■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】ワイ、株でいっぱいお金失う
- 1 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:10:01.67 ID:6TvoKHBv0
- 返せ
https://i.imgur.com/NlMUG5p.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:10:26.47 ID:Ibf2LC+D0
- 妹に貢いでるんか?
- 3 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:10:31.61 ID:6TvoKHBv0
- ちな元金は100万ほどや
- 4 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:10:32.38 ID:pxBMlHCr0
- 誤差だよ誤差
- 5 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:10:42.69 ID:Ibf2LC+D0
- すまん。妹と見間違えたわ
- 6 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:10:54.74 ID:6kAEo6RR0
- やったぜ。
- 7 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:11:02.22 ID:GMW68bOM0
- 桁が1つ2つ増えてからスレ立てろ
- 8 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:11:06.47 ID:yqnzFpSx0
- >>5
滑ってるで
- 9 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:11:12.29 ID:DB8kbNClM
- 20パーは天才や
- 10 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:11:29.92 ID:WcuISpHP0
- いつも思うけど減ったら赤字の方がイメージ合いそう
- 11 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:11:41.78 ID:BAoSETRP0
- 誤差の範囲内や
- 12 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:12:13.92 ID:6TvoKHBv0
- 1ヶ月分の手取りやぞ
- 13 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:12:26.83 ID:6TvoKHBv0
- 返して…
- 14 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:12:55.53 ID:5A+Zaa/A0
- 配当でて下がったらSPYD買ってええか?
- 15 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:04.80 ID:XRnSH1gk0
- 金やと思ったらあかんで
- 16 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:05.07 ID:JaGEoYIj0
- ワイもbiduでJCしてクソ損したわ
- 17 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:21.32 ID:rnjuJKdD0
- 全決済して20パー以上下げてる銘柄買って一発逆転や
- 18 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:27.41 ID:XfQJNaNnM
- >>5
草
- 19 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:28.83 ID:6TvoKHBv0
- >>16
仲間やんけ
- 20 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:40.21 ID:UevaR8Mc0
- 押し目やぞ
- 21 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:50.25 ID:B5k1eQ3kd
- >>1
ええな😊
- 22 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:51.15 ID:Er2CZ4t60
- オデ かぶで いっぱい おかね うしなう
- 23 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:54.19 ID:JaGEoYIj0
- >>19
草
あれ掴んじまうよな
- 24 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:13:58.47 ID:5A+Zaa/A0
- 来週はリミポ買うで
- 25 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:14:11.11 ID:xkm80l8Y0
- 今日は競馬やぞ
取り戻せ
- 26 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:14:13.08 ID:c0bfjHQ2H
- スエズ運河行って来い
船1隻動かすだけですぐ金が戻ってくる
- 27 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:14:33.67 ID:fT3vu/E4M
- ワイ3ヵ月でこうなったんやがセンスあるんか?
https://i.imgur.com/qSPsGY4.jpg
- 28 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:14:52.46 ID:6TvoKHBv0
- >>27
死ねクズ
- 29 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:14:52.94 ID:B5k1eQ3kd
- >>27
死ね😡
- 30 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:15:19.32 ID:Ibf2LC+D0
- >>8
すまん。この時間帯ならそこそこ面白いと思ったんや
- 31 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:15:24.29 ID:phkRlgbC0
- アメのインデックスなり株買うにせよ円安でキツく感じるな
- 32 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:15:24.81 ID:QbpTzSoq0
- >>27 種いくらや?
- 33 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:15:35.39 ID:JijZxvcv0
- 負けるほうが悪い
- 34 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:15:43.06 ID:SYyddttVa
- かえして!ワイのお金かえして!
https://i.imgur.com/KkQcJgM.jpg
- 35 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:15:59.86 ID:L7DqqmdW0
- 競馬で1発逆転勝ちや!
ワイはマジ金でなくて、競馬新聞を熟読して57万当てた時はかんきだったな
- 36 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:13.99 ID:6TvoKHBv0
- お前らが儲かるって勧めてきたせいやぞ
- 37 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:23.60 ID:B5k1eQ3kd
- >>34
ええな😊
- 38 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:26.70 ID:xFUzmUdq0
- わいもこんなかんじや
お金返してhttps://i.imgur.com/xmVWauB.jpg
- 39 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:36.08 ID:HLVlv5WHd
- >>5
ワイは好きやで
- 40 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:43.52 ID:HLVlv5WHd
- >>2
草
- 41 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:48.75 ID:6TJZtAc00
- 損切らなければ損はしてないぞ
- 42 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:52.08 ID:B5k1eQ3kd
- >>38
ええな😊
- 43 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:53.03 ID:fT3vu/E4M
- >>32
こんなんやな
https://i.imgur.com/EJCcdzk.png
- 44 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:16:57.94 ID:YXU4I3ntd
- >>40
やさC
- 45 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:17:06.70 ID:ak2oXaS/0
- まだ含み損でしょ?ガチホしとけ
- 46 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:17:07.29 ID:oEU0nIEMr
- 素人が飛びつくからこうなる
ちゃんと勉強して少額で練習してから投入せんと
- 47 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:17:15.35 ID:JaGEoYIj0
- >>41
上場廃止すれば損するぞ
- 48 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:17:29.20 ID:B5k1eQ3kd
- >>43
死ね😡
- 49 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:17:40.88 ID:SYyddttVa
- >>37
やさC🥺
- 50 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:17:51.47 ID:xFUzmUdq0
- >>42
なにがええんや😠
- 51 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:18:16.08 ID:QbpTzSoq0
- >>43 10%も増えたんか
すごいな
- 52 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:18:16.78 ID:5A+Zaa/A0
- でも今が始めどきや
- 53 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:18:26.50 ID:B5k1eQ3kd
- >>50
負けええな🤗
- 54 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:18:42.29 ID:dl2T1z1Q0
- ワイ去年から株式投資初めたけど通算で500万投資して4000万になったぞ
今年は4000万を1億まで育てるわ
今の相場で負けるほうがおかしい
- 55 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:18:43.40 ID:cJWU2M3z0
- fxやれよ
ワイ先週76pips今週45pips稼いだで
ロット普通に張っとれば76万45万の儲けや
- 56 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:19:09.18 ID:nQu/5tJC0
- 個別は予定してた水準まで上げたら利確していくから残りの思うようにいかなかったカス株が含み損なのは当たり前のこと
- 57 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:19:28.89 ID:VXrmpPgU0
- 権利落ち前に売り抜けて安くなった後に買うだけの作業やん
- 58 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:19:34.56 ID:G0d/aeARp
- 多分テスラ株w
- 59 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:19:57.54 ID:crTgEDSu0
- 仮想通貨買ってればね…
ワイなんて仮想通貨の流動性マイニングで毎日給料と同じぐらい入って来てるんだが?
パンケーキ焼こうや
- 60 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:05.32 ID:L7DqqmdW0
- >>54
証拠見せない限り信じないンゴね
- 61 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:12.88 ID:U2k0hehC0
- 積みニー損切り民が大量におるって記事見て草
- 62 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:19.03 ID:vaXivqCu0
- >>5
ワイは好きやで
- 63 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:25.24 ID:yqnzFpSx0
- >>56
どれくらいめやすにしてるん?
- 64 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:50.99 ID:G0d/aeARp
- >>34
色々買うならVOO買えば
- 65 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:51.52 ID:2oLrt5CO0
- チャイ系は30%マイナスとかバンバン出てたみたいやなw
- 66 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:54.59 ID:m+tuzac70
- 投資とか馬鹿しかやってないからな
自業自得
- 67 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:20:57.07 ID:SYyddttVa
- >>61
マ?金融庁泣いてそう
- 68 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:21:13.16 ID:5A+Zaa/A0
- なんか嫌儲で流動性マイニング?で荒稼ぎしとるケンモメンおったな
- 69 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:21:22.25 ID:+Lt913lr0
- >>59
うんちの絵描いてNFTにするだけで100万円稼げるで!!
- 70 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:21:43.45 ID:nQu/5tJC0
- >>63
プラスは13%で利確、マイナスは8%で損切りそれ以上下げたら塩
- 71 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:22:02.56 ID:3DVb9sPS0
- ワイ投資信託民高みの見物
コツコツ勝てばええねん
- 72 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:22:09.17 ID:q+26HCFN0
- ドル円絶対落ちて来ると思って全力Sしとったら昨日200万くらい溶けたわ
モンハンしとって気付かんかった
- 73 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:22:28.82 ID:0ddd8CHS0
- 株屋がずーっとやれやれ言い続けてきた成果が出始めてるな
投資やっとくのが賢いって風潮にするのに成功してきてる
- 74 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:22:45.08 ID:G0d/aeARp
- >>72
120までいくぞ
- 75 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:22:48.08 ID:HMNJdCK10
- 元金100万とか使う時間とリスク考えたらやらん方がマシやろ
- 76 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:23:17.66 ID:+Lt913lr0
- pancake swapって年利300%くらいやっけ
「泡沫仮想通貨の流動性向上に協力してくれたら報酬あげるよ」って感じで解釈してええんか
- 77 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:23:31.56 ID:bSggFG400
- マイナス行ってから言えや
- 78 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:23:46.21 ID:0/ABv7QU0
- 何買ったん?
- 79 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:08.00 ID:J9ns/ikK0
- この地合いで損するとか赤字垂れ流しのハイパーグロース高値で掴まん限りありえんやろ
- 80 :りん:2021/03/27(土) 09:24:10.58 ID:r7ixF0ry0
- >>27
羨ましいンゴ
- 81 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:18.56 ID:QbpTzSoq0
- >>55 ワイくんはポンドルで140ppとった
https://i.imgur.com/01pikuU.jpg
- 82 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:28.82 ID:nQu/5tJC0
- >>67
本家英国のISAは年260万円分売り買いしてもどうしても証券口座に入れた分は永年非課税なのに
日本の改悪NISAは変な縛りついてる糞制度で誰も利用したがらないからあわてて新NISA制度導入するやん
今始めてる奴は馬鹿だわ
- 83 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:46.35 ID:taTvPPs30
- ジャスコ大好き民だからイオンの株買ったら得したわ
https://i.imgur.com/R64zGDv.jpg
- 84 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:51.24 ID:k7EwaGjKr
- ビットコマイニングが地味においしいのにやらんの?
5万で買える30605枚で一日15000円掘れるぞ
- 85 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:57.04 ID:crTgEDSu0
- >>69
なおNFT化するガス代が高過ぎて死ぬもよう
- 86 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:57.99 ID:pzfnL3c20
- 最近円雑魚すぎひん?
ドルが強いだけ?
- 87 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:24:58.37 ID:CBDhA3SI0
- >>68
あれ当たってるけど
BSCはDeFiじゃないねんな
ある程度稼いで引き際いいんやったらええけど
- 88 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:00.67 ID:SYyddttVa
- >>64
投信で指数連動の買ってる
個別株あれこれ考えるのが楽しい
- 89 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:05.61 ID:JaGEoYIj0
- >>61
せっせとここでツミニー損切り論を説いた甲斐があるってもんよ
- 90 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:12.17 ID:+4SigxVma
- >>73
なお
>>61
- 91 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:15.28 ID:yqnzFpSx0
- >>70
はえー
- 92 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:19.80 ID:2oLrt5CO0
- たぶん昨日一昨日上がったのは溜まってたショートのカバーやと思う
月曜さらに上行ったら戻り売りされるんちゃうか
- 93 :りん:2021/03/27(土) 09:25:27.44 ID:r7ixF0ry0
- >>83
羨ましいンゴ
- 94 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:36.50 ID:GMq5MKpx0
- ツイッターでめちゃめちゃ損した人のアカウントみると
心癒されるわ
- 95 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:42.59 ID:+BVrHvuX0
- こんなん誤差や
- 96 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:25:57.33 ID:kALUI4XU0
- 株の現物は駄目や
貧乏人は黙ってビットコやな
https://i.imgur.com/maBi3w2.png
- 97 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:06.12 ID:utDbVqXS0
- なんでドルなん
- 98 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:12.71 ID:+e+hCR6n0
- >>27
Go to hell 😈
- 99 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:21.43 ID:YeKQhQrNd
- https://i.imgur.com/CsKoxw2.jpg
仮想通貨やってて良かった〜w
- 100 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:38.94 ID:uWE2tdJ50
- 株を上がってから買う奴は無能や
上がる前に上がりそうな株を見極めて買うんや
- 101 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:41.92 ID:8CfVEAwS0
- ワイなんて気絶してるだけで+150万やったのに
- 102 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:48.52 ID:CBDhA3SI0
- >>99
イナゴスレにいそうな感じやな
- 103 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:26:54.64 ID:26KRpKzt0
- イーヤー
ヤダヤダ
- 104 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:04.09 ID:SwxxE4ki0
- わいの実力公開しちゃうンゴw
https://i.imgur.com/I3RNfSo.jpg
- 105 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:21.28 ID:ra7slKnU0
- ローズタウン持ってるやつおる?どうする?
- 106 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:22.27 ID:fT3vu/E4M
- >>96
ちまちましすぎだろ
- 107 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:27.18 ID:+Lt913lr0
- >>85
図星で草
ワイの虚空へ消えたイーサリアムちゃんかえして😭
- 108 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:36.20 ID:sa/zL26+0
- 黙ってインデックスよ
- 109 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:38.88 ID:ORzBtuG80
- ニーオ65ドルワイ 低みの見物
- 110 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:42.09 ID:biKu5/t80
- 何を買ったらそんな損できるんや🤔
- 111 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:27:51.04 ID:5A+Zaa/A0
- でも借金してる奴の方が信用されるように株で含み損抱えてる奴の方が信用されるで
- 112 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:04.58 ID:L7DqqmdW0
- >>104
これが現実
- 113 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:08.59 ID:JaGEoYIj0
- >>109
ナンピンするか迷っとるわ
- 114 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:17.26 ID:vVHAopG60
- >>109
もう絶対助からんぞ
- 115 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:24.26 ID:L7DqqmdW0
- やっぱり競馬の方がいいじゃね?
- 116 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:44.06 ID:8QV1qgrVa
- ワイのcxse@80を助けろ
- 117 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:47.30 ID:1UXgvZIM0
- >>84
3060が5枚だと1日2500〜3000くらいやろ
- 118 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:28:59.29 ID:GMq5MKpx0
- ワイは気絶投資法や
3年前に150万投入して今450万
他の銘柄で150万投入して今200万くらいやな
でも億もちたいんや
まだまだなんや
- 119 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:03.19 ID:SwxxE4ki0
- >>110
分割前のテスラの上下で握力崩壊して損したわ
そのまま握っときゃ+100万超えてたから辛い😭
- 120 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:07.87 ID:C7JWyPjE0
- ワイもなんjで今ならサルでも儲けられるって聞いたから50万分あっちこっちの株買ったで
今30万くらいまで目減りしてる
- 121 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:42.69 ID:268NGFi20
- >>1
たった18万やん
- 122 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:48.69 ID:+Lt913lr0
- >>117
タコマイナーで掘れるCFXがすげぇ値上がりしてる
ようわからんけどなんでもガス代がゼロのトークンなんだとか
- 123 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:50.75 ID:1UXgvZIM0
- >>120
最低でも毎日チャートみて分析せなあかんで
- 124 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:51.82 ID:VQrmHU9O0
- https://i.imgur.com/T4XzNHh.jpg
- 125 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:54.82 ID:EDQadZ/hM
- 株J民はどういう基準で株を選んでるんや?
- 126 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:29:59.53 ID:vslDMPu5a
- 天才投資家ワイ2万の儲けでほくほく
- 127 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:04.72 ID:sa/zL26+0
- >>120
なんで投資信託にしとかんねや...
- 128 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:20.60 ID:nQu/5tJC0
- >>83
イオン北海道とかイオン九州とかイオンファイナンスとかイオンモールとかジーフットとか
イオンリテールとかユナイテッドスーパーとかマックスバリュ関東とかイオンディライトとか
イオンファンタジーとか系列全部買えば間違いない
- 129 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:26.46 ID:fT3vu/E4M
- 結局年末に宝くじ買う感覚でなくなってもいいレベルの金でワンちゃんあるかもと思ってやる以外は精神衛生上悪いよね
株で人生変えようなんてどだい無理な話だ
- 130 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:35.47 ID:BAoSETRP0
- >>124
天井感ある
- 131 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:44.66 ID:yqnzFpSx0
- >>120
センスないで
- 132 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:46.32 ID:GMq5MKpx0
- >>129
ワイは変えたい
- 133 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:46.69 ID:njxJ9Vpqp
- 株とかFX興味あるんやが会社員で手を出した場合税金とかめんどくさい?
それがあるから二の足踏んでる
- 134 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:30:59.67 ID:ZEAZ6om+0
- https://i.imgur.com/ScA09R8.jpg
ふん
- 135 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:03.36 ID:bvSKGCvv0
- このスレ見てるとインデックス投資メインの自分がおかしいのかと錯覚してくる
- 136 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:12.45 ID:yqnzFpSx0
- >>124
剥げたおっさんわらわらみてて草はえるわ
- 137 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:13.97 ID:J9ns/ikK0
- 欲張らないでちゃんと利益確定しようね
https://i.imgur.com/498iWy4.jpg
https://i.imgur.com/oJx5X4C.jpg
- 138 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:15.09 ID:2KGlp8950
- >>125
個別は自分の生活に関わっとるとこの株を買ってあとはETFやな
- 139 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:16.41 ID:CBDhA3SI0
- >>135
安定やろ
- 140 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:17.60 ID:nQu/5tJC0
- >>127
まったく面白くないから
- 141 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:26.47 ID:GMq5MKpx0
- >>133
株なら特定口座つかえば申告いらないで
勝手に納税や
- 142 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:38.54 ID:yqnzFpSx0
- >>135
インデックスは暇やからな
- 143 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:42.14 ID:LFQ+agfT0
- 確定しなければ損しない定期
- 144 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:44.97 ID:2YlPkV990
- >>34
メールク(金が)溶けてしまいそう〜♪
- 145 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:51.48 ID:/HM8YuN+M
- サイバーエージェント(4751)
連結子会社のサイゲームスのウマ娘がずっとセルラン1位。
一ヶ月しないで124億円の利益(某サイトの予想)
1年なら1488億円の利益
3月31日付で1株を4株へ分割。
日経225銘柄
そういう理由で俺はサイバーエージェント株を買いました!
- 146 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:52.55 ID:/HM8YuN+M
- サイバーエージェント(4751)
連結子会社のサイゲームスのウマ娘がずっとセルラン1位。
一ヶ月しないで124億円の利益(某サイトの予想)
1年なら1488億円の利益
3月31日付で1株を4株へ分割。
日経225銘柄
そういう理由で俺はサイバーエージェント株を買いました!
- 147 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:31:57.23 ID:utDbVqXS0
- >>129
つまり宝くじ最強ってことやな
- 148 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:00.46 ID:5A+Zaa/A0
- いうて人生変えたいって思ってる奴なんてそんなおらんやろ
リスク分散とか単純に面白いからとかのやつもいっぱいおる
- 149 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:14.15 ID:sa/zL26+0
- >>140
退屈でええんや
- 150 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:16.87 ID:8CfVEAwS0
- 嫁との旅行代程度になればええわ
リスキーなのはムリ
- 151 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:17.33 ID:njxJ9Vpqp
- >>141
はえーそんなんあるんか
- 152 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:20.27 ID:taTvPPs30
- インデックスの方が儲かるのはわかってるけど投資する会社は自分で選びたい
- 153 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:23.67 ID:H02t0AVC0
- インデックスの積みニーしかやっとらん
仕事しながら相場考えられへん
- 154 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:27.78 ID:+Lt913lr0
- >>125
企業の目指すところが自分の利益や価値観と合うかどうかやな
がん治療薬に取り組むところより認知症治療薬銘柄を選ぶとかそんなん
- 155 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:33.00 ID:zYvDxLud0
- 証券会社の養分ワラワラで草
- 156 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:39.02 ID:GMq5MKpx0
- >>151
だいたいみんな特定口座使うよ
- 157 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:40.21 ID:/HM8YuN+M
- 今はウマ娘のサイバーエージェントなんだよ
- 158 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:41.76 ID:4yVRhfVjM
- >>137
どっちも出来高が伴った上げじゃないからワイなら敬遠する
- 159 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:45.30 ID:nQu/5tJC0
- >>100
普通は上がりだしで乗っかって上がり切る前に飛び降りるんだよなぁ
- 160 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:47.81 ID:vslDMPu5a
- >>145
こんな高いの買えんのよ
- 161 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:52.02 ID:D/2CqN3Yr
- バイアンドホールド民だから負けないンゴ
https://i.imgur.com/irFf59X.png
https://i.imgur.com/NmvGRoc.png
https://i.imgur.com/6P7lcF3.png
https://i.imgur.com/ULGQtaG.png
- 162 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:32:58.34 ID:KBoxqE0y0
- そもそも株はお金儲けの手段じゃなくて、自分が好きな企業を応援するために買うものやぞ
- 163 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:25.23 ID:bocwkLco0
- 株は200万プラスやけど妹は30万マイナスや
- 164 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:25.17 ID:bvSKGCvv0
- >>151
基本的には特定口座ってのを開設してそこで売買すれば、売った時の利益から勝手に税金が引かれる
- 165 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:25.47 ID:3KrVV1hd0
- いうて公営ギャンブルやるくらいなら株やるとええで
上がるか下がるかの半丁博打やぞ
- 166 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:28.34 ID:YFcmanCf0
- >>125
好きな企業や
- 167 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:28.50 ID:ZEAZ6om+0
- >>162
そんなの詭弁や
- 168 :暢樹:2021/03/27(土) 09:33:34.35 ID:mDbbSSv00
- 朗報定期
- 169 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:35.17 ID:QbpTzSoq0
- >>162 投資として買ってる人間より投機目的のやつの方が多いやろなぁ
- 170 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:40.14 ID:sx0MegG5M
- で!?どーすんの!?
https://i.imgur.com/8FqeuLX.jpg
https://i.imgur.com/qJENppL.jpg
- 171 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:33:40.96 ID:GMq5MKpx0
- >>155
口は悪いけど100万も行かない投資金額の投資家なんて
養分にすらならんよ
- 172 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:08.27 ID:4Yy7wVBgp
- 個別株やってる馬鹿w
プロトレーダーにでもなったつもりか?
- 173 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:14.69 ID:yEbgi8g20
- 株なんて利益率低いんだから素直に仮想通貨買っとけよ
ワイは既にイーサリアムで利益出したで?
グラフ見れば右肩上がりやからもう勝ち確なんだけどな
- 174 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:18.17 ID:GMq5MKpx0
- >>162
応援したいならその会社の商品買うわ
偽善や
- 175 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:20.83 ID:3KrVV1hd0
- >>161
この管理アプリなんや?
- 176 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:33.27 ID:QbpTzSoq0
- >>172 指数の方が難しくない?
- 177 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:40.27 ID:3jlY43bP0
- ワイの銘柄さっさと勃起しろよ豚野郎
- 178 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:40.84 ID:ZEAZ6om+0
- >>170
NIOとか適正価格2ドルやろ
- 179 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:41.72 ID:VQrmHU9O0
- >>170
本人か?
- 180 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:46.11 ID:m/13+Vn50
- >>30
素直でかわいい🤗
- 181 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:59.49 ID:Eiww8wIU0
- ワイNIO民
含み損が40万になる
- 182 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:34:59.73 ID:nQu/5tJC0
- >>149
指数投資やロボ投資なんて語ることもなんもないやん
- 183 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:04.51 ID:njxJ9Vpqp
- >>164
そこでやればどこにも何も申告とかいらんの?
それならやってみよかな
- 184 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:08.57 ID:sa/zL26+0
- >>176
sp500買ってりゃ平気や
- 185 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:08.87 ID:oFd+vaJ30
- 海外の株とか触る気にならんわ
よーわからんものには手出せん
- 186 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:16.63 ID:5A+Zaa/A0
- そもそも応援したい企業なんてないわ
企業はワイのお金吸い取っていくばかりや
- 187 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:16.85 ID:+Lt913lr0
- テスラやニーオが失速しとるけどトヨタはずーっとヨコヨコやな
考えてみればEV株高騰中もヨコヨコやったしな
- 188 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:31.29 ID:VygF5sBCM
- テスラでも買ったか?
ワイは5年前から買ってるからまだ含み益やけど
- 189 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:40.78 ID:sa/zL26+0
- >>182
たしかに
- 190 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:40.93 ID:wZHoiCS20
- >>164
それ手数料くっそ高ない?
- 191 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:46.73 ID:7PSXisga0
- お前らが儲かる言うて先月から始めたけど全然勝てねえじゃねーか
https://i.imgur.com/xBuJrF5.jpg
- 192 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:47.16 ID:/HM8YuN+M
- >>160
4分割で3000円になれば12000円
ボロ儲けやで
- 193 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:51.19 ID:zYvDxLud0
- >>186
吸い取ってるのは証券会社な
- 194 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:51.78 ID:CBDhA3SI0
- >>188
5年前はすごいな
- 195 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:53.37 ID:D/2CqN3Yr
- >>175
マネーフォワードや
- 196 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:55.54 ID:iuIrONju0
- >>184
絶対安心なんて有り得んぞ
- 197 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:35:57.50 ID:XttZjvNV0
- シンバイオで遊ぶくらいがちょうどいい
- 198 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:02.91 ID:GMq5MKpx0
- >>185
でもアップル製品やGoogleは使いまくってるやろ
- 199 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:02.96 ID:ayRUvjTWa
- 積みニー既に30万ぐらい増えてるわ
- 200 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:08.34 ID:YFcmanCf0
- >>174
優待貰えると嬉しいやん
- 201 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:12.11 ID:Eiww8wIU0
- もう笑うしかねえわ
何も考えてない投資信託の方が利益10万超えてるし
ワイ才能無さすぎて草
- 202 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:12.44 ID:sx0MegG5M
- >>178
ばかしね😹
- 203 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:12.97 ID:JO4pbgQ5p
- うわ、この金あったら美女に3回は生中だし出来るのに
- 204 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:13.48 ID:sa/zL26+0
- >>190
手数料は一緒やら
- 205 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:18.17 ID:VygF5sBCM
- 時代はEVとか言ってるけどあんなん大嘘だからな
トヨタ買って寝てれば間違いない
- 206 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:21.59 ID:3KrVV1hd0
- ワイもNIOは4年前のIPOの時に買ったから問題ないンゴ
- 207 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:24.84 ID:zYvDxLud0
- >>199
はい養分
- 208 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:28.80 ID:yQmuRtAxa
- EV銘柄は死んでるけどそれ以外は割と復活
積立NISAという精神安定剤は大事
- 209 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:30.87 ID:eVE5NdtQr
- 先週から半導体株2000万円分空売りしてもうた
たすけて
https://i.imgur.com/o05MDic.jpg
- 210 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:32.21 ID:2oLrt5CO0
- 米株って板見れんやろ?
勝てる気せんわ
- 211 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:45.22 ID:biKu5/t80
- >>200
タカラトミーとかええよな
商品割安で買えるし
- 212 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:47.03 ID:nQu/5tJC0
- >>162
そんなのは買う奴の自由お前馬鹿じゃないの?
- 213 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:52.19 ID:D/2CqN3Yr
- >>191
月利4パーあったら十分やろ
頭悪いんか
- 214 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:54.66 ID:sa/zL26+0
- >>196
まず大丈夫やろ
- 215 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:36:57.08 ID:bJkYfqTn0
- >>209
SOX見る限り月曜マジでヤバいやろ
- 216 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:04.26 ID:iuIrONju0
- >>209
なんで売ったの?
- 217 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:05.19 ID:GMq5MKpx0
- >>200
ワイの偏見やが優待が楽しめるような会社ってもう大成長ないよな
- 218 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:12.42 ID:8QV1qgrVa
- >>183
最初は100万使えるとしたら20万くらいでやれよ
絶対JCしたりするから。
- 219 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:23.60 ID:ZEAZ6om+0
- >>209
ワオはJR東海空売りして1日で-1%で損切ったわ
- 220 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:24.09 ID:5A+Zaa/A0
- 株で勝てば企業の利益をもらう側に簡単になれるって大きいわ
- 221 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:31.77 ID:Omq1v5YX0
- FX戦士くるみちゃん面白いよな
- 222 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:32.58 ID:D/2CqN3Yr
- >>209
今の時間で出せや
- 223 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:37.63 ID:w+BI4VqN0
- 毎月積み立て気絶しててええんか?
https://i.imgur.com/VyIibgK.jpg
- 224 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:39.61 ID:iuIrONju0
- >>214
バブル期の日本もそう言われてたぞ
- 225 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:55.00 ID:iaIjnPsC0
- https://i.imgur.com/vgUF452.jpg
草
- 226 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:55.72 ID:1DqmlsW30
- 今の相場でどうやって負けるんや
- 227 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:56.00 ID:nQu/5tJC0
- >>184
米株やってる馬鹿は中国やインドの方が人口爆発的に増やして来てるのに気が付かないメクラなんか?w
- 228 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:59.21 ID:crTgEDSu0
- そのうちDefiがあれやから
取り敢えずパンケーキとかユニ買っとけ
ささやかでも流動性マイニングで枚数増やせ
- 229 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:37:59.37 ID:I9Ipsyhe0
- 短期で稼ぐなら仮想通貨やろ…
- 230 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:06.36 ID:yQmuRtAxa
- >>205
EVはエコかもしれんけどトレンドはそもそも車を必要としない生活だと思ってる
政府も駅から徒歩10分以内に生活圏を固めようとしているしトヨタの街づくりも間違ってはいないな
- 231 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:14.83 ID:YEd3en9Fd
- どれも買う気にならないんだよなー
もう少し様子見
- 232 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:15.05 ID:5A+Zaa/A0
- >>224
本気で言うてるならガイジやで
- 233 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:18.74 ID:taTvPPs30
- 美味しくないと分かっていながら優待銘柄選んじゃうわ
イオン、オリックス、シダックスは優待が出続ける限り死ぬまで持っとるで
- 234 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:25.89 ID:njxJ9Vpqp
- >>218
一応将来投資したいと思うてたから自由に使えるのは300程ある
つまり60くらいから始めたら安全かね
- 235 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:28.03 ID:L7Onvn2r0
- 米株なんかVYMとSPYDやってりゃ大丈夫や
- 236 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:40.39 ID:bAM2Szde0
- >>209
ここは機関が下げたら買ってくるとこや
- 237 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:44.32 ID:QbpTzSoq0
- >>214 じゃぶじゃぶしてる間は大丈夫そうやな
緩和の引き締めがいつ来るか次第や
- 238 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:48.05 ID:I9Ipsyhe0
- >>99
IOSTってゴミやん
- 239 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:52.84 ID:KM617za7M
- 仮想通貨は価値を上げようとしている人達すら
誰も仮想通貨の本当の価値を信じてないのが面白いわ
- 240 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:54.64 ID:iuIrONju0
- >>232
じゃあなんで米国株は安心なんや?
- 241 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:38:57.71 ID:sa/zL26+0
- >>224
ワイはオルカンにしてるけど、全世界で経済成長なかったら困るんワイだけじゃないからな
- 242 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:14.11 ID:yqnzFpSx0
- >>227
あっ情弱だ
- 243 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:15.35 ID:V/ZtI0w30
- ワイちゃんもう元には戻らないと咽び泣く😭
https://i.imgur.com/Pw0mHa0.jpg
- 244 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:18.49 ID:SYyddttVa
- かわいい女の子が実は男の子だったら今まで興奮していた男たちはみんな慌てふためく
暴落はこれと似ていて、私はむしろ興奮する
〜ウォーレン・バフェット「株主への手紙」〜
- 245 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:19.72 ID:66ZojHuOa
- すまんな
https://i.imgur.com/Z2wsChz.jpg
- 246 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:24.05 ID:5A+Zaa/A0
- >>239
それは株も同じやない?
- 247 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:34.73 ID:aTJnZcGa0
- 誤差やろと思うけど微差は大差言うしな
- 248 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:35.82 ID:ZEAZ6om+0
- >>227
メクラは君やわ
インドは現地通貨ベースで株価上がっても通貨価値の下落大きいからドルや円ベースでほとんど上がらない
中国株は長期的に上がってない
- 249 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:38.42 ID:sa/zL26+0
- >>227
ワイはオルカン買ってる
- 250 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:43.75 ID:bocwkLco0
- 庶民がインデックス積み立てしても金持ちにはなれん
去年今年みたいな相場がずっと続くわけないし
- 251 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:46.67 ID:66ZojHuOa
- >>227
折り込み済み定期
- 252 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:52.96 ID:vslDMPu5a
- >>227
シフィが爆上げすると願って止まない
- 253 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:53.12 ID:6ic5OH5tM
- >>191
信じるなよ
- 254 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:39:55.56 ID:jPxE8p8Q0
- ワイクラスになると評価額が毎日50万〜100万円単位で上下するから
そんなんは誤差の範囲やで
- 255 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:07.86 ID:NGK1cYQQM
- 投資してくれてありがとう
- 256 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:11.93 ID:bvSKGCvv0
- >>234
考え方としては、60万の株が暴落して30万の価値になったとしても、余剰資産が270万残ってるなら精神的にも楽だよね、ということになる
300突っ込んで150になったら辛いよね、みたいな
- 257 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:19.84 ID:6pitlx1zM
- 今週で一旦利確させたから
1ヶ月くらいは静観するつもりやわ
ここから上がる要素無いしな
- 258 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:20.33 ID:UQaQ4LTmp
- NIOとかもう上がらんやろ
10ドルくらいまで落ちそうやな
- 259 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:23.95 ID:sa/zL26+0
- >>237
そんな目先の話で買ってないから関係ないわ
- 260 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:24.71 ID:OLBzRZdi0
- >>227
当然やけど米企業もその増える人口相手に商売するからなぁ
- 261 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:28.98 ID:QCZbyibnd
- 株ってどうやって買うんや
ワイも一発当てて人生逆転したい
- 262 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:41.71 ID:D/2CqN3Yr
- >>238
ワイもIOSTホルダーなんやが開発のしやすさがあるから実需が生まれたら爆発すると思うんやがどうなんや
11万入れててこの頃の下げで2万含み損や
- 263 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:52.72 ID:bQKhRi660
- >>161
こんなに証券会社わけるいみある?
- 264 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:40:55.16 ID:iIbThqCjd
- インデックスでええんやで
- 265 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:00.92 ID:1DqmlsW30
- >>227
とりあえず晒しとくわ
- 266 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:03.34 ID:/HM8YuN+M
- みんなはサイバーエージェント買わんの?
あれ日経平均株だから日銀、年金が買う思うんやが
- 267 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:04.08 ID:CBDhA3SI0
- >>238
一周回ってNFT関連でそこそこありかもしれへんわ
そもそも公式運営がpump煽りしてるからありえへんけど
- 268 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:06.17 ID:w+BI4VqN0
- >>252
インドのグーグルは草
- 269 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:06.93 ID:sp2NzKVA0
- ワイ一年で200万溶けたぞあと100万
- 270 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:08.00 ID:wTAUVUvaa
- >>30
きっしょ
- 271 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:09.72 ID:njxJ9Vpqp
- >>256
保守的な性格やから多分初めは60もやらんと思うけど気をつけるわ
- 272 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:13.85 ID:iIbThqCjd
- >>227
頭悪すぎ草
センスないから株やめた方がいいよ
- 273 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:13.98 ID:ZEAZ6om+0
- >>261
そんなことをなんJで聞くくらいならやらん方がええで
- 274 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:16.15 ID:9KyzvbZ10
- ワイに比べりゃ何もかもマシやろ
https://i.imgur.com/FVemrZ0.jpg
https://i.imgur.com/8Wcqbml.jpg
ついにアコムの無利息期間が過ぎた
- 275 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:16.30 ID:yQmuRtAxa
- >>261
何十年かかけてゆっくり人生が豊かになっていく感じや
急いではいかん😡
- 276 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:21.37 ID:xdrpLLv1a
- >>141
特定口座は関係ないぞ
源泉徴収ありを選ばないと
- 277 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:30.45 ID:wWT4ePDpa
- バナナうんこパクパクモグモグwwwwwwwwwwww
- 278 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:30.97 ID:c0SI6eZN0
- https://i.imgur.com/F05KtKa.jpg
ワイ天才トレーダー
- 279 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:37.46 ID:57moOJUM0
- そろそろ半導体株買ってもよろしいか
- 280 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:39.84 ID:yEbgi8g20
- >>261
いますぐそのパソコンで楽天証券と検索するんだ
で口座開設出来たら素直にSBI500買っときな
- 281 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:42.09 ID:CBDhA3SI0
- >>262
下で拾ってたらありやと思うけどどうなんやろうな
- 282 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:41:47.85 ID:bAM2Szde0
- >>263
一般クロスする時在庫ないとこあるし
- 283 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:03.67 ID:D/2CqN3Yr
- >>245
金利上がると街金株も上がるんやな
利率上限とってるイメージやからマイナスに影響すると思ったわ
- 284 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:05.79 ID:nQu/5tJC0
- >>237
金融引き締めはコロナに目途がつくまでないだろ
つまりあと1年はない来年春までには逃げとかないと危ない
- 285 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:06.59 ID:orZz9Ha7r
- ワイ両豚、困惑する
https://i.imgur.com/59dgjQq.jpg
- 286 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:12.67 ID:sa/zL26+0
- >>266
日銀はTOPIX連動にするんちゃうの?
- 287 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:14.06 ID:6TAO36YVH
- ようやくここ1ヶ月半ぐらいの雰囲気が変わりつつある感じだけど次は円安がきたからほんとほったらかしだわ
- 288 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:24.72 ID:Eiww8wIU0
- NIO売るわ
死ね
- 289 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:28.92 ID:2cM6ZztIM
- >>246
企業に価値があると思ってる人は多いやろ
ワイはお気に入りの企業の発展を信じて買ってるぞ
- 290 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:30.68 ID:005Mu867d
- ワイ、損しないと自信持てる額での指値しか買わない方法で安定
なお買い時を逃した株が上がるのを指咥えて見つめることの方が多い模様
- 291 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:36.31 ID:OfZIpy9y0
- ガスETF買おうや
1円で買って2円で売るんやで
https://i.imgur.com/YefX2fg.png
- 292 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:46.22 ID:aTJnZcGa0
- ワイはアマゾンちょっと持ってるだけでドル放置してるけど円安で何もしてなくても円換算で増えてたは
1円円安で10万円増える
- 293 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:48.32 ID:iaIjnPsC0
- >>291
これすき
- 294 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:49.87 ID:20c8MnI60
- 大口の餌でしかない
- 295 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:50.01 ID:w+BI4VqN0
- なんJ民も団結して機関投資家倒すやで!
- 296 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:54.01 ID:yqnzFpSx0
- >>245
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 297 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:57.21 ID:t/cDoPFB0
- スシロー買えたJ民とか居るんか?
- 298 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:42:57.37 ID:7tG0Zriod
- 含み損ならまだ失ってなくない?
- 299 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:02.15 ID:bvSKGCvv0
- >>271
俺もそうだけど、素人はインデックス投資から始めて徐々に手を広げていくのがいいと思う
ETFだの指し値注文なんていう用語すら知らんかったし
- 300 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:03.60 ID:nQu/5tJC0
- >>240
YouTubeで投資チューバーが言ってたからwww
- 301 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:07.74 ID:UQaQ4LTmp
- >>291
なんやこれ草
- 302 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:14.54 ID:yqnzFpSx0
- >>291
草
- 303 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:16.89 ID:V/ZtI0w30
- >>205
もう誰も信じない😡
ワイちゃんのお金返して😭
- 304 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:29.12 ID:VfytJlTpd
- ワイことに入ってつぎ込んだお金が1.5倍になったんやが
ええ方なんか?
- 305 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:29.87 ID:iuIrONju0
- >>300
それなら安心やな
- 306 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:35.56 ID:J9ns/ikK0
- >>291
壊れたスマホみたいで草
- 307 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:36.44 ID:D/2CqN3Yr
- >>263
楽天はつみにー投信
sbiは個別、家族投信
smbcは持株会の払い出し
smbcうんちだから売ったらもう使わんわ
- 308 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:45.08 ID:3jlY43bP0
- シーゲル信者おらんか?
ワイはなんj民に勧められて投資スタイルガラリと変わったが
- 309 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:45.69 ID:bQKhRi660
- >>282
優待のやつか かなり上級者やなあ
- 310 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:48.01 ID:k7EwaGjKr
- ここにいる人たちは両学長見とるか?
あの人のYouTubeはほんま参考なるやろ
- 311 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:43:49.16 ID:2cM6ZztIM
- >>297
ワイやで
https://i.imgur.com/Mqo3KRV.png
- 312 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:18.57 ID:y+5E4BkG0
- >>291
これそのうち分割せえへんのか?
- 313 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:22.18 ID:XfJSd/UI0
- >>234
株分散投資はプラスサムやからホールドできるほど儲かる
含み損に精神が耐えられる範囲で投資して気絶しとけ
株は2σでも33%程度のリスクに収まるから、50万減っても売らずにいれるなら150万投資や
- 314 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:28.48 ID:bAM2Szde0
- >>295
最盛期のゲームストップの1日の出来高3兆円とかだったけど大丈夫?
- 315 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:30.39 ID:+Lt913lr0
- >>227
マジレスするとこれからは人口増加はあんまり経済成長のアドバンテージにならんぞ
- 316 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:32.62 ID:w+BI4VqN0
- >>240
アメリカ死ぬときは世界が死ぬから(震え声)
- 317 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:41.62 ID:1DqmlsW30
- >>240
絶対ではないけど、過去200年間上がり続けて来てるから中長期で負けることはまずないと思われてる
- 318 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:53.93 ID:CrIZ6qpm0
- https://i.imgur.com/Dqxbg9x.png
一年間で倍や
株はちょっと下がっただけで狼狽しないことが肝心
アメ株で堅実な企業なら10年以内に売るチャンスあるやろ
- 319 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:44:55.42 ID:QbpTzSoq0
- >>284 せやなぁ
去年の地合いのいい相場から始めた人達大虐殺に遭いそうで心配やわ
- 320 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:01.16 ID:nQu/5tJC0
- >>280
なんでそんな諸指標も見辛くて分析もボロクソな糞証券会社推奨するん?w
- 321 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:09.93 ID:w+BI4VqN0
- >>314
内紛で団結出来なさそう
- 322 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:21.90 ID:2a+ZE67C0
- 積み二ー満額やっとるけどあんま投資やってる感はないから個別にも手を出したいが色々と大変そうやから躊躇しとる
- 323 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:22.87 ID:KeSWOxYd0
- 不自然に高すぎて今更新規が買いなんて怖くてできんやろ
- 324 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:38.54 ID:zqXWEXzYa
- ロスカット!
ロスカット!!
ロスカットォ!!!
- 325 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:41.25 ID:UZFRlqTb0
- 妹に見えたわ
- 326 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:45.34 ID:yqnzFpSx0
- オンキヨーはなんJ民がこぞって投資してるのになんで上がらないんや😡
上場中止したら切れるで
- 327 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:51.52 ID:iuIrONju0
- >>317
だからその理論だとバブル期の時点で日本株は大丈夫になるやろ
- 328 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:55.49 ID:7fz3RfuC0
- >>311
こういうのってプラス出てる時は脳汁出る?
- 329 :りん:2021/03/27(土) 09:45:55.73 ID:r7ixF0ry0
- 今日の株スレは配当、優待目的やなくてガチドレーダーが多いんやな
見てるだけやけど刺激になるわ
- 330 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:56.67 ID:ZEAZ6om+0
- >>323
安い株もあるぞ
- 331 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:45:57.60 ID:sa/zL26+0
- >>322
特定口座でインデックス増やせばいいやん
- 332 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:01.50 ID:/HM8YuN+M
- >>295
ウマ娘スレばかりやんけ
サイバーエージェント株しかないわ
- 333 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:17.94 ID:9KyzvbZ10
- 20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
- 334 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:18.48 ID:bvSKGCvv0
- SBIも6月から投資信託のクレジット決済始めるらしいからそれもやってみる予定
- 335 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:27.59 ID:AJvFklOJd
- / / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
- 336 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:34.40 ID:+Lt913lr0
- >>323
弊社株もまだまだ安いで🤗
- 337 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:41.20 ID:pTgV9HjF0
- コロナショックの時に仕込んだ原油が戻ってきて1年近く経過でようやくプラスまで回復したわ
資金をJNJに入れて遊ぶかマイニングやるかプット売りやるかで選択肢は探せば
いくらでも出てくるのう
- 338 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:45.32 ID:HLF6+eAiM
- わいもや
- 339 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:46.09 ID:NA/dI01jr
- 普通の買い物と同じや
買った値段に納得行ってれば他人の取引価格を気にしてもしゃーない
納得行かない程の高値で買い取る馬鹿が現れたら渋々売り付けてやっても良いくらいの気持ちで持ってれば良い
- 340 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:46:55.06 ID:QbpTzSoq0
- >>291 バーコード定期
- 341 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:00.91 ID:D/2CqN3Yr
- >>328
cfdのデイトレードのほうが脳汁出る
ちなパチンカス
- 342 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:04.35 ID:7fz3RfuC0
- >>318
天才か?
すごいな
- 343 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:04.58 ID:rzinjYZb0
- >>291
2円で買うアホいない定期
- 344 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:14.31 ID:tGb6qmhY0
- >>1
ワイはこういうの取り返そうと思って最終的に460万円失ったわ┐(´ー`)┌
取り返そうとムキになったら終わりや
気をつけるんやで
- 345 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:17.87 ID:2cM6ZztIM
- >>328
ワイは個別で好きな企業買って持ち続ける派やからマイナスほとんど出てないしマイナス出ても10年ぐらいは塩漬けや
逆にプラスでもその企業にワイが価値を感じ続ける限り売らない
- 346 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:27.01 ID:CBDhA3SI0
- 今日の株スレ専業で上手い人かなりいそうやけど
メンタル面とかどうやって鍛えてんの?
筋トレ?
- 347 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:30.19 ID:Hoemwd+VM
- どうせTSM高掴みでしかも一番円安の時に買ったんやろ
- 348 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:33.69 ID:7PSXisga0
- >>334
年利1パー貰えるんか
- 349 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:45.65 ID:CjuY6Enpa
- >>327
日本株が右肩上がりで200年来た実績なんかないやん
- 350 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:46.69 ID:6TAO36YVH
- >>346
痛い目にあったら自然と鍛えられる
- 351 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:47.93 ID:5A+Zaa/A0
- リミポとかいうクソ株ほんま草生える
- 352 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:52.52 ID:/HM8YuN+M
- 原油は持ってるだけで維持費取られるがガスもそうなん?
- 353 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:57.92 ID:sa/zL26+0
- >>337
原油買えたんすごいわ
- 354 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:47:58.28 ID:IrLUxwgf0
- >>310
最近の動画自己啓発みたいなネタばっかりで見るのやめたわ
- 355 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:03.60 ID:q06Bxuyca
- ンゴ…
https://i.imgur.com/BRkEufY.jpg
- 356 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:10.40 ID:J9ns/ikK0
- 時代は中国よりインドやね
一直線で上昇や
https://i.imgur.com/7fIrH5k.jpg
- 357 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:26.48 ID:lzKIGzK90
- 利益出すのもやりたい理由なんやが株主優待に興味ある
お得な株主優待とかじゃなく面白い株主優待とかないんか?
- 358 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:30.42 ID:CBDhA3SI0
- >>350
サンガツ
- 359 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:40.28 ID:dkEBFnOD0
- じっちゃまに騙されてZMでも掴んだか?
- 360 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:40.42 ID:bvSKGCvv0
- >>348
0.5だってさ
クレカ作ると14000ポイントくれるキャンペーンしてたけどまだ作ってない
- 361 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:42.74 ID:pmGhGeHq0
- リスク負いたくないから貯金で利率いいとこ探してるんやけど一番良くても0.2%とかやな…
- 362 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:50.47 ID:xC36sa3ta
- http://wakuwaku1942.livedoor.blog/
- 363 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:48:54.82 ID:CrIZ6qpm0
- >>342
コロナ前からやってるやつはこんなもんやろ?
- 364 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:07.39 ID:1DqmlsW30
- >>327
だから絶対じゃないから怖いならやめときな
- 365 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:10.24 ID:nQu/5tJC0
- >>317
200年間物価が上がってないと思ってる?w
- 366 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:13.65 ID:pTgV9HjF0
- >>346
退場しない様に頑張って続けること
- 367 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:14.65 ID:iuIrONju0
- >>349
200年なら良くて50年ならダメな理由は?
- 368 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:17.57 ID:FjW5gXnIH
- 適当に広く買って気絶してればいいとはよく聞くけど
やっぱお前らみたいにギャンブルしちゃうとこうなるんやな
- 369 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:28.26 ID:+Lt913lr0
- >>361
米国債はあかんか
- 370 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:29.40 ID:4Au+E0+40
- >>333
彼女損切りは外せや
彼女の収入も投資に突っ込むんやで
一緒に住めば家賃も実質1/2やし日々の経費率下げるんや
風俗に行く必要もなくなる
- 371 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:32.92 ID:lM6zEApoa
- >>310
何も知らん状態から見たから為になる事は結構多かったけど実体はアフィリおじさんやで
ワイは1円も損してないから別にええけど
- 372 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:34.79 ID:zqXWEXzYa
- >>356
オフショアメインの国の株はいつ弾けるか分からんから怖くて買えんわ
- 373 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:43.63 ID:7fz3RfuC0
- マイニングなるものがよくわからんわ
仮想通貨関連なのはわかるけど
- 374 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:43.72 ID:KM0LjZ+U0
- オプション取引とかいう沼
考えた奴あくまやろこれ
- 375 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:44.14 ID:yEbgi8g20
- >>357
飲食系は無料で食べれたりするから
結果的に食費が浮くな
面白いかと言われればそうでもないが
- 376 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:49:57.66 ID:iuIrONju0
- >>356
ルピー安だからドルベースではそこまでやぞ
- 377 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:00.36 ID:2oLrt5CO0
- 株下がってるときはだんまりで上がると雄弁になる奴w
- 378 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:02.40 ID:CBDhA3SI0
- >>366
サンガツ!
間違いないなー
仮想通貨はちょっとわかるようになったけど
株は全然わからんわ
- 379 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:07.69 ID:7fz3RfuC0
- >>363
いや普通にすごいやろ
- 380 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:13.49 ID:4YY2dzl7d
- >>13
儲かった時は返してあげるんか?
- 381 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:15.07 ID:zqXWEXzYa
- sageつけっぱなしやった🙄
- 382 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:16.83 ID:d0hzsOAI0
- >>252
上がり目あるんか?
- 383 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:18.98 ID:wwemQDFcd
- ワイ個別株爆死マン 投資信託が最強だと気づく
- 384 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:26.95 ID:bvSKGCvv0
- https://i.imgur.com/vyFngUv.jpg
投資玄人には評判悪いVYMやけど、去年の12月に買ったら妙に上がってる
- 385 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:34.16 ID:PvqCE06Z0
- 株なんて10年単位で見るべきやぞ
- 386 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:39.47 ID:pTgV9HjF0
- >>353
でも原油買うよりもBTC仕込むのが大正解で次にハイテク関連仕込むのが正解だったから
やっぱり分からんモンよ
- 387 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:48.50 ID:bAM2Szde0
- >>357
もらった奴金券屋で換金するだけだから
面白いとかはない
- 388 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:54.23 ID:CrIZ6qpm0
- >>377
逆にちょっと日経平均が下がったら暴落スレ建ちまくるのに戻っても何も騒がれない件
- 389 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:50:55.72 ID:7PSXisga0
- >>360
サンガツ
また情報強者になったわ
- 390 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:02.10 ID:ptH6vYEO0
- これ取引の手数料とか取られるんか?
マジの小遣い稼ぎ程度に数万円単位で始めたいんやけど
- 391 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:09.66 ID:nQu/5tJC0
- >>360
SBIは本気で楽天証券潰しに来てるから楽天証券からSBIに株移管するやつが払わないといけない移管手数料まで呉れるからなw
- 392 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:13.75 ID:OkB2V7IQ0
- ワイ9月500万、おきゅーりょとボーナスを全て突っ込んで今現在498万
ちな先月頭は700万あった
- 393 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:15.22 ID:Eiww8wIU0
- はぁ〜本当クソ
ほんまいい養分やったわ
- 394 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:21.19 ID:u9Oss+65p
- ワイはこれからマイナポイント取得せずに5000円失う予定
- 395 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:30.83 ID:t2ph53CSa
- >>377
普通逆なんやけどな
暴落はよ来いや
買い足すから
- 396 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:33.33 ID:F1kChH7/M
- わいはこのぐらいや
https://i.imgur.com/7ObgQit.png
https://i.imgur.com/BTmHejM.png
- 397 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:46.49 ID:jHQZwwnld
- >>361
リスク無いんだから当たり前やろ
- 398 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:51.28 ID:L7Onvn2r0
- 昨日のやり過ぎ都市伝説でよゐこ濱口の弟がインドネシアルピア進めてたのは草生えたわ
- 399 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:54.17 ID:pmGhGeHq0
- >>369
今軽く調べたら5年で利回り0.8%とかやな
株よりは安定してるし悪くないかもな
- 400 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:55.20 ID:6TAO36YVH
- >>390
それぐらいなら取られない
- 401 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:57.22 ID:1DqmlsW30
- >>365
思ってないけど草生やしてどうしたんや?
- 402 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:58.86 ID:nMxhD8MY0
- https://i.imgur.com/HfsfHsT.jpg
投信楽すぎワロタァ
- 403 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:51:59.85 ID:w+BI4VqN0
- …"ガチホ"いいすか?
https://i.imgur.com/nG68LnQ.jpg
- 404 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:06.30 ID:mxz4EF/h0
- 収入が少ないので圧倒的に種銭が足りない
- 405 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:15.79 ID:sa/zL26+0
- >>386
他と比較してもしゃーない、そこで買えたのはすごい
- 406 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:23.22 ID:4Yy7wVBgp
- >>327
最高値の日からドルコスト平均法で日経買ってても利益出るんやぞ
個別買ったり狼狽売りするガイジで無ければオワコン国家の株でも勝てるってわけ
- 407 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:23.94 ID:fx4msdp80
- この手のスレで含み益自慢してるやつ見るたびに思うけど
積立投資前提なら初期に高値掴みしてるのって明らかに損だよな
- 408 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:26.70 ID:4Au+E0+40
- >>390
ネット証券てニーサで買えば税金も手数料も取られへんで
- 409 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:30.39 ID:NyNo8Zc50
- CWEBいつ買えばええんや?中国はどこまで沈むのか
- 410 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:32.44 ID:oFd+vaJ30
- 最初から上手い人もおるけど最初はだいたい負けるもんや
負けたところで向いてへんでやめてしまう人間がめちゃくちゃ多いけど
負けた原因見つけてそれをひとつずつ潰してじわじわ成長していくのが大事や
- 411 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:45.27 ID:iuIrONju0
- >>399
一年の利回り一日の為替変動で吹き飛ぶやん
- 412 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:47.52 ID:7PSXisga0
- 一年間のマップ
これで負けるのアホやろ
https://i.imgur.com/q3NJxde.jpg
- 413 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:48.36 ID:d0hzsOAI0
- ワイ100万を3年近くほったらかしといてたった3割くらいしか増えてなくて泣く
- 414 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:48.43 ID:ibLQYu6f0
- >>27
センスの塊やろ
- 415 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:49.87 ID:CBDhA3SI0
- >>403
草
- 416 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:52:56.06 ID:AJvFklOJd
- アジア開発キャピタル買ったやつおるか?
- 417 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:03.16 ID:dkEBFnOD0
- 初心者はまず脳死VTI積み立てしよう
- 418 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:04.29 ID:QbpTzSoq0
- >>403 名誉なんJ銘柄の小僧寿しやんけ
- 419 :りん:2021/03/27(土) 09:53:14.62 ID:r7ixF0ry0
- >>223
ええやん
- 420 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:16.84 ID:imYUSIfW0
- >>5 面白い
- 421 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:25.92 ID:6TAO36YVH
- >>417
VOOの方がよくね?
- 422 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:32.02 ID:wM1R4OSur
- >>361
ちょっと前まで5%とかあったのに0.2%とか預ける意味ねえわ
- 423 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:36.04 ID:Hoemwd+VM
- >>390
数万円単位だと数百円の銘柄しか買えんけどその辺だととっくに上がっちゃってる銀行株くらいやから気長に待っとき
- 424 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:37.78 ID:9ErqK7X70
- ワイ株の波乗り遅れ民、ようやく口座開設も複雑な気持ち
- 425 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:39.97 ID:5A+Zaa/A0
- オンキヨーが上場廃止を免れたとしてそのあと上がる要素あるんか?
- 426 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:41.24 ID:zqXWEXzYa
- >>413
順調やん
- 427 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:50.30 ID:fT7AvoKvM
- 積み二ー以外だと毎日100円ずつSBIでS&P500インデックス買っとるくらいやなぁ
個別はオリックス買おうと思ってるうちにめちゃくちゃ上がってて、これなら買わんでもええかと思ったわ
- 428 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:53:51.10 ID:sa/zL26+0
- >>407
どういうことや
- 429 :りん:2021/03/27(土) 09:53:52.94 ID:r7ixF0ry0
- >>245
羨まC
- 430 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:04.39 ID:6TAO36YVH
- >>424
今落ちてるところだからインしやすいだろ
- 431 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:14.36 ID:ee1ZTmXG0
- >>410
ビギナーズラックで脳汁出て抜けられんやつのが多そう
- 432 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:18.37 ID:iuIrONju0
- >>406
じゃあ結局日本株でもええやん
ワイは米国株が安心ってのにレス付けただけやで
- 433 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:19.09 ID:yqnzFpSx0
- >>412
ここ1年でマイナスのやつはがちであほやで
- 434 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:21.47 ID:pmGhGeHq0
- >>411
為替考えるの忘れてたわ
ワイがアメリカ人になるしかないな
- 435 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:32.69 ID:6TAO36YVH
- >>427
どうせ3年ホールドしないと行けないんだから誤差でしょ
- 436 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:37.52 ID:LEQFwXIY0
- オンキョー爆死しそう
- 437 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:43.15 ID:egmauN5ia
- 年末に進められたが危なかったわ
https://i.imgur.com/1pzeYjq.jpg
- 438 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:53.39 ID:7fz3RfuC0
- >>427
100円で変える株あるの?
- 439 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:56.41 ID:AkXl4yAad
- >>209
金持ちやん
- 440 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:54:57.10 ID:9ErqK7X70
- >>430
ちょっと前迄なら脳死で勝ててた相場やったやん
それこそアホでも勝てた
- 441 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:01.24 ID:oFd+vaJ30
- 信用口座さえ開けばデイトレ限定やが手数料0で取引できるで
- 442 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:04.98 ID:t2ph53CSa
- >>399
楽天銀行と楽天証券セットでやってるやつは銀行の年利1%ついてるぞ
証券口座に1円も入れてなくてもな
- 443 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:06.23 ID:1DqmlsW30
- >>432
日本と比べたらって話やろ
- 444 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:22.54 ID:XS2ITFp90
- よかおめ
- 445 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:38.90 ID:WMHg4QGS0
- まだ下がるやろ?
- 446 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:46.61 ID:sa/zL26+0
- >>442
0.1%な
- 447 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:47.66 ID:iuIrONju0
- >>443
だからその理屈が過去上がってるからはおかしいぞって言ったんや
- 448 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:55:49.97 ID:fT7AvoKvM
- >>438
投信なら100円から買えるで
- 449 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:01.86 ID:fT7AvoKvM
- >>435
まあそれもそうか
- 450 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:15.73 ID:dkEBFnOD0
- >>421
誤差やろうけどVTIの方がパフォーマンスいい気がする
- 451 :りん:2021/03/27(土) 09:56:18.87 ID:r7ixF0ry0
- >>311
羨ましいンゴ
- 452 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:30.37 ID:7fz3RfuC0
- ガチのマジの初心者は最初何からやったらいいんや
YouTubeとかで勉強したらええんか?
- 453 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:42.83 ID:nQu/5tJC0
- >>428
20年放置のバカみたいな投資するなら投入資金少ない初期は値段低迷して下がって損してて
(同じ資金でも値段が安いから量を多く買い入れられる)15年経過後位から価格上がる方が儲かる
- 454 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:42.90 ID:13JR4ANmM
- 外貨?あっ…
- 455 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:46.97 ID:4Au+E0+40
- ワイspxlを毎月1株ずつ購入
- 456 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:47.16 ID:FASDTwH70
- しかし株スレって絶対伸びるよな
- 457 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:47.91 ID:t2ph53CSa
- >>446
勘違いしてたわ
- 458 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:56:58.70 ID:4Yy7wVBgp
- >>432
ゴミ国家の日本株でも勝てるから更なる経済成長が見込まれる米指数株なら勝てるでしょって話や
- 459 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:03.98 ID:6TAO36YVH
- >>450
まぁどっちも優秀だわな
両方持ってたけど自分はVOOに絞ったわ
- 460 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:14.42 ID:7PSXisga0
- セコいけどヤフーポイントや楽天ポイントの消費にも回せるで
- 461 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:16.11 ID:WMHg4QGS0
- 株なんてギャンブルやろ
- 462 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:19.65 ID:mx6uR+t1a
- せっかくならつみニーで米国銘柄を毎年40万円つみたて始めるかね
高そう高そう思ってたらずっと始めれへん
- 463 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:20.94 ID:CrIZ6qpm0
- >>452
とりあえず少額でいいから取引してみること
- 464 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:24.82 ID:JaGEoYIj0
- 日産で200万損したで
- 465 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:26.81 ID:+Lt913lr0
- >>452
思いきって購入してから勉強するんやぞ
- 466 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:45.64 ID:H02t0AVC0
- >>333
修行僧みたいな生活の中にAmazonプライムへ入る謎
- 467 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:54.61 ID:JaGEoYIj0
- ID被ってるやんけ
- 468 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:57:55.16 ID:sa/zL26+0
- >>453
上がるに越した事ないやん
- 469 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:02.41 ID:iuIrONju0
- >>458
だからその理由なら否定しないしもっと言えばインドとかの方がええやん
過去上がってるから大丈夫って理屈におかしいって言っただけや
- 470 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:02.92 ID:QbpTzSoq0
- >>410 みんな他人の粗探しは得意なのに自分の粗探しは苦手だよな
そもそも何があかんかったかも理解してないパターンのやつも多そうやけど
- 471 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:06.48 ID:uXsDEihT0
- ワイ700万投入して600万やで
マイナス100万や
- 472 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:16.32 ID:2YlPkV990
- >>312
分割するのか...
- 473 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:16.91 ID:13JR4ANmM
- >>440
今も余裕だろ
コロナ終息したらさらに上がるんやぞ
- 474 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:18.08 ID:fT7AvoKvM
- >>452
YouTubeで勉強して、実際に100円とか1000円とかでええからなんか買ってみることちゃうか
基準価格が上下する時の心理は実際に手を出してみないとわからんし
- 475 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:20.83 ID:5A+Zaa/A0
- 完全に直感だけで楽しめるのが株のええとこやと思うわ
勉強なんかせんでええ
上がった下がったの理屈なんてみんな後付け
- 476 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:32.43 ID:CrIZ6qpm0
- >>462
ツミニーなら今からやれ
- 477 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:33.84 ID:4Au+E0+40
- バブルは崩壊するからバブルなんや
株高の後に実体経済(笑)が追いつけばそれはバブルでは無い
- 478 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:44.34 ID:zSOXeyst0
- https://i.imgur.com/Ulej5jo.jpg
今マイナスの雑魚ww
- 479 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:46.85 ID:3jlY43bP0
- SP500でも全世界でもこいつらに勝ちたいってのが性やろがい
- 480 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:48.13 ID:uGJCroPE0
- >>1
外貨ならほっときゃあがるんじゃね?
- 481 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:48.87 ID:dkEBFnOD0
- >>452
株板覗くだけでも勉強になるで
- 482 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:54.24 ID:L/dYsAWX0
- 失敗してもまぁエエかの精神
- 483 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:55.14 ID:snt1qcLj0
- 最初は楽天証券でポイントぶっこめるから
それで遊んだらええねん
- 484 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:58:58.83 ID:QbpTzSoq0
- >>466 出かけたり遊びに行かずにAmazonプライムで時間潰せば相対的に安上がりって事やぞ
- 485 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:59:16.00 ID:bvSKGCvv0
- >>469
新興国は為替リスクがあるから思ったほど伸びない
インドとか2000年ごろはすぐに日本抜くとか言われてたし、ブリックスとやらはどこいったってかんじだ
- 486 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:59:34.15 ID:6TAO36YVH
- 500とオルカンに半分入れてるから心がかき乱されることはない安心感
- 487 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:59:44.20 ID:7PSXisga0
- 買ったら祝い酒負けたらやけ酒の精神やと投資に向いてる
- 488 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:59:50.27 ID:fx4msdp80
- >>428
凸カーブになるとマイナスすらありえるのが積立投資
右肩上がりなら一括投資しなかったことの機会損失がデカイ
要は積立投資ってのは凹カーブに近ければ近いほど成功
なのになんJ民は初期の含み益で喜んでるバカがたくさんいる
- 489 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 09:59:50.80 ID:snt1qcLj0
- 30ももらえる二十台がどんだけいるのかと思うコピペ
- 490 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:08.80 ID:sa/zL26+0
- >>486
それ一番やったらあかんやつやんw
- 491 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:16.70 ID:iuIrONju0
- >>485
だから理由が過去上がってるからだけ以外なら考え方次第やから別に否定しないよ
- 492 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:19.08 ID:aL/Rpm2/M
- わいのファーマフーズ 2日でマイナス500落ちてて草生えた
- 493 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:27.19 ID:zSOXeyst0
- 正直含み益も損も利確しなきゃただの幻想だけどな
- 494 :りん:2021/03/27(土) 10:00:28.24 ID:r7ixF0ry0
- >>473
10〜1月に買えてればウハウハだったんやろうけどなぁ...
- 495 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:29.93 ID:mx6uR+t1a
- >>476
SBIに口座作ったがつみたては楽天でやるべきなんかね
- 496 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:47.36 ID:1QJKaZKjM
- >>452
ネオモバで口座作ってなんJでよく名前の上がる株を1株ずつ買う
いかにクソ株ばっかり話題に上がるかが実感できるで
- 497 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:51.46 ID:zllEEwAq0
- 最近株スレ立ってるからイナゴしたらこれや
適当に買ったらダメやな
https://i.imgur.com/QpolJC8.jpg
- 498 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:55.02 ID:TiyJYfaUd
- ワイも数万単位でやってみたいわ
楽天で口座開設すればええんか
- 499 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:57.32 ID:0wURXIM00
- 2月下旬からのハイグロはマジで地獄や
大底だと思って22ドルで買ったCLSKが18まで落ちて草
今日20ドルまで回復したけど…
- 500 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:57.87 ID:QbpTzSoq0
- >>473 えぇ…
- 501 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:00:59.76 ID:Yi4iLruSM
- むかーし楽天でアカウント作って送られてきたハガキ無くしてログイン出来なくて詰んでるワイには他にどこの取引所がええのか教えてくれ
- 502 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:01.98 ID:nQu/5tJC0
- >>468
初期に上がってしまうと毎月同じ金額でも買い込み数が減るから20年後出口の時の旨味が減る
- 503 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:02.19 ID:sa/zL26+0
- >>488
いや、右肩上がり前提で買うもんやろ
- 504 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:05.41 ID:bvSKGCvv0
- 少し慣れてきたからいわゆるコアサテライトごっこでeMAXISslim NEOを50万円分くらい買ってみる
毎日1万ずつ買ってるけど、値動きやべーな
- 505 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:28.90 ID:JRDaBkI2a
- ワイなんか薦められて毎月3000円ぐらい単元以下の株買っとるんやが手数料毎回100円ぐらいかかっとるけどこれマイナスになってね?
- 506 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:30.45 ID:6TAO36YVH
- >>497
QQQはどうせそのうち救済される
- 507 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:39.64 ID:sa/zL26+0
- >>502
右肩上がり信じられないならそもそも買うべきじゃない
- 508 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:42.21 ID:g1jSK1Ifd
- >>452
動画もええけど少し買ってみるのがええと思う
なんやかんや実弾が減ったり増えたりするともっと真剣に考えるようになるから
それから見た方が本気度が高まると思う
- 509 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:01:59.25 ID:3jlY43bP0
- SBIとマネックスもクレカ積立始まるで
- 510 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:00.41 ID:CrIZ6qpm0
- >>495
楽天で買い物する予定あるならその方がええかもな
ワイは会社の備品楽天で買ってポイント貯まるからそうしてる
- 511 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:06.95 ID:7fz3RfuC0
- >>481
おすすめのスレある?
- 512 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:08.54 ID:AlRSPpG9M
- >>468
常に上昇なら一括投資でいいやん
積立投資でその発言は「銀行預金しかしてないけど損しないからいい」って言ってるのと同じ
- 513 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:14.93 ID:y6zCkOM+0
- この間の日経500円くらいおちてからのリバウンドでかえってリバウンド前より株価はねたわ
サンキュー
- 514 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:25.41 ID:nQu/5tJC0
- >>473
コロナ終息したら世界中の国で同時に金融引き締め策発動するんだよなぁ
- 515 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:42.38 ID:13JR4ANmM
- >>500
何も分かってなくて草
現状下げたら買い放置すれば誰でも儲かるってことや
- 516 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:43.91 ID:0wURXIM00
- >>511
あそこ競馬感覚で株やってるアホしかおらんから
- 517 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:48.86 ID:v1Xsd4aBK
- 年末頃イキって「儲けとか関係なく株って面白いな」とか語ってた君元気やろうか
株なんか知識が役に立つのはほんの二割もなくてあとはガバガバ材料要素やで
- 518 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:02:55.78 ID:R7LsduAOM
- >>507
右肩上がり信じてるなら最初に全額ぶち込めよw
積立の意味全く理解してないけど大丈夫かお前
- 519 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:09.84 ID:rp1Vz8NvM
- 俺たちのオンキヨーはどうなった?
- 520 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:10.05 ID:mx6uR+t1a
- >>510
口座開設、NISA移管?せなアカンわけやな
作るだけ作るか
- 521 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:14.86 ID:sa/zL26+0
- >>512
もちろん種銭あるなら一括のがいい、ワイは一括でいれた上で毎月積立る
- 522 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:25.66 ID:2cM6ZztIM
- ゴープロにも儲けさせて貰ってるわ
一回利確して買い戻してまた利益出てる
https://i.imgur.com/20WzrW9.png
https://i.imgur.com/oECPtPY.png
- 523 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:25.98 ID:FynRx/ra0
- >>488
勝手に積み立て前提に考えてるガイジやん
他人が儲けてるのが悔し過ぎて堪らないんやね
- 524 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:29.57 ID:t2ph53CSa
- >>490
何がどうあかんねん
- 525 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:35.64 ID:13JR4ANmM
- >>514
タイムラグがあるからな
みんなそう思って売るとさらに踏み上げ来るど
- 526 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:40.37 ID:sa/zL26+0
- >>518
一括で入れてるよ
- 527 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:51.70 ID:CrIZ6qpm0
- >>514
そんなことやったら株安からの不況で経済終わる
企業はどこも内部留保放出してるのに
引き締めは実態と合わせながら緩やかにされるだろう
- 528 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:51.84 ID:0wURXIM00
- いよいよ決算ギャンブルの時期だけど
もうこれ以上下がらんやろしホールドして博打に挑むわ
- 529 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:03:55.47 ID:zBIMbAfZd
- 9400で握ったワークマンはいつ戻るんやろ
- 530 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:02.19 ID:mvIP08v3M
- >>505
単元未満株とかがっつり手数料取られるから証券会社にとってはいいお客さんやな
- 531 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:05.83 ID:fx4msdp80
- >>503
右肩上がり前提なら一括投資一択って言ってるやんけ
- 532 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:29.08 ID:sa/zL26+0
- >>524
インデックスって自動でリバランスするから指標に連動するのに重複するやつ買ったらあかん
- 533 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:31.59 ID:+Lt913lr0
- 30万円分買ったイナゴ株が落ち込んでるけどその分200万円分持ってた日本株が堅調だからトントンや🤗
- 534 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:32.45 ID:dkEBFnOD0
- とは言っても今個別買うのはリスクあるよな
グロースがこの先どうなるか予測が難しい
- 535 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:48.08 ID:8Y5OyTYmd
- 初心者がいきなり投資するとか
養分になるだけなのでわ?
- 536 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:04:53.11 ID:AfejukAw0
- >>452
YouTubeとかで何となく学んで、その後名著とされる本を読め
ウォール街のランダム・ウォーカーとか
- 537 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:03.69 ID:sa/zL26+0
- >>531
一括で入れる資金ないから積み立てるんやろ
- 538 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:04.55 ID:bvSKGCvv0
- >>524
おそらく、相関係数的にはあまり意味がないってことだと思う
米国も全世界も同じ値動きするから
とはいえ、だから損ということもないけど
- 539 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:14.61 ID:5IltIr/RM
- >>505
ネオモバでやれ
- 540 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:31.52 ID:J5U6ccLfr
- >>407
含み益晒してる奴は全員積み立て前提ンゴォォォォォォ!!!!!!!
だから馬鹿なんやぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
すまん、ガイジ😅
- 541 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:43.85 ID:0wURXIM00
- >>535
まともな決算の会社の株をガチホしてればほぼ負けないよ
なぜかみんなそれが出来ない
- 542 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:44.46 ID:uU0aTa/FM
- 株とか簡単すぎるやろ
https://i.imgur.com/CgiE1rP.jpg
- 543 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:45.29 ID:nACDwfZ5M
- 株やってないんやけど、別に大損しても金払わなくてええんやろ?
- 544 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:46.85 ID:h3soFa/WM
- 含んでる間は勝っても負けても無いぞ
- 545 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:46.93 ID:nQu/5tJC0
- >>507
そんなの前提なら積み立てにしないで開始時に全力ぶち込んだ方が投資時間×投資金額がデカくなるんだから儲かるはずだよねw
- 546 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:05:58.88 ID:J9ns/ikK0
- 怖い思いしてもみんなすぐ忘れるんだから
https://i.imgur.com/A2oloYl.jpg
- 547 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:01.74 ID:XfJSd/UI0
- >>535
いくら勉強しようと素人が機関投資家には勝てんぞ
- 548 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:07.37 ID:AJvFklOJd
- 日本株は優待目当てで後は投資信託でええやろ
毎日株価気にするとおかしくなるで
- 549 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:20.26 ID:sa/zL26+0
- >>545
ワイは資金あるなら一括やと考えてるで
- 550 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:20.33 ID:fx4msdp80
- >>540
急に発狂してどうしたん?
- 551 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:24.43 ID:7yMKisoua
- よく知らんけど下がってるときに買って上がるまで放置しとけばええんちゃうんか
- 552 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:29.35 ID:UceqeOFCa
- 個人投資の負け率70%なのにこのスレには10%もおらんの草
- 553 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:31.12 ID:wZHoiCS20
- 日本株はオリンピックで死ぬやろ
- 554 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:37.10 ID:Yzve/PxCa
- 台湾に投資するならどこがいい?
- 555 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:37.79 ID:v1Xsd4aBK
- 結局儲けが出ても、次の儲けのためのストックにして自由に使える金が固められるだけだからな
大体全財産の二割ぐらいでやるのがええわ
- 556 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:47.94 ID:ae43lLer0
- ワイは損切り?そんなのせんわ 上がるまで売らんでー
ってやってたらこうなって2ヶ月
https://i.imgur.com/bMAwQro.jpg
- 557 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:53.57 ID:zBIMbAfZd
- >>535
むしろ中途半端に知識のある中級者の方が養分になりやすい
- 558 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:53.78 ID:L7Onvn2r0
- ここ投信スレちゃうぞ
- 559 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:53.87 ID:X5+1J9HR0
- お金持ちやなあ
- 560 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:06:54.96 ID:Hoemwd+VM
- >>546
印旛部の理想郷
- 561 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:06.09 ID:J9ns/ikK0
- >>542
高配当+含み益とか最高やん
- 562 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:07.14 ID:J5U6ccLfr
- >>550
発狂してるんのは貧乏人のお前だろw
- 563 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:07.32 ID:AfejukAw0
- >>535
インデックスじっと握っとくだけで誰でも勝てるんだけどね
みんな色気出して大儲けしようとするから失敗する
- 564 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:11.35 ID:dkEBFnOD0
- >>543
信用取引(空売り)しなきゃな
- 565 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:12.13 ID:nQu/5tJC0
- >>543
こいつらの口車に乗せられて株を始めちゃうと3カ月したら空売りしてみたくなるから
- 566 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:13.65 ID:4Au+E0+40
- >>535
指数投資なら資本主義経済が続く限り全員が得をする
- 567 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:16.14 ID:t2ph53CSa
- >>532
別にあかんことはないやろ
オルカン、S&P、新興国均等に買ってるやつとかもおるやろうし
- 568 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:17.23 ID:ToN+QZmyp
- >>553
オリンピック中止を折り込んでるから開催で爆上げやぞ
- 569 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:20.40 ID:13JR4ANmM
- >>551
それが正解や
- 570 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:20.86 ID:FynRx/ra0
- >>540
草
- 571 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:35.11 ID:7ddIilMfM
- 種銭増えて一日で月給分動くようになってから心が持たなくなって資金引き上げたわ
落ち着いたらまたゆっくりやる
- 572 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:43.68 ID:mx6uR+t1a
- >>546
正直この時の倍近くなっとるけど経済的にそんな変わっとるんかね
金融緩和だの余った資金が流れてみたいなのはわかるんやが
- 573 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:52.22 ID:sr2JZ2Hn0
- >>27
すまん楽天証券のアプリとかあるんか?
- 574 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:57.14 ID:X5+1J9HR0
- >>551
下がり続けて上がらん株もある
そして最後は上場廃止で1円もなくなる
- 575 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:58.57 ID:Z3bPzQ2Or
- 就職してから10年ずっとコツコツ積立投資したワイの結晶
https://i.imgur.com/8o4cU7s.jpg
- 576 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:07:58.72 ID:fx4msdp80
- >>562
急にレッテル貼りしてどうしたん?
- 577 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:07.42 ID:rp1Vz8NvM
- >>543
個別の現物買ってたら最悪紙くずになるだけ
- 578 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:13.11 ID:+Lt913lr0
- >>541
おおむね同意やけどゲーム銘柄は決算以外も考慮せなアカンな
最近上場した某社とか好決算やったけど過去のコンテンツを食い潰した結果やし
- 579 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:13.37 ID:0wURXIM00
- >>555
生活費除いた9割投資に回してるわ
2割とかブチ上がったときもっと投資してれば…って残念な気持ちになるよ
- 580 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:16.00 ID:QOGmouzBa
- オリックス1400のとき買うか悩んだけどいっぱい買っておけばよかった
- 581 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:16.99 ID:bvSKGCvv0
- 多分初心者向けなんだと思うけど、奥野一成の本面白かったよ
読んだ人もいるのではなかろうか
イデコはおおぶね買ってる
- 582 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:25.69 ID:J6k5Sz9o0
- >>568
開催した方が赤字になるんやないか?
- 583 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:41.81 ID:xQOkpjqM0
- 2011年の株価見てもあそこが底だから2021もまだまだ安い
現物で買って10年寝かせてたらまともな銘柄なら5倍10倍余裕やろ
- 584 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:42.97 ID:BBxfsTWN0
- 来週月曜に高配当株売るか迷うわ
- 585 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:44.42 ID:sa/zL26+0
- >>567
それならオルカン一本にすべきやろ、どういう意味あんねん
- 586 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:57.50 ID:14lvy8JTa
- >>572
実質賃金は下がってるからな
- 587 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:08:59.17 ID:J5U6ccLfr
- >>576
勝手に積み立て前提でレッテル貼りしてるガイジがなんか言ってるw
- 588 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:06.67 ID:PqhDv+qY0
- >>125
今の相場だったらチャート見てなんか上がりそうなやつ買えばええ
- 589 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:18.19 ID:njnlmuGEM
- >>552
最近一年間ならそんな負けとる個人投資家おらんやろ
- 590 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:19.34 ID:t2ph53CSa
- >>538
今は全世界株のアメリカ割合が多いからそうやけど10年後20年後そうとは限らんやろ
ただ順調にアメリカが伸びた時のリターンも捨てがたい
ならオルカンとS&P均等に買っとこうってのはある程度おると思うで
- 591 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:23.34 ID:nQu/5tJC0
- >>541
個別の決算跨ぎギャンブルなんてド素人か帖上級者がやること
- 592 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:31.30 ID:zEyzJk/k0
- この一年そこそこだったわ
https://i.imgur.com/tA7DzGq.jpg
- 593 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:33.16 ID:cqIuZDz60
- デイトレしとらんの?
ワイデイトレ派だけどやっぱコスパ悪いか
- 594 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:41.03 ID:t2ph53CSa
- >>585
>>590
- 595 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:50.37 ID:3jlY43bP0
- タバコとか石油株買っとるで😁
- 596 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:51.63 ID:CrIZ6qpm0
- >>582
どっちでも変動せんわ
海外客0になったけどホテル銘柄殆ど動き無し
オリンピックに関しては全て織り込まれてる
- 597 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:53.00 ID:0wURXIM00
- ジムクレイマーもそろそろ悲しみの5段階終わる言ってるし
あと1週間程度の辛抱や
- 598 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:09:57.45 ID:v1Xsd4aBK
- >>10
赤は興奮させて緑は安心させる心理的作用があるからな
上がると赤で「もっと上がる」と思わせて
下がると緑で「まだ大丈夫ンゴ・・・」って思わせようとしてるとも言える
- 599 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:00.88 ID:YmecaOiRM
- レバナス積立民おりゅ?
中長期でやろうかなって
- 600 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:06.33 ID:jlvgXjOH0
- なんJ投資部はサラ金投資ニキもいるぞ
331 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage 2021/03/26(金) 14:15:43.20 ID:tpnQIERq
https://i.imgur.com/FVemrZ0.jpg
https://i.imgur.com/8Wcqbml.jpg
ついにアコムの無利息期間が過ぎた
- 601 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:08.16 ID:4Au+E0+40
- >>125
高配当株が安値圏に入った時に買ってガチホ
- 602 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:10.10 ID:2Af/SfRzM
- みんななんでサイバーエージェント株に触れないねん
ウマ娘やぞ
- 603 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:16.10 ID:bQis7MaKM
- 積立NISAは脳死でもええけどideco脳死はやめとけよ
- 604 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:24.93 ID:idOlOFLz0
- オリックス1180で買って1650で手放したワイみたいな下手もおるし
- 605 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:31.81 ID:YmecaOiRM
- 右肩上がりのインデックスならレバレッジかけたほうがよくない?
- 606 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:33.90 ID:zBIMbAfZd
- >>580
オリックスは1枚握って配当と優待貰うもんやからたくさん握るのは怖いわ
- 607 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:38.10 ID:vgF7569ga
- >>583
2011年から給料1.1倍物価1.5倍になってるから不思議や
- 608 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:39.65 ID:bvSKGCvv0
- >>590
実は俺も同意見で、sp500とオルカン半分ずつ持ってる
オルカンの米国比率下がるかも知れんし、みたいな
- 609 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:47.95 ID:sa/zL26+0
- >>590
アメリカ死んだら損するやん、リスク増やしてるだけ
- 610 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:48.04 ID:0wURXIM00
- >>591
だってワイも競馬感覚で株やってるし…
- 611 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:55.71 ID:CrIZ6qpm0
- >>600
ニオ全力ナンピンは強すぎ
- 612 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:10:58.78 ID:fx4msdp80
- >>587
積立投資「なら」 って前置きしたのに発狂してきたの君やん
図星だったんか?
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★