【急募】コミュ障を治す方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:04:33.43ID:MAPzGxz7d0002風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:04:42.70ID:MAPzGxz7d0003風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:04:49.46ID:MAPzGxz7d0004風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:04:59.44ID:MAPzGxz7d0005風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:04:59.45ID:bENzUcIEd0006風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:05.29ID:MAPzGxz7d0007風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:14.91ID:MAPzGxz7d滑舌悪いからアリかも
0008風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:28.53ID:MAPzGxz7d0009風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:34.35ID:MAPzGxz7d0010風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:41.26ID:MAPzGxz7d0011風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:41.84ID:cUO5B9tD00012風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:05:58.45ID:MAPzGxz7d奴らも苦労してるんかな
0013風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:09.26ID:ImdBdNR700014風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:13.29ID:MAPzGxz7d0015風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:16.77ID:s3C1MkoK0職場でおしゃべりキャラになることはないやろ
0016風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:19.96ID:cUO5B9tD0そらそうよ
こればっかりは場数を踏むより他ないし
0017風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:23.25ID:ImdBdNR70これ
0018風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:23.62ID:srlk940XM0019風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:27.86ID:MAPzGxz7d荒治療やな
0020風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:38.92ID:PNcDN2GU0客:酔っぱらい 陽キャ お姉さん オッサン ジジイ
スタッフ:陽キャ ヤリマン
0021風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:41.12ID:ImdBdNR70それしかない
0022風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:42.89ID:sW3T0c9Y00023風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:06:45.92ID:al+Eq+5w00024風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:05.74ID:MAPzGxz7dおしゃべりキャラになる必要は無いけど普通に会話のキャッチボールは出来るようになりたい
0025風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:12.13ID:sKcmXuaL00026風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:13.45ID:MAPzGxz7d困ったなあ
0027風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:14.61ID:cUO5B9tD0いや普通の予防法やろいうなれば
0028風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:28.51ID:MAPzGxz7dそれはチートだからng
0029風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:29.95ID:+hz+JV0m0トレーニング中はしゃべりすぎたりして嫌われるからそこでやめない覚悟があるかどうか
0030風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:33.75ID:AA0ADBF0a趣味をもつ
0031風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:45.51ID:MAPzGxz7d想像しただけで鬱になるで
0032風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:51.89ID:fKEhYdMO00033風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:07:53.14ID:MAPzGxz7dぴえん
0034風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:02.91ID:sW3T0c9Y00035風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:11.92ID:MAPzGxz7d昔から口開けて喋れって言われてたわ
0036風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:23.24ID:MAPzGxz7dどういうことやねんw
0037風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:38.12ID:cUO5B9tD0放置して良くなることはないし今から始めるのが一番手っ取り早いで
そら最初はその歳でどうなんやって呆れらるけどそれはしゃーないこれまで怠ってきたツケやし
0038風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:42.20ID:MAPzGxz7d嫌われたくはないわ
0039風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:45.16ID:R9f0h0NM0保育園の頃からコミュ強そうじゃないやつおるやん
0040風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:08:47.84ID:u+h63Xt800041風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:00.10ID:NjWzqtN+d0042風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:02.95ID:QLJF64IMrいきなり話せるようになったらコミュ障とかいう概念はないで
0043風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:07.53ID:MAPzGxz7d胃腸の強さは自信あるで
趣味はない
強いていえばなんJ
0044風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:14.28ID:wExD4g2B00045風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:25.11ID:ljBHBTNGM0046風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:30.13ID:a9cYTt810マジで職務経歴書とか1年しか勤めてないからなんの実績もないから書き方わからん
これからどうしよう
とりあえずハタラクティブに登録して面談したら、UTエイム、FMC、ワールドインテック紹介されたんやけどこれイツメンやん?
大丈夫なん?
0047風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:42.78ID:5Uh4vd3X00048風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:44.26ID:dQcuTDJPd0049風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:45.65ID:Re+OYdmq0何かこの日までにとか予定や目標あって治したいの?
0050風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:49.36ID:jOnrxkyR00051風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:09:53.96ID:47TH+IwN0論理で考えてたら頭が追いつかん
0052風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:02.21ID:Yut+a2ROa0053風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:02.88ID:MAPzGxz7d大事やな
写真撮るとき笑顔が作れなくて困るわ
0054風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:09.07ID:cUO5B9tD0いきなり3社も誘われてる有能やん!
いっとけいっとけ
0055風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:18.54ID:MAPzGxz7dやるしかねえかあ
0056風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:39.11ID:1EWtsooJ0なお200万かかかる模様
0057風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:40.86ID:MAPzGxz7d余談だがワイは幼児園でも最初の2ヶ月はぼっちだったらしい
0058風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:42.29ID:HsKyGzjp0後から取ってつけてコミュ強になってもそれは胡散臭い宗教ねずみ講の勧誘の人間独特の雰囲気が付きまとう
とっさに見せる引いた顔とか不自然な笑顔とか人を疑ったり憎む表情はいざとなると絶対に見抜かれる
0059風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:54.73ID:MAPzGxz7d野球部かよ
0060風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:10:58.33ID:R9f0h0NM0保育園の頃からコミュ強と会話成立してないやつとおるやん
0061風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:11:17.46ID:5nsuKyrz0少なくともコミュ症の改善には繋がらない
0062風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:11:29.04ID:kJSrNNrwaやっぱり趣味ないんやな
わいと一緒やん
0063風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:11:34.68ID:MAPzGxz7dどういう教育だったらコミュ力強くなるの?
0064風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:11:50.33ID:kJSrNNrwa0065風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:03.90ID:MAPzGxz7d20歳や
遅くとも就活までにはなんとかしたいな
0066風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:05.58ID:cUO5B9tD0いや重要なことやで
インキャって概して相手に聞き取りやすいかどうかってのを全く考えてない
0067風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:07.57ID:D6rSLK/ta0068風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:27.31ID:s3C1MkoK0それが嫌なら中小ガチャで世に知られてない優良企業引くしかない
0069風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:29.54ID:MAPzGxz7d宝くじ買わないと
0070風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:39.60ID:MAPzGxz7d探してみるわ
0071風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:43.25ID:R9f0h0NM00072風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:47.75ID:Aki37QZtp0073風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:56.14ID:LiIrRT0q00074風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:56.46ID:OLb4l3v300075風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:57.54ID:MAPzGxz7d詰みやんけ!
0076風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:58.06ID:4SkpjCGUM0077風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:12:59.45ID:B+3hP2pD0相手にそう合ってほしい自分になる方が近道
0078風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:08.51ID:JcwJMMwo00079風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:15.99ID:55aJjZxU0毎回同僚のメンツもほぼ違うから後腐れなくいくらでも雑談の練習もできるし
まじで話すことへの度胸つくで
あと会社と現場にもよるけど隠な奴は多い
テンプレの陽キャみたいな方が少ないで
0080風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:16.82ID:s3C1MkoK0じゃあ、それはどうすれば解決すんねん
0081風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:17.86ID:qeKCrLnd00082風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:25.27ID:MAPzGxz7dたしかにそうかも
声ちっちゃくて怒られたことは幾度となくある
0083風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:27.80ID:SAAvWnNAaタイプたくさんあるからな
0084風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:28.26ID:XxwkxKWn00085風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:40.53ID:R9f0h0NM0いうて家族はなにいったら怒るとかある程度はわかるからな
0086風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:41.31ID:sW3T0c9Y0衛門で申し訳ないがこの動画見たらいかに声色、はっきりとしゃべるかの重要さがわかる
あと野球のヒーローインタビューとかも見てみてくれ
0087風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:43.31ID:cUO5B9tD0まあそこからいくらでも積み重ねでなんとでもできる分野ではあるけども
0088風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:50.40ID:MAPzGxz7d前スレではめっちゃおすすめされたんだけどな
取り敢えず試すだけ試すわ
0089風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:13:55.32ID:EJB+SzdKa英会話とか恐怖体験でしかないやろ
0090風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:14:00.36ID:DIR1w8hU0言語:7%
聴覚:38%
視覚:55%
なんやで
つまり表情と声が重要なんやで
0091風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:14:04.36ID:sW3T0c9Y0https://youtu.be/geiGmU5DMFA
0092風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:14:10.73ID:MAPzGxz7d無趣味人間はアカンな
0093風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:14:29.42ID:MAPzGxz7d親も陰キャやからあかんね
0094風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:14:48.80ID:cUO5B9tD0結局大事なのは相手のことを考えられるかやから
インキャは相手の顔色を窺うだけで全く考えてへん
0095風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:14:53.26ID:MAPzGxz7d普通でないか?
0096風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:15:12.22ID:4SkpjCGUM脳みそフリーズしてんじゃないの再起動しなよ
0097風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:15:17.58ID:MAPzGxz7d引きこもり改善から始めるか
0098風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:15:20.23ID:+hz+JV0m0一人一人に向けて挨拶できるととてもよい
0099風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:15:51.38ID:MAPzGxz7d一度やって見るかな
0100風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:16:02.39ID:NlXS2SPka0101風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:16:06.02ID:XgOVTsec00102風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:16:09.57ID:MAPzGxz7d幼少期英会話やってたんやけどなあ
0103風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:16:30.08ID:rbn/Zkq400104風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:16:37.09ID:A/fJimz8M0105風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:16:56.49ID:iIJlig+pa0106風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:05.85ID:L9JZrelm0小さい頃親に沢山会話してもらう事による影響が強すぎる
勉強やスポーツと同じで会話も練習すれば平均レベルくらいにはできるようになるけど小さい頃から練習せんといきなりできるわけないんや
不干渉だったか毒親だったか知らんが親を恨んだき
0107風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:21.20ID:VtNvXgyl0発達のアスペ・ASDなら無理や
0108風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:28.88ID:MAPzGxz7dたしかに印象違うな
0109風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:34.52ID:MzHg7iJo0じゃないと話のタネもつくれない
0110風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:35.20ID:e/reqFepMやっぱ親の責任やん
0111風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:41.08ID:RiJ/hz/oa0112風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:46.62ID:EAPf/2Z200113風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:53.30ID:MAPzGxz7dはえー内容はそんな関係ないんか
0114風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:17:53.46ID:cUO5B9tD0まあ要は自分でどれだけ場数を踏んだかやから
0115風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:01.12ID:3LqRErLzp0116風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:12.02ID:R9f0h0NM0病名なんや
0117風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:19.98ID:a9cYTt810そんなんいけるん?
難易度どれくらいや?
0118風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:29.51ID:B+3hP2pD0文法能力、社会言語学的能力、ストラテジー能力、談話能力に分かれるんだけど
最後の談話能力=コミュニケーション能力と勘違いしている人が多い
ただダベればいいものではないしそれはコミュニケーション能力ではない
0119風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:29.56ID:MAPzGxz7d相手の気持ちなんかわからん
0120風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:31.88ID:RiJ/hz/oaASD
0121風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:31.82ID:QBHTQmh700122風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:52.13ID:+hz+JV0m0仕事で言うところのコミュニケーション能力と友人や女との会話はまた別よな
0123風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:18:53.83ID:55aJjZxU0今どれくらい募集してるか知らんけど登録だけなら減るもんじゃないし、何か所かで試してみるとええで
0124風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:01.87ID:MAPzGxz7dcpuフル回転でもまともに喋れん
そんでもってくそ疲れる
0125風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:15.48ID:vgkkomXA00126風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:16.05ID:hhJDEwolaどーう?って質問してんだから無視してどっか行くなよ
お前にでも受け答えしやすいような振りしかしてないんやで
0127風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:16.07ID:sW3T0c9Y0例えばアニメの話してて「身長170ぐらいやったな」っていうのに対して「168な」とか言う指摘はマジで嫌われる
ソースはワイ
0128風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:25.94ID:MAPzGxz7dそうじゃないとつまらんやんけ
0129風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:29.51ID:47TH+IwN0父親がアスペルガーでずっと会話噛み合わなかったわ
しゃーないな
0130風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:53.45ID:R9f0h0NM0単体でもらえるんか
0131風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:54.22ID:cUO5B9tD0エスパーの如く察しろとはいうてへんで
言葉行動から導き出せばええねん
そしてそれを判断するには数をこなすしかあらへん
0132風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:19:55.54ID:O+a8oln60いろんな人と話せる機会なんてそうそうないで
0133おにぎり
2021/04/02(金) 23:19:58.30ID:D1sq6CEv00134風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:20:16.42ID:MAPzGxz7d障がい説もあるのか
0135風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:20:20.11ID:VtNvXgyl00136風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:20:37.51ID:RiJ/hz/oaADHDと不安障害もある😋
0137風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:20:43.88ID:MAPzGxz7d親ともくっそ不毛な会話しかしないわ
0138風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:20:52.09ID:R9f0h0NM0やっぱり単体じゃ無理か
0139風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:20:56.19ID:cUO5B9tD0せや
ネット民はそれを混同しがちやけど
0140風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:03.51ID:MAPzGxz7dむずかしいな
0141風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:14.07ID:2jXPRRpY0手抜かれたやろこれ
0142風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:16.87ID:MAPzGxz7dさすがなんJや
0144風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:26.39ID:RiJ/hz/oa取ったら取ったで他人と関わる事にイライラしてしゃーない
0145風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:26.62ID:e/reqFepMなんでアニメの話が突然身長の話になるねん
こういう話題があさってに飛ぶ奴やぞ
0146風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:30.24ID:a9cYTt8100147風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:36.97ID:MAPzGxz7d相槌だけじゃあかんやろ
0148風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:47.37ID:SZ4QiEGB0とにかく経験が価値ある
0149風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:58.52ID:h6CxQqkXa0150風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:21:59.15ID:MAPzGxz7dすぐ話すことなくなって気まずくなるわ
0151風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:03.14ID:R+2s19ygM0152風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:13.07ID:RiJ/hz/oaいうてASDあればADHDあるやろしいけるやろ
ADHDだけなら無理やろけど
0153風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:14.76ID:0LMxFxPGaワイレベルになるとレスすら返さなくなる
0154風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:17.13ID:MAPzGxz7dそれはしないはさすがに
0155風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:19.09ID:EJB+SzdKa即戦力でもない人材に募集かける優良中小なんてほとんど無いに等しいレベルのレアやけど
派遣行ったら腐るし中小行った方がましや
0156風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:36.39ID:qdYzsEfx0遠回りして馬鹿じゃねぇの?
コミュ力は積み重ねだから短期間で身に付くものじゃない、
コミュ力鍛えたいならナンパでもなんでもして会話してくしかないだろ
0157風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:41.13ID:MAPzGxz7d結局経験か
まあしゃーないか
0158風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:56.39ID:EJB+SzdKaなんJ民に就活仲間はできないぞ
0159風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:22:56.59ID:FHvp0jqH0もっと広く浅く知識身に着けないとあかんで
0160風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:06.15ID:MAPzGxz7d結果出したいからそれまでに直したいわ
0161風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:13.38ID:MAPzGxz7d20
0162風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:30.05ID:PhYPT3Vl0コミュ障嘘で塗り固まるしかなを表に出したくないのなら自分を嘘で塗り固めるしかない
相当な鍛錬が必要だから無謀だけどな
0163風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:33.20ID:e/reqFepM誘導尋問してるんだろそれ
お前がしてるつもりじゃなくても相手はそう思ってるぞ
それかアンケート調査うぜーとか
0164風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:40.35ID:MAPzGxz7d陽キャすごすぎやろ
0165風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:48.79ID:cUO5B9tD0そもそも嫌われてない前提なのがおかしいねん
何も情報のない他人なんて誰でも嫌いでそこから色々わかってくるから親しみやすくなるのに
0166風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:53.12ID:E3AF8GNY00167風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:23:58.02ID:sW3T0c9Y0いや普通にトッモがあるキャラについて暑く語っとるなかで指摘してしまったんや
このせいで一瞬流れとめて不穏な空気になったんや
0168風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:24:03.13ID:NlXS2SPka0169風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:24:08.03ID:s3C1MkoK0ジムなんて陽キャの常連がいつもお喋りしてて怖いよな
0170風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:24:19.25ID:MAPzGxz7d社会でないとそういうことなさそうやな
0171風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:24:30.96ID:he4Oj3T40障害や精神疾患が原因の場合もあるしね
あとは精神力か
0172風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:24:53.66ID:MAPzGxz7dなんかすごいこれグッときた
0173風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:24:58.28ID:e/reqFepMコミュ障は過去に虐められた経験があるから
強くなったら少しは対等になれるやん
0175風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:02.29ID:JcXboCAi0これに限る人前の挨拶とかも場数踏みゃ只の作業や
0176風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:04.91ID:x2t+iMsoaテレビとかラジオからでもええで
0177風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:08.37ID:MAPzGxz7dなんJならいけるわ
0178風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:17.70ID:QY/V40qJ00179風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:17.81ID:Eg+fGGApa0180風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:18.07ID:qdYzsEfx0陽キャラがジム行くだけで、ジム行ったら喋れるようになるなんてことは無いわ
0181風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:24.94ID:he4Oj3T400182風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:37.85ID:r7NkesT10自分をさらす事に慣れていくんや
0183風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:42.10ID:MAPzGxz7dでも陽キャってアホもおるやん
0184風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:46.13ID:cUO5B9tD0人として当たり前の部分はあるけどそこからは一人一人個性があるんやから一様なマニュアルじゃ対応できんからな
0185風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:48.64ID:q8c2N8Tka0186風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:25:48.64ID:SxRO6SdS00187風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:07.06ID:E3AF8GNY00188風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:08.57ID:R9f0h0NM0ワイはASDとは言われてもADHDとは言われたことは無いわ でもADHDぽいとこもあるっちゃあるんよな
0189風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:11.69ID:MAPzGxz7d流行に詳しくないといけないな
0190風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:19.51ID:MzHg7iJo0なんかトラウマでもないとそうはならんやろ
0191風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:26.30ID:SZ4QiEGB0教授とかに取り入れないんか?
コネは全部使ったほうがいい
ワイはガチコミュ障害持ってるがそのへんでブーストあったわ
0192風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:28.26ID:qdYzsEfx0それはむしろカウンセリングだろ
それに筋トレで強くはなれないだろ、
普通は強くなりたかったらボクシングとか格闘技じゃないんか?
0193風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:30.49ID:VtNvXgyl0陽キャのキャッキャしとる声聞きながら
だんだん惨めになるで
0194風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:37.70ID:NlXS2SPka0195風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:41.82ID:MAPzGxz7d病むわ
0196風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:44.48ID:he4Oj3T40まぁこれよな
受け身になるべきや
0197風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:49.69ID:sW3T0c9Y00198風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:53.54ID:cUO5B9tD0テレビのトークは赤の他人を笑わせるもんやからあんまやけどにけつのケンコバなんか参考にするといいわね
0199風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:26:55.21ID:MAPzGxz7dニートだけは避けたい
0200風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:11.47ID:E3AF8GNY0漫才でもボケより突っ込みの方が高度な技術が必要なんやで
はっきり言って無理や
0201風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:12.26ID:MAPzGxz7d1度も行ったことないな
ちな童や
0202風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:28.92ID:MAPzGxz7dむずいなコミュニケーションて
0203風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:35.15ID:XvIj8znod自称発達は大体どっちの症状も出てる自覚あるやろ
こんなん全部に支援金出してたら国破綻するわ
0204風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:41.94ID:qdYzsEfx0結局コミュ力は経験を積む以外の方法なんてないんよ
0205風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:50.35ID:A/fJimz8M筋トレで強くなれるわけないやろ
強くなりたいならまだ墨がっつり入れたほうがええ
0206風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:53.33ID:MAPzGxz7d治したいんよ
0207風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:54.17ID:EAPf/2Z20これ中高までこれやってたら大学から周りも似たような陰キャになって詰んだ
0208風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:27:54.63ID:SxRO6SdS0的外れな事ガーって喋るやつと黙ってるやつなら後者の方がまだ存在を許容されるからな
面白い発言できるならええけどそんなんセンスないと無理やし
0209風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:06.23ID:ObKkQh8y00210風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:08.59ID:MAPzGxz7d行動力えぐいな
0211風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:21.32ID:U3YbbIU70僕はコミュ障で過敏性腸症候群でニートです。
0212風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:23.11ID:MzHg7iJo0松本人志のマネして文句ばっか言ってるけど、人を選ぶ感じあるわ
共感して笑ってくれる人もいるけど、「…」の人もいる
0213風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:26.72ID:cUO5B9tD0初期フットボールアワー後藤なんか簡単に見えて難しいことやっとるからな
0214風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:45.47ID:MAPzGxz7d服買えばええんか?
0215風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:51.00ID:famvwcfA00216風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:28:55.19ID:vQjr7WWJ00217風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:01.05ID:MAPzGxz7d他人に興味を持つことからやな
0218風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:09.03ID:E3AF8GNY0治すも何も別に病気じゃないしただの個性なんやけど
0219風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:20.38ID:qdYzsEfx0ぶっちゃけこれの方がまだ筋トレよりも手軽に安く短期間で筋トレ以上の効果ある
0220風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:20.30ID:MAPzGxz7dキツすぎる
0221風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:30.60ID:MAPzGxz7d20や
0223風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:36.28ID:Ht7eweAx00224風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:42.56ID:cUO5B9tD0逆に考えりゃいろんな奴がおるんやから合うやつを探す作業と考えればええねん
0225風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:45.65ID:OLb4l3v300226風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:46.61ID:JozLROoy0最初の出会いの時点でマイナスになねん
コミュ障はリスク回避しようとしてマイナスのまま終わるからコミュ障のままなんや
博打覚悟で何とかプラスにしないとあかんねん
0227風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:47.69ID:MAPzGxz7d改善と言えばええか?
0228風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:29:54.50ID:A/fJimz8M和彫一択な
リスクはあるがリターンも大きいで
0229風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:07.16ID:0KjyRQo80どうやったら治るんやろ
0230風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:17.47ID:MAPzGxz7dはえーそんなことやったことなかったわ
0231風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:27.67ID:tvkBoanLr意味わからん
ネットと現実のコミュニケーションなんて別物もええとこやろ
0232風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:27.79ID:R9f0h0NM0でも面接だと降車は落とされるんだよね…
0233風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:40.28ID:he4Oj3T40せやせや
ワイも無視され適当に流されして
それを学んだわ
0234風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:41.56ID:FKwiELId0一番むずいな
贔屓球団の選手のコンディションは二軍の若手まで逐一気になるのに他人との会話だと全く心動かん
0235風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:44.30ID:GJ3apMtSdなんでみんなあんなに早く喋れるんやろな
0236おにぎり
2021/04/02(金) 23:30:47.38ID:D1sq6CEv0好きな人とおれると楽しいで
0237風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:53.22ID:SYOAJUxp0【会話を楽しいと思ってるか否か】
やろ
会話楽しくないと思ってる限りコミュ障治らんで
0238風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:30:55.96ID:EGkqOM2na相互的な社会関係の質的障害 やけどエリートでええ?
0239風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:00.14ID:N+mncX9Y00241風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:10.41ID:vtPIzE1+0大半の奴は関わるだけ無駄
0242風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:16.20ID:MAPzGxz7dでも合わないやつとも上辺の関係くらいは保ちたいわ
0243風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:30.71ID:he4Oj3T40これは思う
ネットの会話にしても
なんであんなぽんぽんキャッチボールできるんやと
0244風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:33.84ID:famvwcfA0なら適当に明るく振舞っとけばコミュニケーションとれるやろ
アホのフリするの大事やで
基本的に相手もそうしてると思う
0245風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:42.53ID:MAPzGxz7dわかる
思考停止しちゃうわ
0246風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:51.77ID:R9f0h0NM0余計なこと沢山考えて喋れなくなるよな
なんJはなんも考えなくていいからレスできるが
0247風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:53.23ID:PbLwwcNK0話すこと聞きたいことが全く思い浮かばん
0248風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:54.61ID:16FetRe40でも兄弟で同じように育てても全く性格ちがうとかあるけど
もともとの素質も大きいんちゃう?
0249風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:31:54.83ID:1EWtsooJ0隠キャワイはこれにかけるしかない
0250風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:02.25ID:he4Oj3T40まあでも意図的に楽しくするって難しい
0251おにぎり
2021/04/02(金) 23:32:19.04ID:D1sq6CEv0これこれメンスこれメンス
苦痛に感じてたら続かないで
最初は話してて楽しめる人と話すのがええわ
そこから色んな人と話せるようになってけばええ
0252風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:21.40ID:cUO5B9tD0ただコミュ障はその思考の裏に常に大ウケさせなければならないって謎のストイックさがあるからなあ
コミュ強もそんなこと思うてへんのに
0253風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:30.00ID:MAPzGxz7d友達も少ないのに彼女なんて夢のまた夢や
0254風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:30.11ID:SZ4QiEGB0自分の人生やぞ
劣ってると感じたならとにかく頭使ってプラン考えろや
正直ワイは年収以外は底辺の暮らしなので大した物言えないけどさ
0255風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:31.89ID:E3AF8GNY0誰彼問わず会う人会う人全員に自分はコミュ障で治したいと言って回ってれば
周りもそれなりに対応するし自分も楽にできるやろ
0256風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:43.41ID:rbn/Zkq40めっちゃわかる
なんであんな早く返せるんや
0257風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:49.26ID:MAPzGxz7d陽キャってバケモンだわやっぱ
0258風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:32:57.59ID:+GlmWf4R0しゃべる系コミュ障
経験足りないだけコミュ障
そもそもコミュなんて必要無いコミュ障
0259風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:03.66ID:/+jexwnK00260風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:06.88ID:s3C1MkoK0家族とか友達とかならそうはならんのにな
そうでないと変な間とか不自然な返ししてしまうわ
0262風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:13.73ID:Vw+t1k/1r0263風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:14.03ID:MAPzGxz7d見た目はたしかに大切やな
0264風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:25.47ID:sDwe9SKN0ウェーイしたいのか
ビジネスしたいのか
女口説きたいのか
全部まったく違うんだし
0265風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:29.03ID:cUO5B9tD0それこそ経験がものをいうからな
場数が圧倒的に足りてへんやつがいきなりそんなんむりや
0266風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:32.80ID:O+a8oln60そういう人同士が集まるワークに参加するとか
信頼できる親や友達と話すとかな
ナンパや居酒屋バイトは逆効果やと思うわ
あとコミュ障は急に治るもんでもないし
なんなら一生の付き合いになるからその覚悟も要るな
0267風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:39.83ID:7yOICcbH0ワイもコミュ障か?
0268風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:44.58ID:MAPzGxz7d無理してるってすぐバレそう
0269風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:44.82ID:R9f0h0NM0返答に5分くらい待って欲しいことあるけど現実はその前に会話のタイミング終わり人がいなくなってる
なんJは亀レスでもギリギリ返してもらえることあるのに
0270風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:52.85ID:he4Oj3T40ネットでぽんぽん会話出来るやつは3番目な気がするわ
0271風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:33:58.90ID:0yi6XBDy00272風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:05.43ID:x2t+iMsoaまさにその通りで文句はハマればええけど失敗すると相手イラつかせるで
あと自虐も相手が乗ってくれればええけど普通にマウント取られる可能性もあるからやらん方がええ
0273風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:05.44ID:MAPzGxz7d0274風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:07.93ID:demRxujB00275風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:16.97ID:N+mncX9Y00277風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:24.14ID:vQjr7WWJ00278風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:26.67ID:MzHg7iJo04つ目になりたいわ
自由でうらやましい
0279風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:29.25ID:6DfabzTX00280風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:30.27ID:he4Oj3T40話しがまともに聞けない
0281風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:33.44ID:UbVFgPiWaワイはアスペ型で好きにコミュニケーション取るタイプや
0282風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:40.85ID:MAPzGxz7dやったるわ
0283風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:55.06ID:ffgreRZrM好かれたいと思ってる相手に対して緊張するのは分かるけどどうでもいい相手とも話せない意味が分からん
0284風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:56.87ID:+GlmWf4R0処世術としてのコミュ力は重要だけどもあのホモリンですら燃え尽きるから
目的と手段をどこまで見極めるかは重要よ
0285風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:34:59.29ID:0UU3nPe+a0286風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:15.36ID:x2t+iMsoa舌鍛えろ
0287風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:18.40ID:MAPzGxz7dあんまり人に自分はコミュ障ですって宣言するのは印象良くないって聞いたことあるんだが
0288風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:32.31ID:sW3T0c9Y0ただ過度な笑えない自虐はナシでな
0289風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:37.51ID:cUO5B9tD0そんな系統分け無意味やで
結局数こなさな克服できひん
0290風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:37.79ID:MAPzGxz7d上二つやな
0291風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:46.27ID:6DfabzTX0仕事する上で最低限の会話出来れば別に良いやろ
0292風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:35:51.21ID:MAPzGxz7d根性ゲーか
0293風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:04.51ID:U3YbbIU70結果無職になった
0294風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:04.60ID:FKwiELId0話しかけたことに反応してそっちも聞き返してくれるなら続くぞ
共感とかは厳しい
0295風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:06.45ID:E3AF8GNY0天然おバカタレントでも参考にしてろ
0297風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:43.42ID:3UWwffRK00298風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:46.56ID:6UEXkO8kd0299風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:49.95ID:tt8z98+k0そもそも話す習慣がないからコミュ障ってパターンもあるし
どうでもいいやつと話す気もないやつは話せないよ
0300風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:36:51.74ID:MAPzGxz7dあいつ陽キャのようで無理してたんやなって思ったわ
0301風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:03.50ID:bb8eaYQgM適当に相槌うったり質問すればええだけやから楽
0302風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:07.11ID:N+mncX9Y0変化球きたら論点ずらしや
0303風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:14.73ID:MAPzGxz7dわいの唯一の趣味や
0304風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:33.05ID:0LMxFxPGa0305風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:39.09ID:cUO5B9tD0まあそんなんいうてどうするねんってとこからよっぽど人の良い相手じゃなきゃこいつ失言の予防線張ってるだけちゃうかって思われるからな
0306風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:41.03ID:E3AF8GNY0商売人と話せても実生活では役に立たんよ
0307風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:41.11ID:sW3T0c9Y0よくあんのが文頭で陽キャに対して不満いったりマウントとったりしてからの【ちな童】な
0308風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:37:43.21ID:RgV3qcJq0格闘技やるのが一番手っ取り早いよ
0309風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:01.18ID:MAPzGxz7dだよな
0310風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:01.39ID:R9f0h0NM0話す言葉は訂正できんやん
0311風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:12.37ID:RJxX1Ndxa誘われるのは嬉しいけどきつい
0312風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:21.19ID:SYOAJUxp0あいつら会話楽しんどるからな
俺は一ミリも楽しいと思わんわ
逆に仕事関係であーだこーだ話してる時が一番楽しい
0313風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:21.89ID:tt8z98+k0ムネがイチローに憧れた理由が今ならわかる気がするわ
0314風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:22.50ID:famvwcfA0それは練習やな
中途半端に明るく振舞っても痛々しさが出ちゃって馴染めないと思うから最初はあえて口下手アピールするのもええんちゃう
0315風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:24.81ID:t+pGjWOXM友達全然おらん
0316風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:25.01ID:f1r5AdDw0コミュ障の自覚あるけどもはや喋るのが面倒くさくて世間話なんかしたくもないから必要最低限しか話さん
0317風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:33.29ID:zp1GCtGS0人の受け売りとか前もって考えてたことやとスラスラ話せるけど、即興で話すとなったらアップアップしちゃう
0318風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:46.01ID:ffgreRZrM相手の質問に対して制限時間内にベストな選択肢を選ぶ
会話が止まったら手持ちのカードから相手に効きそうな話題を振る
基本これと相打ちしかない
0319風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:48.59ID:N+mncX9Y00320風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:50.51ID:6DfabzTX0あれはあれでコミュ障だと思うわ
0321風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:54.85ID:MAPzGxz7d劣等感やばそう
0322風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:38:59.76ID:e2lP0aqZ00323風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:00.73ID:VHW01A/Ta戦場カメラマンみたいにゆっくり話す
0324風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:05.83ID:O+a8oln60相手と会話が噛み合わない
スピードが合わない
すぐトラブルになるといった場合は
ウェクスラー知能テストを受けた方がいいかも
ガチの障害の可能性がある
0325風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:11.87ID:sDwe9SKN0じゃあアル中になるくらい酒場いきなよ
そんで店員さんに話しかけまくりな
客と店員だから嫌な思いさせてくることはないし
そんでなれたら客と話す
ウェーイだってだいたい酒飲んでるだろ
なれたらシラフでもできるよ
0326風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:20.58ID:cUO5B9tD0逆に考えて話してないやつそうおらんで
0327風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:22.75ID:8iEu5MVO0特に年上の人、異性が相手のとき
相手はコンビニ店員でも宅配の人でもいい
0328風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:28.06ID:MzHg7iJo0ええな
陽キャの技を盗め
0329風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:35.54ID:MAPzGxz7dさじ加減がむずいな
0330風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:39:35.59ID:SxRO6SdS0文字だけで胃が痛くなりそうな話やな
他に同期おらんのか
0332風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:40:19.50ID:RgV3qcJq0ワイには無理や
0333風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:40:24.37ID:MAPzGxz7d酒はいると少しマシになるわ
0334風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:40:26.30ID:famvwcfA00335風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:40:30.65ID:55aJjZxU0案外友達より彼女のほうが作り易かったり、女の子のほうが気の合う人見つかったりするで
わいは友達ほぼいないし未だコミュ症だけど何故か彼女ずっといるから(一個前が3年間で今は6年目
若いうちに無理してでも女耐性つくったほうがええぞ
0337風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:40:43.93ID:MAPzGxz7d無理や
斜め下
0338風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:06.34ID:he4Oj3T400339風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:24.61ID:MAPzGxz7dやきうくらいなら
声出し辛かった
0340風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:28.90ID:J5B+iQrR00341風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:30.54ID:u8FcAdZzM学生の時の貯金だけでコミュ取ってるわ
0342風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:45.01ID:D6rSLK/taこんな奴が大学まで出て社会出れてるって奇跡なんちゃうか?
多分発達ゲェジだと思ってるけど
0343風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:50.13ID:MAPzGxz7dマッチングアプリやればええか?
0344風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:55.89ID:RgV3qcJq0おるおる
他人を付属物かなんかと思ってる気持ち悪い奴
0345風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:41:58.30ID:s3C1MkoK0きついやろけど卑屈な事は言うなよ
その場は無理に合わせなあかんが、何年か経てばそれは思い出になるぞ
0346風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:10.85ID:OLb4l3v30どうやってだよ
こういうことか?
https://i.imgur.com/CTyI5Fb.jpg
0347風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:24.94ID:ZgCVMMrHa口くっさ!って思われんから普通に話せる
0348風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:38.24ID:cUO5B9tD0それはきみが少しずつ努力を重ねてきたお陰なんやで
0349風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:39.42ID:RJxX1Ndxa他にもおるし配属遠いから、これから関わりあんまなさそうやけどイケメンとは結構喋ったから誘われちまった
0350風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:41.69ID:2tAuUT4i00351風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:53.95ID:d324jCmi0気持ちから入るんや
0352風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:58.83ID:CcZuLegtMガチで臭い奴は貫通する模様
0353風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:59.19ID:MAPzGxz7dワイも入園後2ヶ月間ぼっちで地面掘ってた
0354風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:42:59.32ID:sDwe9SKN0羨ましいわ
ワイは逆に酒入ると落ち着いちゃうタイプだからな
素質あるよ
ビジネスだって相手はだいたい飲み会世代だから
客のおっさんと話せば一石二鳥だろ
0355風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:43:04.31ID:famvwcfA0ええやん
なんで団体競技やっててコミュ障になんのよ
0356風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:43:12.60ID:SYOAJUxp0これは大事
真理やね
0357風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:43:42.65ID:UMUrN0zedあとは『daigoとかホリエモンが~』って虎の威を借るやつはマジでクソ
つまりそういう胡散臭い奴の引用はすんな
0358風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:43:52.14ID:dUnq8kSW0便利な道具くらいにしか思われてないんやろな
0359風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:43:57.12ID:he4Oj3T400360風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:44:03.59ID:MAPzGxz7dその場だけ凌いでたからかな
0361風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:44:43.43ID:MAPzGxz7d0363風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:44:54.79ID:cUO5B9tD0そこでその場をどうやって凌いだかをもう一度考えてみるとええんや
0364風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:06.01ID:N+mncX9Yaワイの場合だから何やそれがどうしたその話に何の意味があるねん、それググれば解決するやんとかそういうのが真っ先に思考してして来てしまうんやが
0365風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:11.44ID:N+mncX9Y0大学でひろゆき理論引用して話しまくってたら
「ああ…」みたいな反応されたわ
失敗失敗
0366風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:15.17ID:D6rSLK/taここまで来れたはいいけど社会キツすぎる
学生時代なんて嫌いな人間は避けて、やりたくないことはやらなくて、それで良かったし
随分あまっちょろい世界で生きてたんやなと実感してるわ
0367風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:16.11ID:MAPzGxz7d草
ネタにするのか
0368風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:32.54ID:R9f0h0NM00369風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:33.72ID:8iEu5MVO0相手の目を見れないと、コミュニケーションが始まらない
相手の意図が取れない
宅配の配達人とか無感情で話してる
自分が思ってるほど、相手は自分のことを気にしてない。なにも思ってない
0370風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:45:39.74ID:RgV3qcJq00371風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:46:09.19ID:tt8z98+k0無理に興味持とうとするほうが不幸になるなら何もしなくてええんやで
0372風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:46:27.91ID:MAPzGxz7dそれはないわ
頭ええんやろな君
0373風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:46:45.94ID:4XvmtZTg0勿論ないやつは同じ行動しても違う結果になるわけだがそれを恐れずに続けるだけや
0374風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:46:50.90ID:p4lQAYccMオナニーしすぎて前頭葉にダメージいったってありえる?
0375風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:46:52.25ID:MAPzGxz7d人と仲良くなったきっかけって思い出せないよな
0377風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:03.32ID:l1VgbuX100378風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:14.52ID:UMUrN0zedガタイいいならすごい筋肉質ですねとか
なんもなくても優しそうな雰囲気ですねとかいっときゃ
ただお世辞過ぎないようにほどほどにな
0379風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:22.39ID:MAPzGxz7d伝えようとする姿勢が大切やな
0380風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:24.80ID:ucdrmWF0pあまりにも会話ができないのなら発達障害とかを疑った方がいい
分かりやすいので「挨拶はできるけど世間話ができない」っていうのがあってこれは典型的な症例
感受性の欠如故に起こる言語化の困難やね
0381風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:35.43ID:tt8z98+k0ガキの頃は無意味な会話は楽しかったけど今は無理やわ
大人になって友達ができにくくなるのはこういうことなんやね
0382風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:36.43ID:7yOICcbH0厨二病やでそれ
子供の時それで母親にマウント取ってたわ
0383風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:47:53.48ID:D6rSLK/ta飲み会に付き合って興味もないのに相手に質問振るの怠いわね
ワイは黙々と仕事やってさっさと帰って野球観たいんやが
0384風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:02.61ID:MAPzGxz7dそれはないな
陽キャなんてシコりまくりや
0385風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:08.45ID:f1r5AdDw00386風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:17.05ID:UMUrN0zedわいもやで😭
互いに気をつけような
0387風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:18.34ID:d324jCmi0そこでまずタイプが別れるんやろなとは思っとる
とりあえず最初に相手のいいところを見つける努力する癖付けるとええで
0388風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:18.40ID:4wg3+yN600389風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:19.83ID:R9f0h0NM0ワイが喋るコミュ障から喋らないコミュ障に変わったのもその辺やったなあ
0390風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:23.66ID:MAPzGxz7dほんまかサンガツ
0391風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:49.52ID:eQIajS3D0ワイそういうタイプに苦しめられた事あるわ
ほんま死んで欲しいほど憎んどる😡
0392風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:50.30ID:MAPzGxz7dはえーまさに会話術やな
0393風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:48:54.33ID:55aJjZxU0せやな
イッチはチャットならかなりいけそうやし、一度オンラインででも女の子と仲良くなってしまえば実際会ってもそうそう幻滅はされないで
わいの高校時代3年続いた元カノもネットで知り合ったし、アプリでもいい出会いはあるぞ
0394風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:49:02.26ID:RgV3qcJq0障害になるほど会話が出来ないわけじゃないけど
どうしても返事の域を出ないような会話しか出来ないわ
他人に興味が持てない
0395風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:49:10.68ID:p4lQAYccMたし🦀
でもほんまに急に別人みたいになったんや
それまでは意味のない会話を延々と出来たのに
0396風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:49:11.65ID:tt8z98+k0興味もないのに無理矢理会話続けても逆効果になったりもするからな
0397風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:49:27.23ID:l5hCUSPw05ちゃんではタメ口で話せるけど現実だとタメ口で話せなくて困っとる
0398風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:49:40.07ID:MAPzGxz7d今度やってみるわサンガツ
0399風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:49:47.43ID:p4lQAYccM完全に受け身になったわ
0401風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:50:12.01ID:tbATZX0r0かれこれ5年くらいボッチや😭
0402風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:50:12.13ID:cUO5B9tD0それは衰えたんじゃなくて向上してないだけや
実年齢との乖離が顕著になってるだけ
歳だけは誰でもとるからな
0403風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:50:12.99ID:ffgreRZrM自分に自信がないから他人を認識してそれを返されるのが怖いだけ
0404風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:50:29.55ID:famvwcfA0それだけで似たような感性してることを示せるからな
0405風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:50:39.23ID:d324jCmi0知らんこと調べるの好きやから相手の趣味のこと調べたりやったりするで
それで話題作りするんや
0406風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:50:55.83ID:z999dTvn00407風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:06.20ID:he4Oj3T40なるほどね
0408風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:08.74ID:4XvmtZTg0つまらないに対して面白いよ!って反論してくる女の子とかならいいけど
そうか○○君はそういうの見ないかって流しちゃう年上とは全く話ができないんだわ
0409風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:11.89ID:D6rSLK/ta感受性の欠如っていうか方向性が健常者と違う方に向きすぎてると思うわ
だから本音語ろうものならヤバい奴やと思われること確定やし、それやと会話する意味がなくなるんよね
健常者の感性に迎合するだけで何の生産性もない会話にしかならへんし
0410風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:13.73ID:GJ3apMtSd0411風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:14.86ID:5m6gt3/Ia今更場数とかどうこうでなんとかなるのか?
0412風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:20.35ID:MAPzGxz7d0413風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:49.41ID:MAPzGxz7dいまでも書けないわ
0414風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:51:57.16ID:l5hCUSPw0わかる
0415風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:00.59ID:ktc8xzbR0あんま気にしない事や
0416風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:13.54ID:MAPzGxz7dつまらないって言っちゃったらアカンやろ
0417風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:21.43ID:GJ3apMtSd昔は親に書いてもらってたわ
0418風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:24.79ID:QvDWXMXL00419風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:33.65ID:N+mncX9Y0そういやネットに転がってる例とか参考にしてたわ
だから自分の言葉で喋れんのかね
0420風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:40.75ID:MAPzGxz7d治したいならやるしかないやろな
0421風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:45.09ID:RgV3qcJq0若い頃コミュ強だった奴がおっさんになって躓く最大の難関や
基本敬語のコミュ障は比較的容易に乗り越えられるから頑張ってくれよ
あとは笑顔だけや
0422風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:45.63ID:dUnq8kSW0だからといって特に用もないのに連絡するのも申し訳ないから結局連絡しない
0423風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:52:47.34ID:NlXS2SPka0424風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:02.46ID:8sM042ZC00425風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:03.56ID:cUO5B9tD0いうてそれしか方法はないし
そらしっかり積み重ねてきて今なお重ねてるやつとの差をイーブンにするのはほぼ無理にひとしいけど
0427風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:28.90ID:MAPzGxz7d笑顔の練習始めます
0428風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:52.04ID:zrvMtbKb0正解!
0429風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:52.24ID:MAPzGxz7d誰に言っとるんや?
ワイならガチガチのコミュ障やぞ
0430風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:54.49ID:he4Oj3T40まあ避けていきたい人間ではあるよな
コミュ力よりそういう奴を上手に避けるスキルが欲しい
0431風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:54.50ID:7yOICcbH0ヘラヘラしてるのが嫌やわ
0432風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:53:59.75ID:+Da2z093d0433風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:02.29ID:rbn/Zkq40ワイもようひとりで怪獣の絵描いたり粘土で怪獣作っとったわ
0434風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:04.80ID:famvwcfA0ワイのADHDのトッモアホやが高校3年間で女少なくとも12人とっかえひっかえしてたからコミュ力に脳みその能力全振りしてるタイプの奴もおると思う
お笑い芸人とかまさにそうやろ
0435風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:20.65ID:MAPzGxz7dそれで嫌われることは無いやろ
0436風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:27.05ID:NgRxYPNs0実際は向こうから話題降ってくれなきゃコミュ障のままだわ
0437風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:30.42ID:EAPf/2Z20レポートとか読書感想文はスラスラかけるわ
けどTwitterとかブログで自分の好きなことを書くのは全然できん
なんでやろな
0438風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:32.34ID:mav0iaFud0439風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:38.46ID:3Grp9IAraサークルの個室に見慣れないぬいぐるみが飾ってあってワイも気に入ったんやけど
あのぬいぐるみセンスええねんな、置いてくれてありがとさんやで。って言ったら黙るやつはなんなんや
0440風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:57.55ID:RgV3qcJq0ニコニコするとニヤケ面になるから、ワンピースのサウロ中将みたいな笑い方で練習するとええぞ
0441風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:54:58.50ID:jDEvWuyJ0なんだかんだ治さなくてもええわって思ってるんちゃう?
ワイの後輩がそれで、内心ワイのこと小馬鹿にしとるなって透けて見えるのよ
努力してコミュ障、治す気ないコミュ障って見てわかるんや
前者はまだ救いがあるわ
0442風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:55:03.48ID:he4Oj3T40まあかけるタイプとかけないタイプはおるやろな
前者は経験で何とかなりそう
0443風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:55:05.14ID:UMUrN0zedワイの場合は「いや~」とか「まぁ~」とかみたいにいちいち変な間で聞く気を削がしてしまうことや
問題点まとめたらアメトークやしゃべくりみてディクテーションすりゃ多少はかわるで
0444風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:55:17.16ID:GJ3apMtSd落ち着きなかったりケアレスミスだらけでもコミュニケーション強者が多いんやろ?
0445風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:55:21.64ID:MAPzGxz7dわいは去年入学だからオリエンテーションとかなかったわ
0446風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:55:27.21ID:eYDSg1Crp正解やわ
みんなスラスラ書いててえってなったし「適当でもいいから書いちゃえよ」って言われてもそもそもその適当すら出てこなかった
0447風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:55:44.42ID:NgRxYPNs0あのときはああいう反応しておけばよかったとか
ほんま死にたくなる
0449風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:56:10.71ID:MAPzGxz7d調べたらなんか草
0450風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:56:20.78ID:ktc8xzbR0楽しくないなら何でそうなんか
考えて見る
0451風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:56:46.21ID:RgV3qcJq0でも笑えたやろ
0452風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:56:50.54ID:3EuYH7PFa0453風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:56:51.44ID:he4Oj3T40ワイはむしろ意図的にやってるわ
それで周りはソフトになってる部分はあるし
0454風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:56:59.26ID:UMUrN0zedそれもあるけどワイはつまらんとこでも鼻で笑う癖なおしたいわ
失笑癖ついとる
0455風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:57:02.45ID:D6rSLK/ta支離滅裂やったり早口やったりするだけでコミュ力があるとは言わんやろ
0456風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:57:09.43ID:kitY5jWHaそれ障害らしいで
ワイもだからわかる
0457風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:57:22.46ID:tt8z98+k0卑屈になると自分がガイジで他人が健常者に見えるから
本来ガイジであるはずのやつがまともに見えて自己嫌悪に陥る場合がある
後々考えたら自分はまともやったとわかるんやが当事者はわからんからな
0458風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:57:23.61ID:DeSz2XB+Mそれで次はそのやり取り出来る気がしないから回避性なんたらになる
0459風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:57:49.04ID:Yqtwa6Nl00460風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:57:58.33ID:CeDgoQoB00461風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:04.38ID:MAPzGxz7dあるあるあるあるあるあるあるある
0462風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:10.64ID:R9f0h0NM0コミュニケーションを取る先の人間関係で苦痛を感じることに対する恐怖があり治す気が進まないということもある
なまじっか喋らずに済み、人間関係の恐怖から解放されてた時期があるだけに
0463風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:14.60ID:MAPzGxz7dまあな
0464風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:16.67ID:SxRO6SdS0他人に対してワイを小馬鹿にしてるのがわかる!とかきれてるお前も正直大概やろ
0465風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:20.85ID:E3AF8GNY0商売女なんか100パーセント相手に合わせてるから
実生活は同じようにはならんやろ
0466風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:21.97ID:famvwcfA0なんJ程無意味なこともないやろ
0467風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:26.46ID:ktc8xzbR0話したい奴っておるからなぁ
もう人種がちがうをやなに
0468風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:27.12ID:MAPzGxz7d楽しくはないな
0469風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:27.61ID:S7+BnO0O0必要な情報を相手に伝えれないガイジの事やで
電話一本すればいいのにそれが出来ずに何故かキレてくる馬鹿
0470風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:34.02ID:he4Oj3T400471風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:39.99ID:famvwcfA0オードリー若林かな?
0472風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:50.61ID:OSKHhAfOaがっつくと逃げられるやろ?どうしたら心開いてくれるんやろ
ワイもコミュ障なんかな
0473風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:58:51.27ID:MAPzGxz7d家族とは割と喋るで
逆に家族としかしゃべらない
0474風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:13.92ID:SxRO6SdS0まぁ、これやな
会話のキャッチボールが成り立たない人間というか
0475風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:33.64ID:cUO5B9tD0そこで次に活かそうとしないからあかんねん
自己憐憫に溺れるだけ
0476風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:35.09ID:JYr4gN09pワイみたいなガチコミュ障より生きるの大変そう
0477風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:39.01ID:R9f0h0NM0でもそういうやつのが面接通過して働けてたりするんだろ?
これもうわからんで
0478風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:39.74ID:mm+NIqGC0なんか自分の中の変なプライドみたいなもんぶっ壊せばいける
仕事始めてワイはそうした
0479風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:40.52ID:famvwcfA0まあそれは治しようがないな
0480風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:42.41ID:MAPzGxz7dガチガチに緊張するわ
0481風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:45.04ID:rJG7aZ6M00482風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:45.38ID:aeEx2/Yd00483風吹けば名無し
2021/04/02(金) 23:59:49.76ID:D6rSLK/taリアルでは言えないようなことを吐き出すために必要やろ
思ってるのに言ったらあかんことが余りにも多すぎる
0484風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:05.58ID:396fvgz00面倒な人間を避けるスキルは欲しい
0485風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:18.46ID:ZaRRVwTf0問題はいうほどリアルでそこ隠せてるかってとこや
0486風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:21.53ID:bgHmeeSId自分を捨てるか
0487風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:26.58ID:kg0VYyihdせやろか
ワイの周りのADHD見てると家はゴミ屋敷でも普通に仕事してたり友達おったりするで
0488風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:32.21ID:UH3Xjyvs00489風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:34.42ID:bgHmeeSId当たり前や
0490風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:41.51ID:oPMXrVHW00491風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:46.35ID:bgHmeeSId話題がないよな
0492風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:00:57.87ID:6++KHgUT0ワイはこれでコミュ障治ったから間違いない
0493風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:01.89ID:bgHmeeSId0494風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:22.95ID:bgHmeeSId0495風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:26.42ID:Ko9qdWIZM逆に出せる限り素の自分出すんや
やないとほんまに疲れる
0496風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:29.96ID:396fvgz001度それやった事あるけど変に真面目にやるより周りは優しくなったな
まあ癇癪起こして長くは続かなかったが
0497風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:36.45ID:wqGU1qN700499風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:38.19ID:iARYKF7Erレス見てたらお前すげー陰キャそうなの分かるわ
0500風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:39.58ID:bgHmeeSId0501風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:01:43.30ID:F4PCEwVQ0なぜこうなったのか
どっかで自信やらなんやらが崩れたのか
0503風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:03.09ID:y2GZQwsHaたった30分くらいの面接でコミュ力測るなんて無理があるよな
大体テンプレの会話しかないから対策すればどうとでもなるし、そういうのだけ得意で機転は全然効かない奴なんて幾らでもおるし
0504風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:08.09ID:bgHmeeSId疲れるのわかるわ
嫌われるのが怖いんよな
0505風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:20.62ID:dthjDO900何か平安貴族みたいなやつたまにおるよな
何でも相手が察してくれると思ってて何も喋らずに何でわからないんやって怒ってくるガイジ
わいの学校の先生は、コミュニケーションの基本はわかり合えないことだって言ってたけど、本当その通りだと思う
お互い違う人間なんだからわかり合えないのが当然で、だからこそ伝える努力をしないとあかんのだわ
それがわかってないのがコミュ障
0506風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:25.10ID:s12Jz4Wd00507風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:26.34ID:bgHmeeSId毎回何話せばええねんてなるで
0508風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:33.15ID:yIneeZvm0まず罵詈雑言を言われても落ち込まないメンタルを作る
よってSMプレイ専門店に定期的に通ってみる
0509風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:02:39.47ID:vPzshvi200510風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:03.62ID:OZuaoWH40一気にみんなと仲良くなれる
0511風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:13.81ID:bgHmeeSId全力で努力します
0512風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:15.73ID:eA3BEfIj0一回しあ会わんし話しやすいと思うんやが
0513風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:17.46ID:wqGU1qN70全部自分で完結しすぎなんちゃう?
0514風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:19.75ID:XN7cQLMhr0515風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:31.66ID:CBsBolrs0そういうのが得意な奴にやらせておけばいい
0516風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:38.56ID:bgHmeeSId草
まあ傷つきやすい心はなんとかしないといけんわ
0517風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:47.25ID:SlBNlwxV0まぁその自信つけるのが難しいんやけどな
0518風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:03:59.41ID:9OTHMpZp00519風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:00.86ID:Y8CB7yPZ0俺は今日朝ごはん食べた?から始めるで
0520風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:05.95ID:bgHmeeSIdワイは意外とそういうの避けないタイプやで
なお…
0521風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:11.96ID:kg0VYyihd0522風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:17.03ID:CBsBolrs0昼飯どうする?
0524風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:23.40ID:wqGU1qN70今日暑くね?寒くね?
はよく言う
0525風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:31.99ID:bgHmeeSIdたしかに今度関わりがないってわかってる人とは話せるかも
0526風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:43.68ID:y2GZQwsHa笑顔を心がける
他人をリスペクトする
当たり障りのないことを言う
とりあえずこれだけやってれば何とかなるな
0527風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:43.86ID:bgHmeeSIdどういうことや
0528風吹けば名無し
2021/04/03(土) 00:04:46.73ID:03cWo4RV0お互い踏み込まんから話題がないんや
相手の趣味習慣得意なこと知ってれば昨日はどうだったかとか色々引き出し増えると思うんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています