トップページlivejupiter
324コメント68KB

【朗報】ahamoでiPhone11が4万円台で販売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:09:35.73ID:K72Oyf0/0
https://i.imgur.com/chSS4Ev.jpg
https://i.imgur.com/5BJDQEh.jpg
0002風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:10:01.05ID:bpFjuunT0
でもキャリアメールないのがなぁ
0003風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:10:03.60ID:9Puu/LByM
今どき指紋認証もないゴミはなぁ🥺
0004風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:10:09.18ID:c2V1trdf0
この中のIphone galaxy xperiaやったらどれがええんや
0005風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:10:33.95ID:K72Oyf0/0
>>4
Xperia以外
0006風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:10:53.17ID:K72Oyf0/0
>>3
GALAXYにすべ
0007風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:11:10.66ID:K72Oyf0/0
>>2
あふぃます😤
0008風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:11:33.88ID:g9xQjaQS0
>>4
Galaxy一択
0009風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:12:26.41ID:K72Oyf0/0
ワイこれだけ買って即解約しようかな
0010風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:12:27.40ID:H9xem5y+0
何でXperiaは去勢モデルやねん💢😠💢
0011風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:12:30.77ID:16lQXcE4r
>>4
Iphone一択
0012風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:12:57.07ID:240xJWbG0
S20+ある?
0013風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:13:21.17ID:q0Sr1jNy0
ワイGALAXYnote8使ってるんやがこのGALAXYのどうなんや?
もう数年使ってるから買い替えたい
0014風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:14:11.38ID:240xJWbG0
>>13
noteから無印には戻れんやろ・・・
+からでも嫌なのに
0015風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:14:16.00ID:K72Oyf0/0
>>13
めちゃくちゃありや
今最新のS21がS20とまじで変わらん
0016風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:14:41.68ID:K72Oyf0/0
>>12
ないこれとあとXperia
0017風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:14:47.62ID:eYhvDgzu0
>>4
単純スペックならgalaxyが一番いい
0018風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:08.62ID:vdTasOz9M
>>17
これ
GALAXY以外を選ぶのはネトウヨ
0019風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:27.68ID:q0Sr1jNy0
>>14
そうなんや…
noteのサイズがいいんだよね…
0020風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:32.80ID:H9xem5y+0
Xperiaは国内キャリアだけ去勢版販売するのやめろ😡
0021風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:44.61ID:vmCObsl9d
XperiaかGalaxyで迷ってたけど、Galaxy良さそう
0022風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:53.12ID:P2yduhF3M
アイポン指紋認証まだー?
0023風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:54.51ID:K72Oyf0/0
>>20
何去勢されてるんやっけ
0024風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:15:59.95ID:cn/40EDm0
galaxyが一番良いんやろうけどxperiaの方がデザイン好きやから悩んでる
0025風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:16:12.83ID:foMqGBV20
ドコモからの機種変更だと割高なの許せん😡
なんで顧客大切にしない!?🤬
0026風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:16:24.39ID:K72Oyf0/0
>>21
もう迷わんでええでGALAXY一択や
逆にXperiaのなにがええん?
0027風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:16:25.88ID:2tmbC5/kM
病気持ち以外はiPhoneかGALAXYやな
0028風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:16:45.33ID:H9xem5y+0
>>23
RAM12GB→8GB
ROM256GB→128GB
左がsimフリー、右が国内キャリア版
0029風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:16:47.89ID:p86mQJX50
s20みたいな端っこが丸くなってるスマホどうなん?
0030風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:17:14.71ID:DEl+YpUja
aquosは?
0031風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:17:23.19ID:203pa0hj0
Apple WatchあるならiPhoneやな
0032風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:17:44.83ID:5BpG7rlpM
>>9
それしたら二度とドコモ系使えなくならないか
0033風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:17:48.62ID:P2yduhF3M
スマホで国産はぜってーないわ
0034風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:18:10.64ID:4l4MKyNW0
キャリアメールとSMSって別?
0035風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:18:34.33ID:uCfW8dPd0
>>34
別やで
0036風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:19:13.23ID:4l4MKyNW0
>>35
サンガツ。ならキャリアメールって使わんな
0037風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:19:13.59ID:K72Oyf0/0
>>28
エグイな
海外で売りたいんやろな
0038風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:19:54.70ID:wpNyHvTa0
6万でノーマルS20売ってるんやな
ちょっと前に5万で海外版のS20 FE買ったわ
0039風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:19:58.17ID:+zQt5YUp0
これほんま破格よな
ワイのiPhone11はまだ残債5万以上残っとるわ
0040風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:20:12.31ID:K72Oyf0/0
>>29
タッチ暴発しやすいから基本良くない
でもそこまで気にすることは無い
0041風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:20:57.35ID:On/XPSUs0
GALAXYって朝鮮によくあるカタログスペックはすごい商品のイメージがあって手が出せんわ
0042風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:20:57.45ID:H9xem5y+0
>>37
1IIは国内でもsimフリー解禁されてるけど118800円でクソ高い
5IIは国内でのsimフリー版は未解禁や
0043風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:20:58.68ID:d3utw/O/0
>>39
そこまでしてアイポン買うほうが悪い思うわ
勿論、大手の売り方もあるやろけど
0044風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:21:11.27ID:D7WvHwtX0
galaxyは高いやん
0045風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:21:11.56ID:GULFVsEWa
6万でS20安すぎるんやが
0046風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:21:25.55ID:Yx+aG1k9M
ペリア海外版だとヘッドホンとか付いてくるし国内版糞すぎるよ
0047風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:21:43.21ID:ZMx0OZkiM
そもそも11は評価悪いし5Gも指紋も使えんなら半年後の13待ったほうがええやろ
0048風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:21:58.27ID:n4Dmyf020
5万やないか
0049風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:22:16.65ID:0KG47K320
規制で大幅値引き出来なくなったのほんま糞やな
そんな状況だからこそahamoのコレはかなりお得やけど
0050風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:22:42.67ID:xiXjydg30
one uiってどうなん?
0051風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:22:44.46ID:K72Oyf0/0
>>41
今はスペック圧倒的や
iPhone12に負けるところがちらほらあるってレベルでAndroid内だと敵はコスパがいいONEplusくらいやば
0052風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:22:54.42ID:NYr8Zigh0
アハンモケツイク
0053風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:22:56.59ID:SbS+iQrR0
povoでも売ってくれや
0054風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:23:07.14ID:xjtCKCRSM
指紋認証欲しいわ
0055風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:23:14.06ID:H9xem5y+0
Xperia使いやけど最近のXperiaは高すぎるか大して安くもないのに性能ゴミかの二択しかないから乗り換える気起きんわ
0056風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:23:15.82ID:cO+8pTEH0
端末だけ買える?
0057風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:23:21.72ID:wv9tZIW00
povoでも買わせろやマジで
0058風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:23:44.47ID:YfEJVlap0
galaxyは韓国産だから躊躇しとる

ちな今書き込んどるのはギャラタブからや
0059風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:24:14.48ID:7l9qjsVHH
64GBやん
128GBは?
0060風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:24:22.12ID:wSduEnEr0
信用情報どブラックワイ、楽天モバイルは難なく契約できた模様
0061風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:24:22.66ID:uSFIWUKM0
GALAXY買いたいからアメリカに買収されてくれ😭
0062風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:24:34.03ID:8W/cT1qyM
ギャラのS20とアイポン並べてアイポン取るやつは相当の馬鹿だろ
0063風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:24:43.06ID:8eOSqD/S0
ワイ「スマホはGalaxyとHUAWEIです、LINE PayとPayPay使ってます 家電はXiaomiとハイセンスです」
0064風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:25:11.07ID:On/XPSUs0
>>51
以前検討したときは、
でも冷静に考えてスマホでVRする気にならんわって思ってやめたわ
泥から選ぶなら最善なんやろな
0065風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:25:38.05ID:PLt1Yq0q0
>>47
11は当時の評価は良かったやろ
12になって無印版も有機EL化して今は相対的に見劣りしてるだけや
0066風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:25:47.38ID:K72Oyf0/0
>>53
povoって端末販売ないよな?
これだけで2~4万円は差があるからワイはahamoにするで
0067風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:25:48.85ID:9LYzPYDN0
端末売ってるのはahamoだけか?
povoもラインモもない?
0068風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:25:51.50ID:kLPEbJph0
Androidに魅力感じない
とは言ってもiOSが優れてるとも思えん
0069風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:26:26.97ID:p7WGsNwAd
S20買うンゴ
ちな今の
2chMate 0.8.10.77/FUJITSU/F-03H/7.1.1/SR
0070風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:26:28.98ID:8eOSqD/S0
iPhone 11 ProからGalaxyにしたけど快適や
おサイフケータイの認証いらんの最高や
0071風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:26:29.25ID:InhgFLBZa
iPhoneってバッテリー持ちええままなの?
0072風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:26:31.05ID:kJMQXndnp
わい、家族分のソフバン5回戦からアハもに乗り換えてこの11にする予定なんだが、なんか美味い契約方法あるんかね?
0073風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:26:35.60ID:In5QHbks0
galaxyって評判良いけどどうなん?
昔使ってたnote3は出来が良かった記憶があるけど
0074風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:26:51.58ID:SbS+iQrR0
>>66
povo申し込みしちゃったわ……
0075風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:27:13.40ID:WZB6ZsDL0
指紋認証ないってマジ?
0076風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:27:44.69ID:NtWaAxGfM
Galaxyはキャリアに囲われてるうちはいらん
0077風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:28:08.33ID:x045bNDiH
これどうせスマホお返しプログラム適用で4万や6万で買えるってオチやろ😡
レンタル料やん
0078風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:28:17.28ID:QOTc8Ser0
特に3dゲームもしないかったらこの泥でもオーバースペックやろ?
0079風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:28:24.76ID:pdSbkJt80
>>71
iPhone全体で見るなら良くはないんやけど、
筐体大きい11はタンクバッテリーやからね
0080風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:28:36.25ID:9aHug9Fla
キャリアの泥端末とかバンド塞がれてる欠陥品やん
0081風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:29:36.52ID:DWi6kfExd
4Gやんけ!
0082風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:29:38.63ID:uSFIWUKM0
>>78
ゲームせんかったら無料で貰えるスマホで十分すぎる
0083風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:29:54.26ID:K72Oyf0/0
>>77
一括か36回払いの2択やで
0084風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:30:04.49ID:mTxLvT+y0
どうせ新規とMNPがやろ?
0085風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:30:28.79ID:WGH8jNNZ0
40000円代(55000円)
0086風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:00.22ID:K72Oyf0/0
>>78
低すぎるとアプリ入れていくと少しずつ重くなるからここまでとは言わんがギリギリスペックは買わん方がええ
0087風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:12.09ID:On/XPSUs0
指紋認証ありから無しの機種に乗り換えたけど、
最初ちょっと違和感あるが慣れるで
最近はマスクつけるから面倒だが、指紋認証でも結局両手塞がるし
0088風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:15.15ID:PLt1Yq0q0
>>77
言うて継続して残債払う選択も取れるやん
お返し系のサービスも2年落ちの機種を購入時の1/3の金額で買い取ってくれるって考えれば十分やない
0089風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:22.40ID:emNWLlFu0
>>84
それ以外何があるの?
0090風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:37.40ID:mTxLvT+y0
>>89
機種変や
0091風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:40.63ID:YPVS4V9O0
>>78
なぜか知らんけど泥だと高スぺ使ってもモッサリするゲームが多い
ついでに不具合で泥端末だと落ちる障害が割と起きる
0092風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:59.49ID:QOTc8Ser0
>>82
3dゲームはせんけどゲームはするんよ大して重くないから大丈夫やと思うけど
>>86
サンガツ
0093風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:03.52ID:WGH8jNNZ0
SE 2と11ってどっちがスペック高いんやっけ
0094風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:08.55ID:0KG47K320
>>84
せやな
iPhone11の64GBなら新規/MNPが49,390円、機変は62,590円や
0095風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:13.32ID:JmgM4kcRa
バッファロー使ってるニキにはGalaxy
オススメせんわ
ストレス感じるレベルに相性悪い
0096風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:19.29ID:emNWLlFu0
>>90
楽天モバイルでも1回経由したらいいんじゃないの
0097風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:23.05ID:K72Oyf0/0
>>90
ahamoって出たばっかりやんけなんで機種変更になるんや
0098風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:29.62ID:zvV6Xzcj0
早くpovoに変えたいんやがいつTorque5G予約させてくれるんや
0099風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:36.58ID:SbS+iQrR0
>>91
最適化甘いからしゃーない
そこら辺はiPhoneに勝てん
0100風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:59.53ID:yEerT5tSM
P30でいいから1万でくれんかな
0101風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:11.87ID:Ocdk2hWUF
正直ギガホプレミアの方が良くないか?
0102風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:13.84ID:e0lOUzCsM
金出して型落ち買うんか…
金ないなら安いAndoroidでええやん
最新型を買うからええんやないのかiPhoneは
0103風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:14.43ID:K72Oyf0/0
>>93
CPUはガチで同じ
ほかは全て11が高い
0104風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:16.23ID:uSFIWUKM0
iPhone11って未使用なんぼで売れるんよ🥺
0105風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:17.76ID:0KG47K320
>>97
サブブランドじゃないからやで
それにサブブランドでもグループ内やとこういうのはソフバンでもauでもMNP価格にならんやろ
0106風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:49.29ID:MH/q+s/jM
アハモは端末販売あるんか
0107風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:50.54ID:WGH8jNNZ0
>>103
そう考えると同じ値段なら11のほうがええか
指紋認証ないのが欠点くらいやなあとは
0108風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:59.73ID:mTxLvT+y0
>>96
携帯乞食ならまだしもそれを一般層に求めたらアカンくね?
0109風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:28.08ID:PgKfCCAV0
ワイのマッマ1gbしか使ってないのに50gbのプラン契約させられてて草
0110風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:40.20ID:nuIEGXmzp
末尾Mになるんか?
0111風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:40.85ID:IG3kxh1T0
端末割引禁止してたやん
総務省何も言わんのか?
0112風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:49.15ID:/e7AX8O8d
Xperia とGalaxy スペック比較教えて
0113風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:03.23ID:MhTO6niO0
povo にしてきたわ
0114風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:07.25ID:t1/JTUuy0
Face IDならWatchで補完されるからそれほど問題じゃねー
0115風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:14.19ID:bemei6kqM
>>105
ワイモバはソフバンからやとMNP価格にはならへんな
0116風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:17.76ID:Ocdk2hWUF
ネット回線引かずにギガホプレミアでPCはテザリングでええよな
0117風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:18.31ID:K72Oyf0/0
>>104
メルカリ6~7万
0118風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:23.76ID:IG3kxh1T0
>>74
両方申し込んでahamo解約すればいい
0119風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:33.77ID:ubitIjRT0
>>111
2万2千円までは割引してもええんやで
0120風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:34.00ID:qFr402Bc0
>>102
esimやらバンドの手間考えたらiphoneええで
本当に金無いなら7、8とかやろうし
0121風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:56.58ID:0KG47K320
>>111
値下げやなくてahamoにとっての標準価格がこれって事なんやない?
0122風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:57.00ID:QOTc8Ser0
>>111
あれ既存に肩代わりさせるのがアウトって話で既存が安かったら問題ないんやない?
0123風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:02.07ID:3EjxjjJe0
4万円台(5万)←死ね
0124風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:06.04ID:K72Oyf0/0
>>105
ほんまかい
キャリアメール使えるしそりゃそうか
0125風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:06.29ID:N/2sUHAK0
>>91
最近は泥の方がヌルヌルやぞ
リフレッシュレートiPhoneより高いし落ちることも無いし
0126風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:08.08ID:MkJK3RQAH
格安使おうと思ったら2台持ちが現実的なんか?
0127風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:10.78ID:uSFIWUKM0
>>117
ええな
4月15日にahamo移って6万で売るわ😀
0128風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:11.28ID:K72Oyf0/0
>>106
ない
0129風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:34.79ID:DWi6kfExd
指紋認証ってエラー出まくってた記憶あるわ
Face IDはメガネかけてても平気なくらいなのに
0130風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:46.65ID:NMJQ+g+50
redmi note 10 pro日本でも販売されるらしいけどいくらになるんや
0131風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:50.92ID:aHQnhnd+0
>>112
https://photosku.com/archives/4242/
0132風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:52.20ID:emNWLlFu0
>>128
あるやん
0133風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:12.88ID:8TtG8Ua+a
なんでMacBookは指紋認証あるのにiPhoneはないの🥺
0134風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:16.36ID:0KG47K320
>>124
あっ…
0135風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:24.52ID:K72Oyf0/0
>>132
見せろワイは発見出来なかった😡
0136風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:30.75ID:3Ar0MWBk0
>>127
同じ考えのやついっぱい出て値段下がりそうやな
0137風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:34.56ID:e0lOUzCsM
>>127
アホかお前は
こんなもん相場価格落ちるに決まってるやろ
0138風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:41.55ID:emNWLlFu0
>>135
>>1じゃないんか?
0139風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:55.08ID:uSFIWUKM0
>>129
今はそうでも無いぞ
同じ指でも垂直方向水平方向とか実際に使う角度を何種類か入れときゃさらに確実や
確実かな
0140風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:00.27ID:/LmSrbdv0
3GBのプラン以外UQとワイモバってもう存在意義なくね?
0141風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:16.71ID:8tSHyH3F0
>>116
ワイクソ田舎住み、これに助けられる
0142風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:28.27ID:uSFIWUKM0
>>137
楽天の動き見ても思ったより日本人の腰重いわ
0143風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:40.90ID:K72Oyf0/0
>>138
すまんpovoの話と読み違えてたわ
ahamoはこの二機種のみやで😇👐
0144風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:43.32ID:EzdzOwVO0
12出た今11はPro以外人気ないぞ
0145風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:50.85ID:emNWLlFu0
>>143
😇
0146風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:00.56ID:xMylgBVA0
LINEMO完全に逝く
端末くらい売れや
0147風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:13.05ID:bsM2tURZ0
Galaxyカメラ期待せんほうがええで
s20やけど鮮やかすぎて不自然
0148風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:20.63ID:M6PqFt5pM
Sシリーズはオーバースペック感あるしAシリーズこないかなぁ🥺
0149風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:36.29ID:I/M2PBfi0
5万円じゃねーか
キャリアみたいなくだらない詐欺するな
0150風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:38.36ID:FOiOYxM20
ahamoにしろpovoにしろおサイフケータイ欲しいからキャリア版の端末使ってる人間はどうすればええんや?
0151風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:45.13ID:uSFIWUKM0
>>144
ま?
なんにせよ動きみてからやな
楽天handもはよ売りたいんよなポイント来てから売る予定や
0152風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:59.66ID:xMylgBVA0
>>148
格安で良くね?
0153風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:40:35.98ID:4aLD0xAHM
>>130
10ってスナドラ720Gとほとんど同じ732Gやなかったか?カメラが1億画素ってだけで
K40ならええけど
0154風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:40:51.02ID:gUQeYN9P0
>>125
電池爆速で無くなるけどな
0155風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:10.71ID:WVDNwN8Rd
税抜か税込か知らんがほぼ5万で、型落ちかつ半年後に更に新しいの出るとかいらんやろ
0156風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:32.08ID:xMylgBVA0
悪くないけど今更iPhone11っていうのがね…
0157風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:37.98ID:Wohw7Dq/0
楽天もこういうのやれよ
0158風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:40.13ID:K72Oyf0/0
>>148
多分ahamoにしたけど最高や!ってするために妥協した端末売ってないんだと思う
昔Yモバとかがやっすいスマホ売って やっぱ格安はクソやなって思わせてキャリア戻り狙ってたのの反対やとワイは睨んでるのよ
0159風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:40.68ID:l2MrWZ/Bd
今からiphone 11以降の機体購入するついでに格安sim契約するならどこが一番コスパええんや?
0160風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:49.11ID:PaNhD/uDM
>>130
3万ちょいくらいになると思う
0161風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:56.98ID:YPVS4V9O0
>>125
リフレッシュレートはそうだけどフレームレートは泥でも普通に落ちるやろ
0162風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:17.19ID:EzdzOwVO0
>>151
むしろ下げ幅大きいXRが人気や
11はデカすぎて不人気やで
0163風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:20.03ID:yMeMHnLLd
>>146
元々言われてたのにいきなり騒がれだしたのdocomoの差し金なんかな
0164風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:44.51ID:N/2sUHAK0
>>154
言うほどか? ワイの端末はそこまで消費早くないけど
0165風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:45.35ID:qFr402Bc0
povoもuq回線になるんか?
0166風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:45.43ID:Nvk7YuzmF
なんか最近スマホに金かけるのアホらしくなってipad pro買ったわ
スマホは格安で十分
0167風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:10.98ID:PaNhD/uDM
pixel4a投げ売りされるのを待つわ
0168風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:15.27ID:xMylgBVA0
泥は重量級ゲームには向いてないしゲームせんならReno 3Aとかでええ
Galaxyはカメラがアカンとか加工感が凄いとか
0169風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:16.53ID:gUQeYN9P0
xperia欲しいけど7万かぁ
0170風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:29.19ID:gUQeYN9P0
>>164
端末は何や
0171風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:37.47ID:YUCf9Rlo0
>>156
調達はできるようになったけどキャリア価格で売ったら意味ないしな
0172風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:59.02ID:K72Oyf0/0
>>150
これお財布ないんか?
0173風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:29.72ID:uSFIWUKM0
>>162
はぇ~そうなんか
余計なことはせずにあんま使わずにahamoケツイクわ
0174風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:32.74ID:/e7AX8O8d
>>131
さんがつ
0175風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:37.76ID:5tKmbtWh0
ええやんと思ったけど11って指紋認証ないんか?
クソやんけ
0176風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:41.29ID:CQOMNLHtM
スマホそろそろ買い替えたいと思ってたところだから買おうかな
0177風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:42.66ID:uSFIWUKM0
端末買わずに😭
0178風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:50.78ID:N/2sUHAK0
>>161
ワイはAQUOS R5GとiPhone12mini持ってるけどどっちもfps低くなったりはしやんなぁ
0179風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:58.85ID:xMylgBVA0
iPhone12を乗り換え割引使って買いたいけど夏までにpovo待つかあ…
夏以降au全端末に替えトクプログラム適用やっけ確か
0180風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:02.63ID:SbS+iQrR0
>>168
S9再販せんかなぁ
名機言われてるし新品で欲しいわ
0181風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:19.17ID:K72Oyf0/0
>>175
古代人やん
最近のだとse2しかないぞ
0182風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:20.71ID:xLYN2JQXd
GalaxyS8使ってるけど画面焼け酷くてiPhoneに乗り換えようと思ってるんやけど改善したんか?
0183風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:24.64ID:SeD5bHdFa
galaxyAシリーズでよくね?

galaxySとそんな差はないやろ?
0184風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:24.68ID:YUCf9Rlo0
>>140
UQは知らんがワイモバは500円足せば追加sim3枚付けられるってのはええ所や
0185風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:46.29ID:N/2sUHAK0
>>170
AQUOS R5Gや スペック表の電池容量はいうほど高くないけどそこまで減りは早くない
0186風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:55.16ID:0KG47K320
逆に端末買わずにahamo行くの何か勿体なく思えて来るなこれ
0187風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:55.63ID:SeD5bHdFa
>>107
指紋認証がかなり便利やぞ
0188風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:02.38ID:/e7AX8O8d
Xperiaの方がカッコいいからXperiaにするわ
0189風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:08.87ID:qG+qV5u4M
11とs20ならs20一択だわ
バッテリー以外すべて上だろ
急速充電あるし大した問題じゃない
0190風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:16.83ID:xHO6KtfB0
se2が実質ゼロ円って聞いたんだが
0191風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:18.65ID:3L7cTcHT0
>>94
丁寧な情報やさc
0192風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:48.53ID:YPVS4V9O0
>>178
やってるゲーム次第だけどフレームレートが下がるゲームは結構ある
0193風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:49.94ID:PaNhD/uDM
>>183
いやあるっしょ
0194風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:55.98ID:BI4M12Tg0
pixelも投げ売りしてくれ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/DT
0195風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:46:58.41ID:Fq/RAFj00
このスレと関係無いけどGalaxy A52 5GとS20 FE 5Gやったらどっちのがコスパええんやろか
0196風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:47:13.19ID:LZ/7dDxS0
iPhone8plusワイ高みの見物
0197風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:47:25.17ID:ummnPRiG0
これはやっちゃいかんだろ
誰も楽天と契約してくれないやん
0198風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:47:33.26ID:0KG47K320
>>191
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/210301_00.html
他のもここに載ってるで
0199風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:47:44.94ID:K72Oyf0/0
>>183
Helio CPUが怖いんだ
0200風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:48:26.79ID:gUQeYN9P0
>>185
ワイr3持っとるけど120hzと60hzでバッテリー持ちが全然違うぞ
そもそもゲームは大概60hzでしか動かんようになっとるし
0201風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:48:28.73ID:q1B9O/Oya
Pixel5ってええんか?
4aとどっちにするか悩んどる
0202風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:48:29.43ID:DnJakVNiM
ちょうどAndroid不具合起きとるしiPhone買ってみるか
0203風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:48:38.73ID:EzdzOwVO0
>>197
デュアル機普及し出したら
eSIMあるの強みなんやからサブで契約してくれる人増えるやろ
0204風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:48:38.95ID:K72Oyf0/0
>>186
端末買って売るのは割とありかもしれん
ギリギリ利益出るかも
0205風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:49:13.87ID:PV0ZHPEfp
ソフバンの半額サポートとかいうゴミ掴まされたせいでiphone12満額+キャリア料で買ってしもたわ
0206風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:49:20.63ID:PaNhD/uDM
>>201
急いでないならもうちょい待てば新型でるで
0207風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:49:56.74ID:IG3kxh1T0
ワイおっさん、同窓会とかの連絡がキャリアメールやから切るに切れない
0208風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:50:01.50ID:kJ682/xZd
3/26からの受付絶対混むよな
ワイ今の契約3/31までやからなんとしても4/1からアハモ入りたいのに
0209風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:50:03.30ID:N/2sUHAK0
>>192
PUBGとか原神とか比較的重たいゲームを最高画質でやってるけどfps安定してるしめっちゃヌルヌルやったからなぁ

もうそれはAndroidがってよりそのゲームが悪いんちゃうか?
0210風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:50:09.66ID:K72Oyf0/0
>>197
楽天はデータ無限が強いから生き残るやろ
固定回線無くすの検討できるレベル
0211風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:50:20.73ID:YPVS4V9O0
>>200
結局これは大きいよな
120Hzはあったらうれしいけど対応してるゲームがねぇ
0212風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:50:31.30ID:q1B9O/Oya
>>206
5aやろ
それも狙ってるけどPixel自体が悪くない機種なのか知りたい
今はxperiaXZ1使っとる
0213風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:50:36.90ID:SeD5bHdFa
>>193
>>199
ゲームとかしなけりゃええのでは?
ゲームやるならiPhoneやし
0214風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:51:13.33ID:bp1IoBxv0
11五万かぁ
docomoで抱えとる売れ残りの在庫はけさせるつもりやろうけど安いっちゃ安いな

買わんけど
0215風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:51:16.45ID:/22UJj9x0
ワイdocomoやけどahamoに変えた方がええんか?
0216風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:51:47.12ID:6toDPEhQa
>>4
xperia以外
0217風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:51:47.73ID:PpKgxwGs0
8使ってるけどスペック的に充分だなゲームすると無理だろうけど
0218風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:10.22ID:q1B9O/Oya
>>215
そんなあやふやな情報だけじゃ何もいえんわ
どんな使い方しとる
0219風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:20.25ID:YPVS4V9O0
>>209
そのゲームが悪いけど泥というOSを起因とする問題なんやから
泥のネックとは切っても切り離せないやろ
0220風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:21.97ID:dQcaoiYLM
>>157
楽天はいつからiphone扱えるようになるんやろ
もう300万いったんやろに
13からいけるようになるかな
0221風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:24.14ID:EJhHWxeB0
>>215
使い方による
0222風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:24.81ID:kJ682/xZd
>>215
紐付いてるのによる
ワイはドコモ光セット割のプロバイダ違約金考えても安くなるから乗り換える
0223風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:35.58ID:xHO6KtfB0
4a使えるか書いてないんやが
まあ使えるだろうけど
どっかユーチューバーの検証待ちやな
0224風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:52:59.72ID:WKkTYKYv0
Seでよくない?
0225風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:53:13.48ID:0U2g+HZdd
S20とぺりあ5IIだとどっちがいいかなあ
0226風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:53:41.57ID:/22UJj9x0
>>218
>>221
外では2chかTwitter見るくらい
0227風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:53:50.62ID:0cgaZpSS0
ガラクターw焼き付くやんかwww とNexus使ってたから思ったけど
性能がすごいよなS20
0228風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:53:52.20ID:xuQbrdos0
Galaxy信者やがしょーじきahamoでスマホ買うならiPhoneやな
んでiPhoneは速攻メルカリに流してGalaxy買う感じになるな
0229風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:54:02.02ID:gUQeYN9P0
ワイ的には投げ売りされてるarrows5Gを4万で買えばええと思うけど
0230風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:54:13.75ID:bp1IoBxv0
>>215
学生なら変えない理由がない
キャリアメール仕事で使ってるとか契約年数10年以上とかならちと複雑になる
0231風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:54:34.89ID:q1B9O/Oya
>>226
ahamoでええやろ
0232風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:54:44.64ID:0KG47K320
>>215
家族割やセット割使って無くてメール要らなくて20GBで足りるならええんちゃうか
もしFoma回線とか使ってるレアケースやったら一括0円案件探した方がええと思うけど
0233風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:54:54.50ID:dx4rPqTB0
一日中、ステマやってんなドコモ
0234風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:55:26.41ID:7T89Y9Dma
>>229
ゴミの投げ売りとかいらんのじゃ
0235風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:55:35.85ID:gUQeYN9P0
>>233
LINEMOとPOVOの影が薄いのが悪いやろ
0236風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:56:06.14ID:SWiZjhkrr
ラインもにしたら末尾がrになった
0237風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:56:07.85ID:JKCu3KfIa
>>235
LINEはある意味注目浴びたのでセーフ
0238風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:56:17.17ID:gUQeYN9P0
>>234
スナドラ865で唯一ミリ波対応やからゴミでは無いぞ
0239風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:56:21.74ID:pBhqHJqZ0
>>233
povoも見たぞ
linemoは見ないな
0240風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:56:43.74ID:Eqsjc7qsM
ええやん
有機ELだったら買うんやけどなぁ
0241風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:57:19.34ID:e9pjlU890
いまさら5g対応してないゴミ買うんか
0242風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:57:28.01ID:wACp7jqJ0
auでgalaxys20買ってpovoとどっちがええんや
0243風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:57:29.16ID:cEI8cjC30
カメラ楽しそうだからペリア買うぞ
0244風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:57:44.12ID:hYEIHp0e0
これ在庫いつまで持つんやろか
4/15頃にmnpで入るんやが
0245風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:05.72ID:hYEIHp0e0
>>241
5gなんて何に使うん?
0246風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:10.63ID:MhTO6niO0
LINEMOの手続きクソ面倒くさくて草
0247風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:11.48ID:D7WvHwtX0
てか20gbも誰が使うんだよ
最大でも3gbくらいしか使わんわ
0248風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:17.49ID:oHXHFEwc0
ドコモメールで登録してるサービス移行するのめんどくさいんご
0249風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:19.32ID:e9pjlU890
アクオスセンス5gはどこが安いん?
0250風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:32.19ID:IG3kxh1T0
キャリアメールオプション500円くらいにしてくれ
0251風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:39.59ID:5PXyNhW10
GALAXY国内版こんな安く買えるのか
もっと早く言えよー
0252風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:58:55.49ID:bp1IoBxv0
言うて11が5万なら選択肢にはなり得るやろ
中古相場6~8万やったと記憶しとるけど
0253風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:59:30.03ID:q1B9O/Oya
>>245
何に使うかわからんけどこれから5g前提のサービスが展開されるからとりあえず5gにするぞ
0254風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:59:34.31ID:LurSFokfa
>>242
何で高いauで買うんや?
そもそもバンドも対応してない可能性あるけど
0255風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:59:36.10ID:+oqTAVI20
そのうち機種増えたりせんかな
0256風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:59:36.61ID:gUQeYN9P0
>>237
いまさらネトウヨだけが連呼してた話が朝日に掘り起こされて草生えたわ
0257風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:59:50.62ID:k5N5hrk+0
これアンドロイドも安いんか?
0258風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:59:56.89ID:K72Oyf0/0
ちな楽天はなんJでスレ立てられんで
0259風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:00:17.17ID:q1B9O/Oya
>>258
なんでや?
0260風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:00:20.57ID:hYEIHp0e0
>>253
最初数年なんてロクなサービスないよ
0261風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:00:26.67ID:Kbn6xX9C0
BIGLOBE使ってて解約の電話したら引き止め割引貰ったからそれ切れるまでBIGLOBEにいていいか?
0262風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:00:36.11ID:gCGEubsWd
s21がsdカードなしとかいうゴミやから
s20ええぞ
0263風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:00:44.75ID:XKvZcNwi0
>>25
犬をもてなす意味ある?
0264風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:06.44ID:K72Oyf0/0
>>259
普通に規制やろ半年前から立てられたことないで
0265風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:13.93ID:SbS+iQrR0
>>233
実際海外とかに行く奴ならドコモ安定やろな
アホみたいに安くなるし
0266風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:14.49ID:q1B9O/Oya
>>260
でもスマホもそんな頻繁に買い換えへんし今買うなら脳死で5gにしといてええやろ
0267風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:26.29ID:Pozsx+6NM
>>24
スマホで映画見たり、カメラにこだわりがないなら
Xperiaの方がええ
インスタ映えするカメラ撮りたいならgalaxy一択
0268風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:38.93ID:SbS+iQrR0
>>261
ええぞ
0269風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:40.60ID:e9pjlU890
タッチidなし、かつマスクの顔認証不可のゴミやん
0270風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:46.01ID:q1B9O/Oya
>>264
まあええか
0271風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:46.17ID:Y6oXuuXQ0
xperia人気無いように見えて
なんjであれやると多いんだよなxperia
0272風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:46.30ID:U8CyDn9O0
>>25
MNP無料になるから一旦auに避難してから買えばええんやないか?
0273風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:01:52.96ID:QGLHZc11M
3大キャリアの新プランどれがいいんや
auは200円で一日追加出来るしこれでいいかと思ったけど
海外旅行行くなら海外ローミングがまだ予定のauは怖いわ
0274風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:08.06ID:ti0SmibOr
>>1
話は変わるんやがコイツ
ヒロ・松島オケラF9ちんちん盗撮団長@アベトモ通信グループ勤務



今日も元気になんjで「偽計業務妨害罪」「言論封殺芸→スレッド土砂流し」に禿げんでたもよう

なお、末尾はMにトランスフォームするチキンハート( ゚皿゚)

http://imgur.com/aRFocHJ.jpg
>>1
0275風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:18.54ID:HjH7+FsJa
>>271
でも今年もまた前年比で売上下がっとるで
0276風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:30.20ID:fle5XG7b0
これってキャリアアプリ入ってる?
0277風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:38.11ID:iXYj5AbY0
11さあ
3Dタッチあればこれ普通に買ったんだよなあ
しかもこのキャンペーンで買いつつ先行アハモ予約するとポンイト3000から6000に増えるしクッソ安いんよ
0278風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:40.93ID:ut+EHeHHr
Galaxy買うか迷うけどドコモロゴとアプリがクソや
0279風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:43.45ID:Pozsx+6NM
>>58
ちゅちょちぇ~🇰🇷👶
0280風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:50.04ID:rD6sGRQoM
8くらいでもうオーバースペックやから
カメラ妥協できるなら激やし
0281風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:02:55.80ID:SscgfWOdr
>>274
ネットで好き勝手してた「ハッキング芸人」「ウソ世論捏造芸人」を太陽☀の下に引きずり出しましょう
http://imgur.com/vhR5R14.jpg

安心・安全なインターネット👧🧒❤への最初の一歩
http://imgur.com/Gim3v7C.jpg
>>1
0282風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:11.56ID:MQrK++rN0
iPhone11ってクソ重いんよな?
彼女にどうかなって思ったけど
0283風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:11.68ID:hYEIHp0e0
>>266
俺はiPhone8をずっと使ってるけどやっぱり2年ぐらいで変えた方がいいよ
もっさりしてくるし
0284風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:13.93ID:Y/mLQI0O0
>>58
躊躇知恵大事��
0285風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:14.43ID:Kbn6xX9C0
>>268
割引終わったらahamoに行くわ
0286風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:19.76ID:ppdkjkHKM
流石にキャリアのブラックリストには入りたくないから即解約はなぁ
いつかドコモ使いたいなぁっていう日が来るかも知れん

MVNOならようさんあるからまぁええわってなるけど
0287風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:22.77ID:bp1IoBxv0
>>257
イッチが出してる銀河S205Gなら安い
これ確か中古相場7~9万や
0288風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:03:43.95ID:Y/mLQI0O0
>>279
シオタクン!?��
お前在日韓国人だったんかい!?��
0289風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:04:00.35ID:WpvKTmFaa
>>282
女はそもそも片手持ちせんし11でええで
0290風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:04:11.25ID:bsihla+r0
調べたら保証が800円に値上げしてんだよなアハモ
んで1番やっかいなのが本体故障しても店舗で受付できないから郵送でのやり取りになって時間と手間が掛かる
そもそも本体壊れたのにオンラインの受付しかしないのって地味に不便ちゃうか
0291風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:04:15.14ID:G6Trp0vfM
>>28
誤認させたいんかもしれんけど
海外シムフリーは8gbやからな
0292風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:04:25.64ID:rD6sGRQoM
12が安くなったらそっち行けばええ
それだけや
0293風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:04:30.32ID:iXYj5AbY0
3Dタッチなんで廃止したんやろ
あれできることクッソ多いねん
0294風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:00.07ID:q1B9O/Oya
>>283
ワイもXZ1ずっと使ってるしゲームするわけでもないからミドルハイエンドあたりを潰すまで使うで
0295風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:06.47ID:nDWToGcYM
>>293
君バカ?
0296風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:26.77ID:e9pjlU890
12もミリ波に対応してないからフルスペックの5Gは堪能できへんしなぁ
0297風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:33.34ID:iXYj5AbY0
>>295
うるせえ
0298風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:33.60ID:0KG47K320
>>282
アッネが11pro使ってるけど何も気にしてへんかったで
ゴテゴテの重いカバー付けたり日常的に中身の詰まった重たいバッグ持って歩いてるから気に入ってさえいれば意外と重さ気にしないと思うで
0299風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:40.80ID:hYEIHp0e0
>>290
補償金額はdゴールドに任せればいいし格安ならオンラインのみなんて普通だし
そんなに補償周り充実させたいならキャリア使えと
0300風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:43.44ID:G6Trp0vfM
>>42
海外シムフリーよりRAMが多くてFeliCa積んでるからな
0301風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:58.17ID:K72Oyf0/0
>>290
民間の保険に入った方がええで
画面割れだけなら200円で入れるでしかも街の非正規修理でも金くれる
0302風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:05:59.34ID:iXYj5AbY0
今11なんて買わねえよ…
0303風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:06:33.29ID:hYEIHp0e0
>>294
俺もゲームしない
でもやっぱりもっさりしてくるんよな
仕方ないが
0304風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:06:33.65ID:iXYj5AbY0
あとちょいで一次感か
0305風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:06:46.62ID:MhTO6niO0
今さら11は草
0306風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:06:47.51ID:DvtHQlBYM
ocnははよ発表せーや
0307風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:07:02.32ID:bp1IoBxv0
>>298
これはあるよなぁ
ポケット突っ込むならともかく鞄持ちは多分100gとか気にせん
0308風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:07:09.20ID:poaJo0820
>>273
MNP手数料無料になるし海外旅行行く前にpovoからahamoに変更したらええんやないか?
0309風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:07:12.18ID:iXYj5AbY0
>>283
ワオの8はもっしりしてないが
0310風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:07:40.78ID:K72Oyf0/0
>>306
ワイも待ってるわ
速度早いから値下がりするならこのままや
0311風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:07:42.54ID:gUQeYN9P0
>>298
顔は誰に似とるんや
0312風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:07:44.68ID:iXYj5AbY0
あと2分
0313風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:08:08.57ID:G6Trp0vfM
>>301
Amazonでヤマトロジスティクスの保険入って使ったことあるけど
交換時に元のやつより低スペックでリユースっぽい海外メーカー品しか選べんかったで
0314風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:08:11.95ID:fEwgAaT40
M字はやめたらいいのに
0315風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:08:49.11ID:qpDqrrQg0
12なら常識的な重さで使いやすいのにな
ケチるなよ
0316風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:08:55.78ID:iXYj5AbY0
>>314
いまさらM字文句言う奴はベジータ
0317風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:08:56.09ID:zvV6Xzcj0
ここでプラン割引使って機種変してから速攻でpovoに乗り換えるとか出来るんか?
0318風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:12.18ID:SbS+iQrR0
>>317
いけるんやない?
0319風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:21.24ID:gUQeYN9P0
>>317
ブラック入り不可避
0320風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:23.00ID:nDWToGcYM
>>317
docomoブラックになるけどええか?
0321風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:36.58ID:hYEIHp0e0
>>317
今後docomoと縁を切るってならいけるかもな
0322風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:40.29ID:M18AzQN50
またコジポやらせろよ!情弱から搾り取って俺らが得してた時代を返せ
0323風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:45.02ID:qpDqrrQg0
13はm字ハゲなし指紋認証ありtype-cなのに買うバカおる?
0324風吹けば名無し2021/03/23(火) 14:09:53.85ID:dx4rPqTB0
>>317
契約解除料とかかからんみたいやし
いけんじゃね
プランの反映のタイミングがズレそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています