【速報】テイルズオブアライズ糞面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:46:42.16ID:JfDED+Nya0002風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:48:16.27ID:ItfOhxru0ワイは買わんが
0003風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:48:20.94ID:JfDED+Nya0004風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:48:36.86ID:JfDED+Nyaわいくんも買えや
0005風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:48:58.21ID:AdDiLign00006風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:49:43.53ID:dJGMO4DD0これでクソゲーだったらもう終わりや
0007風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:49:48.08ID:PIstyYOEM0008風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:49:54.36ID:JfDED+NyaBまでのはあからさまにゲーム用に作りましたみたいな構築のフィールドで自然じゃない冒険してる感が薄まってた
0009風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:50:13.78ID:ItfOhxru0発売日とプレイ動画上がってるで
0010風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:50:15.85ID:JfDED+Nyaまあまあそこは保護者の視点で見てみようや
0011風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:51:07.44ID:ajiSkMuI00012風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:51:52.42ID:JfDED+Nya一応ここまで集めたから惰性で新作出たら買ってたけど今回は素直に期待しとる
0013風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:52:13.08ID:dJGMO4DD0https://i.imgur.com/g5OUG1b.jpg
https://i.imgur.com/VNa1Suh.jpg
0014風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:52:13.40ID:54vvg17f00015風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:52:17.18ID:uaSHY/hgd0016風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:52:28.93ID:ItfOhxru00017風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:52:35.44ID:ajiSkMuI0プレイ動画の狼の辺のセリフとかちょっと不安になった
0018風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:52:45.81ID:oLDdc2MOdテイルズはユーリあたりで死んでる
0019風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:54:44.10ID:JfDED+Nyaええねんええねん辺に変えんでもPS2世代までのテイルズの正常進化で満足や
まあわいは奇をてらった革新作異端作が好きやしあってもいいがひとまずはユーザーを安心させんとな
0020風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:55:04.41ID:uxpIVSLpM予約で買えるゲームでは絶対にないわな
0021風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:55:06.51ID:/OsB56L6M0022風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:55:23.89ID:LsVKwdhKa0023風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:56:03.88ID:JfDED+Nyaなんかスマホゲのキャラデザの影響受けまくり感はある
0024風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:56:07.99ID:6sT0YAaD0ヤバいやろ
0025風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:56:26.09ID:EcCEZdk/00026風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:56:41.04ID:6RqWSZ4l00027風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:57:22.50ID:hdagP5jy00028風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:57:28.31ID:AdDiLign0Switchで出せば良かったのに
そもそもPS5ですらないってどういうことやねん
0029風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:57:35.06ID:XR5I6Bh/M0030風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:57:44.49ID:9SB5t21400031風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:57:53.74ID:eaGUu2Km00032風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:58:10.14ID:JfDED+Nyaやばくはないやろそもそもテイルズってゲーム面で期待されてるゲームちゃうし
ただのキャラゲーのRPGのなかで大手ってだけやったから別にキャラゲーとして楽しかったら既存のファンは満足するとおもうで
0033風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:58:22.20ID:8xPaksM00途中で退場するからな
0034風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:58:32.89ID:MfB9KNMAM0035風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:58:47.39ID:l4IhaJay0PS5も出るっぽいぞ
0036風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:59:17.95ID:QJODsFnid正直スクエニはもうあかんわ
0037風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:59:31.36ID:1/17o5audグラフィックも前見た画像と比べると違和感ある
0038風吹けば名無し
2021/04/22(木) 05:59:39.71ID:Or8GvfPB00039風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:14.16ID:zsLTm/xE00040風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:24.38ID:AdDiLign0マジか
そらそうだわな
0041風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:28.21ID:Y8uKU64p00042風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:36.60ID:SSW/1NmTa元々硬派ちゃうやろ
0043風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:37.39ID:Or8GvfPB0一度裏切った時点で終わりなんやで
わざわざテイルズにしがみつかなくてもキャラゲーなんて他にも無限にあるしな
0044風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:38.10ID:6rZ0trWz00045風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:00:49.20ID:021UjfVna発表から何年や
0046風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:12.19ID:R5rZ4rO800047風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:12.84ID:44zNVR0yd0049風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:15.69ID:9SB5t21400050風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:32.89ID:su5mvQ5dd一番の懸念要素が残ってて草
0051風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:45.37ID:dJGMO4DD0ベルベットで大分攻めたろ
0052風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:46.09ID:6sT0YAaD00053風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:01:59.91ID:lJ25K6lu00054風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:02:04.38ID:0YTpBhC0a少なくともテイルズのファン層とは合わんよな
Switchで出せば良かったのに
0055風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:02:08.84ID:USJI9+MU00056風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:02:53.76ID:dJGMO4DD0https://i.imgur.com/LI0QdTn.jpg
0057風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:02:53.87ID:gYUg4JNv0ガストみたいな売り方は違うと思う
0058風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:03:27.48ID:/yBT/RcWdやっとの続報が無期限延期
無期限延期から1年近く放置
新作出ない間もやり続けたテイフェスで告知の告知
ようやく発売日と追加キャラとプレイ画面公開
この面の皮の厚さすごいわ
0059風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:03:29.05ID:SZOFSIQY0ドラクエ11みたいに完全版商法は萎えるから辞めてな
0060風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:03:32.52ID:ajiSkMuI0腐さんはハードごと買ってくれるからキモオタ多いpsハードで出すのはしゃーない
0061風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:03:37.96ID:JfDED+Nyaおわらんで昔ながらのファンが染み染み支えるだけや
というよりそもそももとからのテイルズユーザーってゼスティリアの騒動ごときでなんとも思ってないからな
あれで騒いでるのってそもそももとからテイルズやってないただ共通話題で騒ぎたいだけっていう典型的きょろチー牛がなんJやらで騒いでるだけでテイルズユーザーはもともとテイルズを過大評価してないからあっいつものテイルズやねくらいにしかおもわん
0062風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:03:43.14ID:3ynxxAIL0バンナムは地雷
アイマスだけにしとけって
0063風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:03:58.05ID:QJODsFnid0064風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:04:25.81ID:mZt3AjBFd低性能すぎて
動かす調整に時間かかるから
もしでるとしても後発
0065風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:04:30.84ID:bi8zo5lE00066風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:04:43.48ID:SZOFSIQY0アイマスもあかんやろもうウマに食われてるし
声優ライブはまだやっていけるだろうけど
0067風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:03.53ID:3N07mVwN0発売までのスパン空くのが1番悪手や
金はソシャゲで稼げばいい。てか家庭用はソシャゲの素材でしかない
0068風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:04.17ID:9SB5t2140テイルズオブアライズ 開発5年
こいつらさぁ・・・
0069風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:09.51ID:0Z2afK/20ほ
ぉ
~
0070風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:11.06ID:JfDED+NyaPs2の頃ならまだしも落ち目のテイルズでまだこんな騒がれてるの不思議やとおもったらほとんどエアプと考えれば自然やな
テイルズを過大評価し過ぎや
0071風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:11.55ID:0YTpBhC0aヘヴィーユーザーはテイルズなんてやらんやろ
昔からライトオタと腐女子がメインターゲット
0072風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:12.10ID:JBQdQ093M今時のRPGで仲間いるのにフィールド歩く時は主人公1人だけで移動してるってどうなの
0073風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:12.51ID:Krb0NzdC00074風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:18.25ID:uxpIVSLpMそういうのは配信流し見て終わるぞ
今の時代RPGをわざわざ自分で買ってやる意味って大多数の人間にとってないからな
0075風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:05:21.70ID:TD0JXIUJMあいつの曲嫌いなんよね
0076風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:06:12.10ID:XvuMsHUz0方向変えたらもうアカンよ
0077風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:06:13.61ID:kIWyJ/3ha0078風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:06:25.95ID:t5vObNWxM旧世代機やぞ
そんなんやからみんなPS4でええかってなってPS5普及せんやん
0079風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:06:31.67ID:QJODsFnid0080風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:06:40.07ID:xkLn61eU0こんなのテイルズじゃないよ
0081風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:07:07.28ID:SZOFSIQY0PS4初期と一緒やね
どうせまたPS5にいいゲームが揃い始めたくらいでPS6出るぞ
0082風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:07:43.68ID:uj//zCAi00083風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:07:54.60ID:vkZwgkHu0縦マルチが足を引っ張ってたのはPS4の頃も一緒だったやん
でも結局なんだかんだでPS4は普及した
0084風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:08:41.61ID:ajiSkMuI0ps4で出します→数年間情報小出し→やっぱりps5独占です
が許されるわけないやろ
ps3からps4のff15でさえそこそこ叩かれたんやぞ
0085風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:08:44.03ID:9SB5t2140長文きっついわ
0086風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:08:44.08ID:4DXoeCeF0お前らこんなんやるんかってw
0087風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:08:47.11ID:dJnw4Nsg0https://i.imgur.com/nWydYeb.png
だってこんな惨状やし
0088風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:08:48.16ID:QJODsFnid0089風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:09:11.11ID:gYUg4JNv0https://i.imgur.com/1hbH7W8.jpg
0091風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:09:19.57ID:l4IhaJay0仲間引き連れて歩く方が目障りやろ
叩きたいのはわかるが
0092風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:09:25.69ID:KCV5aJbV00093風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:09:51.39ID:JfDED+Nya本読まんからこの程度で長文に見えるんやで
0094風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:09:52.25ID:XvuMsHUz00095風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:10:02.99ID:neRvrgQ+00096風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:10:19.07ID:JfDED+Nya図星やろしな
0097風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:10:29.23ID:0YTpBhC0aゼルダ以下のなんちゃってオープンワールドでPS4で出しても感
0098風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:10:29.39ID:ohVT2jPiM馬場 そのようなことは、断じてありません。『テイルズ オブ』シリーズのストーリー、ゲーム性は、開発チーム内で幾度となく協議を重ね、全員で作り上げているものです。
もしも、僕や一部のスタッフが私情を挟んだり、圧力をかけるようなことがあったとしたら、チームそのものが崩壊し、『テイルズ オブ』シリーズを今日まで続けることは到底できなかったはずです。
シリーズ崩壊してないってことはんほってなかったんやね
0099風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:10:58.28ID:WAGw5xfi00100風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:11:14.02ID:uxpIVSLpMアトリエの岸田メル辺りからあの種の透明感ってオタク系イラストのトレンドやんな
やっと時代がいのまたに追いついたまであるのに勿体ない
0101風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:11:14.81ID:KwgTy+TBM0102風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:11:26.29ID:TfEz4WLHd自称3大RPGらしいからな、見方は厳しくて当然だろ
0103風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:11:32.78ID:gYUg4JNv0おまえらゲームのポスターとかタペストリー貼る?
0105風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:11:51.20ID:y+mP2VWPd30万位か?
0106風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:11:56.74ID:eAX7I8jN00107風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:01.27ID:QJODsFnidPS4起動怠い
0109風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:02.77ID:rLReuXAJM0110風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:12.94ID:fiblMP6U00111アフィカス
2021/04/22(木) 06:12:13.44ID:7XjCDPaId0112風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:14.87ID:JfDED+Nyaというよりがち信者が買い支えてるシリーズやからな
毎回しんきを取り込みに行くタイトルちゃうで
元からの既存の顧客にむけて商品を作り続けてるタイトルや
0114風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:28.97ID:zNRJuN/N00115風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:43.18ID:0YTpBhC0aもう何年も新作出してないコンテンツで信者言うてもな
信者ってより同窓会感覚のやつが多そう
0117風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:12:44.48ID:LaGjwxrcr0118風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:13:14.25ID:uxpIVSLpMこれがきっかけで旧作が売れそう
0119風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:13:25.27ID:O2+llp9na0120風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:13:49.35ID:hqFyNvi+0ps4こわれたしps5買うのだるい
0121風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:13:51.20ID:6ymx/lEC0最新作がパッケージだけで33万やからDL版含めたら40万以上
世界は日本込みで100万くらいや
https://i.imgur.com/jgD8mST.jpg
0122風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:01.24ID:dVC1plLJ00123風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:05.10ID:yK5dcDo2Mまだイラストだからいいわ
0124風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:11.65ID:JfDED+Nyaこれはほんまな
短期間で立て続けにヒロイン層被り過ぎやろ
ミラからベルベットなんてほぼ同一人物やしな
一卵性双生児や
0125風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:22.05ID:5SNnPeZ10PCしかないから無理か
0126風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:23.88ID:kYZ7c9J50わりと動機も女らしいしメンタルボコボコにされとるやん
0127風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:27.07ID:i/basRBz00128風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:31.14ID:JgXcpTyb00129風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:39.24ID:KzyOWMzD0公式がヒロイン言うてても発売後に消される場合もあるしなぁ
0130風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:46.80ID:XvuMsHUz0ソシャゲだけはコンスタントに出してたから信者はかなり居るぞ
アライズで戻ってくる層が居るのは間違いないが
0131風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:14:53.15ID:zCH/wfvG00132風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:06.55ID:SUY4Iw6BHガチで3大JRPG入りを目指すなら
今のスタッフ全員解雇して
大金積んで原神スタッフ連れてくるのが一番確実やで
0133風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:11.33ID:DIn/zqwX0もういつもの二人じゃなくなったんか
0134風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:15.81ID:TSqSReB600135風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:21.16ID:zn+h789gd0136風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:24.66ID:uxpIVSLpMそらそうよ
牧場くらいの騒ぎは既に期待しとるで
0137風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:33.44ID:6sT0YAaD0これ全部やってるって今考えるとヤバないか
0139風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:15:54.56ID:mOgCwuG/0何時間遊べるか
0140風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:01.94ID:NNdrJ3TGaps5で出す意味あんのか?
0141風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:08.14ID:vkZwgkHu00142風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:09.08ID:1xlhFwSf00144風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:17.23ID:kYZ7c9J50岩本と奥村?
0145風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:23.25ID:9SB5t21400146風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:29.02ID:JfDED+Nyaほんと一体感()キャッキャ大好きやな君ら
チー同士で馴れ合ってる地獄絵図がなんでわからんのやろか
0147風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:36.23ID:Gdw5SmPH00148風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:46.61ID:Or8GvfPB0どうせ今回もあるんだろうけどな
0149風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:16:54.70ID:SUY4Iw6BHもう一度やったら逆に評価するわ
死ぬ気でゲーム作ってる感じするやん
0150風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:17:03.50ID:3N07mVwN0バグゲーにならなきゃ糞になる要素そんなないやろ
シナリオテンプレだしシステムも凝り固まっているし。場外乱闘のいちゃもん炎上ぐらいしか起きん
0151風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:17:22.74ID:eOCuwZvZd0152風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:17:30.63ID:dJGMO4DD0カノンノやエドナ、アイゼンデザインした人
0153風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:17:55.86ID:Y8znK9/s0一行の進化してなかったグラが良くなってるな
0154風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:01.85ID:MdPGRtYudほんま無能
0155風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:07.71ID:TqlN+lio00156風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:08.21ID:DIn/zqwX0テイルズと言ったらもういのまたと藤島じゃないんか?
0157風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:12.41ID:kYZ7c9J50XBみたいに敵がわいてくるとこあったで~的なタイプか
0158風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:18.26ID:zCH/wfvG0ポリコレに正面から喧嘩を売る作品はNG
0159風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:37.57ID:4DXoeCeF00160風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:18:46.57ID:uxpIVSLpMベルベットが誰かマジで知らんけど
裏で新作キャラの票水増しされとるやろそれ
0161風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:06.60ID:9SB5t2140ルドガーは奥村や
0162風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:14.87ID:SYTQy29Idコスプレイヤーが声優の藤島作の新キャラも加えなきゃいかんな
0163風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:20.24ID:QJODsFnidSwitchなら去年だせたやろ
0164風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:24.01ID:LGtdFLnLMガチで30代のおじさんおばさんがボリューム層?
ポケモン世代より歳上よな?
0165風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:26.24ID:l4IhaJay0テイルズやからメタ的な感じでぶっ込んでくるかもしれんな
0166風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:29.66ID:Or8GvfPB0一応最新作の主人公やぞ
0167風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:58.56ID:dJbiO7+Qd昔は起動してOP見てるだけでもワクワクしたわ
0168風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:19:59.04ID:kYZ7c9J50ベルセリアの時点でその二人の担当パーティキャラ一人やからなぁ
藤島は劣化したからええけどなんだかんだいのまたはもっと描いてほしい
0169風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:03.26ID:XsdmJz6/dつまり、んほりは無かったんや
0171風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:16.75ID:4HVJvBV30テイルズは40から30歳くらいがプレイ層やない?
スーファミのゲームやし
0172風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:16.78ID:0YTpBhC0aライフィセットのが可愛いけど
0173風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:16.81ID:hqFyNvi+00174風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:20.65ID:SUY4Iw6BH0175風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:23.77ID:GI/qVBBD0ていうか原神なんであんな売り方したんやろな
父さんガチャ禁止(抜け道多数あり)やのに
0176風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:34.12ID:/t5VJpIf0流石にゼス以下は絶対にないやろうしな
0177風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:36.42ID:6sT0YAaD0あとは分かるな😎
0178風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:20:47.01ID:07y0RrpeMサトリナや下地好きな奴には悪いけど小松未可子と違って華がなくないか?
0180風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:00.75ID:QJODsFnidドラクエ次どうすんねんってなってるし
0181風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:02.39ID:fLWd1Y4M00182風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:12.15ID:JfDED+Nyaモーターと腐女子キモゴミ二大巨頭を抱えるゴミ収容所やぞ
0183風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:21.08ID:gYUg4JNv0え、違う人なんか…
てことはテイルズのコンシューマゲーキャラデザに関わってるの4人いるってことか?
0184風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:23.51ID:LGtdFLnLMやっぱそれくらいなんやな
ワイ24歳やけど周りでやってる人まったくおらんもん
0186風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:43.63ID:Xr4A7g8B0現況の馬場はサクラ革命に異動しとるからノーダメやぞ
0187風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:51.33ID:3p3BnkhMd全盛期(支離滅裂で有名なジアビス)のライターは今ソシャゲで歴代テイルズキャラ使ってお人形遊びの小銭稼ぎしてるからしゃーないな
0188風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:21:58.97ID:TSqSReB600189風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:22:02.65ID:+q3sZYCN00190風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:22:11.57ID:xWJQ4DVB00192風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:22:17.06ID:GI/qVBBD0ノクトの人生最後の旅なんだから食いもんは大事やろって擁護は嫌いじゃない
でもやっぱり他が擁護不能や
0193風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:22:23.34ID:kYZ7c9J50一番多そうなのシンフォニア辺りから始めた30くらいやろなって
ソシャゲの方のスレ見てて思うわ
0194風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:22:27.64ID:rLReuXAJM昔は起動するたびに見たりしてたけど今やったら全スキップなんやろなあ…
0195風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:22:28.05ID:Y8znK9/s0まあテイルズってまあまあゴミ出るからな
0196風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:05.00ID:0YTpBhC0a0197風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:10.10ID:jS5lCEOI0PS4が許されるのって2021年までちゃうか?
来年になったらPS4切るべきやと思う
0198風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:15.98ID:4HVJvBV3020代の若い子はテイルズ知らんくて当たり前やで
0199風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:16.82ID:z7Iwz/0Yaインフィニットアンディスカバリーやんこれ
0200風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:24.69ID:QJODsFnid0202風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:36.88ID:dJGMO4DD0でもあれ公式人気投票の中ではかなりマシなほうやで
いつもやってる人気投票はミクリオとかいうなんの見せ場もない腐にしか需要ないキャラが1位やし
0203風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:46.78ID:uxpIVSLpMその世代には絶対居らんやろな
前後編でPSのディスク入れ替えたりしてたんやろ?
0204風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:46.88ID:lpjgIm4T00205風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:48.26ID:m/K7OU0u0実際スキル揃うまでは退屈だわ
0206風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:23:55.65ID:l4IhaJay0とりあえずPS5マトモに売ってからやな
球数少なすぎるやろ
0207風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:24:04.07ID:9SB5t2140アライズは岩本で統一らしいわ
昔は複数当たり前やったけど
0208風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:24:05.55ID:hSCFtBQ2d0209風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:24:13.70ID:2SQ3LGCW0だったら先月だかのイベントで発表でもよかったんじゃないの
0210風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:24:20.56ID:FQu/lIPWr0211風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:24:23.07ID:/o/V0b5500212風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:24:32.04ID:GI/qVBBD0よく考えたらざっくりしたプロット自体は大人気の10と変わりないんだよな
ライターの差出すぎやろ
0213風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:16.29ID:Y8znK9/s0PS3と4で学んだわ
0214風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:19.23ID:2LgOf721a0215風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:26.98ID:KFKUnS48M腐女子はペルソナとFE
アニメゲーマー層はゼノブレイド2
に移籍したイメージ
というかゼノブレイド2に一気に流れた気がする
0216風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:29.45ID:l4IhaJay0頭子宮のクソマンコやったからしゃーない
0217風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:31.67ID:hcnLejfCd面白いゲームかクソ炎上のどっちかで頼む、普通は最悪だぞ
0218風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:33.42ID:rfX3XqnJ00219風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:44.84ID:PFaJCcrkp人に言えないけど昔からファンなんや
0220風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:25:53.91ID:+q3sZYCN0そうなんか 最初の街出て森のとこで投げてしまった
セレクトで出るイベントもちょっと多くて面倒に感じてなあ
0222風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:26:42.84ID:JfDED+Nyaなんかしらんけどつべのコメ欄に予想以上海外の人もおって期待の声上がってたし今回も割と売れるかもな
0223風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:26:47.49ID:+nxrtk41a0224風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:26:55.07ID:l4IhaJay0そのイベントが8割みたいなもんやぞ
テイルズ向いてないからやめとけ
0225風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:27:01.71ID:4HVJvBV30まあゼノブレ2はナムコのゼノサーガ新作みたいなもんやし客層は被ってるやろな
0226風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:27:10.63ID:mURVi0MXaほな
0227風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:27:24.09ID:JfDED+NyaそれなぶっちゃけZ以降からの復活じゃなくてG以降からの復活だよな
0228風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:27:26.76ID:Y8znK9/s00230風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:27:52.71ID:v2qQIEFg00231風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:01.27ID:4DXoeCeF0藤島は、いのまた先生に半分キャラデザ描いてもらえるなら新作もやるって言ってたらしいけど無理だったみたいよ。忙しくて
0232風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:04.43ID:7ETGzD4ra小学生かよ
0233風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:15.81ID:AdDiLign0ペルソナにはもう勝てる余地ないけど
ゼノブレイド2とかキャラ人気だけでゲームシステム的にはマジでテイルズの方が上やから全然ぶんどり返す余地はありそう
そのためには岩本じゃあかんわ
岩本が悪い訳じゃないけど
0234風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:22.34ID:Or8GvfPB0今や全部ありきたりだし新しいアイデアも出せずに目新しいものがない死んだシリーズになってるけど
0235風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:31.61ID:GI/qVBBD0ユウナレスカと違って言いなりになることで一応星自体は救われてるからまたややこしい
0236風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:34.66ID:zvyEOxl300237風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:45.51ID:B5Aco0G+00238風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:28:47.15ID:SUY4Iw6BHなんJは半分テイルズ板やしな
そらみんな注目してるよ
0239風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:08.05ID:vHwRPsFt0XBOXないから日本は放っておいても大丈夫っしょ
0240風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:11.54ID:uxpIVSLpM正直もう関わりたくないんちゃうかな
特にいのまた
0241風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:12.75ID:Nv/0pNQS00242風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:18.59ID:JfDED+Nyaつらそ
0243風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:22.01ID:Xr4A7g8B0今でもこういうJRPGで50万とか売れとるゲームってあるんか?
0244風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:42.82ID:4HVJvBV30ホムラヒカリよりシコれるヒロイン用意せな取り返せんやろ
スマブラみててもあの2人の人気はぶっ飛んどる
0245風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:49.91ID:Cbzm2GrUd0246風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:29:52.43ID:+q3sZYCN0うん バイオハザードやるわ
0248風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:30:03.66ID:j1d5vtWnMゼノサーガシリーズ出した後のモノリスを3億円で買収した時、任天堂は3億でゴミを買ったと揶揄されて世界中で馬鹿にされてたよな🙄
モノリス=クソゲーオブザイヤーみたいなイメージがゲーマーに色濃く残った時期やったし
0249風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:30:06.16ID:Y8znK9/s0ワイ22やけど小坊で発売されてやった初テイルズがエクシリアだからな これも主人公2人の選択制なんやけど片方のエピソードクソで炎上してるし ワイら世代だと完全新作でいいシリーズないから触れる機会が少ないんや
0250風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:30:35.26ID:D41UlWCw00251風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:30:38.63ID:oltJ/dV0Mペルソナゼノブレ
以上
0252風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:30:41.64ID:GI/qVBBD0ライザとか?
0253風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:31:32.82ID:4HVJvBV30ペルソナ
ゼノブレ
アトリエ
テイルズやってた人はこれらに分散してる
0254風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:31:37.30ID:uxpIVSLpM売上は知らんけどゼノシリーズペルソナシリーズFEにアトリエ辺りの話は死ぬほど聞く
0256風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:04.44ID:OGh5Mth800257風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:04.73ID:tzpyIt5ed相性とかやっぱりええんか?
0258風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:10.48ID:Kuy20hp40FF15思い出すな
0259風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:13.76ID:HNm9ykqh00260風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:23.43ID:bW8Rlw7700261風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:33.38ID:TF2iI9KUr0262風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:34.18ID:AdDiLign0ほんまつっかえ
0263風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:36.28ID:9SB5t21400264風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:32:49.21ID:nVdAJDwlp新作が世界でペルソナ5並みに売れてるし
0265風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:00.83ID:JfDED+Nyaエクシリア2は焼き回しってだけでもう評価する価値ないよね
もう会社のテイルズというタイトルとそしてそのユーザーに対する感覚と意気込みのアンサーがあれではっきりしたと思うわ
Zで騒ぐくらいならX2の焼き回し完全新作謡い商法で騒げばいいのにな
あっちのがよっぽどうざいわ
0266風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:01.18ID:dJGMO4DD00267風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:08.39ID:EEGT4QeBd赤西エターナルのコピペみたい
0268風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:09.41ID:AdDiLign0風化雪月はほんま面白かったな
0269風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:14.91ID:hSCFtBQ2d5年ぶりだしそこそこ売れるんちゃう?
0270風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:15.89ID:oltJ/dV0M最近(5年前)
0271風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:15.93ID:OGh5Mth800272風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:16.11ID:uxpIVSLpMスマブラの参戦基準ご存じ?
0273風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:30.20ID:tzBXDWzHr0275風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:32.67ID:SW3wdbyQr糞はクレストリアが引き受けてくれたから大丈夫やろ
0276風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:41.21ID:uxpIVSLpMは?
0277風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:33:41.30ID:ektbC8SVaつまらん
0278風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:34:10.23ID:l4IhaJay0焼き回しとかエアプすぎて草
0279風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:34:28.79ID:OGh5Mth80元がゲームである程度の格もあれば参戦できるやろ?
海外人気皆無なドラクエも参戦できたしテイルズもイけるイける
0280風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:34:29.72ID:huaExgG5aどんだけ頑張っても未来がZとか言われる始末
0281風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:34:46.10ID:JHsReKod00282風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:35:07.45ID:P6T7n8mr00283風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:35:17.42ID:KFKUnS48Mアトリエはライザが出荷50万行ったとかニュースになってたで
ゼノブレイド2は全世界250万突破したみたいやし
スマブラSPブーストもあって国内も50万近く行ってるんやない?
0284風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:35:17.80ID:Y8znK9/s0ただユーリとエステルのイチャイチャあんまないよな
0285風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:35:41.81ID:/uGNq6LC0まあ出せないんやろけど
0286風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:35:43.68ID:E3PTv54Tr0287風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:35:45.16ID:Q33eT/Qedそうだろ?なぁ?
0288風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:03.70ID:4DXoeCeF0俺も最初お互い毛嫌いしてるのかな?と思ってたけど、普通に仲良いらしいぞw
エクシリアも藤島が全部キャラデザ出来なくて本人がいのまたに頼んだぐらいだし。それからテイルズの打ち合わせもずっと二人で顔合わせてやるようになったらしい
0289風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:04.53ID:JfDED+Nyaじゃあなんでわざわざエクシリアを使いたかったかというと完全な予算の節約でしかない
パーティメンバーもフィールドもシステムも変化なしおまけを付け加えただけ
いってしまえばエクシリアのただのファンディスク
それをテイルズ完全新作と謳って新作価格でだすユーザー舐め切った体たらくっぷり
流石にあれを完全新作と騙されるやつはおらんとおもうけど完全に誠意の問題や
発達障害多そうなモーターの巣窟テイルズユーザーなら新作と間違えて買うかもしれんしほんとあかんで
0290風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:06.72ID:Y8znK9/s0ワイはジュード選んだから普通に面白かったわ
0291風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:07.46ID:uxpIVSLpM草ァ
スティーブ君辺り見て察そうや
0292風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:22.12ID:9SB5t2140ガンダムも売上上がってるで
映像作品も強い
0293風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:27.31ID:QJODsFnidあいついらんわ
0294風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:32.49ID:EEGT4QeBd腐女子への配慮で近年の作品はそういうの無いんじゃないの
0295風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:33.99ID:huaExgG5a人種差別テーマとかピンズドやん
0296風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:42.59ID:ZE2MuYii0実際テイルズといったらこれみたいな象徴的タイトルはねーな。他のRPGに比べて
メタスコアだとエターニアとかシリーズ的に売れたのだとシンフォニアくらいになるし
0297風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:36:59.14ID:dQfDyKJI00299風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:37:04.43ID:dJGMO4DD0はえーそうなんやな
0301風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:37:23.21ID:fCJpIv0P00302風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:37:30.04ID:WZDJ+cPja0303風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:37:31.29ID:oltJ/dV0M0304風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:37:40.13ID:Y8uKU64p00305風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:01.27ID:o4xpdq+50なんか2でイチャイチャしまくってたよな
0306風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:16.77ID:JfDED+Nyaあ発達障害の方ですか
お前みたい脳タレがいるから養分になるから今のゴミテイルズスタッフはウキウキになってたんやろな
餌であること自覚しろや無能チー猿
0307風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:28.71ID:+sAjjY3GM0308風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:36.40ID:Y8znK9/s0マジで敵もフィールドも使い回しで笑ったわ
でもまあおもろかったらええんだわ
0309風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:40.49ID:JfDED+Nyaはい発達障害二人目~
0310風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:40.90ID:JHsReKod0いうてもゼノブレ2は200万近くは売れてるだろうから流石にライザとは同列にできへん
0311風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:38:51.25ID:OGh5Mth80ホムヒカとかいう糞よりは〝格〟があるし
同じ日本三大RPG()であるドラクエFFが参戦してるのにテイルズが参戦しないのはおかしいぞ😡
0312風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:05.58ID:/uGNq6LC0まじこれなーSやV方面で伸ばせばよかったのに
0313風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:10.54ID:X64oNEN8dハッタショの特徴丸々出てるやん
0314風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:11.60ID:ajiSkMuI0x2はなんだかんだシナリオと戦闘が面白かったからセーフ
zはシナリオもキャラも戦闘も全部アカンかったから……
0315風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:21.08ID:wPejP9xy00317風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:39.73ID:LxgGJ8/rM0318風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:48.05ID:l7e29gojd0319風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:49.33ID:Y8znK9/s0エクシリアはイチャイチャしてた☺
0320風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:53.86ID:dJGMO4DD0https://i.imgur.com/hMSRXxe.jpg
0321風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:58.08ID:yQDCuqjx00322風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:39:59.03ID:9SB5t2140ヴェスペリアのトゥーン調のやつは退社した言われてたな
0323風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:40:04.86ID:5s12YFMh0テイルズはPS1とPS2の頃が全盛期だからドラクエ層よりも一世代若い30から40くらいの年齢層が1番顧客だと思う
0324風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:40:09.46ID:IYQT3vCb00325風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:40:21.28ID:83T3TKfcp自社のホムヒカ
スクエニの勇者セフィロス
アトラスのジョーカー
もうJRPG枠は…いらねェ
0326風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:40:34.83ID:HcRudR0Mp0327風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:40:51.33ID:l4IhaJay0エアプイライラで草
0328風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:40:59.19ID:4VGdRKW10時代に合わせるとはいえ悲しいなぁ
0329風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:18.12ID:UGKgXmP40お前ら人柱頼むわ
0330風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:22.22ID:Z/xapCUvrシンフォニアでもこんなもんなんか
思ったより微妙やな
0331風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:22.93ID:dJGMO4DD0Vより後に出たハーツは歴代1イチャイチャしてるのに腐どころか豚にも人気ないという
0332風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:28.28ID:JfDED+Nyaそらお前前作やってねーんやから当たり前ろやって
てか前作やらんくても全く問題ない時点で2である意味がねえわ
D2はゲームそのものが作り直されてるしなおかつちゃんと前作のストーリーの流れや時代背景を組んでるから2の意味もあるし単体ソフトとしても新作といえるがエクシリアもそれと同様と捉えてんのは流石に発達過ぎるわすぐ詐欺に合いそうてかひろゆきに憧れてそう
0333風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:37.65ID:rakavpoZMその後発売未定になって草生えた
これで本当に成仏できたんやね
0334風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:38.64ID:Gun0Ma2+0てっきりE3まで発売日引っ張るかと思ったわ
0335風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:45.05ID:LxgGJ8/rM0336風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:48.33ID:9SB5t21400337風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:48.66ID:jpSZW3O90シリーズのふっかつにはたいして貢献しないだろ
0338風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:49.05ID:AkBpDuN400339風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:49.05ID:TSqSReB60もっとゲームゲームしたのがええんや
0340風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:41:53.41ID:5SNnPeZ10なんかちょっと暗い
0341風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:03.76ID:Y8znK9/s0鬼滅効果でキッズ狙えるな
0342風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:11.52ID:fCJpIv0P0あれは箱で出した時にマイクロソフトから支援受けてだからとか聞いたことあるで
0343風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:15.28ID:JfDED+Nyaチーさんだいちゅきなエクシリア2いじめられて泡吹いてて草
0344風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:30.67ID:4HVJvBV30来たとしたらロイドかユーリなんやろうけど
正直FEキャラと差別化難しいやろ
0345風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:50.38ID:d1ioZ8pzrそれはSwitchだから通用したのであってわざわざ据え置き買うかね
精々動画で終わりやろ
0346風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:53.52ID:7lSPFQjD00347風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:42:55.44ID:Yn8Tyritrロイドはアイテム持てないし崖も掴まれないから無いぞ
0348風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:05.95ID:/HrNB8A900349風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:11.95ID:GZODkI19rバンナムクビ
↓
スクエニクビ
↓
GWクビ
任天堂コナミサイゲからはお断りされてもう後がない模様
0351風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:12.78ID:HAyaeJn5Fキャラ◎
バトル△
ベルセリアを超えられるか?
0352風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:18.85ID:uxpIVSLpMワイも嫌い
実際手抜きやからなこれ
0353風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:30.94ID:+sAjjY3GM0354風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:31.91ID:OGh5Mth802代目ガノンとしてキッズから絶賛されるぞ
0355風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:34.80ID:Y8znK9/s0ブチギレで草
0356風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:42.99ID:l4IhaJay0ネットで早口やめな?w落ち着いてキー打てよww
0357風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:43:43.58ID:4VGdRKW100358風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:05.24ID:uxpIVSLpMそれと大昔にDSで何か出とらんかったっけ
ハーツ?
0359風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:09.69ID:4HVJvBV300360風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:10.17ID:4DXoeCeF0今みても奥義かっこいい
0361風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:26.85ID:Gun0Ma2+0多分セフィロスは勇者よりはスムーズに決まったと思うで
勇者はスクエニが渋ってたけど堀井がゴーサイン出してやっとやった
0362風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:33.99ID:5SNnPeZ10いやわかるで
洋ゲーは特にこういうグラばっかりでやりたくないよな
もっとアニメ調がええ
0363風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:35.81ID:JfDED+Nyaおうそうだな
パーティメンバーも一緒新規追加も前作の使いまわし
敵も一緒フィールドも一緒BGMも一緒グラフィックシステムも一緒
うんうん焼き回しじゃないよなうんうん違う違う笑
お前はすしろーで糞流れてきても寿司って言われたら納得して食ってそうな知能してそうだな
0364風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:39.12ID:Y8znK9/s0あそこ選択させるの悪魔だわ
尖っててええけども
0365風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:39.17ID:ScOwdGWp0イノセンスか?
0366風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:44:42.12ID:P6T7n8mr0漫画っぽいキャラデザやアニメ絵があるから余計統一感が無いよな
0367風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:06.89ID:4VGdRKW10せやでXBOXのキラータイトルにするためMicrosoft資本を惜しみなくぶち込んだからブラックボックスとかした
0368風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:10.22ID:4HVJvBV30ハーツの3D版から参戦でもええな
0369風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:12.91ID:6sT0YAaD00370風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:12.96ID:X/zXcAW9d0372風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:22.46ID:jpSZW3O900373風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:24.87ID:QmAfPBHZ00374風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:27.81ID:B5Aco0G+0ラタトスクとかいうゴミ
0375風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:31.86ID:aeSUaJGZa0376風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:33.19ID:9CjtoZda00377風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:37.38ID:tzpyIt5ed0378風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:47.32ID:GI/qVBBD0ギルティギアを誰も真似できないままここまで来た事実
まああれ2Dで許される格ゲーだからこそのような気はするけど
0379風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:45:50.84ID:sA/fy9ZmMマーケティング下手くそか
0380風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:46:02.57ID:QJODsFnidヴェスペリアで復権したじゃん
0381風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:46:04.87ID:v2qQIEFg0DWで頑張ってるから
0382風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:46:11.55ID:dk0iMA1U0ワイもや
やっぱキャラがいいと許せる
0383風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:46:28.34ID:XvuMsHUz0って言ってもパッとしねぇのが悪い
0384風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:46:29.38ID:OGh5Mth800385風吹けば名無し
2021/04/22(木) 06:46:56.13ID:HNm9ykqh0ミント以降可愛いヒロインなんておらんがな
大体ティアみたくかっこいいかファラみたく誰得なのばっかやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています