPiほどほどの大きさ+最低限のcpu+防塵防水耐衝撃+おサイフ+バッテリー持ち抜群に○というのがまさにこれでいいんだよ的な組み合わせのスマホやったってことやな
糞カメラとかもっさりとかいう批判もあるけどそれを見切れるユーザーが多かったんや
0012風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:48:10.79ID:Yf1/wH2W0Pi0013風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:48:59.45ID:93mhWNR20Piそこそこ使いやすい
0014風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:49:11.39ID:+I8Q27pYdPi2chMate 0.8.10.77/Sony/XQ-AT42/10/DR
0015風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:49:22.28ID:ylF7Y/v3MPiV字回復どころかロケットやん
0016風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:49:28.03ID:LnJ4eUCkMPi0017風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:49:32.36ID:beqnNhyrMPi0018風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:49:38.55ID:BiXsL2w/0Pi0019風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:49:42.93ID:LvihjAuO0Pi0020風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:50:20.83ID:DbCZ4yUWaPi0021風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:50:22.25ID:u4l2wKG40Pi0022風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:50:25.01ID:i9/ajBLO0Piシャープは経営陣が女子中学生のグループごっこみたい内紛しとったからな
0023風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:50:44.17ID:rUKOaM7n0Pi0024風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:50:44.69ID:fgWJAoWL0PiでもそれならOPPOとかの中華の方が安くてそれなりに高性能なんじゃね?って思ってしまうがどうなん
0025風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:51:05.80ID:uU0aIQ6taPi0026風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:51:13.10ID:Yf1/wH2W0Piチー牛「でもソフトバンクじゃん」
0027風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:51:42.29ID:nKdpUUVYMPi0028風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:51:50.59ID:eoU+4HhcdPi0029風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:52:05.22ID:1XFjxMh80Pi0030風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:52:11.99ID:DcpwyzuE0Piこれで十分
0031風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:52:14.76ID:LcvqFY2brPi0032風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:52:23.21ID:nKdpUUVYMPi0033風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:52:24.06ID:i9/ajBLO0Pi中華は今Google系アプリ使えんやろ
0035風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:53:31.68ID:xLM+4snd0PiXperiaって日本人が愛国心で買ってただけのもんやのに国内とグロ版に格差付けたのが致命的やわ
グロ版ならストレージ多かったり高級ヘッドホン付いてたり信仰心試すのも限度がある
0036風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:53:34.81ID:dfz35EOLdPiバカだろこいつw
0037風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:53:44.30ID:DcpwyzuE0Pi4にしろ
0038風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:53:47.29ID:aXIYpF+t0Pi今はこれでいいんだよってスマホやからそら売れるわ
0039風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:53:54.41ID:k7UnI9AydPiペリアがゴミに見える
0040風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:54:15.39ID:fgWJAoWL0Piワイのサブ機のOPPOは普通に使えるぞ
てかそれHuaweiだけの話じゃね
0041風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:54:23.74ID:aXIYpF+t0Piワイくんの周りって変わっとるな
0042風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:54:34.16ID:WoRKsrBFMPiグロ版はFeliCaないやろ?
0043風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:54:35.76ID:Yf1/wH2W0PiだったのにAndroidOS非対応になってapkファイル読み込めなくなった産廃
0044風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:54:44.38ID:DcpwyzuE0Pi何年スマホ作ってんだよ
0045風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:55:34.08ID:Yf1/wH2W0Piワロースはブランドイメージ最悪だからもう名前変えたほうがいいだろ…
0046風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:55:35.77ID:H8Qm35Ac0Pi見えるんやなくてゴミなんやで
0047風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:01.52ID:i9/ajBLO0PiありがとHuaweiだけか
0048風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:04.66ID:tbYP4tLZpPi0049風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:24.17ID:Vj7gTggR0Pi0050風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:34.26ID:kouyeGRF0Piクッソ電池持つなこれ
0051風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:34.32ID:4UVJ59Au0Pi0052風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:48.70ID:aXIYpF+t0Pi0053風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:56:50.74ID:fgWJAoWL0Pi0054風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:57:36.55ID:beqnNhyrMPiリズムゲースレではどうしても泥でやるならGalaxyと言われる程度には
あとbuds のゲームモードはワイヤレスイヤホンの中でも先端クラスに低遅延ではある
0055風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:57:51.57ID:i9/ajBLO0Piなんでソニーダメなん?てか撤退しないんやろ
0056風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:57:53.77ID:j15LqpHf0Pi0057風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:58:08.78ID:xCzN12UR0Pi中華であるのはOPPOの一部ぐらいやし
0058風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:58:12.55ID:fgWJAoWL0Pi0059風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:58:41.95ID:+I8Q27pYdPiねえよアホ
2chMate 0.8.10.77/Sony/XQ-AT42/10/DR
0060風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:00.69ID:VEyXAGgr0Pi0061風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:06.73ID:fvpqBvK5rPi0062風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:09.88ID:dnqtjsIkpPiSenseより高いくせにSense以下やで
0063風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:10.17ID:fgWJAoWL0Piこんなに便利なのに
PayPayとか面倒いわ
0064風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:12.96ID:tGO0i5XMdPi値落ちも半端じゃないし
0065風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:14.97ID:fNyLPXRx0Pi0066風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:20.00ID:qJluVcMbMPiキャリアに忖度するなよクソチョン
0067風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:41.78ID:qJluVcMbMPiシムフリー出したら買うわ
0068風吹けば名無し
2021/03/14(日) 15:59:51.19ID:Vj7gTggR0Pi出荷台数もシェアもうんちやけど黒字ではあるんやで
そもそもソニーは技術やノウハウの蓄積のためにスマホやってるから赤字でも撤退はしない
0069風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:01.12ID:isuw3GQN0Pi0070風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:04.42ID:OoaF1uVG0Pi0071風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:07.23ID:xCzN12UR0PiFeliCaがガラパゴス進化しすぎただけや
殆どの場合もっと下位のNFCで必要十分
0072風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:10.68ID:/9gDHfVi0Pi0073風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:18.00ID:voNFh1De0Pi値段、価格、コスパがちょうどええ
0074風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:20.65ID:U6uAfCiW0Pi払ったときのペイペイって効果音が可愛いから
0075風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:26.53ID:hL8RZwdH0Pi0076風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:37.66ID:fvpqBvK5rPiバンド縛りから逃げるな
0077風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:00:43.62ID:eoU+4HhcdPi未だに16:9なコンテンツが主流なのにお前らだけそんなに先突っ走ってどうすんの
ってか携帯してて一番邪魔なんだよ縦に長いのが
0078風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:01.31ID:wYa+HjBZ0Pi0079風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:03.80ID:/9gDHfVi0Pi朝鮮学校の出身なんやろ
0080風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:08.73ID:qJluVcMbMPiデザインええからか若いやつはシャープ率高かったわ
0081風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:12.03ID:FntiGgAI0Pi0082風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:27.45ID:zYnNeP/xaPi0083風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:29.95ID:FyUj/fCiaPi0084風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:36.30ID:j15LqpHf0Pi0085風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:36.41ID:VEyXAGgr0Piガラケーの時から置くだけでええのになんで今更いちいち起動せなあかんねん
0086風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:42.60ID:4SYgxNm8dPi0087風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:43.41ID:nA7lh8iL0Piこういうのでいいんだよ
0088風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:51.31ID:OoaF1uVG0Pi楽天で使えればだけど、hand小さすぎで使いにくい
0089風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:01:53.43ID:xCzN12UR0Piワイの愛機ファーウェイのmate7とかmate9ぐらいのサイズのやつ欲しい
0090風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:01.33ID:DcpwyzuE0Pi0091風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:01.85ID:voNFh1De0Pi何があかんかったの?
0092風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:02.10ID:fNyLPXRx0Pi再起動ループの印象がね…
0093風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:21.04ID:FyUj/fCiaPiこれほんまスキのない傑作機と思うんやけどまったく人気ないままやった
2chMate 0.8.10.77/LGE/LGV35/9/DR
0094風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:22.97ID:fgWJAoWL0Pi縦長やとマルチタスク便利じゃね?
まぁ使ってる人まず見ないけど
というかこの機能知らない人多いよな
0095風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:37.31ID:sv4LX0rG0Pi何の不満もないで
0096風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:41.21ID:xCzN12UR0Pi0097風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:47.81ID:3JpLn6uJ0Pi0098風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:50.61ID:u4l2wKG40Pi0099風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:52.20ID:bcbc3C9G0Pi0100風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:02:53.38ID:xLM+4snd0Pi普段使いに必要な機能全部揃ってる上で安いからな
でも個人的にはpixelの方がええ気がする
Google産やからOSサポートがiPhone並みに手厚そうやし
0101風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:03:00.56ID:E+98wsAc0Piわざわざ中国国内版買えば話は別やが
0102風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:03:09.09ID:/9gDHfVi0Piもう16:9は出ないやろうな
自分ももう諦めて来週1iiに機種変してくる
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04K/9/LR
0103風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:03:40.55ID:xCzN12UR0Pi0104風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:03:44.15ID:qJluVcMbMPiFeliCaとか充電スタンドとか取り外しできるバッテリーとかガラケー時代の便利なのがスマホになって消えてるの辛いわ
0105風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:03:53.80ID:Vj7gTggR0Piライセンス料がクソ高いんや
スマホ一台につき一万はかかるからミドルレンジとかのスマホにとっては痛い出費になる
それにあそこまで高速な処理が必要なのは日本の鉄道みたいな大量の人間を捌く場面ぐらいやから外国ではもっと遅くて安いやつで事足りるんや
0106風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:03:56.72ID:E+98wsAc0Pi0107風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:04:06.12ID:c92E62XIMPi0108風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:04:11.21ID:KRajfMZG0Pi0109風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:04:12.72ID:2nQzTYRy0Piほんま日本の経営者って無能なんやな・・・
0110風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:04:24.85ID:Af+P+7tL0Pi2chMate 0.8.10.77/A-gold/F1/9/LR
0111風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:04:57.80ID:fNyLPXRx0Pi0112風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:11.83ID:bd5ajFtg0Pi0113風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:13.27ID:xLM+4snd0Pi日本は技術者の能力高いけどそれ使う経営がダメすぎるんやろな
SHARPに限らず
0114風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:22.73ID:E+98wsAc0Pi高いです
Galaxyほどハード洗練されてません
🤔
0115風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:26.49ID:voNFh1De0Pi見た目と機能性的にこういうのでいいんだよってレベルやと思うわ
0116風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:36.86ID:qJluVcMbMPiPixelはDSDV対応してないからゴミやわ
0117風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:37.94ID:Yf1/wH2W0Piモトローラ「うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
https://i.imgur.com/Q1cbY1U.jpg
0118風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:42.46ID:lWJEvGoE0Pi0119風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:05:42.73ID:FSfUNlOP0Piというかこの程度しか使わないのにたっかいiPhone使ってるもったいない人が多すぎる
0120風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:04.09ID:3DEBW15R0Pi0121風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:29.16ID:voNFh1De0Piワイも同感や
4に防水つけなかったのは許さんけど
0122風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:30.88ID:qJluVcMbMPiファーウェイが追いつきそうやったのにアメカスに潰されたな
0123風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:43.17ID:E+98wsAc0Pi耐久値抜きにしてももって数年やな
0124風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:44.53ID:xCzN12UR0Piまだタブレットオワコン化してない時代やったのに
ワイはしばらく難民化してたで
0125風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:48.98ID:ll2nnKrA0Pi0126風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:06:50.63ID:5WiRwOnDaPi0127風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:07:02.19ID:xLM+4snd0PiiPhone必要なのってゲームする奴か、仕事でいついかなる時でも高速でググる必要ある奴やな
やから客の応対する仕事の奴は間違いなくiPhone使っとる
0128風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:07:02.27ID:XP+LxUMgFPi0129風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:07:33.39ID:Tf8m00NHdPi0130風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:07:38.98ID:vKIL7JcoMPi62000円でGalaxyS20も魅力的ではあるけども
0131風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:07:47.53ID:OoaF1uVG0Piあとはどれだけ安いかだわ
0132風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:02.03ID:aSfNYXR/MPioppoはcolorOSがね
0133風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:03.93ID:VEyXAGgr0Pi防水が標準化しすぎてバッテリー手軽に変えられんくなったよな
キャリアのポイントでタダで貰ってたのが懐かしいわ
0134風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:12.60ID:KRajfMZG0PiSHARPのハイエンド自体期待されてない感あるよな
ミドル帯だけ出してたらええねん
0135風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:15.14ID:BhKXxWSzpPi0136風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:21.52ID:xCzN12UR0Pi高給ハイスペックオナニー路線もあるけど、それはそれでよし
0137風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:28.60ID:fNyLPXRx0Pi0138風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:31.13ID:BhKXxWSzpPi0139風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:35.29ID:yxzUqSW70Pi5iiならともかく1ii?
0140風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:43.28ID:voNFh1De0Piほんこれ
それでいて金ないとかアホすぎてイライラするわ
0141風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:52.33ID:LcvqFY2brPiスマホ作るのに技術力なんて要らん
0142風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:08:55.55ID:E+98wsAc0Pi0143風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:01.94ID:PKXlEkg20Pi0144風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:12.48ID:beqnNhyrMPi逆にそれ以外のミドルレンジは7xxG系買えばメーカーは好きなの買えばエエよ
0145風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:22.43ID:CHYYopEwMPiつかSamsung無駄に高すぎ
0146風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:28.05ID:yxzUqSW70Pi0147風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:43.30ID:jEx1pLKfMPi0148風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:48.83ID:c92E62XIMPiせや!台湾に日本を統治してもらえばええんや!
0149風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:09:59.80ID:1EZgwfDS0Pi言うてただの一例やん
0150風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:03.54ID:tGO0i5XMdPiハードは期待してもおk
0151風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:16.73ID:beqnNhyrMPi自社SoCがうんこでそのコストでものってんじゃね
やっぱスナドラ機よ2chMate 0.8.10.77/samsung/SCG06/11/LT
0152風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:24.88ID:P6zgX0cw0Piこの前変えたわ
0153風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:25.82ID:qJluVcMbMPiただ品質は相変わらずやわ
他のメーカーより壊れやすい
0154風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:35.55ID:vKIL7JcoMPiマ?
じゃあそうしようかな…
0155風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:45.16ID:IJ+vGiBJ0Pi初スマホにアクオスとかアローズ選んだ知り合いがブチギレてたイメージしかあらへん
0156風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:50.22ID:qShAQ31sdPi・・・
0157風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:51.31ID:lKs9MMQOrPi1時間で8GB消し飛ぶ
0158風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:10:57.45ID:jUB3J/Ts0PiログフォンナンバリングZenFoneのハイエンド路線に泣く
0159風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:11:00.55ID:0goCNRKTaPiデレステ本スレやなんJのデレマススレ、今ワイが使ってるHTC10専スレで聞いたらAQUOS R5Gだけは止めとけって言われたわ
AndroidだとGalaxyかXperiaしかまともなの無いゾとまで言われたわ
今のAndroidってそんなアレなんか?
0160風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:11:26.01ID:D//9pqSppPi折りたたみとかゲーミングとかのイロモノ抜きにしたら
0161風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:11:31.10ID:xLM+4snd0Pi台湾は定期的に中国に傾きそうになっては酷い目にあってやめるのを繰り返してるからそこまで依存するのも怖い
0162風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:11:59.83ID:xCzN12UR0Pi0163風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:08.12ID:BhKXxWSzpPi0164風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:14.07ID:82wrsgdpaPiワイもHTCなんやが次何にするん?
0165風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:14.94ID:fgWJAoWL0Piいうて不便かね?
てか、標準で画面録画のソフト入ってるのまじでありがたいわ
0166風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:15.30ID:VEyXAGgr0PiiPhoneがシェア侵食してるときにひたすらワンセグ推してたようなアホどもや
0167風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:22.39ID:3DEBW15R0Pigalaxyはiphoneよりヌルサクやろ
xperiaやアクオスはandroid全体の評判下げてるわ
0168風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:28.53ID:+ewqEDpcaPiHTC10とかNexus並にブートループするスマホやん
0169風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:36.71ID:CHYYopEwMPiたっかいって8とかなら3万ぐらいやん
0170風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:41.25ID:y6+97oSsMPiこれ採用したやつほんま無能
0171風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:43.80ID:sv4LX0rG0Pi0172風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:52.46ID:CHYYopEwMPi日本のはスナドラじゃん
0173風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:12:57.44ID:00uy46T80Pi格安乗り換えついでに買おうかなって思っとる
0174風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:04.29ID:7stitRsPaPiアレやぞ
0175風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:10.75ID:lKs9MMQOrPiメディアからの信用のほうが大事だっただけなんだよなぁ
0176風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:18.81ID:E+98wsAc0Pi海外ではまともにレビューすらされてないし
トーマスガジェマガにはボロカスに言われとるし
言うてアレオタク向けやで
https://youtu.be/OldvLNOPttQ
0177風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:22.17ID:yxzUqSW70Pi日本人ならXPERIA一択やぞ
何と言っても国籍Sやからな
0178風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:24.43ID:O2vKBJdw0Pi0179風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:29.44ID:lcqzU0W7aPi2chMate 0.8.10.77/SHARP/SHV33/7.0/LR
0180風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:32.81ID:xCzN12UR0Piやすいのがいい。でもアイリスオーヤマとかツインバードとかは嫌
ぐらいのやつにウケてる感
0181風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:47.34ID:BhKXxWSzpPi同じ国籍Sのシャープでええやろ
0182風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:50.74ID:fgWJAoWL0Pipixelユーザーって全然見ないわ
0183風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:13:55.03ID:KRajfMZG0Piオフにしてもオンにしますか?って延々と出るから邪魔でしゃーない
0184風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:03.81ID:7stitRsPaPi0185風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:16.29ID:E+98wsAc0PiまぁワイはOnePlusやが
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/GM1910/10/LT
0186風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:18.64ID:VEyXAGgr0Pi顧客の信用ぅ!
0187風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:21.79ID:ZjGD2DOV0Pi0188風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:27.98ID:xCzN12UR0Piゲームはせんけどさすがに600番代は弱い
0189風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:38.74ID:lcqzU0W7aPi普通知らないだろあれはだめとか
0190風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:41.73ID:YnIFjPAC0Pi世界ランキングやと10位にも入らん
0191風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:14:56.40ID:pM/fE2gi0Pi2chMate 0.8.10.83 dev/samsung/SCG02/11/DR
0192風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:15:10.32ID:sJ2GuPruaPiバッテリー持ちも悪い
0194風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:15:37.37ID:GhZMVvjkdPi0195風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:15:49.58ID:E+98wsAc0Piシャープのハイエンドは超無名・バッテリーゴミカス・旧世代CPU・+いらん機能の4点セットやぞ
0196風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:04.43ID:s4qdlECz0PiそもそもSHARP台湾企業やし
iPhone買わないなら偏見なくしてSAMSUNG当たりの泥買うんがベストやろ
0197風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:05.47ID:CHYYopEwMPi低価格帯が低価格じゃないゴミの日本でSamsung信者とか草
0198風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:22.66ID:9u1PL4cSxPiGALAXY使うんやったらドコモかauに乗り換え必須なん?
0199風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:22.85ID:a/rd/XjN0PiNFCで十分だから
0200風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:36.44ID:xLM+4snd0PiGalaxyは高すぎやろ
泥ハイエンド欲しいならGalaxy以外に選択肢ないけど
0201風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:41.91ID:6M6D3DuP0Pi昔あったHuawei P20PROみたいな
指紋認証全部背面や側面で使いにくい
0202風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:42.33ID:Wf2nsgLn0Pi数年前は新機種出ると人柱の報告待ちとかやってたけど
0203風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:16:58.17ID:BhKXxWSzpPiちゃんと見てなかったわすまんこ
0204風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:01.49ID:3DEBW15R0Pihttps://i.imgur.com/uxE928A.png
https://i.imgur.com/5qkiv07.png
https://i.imgur.com/IQkwjMh.png
どの国でもiphoneがシェア1位なんやな
0205風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:30.31ID:BhKXxWSzpPi日本企業やで
ソニー傘下のコロンビア映画やってアメリカ企業やろ?
0206風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:32.14ID:P6zgX0cw0Piまだ2週間やけどゲームするならアレやけど普通に使うぶんにはええと思うわ
アシスタントボタンみたいなやつは今の所邪魔なだけやけど
0207風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:32.36ID:GhZMVvjkdPi型落ちだけどnote9はなんかほしいとおもっちまう
ちな2chMate 0.8.10.77/motorola/Moto G (5S) Plus/8.1.0/DR
0208風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:37.59ID:2nQzTYRy0Piかつての台湾韓国企業みたいな成長の仕方しとんな
0209風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:40.54ID:eL3GxKt/0Piよく言われるけど多分中身はそんな変わってないと思うわ
ミドルレンジメインに売り方を変えたのは有能やとは思うけど
0210風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:41.56ID:CHYYopEwMPiGalaxyも価格に対して言うほど良くないぞ
0211風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:17:53.38ID:a/rd/XjN0PiJR東がQRコード乗車を勧めてるのに、Felica信者の言う改札で大量の人を捌くための規格で云々とか何の根拠もないと思うわ
0212風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:18:28.42ID:1EZgwfDS0Piあとアメリカ
0213風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:18:47.56ID:Qm/P7k4lMPi次もAQUOSに世話になるで
0214風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:19:00.01ID:7GVRs/7f0Piアフィカス死ねばええのに
0215風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:19:14.18ID:VEyXAGgr0Pi0216風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:19:14.35ID:m6mPTt86pPi0217風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:19:57.64ID:VWCUEWyJ0Piほんとそれ 後1年でワイもドコモに乗換えるわ
0218風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:23.86ID:mAa3fly70Pi0219風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:29.91ID:lKs9MMQOrPi独占路線になったからなおさら売らんやろ
0220風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:33.29ID:CHYYopEwMPiSharpか最悪Xiaomiでええわ
流石にあんなもんに10万近く払いたくない
0221風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:34.92ID:E+98wsAc0Pi0222風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:36.83ID:NU24/ulq0Pi0223風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:43.11ID:pM/fE2gi0PiじゃあSuicaは廃止するんか????
0224風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:51.36ID:pHJ0z2WYdPi0225風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:20:55.24ID:ngQB2OD/0Pi販売戦略がゴミカスで右肩下がりなメーカー
0226風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:21:00.16ID:a/rd/XjN0Pi併用やろ
廃止するのは紙の切符
0227風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:21:23.16ID:ZjGD2DOV0Pi0228風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:21:28.23ID:CHYYopEwMPi単にコスパ悪い
次はSoC以外のスペックも下げるらしいし意味わからん
0229風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:21:46.24ID:WgLwu/JU0Pi0230風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:21:52.10ID:7vniIRbF0Pi0231風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:21:58.84ID:uxQ4TunM0Pi0232風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:27.40ID:q9m7gux70Pi0233風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:27.61ID:gcTkzyBNaPi0234風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:37.61ID:NU24/ulq0Pi0235風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:42.37ID:CHYYopEwMPi経営者がゴミなだけや
0236風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:43.98ID:1EZgwfDS0Piそら全員が優秀な訳ないやん
0237風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:49.09ID:lKs9MMQOrPi偶然なのかブランドイメージなのか
0238風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:22:53.01ID:UKGuEqCn0Pi0239風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:03.27ID:ngQB2OD/0Piやめたらこの仕事
0240風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:07.43ID:BhKXxWSzpPi日本企業定期
0241風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:13.90ID:eL3GxKt/0Pi結局どっか大きな所に買って貰わんと端末安く売れなくて評判は上がらんのやろうなとは思う
日本国内だけの売上じゃキツイわ
0242風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:17.11ID:kwBgI98x0Pi0243風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:27.48ID:pTIHSTIsrPi0244風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:43.75ID:mAa3fly70Piキャリアに金玉握られてんのか?
0245風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:47.34ID:Qm/P7k4lMPi0246風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:54.90ID:CHYYopEwMPi0247風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:56.86ID:l2EtCG3EMPi0248風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:23:59.14ID:G4KdrN090Pi0249風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:16.48ID:NMHLKpli0Piデザイン劣化しとるやん
0250風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:19.66ID:j4GvWWuYMPi0251風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:26.42ID:pHJ0z2WYdPiそれ日本にも導入したらまた違ったんやろな
0252風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:37.58ID:G4KdrN090Pi0253風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:44.35ID:7aJx4RqO0Pi2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-03J/9/DR
0254風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:46.95ID:VVNffYTK0Pi↓
ゲ、ゲーム・・・
草
0255風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:54.20ID:ngQB2OD/0Pi誰が買ってるんだ
0256風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:55.65ID:E+98wsAc0Piディスプレイは有機EL120hzやしram12gb/rom128gbやしバッテリーも4000あるし普通な気がするんやが
0257風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:24:59.82ID:4kKbEVHcdPi0258風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:04.13ID:NU24/ulq0Pi2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/LR
0259風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:10.80ID:CHYYopEwMPiSEがSIMになってるだけやろそれ
日本も同じだぞ
0260風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:12.22ID:xLM+4snd0Pi内部でずっと派閥争いしてたらしい
それ解消したら一気に回復した
0261風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:17.97ID:Lm4xKIPB0Pi無効にできるやろ
0262風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:21.72ID:VK/vCdKOMPi0263風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:28.91ID:D1VAxy+LpPi買われた結果素材が安く手に入るようになったからやで
0264風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:53.73ID:eL3GxKt/0PiそれすらやってないGalaxyは持ち上げられとるやん
でもGalaxyからシェア奪回するにはそこらで力入れなアカンのか
0265風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:25:54.14ID:mRHxhwUs0Pi0266風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:26:06.86ID:BhKXxWSzpPiソニー傘下のコロンビア映画を日本企業って言うか?
0267風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:26:40.65ID:Z6O7CDoj0Pi0268風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:26:41.09ID:hIfjXbDt0Pi次はsense4にしようかな
0269風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:26:43.22ID:YOQOKsly0Pi0270風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:26:44.79ID:Q1uz2SGU0Pi0271風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:27:08.74ID:CHYYopEwMPihttps://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s21-vs-s20-1192401/
0272風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:27:18.78ID:t8S4PXKz0Pi0273風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:27:34.47ID:eL3GxKt/0PiらくらくスマホとAQUOS程やないけどミドルレンジスマホが地味に売れとるからなあ
0274風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:27:38.41ID:NRprJJihdPiむしろiPhoneでマウント取ってるのなんて日本ぐらいやろ
0275風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:27:44.56ID:E4uWKsEKaPi0276風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:28:01.56ID:ngQB2OD/0Piゲームやらなきゃ現行機ってオーバースペックなだけやろ
SD665搭載機買ってろ
0277風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:28:03.08ID:eQQP2jwJaPi0278風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:28:29.25ID:VEyXAGgr0Pi0279風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:29:18.10ID:CHYYopEwMPiそら4a買いますわな
0280風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:29:37.94ID:10g+5atUaPi0281風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:29:39.51ID:ngQB2OD/0Piキャリアのクソダサロゴとキャリアアプリが邪魔すぎんだよなあ
ソニーはキャリア版だと性能下げられてるし
0282風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:29:47.63ID:ceypL/JWdPi0283風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:29:51.35ID:9qzOk8GRdPi0284風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:30:22.47ID:CHYYopEwMPiAndroidナビ買お?
0285風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:30:52.08ID:E+98wsAc0Piまぁ確かにOnePlusとかと比べたら酷いコスパやが…
0286風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:31:18.58ID:xCzN12UR0Piまあもっと低スペでもいいんやけども
0287風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:31:42.40ID:B0zDQskr0PiiPhoneSE2とAQUOSのSENSE3のどっちかで迷ってるんやがどっちがエエやろか?
ちなみにauやとSENSE4はまだ扱ってないから除外で頼む
0288風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:31:58.01ID:ISAI+5nL0Pi死ね
0289風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:32:00.51ID:xxjkJ37A0PiスマホメーカーなんてGoogleの奴隷だよ
プラットフォームにぎらなきゃ
0290風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:32:07.99ID:VEyXAGgr0Pi0291風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:32:26.93ID:CHYYopEwMPiいやOnePlusと比べるのアホやろ
これだとそれぞれ普通に値下がった旧型でじゃんになっちゃうから
0292風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:32:34.85ID:5ZFsu7rPdPiウマ娘もサクサクやしゲームやったら何でも動きそう
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M16/10/GR
0293風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:32:56.80ID:oUMmNoA50Pi0294風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:33:11.36ID:+cHoHJiR0Pi0295風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:33:21.77ID:7vniIRbF0Pi0296風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:33:24.58ID:B0zDQskr0Pi毎回スレ立ててスマンな
0298風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:33:41.62ID:NMHLKpli0Pi色々あると投げ出す
0299風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:33:56.83ID:nt7gE9l+0PiAQUOSSense4Plus気になっとる
0300風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:34:04.83ID:eQQP2jwJaPiそんくらい無頓着なら絶対AQUOSでいい
0301風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:34:05.74ID:7aJx4RqO0Pi0302風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:34:37.34ID:2ZqM2THf0Pi0303風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:34:57.97ID:j15LqpHf0Pi日本の方が買ってやってる方やん
0304風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:35:00.00ID:gCVeiEG70Pi0305風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:35:20.38ID:CHYYopEwMPi中古でいいなら2万切ってるからな
バッテリーやられてる奴安く買ってAppleで交換するのがいいで
0306風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:35:35.19ID:fjf9/OTl0Pi2chMate 0.8.10.77/SHARP/SHG01/10/DR
0307風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:35:40.71ID:D7Du1NQkrPiまさにこういうのでいいんだよ系
0308風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:35:51.58ID:nMpE391T0Pi0309風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:36:20.11ID:ngQB2OD/0Piゲーマー向けなんだろうけどいろいろとコレジャナイから
0310風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:36:32.29ID:J7amiwy+MPi0311風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:36:47.67ID:j15LqpHf0Piソフバンのハゲが独占してなかったか
0312風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:37:19.46ID:1QxIlUr9dPiハイエンドならどれがええんや
senseはRAMが4Gってのがちょい気になる
0313風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:37:44.93ID:4m/kRyEnaPi次はXperiaから乗り換えようかな
0314風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:37:53.45ID:xLM+4snd0PiハイエンドならGalaxyかiPhoneや
選択肢ない
0315風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:38:17.06ID:b0fOIial0Pi0316風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:38:21.73ID:fws6KsET0Pi0317風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:39:08.56ID:nt7gE9l+0Pi今のやつ2年半くらい使っとるんやが
0318風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:39:28.08ID:7vniIRbF0Pi0319風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:39:49.29ID:b0fOIial0Pi0320風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:40:08.64ID:CHYYopEwMPi君 “Sense” ないね
0321風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:40:34.99ID:J2tSmD55dPi0322風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:41:09.30ID:CHYYopEwMPiGalaxyも別に…
0323風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:41:41.28ID:oQE3eaUk0Pi😀
0324風吹けば名無し
2021/03/14(日) 16:41:56.87ID:0+hqyv78aPiあの2流途上国の作るスマホが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています