■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
犬が本気出したら人間って勝てないよな?
- 1 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:17:38.93 ID:wPlZiALxa
- もちろん武器なしな
- 2 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:18:19.14 ID:UlRBm/hb0
- 投石で余裕
- 3 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:18:44.94 ID:AhgxZCiV0
- その辺にある石ころとか棒で殴れば死ぬだろ
頭使えよ
- 4 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:19:20.06 ID:wPlZiALxa
- >>2
武器なし言うとるやろ
- 5 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:19:28.11 ID:ySJ5OVj/0
- 犬種による
トイプになら勝てる🥺
- 6 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:19:46.89 ID:aWPbrHNc0
- 犬のスピードなめてるやつ多すぎ
- 7 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:19:51.57 ID:HdCNIwIPa
- チワワとかの小型犬なら余裕やろ
柴犬サイズになると厳しい
- 8 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:19:52.20 ID:x+SJCxmua
- 武器なしなら猫にも負けると思う
- 9 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:19:58.13 ID:wrni4LNe0
- 20kgくらいならギリ勝てるんやろ?
- 10 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:20:09.44 ID:Tdy+IOmEa
- わんこはかわいいし戦う必要ないやん
- 11 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:20:11.57 ID:5ST7yCnA0
- 犬さんにもスタミナはある。J民を何人か生贄にした後なら勝つる
- 12 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:20:28.87 ID:AhgxZCiV0
- >>4
バカかよ
なにもない部屋で全裸で犬と戦うの?
武器になるものが周りにないなんてことはそうないだろ
拾えばいいだけじゃんボケ
- 13 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:20:56.98 ID:5DSJ7fela
- 武器が使えるっていうのが人間の一番の利点なのにそこ封じたらそら負けるわ
犬猫の爪と口も禁止ってしたらいい勝負やろな
- 14 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:04.31 ID:9D94Sd+2a
- >>12
犬も裸で武器なしなんだからお前も裸で戦えよ
- 15 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:36.96 ID:QxWLaD1aa
- >>13
お前にも爪と口付いてるやろそれで戦えや条件は同じやぞ
- 16 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:45.27 ID:HBW9U5jFa
- 小型犬はもちろん土佐犬にすら負ける気せんわ
奴らせいぜい40-50kgやんけ
85kgのワイが負けるわけねぇわ
- 17 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:47.53 ID:G8kcXu2d0
- 体重が同等くらいなら余裕で勝てるわ
ローキックで一発よ
- 18 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:49.49 ID:aWPbrHNc0
- 確かに小型犬だとひと噛みで四肢をダメにできないから厳しいな、でもキバから傷が塞がらない毒が入るから複数に襲われたら人間もちょっと危うい
- 19 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:58.56 ID:HdCNIwIPa
- いや普段は怪我するのが怖いからビビってるだけで人間が死ぬ気で戦えば結構強いぞ?
熊とかイノシシに勝ったニュースとかたまにあるやろ
犬コロくらい余裕よ
- 20 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:21:59.51 ID:AhgxZCiV0
- >>14
バカじゃね?
犬には牙っていう武器があるじゃん
人間には物をつかむ手っていう武器があるんだよ
犬は武器使い放題で人間は縛りプレイっておかしいだろ
- 21 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:22:22.26 ID:yoJwVIJya
- なお戦うのはボルゾイとする
- 22 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:22:27.50 ID:l/U9PdbH0
- https://i.imgur.com/7w7iAwc.jpg
- 23 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:22:36.26 ID:CQ5V0GjH0
- 警棒持ってる警官が3人がかりで
拳銃撃ちまくらないと勝てないんだよなー
- 24 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:22:53.46 ID:aWPbrHNc0
- >>11
それ言い出したら犬は基本的に群れる習性があるから野犬の群れと戦うのがレギュレーションになるけど、それで勝てんの?
- 25 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:22:53.59 ID:7PqaEkzs0
- チワワには勝てない
- 26 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:23:04.56 ID:EBtlZ/Csa
- >>19
それ武器ありやろ
- 27 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:23:13.58 ID:AhgxZCiV0
- つーか犬とか力弱いんだから後ろに回り込んで絞め殺したら終わりだね
流石に30kgしかないヒョロガリに力負けすることはない
- 28 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:23:13.64 ID:Tdy+IOmEa
- 人間は爪や牙がないから獣相手に不利って言うけど
器用な手も大きな武器で犬の足つかんで関節ねじったり地面に叩きつけたりできるやろ
体格筋力で勝ってるなら普通に勝てるんちゃう
- 29 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:23:13.89 ID:UlRBm/hb0
- >>15
退化しとるやろ
- 30 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:23:34.13 ID:ySJ5OVj/0
- チワワは狂い出すからこわい😭
- 31 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:08.31 ID:Tdy+IOmEa
- >>24
人間かって群れる習性あるやろ
- 32 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:15.36 ID:AhgxZCiV0
- >>28
犬と人間が戦ったら勝てないとかドヤ顔で言うとるやつは
昆虫が人間サイズになったら強い!とか言うてるバカと同じ系統のガイジやろな
犬コロなんていくらでもやりようがあるだろ
- 33 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:19.77 ID:INCjnnqSd
- 柴犬とかでも力めっちゃ強いよな
格闘やったらきついと思う
- 34 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:31.73 ID:HBW9U5jFa
- 犬畜生がカットなんて技術持ってるわけないから大振りで威力重視の蹴りぶち込めば勝てるわ
- 35 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:44.98 ID:EBtlZ/Csa
- http://imgur.com/nrUjQp9.png
勝てんの?
- 36 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:46.58 ID:AhgxZCiV0
- >>24
じゃあ人間も群れるからな
犬の群れがおったら保健所呼ぶわw
- 37 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:47.63 ID:UlRBm/hb0
- >>22
こんなんでわらった
- 38 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:24:55.61 ID:HdCNIwIPa
- 動脈噛まれても止血すりゃ死にはしないからな
犬カスには人間様に致命傷を与える術はない
一方でこちらはキックでもまともに入れれば犬カスの骨くらいは余裕でへし折れる
- 39 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:05.22 ID:UQc9uQz50
- https://video.twimg.com/ext_tw_video/1275426618899673089/pu/vid/720x1280/DSAgkvPngovzm4Cn.mp4
イヌにのしかかられて病院送りになる動画や
- 40 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:08.88 ID:oSfXYSYL0
- 股間狙ってくるぞ気を付けろ
- 41 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:18.12 ID:OStt6G98M
- >>22
これを見に来た
- 42 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:18.52 ID:T2rWaW1L0
- 人間には脳という最大の武器があるからな
頭脳戦に持ち込めば勝てる
- 43 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:23.50 ID:bPYX5L0Z0
- カーフキックで勝てるやろ
- 44 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:40.96 ID:aWPbrHNc0
- >>27
まあ飼い慣らされたペットはそうかもだが本気出した犬なんだから野生全開の野犬30kgだと厳しいだろ
- 45 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:48.82 ID:0dyhsVoqd
- お前が勝てないだけだろ
- 46 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:49.27 ID:LIwEqAsl0
- >>22
草
- 47 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:25:49.30 ID:7PqaEkzs0
- 何故本気の犬に勝てると思うのか
- 48 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:26:11.72 ID:AhgxZCiV0
- こういうのってヒョロガリチビと恵体マッチョが入り雑じってるから話が噛み合わんのやろな
ワイは180cm72kgの恵体やけど、
岡くんみたいなガリチビは150cmで30kgくらいしかないやろ?
ウェイトが犬と変わらんやん、そら勝てんわ
- 49 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:26:35.93 ID:L7GORu2oa
- http://imgur.com/752tamY.png
イッヌ「やる気か?」
- 50 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:26:43.75 ID:AhgxZCiV0
- >>44
ちょ、待てよ
その条件なら人間だってキチガイみたいな原始人がでてくるべきだろ
- 51 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:26:54.23 ID:aWPbrHNc0
- >>31
何人だよ、野犬と対峙した事ないからそんなこと言えるんだ目がやばいぞあいつら
- 52 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:26:54.88 ID:HBW9U5jFa
- >>22
4はあながちネタでもないという
- 53 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:27:06.59 ID:AZhaWl2Aa
- https://i.imgur.com/hSxCqXd.gif
- 54 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:27:30.13 ID:5DSJ7fela
- >>15
利点の話をしとるんやぞ
一番の強みを残したやつと取られたやつで勝負しても面白くないやろ
- 55 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:27:46.57 ID:8Fqbar/ka
- お前らが思ってる以上に動物って頑丈だから鍛えてない人間の蹴りなんか大してダメージ受けないぞ
- 56 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:27:47.95 ID:JPA6QIZqM
- 実際世界旅してる人に言わせると犬がとにかく危険らしい
狂犬病とかヤバい病気めっちゃ持ってる
- 57 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:28:04.43 ID:aWPbrHNc0
- >>36
保健所に頼るとかダサいなw
- 58 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:28:33.82 ID:uCQliXkC0
- なんJ民ならティーカッププードルにも負けそう
- 59 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:28:41.88 ID:AhgxZCiV0
- >>57
反論になってないぞ
ワイの勝ちや
- 60 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:28:55.79 ID:xLPRWZZV0
- 訓練されたシェパードとかドーベルマンには武器ないと勝てない
- 61 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:29:08.68 ID:FehJpwoxa
- ただし戦うのはハイエナとする
- 62 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:29:13.28 ID:CQ5V0GjH0
- 勝てる→想像
現実→>>23
- 63 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:29:32.71 ID:aWPbrHNc0
- >>50
いやそれでもいいよ最強人間と最強犬とでやりあって勝てるかだとどっちが勝つか微妙じゃないか?
- 64 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:29:34.00 ID:79JP2Y48a
- >>16
土佐犬100キロ超えるぞ
- 65 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:29:54.66 ID:Tdy+IOmEa
- 犬みたいな獣は噛みついて離さないのは基本戦術やから
噛みついてきたら首しめれはええんちゃう?
- 66 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:29:56.00 0
- 小型犬なら勝てる土佐犬は無理
- 67 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:30:18.20 ID:PSnLuw8Zr
- 本気噛みはやばい
- 68 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:30:33.98 ID:Fc0tXc9f0
- 目潰しからのクビ締めで余裕な💪🤓
- 69 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:30:42.91 ID:aWPbrHNc0
- >>64
闘犬は法律でいろいろ縛られるくらいやばいからな
- 70 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:31:07.52 ID:xx4UAP9a0
- >>53
猫パンチってじゃれてんのかな
本気だったら引っ掻くよね
- 71 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:31:09.52 ID:7PqaEkzs0
- 現実に野生の生き物と戦った人いる?
- 72 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:31:09.57 ID:uCQliXkC0
- >>23
警棒の表現いらなくない?
- 73 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:31:33.31 ID:Tdy+IOmEa
- まずうんこをして犬の最大の武器である嗅覚を封じます
- 74 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:31:58.12 ID:aWPbrHNc0
- >>71
イノシシとか熊なら
- 75 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:00.14 ID:hYSBNESB0
- 大型犬とか猛獣やろ
- 76 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:03.38 ID:Jpb9F5wJ0
- 後遺症とか感染症とか考えずにとりあえず相手を殺すことを目的にすればいけると思うが
- 77 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:07.07 ID:CQ5V0GjH0
- >>72
>>3
- 78 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:16.10 ID:TVOYISbn0
- 人間が猫に勝つには日本刀を持って初めて対等である
- 79 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:17.17 ID:uCQliXkC0
- >>71
た…武井壮
- 80 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:17.47 ID:7PqaEkzs0
- >>74
結果は?
- 81 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:32:26.36 ID:vlqIlZE00
- >>70
本気やで
蛇を猫パンチで殺す動画あったし
- 82 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:33:19.45 ID:Cdj4NniOa
- >>22
強い(確信)
- 83 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:33:25.54 ID:uCQliXkC0
- >>77
ごめんねぼくアスペだった
- 84 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:33:36.85 ID:aWPbrHNc0
- >>76
まあでも確かにそうだな、腕一本くれてやるつもりでいけば犬の体重次第だが首捻れる可能性高いか
- 85 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:33:38.65 ID:XP9ZO69Ia
- 猫の本気がみもガチで血出るからな。いつもの噛みは手加減してるとわかる
- 86 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:33:39.80 ID:Tdy+IOmEa
- >>78
どうせ持つんやったら猫缶のほうがええんちゃう?
- 87 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:33:53.56 ID:HdCNIwIPa
- 闘犬は戦うために品種改良されたやつらやから反則やぞ
それなら人類サイドも室伏のような超人を用意しないとフェアじゃないわ
- 88 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:34:05.00 ID:Pz+Egtk90
- こっちも本気で殺しに行けば勝てるだろ
怪我とか可哀想とか考えるから負ける
- 89 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:34:22.60 ID:Cdj4NniOa
- >>53
このアホは……!と言ってそうな顔
- 90 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:34:22.78 ID:e3bBLeBx0
- 猫に負けるとか言ってる奴はコロポックルかなんかか?
- 91 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:05.44 ID:ophvbaxf0
- 人間は知能が最大の武器なのになんで長所を抜くんや
それなら犬側の長所も差し引かなきゃフェアじゃないやん
- 92 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:11.53 ID:VcyOmZJlr
- 猫は雑魚なのに犬相手になんでイキってんの?
- 93 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:15.69 ID:hHZU3NBba
- https://i.imgur.com/IVZHKDb.jpg
- 94 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:15.77 ID:s6iJCldC0
- 腕に布撒くだけで犬ごとき余裕やろ
狼とかは腕を噛み砕いてきそうやから5分5分になりそうやが
- 95 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:25.50 ID:aWPbrHNc0
- >>80
撃退したり殺したりした人もいるだろ、まあ人間も殺されるケースあるが
- 96 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:37.46 ID:yomRzUZWM
- 犬は食いついたら離れない習性があるから食いつかれても耐えられる程度の大きさの犬なら捕まえて殺せる
柴犬くらいが分岐点
- 97 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:42.10 ID:O5cxxH1e0
- ビビらんかったら勝てるやろ
腕を囮ににして噛みつかせてる間に顔面パンチよ
- 98 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:44.38 ID:aqDQUda/0
- https://pbs.twimg.com/media/EySuWNcVoAAYjBP.jpg
- 99 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:35:53.59 ID:3bEhYO1l0
- >>85
ネコにイタズラしたらガチギレされて手ずたずたになったわ
一か月くらい傷完治しなかった
- 100 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:11.99 ID:uCQliXkC0
- 鼻パンでイチコロよ
- 101 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:17.01 ID:7MlMO4Zvd
- 素手ならレトリバーあたりから無傷じゃ済まなそう😧
- 102 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:30.11 ID:Tdy+IOmEa
- このスレ、想定する人と犬の体格バラバラなんちゃう?
岡くんと平均的柴犬やったらどうよ?
- 103 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:32.50 ID:79JP2Y48a
- 犬に本気で噛まれたら普通に肉割けるし一発噛まれたら重傷で動き鈍くなってあとは負けるだけや 小型犬ならワンパンで終わるだろうけど
- 104 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:39.97 ID:7PqaEkzs0
- >>95
あ、個人的な実体験の話が聞きたかったの
世界中ならいっぱいいるだろし
- 105 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:43.48 ID:YVy4DWwi0
- こわヨ
https://i.imgur.com/lOocEs6.gif
- 106 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:36:48.68 ID:Z71dMQVu0
- >>93
これ真似したら服破られて狂犬病になったわ
- 107 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:04.95 ID:O/u9oa2ip
- ほんじゃ犬も牙なしやぞ
- 108 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:13.22 ID:I/NIDM7sd
- 1はなんもわかってねぇな
数ある生物のなかでサブミッション決めれるの人類だけなんやで
- 109 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:22.24 ID:SGToRtxOd
- 大型犬が殺しにかかってきたら敵わんやろや
- 110 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:28.66 ID:Asx5hEAea
- 石器時代ですら人間は強すぎて大型哺乳類を狩り尽くしていた
- 111 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:48.68 ID:Z71dMQVu0
- >>108
でも空手も習ってねぇクマに勝てないじゃん
- 112 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:54.87 ID:C2wz+tWC0
- どこ抑えれば口が届かないのか知ってるからまあ勝てはする
- 113 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:59.20 ID:AZSQqhF90
- >>53
ニャンカスさぁ
- 114 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:37:59.67 ID:FndnseD1a
- 柔道やってたけど大型犬に絞め技は決まるのか気になる
動脈圧迫できるのかな
- 115 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:05.91 ID:I/NIDM7sd
- >>105
コップを見てすらいないな
- 116 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:07.05 ID:79JP2Y48a
- >>94
犬の姿勢考えろよ 普通に腿かふくらはぎあたりに噛み付かれるぞ
- 117 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:08.12 ID:oi79q7Zoa
- 普段は負けとるような言いぐさで草
本気だそうが出すまいがヒトカスには勝てるやろ
- 118 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:10.74 ID:07HJFaoId
- 倒れたら首いかれるからアカンで
- 119 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:53.38 ID:7PqaEkzs0
- やっぱり自分自身で野生の生き物と戦って勝った人はここにはいないのかな
- 120 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:57.86 ID:mk3ouASka
- ウェイトもあるガチの闘犬はわからんけどゴールデンレトリバーみたいなペットには負ける気せえへん
100%勝てる
- 121 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:38:59.34 ID:I/NIDM7sd
- >>111
おいおいここは対犬部屋やぞ
熊対策本部はこことちゃう
- 122 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:39:05.29 ID:oi79q7Zoa
- >>114
犬は頸動脈ケツにあるから難しい
もちろん嘘やで
- 123 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:39:14.26 ID:79JP2Y48a
- >>110
石器使ってて草 素手条件やで
- 124 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:39:17.29 ID:hjQfEUjn0
- 一対一の素手ならまあ無理
- 125 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:39:21.83 ID:4LgnG7OM0
- チベタン・マスティフに毎年食い殺されてるからな
- 126 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:39:43.55 ID:7MlMO4Zvd
- >>49
こいつほんまこえー😬
チャカありでギリかてそー🔫
- 127 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:39:56.52 ID:Tdy+IOmEa
- 鉄オタさんやったら熊の前脚切り落とせるし犬ぐらい素手でチョロやろ
- 128 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:09.53 ID:DwymyBYK0
- にー
- 129 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:09.85 ID:7sic+nSap
- 発情期で外に行った5キロ猫連れもどした時にめちゃくちゃ暴れて3針縫った事あるけど基本小動物でも本気出されたら人間は敵わん思うわ
- 130 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:12.71 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/EGnL6K8.gif
- 131 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:14.96 ID:uDa8sj+fd
- >>22
これ6は改変なしなの知らなったわ
- 132 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:20.59 ID:C2wz+tWC0
- あいつら骨粉砕できるし普通に負けるやつは負けるやろ
- 133 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:26.73 ID:1OLHSwC40
- 犬の牙は本気出したら人間血まみれや
だいたいの犬は争い嫌いやからええけど
- 134 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:35.78 ID:VENAQuLSH
- 牛刀あれば熊までは撃退できる
- 135 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:42.46 ID:d6vSBXIYa
- まず足噛まれて体制崩されて首噛まれて終わりやろ1度でも倒れたら死だぞ
- 136 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:40:50.97 ID:UGwPkakTd
- 逃げに徹されたらチワワでも引き分けがやっとや
- 137 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:15.74 ID:1OLHSwC40
- >>136
チワワクソ速いもんな
- 138 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:17.98 ID:3gJX830w0
- まあ柴ぐらいまでじゃね
- 139 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:21.10 ID:e3bBLeBx0
- >>129
それはお前の目的が傷付けずに連れ帰る事だからであって殺すのは簡単やったやろ
- 140 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:24.67 ID:Ur3jUpo10
- 畜犬談思い出すわ
- 141 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:26.12 0
- >>130
草
- 142 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:30.47 ID:hvEguWSda
- 野生のツキノワグマ見たことあるけど思ってたより小さくて普通に勝てそうな印象だったわ
所詮はクマ界の下っ端ですわ
- 143 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:41:35.07 ID:MNMt/fMw0
- 犬は噛み付かなきゃならないから
人間の反撃を確実に食らってしまう
- 144 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:05.02 ID:2IY0p8osM
- 裸で実際の本気同士ならハスキーぐらいがギリかな?
柴犬とか中型犬まではいけると思うわ
武器なくても首締めとか蹴りがあるき
- 145 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:16.82 ID:VJB0lhZFd
- >>20
お前は頭使えないハンデがあるから武器使ってええぞ
- 146 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:32.58 ID:I/NIDM7sd
- >>143
おまえさん見所あるわ
強なるで
- 147 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:38.43 ID:hvEguWSda
- 動物のタフネスは認めるけど犬くらいなら蹴りで致命傷与えられると思うけどな
大型の猛獣には何やっても効かないのがわかるけど
- 148 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:41.87 ID:RWtMryAc0
- >>143
人間の首は高い位置にあるから致命傷無理だよな
- 149 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:42.92 ID:7sic+nSap
- >>139
そらこっちが手出だしたらもっと噛まれるしな
猫の歯ですら一度噛まれると怯むしイッヌはもっと無理や
- 150 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:48.53 ID:bBZZPYa40
- 中型犬までなら腹蹴っとけば余裕だろ
- 151 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:42:49.63 ID:LNPkiX8md
- 単純に動物は痛覚が人間より鈍感やからな
人間は敏感やから噛まれたりしたらとかそっちの恐怖感が出てしまう
- 152 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:43:07.61 ID:cNwlh/J/0
- 噛まれたって即死する訳でもないから絞めれば殺せると思う
普通の成人男子なら
- 153 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:43:25.56 0
- 犬側の武器牙か体当たりしかないやん人間意外と強いな
- 154 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:43:37.37 ID:O5cxxH1e0
- 痛みに耐えれるなら最悪首以外は噛まれても即死はしないし勝てるやろ
ワイは無理やが
- 155 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:43:41.33 ID:2IY0p8osM
- 一般女性なら柴犬ぐらいか?
- 156 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:43:52.41 ID:79JP2Y48a
- >>148
ふくらはぎあたり食いちぎられて転けたところを首イカれて終わりや
- 157 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:44:14.49 ID:Z71dMQVu0
- >>142
このサイズでも殺戮できるから無理
https://i.imgur.com/KjRGSaz.jpg
- 158 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:44:16.02 ID:AZSQqhF90
- ビーバーですら一噛みで人殺せるからな
- 159 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:44:21.91 ID:hvEguWSda
- 哺乳類って大概鼻が弱点だけど多分犬もそうだろ?
にしてはすげぇ打ちやすい位置にあるよな
蹴りじゃなくパンチでも何とかなりそうやわ
- 160 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:44:40.13 ID:z+JgbNoI0
- 素手やとしても完全敗北はないと思うわ
首もと噛みついてきてもこっちは捨て身で首の骨折って最悪道連れや
- 161 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:44:46.87 ID:wqyw+V/5d
- ピットブルとかああいうのは無理やけどゴールデンレトリバーとかならワンチャンあるやろあいつらに闘争心あるか
- 162 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:00.72 ID:LbXUaWx+0
- >>93恐怖でハゲてて草
- 163 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:05.61 ID:hvEguWSda
- >>157
そりゃヒグマは無理よ
ツキノワグマとは同じサイズで比較しても戦闘力が桁違いやし
- 164 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:06.90 ID:Z1GNls6O0
- あのやたらデカいCG犬の画像まだ貼られてないんか
- 165 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:18.89 ID:bBZZPYa40
- >>157
こういう事件の記事見るの楽しいよな
- 166 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:26.28 ID:HjcZ9iMDa
- 狼は群れで狩りをする動物やから武器が牙しかない
爪がない時点でタイマンには弱い
- 167 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:38.83 ID:ztDWduLW0
- しゃあ!
タフスレ
- 168 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:41.66 ID:Ur3jUpo10
- 中型犬はガチれば馬とも戦えるって話やし
- 169 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:45:45.05 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/SAvgKIV.gif
- 170 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:46:11.85 ID:7PqaEkzs0
- >>169
可愛い
- 171 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:46:12.15 ID:/SzzRC4P0
- >>169
あざといかわいい!
- 172 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:46:29.82 ID:AZSQqhF90
- >>169
柴犬って絶対自分の可愛さわかっとるからずるいわ
- 173 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:46:41.27 ID:fstvvHTca
- イヌ科っていまいち分からんネコ科はライオンとこいるけど
- 174 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:46:43.17 ID:Z1GNls6O0
- >>169
んほぉ〜 混ざりてぇ〜
- 175 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:46:52.71 ID:GLtjj6Rr0
- 犬に素手の打撃どれくらい効くかわからんわ
一般人なら試す機会ないから
- 176 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:04.11 ID:JIoeEVCka
- 勝てる?
https://i.imgur.com/LkBYp5y.jpg
- 177 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:11.18 ID:Je0h6j1Da
- >>53
おい!飼い主起こす時間だぞ!
- 178 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:28.61 ID:79JP2Y48a
- >>152
捕まえるのがそもそも至難 噛み付かれたところを反撃って考えてても噛み付かれたら肉割けるぞ 反撃どころやないで
- 179 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:30.77 ID:Z71dMQVu0
- >>176
明らかに合成のおっさんで草
- 180 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:35.09 ID:ramfB9MS0
- そら獣やからな
- 181 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:52.27 ID:cBhVig2z0
- >>177
お前が起こせや
- 182 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:47:56.60 ID:hvEguWSda
- 恐いのは動脈食いちぎられることやけど着衣での戦闘を想定するなら足の動脈は大丈夫やろな
ジーンズを食い破って動脈噛めるほど犬っころの牙は強くないし
- 183 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:07.13 ID:ySJ5OVj/0
- >>177
こういうサムいレス書いてる時ってどんな気分なんや
- 184 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:15.55 ID:7PqaEkzs0
- >>177
自分は起こさないのが猫っぽくて面白い
- 185 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:27.89 ID:HjcZ9iMDa
- >>175
相手にある程度重量がないと打撃は効きにくいぞ
ハムスターを全力で殴っても飛んでいくだけやろ
- 186 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:30.37 ID:bmBeSa2cM
- 犬とか一点攻撃しか出来ん時点でゴミ
腕噛ませて袋叩きにすればいいだけ
噛むのやめないなら死ぬまで殴るし噛むのやめたらもうこっちの勝ち
- 187 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:33.17 ID:NnMIOF2ca
- >>177
草
- 188 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:45.13 ID:AZSQqhF90
- アラスカンマラミュートとか秋田犬みたいにマヌケ顔の可愛いイッヌも本気出したら人殺せるのに愛嬌しかないの奇跡の存在やろ
- 189 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:48:56.90 ID:Z71dMQVu0
- >>185
まあ死ぬけどな
- 190 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:49:22.76 ID:jSrMJmYFd
- 本気のイッヌこわい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1278573639034535937/pr/vid/608x1080/e60DCTBtie2o6CuI.mp4
- 191 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:49:22.91 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/Z6tf5qo.gif
- 192 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:49:29.48 ID:79JP2Y48a
- >>182
着衣想定なら食いちぎられることなくなるからだいぶ有利やな 闘犬だとそれでも食いちぎられそうやけど
- 193 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:03.23 ID:hvEguWSda
- 猫には負けることはまずないけど、勝てない可能性は大いにある
全力で動き回られたら捉えられへん
- 194 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:22.64 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/0FSVAA6.jpg
https://i.imgur.com/3mhK1By.jpg
https://i.imgur.com/jeAAoBf.jpg
- 195 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:26.23 ID:zviSZFbXM
- 超大型犬以外は勝てると思うで
熊もツキノワグマならジジイでも勝てるレベルやし
たしかあれも武器使ってないやろ
- 196 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:35.24 ID:79JP2Y48a
- >>185
普通に破裂するやろ
- 197 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:35.32 ID:HjcZ9iMDa
- ルーシー!ルーシー!!
- 198 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:42.01 ID:bmBeSa2cM
- >>190
猫「おっ…人来たなせっかくやし仕返ししたるかw(やばくなったら止めてくれるやろwww)」
- 199 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:50:45.95 ID:Hs38hzKn0
- 人間80歳「フガフガ…」ノロノロ
イッヌ15歳(人間換算80歳)「うおおおおお散歩行くぞ!飯バリバリ食うぞ!あっご主人帰ってきた嬉しいいいいいい!!!」尻尾ブンブンブンッ!!!
いくらなんでも元気すぎないか?
- 200 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:08.38 ID:GLtjj6Rr0
- >>185
小さければそれだけ骨格とかも弱いだろう
てかお前血も涙もないのか酷いことするな
- 201 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:13.15 ID:ZkaAupkq0
- ヒトカスって蚊にも殺されるんやろ?
ざっこ🦟
- 202 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:22.74 ID:e1/otmVB0
- >>177
おもろーw
- 203 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:25.60 ID:RWtMryAc0
- >>195
いうてああいう山に入るジジイて強そう
- 204 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:37.12 ID:P3fEYhDk0
- 噛みつきはほぼ回避不能やし痛みに耐えて反撃できる奴しかワンチャンないで
- 205 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:39.32 ID:BSSeCk1Qd
- >>194
かわよ
- 206 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:51:46.16 ID:hvEguWSda
- そもそもイヌ科の戦闘力って大したことないからな
ガチの戦闘獣なのはネコ科
- 207 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:52:34.98 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/FlQHPL8.gif
- 208 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:52:42.66 ID:o9C24sDOd
- 人が本気出して武器使えばワンサイドゲームやん
- 209 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:52:47.70 ID:RWtMryAc0
- でも蚊みたいに小さすぎると風圧に守られる不思議
- 210 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:52:48.70 ID:wrni4LNe0
- 時間停止も効かないし
- 211 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:52:52.97 ID:Os/wMS5dd
- >>190
こっわ
内臓ぐちゃぐちゃやろな
- 212 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:53:40.09 ID:IKpvzLjG0
- >>95
知恵遅れっぽくて何か草
- 213 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:53:55.98 ID:hvEguWSda
- イエネコの戦闘力はカスやけどヤマネコは大したことないサイズでも鹿を狩るくらい強いからな
- 214 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:03.52 ID:e1/otmVB0
- >>190
つっよ
- 215 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:05.14 ID:28jgW0vcM
- >>35
これなんて犬種や?
近所で散歩してる人見るけどまじ美しいぞ
- 216 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:21.91 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/PovYl6H.gif
- 217 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:33.42 ID:Mzm8Di/C0
- >>215
ボルゾイ
- 218 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:34.39 ID:bmBeSa2cM
- >>206
クマの手刀は格闘界最強だと思うが
人が防御しても関係なく死ぬのはクマの攻撃くらい
ライオンは飛びつきを受けてマウント取られてから噛まれないようにしつつ目潰ししてたら相手の攻撃は凌げる
- 219 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:34.69 ID:BSSeCk1Qd
- >>130
草
- 220 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:36.55 ID:ML6wzlsSd
- 犬は武器使えねえだろ
人間は手があるから武器が使える
それだけの話
- 221 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:54:50.01 ID:/i7YVko50
- >>215
ボルゾイ
- 222 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:55:40.75 ID:I902A/vpr
- >>1
犬によるとしか
- 223 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:55:46.59 ID:AZSQqhF90
- >>216
意地悪すなや
- 224 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:55:49.60 ID:Jks0q4jqM
- 犬の方から逃げていくぞ
- 225 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:15.99 ID:c2R/XpBxr
- イヌは飼い主が自分以外と親しくすると「相手の姿が見えない状況」でも嫉妬する
https://i.imgur.com/TFGniwT.jpg
https://gigazine.net/news/20210409-dogs-act-jealously-dont-see-rival/
- 226 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:20.92 ID:3gJX830w0
- >>216
グロ
- 227 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:26.63 ID:35fyQUNs0
- 狂犬病で致死
- 228 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:27.12 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/yNMHv84.gif
- 229 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:35.70 ID:uf2KD4k4a
- チワワのブチ切れ顔ほんと怖い
- 230 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:37.92 ID:hvEguWSda
- シベリアトラ 300cm300kg
こいつが地上最強の動物だと思う
このパワーでネコ科の超絶運動神経まで持ってるし
倍のウェイトのヒグマと戦っても勝てると思う
- 231 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:48.69 ID:I902A/vpr
- >>206
まあ身のこなし見てたらそう思うよな
まんま生まれつき格闘家の動きやし猫は
- 232 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:56:50.83 ID:VnPO2Izg0
- 抜刀牙に震えろ
- 233 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:02.66 ID:28jgW0vcM
- >>217
>>221
サンガツやで🙌
- 234 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:20.57 ID:I/NIDM7sd
- >>230
象のがつよいぞ
- 235 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:24.26 ID:F33gd0Yn0
- シャイニングウィザード使ってもええの?
- 236 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:42.51 ID:Tdy+IOmEa
- >>216
行儀よく待ってる子にこういうことすると変な学習してしつけが台無しにならない?
- 237 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:51.01 ID:I902A/vpr
- >>230
それゴールデンカムイでも解説してたからガチ
羆も倒して喰うぞ
- 238 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:51.20 ID:AOHkeTIg0
- 中型犬の力やべーよ
- 239 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:54.77 ID:BSSeCk1Qd
- >>216
かわよ
- 240 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:55.20 ID:fPU3wIRh0
- 腕に上着巻いて噛ませて抑えつけるんやで
- 241 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:57:58.47 ID:bmBeSa2cM
- >>230
ヒグマに勝てるとかモグリすぎる
動物のこと研究してる人に言ったら殴られるレベルで無知
- 242 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:05.45 ID:7PqaEkzs0
- >>228
悲しい
- 243 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:11.57 ID:hvEguWSda
- >>231
ほんまに運動神経やばいよな
イエネコすらとんでもない動きしとる
あれに爪、牙、パワーを加えた猛獣とか完全にバケモノ
- 244 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:13.69 ID:zJ3ZsPHIa
- >>130
せや!カンチョーしたろ!
- 245 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:23.68 ID:28jgW0vcM
- >>230
ぞうさんにかてるんか😾💥🐘
- 246 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:37.11 ID:zviSZFbXM
- ヒグマは銃弾でも怯まないらしい
- 247 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:40.49 ID:I902A/vpr
- >>238
パワー!パワー!あるのみ
戸愚盧弟かな?
- 248 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:44.25 ID:BSSeCk1Qd
- >>228
草
- 249 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:54.44 ID:/i7YVko50
- https://i.imgur.com/0Zx8FLe.gif
- 250 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:55.49 ID:NwEaNYiD0
- いうて犬なんかクソあほやで
https://i.imgur.com/uuxtUJ8.gif
- 251 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:58:56.54 ID:I/NIDM7sd
- >>235
たぶんこいつが一番強い
- 252 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:59:05.67 ID:w+rmySSXd
- >>4
お前はじゃあ犬が口から火炎を吐いたらそれでもええんか?
武器なしで勝てるんか?
- 253 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:59:10.20 ID:AZSQqhF90
- 3年くらい前に駐車場でガリガリに痩せたシェパードの雑種と思われる野良犬に遭遇したけどめっちゃ怖かったし戦うのは無理やわ
- 254 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:59:25.58 ID:aHmTtJ7d0
- 犬なんて楽勝やぞ 噛むしか能がないんやから
まず犬の口の前に腕を出して噛ませてる間にハイキックで犬の尻尾を粉砕する
- 255 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:59:38.12 ID:fPU3wIRh0
- >>234
カバの方が強い
- 256 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:59:43.17 ID:I902A/vpr
- >>243
イエネコは小さい(3kg程度)から脅威にはならんがあれが5倍デカカったらとても勝てんわ
- 257 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 08:59:48.97 ID:28jgW0vcM
- >>241
ググったらヒグマも捕食するらしいで😂👉
- 258 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:00:12.79 ID:BSSeCk1Qd
- >>249
草
- 259 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:00:35.76 ID:YzqjLwEx0
- >>230
カバ(2000kg)アフリカゾウ(7000kg)シロサイ(3500kg)
こいつらに勝てるの?
- 260 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:00:39.91 ID:AZSQqhF90
- >>129
猫で5キロってでかい方なん?
- 261 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:00:41.84 ID:rE1wwq42H
- 人間が立った状態だと顔を狙えない程度のサイズなら勝てると思う
- 262 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:00:51.07 ID:C6IkpVki0
- https://i.imgur.com/euEkuNM.jpg
- 263 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:00:55.54 ID:2yFP4ekg0
- 人間が本気出したら犬って勝てないよな?
- 264 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:01:08.91 ID:a6btGBwq0
- 小型犬には負ける気せーへん
- 265 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:01:12.00 ID:7vTHaLss0
- 犬種にもよるけど、鼻パンで戦意喪失やぞアイツら
- 266 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:01:19.23 ID:z+JgbNoI0
- そらこっちが臨戦態勢とってないときに奇襲かけられたら噛まれたらパニクって殺されるもあるかもだけど
戦う覚悟してたら人間も噛まれたくらいで戦意喪失せんやろ
- 267 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 09:01:22.02 ID:Z71dMQVu0
- >>263
本気出したら絶滅させるからな
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★