トップページlivejupiter
271コメント58KB

タナトフォビアとかいう恐ろしい病気、罹ってるやつおるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/17(土) 23:59:12.02ID:mPb2dStD0
死恐怖症(しきょうふしょう、英語: death anxiety)は、死の観念によって引き起こされる不安の症状。「ひとが死に至る過程や、存在することが止まることについて考えるときに認識され、心配になるという死の感覚 (feeling of dread, apprehension or solicitude (anxiety) when one thinks of the process of dying, or ceasing to 'be')[1]。これはタナトフォビア (thanatophobia,ギリシャ神話の死の神タナトスが由来) とも呼ばれる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/死恐怖症
0002風吹けば名無し2021/04/17(土) 23:59:38.99ID:IW8j5hT1a
夜たまに発狂しそうになることがある
0003風吹けば名無し2021/04/17(土) 23:59:41.95ID:mPb2dStD0
該当してるやつおったら今すぐ病院に行くんやで
0004風吹けば名無し2021/04/17(土) 23:59:52.14ID:wOAPtrXE0
たまに死について考えると恐怖で叫ぶンゴ
0005風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:00:31.21ID:vZgmhzv20
あと宇宙の広大さとかも考えると似たような感覚になんよな
0006風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:00:34.62ID:XusZe6hoa
死に恐怖感じない方がヤバいやん��
0007風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:00:53.44ID:UdVTbhxP0
これを拗らせたのが認知症という説があるよな
0008風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:00:57.11ID:syN8zHAGd
ワイ中学のときそれで鬱なったわ
0009風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:01:14.02ID:DTtB1jk70
子供を作ると解消されるらしいで
今すぐ子作りや
0010風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:01:25.05ID:YnhpOxlN0
突き進めば悟れるやん
0011風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:01:25.28ID:cBEnhXYbM
そのために宗教があるんやで
0012風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:01:41.72ID:XP7MtzG60
今のワイや
老いること死ぬのが恐怖や
不老不死はやくしろ
0013風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:02:10.63ID:XP7MtzG60
>>9
子供3人いるけど治らんで
0014風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:02:36.51ID:UdVTbhxP0
余命宣告されたらどないなるんや
0015風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:02:37.32ID:DTtB1jk70
>>13
うせやろ
もうワイの役目は終わったってならへん?
0016風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:02:41.96ID:2n1qpMTK0
わいや
0017風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:02:51.45ID:1I6Y1j31p
天使の囀りスレか?
0018風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:02:55.18ID:UdVTbhxP0
矢作直樹先生の本とか読みまくったわ
0019風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:03:12.66ID:XP7MtzG60
>>15
子供もいつかは死ぬからな
子供と共に不老不死がいいで
0020風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:03:17.30ID:2n1qpMTK0
2日に一回くらいのペースで死んだ後の無について考えが止まらなくなって叫んだり叫びながら走り出したり
0021風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:03:26.74ID:DTtB1jk70
>>14
余命宣告受ける人って年寄りとかやろ
案外ケロっとしてるんとちゃう
若い奴は知らん
0022風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:03:35.98ID:2n1qpMTK0
いったほうがええんか?
0023風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:03:49.08ID:2Emawd8v0
死は怖くないけど
死ぬときの苦しみが嫌だ
0024風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:04:27.49ID:DTtB1jk70
>>19
その子供が子供を産めば解決やろ
0025風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:04:30.16ID:2n1qpMTK0
ワイも子供3人おるけどなるなる
ただワイは人といる時にはならん でも赤ん坊だっこしてて他に人いないときにはなった
0026風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:04:35.57ID:NBWJEe8h0
中学生の頃みんな罹るで
0027風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:04:48.01ID:1I6Y1j31p
>>23
分かる
寝てる時に核落ちてきて即死なら別にええわ
0028風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:09.54ID:BQy2aRqRd
死ぬの怖すぎて自殺するやつおるらしいな
0029風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:11.11ID:2n1qpMTK0
ワイこのスレ読みながら発症しかけた今
0030風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:21.13ID:syN8zHAGd
なんで生きとるんやろかて自分の体触りまくって確認するわ
0031風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:37.28ID:2n1qpMTK0
しんどい
0032風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:43.59ID:2n1qpMTK0
動悸やばい
0033風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:48.35ID:LxqMfSd2M
>>5
これあるよな
0034風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:05:50.70ID:DTtB1jk70
>>29
お前はいつか必ず死ぬ
二度と生まれ変われない
意識そのものも消えてなくなる
0035風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:06.10ID:XP7MtzG60
>>21
いつも思うのが
老人で死が怖い言っとるやつ見たことないんよな
みんないつ死んでも良いって感じ
今怖がってる人も案外老人になるとどうでもよくなるんかもな
0036風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:06.11ID:v5jYTOEFd
ワイはネクロフォビアやわ
0037風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:07.87ID:2n1qpMTK0
>>34
いじわるだなお前
0038風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:15.60ID:zM4MQEfN0
>>9
自分の死への恐怖を払拭するためにいつか死ななければならない存在を作り出す
不思議やねえ
0039風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:18.95ID:9Hrqv9sJa
やっぱブッダって神やわ
0040風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:47.61ID:tJsuAQIVH
メメント・モリ
0041風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:56.38ID:XP7MtzG60
>>24
子供の子供もいつかは死ぬんやで
0042風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:06:57.36ID:2n1qpMTK0
あっ発作きた
子供隣に寝てるからギリギリ体の動きだけでおさえたわ
ワームみたいにのたうった
0043風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:01.12ID:UdVTbhxP0
>>35
年寄りがなんで宗教にハマるか
これが答えよ
0044風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:21.55ID:TgFedDV50
何でワイって生きとるんやろか?って自問自答してしまうのもタナトフォビアの一種なんか?
0045風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:24.10ID:LecdAQTO0
死んだら阿弥陀様が極楽浄土に連れて行ってくれるんやで
0046風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:25.06ID:sQ5vxFnv0
死に救済はない
0047風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:43.38ID:MY04Fwqx0
>>39
一切は囚われにすぎない
のか?本当か?
0048風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:43.48ID:2Emawd8v0
むしろ死ぬのが楽しみやわ
未知のステージ
0049風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:07:48.63ID:DTtB1jk70
>>38
それを永遠に次の世代に引き継ぎ続ければセーフや
誰かが止めてはならない連鎖なんや
誰かが止めた瞬間その核爆弾は炸裂する
0050風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:08:10.33ID:ZFfg5I6ap
ワイの旦那ずっとタナトフォビアやったのに最近になって急にタナトフィリアになってほんま怖いんやがヤバイんか?
色んな死因調べたり死体の画像見漁ってるんやが
0051風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:08:31.98ID:lt50HJ+q0
精神に異常きたすほど死ぬの怖い癖に子供作ってその子供にも強制的に死の恐怖味わわせるの酷すぎて草生える
0052風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:08:34.78ID:DTtB1jk70
>>44
ミュウツーの逆襲でも見ればええんちゃう
0053風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:08:48.89ID:Ohf+8g3M0
天使の囀り読んだやろ
0054風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:08:52.23ID:TgFedDV50
>>50
カウンセリング行った方がええとも言えん雰囲気なんか?
0055風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:09:10.11ID:LecdAQTO0
>>35
ジジイになった時の方が名残惜しくなりそう
0056風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:09:14.18ID:LVwSyuVB0
ワンダーエッグプライオリティ定期��
0057風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:09:33.77ID:DTtB1jk70
>>51
その子供も子供を作ればその爆弾は炸裂しないのでセーフ
永遠に爆弾を次に渡し続けるんや
0058風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:09:48.18ID:ggJ4B/8R0
>>35
孫の顔見た時点で人生の目標達成しとるからな
0059風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:09:54.82ID:8RVKFYSj0
楽天ファンは田中フォビアになってそう
0060風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:10:36.64ID:+YltYRh4M
>>42
タナトフォビアっつーかパニック発作やでそれ
0061風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:10:46.63ID:JfL5J+R90
死とか宇宙のおかげでむしろポジティブに生きられるわ
どうせみんな死ぬし文明の痕跡すらそのうち残らんなるから適当に生きてもええか!って
0062風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:10:47.96ID:DTtB1jk70
>>58
孫の顔が見れないどころか子供のいない老人はどうなるんや
0063風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:10:53.47ID:Ohf+8g3M0
>>50
アマゾンで猿食ったんやろなぁ
0064風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:10:55.48ID:XP7MtzG60
人生短すぎんねん
3000年ぐらいは生きてみたい
0065風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:10:59.08ID:Qdz/hIAE0
それでガンジスまで行った
0066風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:11:08.24ID:2znob4lw0
死について考えるの怖いけど面白いわ
0067風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:11:54.71ID:DYrgq1Za0
ウアカリの刺身を食うんや
0068風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:12:01.01ID:XP7MtzG60
死後の世界が存在するというラッキーが起きてほしいわ
0069風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:12:03.98ID:ZFfg5I6ap
>>54
言ってるけど大丈夫って返されて終わりや
でもほんまいつ自殺してもおかしくないレベルなんや
0070風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:12:07.24ID:LecdAQTO0
独り身より子供や孫がいる方が死が怖くなりそう
0071風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:12:29.19ID:Hn6e3dTn0
無に帰るだけだからな
一生寝てるようなもん
0072風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:12:47.84ID:Cpp/6/MH0
怖いのは死に至る生です
0073風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:13:08.64ID:agt05+GV0
既存の宗教は信じてないけど死後の世界に該当するものがあっても何ら不思議やないと思ってるわ
当然死ぬのは怖いけど
0074風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:13:08.60ID:DTtB1jk70
ワイは万が一生涯独身でも、どっかの命名権買って自分の名前を刻むわ
生きた証を残さなアカン
0075風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:13:15.19ID:8Rom7l000
死と海洋と集合体と高所←三大うざいやつ
0076風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:13:51.51ID:lt50HJ+q0
>>70
老人は死が近い実感あるから死ぬのめちゃくちゃ怖がる奴多いって話やで
若くしてタナトフォビアこじらせてる奴は自分の健康に自信無いとかそういうのもあるんやないか
0077風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:13:58.59ID:C9jBUzsk0
5つか6つの時・・・だったかなぁ・・・ある夜おれは『死』について考え出した。死んだらどうなるのかどこへいくのか。
考えれば考えるほど怖くなって・・・夜中におれは泣き出した。親父達がびっくりして飛び起きた。
どうしても人は死んじゃうの!?どうしてずっと生きていられないの?わけがわからなくなって俺は泣きわめき続けた。
そしたら母さんが・・・母さんが抱きしめてくれて・・・おれにこう言ってくれたんだ

人間は誰でもいつかは死ぬ・・・だからみんな一生懸命生きるのよ
0078風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:14:02.74ID:zVNEMjzd0
自分の死が怖いっていうより親とか周りの人間が死ぬってのが怖いわ
今の状況がずっと続くわけじゃないってのが
0079風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:14:06.31ID:XP7MtzG60
>>71
むちゃくちゃ長い時間無やったとしても
長い時間が経過したらいつかは復活しそうよな
何億年て時間もらえたら奇跡も起こるやろ
0080風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:14:08.50ID:q4GTd1fU0
URLもまともに貼れない奴は死んでも当然やな
0081風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:14:25.52ID:flKHZ93b0
これ病院行ったらなおるんか?
0082風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:14:42.37ID:TgFedDV50
>>69
それは妻としては絶対心配になる状況やな
保健所やNGOでもええけど相談にのってくれそうな第三者機関あるとええんやけど
0083風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:14:59.82ID:W+FI/SHga
忘れてたのにやめろ
0084風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:05.03ID:2n1qpMTK0
>>60
死の恐怖でしかこうならんやけど
0085風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:11.43ID:2znob4lw0
>>78
これやわ
0086風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:15.29ID:agt05+GV0
>>74
アンタニキが存在したことで変化した粒子の運動やら座標やらは二度ともとに戻らず永遠に影響を受け続けるからそんなんしんで平気やで
人間には観測できなくとも生きた証ってのは絶対に宇宙から消えんのや
0087風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:16.42ID:p3B0V6AZp
死ぬのの何が怖いんやろな
死んだことがねぇからわからんわ
0088風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:17.67ID:DTtB1jk70
>>79
無から有が生まれるのに、有から無になったものは二度と有にならないって変だよな
やっぱ輪廻転生あるんちゃう
0089風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:39.89ID:2n1qpMTK0
あかん心臓がやばい
0090風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:47.04ID:2n1qpMTK0
このスレ嫌いだ
0091風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:15:50.18ID:flKHZ93b0
>>78
これほんまキツイ
ワイより早く死なないで欲しいしそもそも死なんでクレメンス……
0092風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:16:00.21ID:2Emawd8v0
全人類が経験してきたことやん
何を怖がる必要があるんや
0093風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:16:35.66ID:rsaPSTSRr
俺がいるから安心しろ
0094風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:16:48.05ID:DTtB1jk70
>>86
どうせなら巨大な粒子の変化を起こさなあかんな
何かを爆発させるとかしかないやろそれ
0095風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:01.52ID:9e+kn6Grr
ガチでこじらせすぎて仏教にはまってる
0096風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:03.05ID:NM6AgKq3d
死後の世界が未知なのが嫌や
何らかの知見が有ればまだマシなのに
0097風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:10.94ID:s0KIcANp0
哲学ニュースですがそろそろまとめます
0098風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:14.99ID:XP7MtzG60
>>88
そうよな
試行年数がほぼ無限だとしたらいつかは意識取り戻す奇跡は起きそうなんや
0099風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:26.58ID:noVtvj/Ra
命は有限やという100ワニのテーマは陳腐ではあっても決して悪くはなかったんや
舌の根も乾かんうちに物販してしまったのが心象悪くしただけでな
0100風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:27.27ID:tDr5jahj0
>>90
本当にこの病気ならそもそもスレ開かないよね
0101風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:17:52.08ID:3OEMxt5Q0
これ基本皆そうやろ 死ぬこと怖くない奴の方が少ないと思うで
0102風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:18:02.46ID:0XGnOaVDr
たった数十年前までは死んでたんやで
そこに戻るだけや
0103風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:18:21.42ID:jOFJXfFm0
普通に考えて今まで何十億年意識なかったくせになにを怖がることがあんねん
0104風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:18:23.64ID:kQ+UBkBFM
ワイは死ぬの楽しみなんやが
0105風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:18:25.99ID:ZFfg5I6ap
>>82
というかワイホスピスで働いとるからメンタルヘルスの知識あるっちゃあるけどほんまに躁病に近い
タナトフォビアのときは少食で制欲皆無だったのにタナトフィリアになってから真逆や
旦那は仕事で単身で1ヶ月くらい海外行ってたんやけど帰ってきてからそうなってたんや
向こうでヤバい薬やった可能性も一応視野に入れとるわ
0106風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:18:31.88ID:/JJhVmWZ0
死ぬのが怖いって思ったのは中学生までやな
今はもういつ死んでもええわ
後30年近く社畜続けるとか考えたらそれこそ死にたくなるわ
0107風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:18:45.11ID:2znob4lw0
死後って普通に無だと思うけどそれだと今生きてるこの瞬間も無と変わらないような気がするよな
0108風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:19:28.62ID:mXJoP42c0
DBDでよーつかってたわ
0109風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:19:45.87ID:flKHZ93b0
栄養失調でぶっ倒れて意識ヤバいときとかは死ってこれをさらに悪化させた感じなんやろなとは思う
何も考えられん
0110風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:19:49.92ID:InB8rN7ka
DbDでなったわ
0111風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:20:03.30ID:cHadAlSD0
こーすけが怖いと思ってる広島ファンのことかと思った
0112風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:20:23.01ID:zM4MQEfNr
実際死ぬ瞬間はこの世のものとは思えない恐怖なんやろな
間質性肺炎こじらせて死んだジッジも
人間いつかは死ぬみたいなドライな感じやったのに
死ぬ寸前は泣いてた
0113風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:20:32.16ID:G9nLGG+T0
生まれる前も死後も第三者からは絶対確認できないんやから自分の思い通りになるって思っときゃええねん
どうせ体験するまで想像しかできないんやから
0114風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:20:41.68ID:W+FI/SHga
自分が生まれる前は存在してなかったわけやから元に戻るだけなんよな…
0115風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:20:54.89ID:agt05+GV0
>>94
その巨大な変化ってのも宇宙規模やと極小やん
河原の小石蹴っ飛ばすのと変わらんで
0116風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:21:08.45ID:oiMrCaF2a
10歳くらいの頃これやったわ
人生どうでも良くなったら終わってもどうでも良くなったな😊
0117風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:21:12.57ID:DTtB1jk70
>>112
やめーや
ワイのヒイバッバは死ぬ直前は1週間くらい寝たままだったからそういうのなかったわ
0118風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:21:39.58ID:2OCMqJrqr
>>107
せやで
世界が存在するんだと知って安心して死ねる以上の価値はない
0119風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:21:47.18ID:TgFedDV50
>>105
なるほどな。やたら行動的になってその方向性がおかしいってことやな
医療関係で働いてるって事やけど誰か相談できそうな人おらんの?
もちろん気軽には言えないやろうけど
0120風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:22:12.92ID:h4axVD3T0
昔からちょいあった+パンク拗らせてアカンお薬にはしったわ
死ぬときは快楽物質がスゴイ出るとかニュースでみてからは老死がたのしみや
0121風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:22:29.96ID:jOFJXfFm0
死んだことを認知できないねんから自己にとって死はないんだよ
0122風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:22:32.06ID:H/v/KbPe0
ナースのパークの話か?
0123風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:22:40.84ID:BOET4YWt0
オウムは薬物キメさせて死亡事故の映像一杯見せて怖がらせて洗脳したんだよな
0124風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:22:52.20ID:M+F7RwFt0
いつか死ぬからこんな事しても無駄やって努力できないワイはこれなんか?
0125風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:07.30ID:2XES0MHAr
絶望ほど美しいものはないやろ
0126風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:28.30ID:DTtB1jk70
>>120
快楽物質が出る器官が正常に働いている保証は?
0127風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:34.56ID:h4axVD3T0
>>105
双極性障害の可能性あるんやないか?
0128風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:41.26ID:ASzXhUo/d
むしろ死がない方が怖い
0129風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:42.47ID:Xo3/F2VG0
たまになんで俺は他の誰でもなく俺なんだろうって考えるときあるわ
0130風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:45.42ID:XP7MtzG60
自分が死んでも普通に世の中がまわっていくと考えると若干気持ちが楽になる
0131風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:23:48.68ID:bC8wTzfpr
歳とって周りの人間が死んでくと諦めもつくんやろか
0132風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:24:21.16ID:Cpp/6/MH0
>>87
孔子J民
0133風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:24:21.93ID:3DRyllQ6r
寝てる間はこの世界があったこと
自分がいること
親の名前
すべて忘れてるやろ?
それが続くだけや
0134風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:24:41.41ID:1F2k3mNU0
子供の時初めて死の概念理解して泣いたよね☺
大人まで引きずってるのはちょっと引くよね😰
0135風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:24:50.44ID:ynAoFX480
希死念慮の方が厄介やろ
0136風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:24:52.60ID:3OEMxt5Q0
エジプトのミイラとかあれ科学進歩したら生き返らせたりできんのかな それできたらまだ希望はあるんやが
0137風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:04.68ID:rxCCKXwT0
昼間は何ともないのに夜になると自我が無くなる恐怖で泣いてる
0138風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:30.16ID:ZFfg5I6ap
マジレスガイジ多すぎやろ
どんだけ拗らせとんねんw
0139風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:41.08ID:ts38hMkKr
この前献血で失神したけどいうほど怖くないで
あんな感じで死ねるなら楽やしたいしたことはない
0140風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:46.32ID:h4axVD3T0
>>126
すまんな
探したけど見つからんかった
死、エンドルフィン辺りでぐぐってや
0141風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:52.53ID:flKHZ93b0
まぁタナトフォビアが睡眠を恐れないのも不思議や
0142風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:53.02ID:XP7MtzG60
>>136
コールドスリープ協会?みたいなのあるやろ?
日本人も確か金だせば冷凍保存してもらえるで
0143風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:25:58.49ID:ASzXhUo/d
>>124
むしろ逆やないかそれ
いつか死ぬから今やらなきゃあかんのやないの
もし死なないなら明日やるのも1万年後やるのも同じことやん
死なないなら何もする気が起きない
0144風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:26:20.98ID:leqyxII+0
人格の統合って言って死の克服は発達の最終課題らしいで
0145風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:26:50.67ID:alAIp1bcM
そんなどうでもいいこと考えるな
0146風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:26:56.98ID:2znob4lw0
>>136
内臓とか脳とかは取り出して別で保存するんやけど取り出し方雑すぎて脳とかボロボロなってるから厳しいやろな
0147風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:09.22ID:DTtB1jk70
自我ってようは脳みそやから、脳みそをよくわからん液体の中で保存してずっと夢を見させておくことで半永久に生きられるのではないかという仮説があるで
0148風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:10.58ID:Gur4kMiWd
>>130
いやいや
回らんのやが
君にいてもらわないとこの世は成り立たんのや
0149風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:15.24ID:TgFedDV50
>>138
なんや嘘か。安心したわ
0150風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:18.37ID:hzuliexbp
>>141
誤魔化すために頭ガンガンになるまでスマホ見るぞ
0151風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:23.32ID:eJv3Zd/n0
>>145
病気なんやぞ
0152風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:27.09ID:ZFfg5I6ap
天使の囀り読んだことある奴おらんのか?
0153風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:35.06ID:2znob4lw0
>>147
パワポケ定期
0154風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:45.79ID:Mp9l/ITT0
なんj見てる奴の中には今日寝た後に二度と起きない奴もおるんやろなあ
0155風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:53.92ID:h4axVD3T0
正直認知症進んだ人見たらもうそんなこと考えられんやろって思うわ
なんか哲学者も言いよったやろ
0156風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:27:56.27ID:4D2FmoBOr
脳の機能が完全に停止する前に
時間を感じる機能が停止する
つまり苦痛、痛みを感じたまま暗闇のなかに永遠に閉じ込められるんだよ
俺らは前世で罪を背負った悪人なわけ
この世界はほんの導入部分にすぎない
0157風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:05.99ID:mvhNhb9jF
ワイは巨乳フォビアなんや
巨乳怖すぎるんや
0158風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:12.49ID:67rc65ZfM
メンヘル板行けや
くっさいスレやな
0159風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:12.97ID:DTtB1jk70
>>142
それ生きたまま凍らせるんやろ
凍っている時に自我がないっていう保証は100%あるんか
0160風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:14.15ID:ff4GrQNh0
ワイずっとこれや
酒と薬がないとやってられへん
0161風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:19.35ID:3OEMxt5Q0
>>142
>>146
まあ可能性0やないだけましやな
0162風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:23.52ID:Hg6b33Am0
本当に怖いわ
0163風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:28.19ID:2dIXDffl0
毎日寝るのは死ぬ練習だぞ
0164風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:34.01ID:/1J9PE8pp
I’ll
0165風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:34.17ID:DLNrFJd0d
成長と共にその恐怖はなくなっていったな
ワイの思考が止まってそれで終わりや
0166風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:34.59ID:fnVw84oi0
https://i.imgur.com/LtvrE73.jpg
これってしょうもないけど理想やと思う
0167風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:44.93ID:XP7MtzG60
>>159
うせやろ?
死んだらやないんか!?
0168風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:46.08ID:agt05+GV0
>>147
ええなあ
ワイの理想や
0169風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:48.51ID:CTUi0MrI0
どんな天才でもみんな死んだ後のことだけはわからんの面白いよな
こんな超重要なことが誰もわからないなんて
0170風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:28:50.69ID:PqxC1kEG0
https://i.imgur.com/VQsnZ97.jpg
0171風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:14.94ID:8FP+yJ730
考えるだけ無駄や
転生モノのなろうでも読んどけ
0172風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:24.88ID:k0zrZcuna
ワイは、おちんちんフォビアや!
0173風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:26.92ID:Ix/hGPxpr
産まれる前は死んでたんだから
今が死後の世界よな
0174風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:35.33ID:DTtB1jk70
>>153
ワイもこうなりたい
https://i.imgur.com/OAdfmhi.jpg
0175風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:51.77ID:eHzEhWRc0
定年後の貯蓄が2000万要るとか聞いてかえって蓄財がアホらしなったわ
限りある人生いっぱい楽しんで三途の川渡る時は六文銭だけ持ってればええんや
0176風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:58.03ID:MY04Fwqx0
>>168
永遠の苦痛を味わい続けることになるかもしれんが😗
0177風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:29:58.82ID:bp7Ui80S0
1秒を100秒に感じる技術ができないかなーって妄想してるわ
そうすれば他者にとっての一瞬がワイにとっての長期間になって永遠に生きることができる
0178風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:30:08.50ID:h4axVD3T0
>>147
脳にインプラントで無線の義手とか操作出来る技術とかと組み合わせたら最強やんけ
0179風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:30:13.07ID:W+FI/SHga
生まれ変わりてぇなぁ
0180風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:30:41.93ID:6SchjXQ0a
たまになんともないようなものを怖いって言って悟ってるフリするタイプの厨二病おるわ
本当にこの病気はあるんやろうけど
0181風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:30:43.89ID:2Mus6iT30
>>177
苦痛の時間も100倍やろ?大丈夫か?
0182風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:30:55.18ID:SR2J9C0p0
永遠に生きられたとしてその先の太陽系にも寿命があることまで考え始めるんやで
0183風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:31:11.41ID:XP7MtzG60
人間が死なない生物だったら良いのにと思ってたが、そうだとしたら多分ワイは生まれてないんよな
0184風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:31:34.80ID:QWwFAOMg0
死ぬのが怖いって考えるより死ぬのが楽しみって考える方がええやろ
不意の事故も楽しめるで
0185風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:31:39.36ID:KDK9N7L4r
役に立つかわからないけど
良いツール見つけたで
http://hinata.la.coocan.jp/tool/hauko.cgi
0186風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:31:47.94ID:bp7Ui80S0
>>181
苦痛が嫌なのもわかるけどそれを踏まえてもワイは死ぬのが怖いんや
0187風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:31:55.19ID:2znob4lw0
>>182
そしたらもう全人類の意思をデータ化して方舟で打ち上げるしかないな
0188風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:01.98ID:DTtB1jk70
>>182
1憶年後には宇宙を作る技術くらい開発されてるやろ
0189風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:09.26ID:Me33xqPS0
ナースの遅延パークやろ
0190風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:17.97ID:tY1NwWwo0
ワイは逆やなタナトフォビアになるやつって人生ある程度上手くいってるやつやろ
ワイにとっては死は救いやわ
0191風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:26.08ID:Ozig9wET0
死んでも眠って起きないだけやん
へーきへーき
0192風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:27.89ID:K8X6vXlx0
https://i.imgur.com/gw0ILGb.jpg
ネクロフォビアは死体への恐怖(他者の死)で自分が死ぬことが嫌いなのがタナトフォビアってイメージあるんやけど
じゃあこいつの性質はネクロフォビアというよりタナトフォビアなんだよなぁ
0193風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:32.13ID:u1kqZJVia
>>86
そういう科学的にわいがおったことが世界から消えないっていう考えええなあ
わい持病で長生きできそうにないから勝手に救われたわ
0194風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:50.26ID:IfUV1O/bd
こういう奴こそ大麻とかガンギメすりゃ救われるんちゃうか
0195風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:32:53.60ID:h4axVD3T0
>>186
猛勉強して脳科学とロボット工学でも学べや
今からならワンチャンあるかもしれん
0196風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:33:56.54ID:Si64weV9H
タケモトピアノ?
0197風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:34:07.69ID:h4axVD3T0
>>194
悪い方に入ったら多分立ち直れんやろ
0198風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:34:16.98ID:eJv3Zd/n0
>>190
海外じゃ生き埋めになるのが怖いって人が結構おるで
0199風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:34:30.69ID:s7fXBdf90
死んだらどうなるのかな
0200風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:34:41.83ID:tY1NwWwo0
シオラン「死は、失敗の好みを持ち、天分を持つような人間の庇護者である。成功を収めなかった者、成功への執念を燃やさなかったすべての者にとっては、一個の褒賞である。……死はその種の人間のほうに理ありとする。死は彼らの勝利なのだ。逆に死は、成功のために骨身を削り、ついに成功を収めた人間たちにとって、なんという残酷な否認、なんという痛烈な平手打ちであることか!」
これ反論できるやつおらんやろw
0201風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:34:55.80ID:QWwFAOMg0
死後が怖いのか死ぬ時が怖いのかよくわからん
0202風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:35:14.22ID:agt05+GV0
>>194
経験した幸不幸の合算を人生の幸福度とするならヘロインキメて若いうちに死んでまうのが一番なんよね
人生は何をもって精算されるんやろか
0203風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:35:25.25ID:BFGirzlq0
生きるほうがつらい
0204風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:35:39.90ID:eJv3Zd/n0
安全な棺(あんぜんなひつぎ、英: safety coffin, security coffin)は、生きたまま埋葬されることを防ぐ棺のことで、中の人間が生きたまま埋められてしまっていることを外界に知らせるための装置がとりつけられている。安全な棺に関する設計の多くは18世紀から19世紀にかけて考案されたものであるが、その設計思想は変化しつつも現代に生きている。

闇は深い
0205風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:35:45.10ID:u5tbxDvv0
>>201
変わらぬ日常がいつか来なくなる
0206風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:35:47.62ID:Z78IXdXGr
https://i.imgur.com/0EqqByj.jpg
https://i.imgur.com/LsmDFgl.jpg
https://i.imgur.com/0GBxPvS.jpg
https://i.imgur.com/C8Zbr6l.jpg
0207風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:36:29.90ID:u1kqZJVia
>>200
どんな金持ちでも貧乏人みたいに惨めったらしく死ぬ
死こそ平等をもたらす存在やってはっきりわかんだね
0208風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:36:50.99ID:2znob4lw0
>>201
何もわからないから怖いんちゃうんかな
0209風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:37:02.62ID:DTtB1jk70
>>205
ヒェ
もう無理や
ワイはもう寝るで
0210風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:37:13.38ID:h4axVD3T0
>>200
悪魔に心意気はもってけん言ってた人やっけ?
0211風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:37:26.40ID:QWwFAOMg0
>>205
>>208
どちらにせよ頭使わなくて済むようになるのはワイとしては幸福やな
0212風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:37:29.16ID:/JJhVmWZ0
生きてるほうが辛いし死ねるなら死にたいわ
0213風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:37:43.15ID:1Vj+RfCSr
ワイはこの世界から愛が無くなることのほうが恐いわ
0214風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:38:08.94ID:h4axVD3T0
>>213
優しいヤツやな
0215風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:38:09.80ID:flKHZ93b0
何も分からんくせに老いで自他(特に他)がボロボロになってくんがな
きっついで
0216風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:38:57.46ID:h4axVD3T0
今35やが日々終活しとる気分や
0217風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:39:00.75ID:ASzXhUo/d
分割自我復元理論を学べば一応この世を満喫することはできるぞ
0218風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:39:24.17ID:u1kqZJVia
生きるのも辛いし死ぬのも辛い
この世は地獄やわ
こんな世界に自分の分身をつくるなんて信じられん
少子高齢化は日本人の慈悲心や
0219風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:39:34.97ID:xAzf5HXc0
死も怖いし難病とかも怖いわ
0220風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:39:36.32ID:agt05+GV0
>>215
自我が半分くらいあの世に行ってるからそうなるのかも分からんで
全部あの世に行くまでの辛抱や
0221風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:39:39.46ID:h4axVD3T0
>>217
どんなん?
軽くでえぇから教えて
0222風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:40:08.87ID:DTtB1jk70
40のおっさんとかあと自分の寿命が半分しかないことを踏まえて何を思うんやろ
ワイなら発狂してるわ
0223風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:40:31.81ID:ddsiPVDS0
>>222
どこまでいきる気やねん
0224風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:40:38.61ID:CTUi0MrI0
>>206
これ動画見たけどほんま羨ましいわ
ワイも死ぬ時はこんな感じで穏やかに死にたい
0225風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:40:43.69ID:9PNE0ib1x
遠い未来に人類は科学で死を克服するんやろなぁ
死を克服できない時代に生まれたのが悔やまれるな
0226風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:41:31.67ID:u1kqZJVia
いつ死んでもいいと思うわいと
まだ死にたくないと思うわいがおる
死んだらどうなるのかの興味はあるが
取り返しがつかないのと苦痛が嫌やから死ねない
0227風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:41:37.43ID:glMgdqrs0
小3、4のときおじいちゃんが死んでそれなったわ
ほんま苦しかった
年齢が年齢だから本気でドラえもんの道具ができると思ってて、タイム風呂敷で不老不死になれるはずって言い聞かせてたわ
0228風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:41:39.59ID:EDt8TAYs0
記憶が無くなるということは認識が無くなり存在が無くなるということ
いつか死んで記憶が全て無くなるなら今スマホをいじってるワイは存在しないんやないかと思うんやがどうなんやろか
0229風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:41:41.06ID:h4axVD3T0
聞いときたいんやが死んだら異世界とか本気で思っとるやつっておるんかな?
0230風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:41:52.94ID:thlFUI2Ra
恐れることなくスパッといきたい
0231風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:42:03.84ID:u5tbxDvv0
記憶をデジタル化できないものか
0232風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:42:05.10ID:O8vWlyvw0
じゃあ死ねや😁
0233風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:42:16.60ID:ddsiPVDS0
>>225
肉体が年取るのは克服できんやろ
じじいになって寝たきりで永遠に生きたいか?
0234風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:42:18.83ID:0IbGyUep0
コスモフォビアだわ
0235風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:01.79ID:glMgdqrs0
>>229
宗教信じてる人とかやろな
0236風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:12.99ID:u5tbxDvv0
>>233
脳の移植すればええねん
0237風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:19.80ID:UUhT+x5Mr
たぶん前世でも前前世でも同じこと思って
懲りずに何兆回も繰り返してるんやろな
0238風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:40.35ID:lJBHkGlba
死んだらこの世がシミュレーションゲームかどうかが多分わかると思うからそれは楽しみではある
0239風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:48.06ID:flKHZ93b0
ぶっちゃけ不死は不死で死後が永遠に未知になるから嫌や
感情をなだめすかしながらやってくしかないで……
0240風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:48.12ID:O8vWlyvw0
>>237
前世w
0241風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:43:55.25ID:kZQPM8A50
お前ら本当に生きてるんか?
ひょっとしたら生きてるのはワイだけとかないよな?
0242風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:09.15ID:agt05+GV0
>>229
科学はまだ不完全やから絶対に無いとは言い切れん
願望も含めればあってほしい
0243風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:10.63ID:u1kqZJVia
どんなに世界が進歩して技術革新がおきても
宇宙がなくなってしまえば無意味やん
太陽系がなくなったら人類の努力なんてすべてやってないようなもんやん
そう考えると最新技術が馬鹿らしくなってくる
0244風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:25.17ID:tY1NwWwo0
>>210
そうなんか『生誕の災厄』しか読んでないから分からんわ
ただシオランは不眠と慢性の持病を抱えてたそういった心理的や身体的に困難を抱えてる人間にとっては>>218が言うようにこの世は地獄の様相を持つはずや
0245風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:27.99ID:DTtB1jk70
今の若者って宗教に騙されない俺カッケーやってるけど死ぬ間際に地獄見そう
0246風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:28.43ID:glMgdqrs0
>>239
せやで
人は考えすぎるとおかしくなる
0247風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:40.95ID:h4axVD3T0
>>228
認識できんでも死なん限り存在はのこるちゃうか?
0248風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:47.70ID:agt05+GV0
>>243
宇宙が終わるってなったら人類は過去に行くやろ
0249風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:44:54.08ID:wzhlv+Y50
ワイはアクロトモフィリアや
0250風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:45:18.52ID:3OEMxt5Q0
>>243
太陽系無くなるの何億年後やと思ってるねん そんだけ時間あれば別の星に移住くらいできるやろ
0251風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:45:34.19ID:h4axVD3T0
>>235
そういやそういう連中もおったな
0252風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:45:44.19ID:glMgdqrs0
>>249
乙武でシコるんか?
0253風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:45:47.99ID:0xRLyUAra
タナトスってモンスターファームが始祖じゃなかったのか
0254風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:45:48.42ID:2znob4lw0
こういうとき神仏を心から信じてる人間が羨ましくなるわ
0255風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:46:18.43ID:e/Ci4PKPd
ワイはネクロフィリアや
0256風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:46:27.01ID:qRDCmnWqd
>>245
死ぬ間際は普通家族に看取られるもんやw
君は孤独死しそうやがw
0257風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:46:27.69ID:VbUXyzIb0
マジックマシュルームで解決できるやで
0258風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:46:39.61ID:u1kqZJVia
>>248
それまで人間は人間として種を残せるんやろうか
そもそも過去に行ったとて終わりがあるからイタチごっこになっちゃうんやないやろか
0259風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:46:51.90ID:FZncPzQn0
ワイ小学生の頃これやったわ
飼ってるカブトムシ死んで発動した
0260風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:46:52.99ID:jnxtYxVI0
ワイも中学生の頃こんなんで毎日悩み続けてたけどもう悟ったから大丈夫や
いつでも死ねる
0261風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:06.94ID:YFLElXb80
世の中には色んなやつがいるんだな
0262風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:12.34ID:glMgdqrs0
人生うまくいかなくなってからは死の恐怖とか無くなったなあ
むしろ死なせろって思うようになったわ
0263風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:24.57ID:2htdIcJf0
ワイこの前の夜ヤバかったわ
0264風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:24.96ID:h4axVD3T0
>>242
ホンマ学者さん頼むわ
クソみたいなとこでも見てみたい
行きたいとは思わない
0265風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:34.96ID:DTtB1jk70
>>256
未婚率の上昇って悪やな
0266風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:37.87ID:VvzBbfHZ0
小学生でなった奴多いんやな
ワイは高校受験の時だったわ
0267風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:44.89ID:agt05+GV0
>>258
まあ何らかの形で終わりは来るやろな
でも人類が存在した痕跡は絶対に無くならんしきにするほどのことでもないやろ
0268風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:47:59.37ID:oaAqkYMr0
負傷してる時に作業効率落ちるやつか
0269風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:48:03.24ID:glMgdqrs0
>>259
いいやつやな
虫が死んでもなんとも思えない
0270風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:48:27.52ID:C95sfyIm0
理屈で説明されても死の恐怖って解消されんよな
0271風吹けば名無し2021/04/18(日) 00:48:36.42ID:BXqm0Mftd
>>262
死ぬの怖いとか言ってるやつはすげぇ充実した人生何やろなと思う
底辺ならただのガイジやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています