トップページlivejupiter
888コメント182KB

【衝撃】ワンピースのおでん、死んだかと思いきや生きていたカン十郎が遠隔で操作する絵だった!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:04:23.77ID:VgGKxRteM
これは燃える展開
https://i.imgur.com/ujbPChl.jpg
https://i.imgur.com/7upViDm.jpg
0002風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:05:03.03ID:7Mne1u4n0
さっさと終われクソ漫画
0003風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:05:30.91ID:gZweU7+E0
アホすぎて
とどめさすなりしばりあげるなりしとけよ
なんのための討ち入りだよ
0004風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:05:45.60ID:0ZoJuyeta
…TO BOIL!!
0005風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:06:04.42ID:dz7OvtctM
全然わかんない
カン十郎ってずっとついてきてたやつ?
0006風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:06:27.39ID:hEq5suc60
いつまでワノ国やってるんや
0007風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:06:30.56ID:zCuc5yK00
まだやってんのか…
0008風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:06:38.73ID:IqlIrBNza
絵じゃん
0009風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:06:50.94ID:JAnXWzwA0
オロチもカンも生きてるってカイドウも菊も無能好きやん
0010風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:06:58.51ID:g2NnG7Ut0
デボンとか言ってたなんJ民さん😅
0011風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:07:04.33ID:jcJlsObK0
https://i.imgur.com/qRhhD7N.jpg
0012風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:07:05.34ID:qho6rnKa0
読者に喧嘩売ってるやろ
0013風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:07:06.42ID:Bdc06xGga
おでんやっぱり絵だったんか
なんだかな
0014風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:07:08.02ID:rZ/3jus90
はよ終わらせんからこうなる
0015風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:07:18.90ID:uiQkaSpP0
おでん復活?!

カン十郎だろ(絵を実体化出来る)

さすがにそんな糞展開やらんだろ
トキトキの実だろ(震え声)

やっぱりカン十郎でした
0016風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:07:20.50ID:HvlutiFSd
もしかしてこいつ、絵をセックスできる?
0017風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:08:02.79ID:Bdc06xGga
>>15
かなC
0018風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:08:26.00ID:rZ/3jus90
とてもアラバスタとか空島と同じ作者とは思えんわ
なんでこんな体たらくになったんや尾田は
0019風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:08:33.31ID:W9wyB0CUM
絵描いてる間に殺せたろ
0020風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:08:39.72ID:uEFklN8ad
絵なのはええけど引っ張り過ぎだわ
おでんのシルエット出たの1年前くらいちゃうの
0021風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:08:42.66ID:gZweU7+E0
>>5
そう
裏切られアカザヤもぶちギレてたけどとどめもささずにやり過ごしてた
しょうもなすぎるわこいつら
0022風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:09:01.14ID:h2VEBHdEd
生きとるんも意味わからんし絵がそんな強いのも意味わからん
0023風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:09:34.27ID:rZ/3jus90
末期のナルトBLEACHより酷いやん
なんでや
0024風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:09:38.71ID:9R1LvteA0
この茶番要る?
0025風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:09:41.86ID:gQAnv7C10
おだっちが今更こんな低レベルな引きする訳ないやろ(笑)
0026風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:09:44.54ID:AHJiDYI20
また説明してる
0027風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:09:46.45ID:7nNOp/lJ0
オロチも絵だったの?
0028風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:05.98ID:7SWnbq0md
ひどいネタバレ食らったわw
0029風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:06.44ID:eBb98cfMa
とりあえず爆発させとけばええやろばっかで草
0030風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:09.47ID:O/AOsJYI0
なんでこいつ刺されてんの
絵に負けるんか…
0031風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:11.06ID:UT05AKDVa
余計にキャラ増やしてページの無駄遣いばっかやな
0032風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:23.19ID:IdcVdLMPd
これなら先週にオロチ生きてるコマ出して
今週でおでん復活?→炭野郎でしたーwの流れすればよかったのにな
0033風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:24.86ID:9RfxnUKtd
>>1
アフィが朗報悲報以外覚えてて草
0034風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:26.94ID:FoLyvozJd
>>18
50倍面白くなった結果やぞ
0035風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:33.23ID:g+kDYQvKd
狐とかデボンとか予想してたやつなんだったんだよ
0036風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:34.86ID:UZ4TcPvB0
ガチで呪術の方がまだ面白い
0037風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:38.80ID:K1zwmmcmd
結局引き伸ばしてるだけでぐだぐだじゃん
0038風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:43.09ID:xqpPXhhbM
来週休載やしインパクトある引き欲しいなぁ
せや!おでん復活させたろ!
0039風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:47.59ID:hlfWxuEL0
カン十郎って5年くらい一味と行動してたのに仲間感全くないから裏切られてもなんの感情も湧かないわ
逆にすごい
0040風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:51.82ID:z6HdlWE90
クソ展開 ゴミ なんのために生き返らせるのか不明
0041風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:10:52.78ID:gZweU7+E0
倒す→生きてました

これ何回すんねん阿呆ちゃうか読者も萎えきっとるわ
0042風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:05.29ID:dxObsFTW0
おでんの回想くらいまではなんだかんだ面白がってたのにそれ以降本当に酷いな
0043風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:05.79ID:rZ/3jus90
>>34
50倍劣化の間違いやろ
0044風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:23.91ID:RQQ/cAAK0
カイドウ「絵じゃん」
0045風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:23.99ID:1AXIfXb3a
こいつら丸々いなくても話成立したやろ
0046風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:32.23ID:nVpH/FSu0
このアシュラさんってのは味方側なの?どう見ても悪役の顔なんだけど
0047【B:84 W:67 H:87 (D cup) 153 cm age:29】 2021/03/29(月) 10:11:35.94ID:k9OwyVmoH
どうせ最後に本物出てきそう
0048風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:54.63ID:7y8mq+r90
これもしかしてなんJネタ?
0049風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:11:58.48ID:zAvzfT5qd
これこそ絵じゃん
0050風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:00.65ID:VrbiD5i10
こっから本当の本物が出てくるんだろ
0051風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:01.59ID:JAnXWzwA0
>>27
オロチは能力やろ
0052風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:07.81ID:3Kexs9n70
絵に負けるのか
0053風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:12.33ID:QzQeMHpxa
http://wakuwaku1942.livedoor.blog/
0054風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:14.45ID:O/AOsJYI0
狐路線なら新たなルートに繋がるからまだわかる
倒した敵が生きてた??
これ引き伸ばしやんけ
0055風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:24.86ID:juyyqNpWa
どうせ刺されたアシュラも戦線離脱して後に平気な顔して登場するんだろうな
0056風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:31.68ID:KpIO3JIY0
>>47
ものまね大賞かな?
0057風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:31.70ID:/ctAQ3M30
おでんに魅力なくね?
0058風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:12:52.27ID:NF/bL4Pr0
絵じゃん
0059【B:102 W:90 H:91 (E cup) 153 cm age:20】 2021/03/29(月) 10:13:09.60ID:k9OwyVmoH
>>56
またクワマンの土下座が見られるのか
0060風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:22.89ID:vNVM8YQW0
例え偽者とわかっていても在りし日のおでん様を見ることが出来て俺達は心底嬉しい!
みたいな感じで超パワーアップして瞬殺じゃいかんのか?
0061風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:28.54ID:4OHpr6k00
この流れは本物のおでんが生き返る流れやろ
だからってどうでもいいが
0062風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:29.95ID:7nNOp/lJ0
実は生きてましたってやりだすとほんと終わらないぞ
0063風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:35.72ID:Mcsb7+Zid
鼻の絆創膏みたいなの一瞬で剥がせるアシュラさんすげい
0064風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:38.37ID:jZBDLCb2d
オロチがヤマタノオロチであーだこーだっていう展開はもう済んだ?
0065風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:48.65ID:TY4haIzm0
倒した奴らすぐ復活するの草
一生決着つかんやろこれ
0066風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:13:59.08ID:O/AOsJYI0
オロチも生きてたな
0067風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:02.32ID:RbF5S0SlM
タヌキさんってタイトルだから騙されてるんだろなとは思ってたけどここまで酷いのな
0068風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:04.90ID:XXAYXhqgd
トドメ刺さなかったお菊が大戦犯
0069風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:12.33ID:wx5iCI1a0
最終的に麦わらの一味に加入すると思ったのに
https://i.imgur.com/Vhyqlti.jpg
0070風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:24.18ID:Q8gPQee0a
カン十郎って倒したんやなかったか?
ジャックも復活しとるしぐだぐだ展開すぎるやろ
0071風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:28.97ID:IdcVdLMPd
今週絵が酷かったわ
尾田くん大丈夫か?
0072風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:29.40ID:gZweU7+E0
>>57
麦わらの一味は過去の話キンエモンから聞いただけで感情高ぶったり号泣しとったな
なお読者は
0073風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:29.42ID:+dAy9d990
>>65
これずっとやってるよな
面白くもなんともない
0074風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:37.09ID:l0QShFDLa
9人もいて偽物やと気付いたのがアシュラと雷蔵だけってアホすぎるやろこいつら
0075風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:42.65ID:joAlDeQv0
勘十郎クソ過ぎて悲しい
最初はいいキャラやったのに
0076風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:43.70ID:bt2auidMa
>>1
一枚目で切った傷すぐ治ってると思ったら次のページでまだあって草
尾田やる気なくしてないか?
0077風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:54.53ID:4OHpr6k00
>>57
これ
おでんが生き返ったからってなんなんだって話よ
長いこと取り上げてるけど全く馴染みがない
0078風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:14:59.24ID:RbF5S0SlM
>>62
あの世界観で生きてましたやられたらうちのエースが馬鹿みたいじゃん
0079風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:02.78ID:IzDxwzdg0
見損なったぞ、尾田くん
0080風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:05.50ID:Zk8UAzlg0
ぜってえあと10年は連載終わらんわ
0081風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:14.74ID:HeA+/opmp
オロチなんで生きてたん?
0082風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:15.68ID:P+hZ4vJa0
なんJ民「手のポーズがデボンと同じや!九尾やからデボン確定!」←これなんやったん?
0083風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:20.54ID:bFNv/44k0
>>69
衝撃展開で釣って中身ゴミとかこれもうモンキー・D・アフィやん
0084風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:24.21ID:MpoEvxvTM
>>71
爆発するページからマジでなにしてんのか分かんなくて草
0085風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:28.54ID:66ER2Ic20
つかおでんに魅力ないからいくら持ち上げてもどうにもならんわ
読者もカン十郎の絵だったとがっかりすらせんやろ
0086風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:35.41ID:5rRyO4I+d
>>18
編集って大切なんやなって
0087風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:38.40ID:r1u0cN1I0
なんで殺してないんや(呆れ)
0088風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:39.86ID:W9wyB0CUM
ペロスペローもキャロット達見逃してくれたからな
不殺協定でもあるの?
0089風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:45.33ID:ermN9gGMM
吾峠は責任取ってワンピの続き書けよ
0090風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:47.70ID:BmFFuFcg0
セリフの説明臭さもなんなんこれ
詰め込みすぎてテンポ最悪やんけ
0091風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:48.14ID:yqOmgTqz0
マジでワノ国っていつ面白くなんの?
0092風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:52.62ID:mB44wwpOa
https://i.imgur.com/KzsBVlZ.png
0093風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:54.71ID:Ut1/te+i0
尾田っちすげえ
0094風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:55.35ID:cESpD0C80
ある種のお獅子仮面状態だよなこれ
0095風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:57.48ID:5+utOJy30
ぜってぇ後から本物出るわ
お前ら掌返しの準備しとけよ
"ONE PIECE"の帰還や…
0096風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:15:59.48ID:kuMJq4ko0
もう連載止めにしませんか?
0097風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:04.84ID:rZ/3jus90
やっぱり引き延ばしはあかんな
0098風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:05.23ID:hSvwM7KM0
1枚の絵にたいして台詞が多すぎる
1コマ読むのにかける時間が劇中で流れてる時間より長くなってるから変にブレーキかけられて違和感あるんや
0099風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:06.08ID:MgBapVEBd
カイドウが復活してるんやし敵も復活するわな
0100風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:08.18ID:d0dV6EYPd
すぅ~…
0101風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:12.43ID:LhfmL4RRa
殺し合いしてるのにこんなに喋り合うもんかね
0102風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:17.48ID:gZweU7+E0
>>70
そもそもこいつらアカザヤ(が瀕死の戦線離脱状態やった)
0103風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:19.04ID:WUZBlH500
キャラ出しすぎて浅くなってる
0104風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:38.73ID:+dAy9d990
あの引きで休載でこれか
マジでおかしなるわ
0105風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:44.12ID:q0mMs1R+M
尾田しか盛り上がってない
0106風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:55.00ID:RbF5S0SlM
>>81
オロチの能力のモチーフをヤマタノオロチ伝説やとすると首の数だけ魂がある
0107風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:55.36ID:4+Eu+Hv7p
アシュラ「絵なんよ」
0108風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:58.86ID:pBUUnDSdd
俺のワンピは空島で連載終了しとる
0109風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:16:59.67ID:xi/8JvaO0
絵じゃん
0110風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:04.14ID:Bgt+PZhbM
おでんくん見損なったぞ
0111風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:09.21ID:7Mne1u4n0
ひどいな
https://i.imgur.com/OtJlghu.png
0112風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:14.07ID:AiYjGNOWd
普通に王道サムライの話でよかったのにな
落語の町人が帯刀してるだけや
0113風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:15.06ID:MW54KBR6r
鬼滅呪術進撃なんか相手にならんなw
0114風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:17.52ID:krq1Qc190
絵じゃん
0115風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:21.03ID:wf3H6kEXa
>>15
嘘つけ
おでんの正体は九尾のデボンや!って糞スレが伸びてた上に狐のオニ丸やろとかまさかのボンクレーとかレスはあってもカン十郎なんて言ってる奴はおらんかったで
0116風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:21.14ID:DF5vtXMS0
絵じゃん
0117風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:26.27ID:nSB51NZW0
ワンピースに出てくるキャラ自体が全員絵なのでは?🤔
0118風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:29.05ID:PDu9m4/90
なんで能力喋るんや?ブリーチリスペクトか?
0119風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:30.70ID:5rRyO4I+d
>>98
余白無さすぎて見ずらいよな
無駄に書き込むことやめてほしいわ
0120風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:32.27ID:MoJwDYDDa
作者「んほ~おでんたまんねえ~」
編集「そっすね!」
読者「そう……」
0121風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:37.38ID:Uy5Bs1ak0
これ尾田が面白いと思ってんのが救えないわ 
さっさと終われクソ漫画としか思わなくなった
0122風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:37.88ID:rZ/3jus90
>>108
せめて戦争編までやろ
0123風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:17:54.09ID:O/AOsJYI0
>>117
伏線回収きたな
0124風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:05.44ID:zzq3tVN+0
絵じゃんガイジに使われるコマ
0125風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:06.67ID:Jd/Ybdkg0
誰も興味ないからブラクロの話してええか?
0126風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:07.92ID:7eEFrqard
オロチが生きてたのはなんで?
0127風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:19.91ID:KF2ob8A9a
絵といっしょに死ぬアシュラさん
かわいそうすぎない?
0128風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:27.68ID:87VrR2rM0
そもそも勘十郎だか知らんがいつの間にかやられてたのか
飛び飛びごちゃごちゃすぎて忘れたわ
0129風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:31.82ID:jZBDLCb2d
ドーモシャム・D・エース
0130風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:32.21ID:KJL3aX/qd
ウォーターセブンくらいで終わっときゃよかったのに
0131風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:38.12ID:fm96XPSH0
>>115
カン十郎が生きてるのはうざいからやめてくれって思ってたわ
0132風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:38.60ID:3+Wj/fVi0
展開が遅い
はよしろ
0133風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:38.98ID:tvbiijwf0
>>92
加速度的につまらなくなってませんか?
0134風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:39.85ID:IdcVdLMPd
今週はあかんよなあ
休載前にエネル復活匂わせたりおでん復活した様にみせたり詐欺が得意やな尾田くんは
0135風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:42.74ID:vayc/CZTM
ここ数週間の展開全部いらんやろ
0136風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:45.98ID:+XiTCQ1L0
これで他の伏線もしょーもない思い違いか既に今の尾田にそれを面白く表現出来る才能が無いって分かるええ証拠やん
実際サンジの伏線とか考察追ってておもろかったけど回収された時シリアスより妙な描写のが臭過ぎて特に衝撃的でもなんでもなかったわ
0137風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:50.77ID:BpL7iuy8d
尾田くん、これでおもしろくなると思ってるんか?
0138風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:18:58.68ID:/Xv47F0pp
絵じゃんガイジのコレクションに追加されちゃうじゃん
0139風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:01.77ID:tZa4kyZQ0
モモが倒すのかな
それ以外無いよな
0140風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:04.67ID:rLEX4AcUd
二部入ったときみたいにワノ国終わったら一月か二月くらい休んで最終章にしたらよくないか?
アカンやろもう
0141風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:08.64ID:HtfjIm/A0
>>115
普通に候補の1つやったで
0142風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:12.67ID:X3tywYHeM
時代劇の脚本家?
0143風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:19.29ID:7QnIYJwJ0
マムとカイドウが並んでるコマの引き3回ぐらい見たことある気がするのは気のせい?
0144風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:34.12ID:jZBDLCb2d
>>118
術式開示で威力アップやぞ😎
0145風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:42.86ID:UwZiUBKo0
もう続けるのが目標や続いてる限り鬼滅に勝ってる
今は呪術はよ終われ思ってるやろ
0146風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:46.92ID:AiYjGNOWd
あの流れで裏切り者の勘十郎を斬ってないのもおかしいわな
何が侍じゃボケ
0147風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:50.94ID:RbYZeS67a
そういえばワイのエネルは?
また騙されたんか?
0148風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:54.38ID:Yxm0zWmad
>>92
チョッパリ半蔵おるね
0149風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:19:55.53ID:W8zxWQpDd
尾田栄一郎死ね
つまんねんだよ
0150風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:00.35ID:yQwNCtk70
集英社も正直頭抱えてるやろ
0151風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:05.99ID:40dOB8+O0
オロチが生きてて良かった
0152風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:07.71ID:RbF5S0SlM
>>118
ゲンスルーリスペクトやろ
0153風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:12.11ID:UZ4TcPvB0
まず内容の前にコマ割りなんとかしろよ
0154風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:12.17ID:rZ/3jus90
>>142
時代劇とワノクニみたいなゴミを一緒にするなや
0155風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:13.62ID:6GsE8jmM0
絵じゃん
0156風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:19.59ID:Qh7YroRta
本物でも偽物でもクソなのクサ
ネタと思ってるやついそうやけどマジでワンピは終わってるんだよなぁ 見辛い描写、コマ割り、下手くそな台詞、ごちゃごちゃした登場人物たち
0157風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:20.09ID:ODFEXnLd0
キンエモン達を手当した奴は誰なんや?
0158風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:21.95ID:jZBDLCb2d
>>145
おいたわしや、尾田上……
0159風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:24.70ID:IdcVdLMPd
>>143
5回はもうやっとるな
0160風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:30.69ID:gQAnv7C10
>>135
ほんまに
氷鬼(?)のところとかめちゃくちゃつまらん
0161風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:34.12ID:/sHoNZipa
ロビンこんな顔やったか?
https://i.imgur.com/sPMwLUP.jpg
0162風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:39.54ID:D7sHBvaq0
>>115
普通に考えたらカン十郎やけど、そんな誰も得しない展開する意味ないやろぐらいの記憶やわ
0163風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:48.68ID:0IRKLs4d0
これはまじで何でこんなクソ展開にしたんやろか
0164風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:52.96ID:JmRlC31Pr
>>57
尾田やぞ
0165風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:53.62ID:7F30RNDna
なんでワンピってこんなマンガになっちゃったんやろな
昔は本当に面白かったのに
0166風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:20:53.73ID:IIsmOIFla
飛び六も災害も赤鞘もオロチも倒してもすぐ復活とか畳む気ないやろ
緊張感のない戦闘を一生やってる糞展開
0167風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:02.86ID:9et4srlr0
大看板でも飛び六胞でもええから麦わらの一味とのガチバトルを早く見せてくれや
ワンピース好きやけど流石に展開遅すぎやわ
0168風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:06.01ID:iZrQUdG7a
こういう追いかけっこつまらんわ
ワンピースって追いかけっこ多くね
缶蹴りみたいなことずっとしてる
0169風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:07.32ID:RbF5S0SlM
1巻から今まで全部読んできたけど過去一つまらんな
0170風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:08.71ID:kGiwNAFV0
>>29
爆死するのはお前の漫画だけやろ定期
0171風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:17.24ID:CqCHBxhOM
絵じゃん
0172風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:19.74ID:+XiTCQ1L0
ドラゴンボールは連載が終わってからも終盤の展開がいつまでも語られとるけど
この漫画終わった時語られるのは前半の展開が数日間だけやろ
0173風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:29.63ID:HtfjIm/A0
>>82
いうてスレの途中で既に論破されてたで
0174風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:35.04ID:CYv3sTBN0
珍しく余白があるなこのシーン
0175風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:37.80ID:hqxY4RhC0
絵ッ
0176風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:41.98ID:ysph72ZA0
カンジュウロウオロチ死んでない
ゾロに切られたアプー死んでない
クイーンの殺人ウイルス死んでない

そりゃ緊迫感ないわな
0177風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:42.26ID:Bqpgyk8y0
汚駄くんって呼び方ぴったりだよな絵も顔も汚いし駄目
0178風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:46.13ID:+dAy9d990
キングダム原「許されたな」
0179風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:50.12ID:IdcVdLMPd
長期連載はあかんな
本格的にブリーチ・ナルト化してきてる
0180風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:56.51ID:nkydWj5E0
でも2年後ナミがえちえちだからOK
0181風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:21:58.14ID:Bid9fD7s0
一巻の頃の線の多さがちょうど良かった。今は多すぎる。
0182風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:00.19ID:gZweU7+E0
こっから持ち直すには黒ひげ登場させるのが一番ええやろ
0183風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:06.70ID:/ctAQ3M30
ワノクニやりたすぎてワンピースである必要がなくなってる
元々は予定になかった島やろ?
0184風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:08.26ID:IPtekemm0
狐だろって話だったのに
0185風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:12.54ID:3n1cBex0F
煮えてなんぼの~?
0186風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:21.25ID:HL9r5Lw6p
カイドウの人獣型って今回初披露だよな?
0187風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:24.44ID:sBgFjUoea
あと5年で終わる発言から1年半くらい経ってるけど大丈夫なんか?
0188風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:27.32ID:Exgwtd4C0
>>115
いや、カン十郎やって声は多かったです
流石にそんなクソ展開はないやろってレスもついて
0189風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:28.49ID:JqQIZVQpd
>>69
よく見たら絵!!!?って言ってるやん
0190風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:29.63ID:PZYJtIAP0
全部説明したい病気定期
0191風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:30.38ID:hGWRylpka
カン十郎って裏切り者なん?
0192風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:35.21ID:jZBDLCb2d
>>168
しかもいま誰がどこでなにやってるかをちっさいコマの中でセリフで説明するから戦況がめっちゃわかりにくい
0193風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:42.85ID:kGiwNAFV0
>>178
貴様は史実という最強の原作ついてるのにあの体たらく
0194風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:44.14ID:7eEFrqard
やりたいこと詰め込みすぎなんよ
アイデアの取捨選択ができてない
0195風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:46.69ID:SQsr533h0
なんj民じゃなくて手塚先生の見解聞きたいわ
0196風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:46.82ID:66ER2Ic20
>>168
追いかけっこである程度分散させないと集団戦なんか描けるわけないやろ
アホみたいにキャラ出したせいで敵味方どんだけおるんや
0197風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:46.90ID:4OHpr6k00
晩年の水島新司を思い出す
0198風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:48.09ID:nHawjw07M
クソ展開で草
0199風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:50.47ID:rZ/3jus90
>>179
ワイ3つとも読んでるけど今のワンピが一番酷いと言えるわ
0200風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:51.31ID:X1P/URsr0
こんなん作者なんJ民やろ
0201風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:52.19ID:J8yynjEq0
こんなんだったらまだシャンクストンデモ理論ぶちかましてる奴の方がおもろいやろ
0202風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:53.32ID:K4d7+2Hh0
どういう事?
カン十郎は麦ラァを裏切ったと思ったらまた麦ラァに寝返ったんか?
0203風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:22:57.77ID:W8zxWQpDd
>>186
多分
皮膚キモいわ
0204風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:02.68ID:gUQRKvQnd
【悲報】海に沈んだはずのゴーイングメリー号、悪事に使われていた

ナマコ800キロ密漁 密漁グループを摘発 (青森県・陸奥湾)

海上保安部と警察は海に潜って密漁したナマコを水揚げした5人を見つけて現行犯逮捕し、犯行に使ったプレジャーボート「ゴーイングメリー号」を押収したうえで残りの4人をきょうまでに逮捕、送検しました。
 被害総額はおよそ320万円とみられ漁協の関係者が悪質な犯行に憤っていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/945f65a5e316c08f604a01a3dcb41a253bfc8ab2
0205風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:04.02ID:r94DAGLDd
尾田は一々絵が下手すぎるし
バトルは描けないから省略
ストーリー構成はワンパターン
お涙頂戴もネタギレ
無駄に広げた風呂敷を畳む術も無い
ワンピはオワコンや
0206風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:05.12ID:/JtlDrMJd
いらん話が多すぎて重要な部分だけにしたら2巻くらいで終わりそう
0207風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:06.09ID:gWg97mxs0
ワノ国やべーな
今までで一番つまらん
0208風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:13.77ID:KXc70mR50
呪術が勢いすごいから拗ねてるだけだろ
0209風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:15.23ID:VVxy964Xd
カン十郎が死んでなかったとか急に言われたけどそもそもこいつが殺されてたかすら覚えてないという
キャラが薄すぎる
0210風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:15.40ID:OLmWwE5Ld
>>204
0211風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:16.34ID:MW54KBR6r
鬼滅呪術進撃なんか相手にならんなw
0212風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:17.87ID:Qh7YroRta
>>57
和の国のクソさはこれが全て コマ割りや台詞が劣化したのはおでんのクソさに比べたらおまけ
0213風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:23.93ID:OLmWwE5Ld
うーん…
0214風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:24.54ID:fYLxqkm5a
>>187
5年でワの国が終わる発言だからセーフ
0215風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:25.95ID:0IRKLs4d0
赤鞘介抱したのもカンジュウロウなん?もうその辺のこと尾田くん忘れてるやろ
0216風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:26.97ID:FsP7ECusd
あっちやったりこっちやったり
0217風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:27.95ID:QYgXRNt3a
絵かよ
0218風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:39.46ID:71OCWcgs0
アンチでは無いけど尾田はキャラ増やし過ぎて扱い切れなくなったな飛び六砲とか最早顔も覚えてないわ
0219風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:43.17ID:vy3nBqxE0
>>62
男塾の悪口はやめろ
0220風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:43.90ID:O/AOsJYI0
おでん好きなの尾田だけ
0221風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:47.52ID:hTdMDp020
>>92
いうほど時代劇か?
0222風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:50.21ID:gZweU7+E0
>>176
アプーはキッドにも不意討ちのクリティカル受けとるしそれでも肩で息をして疲れてるくらいの状態やな
0223風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:50.76ID:StFDGP3z0
いつ見ても誰がセリフ言ってるのかわかりにくい
0224風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:51.19ID:Ba/N7ggvp
赤鞘に殺されたカン十郎→生きてる
復活したオデン→カン十郎の絵でした
カイドウにボコボコにされた赤鞘→元気に走り回る
カイドウに首チョンパされたオロチ→生きてる

何がしたいん尾田
0225風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:23:56.00ID:mPOyJpjKM
>>179
その2つよりだいぶひどい
0226風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:00.39ID:qtdXGtXQM
>>183
11巻時点でハンコックとサムライの存在は確認できる
https://i.imgur.com/B6bvrLN.jpg
0227風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:16.97ID:o3vCMLtN0
尾田っち「今週はどう?」

編集「……パーフェクトです、描き込みも問題ありません」
0228風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:17.02ID:YGFCHiwr0
冗談抜きで今のワンピース
ゴミやろ
0229風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:21.68ID:qIRUbKJi0
ふーん

絵っちじゃん
0230風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:23.62ID:kGiwNAFV0
>>185
boil~~😭😭
0231風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:26.28ID:BQWb46HC0
それがしも深手だ

?????
わっかりにくいなーー
0232風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:32.76ID:hSvwM7KM0
ワンピース全巻集めてる小学生ってどんくらいおるんやろ?
0233風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:34.25ID:V5UpFDaEM
ええやん
https://i.imgur.com/jDGaz5e.jpg
0234風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:38.21ID:7vJ6cdLhd
【悲報】赤鞘さん、絵にやられる
0235風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:40.30ID:jxSPeQ020
大金払って話考えて貰ったらいいのに
0236風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:45.45ID:Q/oHw4200
全く読んでないからよくわからんのだけどなんでブリーチみたいに自分の能力を敵に説明してるんだ
0237風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:47.66ID:W9wyB0CUM
>>183
やりたかった事は全部ワンピースでやる言うとるからな
だからルフィ達が異物になってる
0238風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:54.72ID:tQ11wz0qM
ワンピ爺これどーすんの
0239風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:55.42ID:jZBDLCb2d
>>218
赤穂浪士の討ち入りやりたい!でもルフィたちに活躍させたい!
せや!敵幹部をアホほど増やしたろw
0240風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:24:59.45ID:k0E/SNQUd
早くカイドウ倒せや
0241風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:09.50ID:HtfjIm/A0
>>215
それは日和やろ
0242風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:15.10ID:Bqpgyk8y0
>>187
流石に自分がバカにした横井軍曹は越えないだろ越えたら相当恥ずかしい

横井軍曹28年
汚駄軍曹24年
0243風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:25.41ID:Uqi8GdJ+d
ワンピースいっつもランキングやとどうなん
0244風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:30.37ID:NKdSxNw+a
カン十郎なんだかんだ味方になるかと思ったらクズのまんまやんけ
0245風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:38.47ID:uiQkaSpP0
>>115
これは重度のワン信おじ
0246風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:46.31ID:Q/oHw4200
>>233
海道(瞬)って漢字つけると弱そうになる
0247風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:46.88ID:HtfjIm/A0
マジで鬼ヶ島入ってから誰も脱落してないよな?
0248風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:47.29ID:yPztJPkHa
いらん話やんこんなん
他にも戦ってるとこたくさんあるのにあえてやる意味は?
0249風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:47.55ID:lMdHHmPB0
ガチでワノ国つまんない
ドレスローザの方がまだ緊迫感あった
0250風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:48.57ID:iUlFM0160
せめておでんをマジで非の打ちどころのない聖人にすべきだった
悪いやつがいい人苦しめてそれを麦わらの一味がぶん殴ってスカッと解決ぐらいの単純さでいいんや
まぁ尾田くんの中ではそう描いてるつもりやろうけど
0251風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:49.44ID:ZcyjXZpG0
>>76
ほんまや
編集仕事してるんか?
0252風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:52.54ID:SQ1njvZe0
言うほどおでんに魅力がないのよ
0253風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:55.75ID:IhbjCYNXr
ワニ先生が新連載始めるけど、一生ワンピースが終わらないボタン押す?
0254風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:25:59.26ID:HY/q8p9h0
線も全盛期と比べてぼやけてること多いし尾田っちパンチドランカーやろ
0255風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:00.96ID:IdcVdLMPd
>>199
自分はどれもどっこいどっこいだわ
0256風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:02.19ID:4OHpr6k00
エロクール内藤とかいうヨイショしかできない東大卒w
0257風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:09.54ID:bt2auidMa
錦達騙せるように魂込めて描いたら本物のおでんが降りてて
カン十郎の意思に反して動くようになるで
こんな神展開見たことないわ
0258風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:10.71ID:kGiwNAFV0
多分みんなの大好きなおでんを偽るカンジュウロウって感動のシーンをぶち壊す悪い奴ーってのをやりたかったんだろうけど
浅いわ尾田くん
0259風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:14.81ID:fm96XPSH0
>>209
戦闘シーンカットだったからね
でも役者気取りの裏切り者にはいい描写だったと思ってたのになあ
0260風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:18.22ID:WZylaFvl0
他の章より尾田が和の国おもしろいって言いまくってて滑ってるからきつい
0261風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:18.63ID:tZa4kyZQ0
>>233
ヘビヘビ定期
0262風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:18.75ID:11m01TVi0
>>92
このアーロンジワる
0263風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:36.14ID:6tK8FvLV0
そもそも世界最強の海賊二人とルーキー四人がなんで普通に戦ってるんや?
0264風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:38.19ID:ysph72ZA0
カンジュウロウ オロチをあっさり脱落させたところは鬼滅を見習ったか尾田くんと思ったけど
結局このクソ展開
0265風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:38.30ID:BpL7iuy8d
ワノ国編スタートから現在4年目
鬼滅の刃 連載から五年目で終了

これマジ?
0266風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:38.56ID:66ER2Ic20
>>247
死んだと思ったら生きてたパターンばっかやな
0267風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:41.90ID:6c+8wEZdd
>>224
ゾロに斬られたアプー→生きてる
瀕死だったジャック→生きてる
斬首フラグ立てたヒョウ五郎→生きてる
0268風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:42.24ID:bopDqqKy0
>>233
ドラゴンズやんけ
0269風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:44.58ID:ZeRSe4HA0
この展開いる…?
面白くなると思えんのやが
0270風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:45.68ID:RbF5S0SlM
>>233
ウオウオの実だぞ
それにもっとブサイクだぞ
0271風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:59.31ID:YGFCHiwr0
実は死んだおでんも絵だったっていうオチやろ
0272風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:26:59.48ID:HtfjIm/A0
>>242
それ引きずってるのってネトウヨくらいやろ
0273風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:00.66ID:xgEFX4yGd
自分の好きだった漫画がこんなことになってしまってて悲しい
全てはロビンが悪い
ロビンが入ったせいでルフィがガイジになってしまった
0274風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:09.59ID:D7sHBvaq0
>>224
引き伸ばしやろなあ
0275風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:11.13ID:2H8ghVhzd
奇形やキモ顔ばかりでも昔はストーリーで読者引っ張ってこれたけど
話劣化するわますます奇形出しまくるわだもんな
0276風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:13.33ID:7Mne1u4n0
>>251
ぐちゃぐちゃなネームじゃわからんやろ
0277風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:14.30ID:qGeVJ8wI0
やっと戦うみたいだけど決着何年かかるんやろ
0278風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:18.31ID:mPOyJpjKM
適当なウェブ媒体に掲載移動して好きなタイミングで好きな量書けばええんとちゃうかな、もう
0279風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:22.14ID:PdccTT9I0
おもんな!
0280風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:32.12ID:E1u7zrud0
ワノ国、つまらない上に長すぎんだよ、しかも休載だらけ
面白くなるって言うから見続けたけど、面白くなる気配すらない
長いんよ・・早く倒して終わってよ
0281風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:35.87ID:IID82opGd
ワンピース見てないから他の漫画でどんなクソさなのか例えてくれ
0282風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:36.53ID:t1S0Et810
炭二郎?
0283風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:37.20ID:vANoIQYed
ワノ国編まるごと蛇足やないか?
はよ終わりの道筋作れや
0284風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:43.19ID:7QN93b0+0
何このご都合展開
もうゴム肉マンに改名しろ
0285風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:45.20ID:VrKwl4wQa
黒炭たんじろう?
0286風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:45.84ID:t0pReQbb0
ワンピースって相変わらずどっちが喋ってるのかわかりづれえな
0287風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:49.94ID:MpLX6kYID
台詞詰め込みすぎ
説明多すぎ
0288風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:55.76ID:dEVuyn3x0
絵じゃん
0289風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:58.39ID:NEnOpOZqr
っぱビルドキングよ
0290風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:27:58.86ID:HY/q8p9h0
昔から七武海1人倒したら政府がすぐ補充とかしてたし終わりも見えないし威厳もないよな
0291風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:01.91ID:Uq4ldkDG0
最終巻が100はちょっと超えますって発言は現時点から更に100巻ちょい出ますってことやったんか…
0292風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:02.23ID:5eQDrQzhd
敵がいつまでたっても復活するやん
0293風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:02.78ID:7Mne1u4n0
>>265
盛りすぎや
0294風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:03.11ID:X2pqI9Zf0
赤鞘の話で良かったのデンジローぐらいやわ
0295風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:03.40ID:jZBDLCb2d
あと5年で終わるとか言うとったが5年前てドレスローザやで?
終わるわけ無いやろ
0296風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:06.67ID:kuMJq4ko0
一番酷かった時期の銀魂みたいや
0297風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:11.21ID:H5p5v5frd
呪術とどっちが面白いの?
0298風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:23.59ID:7eT4ukMM0
茶番やんけクソかよ
0299風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:24.20ID:NEnOpOZqr
っぱビルドキングしまぶーよ
0300風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:24.19ID:4PqPz2uZp
>>233
ださ
ニョロニョロして戦うの?
0301風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:28.65ID:BeSqTjno0
悪質な!?誰か!?
これは絵か!?
遠隔!?

馬鹿が考えたら会話
0302風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:32.45ID:kGiwNAFV0
>>255
ブリーチは設定はめちゃくちゃだけど漫画としては読めた
ナルトは終始めちゃくちゃだけどネタとして楽しむならアリ
ワンピースはもうこれ以下になるならどういう展開になるか想像つかねぇ
0303風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:33.01ID:wD+Y+igp0
なんで上手いアシスタント雇わないんやろ
0304風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:37.14ID:djJz/n2/0
こんなにやってもグランドラインはきついんかな?
0305風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:38.63ID:CvGFCGYEM
うおおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/Z6BmOhA.jpg
0306風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:40.55ID:l9pLAPGWH
おでんの正体はこいつみたいなレスよう見てたけど、尾田本人がこいつ忘れてそう
https://i.imgur.com/l8hKhlH.jpg
0307風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:44.21ID:p7yTbnKLd
ユデロンの予測全然当たらんやんけ
0308風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:51.31ID:71OCWcgs0
>>239
うーんこの
ワノ国のストーリー自体面白い部分はあったし上手くまとめてくれればなぁ...
0309風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:58.60ID:RbF5S0SlM
今のジャンプは呪術とヒロアカ以外つまらんわ
0310風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:28:59.95ID:9ehrLNGld
レジェンドってサムライに関わるとろくなことにならんな

尾田っち ワノクニ

岸本 サムライ8

児童ポルノ
0311風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:02.82ID:bt2auidMa
>>297
夜桜の方が面白いまであるわ
0312風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:04.83ID:1qRXgJ+0a
>>199
同感や
0313風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:14.11ID:NEnOpOZqr
>>297
ビルドキング
0314風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:14.86ID:AiYjGNOWd
おでんくんは次期将軍なのに傾奇者で海賊やるために出奔してる間に国乗っ取られただけやろ
ツーアウトってところか
0315風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:17.75ID:6sLRlq+g0
>>92
ゴミが時代劇を名乗るな
0316風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:20.58ID:wx5iCI1a0
Eテレでワンピースの再放送やってるぞ
0317風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:23.62ID:HtfjIm/A0
>>302
金閣銀閣とかネタにならん酷さやったぞ
0318風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:24.00ID:66ER2Ic20
>>296
空知は引き伸ばしで死んでたけど尾田はノリノリで引き伸ばししとる違いやな
0319風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:27.01ID:tQ11wz0qM
ワンピ爺これどーすんの
0320風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:28.69ID:Mgu+paAZ0
別にここはええわ
またくだらない展開やっとんなって感じ、いつものワンピや

それより最後のルフィの台詞がゴミすぎやろ
「優勢だ!」ってなんやねん
尾田の台詞センスどこまで落ちてんねん
0321風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:29.90ID:+Uhh18vj0
>>92
面白いでしょー?
0322風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:30.04ID:LCd+2o+q0
>>92
ガンガン進まなすぎやろ
0323風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:30.69ID:O/AOsJYI0
この展開でうおおおってなる人いるのか
丸々ここカットしていいだろ
0324風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:34.82ID:LTqxscxG0
絵なのに強すぎや保
0325風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:35.22ID:ZeRSe4HA0
てかあかざやでカイドウ倒すもしくは追い詰めてルフィはビッグマムでよかったよな
あそこで負けるならあかざやの20年間はなんだったんやマジで
0326風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:43.38ID:dTEdv7XM0
絵見ても何やってるか全くわからんな
0327風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:47.35ID:t8K7obGU0
>>305
カラーだとええ感じになってるの草
0328風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:48.66ID:SQsr533h0
ワンピースは今すぐ世界情勢やれ
あれだけは認めたる
世界情勢やってる時はトップクラスに面白い
0329風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:58.61ID:FltfeTAba
>>92
どうだー! 俺の漫画おもしれーだろw
0330風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:29:58.93ID:JZoRKVPS0
1010話でゾロの目開くから見とけよ
0331風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:19.41ID:LVgOw5SI0
そろそろまとめてええか
0332風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:19.46ID:v5R5glD80
これって仮に読者がおでんのこと大好きだったとしてもクソ展開やろ
0333風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:19.71ID:O/AOsJYI0
何がしたいのこの漫画
0334風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:21.50ID:+dAy9d990
もうワンピ完結しなくてもええよ
途中で投げたら
0335風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:22.86ID:qZC8AYGYa
ここで追い詰められた瞬間本物のおでんが出てきて偽物を一刀両断という神展開やぞ

外れたらブックオフでワンピ全巻売ってくるわ
0336風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:24.68ID:l9pLAPGWH
いつのまにか連載年数2番手のヒロアカのほうが先に終わりそう
ヒロアカもここから何年かやるんやろうけどそれでもヒロアカのが早く終わりそう
0337風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:25.20ID:rZ/3jus90
>>281
BLEACHのジェラルド戦をずっとやってる感じや
ナルトやったらカグヤ
0338風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:34.83ID:uI4GFwVu0
>>305
ドラクエの中ボスみたいやな
0339風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:45.68ID:rS5CRIxrM
こんなにつまらんのに面白いでしょー?はほんま見る気なくす力つよい
0340風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:47.94ID:tQ11wz0qM
どーすんのこれワンピ爺
0341風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:53.30ID:Mbw2vY/Ld
>>263
ゆーてルフィゾロはあと数十日~数ヶ月で世界最強の二人になるんやで
0342風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:55.20ID:jZBDLCb2d
>>310
職業:人気漫画るろうに剣心作者とかいう残酷な表記
0343風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:59.55ID:m0aeOmtVp
絵も下手だしキャラに魅力も無いし話はつまらんし、もう突然でいいから来週終われ
0344風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:30:59.96ID:bmpsRgDNa
尾田くん完全にセンス終わってしまったんやな
0345風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:01.12ID:Bqpgyk8y0
ワンピース初版300万 初動123万
呪術初版150万 1   初動113万

ひとつなぎの大悲報、返本王に俺はなる!
0346風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:02.84ID:qy97O/Ep0
読者「狐かぁー泣けるンゴねぇ」
尾田っち「カンジュウロウ」
読者「……」
0347風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:06.42ID:o3vCMLtN0
>>92
悲しいなあ
0348風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:15.60ID:2dbZKWA/a
>>339
これを面白いと思ってるようじゃこの先期待できんわ
0349風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:17.32ID:ZLN6TcoIM
こんなに引っ張って面白くないってことはこれより先面白くなることはないんやろな
0350風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:18.12ID:E1u7zrud0
つまらないって声届いてないんやろね
編集とかとにかくヨイショしまくってそう
ご機嫌取りだけやってるんやろね
0351風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:23.60ID:Mbw2vY/Ld
それにしても尾田は画力ないなー
画力がないからアシスタント使って描き込み増やして誤魔化そうとするんやけど
結果余計に見難くなるっていう悪循環や
0352風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:26.10ID:HtfjIm/A0
>>336
ハンタ…
0353風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:31.76ID:M7wmynWG0
尾田お前もう集英社降りろ
0354風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:37.57ID:ylpQwsFHM
ワノクニ編いつ終わるんだよ
全然話進んでるように見えん
あっちこっちでイベント起こして同時進行する癖やめろや
0355風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:37.61ID:kGiwNAFV0
>>305
コマ割りに絶望的にセンスを感じない
俺なら見開きページ使ってママとカイドウ描いて左とルフィのコマは前のページで纏める
0356風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:40.46ID:dch5RHY70
長すぎて飽きた
0357風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:40.63ID:tZa4kyZQ0
>>305
カイドウも熱いよなこれ
0358風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:45.61ID:96DtD9oU0
詰め込みすぎなんやキャラ多いしコマ小さいから記憶に残らんし迫力もないんよ
0359風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:48.04ID:O/AOsJYI0
この後さらにマイナス50倍面白くなると言った尾田
有言実行したな
0360風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:48.74ID:4PqPz2uZp
どうせお前ら一気読みしたら面白いって手のひら返すんやろ
連載追うの止めたら?
0361風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:54.16ID:/MXkAsILd
黒ひげとの戦いだけで絶対5年以上かかるから5年以内に終わるのはありえない
0362風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:56.57ID:oFlw7iAg0
この展開はゴミ以下だけどなんでカン十郎活かしてたんやろな
アシュラ殺したかったとしてもカン十郎操作のおでんじゃないとあかんのか?意図が良く分からん
0363風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:31:57.45ID:sBgFjUoea
売れたら作者の好きなようにできるって
暗黙のルールをジャンプ編集部は撤廃した方がええやろ
0364風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:01.56ID:QkZSCjaIr
尾田くん😨...見損なったぞ!😡
0365風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:03.05ID:h4BD8wDr0
尾田くん、お前もう漫画家降りろ
0366風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:04.07ID:Bqpgyk8y0
>>325
余ってる唐揚げに赤鞘と名付けましたあ赤鞘残ってるよ誰か復讐終わらせてw
0367風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:12.11ID:IhbjCYNXr
>>310
斬 打ち切り
0368風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:13.45ID:bt2auidMa
尾田は2年休載すべきやろ
覇気身につけて帰ってこい
0369風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:15.04ID:01k8lxr80
なんで尾田くんはおでんに拘るんや

見た目はブサイクあんな強い意味もわからん国の王なのに国のこと無視して国民苦しめたA級戦犯やろ
それでいてワノ国の住民が慕う意味がわからん
バカ殿なんて言い方が優しすぎるガイジやろ
0370風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:19.18ID:9skcPfwvM
展開が予想を下回ってるの悲しい
もう読者を超えることは無理なんやな
0371風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:28.38ID:OwNFMPMh0
編集が口出せないまま天狗になってた結果がこれよ
0372風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:33.25ID:3TKwi00qM
演出やコマ割り、台詞のセンスはまだ今後編集が指摘してくれる可能性が1%でもあると考えたらまだ希望がもてる
絵の劣化がなによりも深刻
待望のゾロvsミホーク戦とかどうなってしまうんや、、、
0373風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:35.98ID:7i41U64o0
今回おでん(絵)と一緒に自爆したやつもどうせ生きてる
0374風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:36.30ID:Mbw2vY/Ld
>>345
呪術に抜かれるのも時間の問題やなあ
チェンソーも残ってたらヤバかったかもしれん
0375風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:38.96ID:ZcyjXZpG0
>>92
尾田くん「ワノ国も今ガンガン進んで絶好調なんですけどもねー。どうですかー?面白いでしょー?」
ファン「ワノ国絶好調…?面白い?……いや今んとこあんまり…」

http://imgur.com/wDvf3sW.jpg
0376風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:42.90ID:zzP0EkGr0
どういうことやねん・・・
0377風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:46.10ID:oWOnAjDl0
三大将は菅原文太とか勝新太郎使って許されたんやから
サムライも時代劇の名優そのまんま使ってたら絶対かっこよかったのにな
狂四郎は眠狂四郎やろ?田村正和はアカンかったの?
0378風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:50.00ID:SCfxsAmzd
読んだけど何じゃこりゃって感じ
そもそも偽おでんがあいつら匿ったのは何だったの
0379風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:32:54.41ID:CqCHBxhOM
ワンピースはフルカラーだと意外と読みやすくなってるんだよ
尾田くんはさいしょからカラーの絵をイメージして書いとるのかもしれんな
0380風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:02.80ID:umpYy5M00
話も進まないし内容もくだらないしジャンプの後ろの方に移動しろよ
0381風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:24.81ID:SCfxsAmzd
>>39
ほんとそれ
0382風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:29.04ID:bt2auidMa
>>378
匿ってたのか?
0383風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:32.55ID:jZBDLCb2d
マシリトにビシッと喝入れてもらったらええねん
0384風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:33.49ID:jz2rU3su0
>>267
死んだら感動、って思考は短絡すぎて好きではないが、負けたやつは戦闘からどんどん離脱させるべきだわ
メリハリがなさすぎるし、茶番もいいところ
0385風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:33.65ID:X2pqI9Zf0
週間やから詰め込みすぎやろ思ってもまだ読めるけどこれ単行本で読むやつくそ体力使いそう
絶対流し読みになるわ
0386風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:36.59ID:nSW2eqSy0
こいつホントチラ見せに命かけてるな
0387風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:36.61ID:UZ4TcPvB0
>>345
6月に新刊同時発売やからどっちが勝つか楽しみやな
0388風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:41.57ID:sBgFjUoea
>>342
他の捕まったやつらの匿名のがヤバいのすこ
0389風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:41.86ID:KT9ntCUC0
絵じゃん
0390風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:42.99ID:YGFCHiwr0
そもそもの話なんやけど

尾田の絵は和風が描けないんやないか?
どっちかって言うと尾田って異国風の絵やん
0391風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:43.13ID:Aur2XoQed
おでん生理的に無理
0392風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:43.71ID:iZrQUdG7a
あんなゴミがアンケート保ってるのがおかしい
0393風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:44.78ID:OdFCfm690
カイドウもカン十郎が描いた絵だったらしいな
0394風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:56.20ID:dAP9V/q9M
流石に本物出てくる展開やろ
0395風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:57.42ID:6ohaIbmSd
ワノ国編はナミがエッチなこと以外いいことないわ
0396風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:33:58.46ID:HCens+/xd
実は生きてましたで本物が絵を切る展開だろ
0397風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:00.63ID:azg2rXUyM
>>379
よく比較してみれば分かるけどカラーだと不要な背景塗り潰されてるから見易いんやで
0398風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:02.62ID:HY/q8p9h0
漫画家に描きたいもん全部描かせたらやっぱあかんわ引き算させるのも編集の仕事やろ
まあもう尾田に物言える編集者がおらんのやろうけど
0399風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:04.98ID:HtfjIm/A0
>>383
尾田以上の老害やん
0400風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:07.29ID:l0MPmXWRr
ちょっと待って、今更何のために偽おでん出したの?��
0401風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:11.43ID:BpL7iuy8d
編集はエロ漫画見るのに忙しいから
0402風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:16.02ID:kGiwNAFV0
>>336
3年くらいで終わるやろな
デクが学校離れたから尚のこと綺麗にまとまりそう
0403風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:16.93ID:rZ/3jus90
>>360
一気読みしてもつまらんぞ
0404風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:19.91ID:Wz9H7Wu0r
>>314
途中危険感じながらまさかのUターンも追加で
0405風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:24.96ID:o3vCMLtN0
>>375
そういえば、冨樫って字が綺麗だったな
0406風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:25.04ID:Lnp/rVy9a
もう稼ぎ頭でもないんやし編集側から厳しくすりゃええのに
0407風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:27.16ID:LCd+2o+q0
>>375
Twitterアカウントはまだサンジを三強として扱ってくれてんやな
0408風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:28.48ID:HtfjIm/A0
>>378
??
0409風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:33.01ID:E1u7zrud0
オロチも実は絵でしたとか言って
いきなり再登場するんじゃねえの
0410風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:35.70ID:SCfxsAmzd
>>65
ゾロに斬られたアプーがすぐ動けたのは笑ったわ
見開きでぶった斬られてあの程度かよ…って
0411風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:36.22ID:CYt8KrY60
昔の尾田っちならおでんの回想しても
ルフィたちは泣きはせず無言で怒りを表現するくらいだったろうに
0412風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:37.93ID:1iVGXjmSa
狐って言ってた人もいたな
0413風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:39.50ID:hhIQNmxL0
この前おでんは生きてるってワイに嘘ついた奴出てこいやペラッペラやんけ
0414風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:34:39.76ID:pQx0fRhC0
飛び六もアプーホーキンスも一味でサンジ以下の実力の奴らは倒せないから絶対処理に困ってるよな
0415風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:02.46ID:11m01TVi0
>>330
1111話の方がいいやろ
0416風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:14.06ID:ZcyjXZpG0
>>345
ひとつなぎの便所紙ワンロールやんけ
0417風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:19.38ID:9skcPfwvM
>>410
アプーの方が強いからしゃーない
ゾロは格下なんや😰
0418風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:33.22ID:RmJpX2Woa
ワンピースって結局なにンゴ?それだけ知りたい
0419風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:38.14ID:SCfxsAmzd
>>338
思ったw
0420風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:39.14ID:kGiwNAFV0
ここだけの話今週に限っていえば夜桜さんちより遥かにクソみたいな漫画やってた
個人的な感想やけど
0421風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:45.22ID:SQsr533h0
ワンピとキングダムはなんでこうなっちゃったのかなあ😢悲しいよ
0422風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:45.75ID:THbEutXtd
鬼滅のせいでグダグダやってる尾田上の醜さが際立つ
0423風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:46.49ID:tBxN5Cmmx
生きてようがどうでもいいやつで引っ張って偽物でしたってほんま最低の漫画や
0424風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:53.20ID:Up23tgDY0
>>418
空飛ぶなにからしい
0425風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:35:57.19ID:I2isL3SOa
>>409
生きてて放火し始めたぞ😊
0426風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:02.21ID:AiYjGNOWd
>>369
チンピラ人気はあるけど政治的にクソ無能って負の側面を描くだけで全然違うのにな
現実はto boilや
0427風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:03.51ID:l9pLAPGWH
これマジでなんだったの?
https://i.imgur.com/JCzdn9P.jpg
0428風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:04.16ID:CYt8KrY60
ワンピースの戦闘っていくらダメージ食らっても謎に回復するからいつ決着するのかよくわからんのよな
0429風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:14.08ID:l0MPmXWRr
集英社「尾田くんー!仲間になれー!」尾田くん「しゅ、集英社らぁ…」

ファン「尾田くん、お前もうジャンプ降りろ」尾田くん「え?」
0430風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:14.71ID:tBxN5Cmmx
読者をイライラさせる天才かよ
0431風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:17.31ID:1TaBTqpb0
体力の消耗激し過ぎて本体も死ぬて遠隔のメリットないやん
0432風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:19.48ID:WZylaFvl0
>>369
ちょっと滑ってるけど本人はかっこいいと思ってるパターンや
0433風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:23.57ID:scYovSJQ0
鬼滅読み終わってからONE PICEがいかにクソかてのわかった
0434風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:27.39ID:0zsYisW4d
どうでもいいキャラがどうでもいいストーリー展開してる
これいる?
0435風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:29.94ID:eJTHjUZRa
年取ると時間の流れを感じなくなるからな
1年引っ張っても長いと思わなくなる
0436風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:32.02ID:11m01TVi0
>>427
これダっサいわ
0437風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:33.11ID:eAXSEEz9M
ワンピの後はもう描かないだろうけど仮に次回作あったら絶対突き抜けるよな
0438風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:33.18ID:l0QShFDLa
>>427
鬼滅にしっかりボコられて過去のイキリ発言回収されたやろ
0439風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:36.21ID:yM5Diikf0
>>372
ワンピの編集アイツやぞ
0440風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:47.62ID:umpYy5M00
ちょっと前のキングダム並にだらだらした展開
0441風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:58.63ID:SCfxsAmzd
オロチが生きてたのはまぁええけど、ちょっと出すの遅くねって思った
0442風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:36:59.24ID:zzP0EkGr0
いつワノクニ終わるんだよ
なげーよアホ
0443風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:08.41ID:gaEWsSDAp
この展開必要やったか?
盛り上げるだけ盛り上げてただの絵でしたって
そもそも赤鞘はほぼ離脱ムードになってて別のところでメインのバトルしてんのに余計なところでまたやるかよ
0444風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:08.58ID:ZcADmPRWp
割ノ国編は面白かったから…
0445風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:13.39ID:E1u7zrud0
>>425
ま?
0446風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:20.01ID:LXxUBXVga
>>383
マシリト「ワンピースは構成が下手くそだったから連載会議通さなかった」

当時のマシリトは正しかったんやな
0447風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:21.14ID:7nNOp/lJ0
いろんなこと同時にやりたすぎてめちゃくちゃになってる
0448風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:23.69ID:FGirxcrBM
>>400
わからんのや
牛鬼丸やデボンが化けてるならまだ新たな展開に入れたが、ここですでにわりと演出に時間かけて倒したカン十郎を復活させた意図がほんまに不明
0449風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:24.69ID:zRSsxZ4r0
>>375
ウソップ、お前船降りろ
0450風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:31.36ID:ZeRSe4HA0
大量にいる仲間の見せ場を無理やり作るために雑魚幹部との戦いにページ割きすぎだわまじで
主要麦わら海賊団とその章の重要人物の戦闘だけで良い
0451風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:37.32ID:IdcVdLMPd
>>427
これ編集もあかんよな
尾田くんが5年で終わらせるってのを真に受けたんやろうけどそれならちゃんと5年で終わらせれるように横から口入れたらんとあかん
0452風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:37.80ID:z6HdlWE90
今のワンピース描いてるのはオダオダの実を食べた頭尾田人間で偽物やで
0453風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:38.62ID:O/AOsJYI0
場面バラバラにしなくていい
クルーの戦い映さなくていい
見たいやついるの?
0454風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:42.93ID:Bqpgyk8y0
>>392
鬼滅初版395万見たらアンケートも尾田の機嫌損ねないように忖度してるのバレバレだろ
0455風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:43.61ID:rO5lwP3Op
(TзT)スゥーーーーーーーー
0456風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:54.97ID:jz2rU3su0
>>410
包丁で指切った程度でしょ
表面しか切れないし
絆創膏でもすればいいレベル
0457風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:37:59.74ID:Ba/N7ggvp
1週間前のスレ
オデンは狐が化けた←まあそんなとこだろうな
オデンはトキが飛ばしてた←それはちょっと無理あるオデンはボンちゃんが化けた←無い無い
オデンはデボンが化けた←うおお黒ひげ登場か!
オデンはカン十郎の絵←それはみんな思い付くし流石にクソ過ぎだろw
0458風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:03.97ID:CYt8KrY60
長編のいいところって後半は見知ったキャラたちで主に展開するから楽しいってとこだと思うのに
新キャラ大量に出して新キャラ中心に進めるからぜんぜん乗れん
0459風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:10.55ID:4AphVpapd
>>410
>>417
対アプーの描写で判断すれば
ゾロ>>>>>キッド=アプー=ドレーク>>>>>ルフィやぞ
0460風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:18.63ID:/ctAQ3M30
鬼滅のヒットは実際影響してそうだなー
尾田くんの日本一売れてるマンガってプライドへし折っちゃったもん
0461風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:25.76ID:Up23tgDY0
>>457
ワンピ信者の方が尾田くんより漫画の才能あるの草w
0462風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:28.86ID:hqxY4RhC0
>>305
海外向けカラー化なんて汚いだけだと思ってたけど
これはよくできてるな
0463風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:32.30ID:xu9EVWGfd
子供がワンピース見てるとは思えないし誰が見てるの?おっさん?
0464風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:45.11ID:ZeRSe4HA0
>>428
ルフィ対ボスは他の戦闘が全部終わるまでは決着つかんしそれまで茶番になってるよな
0465風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:45.95ID:E388Pzlgd
安定して面白いのになんで一切話題にならないんや
https://i.imgur.com/oiwCRMe.jpg
0466風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:47.84ID:tZa4kyZQ0
パラミシアのデメリットみたいなのオペオペから急に出てきたよな
基準がよくわからん
0467風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:52.97ID:+G7go6FTM
>>439
内藤だと思ってる?
内藤はホールケーキ島あたりの担当やで
その後鬼滅の担当に変わって、今の担当は新卒2年目くらいのぺーぺーだったはず
内藤はあくまでワンピの「メディア担当」な
ワンピの公式Twitterとかyoutubeの担当ってだけ
0468風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:38:55.73ID:H+zgVYVWa
…正直途中から出て来たキャラが生きてようが死んでようがどうでもいい…
0469風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:07.85ID:HmZWohmwa
偶然糞つまらんわの国の時に鬼滅出てくるって尾田くん
0470風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:09.11ID:LXxUBXVga
そういえばエロクール内藤の配信は見れるようになったんか?
0471風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:09.98ID:fhRFmLG4d
奇形侍と奇形忍者ではしゃいでんのマジで尾田だけやろ
0472風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:17.73ID:XtEP5tAwd
死んだと思ってたキャラが生きてた展開で面白かった例ないよな
0473風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:24.78ID:9mF1Qvuq0
いつからこんな恥ずかしいマンガになったんやろな…
尾田くん、ワイは悲しいで?
0474風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:27.19ID:4AphVpapd
>>384
キャラ殺して安っぽいお涙頂戴してばっかりやけどな尾田は
過去回想なんて毎回そう
0475風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:36.51ID:5qJqJN7JM
>>378
あーそういやよく分からん影あったな
0476風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:38.65ID:rS5CRIxrM
>>471
かっこよくもないしかわいくもないおもしろくもない
ただキモいよな
0477風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:41.69ID:bF/wAuaX0
たしかに内藤海賊団の割ノ国編はおもろかった
0478風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:42.14ID:tBxN5Cmmx
>>470
なってたらなんJでスレが立つだろ
0479風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:43.04ID:7nNOp/lJ0
>>465
シャブやってるから
0480風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:43.27ID:kGiwNAFV0
最終章の展開
タイプゴッドの悪魔の実を食べた五老星と戦う麦わら一味と海賊連合と海軍
なんだかんだ倒してラフテルへ
財宝はなかったけどみんな一つになった絆が宝なんだ
ドン!!!

ワンピース完 まで見えた
0481風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:47.29ID:yM5Diikf0
>>467
知らんかったわすまんやで
0482風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:49.75ID:zRSsxZ4r0
ワノ国はキャラ増やしすぎたな
バロックワークスみたいに少しで良かったのに多すぎだわ
そのせいで各キャラの魅力が無くなるし展開が雑になっとる
0483風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:52.21ID:5K89jjwZd
カイドウマムとはいつまでターン制プロレスやってるんや
はよ決着つけい
0484風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:52.61ID:1HgTb/9u0
もうバカやん
0485風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:39:55.27ID:wsZyftSl0
負けたやつはフェードアウトさせろや
0486風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:03.75ID:QEtlbwLEd
>>375
ワノ国で2年もちんたらやってるんか…
0487風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:13.51ID:tBxN5Cmmx
YouTubeの不具合長すぎだろ
無能かよ
0488風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:13.80ID:W48jHbu/0
ゴチャゴチャしてて何やってんのか分からない
0489風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:17.26ID:WbzpDMVX0
みんな感情で動きすぎやねん
そういうのをルフィがドン!してくれたらええのに
0490風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:22.35ID:f6VjkIGc0
マジで多すぎやろ
https://i.imgur.com/Xpt9qKn.jpg
https://i.imgur.com/O0sEFfr.jpg
https://i.imgur.com/5rXo5ZA.jpg
https://i.imgur.com/2pWXrJo.jpg
0491風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:24.18ID:9skcPfwvM
>>467
クソつまんねぇところやんけ😰
0492風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:24.57ID:wbMwx4ua0
一年前くらいにカン十郎裏切りが発覚して倒してからの復活だからな尾田くんこいつに入れ込み過ぎだろ
0493風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:35.09ID:8M4s1UMma
絵はまだ耐えられるけど日本語の違和感がすごくて話が入ってこない
上手く説明はできないけど
0494風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:50.94ID:71OCWcgs0
>>378
トキに関してはマジで生きてるんやない?
0495風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:40:56.10ID:zzP0EkGr0
さっさとカイドウと戦えよ・・・
0496風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:01.39ID:GV4KtfRYa
インペルダウンで囚人解放しまくった時点でもう無理やわこいつ
こいつのせいでどんだけ民間人の犠牲出たんやろ
0497風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:06.11ID:v5R5glD80
>>472
アバン先生は今更なんで?って思いのほうがデカかったわ
その後のキルバーン戦とかが面白かったから許されたけど
0498風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:08.14ID:sBgFjUoea
>>463
尾田本人は5年くらいで読者が入れ替わってると思ってるから
少年達向けに描いてると思ってるんやで
0499風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:10.36ID:QVPHWCrC0
尾田くんの人生・・・すべて無駄へw
0500風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:11.29ID:K8iUQIzR0
>>457
尾田っちすげぇ…
0501風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:11.78ID:uiQkaSpP0
これでええか?

おでん復活?!(引きで1週間休み)

カン十郎だろ(絵を実体化出来る)

(いくら尾田くんでも)さすがにそんな糞展開(いまさら)やらんだろ
九尾の狐かトキトキの実だろ(震え声)

やっぱりカン十郎でした
0502風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:12.97ID:pRv1K9Dxd
四皇とは圧倒的差があるみたいな描写だったのに
四皇ふたり相手に普通に戦ってるからもう整合性もクソもないやん
0503風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:23.19ID:kCc3G1KAM
https://i.imgur.com/MDlOOZz.jpg
https://i.imgur.com/Pp6ZCSd.jp
そんな事よりおだっちの盟友しまぶーがまたキャラの顔変てるの見てよ
0504風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:32.64ID:BpL7iuy8d
エースの犬死で尾田くんのセンスが既におかしかった
0505風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:35.02ID:h4BD8wDr0
>>501
尾田くんには敵わないよ…
0506風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:41:52.99ID:1HgTb/9u0
どんだけマムとカイドウセットの引きやるねん
くど過ぎるわ
0507風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:00.63ID:u3FJT4dgM
>>451
言うてもう編集が口出せる領域にないだろ
尾田くんが編集ウザいから変えてって言えば通るやろうし
0508風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:12.36ID:xu9EVWGfd
>>498
途中から入って終わらずに少年が大人になる漫画ってダメじゃね?
0509風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:18.62ID:tBxN5Cmmx
>>503
まだ打ち切りになってないのか
0510風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:20.77ID:GDbzTANBM
田舎のマイルドヤンキーの方々はまだ読んどるんやろうか
マイルドヤンキーに人気なイメージあるわ
0511風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:21.43ID:pRv1K9Dxd
>>501
このしょーもないオチで引きにしてんのほんま頭おかしいやろ
0512風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:25.46ID:pQx0fRhC0
黒ひげと海軍はいつ介入するんやコレ
0513風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:25.91ID:wsZyftSl0
エヴァは終わったぞ尾田っち
0514風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:29.34ID:5qJqJN7JM
>>384
これ
戦闘不能のルールが曖昧やからついていけない
0515風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:30.30ID:jz2rU3su0
おでん復活ってどう転んでもクソ展開にしかならないと思ってたけど、その最悪を踏み抜く当たりさすがだわ
0516風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:30.98ID:zRSsxZ4r0
>>467
クソつまらんところやん
大物に新人宛てがうって何考えとるんや
0517風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:31.75ID:xuBEfmG80
結末だけ早く知りたいわ
0518風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:32.64ID:NKdSxNw+a
>>506
これ
マムカイドウ戦なんも進んどらんわ
0519風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:33.07ID:AJWMoxF2a
>>502
整合性なんかどうでもええやろ
話が面白けりゃ

つまらんけど
0520風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:38.15ID:4AphVpapd
>>496
それはある
正義のド正論かましたハンニャバルをガイジ理論でフルボッコにしたのも引いた
0521風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:39.58ID:ZeRSe4HA0
>>501
もはや誰も有力視してなかったよな
今更勘十郎だして面白くなると思えんし
0522風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:41.09ID:pRXRm3C40
おだっち「絵なんよ」
0523風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:42:58.25ID:r+yE+cpua
なんJ民「狐が化けてる!」「いやデボンが変身してる!」

カン十郎でした

負けやね
0524風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:07.05ID:kGiwNAFV0
>>460
なんjで散々ネタにされてたけど
まさかガチで効いてるなんてな
小さすぎるぞ尾田くん
0525風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:15.49ID:wZsaHUQ3a
ジャック復帰するんか…
アプーも復帰したし人数多いんだからどんどん脱落させてくれや
終わらんやろ
0526風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:16.99ID:O/AOsJYI0
>>427
てかなんも回収してなくね1000話
これも匂わせ引っ張りだったやん
ほんま読者馬鹿にしてるとしか思えない
0527風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:19.96ID:gaEWsSDAp
世界情勢だけがおもろい漫画になってしまった
0528風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:21.24ID:RmjuM3cRa
おだっちのなかではおでんは超重要キャラなんやろうけど
ワイの中ではサンジの方が重要なんや
0529風吹けば名無し 転載ダメ2021/03/29(月) 10:43:23.93ID:+y+YNqkNa
このスレの盛り上がり見るにまだまだ人気やね
0530風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:34.94ID:VOZGHlqW0
絵がごちゃごちゃしてるのもそうだし、セリフにセリフ重ねるから
誰のセリフか認識し難いのも欠点やなこの漫画
0531風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:35.93ID:4qgW7HXV0
ワノ国ってなんなんや?
ドラゴンボールで例えるとどの辺?
0532風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:38.79ID:2j+p7Udkp
>>143
今回で10回目らしいぞ
0533風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:40.23ID:+hJbeg6Nd
>>383
まだマシリト信者生きてたんか
0534風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:42.63ID:pRXRm3C40
正直なんか四皇しょぼくね?って思ってる読者多そう
0535風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:44.65ID:h9HVNVzda
>>496
絶対ルフィの知らないところで今週のヒロアカみたいな事件起きまくってるよな
0536風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:55.64ID:G3KlUS0x0
カイドウと幹部戦だけガッツリやれば面白そうなのに
無駄な描写入れまくりで損してるイメージ
0537風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:43:58.16ID:7Mne1u4n0
>>516
ワンピに新人編集あてがうのは通例やで
0538風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:05.25ID:r7p1lUgvp
デボン説とか本気で言ってた奴おるんか
こんなとこで出てくる意味がわからん
0539風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:12.74ID:AiYjGNOWd
>>518
今の戦力であいつら倒せたらもうほんまに終わりやからな
黒ひげもゾロ1人で壊滅させられるレベルになる
0540風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:13.37ID:OcyqiilBH
赤鞘に見せ場つくりたいんだろうけど、カン十郎ただ一人に崩壊させられそうで残念なんだが
0541風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:13.68ID:EqS8V5sd0
>>375
イゾンヌ、お前もう船降りろ
0542風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:15.42ID:O/bM8X+ya
ワンピースで1番つまんない展開だったな
0543風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:18.90ID:nqhUtKR0a
戦闘で負けてもなんの理由もなく復活するのって面白いか?
0544風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:23.06ID:9HE4zOObd
>>530
尾田っちもしかして漫画描くの下手?
0545風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:24.24ID:uiQkaSpP0
鬼滅三姉妹(本編・外伝・ファンブック)それぞれに負ける「アレ」
※ファンブックの値段は倍以上

2021年 シリーズ売上(残り39週) ※判明している数字のみ

*1位 21,571,431 鬼滅の刃
*2位 12,835,806 呪術廻戦  ※0巻抜き
*3位 *3,011,827 進撃の巨人
*4位 *2,323,982 チェンソーマン
*5位 *2,270,088 約束のネバーランド
*6位 *2,125,544 鬼滅の刃外伝
*7位 *1,857,974 鬼滅の刃ファンブック
*8位 *1,808,116 ハイキュー!!
*9位 *1,771,240 ONE PIECE
10位 *1,592,382 スパイファミリー
11位 *1,292,878 キングダム
12位 *1,276,958 僕のヒーローアカデミア


効いてるんやろなぁ…。
0546風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:25.03ID:cXLGSle8M
空白恐怖症はマジで治さなあかんやろ
0547風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:27.22ID:tBxN5Cmmx
四皇も敗北者が入れるようなやつだし
0548風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:28.30ID:jcvCWna2d
週刊で読む気にはならんけど
単行本一気やとそれなりなんちゃう
0549風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:29.42ID:HLMvH7SUa
ワの国編とか作者が長年温めてきました的な話って、設定盛りすぎて大抵こけるよな
0550風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:35.21ID:pRv1K9Dxd
クソ漫画あるある

こんな強そうな敵どうやって倒すんや…

戦ってみたらそんなに強くなかったわ…
0551風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:35.57ID:sBacu35Yd
>>531
セル編やない?
0552風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:40.63ID:4AphVpapd
>>531
ドラゴンボール超や
もはや同人誌レベル
0553風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:43.40ID:INKu7quQ0
この漫画ってすごく読みにくいな
よう流行ったわ
0554風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:45.01ID:7Mne1u4n0
>>534
セットでだしたせいでさらにショボく見える
0555風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:49.54ID:MpLX6kYID
>>204
本物の海賊
0556風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:51.09ID:4OWSJ1KsM
単行本の売上どんどん減ってるし完結前に打ち切りになったら伝説の漫画になるな
0557風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:51.17ID:G3KlUS0x0
>>496
だってルフィ海賊やし
0558風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:55.57ID:lSargO6ga
たいした人気もない癖にマム自体引っ張り過ぎやねん
四皇の格がどうたら言うなら突然シャンクズでも湧いてきてさっさと殺せよババア
0559風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:58.27ID:fGmXpFhS0
魚人島までとはいかないけど結構やばいよな和の国
0560風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:58.56ID:pb1nP0EQ0
はやくおわらせろクソ漫画
0561風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:44:59.04ID:g2th80kt0
割ってた
0562風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:06.47ID:W9wyB0CUM
>>516
大物やから新人なんや
アドバイスできるやつは育成の方にまわらな
0563風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:10.51ID:tBxN5Cmmx
>>531
GTの中盤くらい
0564風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:15.98ID:lWY03S7Kd
それより今週のサカモトおもしろすぎでしょ
https://pbs.twimg.com/media/ExlM3GfXIAIg-Ho.jpg
0565風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:20.17ID:1HgTb/9u0
>>457
カン十郎の絵は流石にクソすぎて尾田くんでもやらんやろwとか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すまんここまで終わってるとは思わんかったんや
0566風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:20.59ID:kGiwNAFV0
>>516
誰がやっても作者が曲げないから同じこと
キャリア作りのためにあてがってるんやろ
0567風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:25.23ID:O/AOsJYI0
40巻あたりから見にくくなったよな
線も汚いし
0568風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:38.56ID:/mk4aJTM0
なんで絵が喋れるんや?
なんかなんでもありになってないか?
0569風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:40.14ID:4l5KwZJB0
https://i.imgur.com/GFWuK6t.jpg
https://i.imgur.com/F4HgQDw.jpg
https://i.imgur.com/iw2aC6D.png
https://i.imgur.com/jJkU7ey.jpg
https://i.imgur.com/XwZOBqn.jpg
https://i.imgur.com/SBBHZUW.jpg
https://i.imgur.com/zafTLlZ.jpg
https://i.imgur.com/gRrIvTj.png
https://i.imgur.com/BXvZQxS.jpg
https://i.imgur.com/qDYw1ra.jpg
https://i.imgur.com/QpkVhS0.jpg
https://i.imgur.com/WDfbYD1.png
https://i.imgur.com/v10MwML.jpg
https://i.imgur.com/u8UvG63.jpg
https://i.imgur.com/TutG1WA.jpg
https://i.imgur.com/GrC5Jdf.jpg
https://i.imgur.com/ucXhPrV.jpg
https://i.imgur.com/Q9jnGAh.jpg
0570風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:43.11ID:7fGr03cI0
ずっとだけどgdgd長すぎんねん
0571風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:45:59.57ID:wD+Y+igp0
物語を何十年も続けることじたい無理があると思うわ
いろいろ劣化するし矛盾もうまれてくるやろ
0572風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:00.04ID:pRv1K9Dxd
四皇に勝つ → ルフィ強すぎだろこの漫画終わりや

四皇に負ける → いつまでやるねんもう終われや

詰んでる
0573風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:08.36ID:HN/GVG2Mr
ワノ国の中でも群を抜いて糞なのが赤鞘関連だわ
0574風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:08.93ID:SCfxsAmzd
>>384
負けた奴がまた出しゃばってくるの邪魔なんだよな
0575風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:12.33ID:YU7aD91/0
どうですかー??面白いでしょー?
0576風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:13.58ID:wsZyftSl0
ジョジョの再起不能システム導入しろ
0577風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:14.05ID:SQsr533h0
>>564
次回作に期待やね
0578風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:14.73ID:sABer/ab0
尾田っち~!やべェな今の惨状!!
0579風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:15.60ID:uiQkaSpP0
尾田
「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

編集
「そうやなぁ」

尾田
「他のベテランの漫画家とか、あえて名前出さんけど
もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

編集
「ほんまやでぇ」

https://i.imgur.com/WV8Owb6.jpg
https://i.imgur.com/Tvlnq76.jpg
https://i.imgur.com/OkwwPMv.jpg
https://i.imgur.com/9OvdoP8.jpg
https://i.imgur.com/GfDeVjA.jpg
https://i.imgur.com/xjkqQTN.jpg
0580風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:24.21ID:41c0JB4k0
腕切り落とされたやつなんでこんなピンピンしてんの?直ったん?
0581風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:26.47ID:rnEEjtoK0
こんなに読みづらかったか
書き込みもそうだけどセリフも全く入ってこないわ
0582風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:32.21ID:82TEExq50
刃牙道の宮本武蔵と一緒で作者のおでん像と読者のおでん像が違いすぎて読んでても全く感情移入出来ないんだわ
0583風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:32.74ID:HtfjIm/A0
>>564
毎週見開きのセンスずば抜けてるわ
0584風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:36.29ID:pJkjWiVKp
ワンピはあんだけ引っ張った4校が魅力ゼロなのがきついわ
デザートと動物園て…ボスもダサいし
0585風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:40.05ID:1HgTb/9u0
>>531
ドラゴンボール超や
GTより酷い
0586風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:44.92ID:7Mne1u4n0
>>559
いや圧倒的に歴代最低の島やろ
0587風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:46.57ID:tBxN5Cmmx
誰も望んでない展開をやって誰も望んでない裏切りをする
0588風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:48.71ID:SCfxsAmzd
>>490
マネマネはBBAが死んで実をボンクレーが食ったんだがな
0589風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:49.09ID:pRv1K9Dxd
四皇に勝つならシャンクスと同盟が一番説得力あったと思うけどな
もう遅いが
0590風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:51.29ID:0istI0D00
長すぎるわいつまでワンピースの正体で引っ張るんだよ
ちょっとは進撃を見習ってよ
0591風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:46:59.18ID:D4h1Rakr0
>>457
読者に展開を予想されたら展開変えるっていってたよな
お前らのせいやぞ
0592風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:00.31ID:6sLRlq+g0
>>305
なんか最近ルフィと敵の親玉っぽい奴(カイドウ?)が対峙しとるコマばっかやない?
こいつら戦闘中断して棒立ち見せすぎやろ
0593風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:06.77ID:Bqpgyk8y0
一人も殺せない四皇()
0594風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:09.39ID:l9pLAPGWH
尾田って最終回のラストページに「完」じゃなくて「未完」って入れそう
0595風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:17.61ID:g2th80kt0
サムライに思い入れあるのおダッチだけなんよ
0596風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:20.39ID:pRXRm3C40
>>579
漫画界の松本人志定期
0597風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:24.62ID:DD662MwCd
いうて100巻近くやってて未だに200万弱売れてるんやろ??
異常やろ50万以下でもおかしくないのに
0598風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:50.37ID:zzP0EkGr0
ぐだぐだぐだぐだどうでもいい描写いれて時間稼ぎすんなよ
0599風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:47:58.17ID:vy3nBqxE0
>>384
鬼滅は偉いよな
音柱殺さずに離脱させたし
0600風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:00.69ID:xF1rcTmpa
キン肉マンを立て直した編集に力貸してもらった方がええやろもう
0601風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:02.33ID:heWFWrxid
もうおっさんとおばさんしか読んでないクソマンガやな
0602風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:03.33ID:+9ebi4u30
>>594
ルフィたちの航海に終わりって概念なさそうやしそう言うことも書かないと思うよ
0603風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:05.59ID:1iVGXjmSa
赤鞘、アプー、ジャック、サンジ、カイドウ、カン十郎

倒されたけど復活した奴らって今のところこれくらいか?
0604風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:07.42ID:G3KlUS0x0
>>572
いや四皇に勝たな話終わらんやん
0605風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:11.98ID:rZ/3jus90
>>531
ドラゴンボールにはこんな酷いところはないわ
クレヨンしんちゃんのプリンセスとかドラえもんの奇跡の島以下
0606風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:12.09ID:XRVHpVPNa
結局これなんやったん?
https://i.imgur.com/2sYMAxP.jpg
0607風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:13.70ID:zigkpjUj0
カン十郎か?
いやそんなバレバレなのやらんやろ
狐ちゃう?狐かあ
からのカン十郎やからまあ予想通りといえば予想通りやけど
0608風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:20.47ID:LYxLXwUd0
ワノ国めっちゃ長いし二週間に一回くらいのペースで休むからテンポがクソ悪いわ
0609風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:20.82ID:1HgTb/9u0
>>559
魚人島並みのクソさで魚人島より長くグダグダやってるからやばいぞ
0610風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:21.77ID:HL9r5Lw6p
>>579
回想で白ひげ出てきたあたりは実際面白かったから…
0611風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:31.63ID:SCfxsAmzd
>>606
エネルとか言われてたよなぁw
0612風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:35.84ID:06x1Yd+6M
七武海もこいつやべーなってなったのミホークくらいだしな
おだっちの表現力じゃ強さの指標がまるで分からんのよ
0613風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:36.04ID:JL6alG030
1回倒した敵が復活www
これは引き伸ばしやで尾田っち…
0614風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:42.50ID:noBms+adM
鬼滅呪術チェンソーって本物が出てからボコボコにされとるな
石博士やヒロアカがどんだけカスだったのか
0615風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:54.39ID:pb1nP0EQ0
>>594
ナミのみかんアップ
読者「うおおおおおおおおお!」
0616風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:48:56.23ID:tBxN5Cmmx
>>606
ときわちゃん好き
0617風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:12.76ID:wsZyftSl0
>>612
なんでやクロコダイルやばかったやろ
0618風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:14.29ID:48BCeIZ4M
>>606
ていうか休載ペース去年と変わってないな
また丸一年できっかり30話とかになるんか
0619風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:15.28ID:qVjN/FUB0
オロチもカン十郎も退場してないとかいつになったら終わるんや?
0620風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:21.15ID:7Ap0ZZ8da
>>614
チェー牛無理矢理混ぜんでええぞ
0621風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:24.29ID:1jBFdNttM
>>501
ほんま糞
0622風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:26.45ID:Xu91hwa70
絵じゃん
0623風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:26.48ID:41c0JB4k0
ヤマトとなんかAKIRAや21世紀少年のパクりの絵書いた紙
貼り付けてるちっこい女の子いて良かったな
0624風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:28.72ID:EegGTbom0
さっさと終わって次は異世界物やれ
0625風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:30.73ID:3T1Gz47T0
実は生きてましたを同じ週に2人だされて

おでん様は死んでるだーーー!!
と言われても
おでん様も生きてるんじゃ‥
としかならんよ😞
0626風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:43.40ID:qeDobvnlM
そのくだりいる?
0627風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:44.71ID:lWY03S7Kd
おでんって全く魅力を感じないキャラクターなんやがなんで作中で大物扱いされてんの?
0628風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:46.22ID:rILb3sR/a
実際誰が真面目に読んでるの?
アンケとれてねえだろ
0629風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:49:48.92ID:gLcN/Sxaa
>>602
ワンピース探すのが目的でコックやら医者やら別に目標あんのに
ワンピース手に入れても解散しねぇドンってのはどうなんや
0630風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:06.38ID:fGmXpFhS0
>>612
初期の41歳はガチでヤバかったんやが
0631風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:06.92ID:HY/q8p9h0
>>597
もう100巻近く付き合ってしまったなら惰性で集めるしかないんや
0632風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:08.11ID:CRksInPOp
>>310
板垣も入れろ
0633風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:08.36ID:gNIQlTaZ0
>>627
尾田(おでん)
0634風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:11.34ID:sBgFjUoea
>>531
ドラゴンボールで例えたら天下一武道会やるぞって言ってから
ハイスクール編を3年くらい続けてる感じ
0635風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:13.05ID:DMFYHP9/0
で、エロ漫画割り担当内藤はどうなったんや?
0636風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:14.94ID:kGiwNAFV0
>>584
個別で戦わせたならまだ面白味もあったんだろうけどな
なんでセットで処分しようとするんや
0637風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:20.99ID:/cPNxiK30
カン十郎も生きてるオロチも生きてる
侍も死んでない敵幹部も倒せてない
鬼ヶ島始まってから何も起こってないってことやん
0638風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:21.37ID:UmDGRb2S0
尾田先生、絵だった
0639風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:36.15ID:KLk5KWLO0
アニオリの引き延ばしでやるようなクソエピソードを原作がやるスタンス
0640風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:41.41ID:U9MBYDYU0
こんなん読者は騙せるけどその世界の住民なら見抜けるやろ…
0641風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:57.46ID:wgJObSMRM
マージではよ終われ
0642風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:57.67ID:zigkpjUj0
ワノ国はおでんに読者が感情移入できなかった時点で失敗ではあるからな
おでんどうでもええ人にしたらワノ国ただの茶番になってまうし
0643風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:57.80ID:iZrQUdG7a
おでんのデザインきもい
なにその髪型こんな奴死んでもエク哲のような笑いしか起きない
0644風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:50:58.84ID:pRXRm3C40
>>612
クロコダイルも頑張ってたからセーフ

やっぱドラゴンボールって偉大だわ
なんかこいつ強そうってなるもんな
0645風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:02.26ID:HA2AycaS0
2年後も全部読んでたけどワノ国はきつすぎる
魚人島下回ってるやろ
0646風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:06.68ID:Ekx31p1u0
尾田ってタブーみたいなこと平気でやってるなぁ
0647風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:07.85ID:0oGQjscCd
考え得る中で最悪の展開で草
まだキツネが化けてた方が良かった
0648風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:13.30ID:PQqhmY9rd
>>634
なろう流行ってるしそれは需要ありそう
0649風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:15.36ID:g2th80kt0
>>637
赤鞘はダメージ受けてるぞ
それを回復してまたダメージ受けるクソ漫画
0650風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:17.41ID:Bqpgyk8y0
汚駄くんはもう面白い漫画書くじゃなく1000話新年や120巻終わりのために引き伸ばしすること優先してるから駄目なんだわ
0651風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:18.80ID:YTYQ5OCB0
最近はテンポの早さが重要になってきたよな。ちょっと前の長期連載達はダラダラ展開よくやってたけど最近のヒット作はテンポがいい
0652風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:19.41ID:YTYQ5OCB0
最近はテンポの早さが重要になってきたよな。ちょっと前の長期連載達はダラダラ展開よくやってたけど最近のヒット作はテンポがいい
0653風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:21.89ID:8M9Q6Poea
あの引きでこのオチはひどいわ
引っ張るとこ間違っとる
0654風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:24.51ID:Gd69CPJ30
全伏線回収開始し始めてから回収した分より増えた方が多そう
0655風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:25.74ID:XdoVNej1M
絵じゃん
0656風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:32.33ID:bmLpAIiKd
シンエヴァに影響受けたのかな、絵って意味では全員絵だが
0657風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:34.20ID:WdkuhQE2d
藁人形のやつって今なにしてるん?
0658風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:37.47ID:wgJObSMRM
無駄な展開が続いててほんまゴミやな
0659風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:37.61ID:59dHJ3ct0
カイドウよりマムの方がタフそう
というかダメージって概念存在してんのか
0660風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:37.67ID:o3vCMLtN0
>>553
昔は読みやすくて面白かったんだわ
0661風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:40.73ID:/mk4aJTM0
>>634
ハイスクール編は普通に面白いやろ
例えるなら永遠にスーパー17号編やってる感じや
0662風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:42.98ID:57cJQ6Aed
ワノ国進まねぇな
敵の幹部誰か倒してるか?皆復活するやん
0663風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:45.20ID:1HgTb/9u0
>>612
ドレスローザ行く前の41歳とアラバスタのクロコダイルは良かったやろ!
なお
0664風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:46.88ID:DD662MwCd
>>628
アンケとれてなかったらBLEACHみたく掲載順落ちてくやろ
0665風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:49.63ID:EegGTbom0
漫画は生き死には自由
0666風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:51:56.49ID:Tvt3Npaz0
絵じゃん
0667風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:04.03ID:1fgoouayd
滅茶苦茶キャラ多いのに敵も味方も誰も退場しない地獄
0668風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:04.23ID:6S01SNJPr
尾田くんが引き伸ばしとか言ってるアンチさぁ、尾田くんはアニメに配慮してるから引き伸ばしてるんだよなぁ じゃないとやたらモブに解説させたりカン十郎復活させたりクソみたいなことしないでしょ こんな漫画家他にいないよ…
0669風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:08.08ID:ZeRSe4HA0
赤鞘とかいうガチの敗北者集団
結構引っ張ったのに勘十郎倒すのが最大の見せ場になるやろな
0670風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:15.05ID:S5ris6YW0
ずらしまくってキャラに魅力ないしワノクニ編ほんまひどい
0671風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:16.58ID:OcyqiilBH
ロジャー編は好きだよ そこだけ
0672風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:19.72ID:HA2AycaS0
>>652
呪術とかテンポの鬼やしな
ここ最近の展開めっちゃ早くていいわ
0673風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:20.51ID:CYt8KrY60
デスノートの始まりから最終回までが108話

和の国編が現在99話(進行中)
0674風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:21.47ID:2KXylbVJM
つまんねー
0675風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:23.36ID:BlYLC1Yhd
新世界以降で読むべきおもろいところ一箇所もないんちゃうか
0676風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:23.69ID:SCfxsAmzd
掲載順見るに呪術には完全に負けてるな
0677風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:30.90ID:U4U5/rGg0
編集はこのクソみたいな展開に何か言わんかったんか
どうせ絵だって読んでる奴全員わかったやろ
0678風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:32.06ID:zigkpjUj0
>>652
むしろそれが当たり前なんや
ネットは掘り下げろいうけどテーマや軸の中心でないとこ掘り下げてもとっちらかるだけなんやから
0679風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:37.54ID:BpL7iuy8d
べべん♪べん♪べん♪
うわああああああああ
やべえな!今の攻撃
0680風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:43.29ID:W4S6QgTGa
サンマに引き伸ばしとか言われてブチギレてたのにこれかよ
0681風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:44.56ID:EegGTbom0
そう簡単には死なないよ
0682風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:46.26ID:M6YRfedY0
ワンピースの笑い方でキャラ付けしようとするところが小学生の頃から無理でまともに読んでないや

わかるやつおる?
0683風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:46.48ID:h4BD8wDr0
>>668
すげええええええええ!!!!!!
0684風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:47.79ID:nqhUtKR0a
2年近くかけて集めた赤鞘が2週間でカイドウに全員ボコられたのほんま草生える
0685風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:48.17ID:pb1nP0EQ0
>>671
一番面白いな
0686風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:48.62ID:volic1Sqd
つれぇ戦いになった…!
ここいる?
0687風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:49.80ID:uiQkaSpP0
カン十郎が正体なら引きでやったらいかんでしょ

引きでやるなら最後悪い顔させたりしないと
0688風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:50.15ID:WbzpDMVX0
>>617
当時のルフィに負けるくらいなら
新世界のモブ海賊ですら勝てるレベルやろ
0689風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:52:58.09ID:YTYQ5OCB0
>>564
面白いけど話がしょーもなさすぎる。漫画のセンスは高いからシリアス描いて欲しかったわ
0690風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:01.70ID:BiZUA6ME0
スレが伸びる
やっぱ人気なんやね
0691風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:07.12ID:cl3Ss25O0
必要な話が全体の1/10くらいしか無いんだよ
ジジイが感染して治ったとか
カン十郎がおでんの絵描いてたとか
カイドウ勢力倒す事と何の関係があるんだよ
0692風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:11.17ID:TrzGtwsO0
あんま和っぽく感じないわ
0693風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:11.54ID:wsZyftSl0
>>669
せめてオロチは倒してほしかったわ
0694風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:12.37ID:rZ/3jus90
長期アニメやったら
ドラカス=サザエ≧ドラゴンボール>クレしん>>>>>>>>>>ワンピース>まるカス
やな
0695風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:13.48ID:G3KlUS0x0
>>631
そんなに付き合うやつが沢山おってええな
BLEACHや進撃なんてどんどん売り上げ落ちていったのに
0696風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:15.69ID:Qe+x26qv0
こんなみえみえの展開は見損なったぞ
0697風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:17.94ID:Ekx31p1u0
尾田くんは「和風の世界観で赤穂浪士みたいな仇討ちやりたい!」
程度の構想しかなかったとしか思えんレベルや
0698風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:25.41ID:jz2rU3su0
>>664
打ち切り漫画よりはまだ面白いからなあ
誰が読んでも個々の10位以内には入っていると思う
0699風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:27.17ID:gaEWsSDAp
>>612
いうてモリアもそこそこやばかったけどな
オーズ戦とモリア戦は割と好きや
0700風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:30.43ID:SCfxsAmzd
>>189
0701風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:33.24ID:9GtZLHcI0
今回のエピソード必要なかっただろ
0702風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:37.01ID:Ln9cAWc00
黙ってリョーマみたいなサムライ出しときゃそれなりにウケたやろうに
逆張りで奇形しか出さんのほんまなんなん
0703風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:39.39ID:O/AOsJYI0
新世界マージでつまらん
ゾウ編がまあ読めた程度
0704風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:40.65ID:Zur9mbQMH
カイドウの海賊団の主力のギフターズがお玉のきびだんごで崩壊したのに
なんで途中からお玉を狙うのやめたんだ?
0705風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:47.35ID:8374pySB0
今のワンピ支持してるやつもはやアンチやろ
0706風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:49.68ID:Gv/0Dq3V0
もう読む価値ないだろこの漫画
無料でも読みたくないわ
0707風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:53:58.30ID:fxvwV5Ozd
普通に内容つまらんって話なんやけど
ワンピファンはこれを鬼滅信者や呪術信者の工作ってことにするんか
0708風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:03.50ID:+Q6Gu5BV0
ワノ国編面白さワーストだろこれ
0709風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:10.96ID:HtfjIm/A0
>>612
流石に叩きたすぎて頭おかしくなっとるで
0710風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:11.48ID:WdkuhQE2d
アニオリ禁止ならアニメ枠を他のジャンプ作品にわけてやったらいいのに
あの作画でやってほしくない漫画家のほうが多そうやが
0711風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:17.12ID:5SiYPBa4M
尾田先生勘十郎が話進めるための都合の良すぎる設定に違和感感じず書いたんかな
0712風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:20.98ID:EegGTbom0
アニメと同時に完全にコントロールしているのは手塚以来か
0713風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:22.20ID:trWIz3v50
ええんか?
https://imgur.com/B9Wl6bs.jpg
0714風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:25.23ID:YI37S7d/d
おでんがイケメンだったり普通にかっこいい容姿だったとしてもそこまで人気でてなさそうな気がする
0715風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:27.00ID:/C33uh3h0
よくわからんからNARUTOで例えて
0716風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:29.48ID:gPd7TSn4a
引き延ばしオワコンピース
0717風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:30.61ID:S5ris6YW0
でもロックス海賊団vsロジャーガープを前編後編に分けて映画化します!ってやったらワイは見に行っちゃうわ…
0718風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:37.31ID:uiQkaSpP0
鳥嶋元編集長
身も蓋もない言い方だけど、同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。
なぜかというと、週刊誌って年間50冊でしょ。50話だよね。ということは、10年間やったら500話だ。それで完結しない話って何なの?

鬼滅の刃全23巻
進撃の巨人(全34巻予定)
呪術廻戦(15巻+あと2年くらい発言)
0719風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:41.01ID:CVOFAaMW0
おまえら黒ひげはどこいったん?
0720風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:43.35ID:lt0bM1VH0
ワの国でゾロがメインになると思ってたやつwwww
0721風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:46.28ID:T+R4lak/M
べべん!
0722風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:51.19ID:gaEWsSDAp
エニエスロビー編の面白さ返して
0723風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:52.15ID:RmJpX2Woa
>>424
そうなんかサンガツ
0724風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:53.22ID:gniNoTv+d
>>695
進撃は読んでないから知らんけどぶっちゃけブリーチは今のワンピよりずっと酷かったからそりゃ当然や
0725風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:54:56.97ID:/mk4aJTM0
ロビン→花で分身できます

これサクッとやってたけど意味不明やろ 
0726風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:02.09ID:Yv0o2VTm0
>>715
カンクロウが絵じゃんって言った
0727風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:05.24ID:kGiwNAFV0
鬼滅連載前ナルト完結して
見る漫画ワンピースだけって時期あったのやな
あの時期がジャンプでも最悪の時期やったんやないか?
0728風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:08.08ID:yUP65nNTa
スレタイみて過去編で処刑されたおでんが絵なのかと思ってちょっとワクワクしてもうたやんけ
0729風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:11.52ID:EegGTbom0
日本はつまらんってことか
0730風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:13.69ID:n1t+JdQSa
ちゃんと見てないけど勘十郎って死んだ描写なかったっけ
あれ絵だったの?
0731風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:15.27ID:qy97O/Ep0
>>457
ガチでこれ
カンジュウロウは予想出来たけど最悪やろって予想だった
0732風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:22.24ID:i/qqO75D0
ガチでおでんの下りいらんかったやろ
ワンピファンやけど普通にガッカリした
カン十郎の絵が一番くだらない展開だった
0733風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:22.78ID:Ekx31p1u0
>>719
地震あるから扱いづらいし…
0734風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:24.85ID:U4U5/rGg0
>>688
昔の敵が今と比べて弱いのは当たり前やろ
それ言ったらラスボス以外全部クソやん
0735風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:28.27ID:M6YRfedY0
>>726
0736風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:28.93ID:/cPNxiK30
>>714
おどける意味わからんし
犠牲出ても戦えや
0737風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:31.59ID:NhhsXyijM
アホだろこいつら
マジでクソつまんねえな侍パート
さっさとカイドウとの対決だけ書いてろ
0738風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:34.54ID:hlfWxuEL0
魚人島は紛れもなくクソだけど2年後の姿お披露目ってイベントあったしホーディの空っぽの敵ってコンセプトは良かったわ
0739風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:40.28ID:CYt8KrY60
和の国編はカイドウとマム処理するためだけの編やな
逆に言えば処理できなかったらほんまの黒歴史になる
0740風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:41.69ID:EegGTbom0
>>718
取り付く島もない
0741風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:55.90ID:L2uCDKYAp
しろひげのとこの銃持ってるやつどこいったん?
0742風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:55:56.14ID:JAk8tA6l0
殺した様な描写出しといて結局死んでなかったとか興醒めするのが分からんのかこの作者
0743風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:06.28ID:rZ/3jus90
>>724
今のワンピの方がゴミやぞガイジ
0744風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:08.65ID:qeDobvnlM
>>457
1番つまらない展開を選ぶ
さす尾田
0745風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:10.20ID:Yv0o2VTm0
ワンピは発行と売上めっちゃ乖離しとるからな
みんな集めるの辞めてるよ
0746風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:16.66ID:YTYQ5OCB0
>>718
進撃は月刊誌だからそこに入れるのは違うやろ
0747風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:18.77ID:Zur9mbQMH
>>725
ハナハナの実だから本来はそんな戦い方かと思ったらまさかの手を一杯生やして戦う今までの戦い方に疑問だったわ
0748風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:29.18ID:h4BD8wDr0
トキトキの実で過去から来たおでんでしょ
黒ひげの仲間でしょ
キツネのやつでしょ


ざんねーんwwwww絵でした~wwwwwww
0749風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:31.33ID:7JBhgZ2qd
こんなどうでもええ展開にこんなに時間かけて馬鹿じゃねえの尾田
0750風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:43.42ID:fGmXpFhS0
話はクソでもカタクリとかペッジみたいにキャラがたってればまあええけどな
敵も味方も全然魅力ないわ
0751風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:45.43ID:hZfnZyB9p
ビッグマムがちょっとネタキャラだったぶんカイドウはもっと威厳あるキャラにしてほしかったわあんま強そうに見えんわあれじゃ
0752風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:45.83ID:pQx0fRhC0
>>702
狂四郎がオロチ側のサムライでええやん思ってたのに赤鞘で結局味方でガッカリしたわ
0753風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:46.82ID:ADTocT/id
ワンピースは風呂敷を広げすぎた
0754風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:52.24ID:CYt8KrY60
>>738
問題は二年後のデザインが失敗しすぎてることやな
0755風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:54.03ID:ACfp2NiO0
回のオチに使って偽物でーすはセンスの問題や
0756風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:56:56.89ID:4Ls3+/sga
今の子供はワンピースについて行ってるの?
0757風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:04.04ID:oIp4S7cFM
絵ェ…
0758風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:06.31ID:zzP0EkGr0
>>650
漫画界のキングカズやな
0759風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:07.23ID:EegGTbom0
見切れや
0760風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:11.44ID:HtfjIm/A0
>>711
利き手云々は結構良かったと思うけどな
再登場の意味はまるで分からんが
0761風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:11.97ID:g2th80kt0
>>733
3回くらい出演予定キャンセルされてそう
0762風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:24.42ID:R7qVrCwdd
>>745
たしか400万部刷って7割返品だっけ
0763風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:24.52ID:NhhsXyijM
しかし才能て年取ると枯れるんだなマジで
0764風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:24.79ID:O/bM8X+ya
>>613
ほんまつまんねえよな
0765風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:25.59ID:/mk4aJTM0
>>755
しかも読者の誰も本物と思ってないのがね
0766風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:27.66ID:O/AOsJYI0
島の悲しい過去とか誰が見たいの
水戸黄門はもうええって
0767風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:31.94ID:WiYFvFG20
カッコいい悪役オッサン侍出しとけば良かったんよ
0768風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:37.97ID:jz2rU3su0
>>736
問題を先延ばしにして結局解決せずに無駄死にだからな
あれを美談として書いてる尾田は頭がいかれてる
0769風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:39.78ID:EegGTbom0
>>756
大きなお友達向け
0770風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:42.35ID:5/zn+iCwd
流石にそんなくそ展開やらんやろって思ってた奴やったわ
0771風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:44.25ID:k8ED/vu5M
赤穂浪士軍団が誰一人としてかっこいいキャラいないのがあかんわ
ワノ国は誰一人として魅力ないらん
0772風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:45.26ID:8WkkjogEa
>>745
便所紙として全国に流通してるんだよなあ
鬼滅や呪術に同じことができるか?
0773風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:45.53ID:oa/pqYWxa
これもうジョジョのアブドゥルみたく本物のおでんが生きていてピンチで再登場ってするしかないやろ
ベタだし、そもそもあの死に方してて実は生きていたみたいなのは最初からやるべきじゃ無かったけど
今の最悪な展開そのまま続けるよりはマシやろうし
0774風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:49.70ID:/5naLEMm0
すぅー...
0775風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:56.28ID:HrfEJEzZd
これでアプー退場させとけばええのに普通に復活してるからな
そら進まんわ
https://i.imgur.com/HJSjmEW.jpg
0776風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:57:57.85ID:n1t+JdQSa
カイドウ編にマム出したって風呂敷たたみ始めてるってことでいいの?
0777風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:04.32ID:SCfxsAmzd
>>751
マムはなんかカイドウより格上な感じするよな
0778風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:04.94ID:H/56mv9VM
完結してからスレ立ててくれや
0779風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:08.95ID:r+yE+cpua
じゃあお前らならどういう風におでんの偽物登場させたの?
そこまで言うなら面白いおでんの偽物の登場の仕方考えてるんだよな?
0780風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:14.55ID:CYt8KrY60
四皇の中でまともな敵黒ひげしかおらんのほんま
ラスボスみたいな奴らなんだからまじめに作れや
0781風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:15.69ID:/cPNxiK30
場面切り替わって戻ってくるとダメージ回復してるシステムなんとかしろや
永遠に終わらんやん
0782風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:17.39ID:7JBhgZ2qd
>>745
こんだけ巻数あると今更新規で揃えるやついないだろうしな
0783風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:24.65ID:ACfp2NiO0
おもろい漫画はめっちゃ長い戦いやと思ってたのが数日の出来事ですが上手いけどワンピはちゃんと1日や
0784風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:25.79ID:WdkuhQE2d
正直侍モノならナルトのミフネ対半蔵のほうが面白いよな
0785風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:30.73ID:AH2IdwJ80
尾田「人も話も全部自分で考えた!」

いうほど考えてるか?

https://i.imgur.com/MiXGAp6.jpg
https://i.imgur.com/A4sgERn.jpg
https://i.imgur.com/wVUpnNz.jpg
https://i.imgur.com/UBNVsAY.jpg
https://i.imgur.com/NnwyYhE.jpg
https://i.imgur.com/MDAr09P.jpg
0786風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:32.15ID:if4jiQ9Cd
デボンって誰やと思ったら黒ヒゲんとこの女海賊か
あいつ変身する能力やったんやな
0787風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:36.16ID:pRXRm3C40
ワンピースそろそろ100巻か
マガジンのはじめの一歩みたいなもんやな
0788風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:39.12ID:zzP0EkGr0
アラバスタか空島で終わっとけば名作だった漫画
0789風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:41.09ID:h4BD8wDr0
>>775
わああああああああ…ってアプーが言ってるんか?
0790風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:43.80ID:4Ls3+/sga
ワンピースって整合性ないから混乱するんだよ
前に倒されてたよね?あれ?なんでピンピンしてるの…
0791風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:49.42ID:xxnb+EDh0
カン十郎は台詞無しのオカマの涙で珍しくあっさり&綺麗に終わってたのに
こんな回りくどい展開にする必要がどこにあるんだろうな
おでん復活の引きはすごく良かったのにこの展開のおかげでほぼ無意味な再登場だし

家臣討ち入り~カイドウ最終決戦&麦わら+最悪vsマムで終わらせて良かっただろ
海賊団は百獣幹部とやりあわせればいいし
0792風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:53.13ID:hzKiA5bHM
まじで漫画はどんだけ長くても40以内で収めるべきだわ
この巻数超えてキレイに終わったマンガないやろ
0793風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:58:59.33ID:gNIQlTaZ0
>>754
2年後のデザインは完全に失敗してるわ
というかナルトとドラゴンボールみたいに少年から大人になるわけじゃないから、ただ着替えただけのコスプレ感がすごい
0794風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:05.77ID:nqhUtKR0a
>>745
サムライ8とワンピ返品地獄らしいな
0795風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:10.90ID:xRUvd8Eh0
お前らワンピボロクソに叩くけど今のジャンプでワンピより面白い作品あるか??
無いやろ?
https://i.imgur.com/PmXeXCF.jpg
0796風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:13.53ID:Up23tgDY0
>>784
これすき
サムライ8に求めてたのもこれ
0797風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:17.74ID:GtOUeRMLp
びっくりする位盛り上がんねえな
気持ちよくなってんのは尾田だけやん
0798風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:19.26ID:lt0bM1VH0
赤鞘「絵えええええええ!!!???」<ガビーン!

とかやらなかっただけ成長しとるんと違うかな
0799風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:23.91ID:Ln9cAWc00
>>650
森川ジョージやん
0800風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:26.80ID:kGiwNAFV0
こんだけボロクソにこきおろされて
的確なアドバイスも飛び出して
それでもなお休載はしないんだからそれだけは偉い
0801風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:29.22ID:ZeRSe4HA0
>>767
これよ
普通に藤虎みたいなやつ出しとけばよかったんや
0802風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:42.60ID:YGFCHiwr0
アニメ版は鬼ヶ島だけで一年くらいやるつもりなんやろか?
0803風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:42.85ID:YTYQ5OCB0
>>795
マグちゃん高すぎやろ
0804風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:47.33ID:7JBhgZ2qd
>>785
キャラデザのパクrもといオマージュは和月リスペクトやからセーフ
0805風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:51.52ID:lWY03S7Kd
>>795
呪術
0806風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:59:56.59ID:WiYFvFG20
>>793
余計なもの付け足してるだけなんよな
0807風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:09.77ID:ThcjuLdr0
いくらなんでも長すぎる
0808風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:10.39ID:Yv0o2VTm0
>>779
おでんなんか出すの辞めるわ
0809風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:10.76ID:UH6INnpBM
わの国も単行本でまとめて読んだらそれなりに面白くなるの期待してるわ
0810風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:14.62ID:Bqpgyk8y0
>>785
今有名人の顔パクるとネットですぐばれるからパクれず奇形や不細工だらけなんだよなあ
0811風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:14.75ID:EegGTbom0
さすがに日本編が終わったらワンピースが手に入るんやろな
0812風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:18.42ID:4PqPz2uZp
もうなんJ民が10人くらい尾田に張りついてワンピース描かせろよ
0813風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:18.98ID:yUP65nNTa
>>789
ゾロや
0814風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:20.84ID:O5ZztFmN0
後付けで草
0815風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:24.09ID:2ujfbr9Q0
>>785
ホーキンスは初めて見た時ほんまにジョーイの事ない描いてるのかと思ったわ
明らかパクリやろ
0816風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:26.27ID:LR1aWeLB0
炭治郎のネガキャンやん
0817風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:34.89ID:gniNoTv+d
>>743
強い言葉を使ってもブリーチはずっとドベだったのが現実やで
0818風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:35.14ID:MvssqwB6M
四皇と戦っても麦わら一味誰も死なんからな
負けても労働させられるだけやしゴミやね
0819風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:43.90ID:rZ/3jus90
>>792
ドラゴンボール
ろくでなしブルース
0820風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:46.53ID:4Ls3+/sga
ワンピースの単行本は発行して小売に出荷するのが400万部なだけで実売ではないんやな?
0821風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:53.31ID:jz2rU3su0
>>791
尾田があんなにあっさり終わらせるわけないと思ってたけど、案の定引っ張ってきたな
だれも望んでないのに
0822風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:55.34ID:E6rYTk4/0
一番クソな選択肢が当たったのか…
0823風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:58.33ID:hIRs8z/dd
ワノ国くっそつまらん
なんで急に四皇2人とやりあえとんねん尾田
0824風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:58.93ID:Gv/0Dq3V0
>>745
ワンピ入荷しないと他のジャンプコミックス入れてくれないからな
本屋から一番嫌われてるわ
0825風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:00:59.40ID:UaF4xHZya
>>355
俺ならw
0826風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:07.14ID:ESNLBROZM
このくだり要る?
0827風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:14.14ID:0adudyK+0
進撃取ってればなぁ
次世代の顔になれたのに
0828風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:21.42ID:CnEe2C4fd
絵じゃん
0829風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:22.80ID:HtfjIm/A0
>>785
糖質湧いとるやん
0830風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:32.19ID:o3vCMLtN0
でもキッズに人気だったらいいって尾田先生は思ってるから……
0831風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:32.51ID:xECT0TFV0
To boil!
0832風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:39.59ID:OaZYOQKE0
切っても殴ってもノーダメージの敵達
0833風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:43.07ID:SQsr533h0
キングダムはスレ立ててもすぐ落ちるのに
ワンピはこんなに伸びてええな
0834風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:43.29ID:2byUBCRF0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://cuua.palibit.ru/hfEN/686582282.html
0835風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:43.69ID:Qe+x26qv0
>>826
尾田っちの伏線やぞ
0836風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:46.19ID:lWY03S7Kd
>>823
ローが単体でビックマムにダメージ与えられてるの不思議すぎる
0837風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:50.86ID:zzP0EkGr0
>>824
最終的にはトイレットペーパーになるしな・・
0838風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:50.92ID:5qJqJN7JM
>>819
ドラゴンボールは引き伸ばし圧力が大きすぎたからしゃーない
0839風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:51.55ID:LJPj4Cj9a
もうええわ
カイドウもマムも絵でしたーでさっさとワノ国畳めや
0840風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:53.47ID:rZ/3jus90
>>817
まあストーリーはゴミやったからしゃーない
でも今のワンピは末期BLEACH並みのストーリーに加えてBLEACHにはあったセンスもないんやぞ
0841風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:53.83ID:MvssqwB6M
>>823
まさにこれ
もうツッコミ多すぎてアカンわ
0842風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:56.14ID:E6rYTk4/0
実は生きてましたとか始めたらエースが名実ともに敗北者やん
0843風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:56.94ID:LCd+2o+q0
>>826
なんなら赤鞘の下り全部いらん
0844風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:01.30ID:Mvynbf/Td
モブはガンガン死んでくな
0845風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:03.89ID:4b0IoJ42a
絵じゃんガイジは正しかったんやな
0846風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:09.21ID:zigkpjUj0
>>827
鬼滅呪術で十分やろというか鬼滅がぶっ飛びすぎてる
0847風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:13.47ID:NkReN0GId
この「遠隔は体力を消費する!」云々の台詞いらなくねぇ?
0848風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:14.93ID:WiYFvFG20
>>827
進撃はジャンプじゃ無理や 絶対9つの巨人が十二鬼月みたいな扱いになって駄作化する
0849風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:16.38ID:LquiJ5KCa
新世界からずっと低調だったけど、ワノ国はつまんなさすぎる

やっぱ才能枯れる前に話畳まなあかんわ
0850風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:21.76ID:7Mne1u4n0
>>827
ジャンプでやれたわけねーじゃん
0851風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:22.43ID:oFlw7iAg0
鬼滅人気でアタマやられたんだろなオダ
0852風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:24.75ID:6G8Fkupa0
>>837
ワンピースの正体や
0853風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:34.83ID:HA2AycaS0
>>775
ルフィみたいに殴り合いで戦うスタイルならともかく剣士で不殺って意味分からん
もう木刀でも握っとけや
0854風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:35.31ID:qAQ1XDK90
◯炭◯郎!?
0855風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:37.48ID:W4S6QgTGa
まさかドレスローザ超えてくるとわな
41歳って魅力あるキャラやったんやな
0856風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:38.65ID:jHGD9nqja
この絵って戦闘能力はどうなん?
0857風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:43.18ID:bSecUe6FM
>>427
こういうのほんまきもいよな
自ら伏線回収とか言っちゃあかんやろ
0858風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:44.17ID:5qJqJN7JM
>>823
どうせなら赤髪と黒ひげも出てくりゃええのに
0859風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:45.36ID:Qxp6XKz+M
鬼滅は2年で終わったぞ尾田くん
0860風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:47.95ID:O/AOsJYI0
台詞回しが枯れすぎてやばい
0861風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:48.27ID:n1t+JdQSa
これでカン十郎がダブルスパイだったら面白いんだけどな
0862風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:56.06ID:pQx0fRhC0
>>795
なんjで叩かれてた逃げセンター貰って好調やん
0863風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:57.84ID:LJPj4Cj9a
>>833
誰も読んでないからな
0864風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:00.01ID:Ln9cAWc00
>>827
ジャンプで連載しとったら絶対潰れとるやろ
0865風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:01.31ID:HtfjIm/A0
>>825
やめたれ
0866風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:05.63ID:4Ls3+/sga
これだけ外し演出するならワンピースも大した物じゃない可能性あるよな?
0867風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:05.90ID:jz2rU3su0
>>840
ブリーチにセンスも中身もなかったで
0868風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:13.37ID:n3f8/R2sa
>>785
キャラのオマージュ悪くいえばパクリって師匠の和月からだよな
0869風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:23.96ID:zigkpjUj0
>>833
ツッコミどころ多い方がスレは伸びるし
キングダムは戦争編またかよからの偽こじるり編も破局で?終わりやっとリーボックでてきてこっからまた新語録でるかどうかやな
0870風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:34.25ID:5qJqJN7JM
>>861
どーせ黒炭の美談が出てきて和解するゾ
0871風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:34.31ID:puadveU+0
デボンとか言ってたやつ息しとるか~?
0872風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:34.68ID:uEh0LNX00
>>490
実質マネマネと狐しか使えんってことでええやん
むしろ狐が変化使えるシーンがあるからデボンの実の能力で変化使えてもおかしくないし
0873風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:37.51ID:ilBrpa6l0
ワンピースってヒロアカとは比べ物にならんくらい最初から猛プッシュされとったからな
連載と同時にアニメ決まってたし
0874風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:43.45ID:Qxp6XKz+M
ワノ国が3年くらい続いてるって聞いてビックリしたわ
おでんのこと何も分からんぞ
0875風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:43.52ID:NhhsXyijM
>>775
ワンピの世界で寿命以外で死ぬ奴ってどんだけ体弱いんだろ
0876風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:49.22ID:ReV/37xNd
絵じゃん狙いとか堕ちたな尾田くん
0877風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:50.43ID:neVxmpgz0
>>827
即うちきりやろw…
0878風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:52.11ID:4Ls3+/sga
そろそろカイドウの過去編とかやらんの?
0879風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:54.82ID:WiYFvFG20
呪術にも抜かれそうなんやろ? 年間売上記録
ほんまに終わりやな
0880風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:04.19ID:ysph72ZA0
ワンピは一回アンケート下位になって冷飯食わされるべき
0881風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:17.59ID:uEh0LNX00
>>569
こういうのって増えれば増えるほどつまらんわ
0882風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:18.54ID:5qJqJN7JM
>>875
病気持ちか頭の病気持ちやぞ
0883風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:24.00ID:fGmXpFhS0
和の国なんやから尾田お得意の渋いおっさん描けばええのにほんまこいつ
0884風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:25.74ID:YGFCHiwr0
おでんに候うで死んだおでんも実は絵でしたっていうダブルスパイやればええのに
0885風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:37.81ID:BG0hU0G70
ルフィがヘラヘラしすぎ
ワノ国くらいやろ
長編のボス戦でヘラヘラしてるの
0886風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:39.58ID:aZY4UCv1d
>>564
この距離でスコープ覗く意味無くね?
0887風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:41.33ID:HtfjIm/A0
>>840
ブリーチはクソ期間があまりにも長すぎたからなあ
破面以降常にワノ国レベルや
0888風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:57.09ID:rZ/3jus90
>>867
流石に草
ガイジかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています