トップページlivejupiter
691コメント162KB

【悲報】彡(゚)(。)「情報商材は全部詐欺。本当に儲けられるなら他人に教えない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:13:58.87ID:2+bKZ1Zl0
11 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 12:05:26.79 ID:rmkI5s910
情報商材って全部詐欺だよな
本当に儲けられるなら他人に教えず自分だけ稼ぐやろ
人が増えるほど取り分減るんやから
馬鹿なら無からでも搾取できる典型
0002風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:14:17.16ID:YA+bg7QZM
正論
0003風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:14:34.18ID:8NKfw1xB0
せやな
0004風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:14:48.70ID:znrZKeOH0
当たり前
0005風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:15:17.13ID:Bc0tLelpM
昔は名前売るためにちゃんとした奴売ってたで
米沢翼あたりから焼畑農業みたいになったけど
0006風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:15:21.08ID:WGyFd0wha
昔アメリカでゴールラッシュがあってな
皆こぞって金を掘りに行ったんや
でな、賢い人は自分では金を掘りにいかずに金を掘りたい人につるはしを売る仕事を始めて大もうけしたんや
つまりはそういうことやな?
0007風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:15:22.00ID:2+bKZ1Zl0
>>2
>>3
エアプかな?
0008風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:15:33.97ID:2+bKZ1Zl0
>>4
行動したことなさそうw
0009風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:02.15ID:LATK2I/3M
バカ騙す商売やからな
0010風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:29.36ID:2+bKZ1Zl0
>>9
なお末尾Mの貧乏人の模様
0011風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:35.81ID:wKSCGXbZ0
>>6
つまり、教えるのはリスクある金儲けって事やん
0012風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:45.43ID:Q3d2c9GKa
自分で大きく動かせるお金がないから他者に提案するんやろ
0013風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:48.46ID:R5vHflcO0
http://imgur.com/1UloTSr.jpg
http://imgur.com/Hpv4QSr.jpg
http://imgur.com/OxmxUKi.jpg
0014風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:48.90ID:QtkhUoKua
バイナリオプション売りつけるやつとか?
0015風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:51.39ID:y3Mr9lPE0
「プログラミングが儲かる!(なお本人はプログラミングなんかせず)」


これ多すぎやろw
0016風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:55.89ID:MPTpy6Pb0
これがヒカキンのやり方
悪質やわ
0017風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:16:57.73ID:cdJN5kix0
株はプラスサムやから儲けられるけど人が増えたほうがいい
でもこんなの例外
0018風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:05.77ID:UiSIK7H8p
まぁマルチ商法も情報商材ビジネスもやってるやつ見下してるけど考えたやつは凄いなと思うわ
0019風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:17.38ID:2+bKZ1Zl0
>>17
根拠は?
0020風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:21.30ID:EDyuLxGx0
内容にもよるけど
情報商材がマルチまがいにした奴らの罪は重いな
0021風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:22.86ID:zCbmIs/T0
当たり前やろ
0022風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:39.65ID:znrZKeOH0
>>13
これすき
0023風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:42.68ID:Xr7oIIaGa
正論辞めろ
0024風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:44.83ID:2+bKZ1Zl0
>>21
あ~あワイは行動してるのにお前はずっと突っ立ったままか
0025風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:48.49ID:nlrqXRKI0
>>7
ちなみにお前はどの情報商材やってんの?
0026風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:49.27ID:66KJP3WC0
せやな
0027風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:17:56.84ID:2+bKZ1Zl0
>>23
え?どこが?
0028風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:18:07.36ID:LlrG0en0d
>>15
自分は糞雑魚ですがwとか言ってる馬鹿おるしな
0029風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:18:10.37ID:2Ly8FPFH0
株FXの儲けより印税の方がうまいだけやろ
0030風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:18:12.59ID:2+bKZ1Zl0
>>25
その情報欲しいなら一万円な
0031風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:18:18.25ID:NeagvFeN0
情報商材って
ググったら出てくる情報と何が違うんや?
0032風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:18:43.97ID:2+bKZ1Zl0
>>31
ググれば出る情報なんて価値ないから
0033風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:00.49ID:qC8kycOKa
>>30
では一万円支払うのでその前に手数料で二万円払ってくれ
0034風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:00.78ID:Pvr48hJOM
https://i.imgur.com/JQ5EOQt.png
0035風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:01.76ID:/QKCpGpV0
>>13
何やこれマイニングでもしてんのか
0036風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:16.20ID:UBH21Q+M0
この簡単な理屈もわからんド低能を標的にしてるから問題ないぞ
0037風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:22.97ID:EDyuLxGx0
>>31
本当に著名な技術者がノウハウ売ってたりするよ
塾みたいな形で
0038風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:33.82ID:tHayDrKyd
情報商材系インフルエンサーとか言うガチで胡散臭いやつ
0039風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:41.60ID:nlrqXRKI0
>>30
金稼いだら10万でも100万でも返したるから教えてくれや
な?
0040風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:53.90ID:cBf1SsMjd
>>13
発生するってなんやねん
0041風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:54.19ID:IsXbMJqla
やってることは学校と変わらんのでは?
知識与える代わりに金もらう何かおかしいか?
0042風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:19:54.96ID:2+bKZ1Zl0
>>38
お前みたいに「何者でもない者」は分からんやろな
0043風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:13.01ID:2+bKZ1Zl0
>>39
先払いは当然だよな
0044風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:18.19ID:a5UE2J6Ra
>>13
少なくっています(迫真)
0045風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:21.96ID:2+bKZ1Zl0
>>41
やめたれwwww
0046風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:23.59ID:mq1MBlZXa
胡散臭い講演家みたいなんも一緒や
お前のご自慢のノウハウで勝手に儲けとけよ
0047風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:28.01ID:0B/ymSlW0
投資系だと他人に教えることで先行者の自分がより儲かるみたいな構造もあるのでは?
0048風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:35.61ID:t5dvuE4Jd
>>35
してるわけがない
0049風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:35.85ID:Fb3N7+S9a
>>41
塾講師は情報商材やな
0050風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:37.77ID:L1ZJQjFTp
個人でギャンブル経営とか宝くじ売ってよくなればめちゃくちゃ儲かるやろなあ
0051風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:42.56ID:KjJhIjVs0
なんのデメリットもない話なら絶対に銀行が投資するはずだから一般人ばかりにふっかけるやつは信用するなってのはよく聞く
0052風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:50.11ID:EDyuLxGx0
>>41
おかしくはないけど
虚業まがいのマルチ屋が増えたのが問題なんでしょ
0053風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:53.44ID:gHpu4wFVa
>>13
少なくっています!
0054風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:54.42ID:kRgs//Bw0
これはそうやで
0055風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:54.58ID:UyIgRe5sa
銀行も詐欺だと思ってそう
0056風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:54.80ID:E2tEj97N0
アムウェイの勧誘されてる時の対策で世界全員が会員になったらどう儲けるの?って聞いたらマニュアルにないから固まるって言ってたな
0057風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:55.22ID:mmk+79g80
>>13
ええやん
0058風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:20:59.38ID:B6e+usRt0
>>13
なんやこれ…
0059風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:06.95ID:goKcAoyNd
そらそうやろ
普通に書店で教材買えよ
0060風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:08.61ID:t0xg4gkba
本当の情報商材を知らんのやろなw
向こうもワイ「だけ」に特別に教えてくれるわけやからな
0061風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:08.88ID:SVekhYLC0
そいつから金貰ってその金で増やして元金にプラスして返すわ
絶対儲かるんやから快く返してくれるやろ
0062風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:09.74ID:2+bKZ1Zl0
>>55
やめたらんかい!w
0063風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:22.13ID:9iq/cgaG0
頭にアルミホイル巻いてそう
0064風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:25.27ID:qC8kycOKa
>>58
諭吉ケーブルやで
0065風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:35.82ID:2+bKZ1Zl0
>>46
あ~これが「何者でもない者」の発想の限界か
0066風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:35.94ID:HPDI8xWor
当たり前やんこんなの😰
0067風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:40.69ID:Val2YglR0
YouTubeの広告でターゲッティング機能オフにしたら情報商材の広告ばっかになったんだけど
これどうなん
倫理的に
0068風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:45.83ID:Nh53dIXva
でもチー牛がアムウェイに連れていかれたらサクラの同調圧力に負けてホイホイ契約するんだろうな
0069風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:48.26ID:2+bKZ1Zl0
>>66
やったことなさそうw
0070風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:49.88ID:UiSIK7H8p
>>41
多分情報商材屋を叩いてるんやなくて情報商材屋に踊らされてるバカを煽ってるだけやろ
勉強とかコンサルも同じ形態やしな
問題は内容が実際は殆どないのにバカが有難がっとることやろ
0071風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:49.90ID:goKcAoyNd
マイニング教材とか売れそう
0072風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:21:55.39ID:sPfbSzVQp
一番儲かる方法は教えないけどそこそこ儲かる方法は教えるでしょ
0073風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:05.10ID:kLkeoasuM
嘘は書いてないけど稼げるかは別
少し前の古い情報か当たり前のことしか商材には書いてない
0074風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:30.06ID:/QKCpGpV0
>>48
じゃあどういう仕組みで金湧いてくるんや
0075風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:34.21ID:nyQetUQqH
トヨタとかNTTも株発行しても意味なくね?
0076風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:46.28ID:9iq/cgaG0
そのうち学校や塾に対しても同じ事言うようになるぞ
そうなったら糖質まっしぐらや
0077風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:55.27ID:hP6xp4UTa
>>13
https://i.imgur.com/BX4XbhE.png
https://i.imgur.com/zV68nMf.png
0078風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:55.98ID:9KH/l3Pwp
合法なのがSESやな
ニート未満の奴隷と化す
0079風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:22:56.44ID:2+bKZ1Zl0
>>76
たれーい!w
0080風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:02.82ID:BbKbrCZrp
末端まで流れてくる頃には骨の髄までしゃぶり尽くされてる
0081風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:08.48ID:2Q3GWuJo0
この前年収300万円ない人が情報商材に何十万も払った話聞いてかわいそうだった
0082風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:16.47ID:P7lGP/Dk0
>>13
これすき
0083風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:31.66ID:/+cHSBu80
セファン「村上宗隆はすごい!」←でもセ・リーグなんだよね?
15 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/15(月) 10:29:10.73 ID:2+bKZ1Zl0
神宮とかいう高下駄履いておるからな
近本のほうがはるかにレベル高いよ

🤔🤔🤔🤔🤔
0084風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:37.20ID:2Q3GWuJo0
>>74
嘘に決まってんじゃん
0085風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:46.05ID:rz0TxCVU0
こういう考えする人本当短絡的すぎる
転売に関しては買って売る手間が膨大で利益最大化できないから情報商材を売るとか起きるだろうし
利益最大化のためには必ずしも競争相手の制限が正しいわけじゃないで
0086風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:50.23ID:/AX//p/60
情報商材も本も全てそうやけど本物と偽物があるからな
本物を動物的直感で見抜ける才能持ってる奴は強いわ
0087風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:23:53.50ID:HPDI8xWor
この書き込みがよほど腹立ったんやろなあ…🥺
0088風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:14.06ID:2+bKZ1Zl0
>>85
馬鹿イジメるのはやめたれーい!w
0089風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:16.77ID:ojbLIws4a
>>13
こういうのって詐欺で捕まらないんけ?
0090風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:18.97ID:v1YtzkZC0
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。

http://zasare.interactivewhiteboard.biz/ZOAz/746784182.html
0091風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:19.27ID:zCbmIs/T0
>>83
色々納得
0092風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:24.23ID:i8agYdUh0
>>76
このスレでももう言っとるやつおるで
0093風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:27.40ID:PmQ0piwEa
>>74
ピュアJ民
0094風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:28.22ID:q1a9rfaop
行動……スレ立てか?
0095風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:31.43ID:2+bKZ1Zl0
>>86
せやろ?
0096風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:33.45ID:NSW8doq+0
あれってチェーンメールみたいなものじゃないん?
情報を売るっていう情報で儲けるだけで中身0やろ?
0097風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:34.27ID:sPfbSzVQp
お金の稼ぎ方を教える商売は絶対なくならないからね
0098風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:35.06ID:HPDI8xWor
>>83
あっ…
0099風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:50.67ID:dq1OGssO0
流行り廃れ
0100風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:54.00ID:kbR8ZBFIp
オンラインサロンとかいうカルト宗教のビジネスモデルで情報商材を売りつける極悪商法
芸能人のファンサービス以外でやってる奴がいたら9割詐欺や
0101風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:57.04ID:OugFKap00
やってることはまとめブログとかわらん
その辺に転がってる情報を売ってるだけ

有難がるバカのためのもの、構図はまとめブログと同じや
0102風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:24:58.62ID:2+bKZ1Zl0
>>96
う~んこのエアプ
0103風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:14.90ID:2+bKZ1Zl0
>>101
馬鹿は行動しないお前
0104風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:15.06ID:k4XJcrP6a
情報商材なんてダウチャートで米株を語る奴もいるくらいだからな
0105風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:15.09ID:goKcAoyNd
AV女優がパッケージされた封筒が会社に届くヤツは本当に届いて欲しいわ
0106風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:15.53ID:rVlnuJw40
情報商材屋ってゴールドラッシュの時ほんとに儲けたのはショベル売ってた人いう話が大好きやな
アホってこの手の話と靴磨きという誰もが知ってる話をドヤ顔でするから笑う
0107風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:16.03ID:UiSIK7H8p
>>81
情報商材屋もマルチ商材もカルト宗教もハマるやつの心理は大体一緒で「自分は不当に評価されてる。せやから違う分野で一発逆転や!」ってもんよ
せやからブラック企業勤めとかがよく嵌るんよ
0108風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:19.49ID:/QKCpGpV0
>>84
それって詐欺ちゃんか?
0109風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:21.06ID:Qvm5s+v70
なんjで投資を知ってから情報商材屋の言う「投資やってない奴は人生損してる!」って言葉は間違ってないんやなって分かったわ
0110風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:24.72ID:s5t4+GqH
進研ゼミも情報商材なんやけどな
0111風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:26.72ID:up/l8JGf0
>>35
情弱のアドレス集めや
0112風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:30.28ID:9iq/cgaG0
>>13
謎原理で草
0113風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:31.75ID:NeagvFeN0
>>71
マイニングはノウハウもクソも無くね?
完全にPC任せなのが最大の利点やん
0114風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:33.82ID:MK0aVX59p
もしかしてプペってる?
0115風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:35.37ID:zLElkmk4a
>>83
珍カスさぁ...
0116風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:50.83ID:nGjsAEas0
渋沢栄一になったらどうするんやろ
0117風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:51.83ID:+7etKWfDp
イッチは今までどれくらい稼いだんや?
0118風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:25:55.07ID:zCbmIs/T0
そういえばプペ野スレ立たなくなったな
0119風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:26:09.24ID:lDsmbecf0
>>13
逆に気になる
欲しい
0120風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:26:28.85ID:MPpUO3K9a
https://i.imgur.com/ccO7XiH.png
https://i.imgur.com/JprNzWk.png
https://i.imgur.com/HxzFBNF.jpg
https://i.imgur.com/CqV2CBK.jpg
0121風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:26:31.41ID:OugFKap00
人間楽して儲けたいもんやねん、それが欲というものや
そして情報商材で儲けるもの、騙されるものが生まれるんや
0122風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:26:43.99ID:miKY/0JQ0
>>13
これいつ金とられんの
0123風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:26:45.46ID:EzzVKSp30
具体的に情報商材ってどういう内容の教材なんや?
0124風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:26:53.40ID:l3m2fyDed
情報商材ってビジネス考えたやつぶっちゃけすごいよな
マルチ商法ですらもの売ってるのにそれすらないとか
0125風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:00.17ID:wKQ6jjAeM
電話「あなたにロト7の当選番号教えますよ!その番号で買えば6億円当たりますよ!でも手続きの都合でまず100万払ってください!」

あんたが買って当ててからワイに5億9900万円くれたらいいのでは🤔
0126風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:01.12ID:2+bKZ1Zl0
>>110
やめたれw
0127風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:01.24ID:QGk2PzhVM
>>83
イッチ今日はもうレス出来ないねぇ
0128風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:02.99ID:hAsl+7E+a
今は商材屋よりセミナー屋やろ流行ってんの
大学生と財テク主婦を狙うのはずっとやな
0129風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:09.24ID:goKcAoyNd
>>113
詐欺の話やで
この実行ファイルを起動するだけでマイニング速度が数倍になります!とか言えば誰か釣れるやろ?
0130風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:17.92ID:/s4QoSyS0
心に刻め
https://i.imgur.com/RHcvW3U.jpg
0131風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:28.72ID:2+bKZ1Zl0
>>117
自慢じゃないが120万投資した
0132風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:31.98ID:Tg8Ius6/0
>>13
ドラえもんかな
0133風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:48.58ID:75iB7/W50
金払えば夢が叶うと思ってるやつが多いんよ
0134風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:48.91ID:s5t4+GqH
https://i.imgur.com/0U4Be1W.jpg
こいつも情報商材やぞ
0135風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:53.33ID:8LnbV7hSd
>>130
サンキュープルゴリ
0136風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:54.71ID:+7etKWfDp
>>131
はえーその120万はいくらになったんや?
0137風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:27:57.68ID:ntRws9a6p
悪質なマッチングアプリで大金払ってる奴は情報商材買ってる
0138風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:00.15ID:/AX//p/60
>>124
詐欺のテクニックとか万引きのテクニックとか見てると
人間って犯罪だろうが何だろうが金の為なら天才になれる生き物なんやなあって
ほんま糞みたいな生き物やで
戦争も兵器もこうやって発達したんやろうな
0139風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:02.75ID:/QKCpGpV0
>>130
こいつ教養あるよな
0140風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:03.12ID:q1a9rfaop
>>130
全然違う
0141風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:08.38ID:e+TAoDxV0
>>130
プルゴリってそっち側の人間やないんか
0142風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:10.12ID:8ksxJCq6a
>>13
ガンガンガン速よりひどい
0143風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:11.05ID:z/qByWMHa
>>131
マジで自慢にならんくて草
死ねよ
0144風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:17.25ID:mLxrUlIV0
>>13
一万円(一万円とは言ってない)
0145風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:19.44ID:VWuBBzw3M
ワイも知的障害者ギリギリの奴に合法的に商材売りつけて儲けたいンゴねぇ
0146風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:19.69ID:HPf8BhtKr
情報商材のcmに一見普通っぽいおじいちゃんおばあちゃんがキャスト出演してるの見たけどなんか悲しくなったわ
0147風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:19.75ID:BbKbrCZrp
>>130
サンキュープルゴリ
0148風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:24.89ID:ArEy5Qz1p
本物の超能力者がテレビに出ないのと同じやな
0149風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:25.32ID:t89ngdIka
>>131
稼いだ額を聞かれて投資額を答える😅
0150風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:25.50ID:q1a9rfaop
>>131
うおおお
0151風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:25.63ID:8Q5pZGCWp
情報商材バカにするってことはマコなり社長バカにしてんの?
0152風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:26.41ID:cmyJv6yjM
元締め「1万円で絶対に儲かる方法を教えます。このやり方を知らない人に2万円で売りなさい」
下請け「2万円で絶対に儲かる方法を教えます。このやり方を知らない人に3万円で売りなさい」以下無限ループ
0153風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:26.72ID:lDsmbecf0
>>131
諭吉ケーブル買ったんか?
めっちゃ気になるから教えてクレメンス
0154風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:27.76ID:OugFKap00
ジョニー黒木の魂のエース育成プログラムは詐欺じゃないぞ・
0155風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:30.37ID:yShhXSebH
>>129
マイニング特化PCとか言って格安PCをガワだけ変えてクソ高くして売ったりとかか
0156風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:36.08ID:/BLKdUaKM
>>130
ワイは俯瞰して見るタイプだから微妙に違うわ
0157風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:37.65ID:YW/0mmt5r
100人に1人でもアホがいたらもうけもんの世界
ちょっと羨ましい
0158風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:45.76ID:kR+e7Pis0
こういうのってまじなやつはどうやって売ったらええんや?
ワイ副業で毎月10万くらいはあるけど転勤でもう出来んくなるからどうせやめるなら方法売って金儲けしたいわ
0159風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:46.76ID:2+bKZ1Zl0
>>136
一般に上場していない秘密株だから2年後に10倍以上になる
0160風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:47.18ID:8NKfw1xB0
>>130
サンキュープルゴリ
0161風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:50.74ID:goKcAoyNd
>>130
今はオンラインサロンがそれやな
0162風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:52.67ID:oemOmjwZ0
参考書も情報商材みたいなもんやな
0163風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:55.74ID:Fw2d7BqZa
アムウェイに引っかかる奴まだおるんか?
0164風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:56.37ID:q1a9rfaop
>>145
良心とかそう言うの全て捨て去る覚悟はあるんか
0165風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:58.03ID:wKQ6jjAeM
youtubeの文字だけ動画はまさに情報商材に騙された奴やな
あなたもyoutubeで月収100万!とかの宣伝に釣られて10万くらいで動画編集ソフト売りつけられた奴らや
0166風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:28:58.86ID:yKQwES5G0
>>120
5枚目思ったより稼がせて無くて草
0167風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:01.80ID:UiSIK7H8p
プルゴリってネタにされるけど真っ当に仕事してるしその辺のネットの胡散臭いやつとは格が違うよな
0168風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:04.14ID:DvW853VA0
情報商材とかどうでもいいけどYouTubeにコピペみたいなゴシップ記事量産するのやめてくれ
0169風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:06.61ID:Arzqej0bM
S&P500買え
お前も俺も儲かる
0170風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:11.20ID:yKQwES5G0
>>166
4枚目やったわ
0171風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:12.05ID:bKDz8wFQr
>>139
慶應アメフト部主将→電通→プル→ハリウッド移住

の超絶有能やぞ
なんJ民がネタにしていい相手ではない
0172風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:13.32ID:q1a9rfaop
>>159
うおおおお!
0173風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:15.83ID:ntRws9a6p
>>159
やったね
0174風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:18.78ID:nwoswlZyd
>>158
note
0175風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:24.32ID:jIomvenL0
事実定期
0176風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:29.34ID:EDyuLxGx0
>>157
ソシャゲやな
0177風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:32.04ID:/AX//p/60
>>164
金持ちなんか悪魔しかいねえよ
0178風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:35.75ID:YA+bg7QZM
>>159
やったぜ。
0179風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:42.48ID:+7etKWfDp
>>159
それはすごいなぁ
2年後に10倍になるならもっと金かき集めて投資してみるのはあかんのか?
0180風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:45.60ID:slxpxBbnp
>>130
つまりチャンスってわけやな
0181風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:48.73ID:5aMPgMbPM
>>130
成功者はすげーわ
0182風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:53.64ID:0gs92txG0
>>130
さすが兄貴やわ
0183風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:29:56.48ID:lDsmbecf0
>>168
あれも情報商材買ったやつが作ってるんやろ?
0184風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:00.44ID:2W7qJkDaM
嘘ではないと思う。
ただネットで探せば腐るほど落ちてる物をわざわざ高い金払って買う価値はないってだけ
0185風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:03.94ID:e+TAoDxV0
イッチやってる側じゃなくて騙されてる側かよ
どうしようもねぇな
0186風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:04.52ID:EzzVKSp30
>>158
転勤辞退の打診するか転勤ない会社に転職して金儲け続けたらエエやん
そこから転勤してトータルで収入上がるビジョンあるんか?
0187風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:05.39ID:2+bKZ1Zl0
>>179
かき集めて120万や
0188風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:09.72ID:lC6rl+CJ0
当たり前やろ
0189風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:13.99ID:0bgLOvCT0
>>130
強すぎる
0190風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:14.30ID:62wqqype0
証券会社は客の株を売買する時の手数料で儲けてる
証券会社は株を買わない
0191風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:21.84ID:ZuJE63QTM
情報商材に騙された感じの動画見つけると元気出ちゃうよな
↓のとか3ヶ月で20再生w
https://youtu.be/lTOrtRULa9A
0192風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:23.47ID:3v+Y071+0
http://i.imgur.com/bdWItoK.png
0193風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:24.06ID:/k1HCrDo0
かしこよ
0194風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:38.10ID:XAqi0g9Zp
積み立てnisaもその類だと思って手出してないんだが間違ってないよな?
0195風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:38.46ID:goKcAoyNd
>>120
本物が胡散臭いから仕方ないわ
0196風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:42.04ID:TsiT97GSa
情報商材出身の有名人
与沢翼、ヒカル、ホリエモン


一流ばっかやん
ホンマに信じられへんか?
0197風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:44.27ID:fKxruFg60
>>120
こいつらみんなYouTuberやってて草
ほんと商材屋の狩場になってるな
0198風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:44.83ID:x5BCLugTr
>>159

ええやん
0199風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:48.21ID:+7etKWfDp
>>187
楽しみやな
銘柄は秘密やろけどどんな株なんや
0200風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:48.74ID:nGjsAEas0
しょうもない広告目的のサイトとかばっかり出てきてイライラするわ近年
0201風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:50.39ID:mLxrUlIV0
>>130
かっここええやんけこのレスに憑依するわ
0202風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:53.93ID:mmk+79g80
>>192
スレ内の人気レスぐらい読んでから貼れ
0203風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:55.70ID:Arzqej0bM
>>190
証券マンは普通に株やってると思うけどな
0204風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:30:59.84ID:ntRws9a6p
ワイは今からクラウドストライクの株を買い増す
0205風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:00.63ID:We1vTFkaa
イッチの勢いと威勢が落ちて草
0206風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:01.89ID:DvW853VA0
>>183
そう
今じゃ文字だけ動画は収益化剥がされるけどな
0207風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:07.96ID:wHEHKPpja
https://i.imgur.com/EMgNd0E.jpg
0208風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:09.61ID:7p145wmBr
>>159
ミナミの帝王で見た
0209風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:11.92ID:5PdKjud40
正解
0210風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:22.33ID:Arzqej0bM
>>194
株はやる奴が多いほど儲かるんや
0211風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:27.50ID:qe7XzDY60
>>159
上場会社でもIPOから一年で30倍とか結構あるぞ
0212風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:29.74ID:C9DB5ZGTM
>>190
買っとるやろ
0213風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:31.59ID:EDyuLxGx0
>>177
えぇ
流石にその論理はおかしいやろ
主語大きすぎる
0214風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:31.84ID:j26M643Fa
なんJで工作しようと思ったのがまず間違いやぞ。他行け他
0215風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:35.88ID:+FwvlM050
アムウェイもやな
0216風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:38.04ID:q1a9rfaop
>>196
すげえメンツだw
0217風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:40.46ID:/yoDG/tt0
>>186
海外転勤やねん
物作ってメルカリヤフオクで売ってるから日本からでたらそもそも成り立たんくなるんや
0218風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:42.78ID:L1ZJQjFTp
すぐにボロ出てきて草
0219風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:49.06ID:EzzVKSp30
>>196
三人ともそれ以外でも成功してるやつばっかりやん
ヒカルなんかYouTuberする上では情報商材売ってたの足かせになるはずやのにそれでも成功してるし
0220風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:49.85ID:2+bKZ1Zl0
>>211
それ「確実」じゃないよね
0221風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:50.30ID:lDsmbecf0
Vtuberになるために600万使ってしまった餅月ひまりをすこれ
0222風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:31:58.23ID:Cckp7lY5p
諭吉ケーブルって誰も実物見た事無いんだよな
0223風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:08.09ID:SWu4FpdY0
>>13
ステップ03適当過ぎて草
これって接続したらスパイウェア送り込む詐欺なんかる
0224風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:12.69ID:yWSoNB8ed
それじゃ使えば儲かる生産機械を自分で使わず
生産機械を売ってる日本がバカじゃん
0225風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:13.78ID:ntRws9a6p
>>194
合法脱税装置やぞ
0226風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:16.51ID:/AX//p/60
>>213
いやまあ確かに言い過ぎだったけどこの社会基本的に悪魔ほど上にいくからね
0227風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:30.43ID:g/TUsZQed
ネットに溢れてるいかがでしたか?のサイトも情報商材の賜物なんか?
0228風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:34.16ID:xCeAo0zP0
調べてみました!
分かりませんでした!系も商材?
0229風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:37.28ID:vziEPRXpM
>>207
vanced入れててもこれ系は弾けなくてウザいわ
親指の付け根とかで押しちゃうから
0230風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:37.52ID:oemOmjwZ0
商材売る行動力あるやつが成功するだけやな
0231風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:39.09ID:x5MnH5aYd
>>13
充電器くれるんは嬉しいが盗聴器とか仕込まれてそう
0232風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:39.26ID:qe7XzDY60
>>220
その通りや・・・
ワイの「負け」や
0233風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:46.13ID:faP/Ml8v0
>>131
ネタやろけどこんなん笑うわ
0234風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:48.23ID:1tjRnKAT0
>>13
これ喫茶店とかに勝手に設置したいな
0235風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:50.82ID:ZRut7DYCM
情報商材ってアフィブログの作り方と思ってたんやけどもしかして違うんか?
0236風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:52.40ID:nGjsAEas0
ヒカルって情報商材屋やったんか
0237風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:32:55.44ID:q1a9rfaop
>>228
そう
0238風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:02.58ID:2Q3GWuJo0
>>224
プロセスの一端の設備で何作るの?
0239風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:03.40ID:+7etKWfDp
>>228
あれはチンカスアフィちゃうの
0240風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:04.34ID:2+bKZ1Zl0
>>199
某EV自動車メーカーや
これからはEVで自動運転の時代やから
先見の明がある奴は今買いこんでる
0241風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:11.98ID:lC6rl+CJ0
>>77
1秒1人で草
0242風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:15.81ID:suK7rD/CM
>>130
これはチャンスメーカー
0243風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:23.86ID:cfI2dn1ta
今まで仲良くしてきた友人とか
身の回りの環境全て捨てられる覚悟あるなら儲けられるんちゃう
普通そこまでの図太さがないから
失敗するけど
0244風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:25.79ID:/Irk7Dgo0
>>120
1万5000人でこれって30万位しか稼いでなくね?
0245風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:32.62ID:goKcAoyNd
>>194
儲かるとは言ってないからなぁ
少なくても利益分が非課税になるのは本当やし
0246風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:33.14ID:j26M643Fa
ツイッターの漫画家がわざとひっかかってネタにしようとしてたな。ユーチューバーもやってくれへんかな
0247風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:39.78ID:Z9WfPHoBd
ナカイドが言ってたぞ、情報商材買っても真面目にやるやつは1割
そいつらが成功すればよし、失敗して返金しても9割がなんもいってこないから儲けになるって
0248風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:42.52ID:cytR+aV00
なんでああゆう奴らに限って起業や副業とか言いだして意識高い系が空回りした奴が引っかかるんやろな
遅かれ早かれアムウェイや西野に引っかかる運命やろ
0249風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:48.11ID:9iq/cgaG0
こんなんでも転売屋よりはマシと言う事実
商材は自分が引っかからなければまだ実害はない
0250風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:52.20ID:7cA+OHNZ0
>>130
こいつに憑依したい
0251風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:53.56ID:jtcVLt2Rr
>>223
コンセント給電でスパイウェア送り込めるならむしろそっち方面で稼げるやろ
0252風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:54.59ID:d0xEMZDV0
>>13
これ詐欺師側はなんのメリットがあるんや?
0253風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:56.41ID:w//51/NX0
逆張りスレは伸びる
0254風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:56.47ID:+7etKWfDp
>>240
国内?
0255風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:57.97ID:e+LgQCVt0
>>226
いわゆる良い人って社会の歯車や踏み台やからな
良い人がいないと社会が回らんのや
0256風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:33:58.71ID:d8cTcj100
NISAとiDeCoとふるさと納税の節税ガチ解説本を売ろうと思うんやが2万くらいでええか?
0257風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:03.13ID:Arzqej0bM
>>240
xpevかnioか
0258風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:03.39ID:8tT0FzMZM
こういう胡散臭いのを見抜けない奴らってどう育ってきたんだろうな
0259風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:06.83ID:nGjsAEas0
つべの広告も転売屋が儲かる方法教えますとか多いよな気持ち悪い
0260風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:12.79ID:3AHLWpUxM
>>247
ベネッセのチャレンジみたいなやり口やな
0261風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:13.76ID:4i3/gsYvM
どうやったらこの手の元締めになれるんや?
0262風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:16.16ID:75iB7/W50
エンジニアサロンとかってどうなん?
0263風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:32.66ID:DvW853VA0
>>77
謎システム草
0264風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:38.86ID:7JYW6dCt0
>>194
積立ニーサ自体はただの優遇制度やんけ
せめて学んでから判断せえや
0265風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:39.10ID:kOACQ7zZa
>>240
一点集中投資は危険やで
EVが伸びたとしても、その企業が伸びるとは限らんしな
0266風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:39.96ID:Ig/CdKYLM
情報商材とかマルチとか勝手にやってくれればええんやけどね
人にイキったり誘い混むのやめて欲しいわ
0267風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:48.00ID:zjeK74AR0
いつの時代も金に目が眩むバカは多いからな ええ商売やわ
0268風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:34:55.11ID:E0bfzHhl0
「騙されない方法教えます!これであなたも情報強者!」みたいなオンラインサロン多すぎや
0269風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:01.64ID:++krZuuOM
教えないと稼げないタイプもあるっちゃーある
0270風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:02.03ID:oemOmjwZ0
本だって商材みたいなもんでは
0271風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:02.18ID:bKDz8wFQr
>>256
noteで安く記事小出しにしたら
0272風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:02.81ID:SVekhYLC0
>>258
祖父母は豊田商事、両親は円天に騙された家系なんやない?
0273風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:05.04ID:2+bKZ1Zl0
>>254
おっと言えるのはここまでやな
雲の上の世界が見えて幸せやったろ
0274風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:06.26ID:Cckp7lY5p
>>260
いうてあれこそ情報商材の代表格やし
子供向けで真っ当やけど
0275風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:08.06ID:P2XDNZVB0
>>130
プルゴリもそっち系の経営者かと思ったけど違うんや
意識高そうな奴みんなそう見えてあかんわ
0276風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:16.50ID:UiSIK7H8p
>>235
アフィブログ
Youtubeの文字だけ動画
調べてみました→分かりませんでしたの記事
とかこの辺
0277風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:17.47ID:ds6gau9D0
>>252
とんでもないバカの個人情報集めて他のもの売り込むんちゃうの
0278風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:20.86ID:cmyJv6yjM
>>256
10万円にしてスーツ着て偉そうな写真撮ろう
0279風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:23.09ID:BbKbrCZrp
>>252
アホのメールアドレスが手に入る
0280風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:24.03ID:YA+bg7QZM
>>221
何買ったんや
0281風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:25.91ID:jX0Rtxy00
>>167
そもそもあいつはめっちゃ寝とってきそうな見た目してるだけで今はただのパーソナルジムの経営者やろ
0282風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:33.18ID:OugFKap00
>>249
なんで急に転売屋の話が出てくるんや
転売屋憎しで糖質にでもなったんか
0283風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:35.04ID:+7etKWfDp
>>273

10倍になるとええね
0284風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:43.18ID:d9aAbaYP0
騙されるバカのほうが悪い
0285風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:44.21ID:u852n3b4M
プルゴリの質問箱すげー爽やかで好き
0286風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:51.06ID:A/YgTfOzd
この手の儲け話は素人の耳に入ってきた時点で手遅れや
靴磨きボーイやな
0287風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:53.49ID:MH6nns60M
こういう思想だから保守って貧乏人ばっかなんだよな
0288風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:54.77ID:PdTysl9+M
>>13
正直ほしい
0289風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:55.38ID:SuTIwHhId
諭吉ケーブルは実際は中身どうなってるのか気になる
0290風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:35:59.29ID:q1a9rfaop
>>249
お気の毒さまな人が少し増えるだけだからな
まあー社会のレベルは下がるだろうけれど知らんしな
0291風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:01.99ID:++krZuuOM
>>270
みたいなもんって言うか書店からしたら普通の商材やが
0292風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:04.44ID:kOACQ7zZa
>>256
YouTubeで無料で見れる情報に金出す奴おるんか?
0293風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:05.92ID:e+LgQCVt0
>>272
初期の円天に乗った人って儲けてるんちゃうか?
0294風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:12.45ID:O+bA9f870
与沢翼ってまだ生きてるんか
0295風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:16.50ID:9iq/cgaG0
前ツイッターに自称慶應生の商材屋おったな
慶應生の証明のために出した学生証が偽造だってバレてたけど
0296風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:19.97ID:2+bKZ1Zl0
>>287
やめたれwwq
0297風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:20.35ID:IhozlEwc0
>>287
末尾Mくん😭
0298風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:26.02ID:2j5vdQH0r
>>155
グラボ転売すれば儲かる
買い占めろ
これやろパソコンの知識いらんし
0299風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:27.74ID:ObYpEkpR0
VTuberに投げ銭するのとどっちがマシ?
0300風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:29.98ID:9A1iTbcKd
>>256
ちょっと欲しいんやが
0301風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:34.02ID:q+rM6goV0
そいやら
0302風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:37.53ID:3JKpk8hsa
友人が50万のUSB買ってたでwwwwwww
システムトレードのソフト
俺も幹部に勧誘されたけど
「僕が内容を二次配布できますよね?アムウェイみたいな実物のマルチと違って情報教材ってネズミ講としては欠陥なんですよね」
って言ってらモゴモゴしてて笑ったわ
0303風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:41.54ID:jX0Rtxy00
>>227
せやで
0304風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:50.32ID:Pu74N6QZF
『絶対に儲かる投資』ってやっぱ凄いんか?
0305風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:51.28ID:faP/Ml8v0
>>256
どうせ返礼品を転売するとかしょうもない感じやろ
0306風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:52.07ID:2Q3GWuJo0
SQとか上場後一時は10倍になってんだから未上場のリスクをとる意味がわからない
0307風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:53.82ID:0cDhokGl0
イケハヤとかマナブとかだろ
0308風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:56.27ID:rH+rBDj40
>>262
わざわざ集まって金払う意味はない
0309風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:58.51ID:vziEPRXpM
>>256
noteでもう1980円で売ってるぞ
0310風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:58.76ID:l3m2fyDed
諭吉ケーブルはどうやって稼ぐんやろ
届いたケーブルの使い方で金とるんかな
0311風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:36:58.80ID:yV0Inr5UM
>>130
別に主人公になった気で本読んでる奴なんてそんなおらんやろ
一部の例を大衆化して語るって詐欺師の典型やん
これを持ち上げるようなやつがカモになるんやろな
0312風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:15.10ID:oemOmjwZ0
情弱ビジネスって儲かるんだろなぁ
老人にパソコン教えたり
0313風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:19.73ID:62wqqype0
>>295
早稲田女子になりすましてたやつ思い出した
なにやったかは覚えてないけど
0314風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:20.33ID:IMF1HXLsM
>>13
これ無料で充電器もらえるなら得じゃね?
マイニングソフトでも仕込まれてるんか?
0315風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:20.43ID:sm1hJ3XEM
変なやつがニカッて腕くんで写真撮ってる奴は間違いなく詐欺
0316風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:22.11ID:L1ZJQjFTp
【悲報】中途覚醒、つらすぎる
140 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/15(月) 07:34:31.12 ID:2+bKZ1Zl0
スマホやり過ぎ病やろな
セファン「村上宗隆はすごい!」←でもセ・リーグなんだよね?
15 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/15(月) 10:29:10.73 ID:2+bKZ1Zl0
神宮とかいう高下駄履いておるからな
近本のほうがはるかにレベル高いよ
0317風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:26.71ID:EzzVKSp30
>>304
そんなもん存在そのものが矛盾してるやん
0318風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:45.96ID:ntRws9a6p
>>304
それ言った瞬間詐欺になるから出した金全部取り戻せる
0319風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:47.65ID:SVekhYLC0
>>293
初期は普通に儲かってたやね
ただ感覚バグってくるから初期のうちにやめれたやつはほとんどおらん
0320風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:53.70ID:ziTWqgmR0
新卒キップ投げ捨ててブロガーになったものの全然稼げなくて絶望してたマナブ信者は笑った
0321風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:55.02ID:++krZuuOM
>>284
バカが持ってた方が反社のチンピラに回るよりは世界は快適なはずやで
0322風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:57.96ID:PdTysl9+M
ワイは自分で副業から起業するまでになって
こそこそお金儲けしてるんやけど
本業の上司から怪しいことやってる扱いされてるの悲しいわ
事業イコールきな臭いって、マイナスイメージ強いのなんでなんやろな
0323風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:58.21ID:oo4QOfXOa
>>13
情弱って思われるだけで1日1万貰えるなら悪くないと思うんやけど
0324風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:37:59.75ID:r5JgD8ckd
諭吉ケーブルって世の中に一本もないらしいな
0325風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:02.87ID:VfaG3jSua
パッパのPC使ったらYouTubeでそういう動画の履歴たくさんあったんやがヤバいんか?
0326風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:07.23ID:62wqqype0
>>304
NIKKEI 225やろ
ただし1000万からだから富裕層向け
0327風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:10.65ID:YA+bg7QZM
>>310
凸したネット記事の話やと
申し込んだら1日1回動画がおくられてきて
最後にFX講座(14万)への申し込み画面に飛ぶんやと

諭吉ケーブルは存在しない
0328風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:14.65ID:FwVybIVKM
エリートイッチに嫉妬してる馬鹿ワラワラで草
0329風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:17.47ID:EHfNgi/60
>>314
今なら
0330風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:22.26ID:2Q3GWuJo0
近所のコンビニでバイトすると一時間で千円も貰えるぞ
これが絶対に儲かる投資や
0331風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:23.70ID:PE1jyqb50
>>120
こんなウシジマくんに出てきそうなのほんとにあるんやな
0332風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:37.85ID:/ZJmvq9Xa
ネット商材にハマる奴は総じてガイジやで
0333風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:38.50ID:kOACQ7zZa
>>310
情弱発見ツールや
0334風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:40.33ID:je1k73Qk0
>>13
ステップ3がキモ過ぎて草
0335風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:43.32ID:nkV9yAtGM
商売なんていかに馬鹿を騙すかやろ
0336風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:45.88ID:8afgSA7yd
この手の話って自分の周りの人間がハマったら笑い事じゃ済まんやろ
ワイの友人の父親も数年前に業者の口車に乗せられて三千何百万かで広島駅近の新築1LDKマンションを買わされたと言ってたし
0337風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:49.33ID:vziEPRXpM
>>310
ケーブル送り先の住所も手に入るから、その名簿を売る
0338風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:50.91ID:ds6gau9D0
諭吉ケーブル経由で変なアプリ仕込むならアプリ直接配布した方が早いしケーブル送り付ける必要も無いやん
本当はケーブル送りもせず個人情報集めて終わりかケーブル絡みで金払わすんかどっちかちゃうか?
0339風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:53.00ID:TsiT97GSa
>>311
これな
プルゴリ持ち上げてるやつは
初期西野も持ち上げてたような奴らだわ
0340風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:38:56.71ID:ObYpEkpR0
諭吉ケーブルが実在すると思ってる奴は騙される素質あるで
0341風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:01.04ID:P+ArMXHc0
釣りだとしてもこんだけ面白いレス出来るようになりたいわ
0342風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:04.09ID:BVaBGwt90
競馬予想界隈はうまく出来てるわ

「この予想普段は5万やけど1万でええで!」
「買い目通りに買うだけで100万や!元取れるで!」
「牧場や馬主絡みのインサイダー情報あるんや」
「(外れた場合)馬は生き物やし仕方ないね...」
「(当たった場合)これが情報力だ!また当たった!前回も〇〇万獲得!喜びの声が止まりません!!」
0343風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:11.27ID:0V48izzp0
>>323
かわいい
0344風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:13.91ID:2dM/T6/Ma
>>252
金を引き出すのに金がいるんやろなぁ
0345風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:19.63ID:zflgqVKL0
>>331
まさにウシジマのそのエピソードのモデルが1枚目の与沢翼や
0346風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:23.75ID:++krZuuOM
>>314
お金貯まったけど引き出すのに補償料的な物がいりますとかそんなん
個人情報ももちろん売る
0347風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:23.85ID:UEwE/I0/a
自分一人で100万儲けるよりも
儲け方を1000人に10万で教えて1億儲けた方がいいよね?
0348風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:27.34ID:VtgAMQe/d
>>257
上場してないから
しかも一部って言ってるし国内だろ
0349風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:27.94ID:/ZJmvq9Xa
>>335
お前の身内にも危害が及ぶかもしれんのやぞ?
0350風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:30.04ID:vziEPRXpM
>>312
それは真っ当なほうやろ
0351風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:36.23ID:W2GQFGH20
プルゴリが情報商材についてなんか言ってたよな
あれ結構的を得てるなと思った記憶
0352風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:37.47ID:0uMoN+pY0
ハロワ前の路上で就活の極意みたいなネットに書いてある記事をそのまま記載して一冊500円ぐらいで売れば買う人いそう
0353風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:38.52ID:l3m2fyDed
>>327

面白すぎる
0354風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:44.35ID:EzzVKSp30
>>322
最近の個人の金儲けってうさんくさいの多いからな 瀬取りというなの転売とかマルチ商法やったり
あとビジネスの勧誘されるかもとかと思うとそいつそのものが胡散臭く見えてくるやろ
0355風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:49.89ID:9Cxwp/qiM
ワイはオーケーストアの店頭で株買ったで
0356風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:54.27ID:h0n+jLcc0
スピードラーニングは?
0357風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:39:58.51ID:e+LgQCVt0
差して充電してたら勝手にマイニングしてくれるUSBあったら結構売れるんちゃう?
0358風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:14.48ID:Bg6GOCHRd
>>325
それとなく忠告しておけよ
0359風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:27.24ID:goKcAoyNd
>>312
ツイッターやラインの設定で5000円だからな
クレープ屋みたいに車で色んな田舎周ってPCの出張なんでも屋を開いたら儲かるレベルやろ
0360風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:30.04ID:/ZJmvq9Xa
>>322
でもお前が底辺なのは事実やん
0361風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:33.10ID:GaDcJLXBr
🤔なんで儲け話おしえるの?
👉みんなも自分のように稼いでほしいから

🤔それならなんでお金取るの?
👉お金払うことによって本気になれるから

このテンプレートやぞ
0362風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:38.63ID:YA+bg7QZM
>>351

>>130やな
0363風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:39.13ID:m3Iq2TWOM
>>322
ワイもオンラインでヨガやら趣味のレッスンの仲介会社立ち上げたわ
立ち上げる前から説明してたらまたちゃうで
0364風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:43.08ID:0qxE+XxM0
積立てNISAやろうとしてたんやがやめとくわ
0365風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:45.52ID:e+LgQCVt0
FXのCMとかバンバン流してるのキチガイやと思う
0366風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:40:53.18ID:Ln5tVNmRa
一番多そうなのは過去に一定の成功はしたけど環境の変化で通用しなくなったものやノウハウ売るまえから競争過多はじまっててそろそろ撤退時のごく短期間は使えるけど即通用しなくなるもののイメージ
0367風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:01.94ID:SjLxa5B/0
>>194
全財産銀行に預けてそう
0368風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:14.02ID:l3m2fyDed
>>337
あーそれもあるんか
0369風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:14.10ID:InrMCObL0
noteなんかも情報商材みたいなもんじゃねえのか
0370風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:16.40ID:++krZuuOM
>>322
虚言症は病気やから医者に相談しよう!
0371風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:18.25ID:rH+rBDj40
小銭稼ぎのために悪い仕事に手を染めるのって馬鹿だよな
0372風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:19.00ID:goKcAoyNd
>>322
マイナンバー管理が面倒なんやろ
0373風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:35.79ID:l6mHJevc0
本当に儲かるけどもっと儲けるためにやってる可能性もあるやん
0374風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:42.04ID:kXVU7rOoM
公務員専門学校行ってたけど
講師陣が公務員の旨みを説いてた時じゃあお前らもなりゃいいじゃんってずっと思ってたわ
0375風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:46.72ID:9leQXYh+0
儲け話よりも儲け話を売る方が効率よく儲かるから
0376風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:50.23ID:0U0AkuuPp
>>359
その辺のスマホの設定は無料でやってしまうと老人が押し寄せて通常業務が全く回らなくなるから店側も苦肉の策って感じだよな
0377風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:41:56.36ID:zYGo2cwEH
まぁこれくらいに思ってたほうがひっかからないんちゃうか
0378風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:03.70ID:rWU5IZM+0
>>365
皆お金欲しいからしゃーない
0379風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:06.93ID:o13C39Zs0
ヒカルの商材はブログに時事ネタを書いてアクセス稼ぐみたいなやつだった
実際やれば稼げることは稼げるから詐欺ではないんだよね
0380風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:09.96ID:Ks+Ub08Dd
>>345
似てると思ったらモデルなんやな
0381風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:12.04ID:c2qSlBNjM
親玉は儲かって手下は搾取されとるだけって話やろ
0382風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:13.06ID:zflgqVKL0
>>369
詐欺商材屋が増えすぎて「これで月収〇〇達成しました!」系のノート禁止になったで
イケハヤチルドレンが悪さしすぎた
0383風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:14.57ID:icXytRnQ0
>>342
jravanに880円入れて年間1万確実に負けるワイも情報商材の餌食か
0384風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:21.00ID:SVekhYLC0
>>361
🤔お金ないからまずは君のお金で投資させてくれんか?必ず儲かるんやし儲かったらプラスにして返すから

これには何て答えるんや?
0385風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:22.98ID:ooMRL6Fl0
>>13
これ繋いだ後自動FX取引ソフトの販売ページに飛ぶんやろ?
0386風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:25.22ID:2W7qJkDaM
>>194
別に構わんやろ
0387風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:29.49ID:fI+2TIm3a
>>13
栄一ケーブルも作れ
0388風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:30.36ID:e+LgQCVt0
仮想通貨は酷かったな
あらかじめ仕込んでから仮想通貨は儲かるの大合唱や
0389風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:30.67ID:d0qf6dRya
>>322
自分の知らないものは嘘臭く見えるんや
0390風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:34.50ID:9A1iTbcKd
>>342
競馬予想界隈の人らって絶対勝てる賭けなら自分だけで賭けた方が倍率上がって儲かるのになんで他人に他人に教えるんやろなぁってことに気づけたら騙されてるってわかるのにね
0391風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:40.93ID:Mz74OtD1d
楽して儲ける方法は楽して儲かってるふりをすること
っていうのは何か面白い
0392風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:42.16ID:/AX//p/60
>>331
ウシジマくんのドラマで底辺DQNが俺達も情報商材パクろうって同じ事やって中学生に無理やり
金持ちになれる方法が書いてある紙が入ったこのガチャポンを3万円で買え!って買わせて中学生がその紙見たら書いてた事は
「金持ちになりたきゃ俺と同じ事しろ」
でウシジマくんが情報商材屋がやってるのはあの底辺DQNと同じだ
って言うシーン大好き
0393風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:42:49.81ID:TrGijJszM
まぁ珍カスはしゃーない騙されやすいんや

セファン「村上宗隆はすごい!」←でもセ・リーグなんだよね?
15:風吹けば名無し[sage]:2021/03/15(月) 10:29:10.73 ID:2+bKZ1Zl0
神宮とかいう高下駄履いておるからな
近本のほうがはるかにレベル高いよ
0394風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:06.89ID:dZtZxdWnd
商材屋は胡散臭いの多いけど

「儲かるなら他人に教えない」

これ言ってる冷笑系も割とアホやろ
0395風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:12.70ID:MePJEBBMp
>>194
つみたてnisaは教えても教えた側は儲からんからな
教えた側が儲かるものは詐欺の類やと思ってええけど
0396風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:18.30ID:8nz8Vvyh0
>>322
こういうの副業もやってないし本業もやってないのがええんやが実際はやってるんやろな
0397風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:19.78ID:GaDcJLXBr
>>384
👉そういうこと言う人は本気でやる気がない人なので教えません
0398風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:23.83ID:FBDGN/Eo0
>>369
金とって情報教えてんだからそのまんまやろ
0399風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:25.68ID:H+lTrUQfa
>>383
せやで
君みたいなのが何万人もいるからね
0400風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:28.00ID:7oiNM98sa
>>339
なんj民の大好きな恵体パワー系のエリートやからしゃーない
コンプ持ってると経歴に目が眩むんや
0401風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:43.39ID:vUC/ZXnp0
年収平均以下でビジネス系のオンラインサロンとかに金払ってるやつってどんな気分なんやろ
精神的なストロングゼロみたいなもんか?
0402風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:49.17ID:/ZJmvq9Xa
>>396
ただの虚言癖やで
ネットにゴロゴロおる
0403風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:43:54.22ID:CYdNP7wx0
YouTuberってめちゃくちゃ稼いでるんやけどライバル増やしたくないから稼げないとか嘘つくからな
それと同じや
0404風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:09.60ID:bRiSylBEd
マッチングアプリであった女に投資セミナーの予約させられたワイにおかえりって言え😡
0405風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:14.92ID:SVekhYLC0
>>397
そこが分水嶺なんやな
0406風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:15.40ID:ZuJE63QTM
>>394
儲けさせたくないからじゃなくて
教えるということは無駄な作業だからな
そんな時間あったら今の儲け話を発展させることを考える
0407風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:15.68ID:ccWa7GeBa
>>13

🤔 🤔 🤔
0408風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:21.55ID:VtgAMQe/d
>>395
い、一応買えば買うほど上がるし…
0409風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:27.12ID:UV2+Zurld
>>394
100%鵜呑みにするアホと端から全否定するアホは同じレベルやな
役立つものもあれば胡散臭いゴミ同然のものもあるし結局自分の取捨選択にかかってる
0410風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:31.33ID:e+LgQCVt0
>>401
ニートのワイがこれみよがしに家族の前で日経新聞読む感じや
0411風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:32.78ID:LaVh4Hzp0
情報商材持ち上げてるのって売人か騙されたことを認めたくないアホのどっちかや
0412風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:45.90ID:/AX//p/60
こういう話聞いてると人間ってどこまでも卑しく卑怯でクズになれる生き物なんだなってなるから好き
犯罪者を喜んで叩くけどおめえらも性根は同じじゃねえかっていう
0413風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:47.26ID:esLxAuZ/0
ノウハウ教えずにシャブ漬けにするシステムが最強やぞ
https://i.imgur.com/wZhtWoW.jpg
0414風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:56.68ID:l41/cAJ1x
情報商材屋が「自分がほしいと思った商材は買え、中身は正直見なくていいからどんなフォーマットでどの位のボリュームで売れるのかみてパクれ」って言ってたぞ
0415風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:44:58.92ID:d0qf6dRya
>>379
稼げるのもあるだろうけど、大抵は旨味がほぼ無くなってから放流されるんだよね
0416風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:02.83ID:zflgqVKL0
輸入物販2年続けてそれなりに儲かるようにはなったけど
これ以上儲けたかったら商材売るか、コンサルまがいのことせんといかんのかなーって悩んでるわ
0417風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:03.34ID:PdTysl9+M
>>389
まぁこれやろなぁ
昔からアムウェイとか怪しいネットビジネスとかたくさんあるし
0418風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:17.91ID:ED0olcKBa
まあその通りやな
0419風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:29.16ID:/ZJmvq9Xa
>>403
大半が底辺なのは事実やけどな
0420風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:33.34ID:vziEPRXpM
>>413
すごヨ
0421風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:37.14ID:8nz8Vvyh0
>>402
意味無いやんそんな嘘
怖いわ
0422風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:43.70ID:rWU5IZM+0
>>403
ヒカルは芸能人がYouTube来るの歓迎って言ってたぞ
コラボ出来るから
0423風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:45:55.52ID:1e57xb+zM
情報商材になるか分からんが
FXのbotとロジック込みで10万払ったけど元はすぐ取れたわ
0424風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:01.38ID:IErEjt4Ia
>>13
こんなの仮にほんまにあるとしたら日本がドインフレになりそう
0425風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:04.95ID:OzirZSYc0
リンゴは赤いよってドヤ顔で言ってると同じ
恥ずかしくないんかこいつ
0426風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:09.19ID:BVaBGwt90
>>402
こいつみたいなやつか

https://i.imgur.com/zbpn88P.jpg
0427風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:11.78ID:hqzEDKfLM
情報商材系や怪しいビジネス
の評価サイトとみせかけて
一番下に情報商材勧めてくる二重トラップサイトやばいよね
0428風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:34.71ID:d7Crm/7NM
大人が大学生から1万円カツアゲ
カツアゲされた大学生が高校生から2万円カツアゲ
カツアゲされた高校生が中学生から3万円カツアゲ

これを幼稚園児まで繰り返してるだけだからな
0429風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:36.62ID:uCU8VjMtd
>>394
実際そうやろ
逆に自分含めて一部の人しか知らない儲け方を
わざわざ他人に教えてあげる状況ってどういうときや
0430風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:46:55.74ID:JvPLh6P6a
YouTubeで一時期流行った○○の親族です系動画も情報商材屋さんに食いものにされたのかね
0431風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:05.16ID:3LFu0Pvcd
情報商材って詐欺を名前変えただけだろ?
0432風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:06.73ID:xvmSdUz/0
ワンルームマンション投資とかもこれだけ悪評広まっとるのに何で手を出すやつがあとをたたんのや?
全部現金で出せるような奴以外キャッシュフローがマイナスになるだけなのに
0433風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:09.00ID:EzzVKSp30
>>426
事件に関係ないことまで晒しあげるのやめたれや...
0434風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:23.52ID:e+LgQCVt0
>>430
あれは自然発生や
0435風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:24.20ID:gxEYUEY7d
>>13
一万円が発生ってどういうことなんだよ
登録済の電子マネーが増えます、とかならまだわかるが
お札が出てくるんか?
手抜きせずにそれくらいは考えろよ
0436風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:34.24ID:/ZJmvq9Xa
>>416
お前みたいな底辺副業マンよくおるよな
0437風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:47.51ID:++krZuuOM
>>410
なんではたらかないの?
0438風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:49.08ID:OugFKap00
詐欺といえば詐欺かもしれんが
大して意味がない情報を高値で売りに出していて、それを買うバカがおるってだけなんよな

まぁ楽して儲かるとか明らかな嘘かいとるやつはもちろん真っ黒だけど
0439風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:54.72ID:CYdNP7wx0
>>422
ヒカルはそうやな
でもかなりの奴が嘘ついてたんや1再生0.1円とかな 3年前頃ひどかった
もう去年からかなり稼げるのバレて歯止めが効かなくなってるけど
0440風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:56.07ID:rWU5IZM+0
>>430
アレやってるのキラー仮面ぐらいだろ
しかも再生数はたまにバズるけど基本かなりしょぼい
0441風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:47:56.72ID:goqo0zGTa
やっぱなんJ民って情弱のバカだわ
こういうバカのおかげでワイは情報商材で大儲けするで~
0442風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:03.43ID:dZtZxdWnd
>>406
それはおかしくない?
教えるって仕事に業態変化してるだけって見方もあるやん
例えば繁盛飲食店がコンサルになるって割と自然な流れちゃう?
より高単価・高利益率に切り替えていくってめっちゃ自然やぞ
0443風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:35.07ID:dZtZxdWnd
>>429
単なる事業形態の変化やん
0444風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:35.64ID:FYDqNtJLa
そもそも情報商材に手出すような人間は商材がまともなもんであろうとなかろうと成功出来んわ
0445風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:39.13ID:++krZuuOM
>>431
近縁種だけど違うことは違う
0446風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:44.17ID:w1EKj4wZ0
成功体験は漏れ無く当てにならん
普遍性がない
失敗体験は参考になる
0447風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:45.09ID:9/J0TikNd
人に教える事で儲かるなら無料で教える
0448風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:58.00ID:XW5dds9L0
胡散臭いのが多いのは事実やけどまあ転売とか普通に儲かるしな
0449風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:58.57ID:/ZJmvq9Xa
>>441
いい加減目覚ませよ
0450風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:48:59.79ID:3LFu0Pvcd
うぉぉぉぉ
https://i.imgur.com/gUkdI9Y.jpg
0451風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:12.09ID:TeWiz5nad
みんなが同じことした瞬間儲けられなくなるからね
正しかったとしても既に対策されてかつて正しかったものだから儲けられないよ
0452風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:15.42ID:l3m2fyDed
>>441
ウシジマくんにいた親DVしてたやつやん
0453風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:17.85ID:OVi+YWz8d
パパ活とかも儲けてる振りして結局仲介で金とってる奴が儲けるシステムだったりするからな
ネットとかの自称儲かってる奴の言うことは鵜呑みにせんほうがええわ
0454風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:20.15ID:Fw2d7BqZa
>>435
そんな難しい説明したらアホにはわからんやろ
パッとわかるんが大事なんや
0455風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:24.34ID:FBDGN/Eo0
>>446
わかる
失敗から学ぶのが一番
0456風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:29.09ID:UbVvNsQPa
まともな情報商材って存在するん?
0457風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:30.96ID:r+MyR/0hd
ボカロ全盛期に音楽系の情報商材作って荒稼ぎしとったボカロPおったよな
2万以上しても内容は1000円教本と変わらんレベルでコピー紙に印刷してホチキスで止めただけの雑な作りらしいけどボカロPが作っただけでワナビーが大量に買ってたらしい
0458風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:44.60ID:oH/kYEF2a
別に勝てなくなる訳ちゃうから教えるやろ
詐欺もいるしそもそも100%じゃないから判断できないしできる頃には自分である程度手法が成立してそう
0459風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:48.20ID:JpQNka160
>>429
別に必ずしも一つのパイを取り合うだけの状況があるわけやないし
0460風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:49:52.50ID:Rgo4o0980
商材屋の手口を勉強して同じ事すれば儲かるってうしじま君で読んだ
0461風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:09.41ID:++krZuuOM
>>444
まともな商材は売り逃げしても大して儲からんかそれなりの元手や許認可が必要なだけで
本人の能力とはそれほど関係が無い
0462風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:09.94ID:guejLwWdp
ヒカルさんから買った情報商材でアフィはじめたけど
なんJと芸スポまとめて儲かってるで
0463風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:16.35ID:jX0Rtxy00
>>430
あれは単なるガイジの悪ノリやろ
0464風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:22.01ID:UV2+Zurld
アフィカスとかシャチガイジのスレ伸ばしてるなんJ民がなぜか情強ぶってるのも違和感あるわ
自分は踊らされないって自信あるやつほどガバガバやねんな
0465風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:33.71ID:svSEj/QYM
どこにとは言わんけどsyamuさんって作曲のアレ騙されてたん?
0466風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:34.85ID:9ONy20gy0
パチンコで絶対勝つ方法教えたるわ
25と45の倍数の台が狙い目やで
0467風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:42.88ID:QXvx9eXt0
>>130
これはスピリットオブチャンス
0468風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:43.48ID:9d7ErBTld
>>13
タダで充電器手に入るならええやん
0469風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:47.73ID:ObYpEkpR0
>>446
本人も成功体験を忘れられず身を滅ぼしてるのたくさんおるからな
0470風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:52.14ID:w2QbRKpOM
情報商材実践してみた系ブログあるよな
0471風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:50:55.53ID:t6NnYFhId
>>442
その道でずっと働くつもりの寿司や天ぷら職人が技術を一切教えないのも納得やね
0472風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:02.30ID:/ZJmvq9Xa
その辺の書店に売ってるような本の内容丸パクリして数万円とかで売りつける簡単なお仕事やからな
0473風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:02.31ID:T9pSuidu0
>>457
それワイがPDFにして100円で売ればよかったな
0474風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:02.96ID:lcj9Z/XEr
>>311
漫画作る上で感情移入できるように作るのは基本やろアホオタクやな
0475風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:04.27ID:t4PL+5dtM
>>416
田舎で本業だけやってのんびり暮らしたらええのに
0476風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:14.12ID:7JYW6dCt0
>>456
例えば投資の基本的な仕組みとかリスクを説明するレッスンとかも情報商材と言えるならまともちゃうか
ネットで調べられるやろうけどきちんとまとめて本なりにするのは需要あるんちゃうかね
0477風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:14.45ID:ksrLKs/o0
情報商材はもう古い
今はオンラインサロンの時代や
0478風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:17.07ID:UbVvNsQPa
>>453
ネットの自称儲かってる奴は全員嘘つきやろな
0479風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:22.82ID:XW5dds9L0
ワイは友達にタダで転売のノウハウ教えてもらったけど正直あれは金払うようなもんちゃうで
もはやノウハウとすら呼べないくらい単純や
あんなんに数十万使うのは金の無駄
0480風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:39.17ID:RM2Xe7REd
紙幣発行権すこ
0481風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:47.15ID:vt6OohqTM
不動産投資とか電話掛けてくるなら自分でやれやと思う
0482風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:48.59ID:sR7lZq0/d
>>196
ホリエモンはことあるごとに情報商材作って売れって言っとったよな
0483風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:51:49.56ID:iEMkpPvkd
対情報商材風情報商材
https://i.imgur.com/c46S79F.jpg
0484風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:00.49ID:ksrLKs/o0
>>478
儲かってるなんて人に言う必要ねーしな
0485風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:06.37ID:+BT56KEn0
>>13
よく見ると日本語若干変なの草
0486風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:08.98ID:xfSpSMh9p
情報商材の売り方を売る手法で巨万の富を得た奴がおるんよなぁ
なお才能無いと真似しても稼げない模様
0487風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:14.40ID:gxEYUEY7d
>>454
あーそういうことか
これに何の疑問もわかないような奴しか引っかからんから
設定考えるだけ無駄ってことか
0488風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:29.29ID:ksrLKs/o0
まあダイエット本とかも一種の情報商材なんやけどな
0489風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:35.93ID:d8pXonC8p
情報商材て体験した人間が後から 儲けられんやんけ!ってブチギレられたらどうするんや
0490風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:37.94ID:/iO63tck0
情報商材ってなんなんやろって思ってたけど最近ウシジマくん読んで初めて理解したわ
「情報商材があれば稼げます」ってのが情報商材なんやな
0491風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:41.34ID:ZW99L2uG0
2年前辺りはパチスロのハイエナがマジでええ副業やったけど今はもう厳しいな
養分は減るし知識ある奴は増えるし
0492風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:43.41ID:fMIXyfMoa
全部詐欺ってことはないけど例えば転売なんか相場より安いもの見つけてAmazonやメルカリに出品するだけなのに何を人に教わるんや
0493風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:44.73ID:KpkJBQ1Da
パチンコで大当たり確定させる方法があるらしいやで😧
しかも値引中やってよ😊
https://i.imgur.com/rPkm7p7.jpg
https://i.imgur.com/bNChykV.png
https://i.imgur.com/5yMTA1t.jpg
https://i.imgur.com/G1oXcon.jpg
0494風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:52:45.49ID:XW5dds9L0
>>416
法人化するか外注に頼むかして自動で回すシステム作ればええんちゃう(適当)
0495風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:03.58ID:qe7XzDY60
>>484
人間の自己顕示欲ってすごいで
ワイは投資始めて二週間で200万勝ったんやが、SNSで自慢しまくってるわ
0496風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:05.80ID:CYdNP7wx0
>>478
実際儲かってる奴は言わないからな
ヒカキンとかそうやろ
0497風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:08.17ID:hqzEDKfLM
情報商材はこれからどんどん進化してくけど
その進化に法整備が追いつかないこれからもっと
わかりつらくて胡散臭のがどんどん出てくる
与沢翼とかいう情報商材のコロンブスが
物じゃなくて情報を売るって事をやったせいで
もう止められなくなった印象
0498風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:09.52ID:/ZJmvq9Xa
>>462
かわいそう
0499風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:18.48ID:UbVvNsQPa
>>476
なるほどな
まあそういう役立つ事って既に沢山の人が本出してそうやしネットで買うのは得策では無さそうやね
0500風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:20.25ID:OZ8MaVWh0
>>490
刈ベー激痛メソッドすこ
0501風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:20.38ID:Fw2d7BqZa
>>487
そういうこっちゃ
0502風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:26.12ID:w9fZWvBR0
>>483
これ本人に怒られんのか
0503風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:26.75ID:ObYpEkpR0
>>489
新しい情報商材を買ってもらうんやで
0504風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:33.56ID:lCs67kBcp
情報商材なんて買ってるのはバカな情弱だけや
0505風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:33.92ID:nwoswlZyd
>>491
攻殻機動隊とか悲報太陽の頃だからもっと前じゃない?
0506風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:35.05ID:PwVN117I0
>>130
プルゴリっていうコンテンツがそれと同じではないのか?
0507風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:37.82ID:oH/kYEF2a
参考書も情報商材にならんか?実績と信用で買ってるんやろ
0508風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:40.00ID:XW5dds9L0
>>492
ほんまそれ
せいぜいデルタの使い方とかそれくらいやろ
0509風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:41.89ID:qQ5A80RX0
自己啓発本も情報商材?ホリエモンってたくさん本出すけどあれだけ出したら内容
被ってそう
0510風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:46.29ID:oWp3Ye+Md
>>487
無駄どころか電子マネーなんてハードル高いと思われて逆効果やろ
0511風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:46.64ID:KIyoQyQAa
>>13
カチッ(情報が抜かれる音)
0512風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:49.10ID:cxgi3H7VM
イッチは悔しくてスレ立てたん?w
0513風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:53:55.47ID:/iO63tck0
>>489
「私が教えたこと本当に全部試しましたか?今なら返金しますけどこのまま逃げていいんですか?」

アホ「もう一回やりまぁす!!」
0514風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:05.71ID:dZtZxdWnd
>>496
んなわけないやろ
金持ちなんて自慢と賞賛が欲しくてしゃーない連中やぞ
0515風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:11.05ID:t6NnYFhId
遊戯王のサーチ法思い出したわ
0516風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:19.21ID:esLxAuZ/0
>>196
価格に見合ってないものを売るんだから
良くも悪くも強烈な営業力は身につくわな
0517風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:20.62ID:/AX//p/60
>>511
そういう事か
ワイアホやな
0518風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:26.31ID:gt8/ZPq7d
>>489
個人差がありますからねえ。更に儲けられる情報がありますよと、別の商材を売るだけや
0519風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:27.04ID:UBH21Q+M0
色々やって儲かったらその手法を商材にするってイケハヤがいってたな
搾取する側になりたいならまず色々やってみるっていう行動力がないと駄目やろ
0520風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:28.54ID:iHh87MrF0
情報商材とかサロンとかQアノンに騙されるやつってどんな育ち方しとるんやろ
0521風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:29.14ID:nwoswlZyd
新卒君がマルチハマって休日も働いて稼いでる言ってるけど給料の日割り、休出の割増考えたらガッツリ低いしいつ気付くんやろ
0522風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:39.08ID:ZW99L2uG0
>>505
6号機初期のイメージや
0523風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:39.88ID:LHQucKf8d
>>130
ちょっとこいつ主人公みたいだな
0524風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:46.07ID:wKSCGXbZ0
>>490
「お前も俺と同じことをしろ」
って一言が、端的に真実を伝えていてカッコイイよな
0525風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:49.25ID:FBDGN/Eo0
>>478
まあ一部はガチなやつもおるかもしれんな

だからといって誰でも簡単に金稼ぎみたいな触れ込みしてるやつはもれなく詐欺師やわ
0526風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:52.75ID:vziEPRXpM
>>493
返金保証ついとるやん!
0527風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:54:54.24ID:+BT56KEn0
https://i.imgur.com/dYIKS5b.jpg
0528風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:15.40ID:/JkvwUufM
オンラインサロンとかもすごい胡散臭く思えるわ
YouTuberの両学長とかいうのが持て囃されてるけど内容ペラペラやんあれ
あんなん見てこの人すごい!サロン入るンゴ!ってなるんか?
0529風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:16.24ID:1ke4N9HKa
情報商材って絶対儲かる!とか絶対損しない!って使ってたら法律とかでアウトなんやろ?
ちゃんとリスクも説明するんか?
0530風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:19.59ID:ksrLKs/o0
>>520
割と普通に勉強して就職してる人らやで
0531風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:35.74ID:SVekhYLCd
>>1
君共有NGされてるで
0532風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:37.69ID:wy6k0B46x
マルチなんて馬鹿しかやらんと思ったら頭良いやつまでやりだしてて草生えたわ
どんだけみんなやりたがるねん
0533風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:37.92ID:/iO63tck0
マルチやネズミ講と同じでこういうのは最初に思いついた奴、そしてそれに早期にノッたやつが勝ちなんよ
今更始めたやつが稼げるわけない、養分になるだけ
0534風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:45.33ID:UgUVKgOsd
>>489
他の人は儲けてるからお前のやり方が悪い!しょうがないからフォローしてやるわ!こっちの方法を試してみろ!
→新しい情報商材買わせる
のループやで
0535風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:51.83ID:PwVN117I0
>>478
証拠ないやつは全員嘘つきでええぞ
0536風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:53.90ID:RM2Xe7REd
>>527
これのパーティーみたいなのYouTubeに上がっとるけどホンマ草やで
0537風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:55:54.80ID:7JYW6dCt0
>>499
投資の仕組みはわかっててもチャートとか動向の解釈の仕方とかリスクヘッジはけっこう人によってちゃうんよ
そういう意味ではネットも需要はあると思う
0538風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:14.60ID:qe7XzDY60
>>532
いや馬鹿しかやってないやろ
君が頭ええやつと勘違いしてる奴も馬鹿や
0539風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:17.59ID:Y6kDwhmbd
>>530
これ
共通点はネットに入り浸ってない
0540風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:22.52ID:hqzEDKfLM
>>500
苅べーの激痛メソッドは再現性が高いから
情報商材じゃないという皮肉
0541風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:22.58ID:k/wtfcsgd
起業を支援する企業あるやん
あれ何なの?
0542風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:35.15ID:CYdNP7wx0
>>514
んじゃ実際に儲かってる奴はしゃべる奴もいるししゃべらない奴もいるってことでいいやん
すべてがすべてそうじゃないんやから儲かってる奴は全員嘘つきてのも誤りってことや
0543風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:41.29ID:iEMkpPvkd
情報商材お得パックやぞ
https://i.imgur.com/tsOzHJE.jpg
0544風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:50.51ID:/ZJmvq9Xa
>>495
お前みたいな虚言癖のガイジTwitterにゴロゴロいるよな
0545風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:50.78ID:qQ5A80RX0
文字だけの動画ダメになって今どんな手法紹介されてんだろ?逆張り炎上系は違うよな
0546風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:51.16ID:/QKCpGpV0
>>527
これガチなん?
0547風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:56:59.37ID:X4qtigqIa
完全に儲けられないとかならビジネスとして成り立たないから一応は儲けられるやろ
0548風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:04.81ID:esLxAuZ/0
自分が頭いいと勘違いしてるバカが一番ハマる系
0549風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:09.68ID:UBH21Q+M0
騙す方も長年のノウハウの蓄積を総動員してくるから
賢いつもりのやつでも漬けこまれるんやで
0550風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:11.02ID:n8+Np+k30
>>545
横スクランキング系
0551風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:12.31ID:kt8liGBZ0
なんJ民は情報は全てタダじゃないといけないって思い込みが強すぎやないか
英単語とかネット辞書に全部載ってるけど対試験っていう目的への効率考えて単語帳買うわけやん
情報を必要に応じてまとめるのはそれはそれで価値あるで
0552風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:12.69ID:d8pXonC8p
そういうこんか サンガツ
詐欺る側も面倒そうやな
0553風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:13.02ID:GQ/izKBc0
>>539
ネトウヨ・・・
0554風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:17.97ID:wKSCGXbZ0
>>489
まぁでも実際
「大学行ったのに全然なんも学べなかったわ!」って言ってる奴みると
『いやいやお前が努力してないだけやん』って思っちゃうし
情報商材にハマってる奴は、そう思っちゃうのかもしれんな
0555風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:23.82ID:zWy3dQ1cd
最近よく見るナンパの有料noteって詐欺なんか?それとも本当にその通りやれば成功するんか?
0556風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:30.35ID:1ke4N9HKa
>>527
なんで貨幣発行権で8000兆の隠し財産がどうのって話になるんや……?
0557風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:36.44ID:vLAg/+7cp
>>546
お前ジェームズワタナベ知らんの!?
0558風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:39.35ID:qQ5A80RX0
>>550
見る見る
0559風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:47.53ID:2Q3GWuJo0
ところでトランプが90億円配る話はどうなったんや?
0560風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:57:51.63ID:GDivi8Q6M
なんJ民ってBXTTも詐欺だって決めつけてバカにしてそう
0561風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:01.49ID:IG6Q7ld2p
この情報商材のおかげで億万長者になりましたって話はないこともないんだろうけどワイはみたことないな
0562風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:04.14ID:nwoswlZyd
>>522
あーその頃か、その頃は辞めとるから知らんかったわ…サンガツ
0563風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:12.75ID:ziD2AsjEp
>>543
これ何が入ってるの?
0564風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:16.33ID:qV30GYBkM
>>6
マイニングブームに乗っかるんやなくてビデオカード転売が賢いってこと?
0565風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:29.72ID:vziEPRXpM
>>527
2021年に各国政府が実際にお金を刷りまくってばら撒く事になるとは思わんかったやろな
0566風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:29.93ID:8NKfw1xB0
>>493
コヒュ~
0567風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:33.50ID:TxBe0OUL0
本当に稼げるとしても一人で稼げるお金が100万円ならその情報を大人数に売って1000万稼いだ方が得やん
ゴールドラッシュの時にジーンズを履いて作業したら金をたくさん掘れて稼げたけど
ジーンズを大勢に売る方がより儲かったのと同じや
0568風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:33.81ID:dZtZxdWnd
>>559
まだ貰ってへんのか?
5000円で申請したるで
0569風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:38.28ID:T1c/NVdB0
>>520
普通の人生歩んでる人やろ
0570風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:39.64ID:IsQTnbbea
YouTubeの広告は一周回って好き
0571風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:41.42ID:ksrLKs/o0
>>551
ネットに毒されると情報は無料で当たり前と思う節がある
YouTubeとかも無料で見られるし
0572風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:48.09ID:+BT56KEn0
>>546
元ゴールドマン・サックスの副社長やぞ��
0573風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:52.89ID:KpkJBQ1Da
>>13
諭吉ケーブルの正体はFX自動売買ツールや
一応ツール立ち上げたらコンセント指すだけなのは間違ってないで
https://i.imgur.com/EkQqT2v.png
0574風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:58:59.41ID:wy6k0B46x
>>538
一応そいつは学歴的には良いんよ
確かに生き方は微妙にイキッてる馬鹿とも言えるが
内定先も結構良いとこやし別にモテないってわけでもないのになんのために一発逆転狙いにいってるのか不思議やわ
0575風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:01.37ID:rCFDpzrWa
情報商材とはちょっと違うかもしれんが今は短期で儲かる方法検索するとせどりが一番上に上がってきて騙される奴多いよな
0576風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:04.19ID:kt8liGBZ0
>>546
気を付けろよ


https://i.imgur.com/aPjElZj.jpg
0577風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:18.81ID:/iO63tck0
この手の詐欺やからくりに興味あったら闇金ウシジマくんの30巻フリーエージェントくん編読むとええで
キャラのモデルは与沢翼や
0578風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:23.54ID:CYdNP7wx0
>>561
実際情報商材で稼いでる奴ってのは一定数おるで
昔YouTubeで上に流れる文字動画量産してた奴いるだろ 一同驚愕とかのサムネで
ああいうの猿真似してた奴は大金稼いでたからな
0579風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:23.86ID:wKSCGXbZ0
>>564
でもビットコイン暴落したらグラボも暴落するだろうし一緒な気もする
0580風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:30.10ID:qe7XzDY60
>>544
たかだか200万を虚言癖と決め込むのが可哀想やな
小銭からでも投資始めた方がええで
0581風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:35.21ID:qV30GYBkM
Twitterで変なネットビジネスDM送る詐欺師多いよな
あれに引っ掛かるのガイジやろ
0582風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:40.85ID:U0E5UQTyr
奴ら元から全ての人間を騙せると思ってないからセーフ 
一部の馬鹿だけ信者にできればええねん
0583風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:45.51ID:e+LgQCVt0
>>576
肩書きが立派やねえ
0584風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:48.10ID:1qF57eEnd
>>555
ナンパにもセオリーはあるから
確率の高い方法論的なものは存在するやろ
ただそんなのは既にネットやその辺の本に載ってるような内容で充分で
わざわざ怪しい個人から買うもんでもないやろ
0585風吹けば名無し2021/03/15(月) 12:59:48.64ID:/ZJmvq9Xa
>>575
せどりはもはや飽和し過ぎてレッドオーシャンやからな
0586風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:03.62ID:esLxAuZ/0
>>572
投資銀行マンとか詐欺師しかいない
0587風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:03.71ID:wy6k0B46x
ワイ競馬でいっぱいお金を無くしてる民
世の中にはおいしい話なんてないと悟る
ありがとよJRAさんよ
0588風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:11.36ID:jl0A+Tj+0
昔は詐欺ばっかりだったけど最近はちゃんとしたものもあるぞ。
ただ、楽して稼ぐのは大ウソでそれなりにしんどい思いしないと無理。
やっぱりyoutubeとかの広告媒体が一般の人にも摘要されるようになってから本当に稼げる時代になってきた。
0589風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:12.35ID:wKSCGXbZ0
あとナニワ金融道のタイヤの話もおもしろい
あれはマルチやけど
0590風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:16.29ID:ZsZfpSvs0
今は形変えてインフルエンサー()がnote売りまくってるけど、商材屋が情報商材売ってるだけなのにな
0591風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:47.35ID:8NjOs4lDd
>>478
実際you tuberってどの程度儲かってるんだろうな 
まあ続けてるってことは儲かってるんだろうが
0592風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:00:53.61ID:7JYW6dCt0
>>581
フォロワーに抽選とかやっとるアカウントとかのリプ見るとちびるで
0593風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:01:01.98ID:iHh87MrF0
>>569
ひえ~
怖いわ
0594風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:01:09.03ID:SUnzBO/Vd
>>509
あれは自己啓発というシステムやな
脳みその気持いいところをくすぐる技術があって新興宗教からコンビニの販促まで今やどこにでも見られるやつや

断捨離、腸活、サステナビリティ

油断するとメインカルチャー面する
0595風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:01:10.71ID:cxgi3H7VM
>>590
ほんこれ
0596風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:01:44.52ID:CYdNP7wx0
>>588
実際ネット広告は毎年増え続けてるからな
テレビも抜いたし
https://i.imgur.com/ycI3XXJ.png
0597風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:02:06.82ID:itDzzOxy0
>>576
ゴールドマン・サックスの副社長変わりすぎ定期
0598風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:02:18.88ID:kKJ8m56op
オンラインサロンはほんま上手い事やったよな
情報商材の悪印象払拭した上でスマートな名前になっとるし
買う連中も勝手にエコーチェンバーになってくれるし
0599風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:02:21.51ID:gMd9XUJj0
>>563
夢と希望
0600風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:02:27.92ID:21fUZB5lr
>>13
ぐうレジェ
0601風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:02:36.77ID:oH/kYEF2a
金払うものには価値があるって信じすぎなんだよな だから騙される
0602風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:00.42ID:vCjPvzdQr
今トランプの画像をアイコンにしてるツイカスに手当り次第こういうDM送りまくればそこそこ食いつきそう
0603風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:09.05ID:GQ/izKBc0
>>590
1記事100円とかなら別にいいんじゃね?買ったことないけど
0604風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:16.89ID:YPKZKZt90
>>576
「元ゴールドマン・サックス社」やからセーフ
0605風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:19.80ID:ksrLKs/o0
>>598
まあその代わりホリエモンとか西野とか初めから知名度あるならまだしも一般人の新参は胡散臭さが勝って人集まらない事も多いけどな
0606風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:27.49ID:NJ96TGiH0
適当にツイッターでこの株上がるって言って上がったらほら上がっただろって言うだけで信者増えるからそれに商材売りつければいい
簡単だね
0607風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:43.88ID:ObYpEkpR0
>>589
結局バカな奴が痛い目見て優秀な奴は損せん話やったな
0608風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:52.49ID:wKSCGXbZ0
マルチとか情報商材かかわってる奴は馬鹿な奴ばっかり、みたいに思うの良くないと思う
じゃあ、頭いいマルチの人が出てきた時、「あれ?こんな頭いい人でも信じてるって事は…?」みたいに思っちゃうし
頭の良し悪しに関わらず、ああいうのはひっかちゃうもんなんだ、って思った方がいいと思う
0609風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:53.28ID:wy6k0B46x
>>561
続けてれば上の方は稼げてるみたいや
何個かその手のタイプのセミナーに連れてかれたけどまぁ稼ぐやつは稼ぐやろうなって感じやった
多分稼いでるのなんて上の1%くらいやろけどな
0610風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:54.44ID:7jXdaYlq0
もう情報商材=全て詐欺くらいに思って完全にシャットアウトせんと
このスレにもおるけど全部が嘘じゃないって言い張ってるようなのは予備軍やから気を付けや
0611風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:03:59.35ID:UqMzQ2r7d
昔はエロ本の後ろの方の広告にやたら怪しい情報商材出てたよな
万札風呂に入ってるラッキーストーンとかと一緒に
0612風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:12.68ID:hqzEDKfLM
今情報商材屋がクラブハウスで顧客集めてるらしいな
0613風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:14.69ID:7JYW6dCt0
>>601
まあ世の中情報で溢れすぎてるから今は楽にに都合のいい情報を選んでくれる奴らが求められとるんやな
インフルエンサーとかまさにそうや
0614風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:19.47ID:AqorFa4R0
情報商材買うやつ大体他力本願で気持ち悪いし商材屋も買う奴も死ねばいいと思うわ
0615風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:24.52ID:ZjVEZowc0
>>597
こいつらが本物かどうかは別としてゴールドマンサックスのVPoXってめちゃ多いんや
0616風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:36.10ID:xW1AEVZXd
>>493
半分詐欺やろ
0617風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:48.32ID:ZsZfpSvs0
援助交際

パパ活

商材屋

インフルエンサー

商材

note



サロン


横文字にすれば情弱はごまかせるで
0618風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:04:50.07ID:reRZ60vop
>>608
文章全体から滲み出てくる頭の悪さ
0619風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:15.38ID:am96/gcBM
>>13
こういう詐欺広告作ってる奴って大体薬中なんだよな
カズMAXとかそうだったし
麻薬はアカンな
0620風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:15.72ID:TY4B7ypU0
>>194
国家公認情報商材は草
0621風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:18.85ID:dmGtZsXTp
>>608
オウムに入った東大出身者みたいなもんかね
0622風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:20.89ID:p9Od79eE0
トレードの基礎を説明してくれるような教材はまだマシや。自動売買みたいな手法を商材として売ってるやつはマジで警戒した方がええよ。ワイも手法試行錯誤しとるけど消えた金考えると絶対共有しない
0623風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:26.01ID:Her1Ctf7d
>>527
ゴールドマン・サックス副社長の肩書って詐欺広告に使われ過ぎやろ
0624風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:29.89ID:naQRXSc90
>>130
やっぱみんな好きなんすねえこの人
0625風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:33.17ID:ACPCIFKUd
>>584
なんとかルーティンみたいなテンプレセリフでそんな簡単にナンパが成功するようになるもんなのかね
0626風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:35.18ID:esLxAuZ/0
前払い制
長期契約
謎に単価高い

これは全廃除でええな
0627風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:35.49ID:jxF2faDtd
>>608
頭悪い奴はひっかからないって思考だと
万一自分がひっかかって途中で怪しく感じたときに後戻りできなくなるから危険やな
0628風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:46.10ID:4XlUEPTir
>>493
こういう胡散臭いやつってどれも似たような絵図よな
0629風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:05:53.75ID:iHh87MrF0
>>608
��
0630風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:06:07.11ID:VWuBBzw3M
刈ベー激痛メソッドってどうやったら出来るんだ???
0631風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:06:25.56ID:SUnzBO/Vd
>>598
実際の内容はどんななんやろな
そこそこうまく作らんと破綻しそうやけど

アホな内容で好きやったyoutuberがオンラインサロン始める言い出して見切ったけど
最初からそのつもりやったんやろなと後になって理解できたわ
0632風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:06:39.96ID:2+bKZ1Zl0
なんでワイが共有NGなんや
ワイがなにかしたか?
0633風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:03.56ID:UBH21Q+M0
ガチで儲かってる投資家は商材売ったりしてないという事実
売った次点でお前勝ってないだろって思われるだけ
0634風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:07.96ID:fadOmzcc0
>>608
東大行ったやつがマルチにハマってて草生えたわ
0635風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:21.72ID:qGHEMJjDd
[有料級]
0636風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:42.15ID:LHQucKf8d
実際言うとおりにやったら1%くらいは恩恵受けてるとは思う
大半は上手くいかずに投げ出してる
0637風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:46.98ID:VVEe8NXU0
>>608
西野に土下座した東大生おったな
0638風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:52.62ID:BVaBGwt90
最近は何もしなくても副収入が入る権利収入の権利を販売する情報商材が流行りやな
0639風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:53.35ID:Fw2d7BqZa
>>608
きみ句点の使い方おかしない?
0640風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:54.79ID:ePj6Lx6uM
大前提情弱が騙される世の中な以上自己防衛はしなきゃいけないとは思うけど、それにしてもマルチはさっさと違法化されるべきやと思うわ
0641風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:55.12ID:UPgwkGBKM
>>13
これガチで儲かるのにやらなかった奴アホすぎるよな
0642風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:56.36ID:qSWXBO6A0
他人に教えないと儲けないやろ
0643風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:07:58.41ID:NJ96TGiH0
すぐに修正したけどジェームスワタナベは1961年生まれなのに証券会社に1973年4月に入社したの好き
https://pbs.twimg.com/media/DfqBKjqVQAAUnSt?format=jpg&;name=medium
0644風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:06.85ID:wy6k0B46x
>>622
これはマジ
何が自動売買プログラムやねんていう
実際別にプログラム自体は普通にあるけど儲けられるプログラミング作るなんて無理やろっていう
0645風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:13.47ID:Fx46y6tTd
僕が月収1000万円稼ぐ方法を教えます

それはあなたがこの動画を100回見ることです



これなら詐欺にならないな
0646風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:24.86ID:sfwdQXFma
>>130
プルゴリは「だからビジネスになる」って言ってるから経営側の視点で見てる
0647風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:25.77ID:febjfEX+a
ジェームスワタナベハラデイ
0648風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:38.58ID:S8rdshIN0
>>576
これ草

https://i.imgur.com/2rjwYcw.png
0649風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:50.84ID:Qacz9z6u0
>>640
良いマルチって言ってたの野田聖子やっけ
0650風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:08:55.88ID:AjxacZ670
ただで教えるとか言いながらメールアドレス入力させるのは変に感じるわ
ただならホームページで大々的に公開すればいいのに怪しいとしか思えん
0651風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:09:19.49ID:mc27q2zqa
プログラミングスクールで勉強したらフリーで年収1000万!
これは無職に夢を与えすぎてると思う
0652風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:09:30.02ID:ZsZfpSvs0
プロの商材屋は冗談抜きで1回の売り込みで億軽く稼ぐからな
0653風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:09:31.22ID:kSuivyKJ0
もし仮にBNFが教本出しても誰も理解できないよな
0654風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:09:31.79ID:r1cTETZla
せやな
0655風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:09:49.90ID:Her1Ctf7d
>>643
紹介文が最高に頭悪そう
0656風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:09:58.17ID:hqzEDKfLM
>>598
プペル80枚買う奴みたい
耐性がなくて行動的で真面目で優しい性格の鴨を
捕獲するのには優れてるよな
0657風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:00.40ID:AEOINwqPa
ほんまに儲かるなら成功報酬でも問題ないよなぁ
0658風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:09.60ID:NHJ3uKvQa
>>130
正論しか言わない男
0659風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:11.24ID:jl0A+Tj+0
結局、稼げる奴はちゃんと勉強して実行して継続できる人だけ。
0660風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:21.93ID:ZsZfpSvs0
>>650
詐欺の手口は1:1で邪魔入らんところでやるのが基本やからな
0661風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:36.30ID:CGr9gkft0
>>631
オンラインサロンは情報商材と違って別に儲ける方法教えますって訳じゃないからな
ファンクラブと情報商材と宗教を反復横跳びするんよ🤗
0662風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:38.01ID:BINWipt80
でも事実情報商材で設けとるやつがおって、その情報商材の信者も情報商材で設けましょう!って教えられるわけやからあながち嘘でも無いんだよな
0663風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:40.02ID:7Py/nHIfM
>>13
これ紙幣変わるから今がチャンスらしい
0664風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:40.76ID:GQ/izKBc0
>>649
マルチ擁護とかこういうキチガイも逮捕したほうがいいわ
0665風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:45.40ID:z+hz4Vky0
情報商材は一応何か教えてるだけマシだろ
手数料だけ持ってく証券会社より
0666風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:48.71ID:p9Od79eE0
>>644
そやなGFFみたいに爆発的に勝てる手法はあるだろうけど相場の状況が変わった時に自分でメンテナンスできるんかって話よ。それができないと爆損大魔王や
0667風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:10:58.92ID:8MtpQrxbM
教えることをリターンとするのは胡散臭い確率が高い
本当に成功率の高い事ならマージンを取った方が儲かるから
0668風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:03.01ID:+Axb6IZSd
商材を売るために金持ちの振りして馬鹿を釣るんやな
0669風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:12.91ID:9ktd4KMAM
>>77
最後の一個は遠慮してまうからな
0670風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:14.31ID:NHJ3uKvQa
>>489
自己責任
0671風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:14.44ID:2pKeXGZQ0
>>130
プルゴリって情報商材とかそっち系じゃないんか?
もし違うならあの恵まれない少年時代と人生を切り開いてきた努力がビジネスと関係ない本当の過去ってことになるが…🤔
0672風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:22.59ID:RYKcWq/U0
>>292
無料の情報は怪しいけど10万の情報は”本物”に見えるやろ?
0673風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:26.32ID:NRIY2WGEM
儲けなきゃ返金しますで保証して情報商材10万で売る
でも実際に商材使って動くやつはほんの一握りなので失敗したやつに返金してもお釣りが出るってきいた
実際話だけで終わらせてやるやつが少ないから儲かるって
0674風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:30.69ID:7JYW6dCt0
>>666
仕組み知らずに言われるがままやるとか自殺行為そのものよな
0675風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:33.78ID:reRZ60vop
>>664
旦那がアレだからな
0676風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:37.62ID:h3G1JzKD0
>>130
J民に憑依されてて草
0677風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:48.22ID:4hRC96bDd
しみけんのセックス教材のやつ買ったことあるわ
実演シーンで抜いた
0678風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:52.13ID:YXd1xcfq0
>>15
YouTubeのマナブとかふわふわな事しか言わないの笑うわ
しかもプログラミングしてるとこ見たことねぇ
0679風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:11:56.42ID:cxgi3H7VM
>>610
ほんまこの考え方大事よ
0680風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:12:02.00ID:ZsZfpSvs0
サロンは信者化するのにすごい優れてるから長期目線で見るとすごい売り上げ上がるわ

信者化すれば何か出せば勝手に買う最強モードやし
0681風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:12:16.68ID:v0RfoXL70
https://i.imgur.com/WRd6cOD.jpg
0682風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:12:18.83ID:wKSCGXbZ0
自動売買プログラムこそ、本当に効果あるなら絶対人に売らないよな
トップシークレットにすべき
0683風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:12:27.97ID:DvW853VA0
>>608
プロのインフルエンサーが利用するのは人間心理に基づいた事実誤認だから単に知能指数高いだけじゃ防げないのは確か
0684風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:12:29.10ID:Ukt5cWFVa
証券会社も詐欺やしろくでもないわ
0685風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:12:39.54ID:YXd1xcfq0
>>643
0686風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:13:15.30ID:jcQQVB7yd
>>643
天才小学生かもしれないやろ!
0687風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:13:15.79ID:O+bA9f870
なんJの情報教材でも出してみようや
0688風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:13:18.29ID:/Fr2YFpFa
ホリエモンとかオンラインサロンってボロ儲けなんやろな
0689風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:13:27.26ID:mLxrUlIV0
遊びでアムウェイの説明3回付き合ったけどどれも説明は元からそこそこ成功しとる経営者が社員に加入させて小銭稼ぎ成功した話ばっかで草生えた
0690風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:13:34.10ID:fI477Hg4p
>>392
あれめちゃくちゃ分かりやすいよな。苅部ぇは実は頭ええんちゃうかと思う
0691風吹けば名無し2021/03/15(月) 13:13:49.93ID:ZsZfpSvs0
まあ世の国が教育してそれっぽくしてるだけで単なる搾取ゲームに取り込まれてるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています