トップページlivejupiter
65コメント11KB

カラオケで高音を出す方法おしえてや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:52:51.21ID:hBF3uzAKa
なんかないか
0002風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:53:16.10ID:rVEAjKlFa
喉広げろ
0003風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:53:20.54ID:hBF3uzAKa
そもそも高音ってなんや
0004風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:53:31.75ID:hBF3uzAKa
裏声と違うんか?
0005風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:53:57.06ID:hBF3uzAKa
音域同じでも歌える曲と歌えへんのがあるの謎やねんけど
0006風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:54:08.97ID:hBF3uzAKa
>>2
どうやるんや
0007風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:54:28.79ID:hBF3uzAKa
歌ウマj民たのむおしえてくり
0008風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:54:37.02ID:p9C0hyDw0
黒板をキーーーー!って
0009風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:54:43.34ID:jinXWcH20
猫とか赤ちゃんの声真似する
0010風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:54:44.03ID:ki/litX7M
ワイは低音を出したい
0011風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:55:08.60ID:hBF3uzAKa
>>8
それはいやなおとや
0012風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:55:25.54ID:rVEAjKlFa
>>6
喉に手を当てるんや
そしてあくびをするんや
このとき喉仏の上あたりがボコって突き出るやろ
この状態が喉開いてる状態や
これを維持しながら歌うんや
0013風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:55:25.87ID:hBF3uzAKa
>>9
その声で歌っても裏声にならへん?
0014風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:55:47.34ID:hBF3uzAKa
>>10
低音は嫌でも出るんや😡
0015風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:56:07.38ID:7Ep9vnme0
鉄アレイでエクササイズしながら歌うと出る
0016風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:56:33.52ID:hBF3uzAKa
>>12
詳しくサンガツなんか吐きそうやなこれ
0017風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:56:59.68ID:hBF3uzAKa
>>15
たしかに変な声でるな
0018風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:57:11.41ID:ki/litX7M
たしかに喉ガバーッて開ける感じで歌うと喉潰れんしうまく歌える気がする
0019風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:57:25.02ID:8GYdeHIg0
ミックスボイスってやつ使え
0020風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:57:25.93ID:hBF3uzAKa
喉広げてたら嗚咽でて草
0021風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:57:51.86ID:hBF3uzAKa
>>19
魔法の言葉やめろ
0022風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:58:05.38ID:5kb+OpKOa
高い音は裏声(ファルセット)で出すのは当たり前やで
地声から少しずつ高くしていって境目が分からんくらい滑らかに移行できればOKや
0023風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:59:02.47ID:hBF3uzAKa
>>22
元の声が低音すぎて切り替え丸わかりなんやが
練習したら滑らかなるんかな
0024風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:59:29.14ID:HhgM4NRv0
舌の体操しろ
0025風吹けば名無し2021/04/09(金) 10:59:49.00ID:hBF3uzAKa
>>24
なんやそれ?舌はデカイで
0026風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:00:10.89ID:I5/D+14v0
逆にワイ低音が出ん
ボソボソした感じになってまう
0027風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:00:17.09ID:5kb+OpKOa
>>23
練習すれば出来るようになる
ちなみにその技術のことをミックスボイスって言うんやで
0028風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:00:39.66ID:keqOawS/0
腹筋を鍛えるとええで
0029風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:00:55.00ID:hBF3uzAKa
>>27
はぇー そういう事なんかサンガツ
0030風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:01:21.80ID:hBF3uzAKa
練習にオススメの曲なんかあるンゴ?
0031風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:01:50.59ID:e3ClF8jX0
ペットボトル口に加えて歌え
0032風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:02:03.49ID:bmBOhtHWd
地声低いのにカラオケやとめっちゃ高音でる人浦山
0033風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:02:08.43ID:hBF3uzAKa
>>28
たまにカラオケ後、おなか筋肉痛になるのあるな
そういう事なんか
0034風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:02:15.10ID:MFJaPpTZa
地声と裏声の切り替え練習が一番や
たまに無理し続けたらいけるって奴もいるけど喉の強弱も個人差あるから絶対やめとけよ
0035風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:02:37.17ID:hBF3uzAKa
>>31
ころさないで😭
0036風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:02:37.98ID:PX7w7YlAM
裏声
0037風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:02:45.31ID:LeSqY95z0
キエエエエエ!!!!!!
0038風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:03:02.49ID:hBF3uzAKa
>>32
ワイのトッモにもそれおるわアレなんやねんバグやろ糞が
0039風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:03:45.70ID:grFxhIH1a
>>32
ワイかな?
地声大塚明夫くらい低いけどプリテンダー歌えるで
0040風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:03:52.60ID:hBF3uzAKa
>>34
あなるサンガツ
0041風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:04:22.63ID:6ukHXdSL0
YouTubeにボイトレの動画なんてアホほど転がってるから適当に見て練習しろ
0042風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:04:35.30ID:MFJaPpTZa
>>30
音域は人によるし曲で練習してしまうとその曲を歌うことに特化してしまうおそれがあるからボイトレの方がええ
0043風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:04:37.67ID:saj9ityt0
ハウリング起こして誤魔化せ
0044風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:04:40.43ID:hBF3uzAKa
バンドやってるトッモは毎週カラオケ行ってれば広がる言うとるけどあり得るん
0045風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:05:19.98ID:51Z7Ir3g0
真面目にメスイキすれば出るようになる気がする
ホモは美声やし
0046風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:05:40.42ID:dcxYedN50
真ん中のドから響くところを探して毎日練習
ひとつクリアできたら音程を半音ずつあげてく
これしかないよ
0047風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:05:45.02ID:hBF3uzAKa
>>41
ああいう系見たけど全然やったわ
0048風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:05:51.61ID:MFJaPpTZa
>>44
それは元の体質と無意識で裏声を混ぜることが出来てるだけやな
0049風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:06:24.60ID:hBF3uzAKa
声楽とかの教科書見たらええんやろか
0050風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:06:31.52ID:WleDd9wo0
ワイオク下民、人とカラオケに行けない
0051風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:06:41.77ID:hBF3uzAKa
>>42
積み重ねなんかやっぱサンガツ
0052風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:06:59.78ID:u+Aahq45M
歌でじゃなくて
カラオケで出す方法
そんなもんボタン1発よ
0053風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:07:05.69ID:hBF3uzAKa
ちなバンプが音域限界や
0054風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:07:34.18ID:dcxYedN50
UVERworldのタクヤさんも低い音を鍛える言うてるしこの方法は確実だろ
0055風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:08:30.71ID:5kb+OpKOa
地声で無理に引っ張って高音を出そうとすることをプルというが、これでは限界値が低すぎる
ミックスボイスを練習するしかない
コツを掴めばいける
0056風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:08:53.74ID:aBaB17QGM
最近カラオケ行けてないわ
0057風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:09:27.15ID:Q7qsF7pAa
わい声真似ならスピッツのロビンソンとか歌えるんやけど

髭男とか高いのに力強い声が出せへんのやがどういうことや?
0058風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:09:48.24ID:bzqo8F+hd
お前がめっちゃイラつくことあった時に出る「はぁ??」
この時の喉を覚えろ
0059風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:10:35.14ID:gYec6YbQM
NEO UNIVERSE現キー余裕よ
なお瞳の住人
0060風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:11:12.47ID:83KZWNl2d
>>59
New worldのほうがむずいやろ
瞳の住人はむりやが
0061風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:11:22.65ID:5kb+OpKOa
喉のあたりに軽く手を当てて発声すると分かるが、地声は喉が振動する
裏声は喉が振動しない
発声方法が違うんや
0062風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:11:29.44ID:Q7qsF7pAa
ポルノの曲も歌えるけどミセスの曲は歌えへん
声質の限界け?
0063風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:11:59.79ID:XysQwANW0
カラオケやとキー届かんくらい低いんやけど何故かジョギングしながら歌うと結構高い声出るわ
0064風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:12:10.09ID:Q7qsF7pAa
声真似で歌い方覚えるから自分の声がわからんのやがやがや
0065風吹けば名無し2021/04/09(金) 11:12:11.82ID:4qn4NqJbd
サビで裏になるから恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています