トップページlivejupiter
393コメント76KB

ワイ新入社員、デスクトップの画面を眺めてただけで午前中の業務を終える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:18:17.34ID:9p5ZF2x4d
瞑想していた模様
0002風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:18:37.10ID:IAol8dX5d
研修無いんか
0003風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:18:49.12ID:5aBkTFRGp
将来有望やな
0004風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:18:50.59ID:jdKoQgn0M
それも大事なスキルやぞ
0005風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:19:00.97ID:NjKGAK76p
実はワイもやw
0006風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:19:23.85ID:w+kUH34Bp
は?ファイル選択して解除繰り返せや
0007風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:19:37.18ID:JROQ4xN2d
既にテスト中やで
0008風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:19:42.03ID:NUB35sajp
新入社員と新しい派遣の人がまさにその状態になってて少しかわいそうやわ
0009風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:19:46.40ID:Gkd57T4RM
研修は?
0010風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:19:59.89ID:4NDxhQWRM
適当なExcel開いて仕事してるフリやぞ
0011風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:13.34ID:8ybuLfEIa
ワイはスマホゲーしてたで
0012風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:21.85ID:VzIX6M7PM
普通エクセルで適当なグラフ作るよね
0013風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:25.29ID:6fGMIdke0
資格の勉強でもしたらどうや
0014風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:31.19ID:sAoyBa0Kd
そのうち社内ニートになるやろうけどそれでも楽しそうにやってるやつ多いし大丈夫でしょ
0015風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:37.53ID:/VXC9n3Od
せっかく時間あるならexcelで遊んどけよ
0016風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:45.69ID:RPkmuFqLM
過去問ドットコムで資格勉強おすすめやで
0017風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:47.62ID:qEbA2vIz0
なんやネット禁止されとるんか?
0018風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:55.02ID:w+kUH34Bp
関数でも覚えてろ
0019風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:20:58.48ID:ebwuHkCMa
瞑想力は重要だぞ
0020風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:21:10.49ID:660mUK/jM
それ40年くらい続くで
0021風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:21:19.19ID:aHiMjbiHd
ワイがその域に達したのは3年目やったぞ
なにもんなんや…
0022風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:21:27.04ID:JOwgan55a
オフィスワーカーって基本2,3時間で終わる仕事を8時間かけて終わらせる仕事やし
0023風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:21:29.60ID:uWcq8EhT0
ワイは新聞読んで自己研鑽に励んでるぞ?
0024風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:21:46.80ID:DvHJUQYid
普通excel開いたり閉じたりするよね😅
0025風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:22:02.36ID:9p5ZF2x4d
>>6
ネットあるけど後ろに部長いるから気軽に開けないわ
居なくなったスキ見て開いてる
0026風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:22:06.18ID:4UW0+1g00
暇すぎるとつれえよな
0027風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:22:25.54ID:gg1T5Xmq0
あまりに暇なときはエクセルでカービィのドット絵書いてた
0028風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:22:28.66ID:7HkimUE0r
ワイのとこの新人かな?
教えてやりたいが今余裕ないんやすまんな
0029風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:22:54.91ID:xtCXDIWLa
2年目ワイ、眠りながらもマウスをクリックする技術を身に着けてしまう
コロナ対策でパーティションとデスク間隔調整してるから寝てても音出てれば気づかれんわ
エクスプローラー開いた状態で寝るとフォルダめちゃくちゃになって焦るけど
0030風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:23:06.62ID:ckEBekaPd
コロナで仕事場ほぼ個室になったから3時間くらい寝るぞ
0031風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:23:13.23ID:2MpHk0ond
ワイ有能風無能、仕事が終わるたびに何かやる事あるか上司に聞きに行く
0032風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:23:27.85ID:9xVFC+al0
まじでどういう職種なん?
SESか?
0033風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:23:36.31ID:m7dGHeJK0
お前らなんの仕事してるんや…
ワイなんか顧客の問い合わせばっかりで死にそうや…
0034風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:23:51.21ID:ILoQ1NT0d
もう研修終わったんか?
0035風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:24:04.20ID:aKzm5S0x0
寿司打やってるとタイピング音だけはめっちゃ仕事してる風になるで
0036風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:24:24.31ID:ZUWeinNjd
有能
0037風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:24:29.45ID:PLJsnxQmM
電子化いうてword文章でお手紙くるようになったからぼーっと画面眺める時間増えたわ
0038風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:24:55.63ID:unHYww+kr
お絵描きしろ
0039風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:17.99ID:9p5ZF2x4d
>>34
研修は午後なんだよね
午前中回りは自分の仕事やってるから暇なんや
0040風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:27.85ID:DmX8d3Vua
ワイはイラレで公募用の作品作っとる
0041風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:37.46ID:wlG8ZKAUa
現場だけど設備保全のやつも8割寝てるな
おっちゃんと新卒がソファに並んで寝てるのかわよ
0042風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:41.84ID:W6vC+XH4a
>>39
まんまワイで草
ほんま死ぬほどつまらん
0043風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:42.31ID:85WDGRhIM
タイピングゲームにマクロでオセロ
なんかやろうや
0044風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:50.07ID:mj4BZOdaa
ワイも暇な時は鍵付きのファイル開けて遊んでたわ
0045風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:25:53.57ID:CvbWK0WXr
インシデント管理ツール開いたり閉じたりしろ
0046風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:00.40ID:pY0BOocGa
普通excelでやきうの順位グラフ作るよね
0047風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:20.36ID:NjKGAK76p
>>39
は???ワイはこれからも瞑想するんやが
0048風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:22.21ID:hLNEr2o9a
ワイ午前中のeラーニングを別タブで開きながらネットサーフィンで終了 確認テスト合格してるしセーフ
0049風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:37.75ID:ALZ8N9P4d
うらやま
0050風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:42.74ID:KFZ7zgHCM
ワイ4年目も暇な時は同じや
0051風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:46.57ID:m7dGHeJK0
これで手取りワイより多かったら許さんぞ��
0052風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:26:48.34ID:XgjpY/yYd
ワイ3年目、コロナ禍で新入社員入らず今日もウキウキで新人雑務をこなす
0053風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:27:02.76ID:2MpHk0ond
ワイの会社、研修が謎に4月下旬のせいで研修してないのに普通に働かされてる
0054風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:27:23.90ID:TZjX1yHOd
テレワーク?
0055風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:27:59.72ID:shKfp7OOa
はやく桜花賞のレース順位と上がり一覧表作れよ
ワイはもう半分終わったぞ
0056風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:28:29.45ID:UHEQp3tv0
リモート会議中スマホ弄る癖付いちゃった
なんにも聞いてない😅
0057風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:28:36.35ID:6dGFrOiGd
ネットが会社に監視されてるから迂闊なことできんわ
0058風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:29:17.34ID:+Dma/be6r
新人のとき暇すぎて任された簡単なデータ入力をどれだけ効率化するマクロ組めるかってのしかしてなかった
0059風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:29:51.79ID:5aBkTFRGp
社用vpnやから変にブラウザ開けへんの厄介すぎる
0060風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:29:53.83ID:tUD/aAzZd
ヤフーニュースあさってればええやろ
わりとみんなスルーしてくれるで
0061風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:03.06ID:qEbA2vIz0
監視ソフトいれててもな
変なサイトでウイルス貰ってこない限りいちいち言及せんぞ
0062風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:14.20ID:HHGBhZEn0
Excelでドット絵描くの基本でしょ
0063風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:23.35ID:J82wNAdI0
>>57
ウィキペディアなら怪しまれないとかいうのはよく聞く
0064風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:28.71ID:S9dIYrHta
数年後スキルゼロのオッサンにならんよう気をつけてな
0065風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:32.26ID:/s1n/VXq0
Excelを開いたり閉じたりも合間合間に交えてけ
0066風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:32.76ID:S9tejwBmM
エクセルを複数開いて後ろに気配を感じたときだけalt tabでなんかやってる感を出してる
0067風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:35.84ID:ba4Jy/3hd
Vlook関数
Sumif関数
averageif関数

企業の集計とかだとよく使うのこのあたり?ちなあまり詳しい訳ではない。
0068風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:43.05ID:vEan5Tg+0
今日明日は一日中研修や…😓
0069風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:30:56.21ID:+TC3b2r4a
2年目ワイも設備のプログラムやらなあかんのになんjポチポチや
0070風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:31:00.29ID:20aF5DcZ0
暇な時はほんま暇だから寝てるわ
0071風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:31:07.09ID:5uuOTkeVM
ワイ去年そんな感じやったから過去問サイト眺めて危険物乙4とボイラー2級と消防設備士乙6とったで
0072風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:31:14.57ID:5aBkTFRGp
マナー研修受けたやつおる?あれ何の役に立つんや
0073風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:31:24.54ID:wlG8ZKAUa
ぶらさがる握力だけあればええわ
ワーカーホリックじゃあるまいし
0074風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:31:30.21ID:6dGFrOiGd
>>63
やることなくて暇やからやってもええか?信じるぞ?
0075風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:31:47.93ID:OiP/Ggaz0
エクセルで方眼にしてドット絵かいて破棄終了や
0076風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:32:15.56ID:PBwu4qbpd
普通スマホ弄って自己研鑽に励むよね
0077風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:32:17.86ID:+TC3b2r4a
>>72
営業以外は適当に聞き流せ
どうせ周りもグダグダやし
0078風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:32:18.45ID:IaqhDVrRM
ワイは図面を拡大縮小したりクルクル回してたわ
0079風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:32:26.40ID:6FdGwIPdH
新入社員って何もしなくてええんか?
0080風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:32:28.04ID:9p5ZF2x4d
資格勉強ええな
来週から何か始めるかな
0081風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:32:38.17ID:n1GkL0FdM
VBAのサンプル問題を解きまければええ
0082風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:33:06.12ID:T+5EBrikM
>>41
こマ?
中小?
0083風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:33:23.37ID:5pX+WzUp0
ワイもイントラの社内ニュース読み漁るしかないわ
野球部のページワイより読んでる奴おらんと思う
0084風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:33:46.32ID:Cm5tD8cHH
勤続20年目だけど一緒や
0085風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:33:48.58ID:2nRf6IcB0
リモートで勝手にタスクやるだけだから気楽でええわ
0086風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:33:53.63ID:J82wNAdI0
>>74
というか問題起こってから見るのが殆どやし
だから問題起こしようのないウィキペディアは強い
あとそもそも調べもので見る人も多いから怪しまれづらい
新人の頃ずっと世界の果物調べてたけどなんも言われなかった
0087風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:34:13.36ID:N8NYYtJdd
alt tabで画面高速で切り替えるとやってる感が出てお勧め
0088風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:34:27.11ID:VmehXTgGd
わい新卒、タバコで職場の皆さんとコミュニケーションを取る
やっぱりタバコミュって最高だわ
0089風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:34:55.01ID:GdCVi7uyp
そんなもんや
0090風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:01.40ID:xogz9FI4a
>>72
正解を教えてもらえるから覚えてしまえば楽やし使えるで
メールの文面とかも教えてもらいたいわ
0091風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:11.86ID:T+5EBrikM
普通毎日進捗確認されるからそんなにサボれないよね?
0092風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:14.33ID:bn2ifJAB0
>>71
有能で草
0093風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:19.48ID:5aBkTFRGp
>>77
ワイ生産技術やからこんなん使わんやろと思いながら聞いてたわ
現場のおっちゃんらには通じへんしな
0094風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:40.39ID:u8bl4OUwM
ワイフルリモート鬱病、何のためにいるかわからなくなる
0095風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:44.68ID:UHEQp3tv0
>>91
進捗として予定を出すんや🤗
0096風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:46.60ID:FxI7YsBEa
あと1ヶ月は研修なんやが🤔
0097風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:48.41ID:ZPW8SNbW0
Yahooで株価とかニュース見てるわ
0098風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:48.54ID:Ced82qjRd
ワイ研修やけど午後から引くくらい暇になる予定なんやが震えるわ

リモートでええやん
0099風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:52.15ID:yfyQrGbaa
タバコ全く吸えないけどタバコ休憩は取りたいからタバコ持ち歩いてるわ
実際は吸ってるフリをした後にトイレ駆け込んでる
0100風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:35:59.63ID:kMyLpVBvM
ctrl+alt+↓で仕事やってる感出るで
0101風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:11.04ID:qtm/IH/sd
普通テレワーク研修だよね?
0102風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:13.30ID:wAEBxys2d
2年目のワイは最近ずっとなろう読んでるわ
0103風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:21.16ID:Ced82qjRd
>>96
ワイは3ヶ月間
0104風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:23.81ID:UOcZ1QG40
エクセル風2chってあったな
近くで覗かれてラバレるけど
0105風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:34.85ID:s92fIestd
イントラ読み漁れば暇つぶしになるで
0106風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:35.07ID:PIlUFQSEd
ワイ税理士も今クソ暇やで
0107風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:36.99ID:IqnsMougp
研修とかないんか?
半年研修やって10月に配属だけど
自分の会社だけなのか?
0108風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:38.34ID:A5cVAQAp0
>>86
なんで果物やねん草
0109風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:40.17ID:yfyQrGbaa
>>93
現場で必要なのって指差し確認だけよな
他のマナーとかまじで使わん
指差し確認だけは安全のために必須や
0110風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:45.90ID:y7KwE0Zyr
マイナビのマナー講師ウザインゴ
0111風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:50.66ID:5aBkTFRGp
>>96
言うて半年は試用期間やし
0112風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:36:51.97ID:BQdJDCyuM
ワイも気絶してたら終わったわ
午後もそうなりそう
0113風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:12.98ID:VV6q+31wr
求職サイトでも見とくんや
0114風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:16.56ID:EnejEvOLd
ガチでExcel開いたり閉じたりするんやな
0115風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:27.78ID:GJL09hrta
ワイもヤフコメ見まくっとるで!
0116風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:31.85ID:5aBkTFRGp
>>109
よく会うおっちゃんにコーヒー渡すのもマナーや
0117風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:43.07ID:lmu98QixM
彼女が研修担当やから気楽や
0118風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:48.77ID:/6UhDdcmd
鬱明けの奴って堂々と寝てても誰も何も言えないから無敵よな…
0119風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:37:56.07ID:C4FWAPkVa
>>99
それ普通にアイツタバコ持ってるし吸いに行ってるけど喫煙所で見かけないねでバレるぞ
0120風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:00.45ID:Ced82qjRd
>>101
IT(客先常駐)のくせにリモート研修じゃないわ
リモートにしろや動画見るだけやったら
0121風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:13.53ID:W6vC+XH4a
>>72
テンプレのようなマナー講師ババア出てきて草生えたわ
0122風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:22.85ID:jP2GyATTp
ワイはGoogle mapや
0123風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:34.29ID:LujHb5oA0
暇な時エクセルで馬券分析してる
0124風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:45.63ID:HlgheU6a0
12年目のワイとおんなじことしてるやん
0125風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:48.47ID:GsCJ42vpa
職場のお荷物デブ(36)もそんな感じや
0126風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:53.44ID:qEbA2vIz0
ヤフーニュースとWikipediaは暇潰しの味方や
0127風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:54.89ID:u8bl4OUwM
地元のコロナ情報眺めるのならセーフやろ
0128風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:38:55.24ID:AMPBIX9lM
>>31
一番嫌われるやつ
0129風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:01.71ID:Ced82qjRd
暇な時ってスマホいじったりしてええんか?
0130風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:15.79ID:mF5WizyAd
心配せんでも来年の今頃は寝る暇なんてないから
今のうちにしっかりさぼっとけ
0131風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:32.90ID:hLNEr2o9a
googleのIMEに変えようと思ってシステム部に聞いたらやめてくれ言われたんやけど普通なんか?
0132風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:40.55ID:TVlSYE5oM
ワイも似たようなもんや
社会人の昼休みってクリケットしたりするもんだと思って楽しみにしてたのに
今の会社みんなデスクでボーッとしてる
0133風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:45.88ID:ZPW8SNbW0
>>130
なんでや?
0134風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:51.15ID:EnejEvOLd
>>104
詳細
0135風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:57.66ID:TptsgNCdd
ワイが新入社員の時はやることないからパスポート取ってきなと言われたわ
0136風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:39:59.15ID:JROQ4xN2d
マナー研修の後に謎の保険営業あるよな
0137風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:03.95ID:PZx76xw3d
過去のトラブル報告書見てると楽しいで
0138風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:08.41ID:GJL09hrta
ふとPCいじってたらwinVNC入ってて草
ワイがサボってんのバレバレやん
0139風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:08.87ID:W6vC+XH4a
>>132
どんな陽キャだよ
0140風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:12.62ID:KPPirmMha
暇すぎてWikipediaで遊ぶときあるけどオススメやで
例えばマダガスカルから始まってピカチュウまでリンクを辿って行けるかの遊びや。楽しいで
0141風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:44.17ID:C4FWAPkVa
>>132
早口のドイツ語で話しそうな職場やな
0142風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:52.86ID:0hyStJHxM
組合の説明あったけど入らんとあかんのかな
0143風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:53.96ID:W6vC+XH4a
>>137
お客様の声とかガイジだらけで見てるの楽しいよな
0144風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:40:55.33ID:EnejEvOLd
>>137
これは有能窓際族
0145風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:41:10.78ID:3AjvgEQ7d
しばらくやることないのはしゃーない
上も振る仕事に困るんや
0146風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:41:16.83ID:GJL09hrta
>>137
わかる
0147風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:41:16.93ID:AMPBIX9lM
>>138
問題が起きた時に確認する用やぞ
起こさなければなにやってもええで
0148風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:41:22.62ID:RTAeNzujM
ワイはExcelでやりたいリスト作ってたわ
0149風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:41:39.39ID:FpQkeFVvp
curl使って色んなapi叩いて遊んでたら怒られたわ
0150風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:41:59.40ID:E985u7bR0
そこはソリテリアやろ
0151風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:00.68ID:AMPBIX9lM
iFilterとかいうガバガバ
github.ioでなんでも表示できる模様
0152風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:01.45ID:2MpHk0ond
昼休みとかキャッキャ言いながら外に一緒に食いに行くもんかと思ったらみんなぼっちで黙々と食ってるわ
これが普通なんか?
0153風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:20.41ID:RGpoUWAKa
>>138
チェック側もサボってるから問題ないぞ
0154風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:22.99ID:++H9vxjAM
>>72
聞き流した方がいいこともあるって学ぶためや
0155風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:41.79ID:ZPW8SNbW0
1日4時間くらいは仕事してるワイはマシな方やったんやな
0156風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:45.49ID:/s1n/VXq0
わい最初に入ったビルメン会社の2年間はそんな感じやったな
一人一台パソコンなんてあたらないから8時間座ってぼーっとしてるだけ
途中から開き直って資格の勉強に当ててたけど
0157風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:46.24ID:GJL09hrta
>>147
>>153
うーんこの
0158風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:42:59.43ID:++H9vxjAM
>>71
有能
0159風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:43:08.44ID:T+5EBrikM
マジで真面目に働いてるのワイだけなんか?
ちな四年目
0160風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:43:26.55ID:EnejEvOLd
昼休みの電話ガチャ切りしたい
かけてくるやつほんま無能そう
0161風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:43:34.95ID:yfyQrGbaa
>>159
気絶してるだけで終わるぞ
0162風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:43:38.02ID:8DlCs8dld
ワイ9年目新任リーダー
超忙しいなかクッソくだらん日常会話を後ろで1時間やられブチ切れ
0163風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:43:45.55ID:C4FWAPkVa
>>159
6時間ぐらいまじめに働いて浮いた時間でサボるんや🤗
0164風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:43:48.45ID:h6c6ozg70
普通寿司打するよね
0165風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:01.73ID:AMPBIX9lM
>>149
なんでバレたん?
0166風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:07.57ID:6S++YvNrM
いきなり仕事はやらせんやろ
だいたい集合研修ちゃうの
0167風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:12.82ID:GJL09hrta
でも今日は上司同士のガイガイレスバ眺めてたわ
なんJ民以下のアスペで草生える
0168風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:20.85ID:hyqPBLMW0
ちゃんとエクセル開いておいた方がいいぞ
デスクトップやと即サボりってバレるから
0169風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:22.93ID:5uuOTkeVM
>>156
新卒ビルメンってマジでどういう発想したら新卒でビルメンになろうと思うんや?
あれは中高年の墓場やろ
0170風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:23.62ID:KOQL2aOha
わいUWSCの勉強をして勝手にマウスが動くマクロを完成させる
0171風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:28.72ID:YD/PuC7ld
>>160
ガチで働いてるのは一部のエースだけやで
ほかはゴミみたいなもんや
0172風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:29.71ID:Ced82qjRd
会社のパソコンでネットサーフィンとかしててええんか?
0173風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:46.79ID:dMMkjxG/M
普通outlookの更新ボタン連打するよね
0174風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:47.49ID:4G8TAfPta
有能な怠け者定期
0175風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:44:50.36ID:CwPH86L1p
会社の半分は社内ニートやからしにするな
0176風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:00.13ID:yfyQrGbaa
昼休みの電話にムカついてガチャ切りした事あるわ
実際には受話器をゆっくり持ち上げて静かに繊細に置き直す感じだけど
舐めんじゃねーぞ
0177風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:08.54ID:9DC7VtSNd
上手にサボるのも業務の一部やからな
0178風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:10.00ID:++H9vxjAM
>>160
休憩時間しか電話する余裕がないんや
許してくれ
0179風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:22.90ID:9jn74eQUd
備品発注したら数間違えて10倍届いて途方にくれてる
0180風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:24.53ID:bhFnLvM8d
ワイ営業、所定のサボり場で今日もなんJ その場所を聖域と呼んでる
0181風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:33.05ID:PZIonkSqa
マナー講師「自己紹介ついでになにか他人にお勧めできる趣味を話してください」

ワイ(エロMMD制作・エロゲ・空気嫁収集趣味)「参ったぞ•••••」

税理士法人なのに外部の謎の営業系マナー講座受けさせられたぞ
ちなみに4年経った今でも活用されることがない知識だらけやった
0182風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:33.83ID:bwt8e6Raa
忙しそうにしろ
0183風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:35.59ID:EnejEvOLd
>>176
有能
0184風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:40.44ID:Ced82qjRd
のけぞる度にイスがギシギシ言ってキツい

安易に動けん
0185風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:51.76ID:AMPBIX9lM
>>170
ワイはpowershellでかいたぞ
0186風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:45:57.00ID:FpQkeFVvp
>>165
社内ネット管理してるとこに検知された
0187風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:05.03ID:EnejEvOLd
>>184
エッッッッッ
0188風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:11.93ID:uQoafnv/a
同期とチャットしてたら時間溶けるで
GSuite民ならおすすめや
0189風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:16.31ID:qEbA2vIz0
サボれる空気感大事や
会社だからって徹頭徹尾張りつめた空気とか疲れるだけ
0190風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:40.46ID:8enBPunrd
今日うつらうつらしてる中途の頭叩いたろうか思ったわ
0191風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:42.97ID:1uxHFkQ3H
ワイのとこ6ヶ月集合研修や
毎日講座聞きながらソシャゲして定時には終わるから楽すぎて草
0192風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:43.75ID:zprtNkZw0
グループワーク研修ダルいわ
オンラインやから雰囲気がつかめん
0193風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:49.03ID:/s1n/VXq0
>>169
すまんわいは中途や
新卒ビルメンは滅多におらんけど
たまに見かける奴は漏れなく変わりもんやな
0194風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:46:55.28ID:9DC7VtSNd
>>181
税理士になったら営業マナーは必須ちゃうか?
出世欲ないなら別に良いけど
0195風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:47:01.35ID:AMPBIX9lM
テザリングでネットし放題なのワイだけか?
0196風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:47:28.63ID:QbWHA2vea
忙しい方が1日早くて楽だわ
0197風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:47:33.43ID:fxESTwxrp
ワイはメモ帳開いて会社の規約集みたいなんをブラインドタッチの練習でひたすら打ち込んでたわ
0198風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:47:40.29ID:hyqPBLMW0
>>181
野球観戦(テレビ)でええやん
0199風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:00.51ID:PZIonkSqa
>>194
別に中小企業のおっさんと最低限話せるコミュ力あればええもん
独立するつもりないんで営業なんか知らん
0200風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:06.94ID:WVFIozGHa
>>132
お前もおとうりくださいって言うんか
0201風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:16.80ID:0l7dvKO1d
>>190
0202風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:32.93ID:EnejEvOLd
復職したての頃廃棄書類のホッチキス外して裏紙に再利用できるやつ仕分ける仕事してたわ
0203風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:33.62ID:5uuOTkeVM
>>193
やっぱそうか‥
0204風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:44.86ID:OKWhVsgvM
ワイの会社過去に2回飲酒運転してるのにクビにならないやついて草生える
そういう報告書見るのが楽しい
0205風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:46.01ID:GJL09hrta
死ぬほど忙しいところから死ぬほど暇な部署に飛ばされたからギャップで苦しい
0206風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:54.94ID:8XXzeycKd
ワイはフリーセルやってたもよう
0207風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:48:57.40ID:3nIDgcP9a
昼休みなんか皆寝てるし
なんなら仕事時間も緊急でない限りうつらうつらやってるぞ
0208風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:49:17.42ID:OMHTX05c0
適当なマクロ組んで遊んでろや
0209風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:49:30.27ID:0OXiu+XaM
エクセルを開いたり閉じたりしろ
0210風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:49:36.43ID:f5QLBQ2s0
ワイ無職の履歴書と職務経歴書読んで笑ってるんやないやろな
0211風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:49:46.42ID:cScq4z3Kd
新卒だけじゃなくておじちゃんもエクセル開いたり閉じたりするこのわーくに
終わりだよこの国
0212風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:49:54.44ID:nfRHK1dMF
程よく忙しいのが理想的なんやけどな
暇すぎるのも忙しすぎるのもいやや🤔
0213風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:49:54.52ID:22UpAxjpd
慣れると寝ながら仕事できるようになるよな
0214風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:50:06.76ID:W6vC+XH4a
ワイのところに本物のガイジがアシスタントみたいな感じで働いてるけどマジで使い物にならないんやな
0215風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:50:21.67ID:hyqPBLMW0
ワイLv1「仕事なくて暇やな…まあ社内イントラ隅々まで眺めて時間潰すか」
ワイLv2「エクセルでゲーム作れば仕事してるふりしつつ遊べるやん!」
ワイLv3「なんJとふたばとツイッター巡回するか」
ワイLv4「今日は片道勇者やるンゴ」
0216風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:50:26.00ID:cScq4z3Kd
>>31
これはガチ無能ですわ
0217風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:50:28.32ID:UPAeQnoB0
https://b-lunch.com/wp-content/uploads/2016/09/R0005807_mini.jpg
0218風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:50:38.21ID:fNrzcsJ+a
社内の共有ファイル見まくってるわ
新卒の教育日程読み込んでるの多分ワイだけやろな
0219風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:50:43.39ID:MfVVLkFwp
ワイも社内ニートやが40代あたりになったらどうなるんやろか
考えるのめんどくさいし給料もボーナスももらえとるからなんjしとるわけやが
0220風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:04.33ID:LJNRojjca
ワイはチューターの人がそれっぽい仕事振ってくれるわ
0221風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:11.04ID:bDvf1GNJd
会社ってほんと二極化するよな
下は任せられる仕事少ないからほぼニート
上は下に任せられないから超ハード
0222風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:32.31ID:SdA/YAxID
ワイは一年目から地方僻地や
もうやだ
0223風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:37.19ID:v9v6WZ3Y0
ワイ新卒給料安くて転職サイトみだす
0224風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:46.96ID:T+5EBrikM
>>215
ええなあ
なんの業種?
0225風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:48.53ID:fNrzcsJ+a
>>221
育成してこなかったか会社さんサイドに問題がある
0226風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:51.34ID:suQSrJMDr
ワイ「何か仕事ありませんか?」

指導員「ないよ(半ギレ)」


ワイ「終わったけど、言われるまで大人しくしとこ」

指導員「まだそれ終わってないの?」


こうして無能な社内ニートの出来上がりや
0227風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:59.41ID:AIb5v63Yd
ちな新卒やが午後から定時まで地獄すぎない?

午前はすぐ終わるからええが
0228風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:51:59.70ID:NjKGAK76p
ガチで終わりや
0229風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:00.81ID:SdA/YAxID
>>223
1年目から転職とかできんの
0230風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:02.04ID:C4FWAPkVa
>>221
若い時から下手に有能発揮するとつれぇわ
0231風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:11.35ID:3nIDgcP9a
>>221
昇進は罠よな
下っ端でニートしてるのが一番良い
ほどほどは存在しない
0232風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:19.21ID:FCK0zrb+r
ワイの後輩は研修項目のスプレッドシート投げてくるぞ
0233風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:20.38ID:cScq4z3Kd
>>215
ワイLv3、そろそろ過去問道場でもしようかと画策
0234風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:22.17ID:9p5ZF2x4d
後10分で休憩終わりや
午前中もずっと休憩みたいなもんやったけど
0235風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:24.47ID:P2ERoeGed
よく電話かかってくる会社とかその担当の名前覚えとくのええで
0236風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:24.81ID:ltczyBCbd
ワイと代わってくれ
セクション変わって一から仕事教わらならんのに
教育係が忙しくてほっとかれとる
手探りで仕事してるがもう限界や
0237風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:27.54ID:I3+EYzDVd
上司が関わっとらん業務の仕様書とか開いてぼーっとしとるわ
0238風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:30.55ID:nLOLligHr
ここの奴らはファッションやらうけどワイ2年目はガチで社内ニート
もう諦めた
0239風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:37.53ID:T+5EBrikM
>>229
そりゃできるやろ
0240風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:43.12ID:/jwang7LM
エクセル開いたり閉じたりに飽きてvbaいじりだしたわ
最低限理解出来るようになった
0241風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:50.22ID:NjKGAK76p
こっから時間進むの遅く感じるで
0242風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:51.03ID:T+5EBrikM
>>238
業種教えてや
0243風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:51.12ID:DvHJUQYid
>>212
それな
ガチの暇って苦痛でしかない
0244風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:52:56.26ID:SdA/YAxID
>>239
辞めるときめんどくさそうやな
0245風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:00.89ID:7Jtu0XdJp
暇だからってえっちなこと考えてると急に呼ばれた時詰む
0246風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:03.24ID:xna6UxCm0
>>204
仕事の外ならまあええやろ、うちの会社にも一回人殺したおっさんおるし
仕事内でやらかしたならガイジ
0247風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:06.23ID:C4FWAPkVa
>>238
まいにちなにやってんの?
0248風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:14.62ID:w0XacpBna
今日ゲームがメンテ入るから暇なんごね
0249風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:16.21ID:fNrzcsJ+a
>>246
えぇ…
0250風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:17.33ID:cScq4z3Kd
暇すぎたら仕事もらって調整するよね
当たり前だよね
0251風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:26.52ID:PZIonkSqa
名乗らないでいきなり要件話し出す顧客、8割方ババア
0252風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:30.98ID:T+5EBrikM
>>244
一年目じゃなくてもめんどくさいぞ
退職代行があるぐらいやし
0253風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:33.48ID:1stug8++0
やったぜ
0254風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:41.01ID:840BHZZya
ワイは5chとソシャゲしかしてないけど手取り40万あるで
0255風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:44.06ID:XfmFKkQq0
>>246
いかんでしょ
0256風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:47.04ID:LJNRojjca
聞いた話だと鬱病発症させて社内ニートになるのが一番楽な道と聞いた
0257風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:56.79ID:cScq4z3Kd
>>254
半分錬金術師だろ
0258風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:53:57.84ID:nF9gHX13M
天気や黄砂情報調べて1日終わるんやけどええか?
0259風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:03.53ID:nLOLligHr
>>247
Excel開いたり閉じたりニュースみたり
0260風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:09.15ID:ZPW8SNbW0
仕事なんて暇なのが一番やな
0261風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:09.90ID:T+5EBrikM
ワイ残業80機械設計、
キレそう
0262風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:16.21ID:NjKGAK76p
うつ病になりそうや
0263風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:18.61ID:RBhKgtkcd
エロサイト見た挙句ウイルス感染させて全パソコンダメにした馬鹿上司のせいで今制限厳しくなってるわ
0264風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:19.68ID:EnejEvOLd
>>258
ワイも行きたい旅行先の天気調べてるわ
0265風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:22.96ID:5cdAMwK5d
すまんめちゃめちゃ羨ましいんやが業種なんや?????
0266風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:23.77ID:+4tAwUDqd
>>246
前科持ちを差別しない素晴らしい会社
0267風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:24.63ID:fNrzcsJ+a
>>256
ワイ鬱病発症して3ヶ月休んで戻ってきたら窓際に飛ばされたで🤗
0268風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:30.15ID:cScq4z3Kd
>>261
お疲れさまです
お先に失礼します
0269風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:45.33ID:FlRbo4lP0
Excel麻雀とかやったなあ
0270風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:54:49.50ID:C1bSgOVHa
>>254
窓際ジジイやん
0271風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:08.32ID:tTVFaQf9a
>>267
お大事に
頑張れるときに頑張ればエエやろ
0272風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:11.67ID:C4FWAPkVa
>>259
羨ましい
隣の畑なのかもしれんが
0273風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:15.08ID:cScq4z3Kd
Excelもいいけどpowershellでも遊ぶといいぞ
0274風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:19.86ID:RbJtR+DXM
まぁワイみたいにやらないといけないことすら放置してるよりはマシよ
0275風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:19.97ID:H7msV4H/a
>>254
ワイは5chとsteamだけど手取り36くらいや
0276風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:20.17ID:twCI4nIbM
こういう無能を切って、使える非正規を入れたい
0277風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:35.28ID:T+5EBrikM
>>272
芝や
0278風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:36.81ID:AYck7zbH0
ワイみたいに初日から有能アピールして糞みたいな仕事でもニコニコしながらテキパキやっとると
ワイくんそういう仕事が好きなんやねとか言われて半年後5年間韓国に出向させられたから
ほどほど無能アピールしとけよまぁ韓国はネットで言われるほど悪い国じゃなかったけど
0279風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:40.80ID:BuKUUADga
ステハゲ案の定辞めてて草
0280風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:43.89ID:wM0Jg2n2d
ワイの会社はあえて暇にさせて新卒の行動監視しとるで
ネットのアクセス履歴どころか画面共有して何見てるかまで監視してる
0281風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:44.13ID:w0XacpBna
在宅ならアニメ見てもばれへんか😃
0282風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:45.02ID:fNrzcsJ+a
>>271
飛ばされる前はフレックス使っても80近く残業してたんだ😭
0283風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:45.22ID:BQUHQXc0a
ええなあ4月から立ち仕事に変わったから足腰死にそうや
0284風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:51.12ID:AIb5v63Yd
お前らスマホいじってるんか?
0285風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:52.21ID:cScq4z3Kd
>>276
使えない非正規「うぃーす」
0286風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:55:58.47ID:C4FWAPkVa
>>277
恥ずかC
0287風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:56:03.89ID:T+5EBrikM
>>278
ほんこれ
0288風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:56:05.75ID:zprtNkZw0
>>227
3時くらいから地獄や
0289風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:56:06.50ID:840BHZZya
>>256
まんまワイやな
自分で言うのもなんだけど2年目までめちゃくちゃ有能やった
いきなり何もする気がなくなって車内ニートになった
0290風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:56:12.27ID:H0TQGBqVM
ワイ8年目30歳 、わいがつくった決算のエクセルの集計表がバグって合わないから3時間かけて式の中の「平成」の部分を「令和」に直したら直った

ええのん?
0291風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:56:26.62ID:FCK0zrb+r
ぶっちゃけ、Officeの話は派遣のエースババアに聞くのが一番いい
0292風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:56:59.02ID:T+5EBrikM
>>290
置換じゃだめなの?
0293風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:11.58ID:4qJi9Vt6M
楽そうで羨ましい
ワイなんて外仕事で万歩計既に10000やぞ泣きそう
0294風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:24.11ID:cScq4z3Kd
IPAのセキュリティインシデントとかのPDFとかも暇つぶしにはいいぞ
見られても勉強しているようになる
0295風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:24.57ID:fNrzcsJ+a
>>292
ロジハラやん
0296風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:28.24ID:mkPQyf9Tp
>>290
偉い
0297風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:31.93ID:xjW0wlBEa
社畜昼飯吐くスレにしてええか?
0298風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:34.88ID:H0TQGBqVM
>>292
式がいっぱい入ってたからどこがバグってるか見つけるのに三時間や
0299風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:57:53.93ID:3qAAgH9S0
ソリティアとマインスイーパーで1日潰せるやろ
0300風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:09.12ID:fNrzcsJ+a
午後はワードの勉強するわ
0301風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:15.13ID:Z23tjIVna
>>292
ロジハラやめろ
0302風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:16.76ID:nLOLligHr
午後から何しようかな
帰りたいな
0303風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:29.03ID:PZIonkSqa
>>292
はぁこれだから健常者は•••
そんなことしたら仕事が終わっちゃうじゃん
0304風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:30.68ID:xjW0wlBEa
>>284
ソーシャルディスタンス飯やから飯食いながらスマホいじいじや
0305風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:34.13ID:1UG08Jc5d
>>60
ワイは後ろから写真撮られてバカにされてるで
0306風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:43.74ID:FM7b2x7Qp
スパイダーソリティアしろよ
0307風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:48.90ID:ZPW8SNbW0
資格の勉強が一番無難やろな
ワイは勉強に飽きたらネットして、ネットに飽きたら勉強してる
0308風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:55.82ID:cScq4z3Kd
>>303
効率化とか能率上げるのは大変になるのは常識だよな
0309風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:58:58.35ID:fNrzcsJ+a
ほな…
0310風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:59:03.97ID:m2DQ1mTz0
>>292
こういう奴が損する世の中おかしい
0311風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:59:04.80ID:T+5EBrikM
はえ~
0312風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:59:31.74ID:UqyYGsXIa
>>292
平成が原因なの突き止めるのに3時間かかったんでしょ
もっと行間を読まなきゃ
0313風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:59:32.92ID:840BHZZya
>>292
仕事そんなに早く終わらせたら大変じゃん
0314風吹けば名無し2021/04/08(木) 12:59:59.05ID:kHBYBUfQp
リモート研修やから椅子フルフラットにして寝ながらスマホや
0315風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:08.81ID:69WeZWy70
テレワークワイ
午前中をベッドの上で終える
0316風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:10.38ID:gvoN3KTN0
ちゃんとフォルダ作ってExcel開いて閉じてファイル移動させて削除してを繰り返しながら時折Alt+Tabでウィンドウ切り替えて仕事してる感を醸し出さなきゃダメだぞ
ワイは常駐先で一週間それでしのぎ切ったで
0317風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:10.49ID:q2xN/xU40
なんJで毎朝社畜吐くスレが立ってんの割と理解出来んわ
遊びみたいなもんやん
0318風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:17.22ID:FCK0zrb+r
去年も思ったがオンライン研修って勘所掴むの下手なやつはツレェな
ちょっとかわいそう
0319風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:19.31ID:H7msV4H/a
職場でもニュース観たりスマホいじってるけど仕事は全部やってるので文句言われない
もっと気抜いて適当にやればええんや
0320風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:28.41ID:9DO78n07D
物理的に窓際占拠して野球見てちゃいかんのか?
0321風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:33.88ID:8hepzpArd
普通は競馬の予想するよね😅
0322風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:00:55.27ID:cScq4z3Kd
ほな
0323風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:01:37.34ID:4qJi9Vt6M
お前らなんの仕事よ?
オレも楽な仕事行きたい
納期ーとかノルマーとかなく自分のペースでまったりやひたい
0324風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:00.75ID:bffWVMgu0
ひたすらメーラーの受信ボタン連打や
0325風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:08.87ID:VbEYjpZRd
自社のHPで先輩のメッセージ的なん見とけ
0326風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:10.07ID:ewCwFCjN0
昨日は出社連絡をするようにスクリプト組んでから昼過ぎまで寝てたでー
今日は10時半からパソコン起動してるから褒めてくれてもええで
0327風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:16.60ID:i7CHpBqL0
ワイガイジはテレワークで無事社外ニートになった
0328風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:23.41ID:LeFwFDo80
zoomで自分の聴いてる姿静止画で映すことってできる?
画面共有とか使わず
0329風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:35.51ID:RFRCRMTya
>>317
会社着いたら定時まで気絶してるだけやけど朝起きるのダルイやん
0330風吹けば名無し(神奈川県)2021/04/08(木) 13:02:51.31ID:NdSQHUG50
給料泥棒定期
0331風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:02:59.32ID:+Qjgo28Ed
仕事早く終わらせたらもっと仕事来るってホントなんやな
冗談だと思ってたわ
0332風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:03:01.96ID:CVcSRRLUM
>>317
ガチで吐きそうなんやなくて同じ境遇のやつときゃっきゃきゃっきゃしたいだけやろ
twitterでおはよ~って言い合ってる奴らとやってることは同じ
0333風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:03:07.58ID:BehdzlFv0
既に追い出しかけられてるのか
0334風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:03:35.37ID:ewCwFCjN0
>>328
無能か?
相槌うってるようにも見えるループ映像をつくって流せよ
0335風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:04:10.10ID:DmDaBZ7zr
>>331
これほんまゴミよな
その癖給料があがる訳じゃない
転職した方が給料あがるわ
0336風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:04:17.56ID:OYs6IuyPM
ワイジ1年目からストリートビューで観光地巡り
死角作ってスマホで5chしている模様
0337風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:04:47.50ID:T+5EBrikM
はー転職しよ
0338風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:05:04.11ID:CmHqxY4yM
ワイ2年目異動して実習
新人と同じくらい何もわからないからひたすらいろんな資料を眺めるだけ
0339風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:05:05.58ID:LeFwFDo80
>>334
参加人数多いからパッと見てちゃんと聴いてるなって思われればなんでもええ
教えてくれ
0340風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:05:17.38ID:9Fp1+zNd0
住民税がない今こそ投資のチャンスやぞ!
0341風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:05:56.01ID:bffWVMgu0
まだまだ仕事ないのに人雇う体力がある会社結構あるんやな
0342風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:06:46.08ID:CzsMps2Fa
>>339
よくわからんが壁紙を自分にすればええんとちゃう
0343風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:06:52.29ID:ewCwFCjN0
>>335
これだけ聞くと奴隷みたいに聞こえるかもしれんがまじで自分の経験になりそうな話ならやってもいいと思うで
転職前提ならなおさらやな
ただの作業なら突っ返すが大抵作業を頼んでくる奴らは無能だからもっと良いやり方がある
0344風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:06:57.61ID:2krqF2XK0
>>336
自席で隠れてスマホやってる奴って100%わかるよな
0345風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:07:11.17ID:4OyeMJ2l0
何か仕事ありますか?って聞くのって一番嫌われるんだな
自分がこれ聞かれる立場になったら初めて分かったわ
0346風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:07:34.10ID:nLOLligHr
社内ニートの奴なら分かると思うけどもう全てが無気力になるんや
家帰っても何にもやる気にならん
0347風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:07:42.91ID:840BHZZya
>>345
聞いてる方は悪気0なのがまたね
0348風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:02.37ID:L5uXLYfFd
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なプレイ。
21:00 絶頂しまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜の夜のお店だけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
0349風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:03.22ID:Q4d2RUdE0
午前中YouTube見てたわ
0350風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:09.09ID:jlQx0rqra
会社で全く働かない使えないガイジいたけど
お前らみたいな奴なんやろな
0351風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:09.59ID:T9WVMkKmr
イッチから漂うチー牛臭
0352風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:19.11ID:YQR2lYm/a
>>256
ワイ恥ずかしながらリアルにそれやわ
ただうつもキツいし給料も当然減るからそこは気をつけた方がええぞ
0353風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:27.85ID:H0TQGBqVM
>>345
自分もやることないからってこと?
0354風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:28.19ID:qNT9peQS0
ワイやる気のない就活生やがこういう職場マジで憧れるわ
どういう企業入ればそんな環境で楽できるんや?
0355風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:08:53.07ID:ewCwFCjN0
>>339
こんなとこで細かく書くよりググったほうが絵もついててわかりやすいのいっぱい出てくるで
バーチャル背景に設定して画面から自分がはけるだけでいい
0356風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:10:09.61ID:hlhZVFHwd
ワイはグーグルマップで「へーここの道ここに繋がるんか」で1日潰した事あるぞ
0357風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:10:35.76ID:ewCwFCjN0
>>341
仕事はあるんやけど結局一箇所に固まるから追加人員が対して意味をなさないだけやで
そして大抵悪いのはノウハウを共有できなくて忙しい思いしてる奴
0358風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:10:42.48ID:LeFwFDo80
>>342
>>355
調べるわ、ありがとん
0359風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:11:00.89ID:D7fe4IYZ0
>>348
国家崩壊定期
0360風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:11:26.56ID:hDaiRw1g0
新卒の頃のワイもそんなやったわ
ちっさい会社やから研修もない
0361風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:11:58.56ID:9uQ7WIle0
何やるか言われんのか
もしくは何やるか聞きにこいみたいな昭和のノリか
0362風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:12:02.74ID:94tgNvMNM
電験の勉強してたわ
実教出版の過去問延々やってた
0363風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:12:06.15ID:nLOLligHr
この前外回りって言うて本屋でサボってたら同じようなリーマンいっぱいおってちょっとだけ安心したような虚しくなったような
0364風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:13:10.26ID:25d8TNGOd
暇やからパチンコの出玉シミュレーター作ったわ
0365風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:13:57.77ID:XfmFKkQq0
>>350
せやで
0366風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:14:00.45ID:gKXiU6x3d
4月からの配属先がガチで暇すぎてビビるわ
3月までは毎日終電だったのに、今は定時後30分残業したら誰もいなくなっとる
0367風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:14:04.55ID:ewCwFCjN0
>>358
まえYouTubeにもそんな感じの動画があったから探せば解説あるかもな
中身は見てないが
0368風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:14:09.83ID:9uQ7WIle0
>>345
結構難しいよな
新人にできるレベルの事を振るの

そういうのってちゃんと準備して計画立てとくか、明文化されてないと
ガチの雑用しか渡せない
0369風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:14:11.14ID:ZHpaD9aed
結局仕事ないときって何するのが正解なの?
0370風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:14:51.11ID:hDaiRw1g0
頑張っても給料大して上がらんしな
適当にやって金貰えりゃ会社のことなんてどうでもええわ
0371風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:15:48.91ID:gvoN3KTN0
>>369
資格の勉強でもしとれ
ただし業務に関係あるやつ(言い訳用)
0372風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:15:55.20ID:I1TpbXDFd
ワイクラスになれば10分仕事して10分サボるの繰り返しになる
0373風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:15:58.51ID:nLOLligHr
ガチで社内ニートに焦ってアドバイザーみたいな人に金払って相談したことがある
業務のイメージトレーニングしとけって言われた
0374風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:15:59.32ID:ewCwFCjN0
>>369
今の仕事をより楽にする方法を考えるか先回りして今後降ってきそうな仕事の準備
どっちもないなら半分自分のために勉強半分サボりでネットサーフィン
0375風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:10.38ID:dt6FaHTS0
ワオ4ヶ月オンライン研修やからやることいっぱいで大変や
6月からはちょくちょく出社もあるらしいけど
0376風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:12.28ID:XUCMuRscp
営業ってサボりたい放題だからな
楽だわ
0377風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:16.14ID:78oEFPrPr
社内ニートって大手だけやろ
頑張ってきたぶん休んでもええやろ
0378風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:19.38ID:7b+vW9luM
何でお前らそんな暇人社内ニートなんだよ…
文系か?
0379風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:26.81ID:cItgL6n7r
ワイ外回り
15時まで暇や
電話来るかもしれんし退屈すぎる
0380風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:35.45ID:gv9kwyoMM
郊外のパチ屋に明らかに営業車っぽいの停まってるね
社会ってそんなもんなん?
0381風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:45.11ID:gZoE4nQGa
研修の眠気対策がまず新入社員のすることや
なお年数重ねても研修は眠い模様
0382風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:16:56.84ID:vybosgGRM
日本の会社って何で働かん奴が発生するんやろ
フリーライダーやん
0383風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:17:21.59ID:c0gTGR9ud
ワイ営業マン今日元気に営業車で昼寝や
0384風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:17:22.60ID:1aTCFfnHa
??「日本人は働きすぎ!」
0385風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:17:49.60ID:d6nS80QE0
>>345
これどうしたらええんや?
これやっててもええですか?みたいに言えばええんか?
0386風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:17:56.80ID:MC1q8E870
君素質あるよ
0387風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:00.63ID:uxFMmG0ta
午後からやる事なし
帰ってええか?
0388風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:16.87ID:uQoafnv/a
>>382
有能プレイヤーがそのままマネージャーになるから
マネジメントわからんまま管理やらされて結局自分で抱えるのが早いって判断になる
0389風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:24.32ID:I1TpbXDFd
>>382
新卒一括採用するから無能も紛れ込む
0390風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:25.55ID:moG+LT4Ba
ワイ5年目のテレワークやけど同じことしてたわ
0391風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:31.19ID:XUCMuRscp
取引先からの依頼は催促が2回きて初めて動くわ
今までせっかく終わらせたのにやっぱいらんわってことあったし
0392風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:35.37ID:jFKrWvch0
窓際におる奴らをつかわずになぜ新卒を次々と入れるのか
0393風吹けば名無し2021/04/08(木) 13:18:55.49ID:wyQSmYyM0
凄く真面目な話をするのであればEXCELで業務簡略化するマクロ組んどけ
勤務報告や日報月報だすテンプレートを自動で内容まで作成できるようにしたり
変数宣言すらわからなくてもググれば作れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています