トップページlivejupiter
540コメント112KB

二流漫画家さん、月刊少年ジャンプを週刊少年ジャンプの二軍扱いされブチ切れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2021/04/23(金) 06:05:02.11ID:EpT4jvWzd
浅田弘幸@asadercover
漫画家バレ
「どこで描いてるの⁉雑誌は?」
「月刊少年ジャンプです」
「ジャンプ!!毎週読んでる!」
「いえ、月刊の方です」
「あー……?…週刊は読んでるんだけどねえ。頑張って週刊に載れるといいね」

18歳から、これ聞き飽きた。

話の作り方から違う。
月刊は週刊の二軍じゃないわぼけ。
4月22日 08:06
いいね:18,964
リツイート:4,325
0002ちーん2021/04/23(金) 06:05:09.01ID:EpT4jvWzd
ええんか?
0003風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:05:19.78ID:EpT4jvWzd
なんでや・・・
0004風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:05:28.54ID:MSle3G3bd
0005風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:05:39.98ID:g4fLXzj2d
実際二軍や
0006風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:05:49.60ID:TtCld5n80
プラスより格下
0007風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:05:50.55ID:K/euQiCHd
正論やん
0008風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:03.46ID:en84AJKRd
そらそうやろ
0009風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:14.43ID:NpuRKUMO0
三軍だもんな
0010風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:16.25ID:IkvzKgT5d
自覚ないんか?
0011風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:17.30ID:lZ+2Vwq5a
スクエアみたいに独自路線行ってるならわかるけど月刊は2軍やろ
0012風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:26.59ID:zm6Ocm9Ma
クソコテ死ね
0013風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:43.99ID:Enb0Ar9/0
三軍以下やろ
0014風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:48.74ID:vOI0DXH80
ちんさんどんな流れにしたいんや?
月刊叩けばええんか?
0015風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:06:50.31ID:xLJYfS+1d
違うと言うなら部数で勝ってみろよ
0016風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:00.78ID:zgSwTGCMd
明白やわ
0017風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:01.14ID:olyFm4wR0
何描いてる人なん?
0018風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:02.16ID:nfBEN152d
いやこの漫画家が正しいやろ
2軍ですらないもの
0019風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:02.38ID:TjSV8/MT0
月刊なんか甘えでしかないよな
0020風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:03.22ID:Dqg0agFV0
もはやプラスよりウルトラより格下だよな
0021風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:17.57ID:tB7M6M+nd
5軍くらいじゃね?
0022風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:25.15ID:/qoPYNMx0
>>17
テガミバチ
0023風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:26.85ID:uSeLvatj0
売上で比較したら独立リーグが妥当
0024風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:27.07ID:kQcG4ofuM
末尾d定期
0025風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:36.77ID:xpc2ZD4hH
ToLOVEる連載の時期は一軍の風格やったろ
0026風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:55.14ID:drlUpAyo0
月刊ってなんや?スクエアのことか?
0027風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:57.11ID:jjZXKiOfd
月刊ジャンプなんて月刊マガジン以下の糞雑誌じゃん
0028風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:07:59.48ID:PbnEmwMLM
二軍はヤンジャンだから三軍だな
0029風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:08:11.63ID:ApFpfi470
別にそうでもなくねってもんはいくらでもあるが、月刊ジャンプだけは間違いなく2軍だわ
身の程を弁えろ、負け犬
0030風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:08:17.11ID:jzW4xXHAa
月間ジャンプとかいつの時代やねん
0031風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:08:27.57ID:ZvH1ZsGm0
>>25
草野球にプロ野球選手が来ただけなんだよなあ
0032風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:08:32.48ID:kg0z2iQT0
2軍どころかとっくに廃刊になってるやろ
何の話や?
0033風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:08:44.73ID:x1Uo1ybm0
月刊少年誌はガンガンのイメージ
0034風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:09:02.61ID:gy5prcgc0
単行本売れてるなら一軍二軍関係ないよね
0035風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:09:13.93ID:eNJBLBasM
対象層ちがうやろ
月刊はヤンジャンヤンマガあたりの層で
週刊はコロコロとかvジャンプとか小学〇年生とかと同じ層や
0036風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:09:21.04ID:4cKcsw4Ca
週刊連載作家とかいうアホみたいに働くキチガイ達のおかげで月刊誌がやっていけてるのは事実じゃん
0037風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:09:34.11ID:/qoPYNMx0
>>11
スクエアでも連載しとるで
というか月刊ジャンプが潰れて出来たのがスクエアやし
0038風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:09:39.56ID:DeOwWqyJ0
月刊のジャンプなんてないやろ
0039風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:10:05.42ID:/qoPYNMx0
>>26
スクエアができる前は月刊ジャンプってのがあったんや
0040風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:10:17.53ID:dzTeJ2+jd
スクエアの二軍ってことでええか?
0041風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:10:24.35ID://fkD/Wp0
https://i.imgur.com/BZuIl2X.gif
0042風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:10:27.64ID:kg0z2iQT0
まさかジャンプスクエアのことを月刊ジャンプって読んでるの?
もう廃刊してから10数年経つのに
横浜を未だに大洋って呼んでるようなヤバさやんけ
0043風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:11:15.46ID:IjD1L13Na
月刊の漫画ってイラストみが強いよね
0044風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:11:39.32ID:jJIUYhnl0
4軍くらいやろ
0045風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:11:40.09ID:tvf92BFhd
テガミバチの人か
スクエア言うたら伝わるやろうに
0046風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:12:08.58ID:VIhrMake0
1軍 週刊少年ジャンプ
2軍 ヤングジャンプ
3軍 ジャンプSQ
こう考えると4軍以下やろ
0047風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:12:21.10ID:amQbh1+Qd
何歳なのか知らんけど18歳の時から散々言われてきたなら世間的には二軍という評価なのでは?
0048風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:12:34.55ID:PGSfWl480
週刊は他の雑誌と比べて2つぐらい抜けてるやろ
2軍どころか
0049風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:12:40.12ID:/qoPYNMx0
>>38
あるぞ
https://i.imgur.com/Jj7OrF5.jpg
0050風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:12:42.00ID:kLlcLg30a
ToLOVEる、Dグレ、ワートリ、テニスの王子様が主力になっていた時点でね
0051風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:12:48.15ID:thi6cKWk0
スクエアになってからどんだけ経ってんねん
0052風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:01.79ID:P0WUYH9+p
スクエアで面白いの新テニくらいやろ
0053風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:04.53ID:boNe9vl9a
週刊より月刊の方が面白いマンガ描けそうなのになんでそうならないの
0054風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:14.19ID:+oNpmIYJH
月刊少年ジャンプってなんやって思ったらスクエアのほうか
今なら週刊より読めるもんあるから正論やな
0055風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:16.28ID:/qoPYNMx0
>>40
月刊ジャンプが無くなって出来たのがスクエアや
0056風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:18.62ID:x8JGOUrAa
>>46
しかもプラスの方が売れてそう
0057風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:25.55ID:5GO6EtB40
一般的な感覚として週間の方が売り上げも上で
メインを張ってるのが多い印象だしね

確かに月間じゃないと無理でしょ
みたいなクオリティの作品もあるけど
そう思われるようにならないと
0058風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:36.06ID:r3CK/h1Pa
テガミバチ好きやったのにさぁ
漫画家はTwitterすな
0059風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:37.25ID:EEaLrB3D0
俺は18歳から連載してますよ
0060風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:42.73ID:/qoPYNMx0
>>42
18の頃から言うとるからその時の昔話やろ
0061風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:43.16ID:2e6AG7Oq0
控えめに言って2軍以下やろ
調子に乗るな
0062風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:47.93ID:B5aW1vPhd
週間で連載出来るのってすごいと思うわ
0063風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:13:50.36ID:zEXHus0H0
週刊とヤンジャンは年齢層の違いがあるかもしれんが月刊は二軍どころか三軍扱いされてもしゃーない
0064風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:06.46ID:ytp7Inpb0
プラスより格下やんな
0065風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:20.21ID:pBcspJ1Ta
だれ?
0066風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:28.54ID:lMKC/r0o0
別に二軍なんて言ってないやん
0067風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:37.83ID:ocQFJilY0
ジャンプと言ったら週間や

それ以外の知名度がなぁ
0068風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:38.20ID:IjD1L13Na
子供のときは1週間でも待つの長かったわ
0069風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:39.69ID:5GO6EtB40
>>54
ジャンプは週間の方が落ちぶれた印象は確かにある
プラスの方が面白いかも
0070風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:14:48.42ID:XeQgScY00
はねトびの家庭内プロレスでやってたよなこれ
ばばあが間違えて買ってくるやつ
0071風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:03.40ID:/qoPYNMx0
>>46
ジャンプSQが月刊ジャンプやったんやぞ
0072風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:08.25ID:gzLg42At0
ヤンジャンも格落ちやし
0073風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:13.98ID:FjhqLaoP0
月間なんてあるんだ
0074風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:15.12ID:/sBVmIC4p
進撃の巨人読んだら話のクオリティは月刊の方が上手く作れる気はするで
週刊でストーリーものはどこかで破綻する
0075風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:15.87ID:IjD1L13Na
赤マルジャンプ?早く週刊にあがれるといいね
0076風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:16.76ID:bWUIPTXP0
冨樫病にかかった漫画家が左遷されるところねw
0077風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:27.64ID:/qoPYNMx0
>>52
今はワートリもあるぞ
0078風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:33.98ID:G9PaPBVz0
週間>プラス>>>>>月間(笑)
0079風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:45.19ID:GKSaZQPz0
2軍級のつまらん漫画と1軍級だけど筆が遅い漫画が載ってるイメージ
0080風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:47.11ID:kLlcLg30a
るろうに剣心もか
やっぱりSQは2軍だよなあ
0081風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:53.77ID:XeQgScY00
いまやとスクエアやから間違えんやろさすがに
でもプラチナエンドとか載ってたし最近のおちぶれた週間と比べるくらいなら大して変わんなさそう
0082風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:15:55.02ID:6xm9YBa3a
月刊マガジンさんは週刊サンデーよりは売れてんだよな
0083風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:09.03ID:vKIT/b5j0
月刊ジャンプは違うな
でも後継のSQは週刊連載ギブアップしてきた奴らが看板なんだから2軍みたいなもんだよ
0084風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:12.63ID:vOAHe5cT0
週刊>プラス>ヤンジャン>月刊
こうやろ
0085風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:30.66ID:TD1Q4NYo0
週刊少年ジャンプ>ヤングジャンプ>ジャンプ+>月刊少年ジャンプ
0086風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:33.36ID:RVLiuGCXd
月刊にビィト載ってたな
休載してる間に廃刊になっていまは季刊誌連載
0087風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:35.68ID:/qoPYNMx0
>>66
週刊に載れるといいねって発言は明確に月刊を下に見た発言やん
0088風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:44.23ID:VpIu6RRE0
週刊で売れる漫画書けるのが本物の証や
手塚を恨め
今やとワンピ呪術ヒロアカやな
0089風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:45.32ID:SrE1MsnR0
ジャンプスクエアは漫画雑誌界の栃木ゴールデンブレーブス
0090風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:51.84ID:wCWrCTTT0
浅田ってアイルとかテガミバチの人か


2軍やん
0091風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:56.33ID:qaPmzdH40
テガミバチ別に好きじゃなかったけどなんか悲しくなるわ
反論が幼稚すぎる
0092風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:57.77ID:3c4WFooK0
>>49
クレイモアって最初から月刊だっけ?
0093風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:16:58.73ID:sg+rFXxlp
話の作り方が違うってなんか面白い作品あったか?
0094風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:08.30ID:o4WrgBgh0
今はそうでもないけど当時ならそれこそ二軍以下の扱いやないか
0095風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:10.61ID:lMKC/r0o0
本当の3流はvジャン
0096風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:10.77ID:Ik7Pbi7Rd
>>84
さすがにそりゃプラスを買い被りすぎや
今のプラスなんてスパイ個人軍やんけ
0097風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:24.08ID:IjD1L13Na
原稿料ってちゃんと出てるのかな
0098風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:29.92ID:o2sRcmem0
で、コイツは週刊連載したことあんの?
0099風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:30.08ID:5GO6EtB40
基本的に一般的な感覚を理解してないオタクはニワカやマウント厨が多い
ヒット出せる作者はオタク気質でもあり
一般的な感覚も理解しているから
オタクにも万人にもウケる
0100風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:34.07ID:DaKixnoM0
スペで週刊連載出来なくなった奴や全盛期すぎた元大ヒット週刊作家が看板貼ってるとかまさに二軍やん
0101風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:34.81ID:/w0sVeDt0
月刊リーグならマガジン>ジャンプよな
0102風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:41.92ID:glfDA4Cqa
>>96
怪獣8号がある😤
0103風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:43.71ID:zpQbAUBD0
雰囲気ファッション漫画家
0104風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:49.41ID:CheJJJ6xp
気持ち悪いスレやな
0105風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:17:55.28ID:+oNpmIYJH
>>96
ダンダダンもあるんだが?
0106風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:00.43ID:27Po2eFn0
試合数も少ないしせいぜいウインターリーグやろ月ジャンなんて
0107風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:05.06ID:k7oTJ/nt0
まぁ今は週間の方は呪術とギリギリブラクロくらいしか読むもんねーしな
0108風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:08.39ID:gy5prcgc0
進撃やってたときの月刊マガジンとか序列どうなってんだろ
0109風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:20.01ID:P0WUYH9+p
月刊で面白い作品を週刊で仕上げられるのかって言われたら無理やろ
月刊誌で面白いのすらほんの一部やし
0110風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:20.86ID:F++ZDVhwM
今やジャンプラが二軍だから月刊は三軍以下やね
0111風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:28.36ID:2ZBAxVoD0
>>1
【悲報】つけ忘れてるぞアフィ
0112風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:40.96ID:d7tGA4Qx0
進撃の巨人レベルの描いてから文句言えよ
あのレベルなら月刊だけどレベルの高い漫画を描いてる言ってもいいけど
0113風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:51.64ID:VIhrMake0
>>71
あっそうなん
0114風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:54.46ID:DaKixnoM0
>>108
そもそも別冊マガジンな
0115風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:57.25ID:0FBtDZOZM
>>107
なんでブラクロ読むのにワンピヒロアカ読まないんや
0116風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:18:59.15ID:yUHrcaTQ0
スクウェアにリニューアルして老害切れたのが良かったんやろな
もうあまり覚えとらんがサッカーの奴とか
0117風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:19:02.90ID:VbPodJlOd
ほんまお前らクソみたいなスレに簡単に乗せられるな
0118風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:19:31.53ID:24+t7VNQa
三軍定期
0119風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:19:35.28ID:XuAvJDY40
月刊は+より下のイメージしかないが…
0120風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:19:39.46ID:V59H/EWbd
ウルトラジャンプ
グランドジャンプ
ジャンプスクエア

どれが一番格上なんやわからん
0121風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:19:40.43ID:tQGQ5cZo0
進撃みたいな大ヒット出すしかないやろ
舐められたくなかったら
0122風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:19:51.18ID:TD1Q4NYo0
>>96
ワイがなんJで教えてもらったメムメムちゃんも終わったしな
0123風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:13.91ID:jnE/QyiLx
>>77
無いやんけ!
0124風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:15.65ID:2nuMEwbyp
月間の方が話考える余裕も書く余裕もあるのになんで週間よりおもんないつばっかなの?
0125風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:16.67ID:+Y/np8qd0
で週刊に載れるの?
0126風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:18.78ID:4CUqb5Ogd
ビジネスジャンプ
スーパージャンプ
オールマン
みんな忘れてるだろ
0127風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:27.33ID:5GO6EtB40
>>96
買い被りとかじゃなくて
本来のサブカルっぽさがあるから
オタク向けなんだよ集英社の中では
クオリティが高いって思ってる訳ではない
同人とプロの中間っぽさが良いというか
0128風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:39.92ID:Ik7Pbi7Rd
>>123
来月は載るやろ
たぶん…
0129風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:51.58ID:7w5o6Wftd
週刊少年
ワンピ ヒロアカ 呪術 石
ヤング
キングダム ゴールデンカムイ かぐや 推しの子 
スクエア
ワートリ テニヌ るろうに剣心 D.Gray-man ギャグ漫画日和

これを見ても二軍とか三軍とか言えんのか?
0130風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:20:59.60ID:XkKFCTUfM
スーパージャンプとかいう狂四郎2030のためにあった雑誌
0131風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:00.04ID:8Vkj8i8wM
4倍売れりゃ二軍扱いはされんやろ
四国アイランドリーグとセントラルリーグじゃ日程から違うって言ってるようなもん
0132風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:07.27ID:Afaefl0gd
SQは週間と同じくらいアニメ化作品も出てるしまだマシちゃうか?
0133風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:17.14ID:04pCpQIyd
ぶっとび一斗どこいったんや
0134風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:21.62ID:VIhrMake0
言うてスクエア載ってますならチャンピオンと同じぐらいのネームバリューはあるやろ
週刊少年ジャンプとヤングジャンプと週刊少年マガジンは別格やけど
0135風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:31.03ID:/3nCgJI3M
木多「なんでもっと簡単にデビューできそうな雑誌他にいくらもあるのにそっちに持ち込まないの?」

アシ「何も言い返せんかったわ…」
0136風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:32.22ID:3yI4sise0
二軍にもなれてない売上ちゃうの?
0137風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:39.02ID:XuAvJDY40
同じ面白さでも筆がはやく週であげられる奴の方が格上や
0138風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:47.75ID:r89z7fNtd
>>125
わざわざ出張掲載されるくらいには売れとったけど
0139風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:21:50.38ID:jnE/QyiLx
>>128
頼みますよ本当に…
0140風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:00.40ID:bhPNURZT0
>>112
これはあるわ
進撃は絶対週刊じゃ作れないと断言できる
0141風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:09.60ID:NL+e7877a
ちーんこんな朝から働いてるんか
0142風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:10.76ID:nfBEN152d
進撃みたいな漫画市場最高傑作を描けっていうのは酷やろw
0143風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:18.14ID:zpQbAUBD0
>>129
週ジャン落ち作家の老人ホームやんけ
0144風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:22.16ID:yo2HkRcB0
まあ漫画家の怒りはもっともやろ
月刊ジャンプって昔のパリーグみたいなもんたったしな
当事者は腹立つと思うわ
0145風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:27.13ID:52C4aMAn0
全体的に地味で古めな漫画載ってるイメージしかないわ月刊ジャンプ
0146風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:22:36.22ID:3QJlcnqrH
>>129
週刊連載キツくなった一軍の連中が書いてるだけやん
0147風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:23:05.55ID:04pCpQIyd
>>143
浅田さんに謝れよ
0148風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:23:19.90ID:uClkoVnad
>>17
BADだねヨシオくん
0149風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:23:37.10ID:lJoP/5prM
>>129
元WJばっかやないか
0150風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:23:44.44ID:kLlcLg30a
>>129
スクエアは微妙
0151風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:23:54.51ID:J4z0fjPid
すまん、月刊ジャンプに投稿してる雑魚漫画家おる?笑
0152風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:23:58.48ID:HWSZ9YCGd
掲載誌のブランドでしか判断できない奴こそ二流やけどな
0153風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:24:04.48ID:mY5fSzBbr
何でやわたるがぴゅん!おもしろかったやろ!
0154風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:24:08.68ID:H7aOEz/z0
月刊マガジンは独自路線なのか成功してたよな
0155風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:24:31.97ID:jauaKyV50
2軍やろ
0156風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:24:37.59ID:iMpAYf2cM
>>152
読者に何流とかないやろ
0157風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:24:56.12ID:om+S+uN8a
実際週間と比べて売り上げはどうなんや?
0158風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:25:04.43ID:iCj0/B9S0
テガミバチ好きだったのにボケとか汚いことば使う人だったんか
0159風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:25:08.28ID:D2BxStosa
ワイガキ、魔砲使い黒姫で抜く
0160風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:25:16.78ID:IjD1L13Na
人気の週
実力の月
になれたらいいね
0161風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:25:42.81ID:1qtb9efX0
三軍か墓場

よく休刊になってねンだわ
0162風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:25:50.00ID:oRlDIc8G0
ガチで何載せてんのか知らんわ
まだ月マガのが多少知ってるわ
0163風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:25:56.46ID:jauaKyV50
いやこれほんま憐れやわ
2軍やって自覚ないどころか1軍きどりやったんかこいつ
0164風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:26:03.38ID:MjFF3C+Qr
サトミアマゾンかな?
0165風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:26:12.59ID:9+CZjQEed
>>129
ディスコミュ怪物事変ダークギャザリングあたりもおもろいぞ
0166風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:26:21.33ID:ctIWIzvi0
3軍てて
0167風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:26:28.54ID:UlHk3HQx0
若手で月刊は2軍やろ
ベテランが週刊連載きつくて移るならちゃうけど
0168風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:26:55.72ID:XqCwyV8Nd
(4)│133201│151257│------│------┃151,257 (*18)┃2011/04|テガミバチ 12


浅田は普通に売れてるから二流扱いは無理あるやろ
ネウロの倍売れてるで
0169風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:26:58.24ID:/qoPYNMx0
>>163
そもそも競技が違うって話ちゃう
0170風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:27:10.56ID:x01vX5QHd
ジャンププラス

怪獣8号
スパイファミリー
阿波連さん
スレイブ
ゲーミングお嬢様
メムメムちゃん
終末のハーレム
拷問の時間
恋するワンピース
デッドプール
0171風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:27:17.52ID:jauaKyV50
>>169
いや同じ競技やけどw
0172風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:27:33.74ID:m2m/AyE+M
憂国のモリアーティとかおもろかったし週刊でも中堅上位くらいは行けたと思うけどね
0173風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:27:37.19ID:kLlcLg30a
>>157
週刊ジャンプ150万部、スクエア15万部
0174風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:27:39.74ID:kV/p8Zol0
でも週間やらせたら泣いて逃げだすんやろ?
0175風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:00.33ID:H7aOEz/z0
まあテガミバチの作者が言うならええんちゃうの
0176風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:04.46ID:om+S+uN8a
>>173
2軍以下やんけ
0177風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:04.62ID:NvFsgC8K0
そんなんだから二軍なんだよ
自覚もねーのか
0178風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:05.98ID:CsuKfxFVd
ウルトラジャンプとかいう雑誌があってだな
0179風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:06.54ID:/qoPYNMx0
>>171
月刊と週刊って全く同じなん?
ほな進撃とかも週刊でやれば良かったやん
0180風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:17.43ID:VlAGYDifa
ギャグ漫画日和はすこか🤗?
0181風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:22.34ID:x01vX5QHd
>>142
誰も進撃レベルなんて求めてないでしょ
あんなん50年に1つ出たら良いほうやん
0182風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:24.74ID:lFcavqslM
>>170
本誌越えって言われてるわりに微妙やな
上2つも休載しまくりやし
0183転載禁止2021/04/23(金) 06:28:24.82ID:GIMJi4kj0
>>172
体力が保たんのやろ
0184風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:34.93ID:yR/OnHbk0
最近進撃の巨人が月間って知って衝撃やったわ

やっぱり漫画は月間のほうがストーリー練れておもしろいやら
0185風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:28:48.18ID:jauaKyV50
>>179
絵が下手すぎたから本家じゃ無理ってなったんやで
0186風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:06.48ID:9+CZjQEed
月間と週刊の作りが違うってのは読んでりゃわかる
月間で週刊と同じ進行速度のアホどうにかしてくれ
0187風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:06.74ID:olyFm4wR0
今ツイッター見てみたらなんかツイアカ乗っ取られてたらしいぞwwwwww
0188風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:11.33ID:eYvvrW9Kp
でも廃刊したじゃん
0189風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:13.26ID:APuF4kFn0
普通に考えたら人の職業にケチつけるって喧嘩売ってるレベルで失礼だよな
0190風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:13.83ID:p+VmInQz0
ビィトのためだけに買ってたけど3個くらいしか読めるのなかったぞ
0191風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:18.63ID:HWSZ9YCGd
月刊が2軍ならアフタヌーンも2軍か?
違うだろ?
0192風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:34.13ID:tfwR2Pira
月刊の名作ってパッと思いつかん
0193風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:41.97ID:eYvvrW9Kp
>>191
3軍や
0194風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:42.43ID:aygEiqM/d
>>136
SQの単行本は売れてるだろ
この浅田ももちろんだし青エクなんて初版100万部やぞ ヒロアカなんかより強い
0195風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:42.53ID:77/ROQ+K0
週刊とヤンジャンは購買層が違うから一軍二軍ではないけど月刊は二軍どころか独立やろ
0196風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:45.64ID:a60V6O9u0
まあ2軍やな
1軍に上がれればいいねは違うと思うが
そもそもこんなこと本当にあったか疑問やけど
0197風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:29:46.31ID:iCj0/B9S0
プラスはスパイ、怪獣、ダンダダンの3強じゃね今は
ダンダダン絶対売れるわあれ
0198風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:06.61ID:s8KG0/jJ0
赤丸ジャンプ?
0199風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:08.22ID:/qoPYNMx0
>>185
でもめちゃくちゃ人気出たやん
それならとっとと週刊に呼べばええ話や
同じ競技なら
0200風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:11.41ID:IjD1L13Na
テガミバチは世界観いいよね
作者って男性?
0201風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:21.52ID:QRaKlf49a
Vジャンプは何軍?
0202風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:25.25ID:jauaKyV50
>>187
いまみたらたしかにそういうツイートしとるけど元ツイ消してないしなんなんやろ
0203風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:28.74ID:VIhrMake0
>>189
でもプロ野球で独立リーグです!って言われたらドラフトで指名されるように頑張ってね!って思うやん
0204風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:29.00ID:bdDciR0Ar
萩原一至仕事しろ
あいつどうやって稼いでんのやろか…
0205風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:35.10ID:OGJcUJ1IM
>>191
むしろ1軍になったら離れそうな読者ばっかやろあの雑誌
0206風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:43.01ID:fp9JNkSv0
眠兎好きやったなー
0207風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:46.34ID:kV/p8Zol0
スレイブの作画の人がスクエアでやってたナイトメアファンクは描き込みエグかったし話も面白かったしまたオリジナルで描いて欲しい
0208風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:47.65ID:X3nyjhWm0
月間が売り上げも知名度も大きく尖ってるのは紛れもない事実やし
0209風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:50.86ID:oYlMfINx0
やるっきゃ騎士とわたるがぴゅんくらいしか読まんわ
0210風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:30:52.34ID:oRlDIc8G0
なんか定期的に作家がぶっ壊れたり絵ぐちゃぐちゃになってるの見るとそもそも週刊連載って人間の仕事やないよな
0211風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:08.60ID:iCj0/B9S0
まぁジャンプでもリボーンとかならクレイモアやテガミバチの方が好きだったし正直
0212風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:26.02ID:jauaKyV50
>>199
別に呼ぶ必要なくね?
編集サイドとしては2軍の雑誌引っ張ってくれた方がありがたいやろ
0213風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:27.58ID:Dbr4qD4f0
>>201
女子野球
0214風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:29.10ID:k4aADUrFp
で、鬼滅より売れた漫画あるの?
ごみじゃん
0215風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:47.22ID:5n9yVX0n0
「ツイッター乗っ取られてました」ってsyamu並みの言い訳やんな
こいつのツイッター乗っ取るぐらいならもっと大物乗っ取るわ
0216風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:55.80ID:ybTC2bCd0
SQは月刊誌にしては異世界転生物に手を出してないから好印象や
どこぞの雑誌はなろうと異世界に占拠されて見る影もなくなってる
0217風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:31:56.25ID:qr5/hYVZ0
かーちゃんが間違って買ってくるやつ
0218風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:00.25ID:VIhrMake0
>>199
別マガ創設の看板やろ
無理やでそんなもん
0219風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:02.13ID:Q9P63Yts0
ToLOVEる-ダークネスは月刊がなかったら連載できなかった
それだけでも価値があるから
0220風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:09.97ID:CJOwoLuQ0
>>170
メムメムちゃん終わったしヒロアカヴィジランテ入れろ
0221風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:10.36ID:psim1W3cd
ジャンプ+って良い意味で本誌で連載できないような尖った漫画連載してるけどあれは二軍なんか?
0222転載禁止2021/04/23(金) 06:32:15.47ID:GIMJi4kj0
>>210
昔なんかでやってた尾田のスケジュールとか狂ってるわ
0223風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:16.31ID:P4LXePG50
認知されてない時点で二軍やろ 野球とかと一緒やん
0224風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:19.35ID:HC8j+KULr
二軍だから印象を払拭するためにスクエアに変えられたんじゃん
自覚がないのはあかんわ
0225風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:47.10ID:NlgGGC5wd
>>80
テニヌはあかんけどるろ剣ワートリは週刊でも余裕でやってける売上やぞ
普通に主力になれるレベルやわ
0226風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:50.20ID:fCvmLaEjp
月刊誌はゲッサンとアフタヌーンしか読んでないわ
0227風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:53.05ID:Ph520vsN0
どう見ても2軍で草
0228風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:53.86ID:bfn2Df7M0
月ジャンはドラゴンドライブと黒いラブレター好きやった
0229風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:32:54.42ID:px+YPn4a0
まーたガイジが上から物言うてるよ
0230風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:10.51ID:LH3l+oXhd
こいつら何にそんなイライラしてるん
0231風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:15.82ID:qsXdVk4M0
まぁ二軍は事実だよな
同じ競技やってんだし
0232風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:18.39ID:dV8jxhyR0
>>221
あそこは新人作家育成所て感じちゃう
チェンソーマンもそれで一軍昇格やし
0233風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:31.67ID:FpN/eTSD0
漫画って隔週30ページがベストよな
0234風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:34.88ID:Jwdu1kj90
血界戦線てどこでやってんの
0235風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:41.12ID:q4qA3dNWM
隔週のワンピースが看板なのに週刊名乗ってええんか?
0236風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:41.16ID:OnQM3/jpd
>>221
方向性の違いやろ
本誌と同じことやってちゃ勝負にならんてな
本誌に負けない誌面作りを目指してるって言ってたし
0237風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:46.43ID:5n9yVX0n0
>>202
好意的に解釈するならSNS慣れてない機械音痴
悪い方ならメンヘラ
どっちかやろな
0238風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:46.56ID:APuF4kFn0
月間と週間の違いじゃなくてジャンプと他の違いってだけやろ
週刊少年サンデーに載ってます!が「ジャンプには連載しないの?」って言われることはあってもゲッサンが「サンデーに移れるといいね」って言われない
言う奴がジャンプしか知らないってだけの話
0239風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:47.27ID:x01vX5QHd
週刊連載はキツイって話を聞くたびに、ヒロアカの作者って化け物だわって思う
0240風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:33:59.19ID:/qoPYNMx0
>>212
>>218
ほな2軍でもなんでもなく独立した別のものやん
そこで強いやつが1軍に送り込まれて始めて2軍やからな
0241風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:06.83ID:bfn2Df7M0
>>234
SQの増刊誌
0242風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:08.97ID:R09XgHrqa
2軍じゃねぇに対して進撃とかありますもんね!って返されるほうがしんどいだろ
0243風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:15.67ID:Rhe5DCTA0
ウルジャンのほうが上かな
0244風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:30.04ID:aygEiqM/d
>>234
季刊紙
0245風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:43.43ID:qr5/hYVZ0
わたるがぴゅんとかっとび一斗しか知らんし
0246風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:50.41ID:2F/YLNBFa
月ジャンの頃はおもろかった
0247風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:34:57.84ID:/qoPYNMx0
>>235
ワンピは隔週じゃなくて月1休載やから…
0248風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:20.78ID:jauaKyV50
>>240
おまえの結論のつけ方おかしいで
なにがほなになるのか意味分からんで
無理くりすぎるで
0249風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:22.48ID:hqq/mwOqd
乗っ取られて対処したって警察に被害届出したんかな
0250風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:23.16ID:q+ZzlbnW0
売れてる部数が違うからしゃーない
でも週間のジャンプ作品で今買ってる漫画ないわ
0251風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:30.85ID:VlAGYDifa
尾田くんの最近の壊れ具合でもわかるが週刊連載はほんまキツいらしいな
プロットはある程度決めて連載してるんだろうが毎週話を進めていくのはきついやろ
0252風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:31.09ID:OcGZwx950
二軍どころかヤンジャンとかより下ちゃうの
0253風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:36.18ID:TE9pN8M5a
二軍ではないやろ
独立リーグや
0254風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:47.55ID:toGxIop/0
ヤングジャンプが2軍扱いでブチ切れるなら分かるけど
月刊なんて存在すら知らんわ
0255風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:35:53.33ID:Jwdu1kj90
>>241
>>244
えー四半期に一回?
0256風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:11.12ID:/qoPYNMx0
>>248
おかしくないやろ
「2軍」ってそういう事やからな
0257風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:11.74ID:dV8jxhyR0
実際立ち位置がようわからんよな
プラスで才能あるやつは週刊に引っ張ってくるやろし 
0258風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:18.24ID:qvnGI4kua
売り上げ全然違うから2軍扱いされてもしょうがないやろ
新人にどっちか好きな方で連載させてあげるって言って月刊選ぶ奴なんかおらん
0259風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:28.24ID:m2m/AyE+M
1軍2軍って言うより格闘技の階級違いの方が近いやろ
0260風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:40.80ID:5n9yVX0n0
>>210
呪術廻戦とかまさに片足突っ込んどるわ
前から丁寧な方じゃなかったけど、背景真っ白・線ぐちゃぐちゃ
いつ長期休載入ってもおかしくないんちゃうか
0261風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:45.45ID:LH3l+oXhd
>>239
2~4ページ少ないしちょくちょく休載するやん 
0262風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:47.44ID:9+KuAcqz0
SNSは他人からどう見られてるかに意識がいかない奴はしない方がいいんだよなあ
損するだけ
0263風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:49.96ID:IGjUcLCZa
月刊のが楽では
0264風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:50.58ID:qsXdVk4M0
まず一般人は漫画と言ったら週刊誌しかわからん
まず読むことのない分厚い月刊誌が置いてあるのは知ってるが、
何が載ってるのかどんな雑誌があるのかもわからん
野球で言えばまさに二軍
0265風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:51.96ID:nxp97j7d0
月刊ってまだあったんか
0266風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:36:57.31ID:CxqZstXnM
テガミバチアニメにもなったんだしそっち言えばいいのに
0267風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:05.24ID:ji66ePX60
月刊のほうがおもしろいんか?
0268風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:08.85ID:cJQAedOpd
そら東大京大以外の大学は不要みたいな話されてもやろ
0269風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:09.73ID:KRcqRkAHa
週刊で書くほどペン早くないから月刊にいるんだよな
2軍じゃないというか2軍ですらないというか
0270風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:14.06ID:FpN/eTSD0
ヤンジャンとか+は2軍って感じもないけどな
勢力としてデカいし
スクエアは完全に週刊の2軍や
0271風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:16.63ID:TE9pN8M5a
>>251
よっぽどの速筆やないとネームに使えるのは実質1日程度らしいな
月刊やと毎月100ページやろうがネームに1週間かけられる
0272風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:24.42ID:nTOe88VG0
週刊ドロップアウト組が連載できてる時点で何か思わんのか
0273風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:31.95ID:OnQM3/jpd
>>251
マガジンの尾田くんみたいに超速筆か秋本みたいにスタジオ制作じゃないと週刊連載なんて地獄やからなあ
ジャンプは看板になるか体壊さないと休めないから尚更や
0274風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:44.02ID:jauaKyV50
>>256
いやおかしいけど?
0275風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:48.51ID:ybTC2bCd0
ページ数が違うだろうが
昔の売れっ子漫画家は月間どころか週刊掛け持ちしたりして異常な時代やったんやな
0276風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:37:54.65ID:APuF4kFn0
>>203
それも含めて思うだけならええけど口に出すのが死ぬほど失礼ってことや
0277風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:03.87ID:hD+3PUoh0
集英社で括るならりぼんとかマーガレットよりも下ちゃうか
0278風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:06.17ID:VIhrMake0
ヤンジャンとか週マガまで行くとコミック発売前にCMとか打ってくれたりするんだよな 
ここまで行けたら漫画家としては間違いなく一流やろ
0279風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:12.91ID:jnE/QyiLx
>>263
週刊は毎週見せ場作る必要あるしな
0280風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:13.68ID:9aJDvgd+d
2015年あたりのSQはめちゃくちゃ強かった気がする
0281風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:18.34ID:/qoPYNMx0
>>274
どこがおかしいん?
0282風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:31.60ID:f3iL8Sdaa
テガミバチみたいなファンタジーよりもアイルみたいな青春ものやってくれへんか
0283風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:33.91ID:OnQM3/jpa
これは腹立つやろ
0284風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:34.77ID:YxXWpfUH0
週間で描けるやつが本当の漫画家
月間なんて同人とかわらんわ
0285風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:41.57ID:IrjZNHm4a
プレイ・ボーイ

キン肉マン
タフ

これは一軍を超えた一軍
0286風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:38:47.69ID:FpN/eTSD0
>>271
逆やろ
大半はネームに時間割いてペン入れは2日ぐらいで終わるで
0287風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:39:38.82ID:lZsnG+qq0
ウルトラはどういう扱いなん
0288風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:39:45.79ID:qvnGI4kua
>>268
不要とは言うてへんやん?格下って言うてるだけで
0289風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:39:50.81ID:x01vX5QHd
>>261
ちょくちょく休載するにしても、あんな一切線崩れない漫画って早々ないやろ
呪術とか酷いで
鬼滅は元からクソへたくそやからノーカン
0290風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:39:51.48ID:OnQM3/jpd
>>285
タフは荼毘に付したよ
0291風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:39:51.47ID:/qoPYNMx0
>>251
尾田っちは壊れというか大昔から休ませろって言い続けてやっと定期的に休み貰えるようになったのがここ数年ってだけや
まあその休み貰えるキッカケになったのは体壊して2週休載した影響なんやけどな
0292風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:39:56.72ID:9aJDvgd+d
浅田知らんやつが2軍だの3軍だの言うてるのはちょっと滑稽やけどな
0293風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:40:00.26ID:k4aADUrFp
>>268
帝京平成大学のやつが「俺たちは東大に負けてない!入試方法が違うんだ!」って言い張ってるようなもんやら
0294風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:40:07.27ID:cJQAedOpd
>>272
深夜型ニートのお前は現状について何も思わんのか??
0295風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:40:20.03ID:qr5/hYVZ0
赤マルてまだ出てるん?
0296風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:40:25.06ID:X3nyjhWm0
これで腹立ててる時点で図星だったんやろ
2軍じゃないなら馬鹿がなんか言っとるなぁwって流せば良いだけでTwitterにお気持ち表明するほどのことじゃない
0297風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:40:48.72ID:xFMIjZzoM
月刊からジャンプSQになった時に始まったティスタって漫画は名作になる雰囲気を漂わせながら打ち切りになったな
0298風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:40:51.69ID:jauaKyV50
>>281
雑誌としての格が2軍なんやからな
売れたら1軍に行くとかいう考えも間違ってるし2軍のままでやれるなら独立してるっていうの間違ってるな
0299風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:41:32.18ID:UbvQIXeE0
週刊やと単行本年間5冊出せるのに
月間じゃ2冊やん

そりゃ扱いは違うで
0300風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:41:33.58ID:Ykg5AMvfa
>>262
単純に言葉遣いに丁寧さがない人は損する気がする
今回の内容かて「デビューして以来、連載誌を『月刊ジャンプ』と答えると、『早く週刊に上がれるといいね』と言われて苦笑いする事があります。週刊と月刊は話作りのリズムも違います。私は月刊誌が向いていると思いますし、愛着もありますのでこのまま月刊誌作家を貫きたいと思っています」
みたいな毒のないコメでええと思うねんな
0301風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:41:38.24ID:kV/p8Zol0
>>291
嫁が言うたんやけっけアレ
結婚当時は叩かれまくってたけどけっこういい嫁よな
0302風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:41:56.09ID:TXpgGjmk0
スクエアに連載してるって普通に考えたら凄いに見下されたらまぁキレるのもわからんでもないわ
0303風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:41:57.39ID:x01vX5QHd
>>296
ワイもスクエアは2軍やと思うが、この「怒るってことは効いてるってことだから図星」論すこじゃない
的はずれな事言われて怒ることもあるやろ
0304風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:41:59.18ID:o1s2Tn1Q0
>>297
あれ今スパイファミリー描いてる人やなかったっけ?
結果的には成功しとるな
0305風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:01.40ID:rr6Glfmqr
gigaとかいう育成枠
0306風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:05.14ID:fXhCx6o1a
ちな浅田弘幸さんの画力
https://i.imgur.com/8vittJL.jpg
https://i.imgur.com/8A6jNzj.jpg
0307風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:28.80ID:0XRKX4Ihd
スクエア(月刊少年ジャンプが前身)の売上
42 21 *29,415 *,348,328 **3 - ワールドトリガー 23
40 29 *29,341 *,230,495 **3 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 4
39 12 *28,348 *,227,212 **3 - 青の祓魔師 25
34 *7 *32,861 *,*98,772 **2 - 終わりのセラフ 23
27 29 *42,999 *,*81,340 **2 - 憂国のモリアーティ 14
36 36 *28,003 *,*55,412 **2 - この音とまれ! 24
20 ** *,*46,489 *,*46,489 **1 4 怪物事変 13
30 ** *,*38,929 *,*38,929 **1 4 双星の陰陽師 24
37 ** *,*32,407 *,*32,407 **1 4 新テニスの王子様 32


言うほど二軍か?
0308風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:33.53ID:LH3l+oXhd
>>289
今の話始まってから呪術やべえなぁとは思ってたけど確かにヒロアカでそういうの思ったことないわ
0309風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:40.44ID:lwkE7PoNd
スクエア創刊からしばらくは買ってたわ
0310風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:40.70ID:diSX9mVEp
週刊どころか月刊で半分近くネームで掲載されるヒストリエは…
0311風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:42.71ID:TvQxWjFFa
二軍はジャンプ+やもんな
0312風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:46.83ID:Xn13Zw9I0
月刊マガジンのライバルやぞ
0313風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:48.39ID:1u7EohCm0
別冊コロコロコミックみたいなもんやな
0314風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:42:59.20ID:TWciYzcOd
野球とソフトボールみたいなもんか
0315風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:04.40ID:VlAGYDifa
>>296
これ
何も気にしてない奴だったらスルーしそうなもんよな
反応した時点で負けや
0316風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:18.45ID:X3nyjhWm0
>>303
その場でカッとなって反論することならあるかもしれんけど後から蒸し返してツイートするほど効いてるなら図星やろ
0317風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:31.24ID:uzadJcYc0
昔の月刊でボクシングの絵の上手いエロい漫画があったな。
0318風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:38.51ID:/qoPYNMx0
>>298
じゃあ>>1の作家の主張は合ってるやん
「頑張って週刊に載れるといいね」って発言は「売れたら1軍に行ける」という思考の元の発言やろ?
0319風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:44.90ID:8VFoZ7tK0
週刊ペースについていけなくなった奴が月刊に行っても結局ついていけなくなる現象を説明するのに
夏休みの宿題終らせられん奴が夏休みがもっと長かったとしても絶対宿題終わらせらんやろ?って理屈すき
0320風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:52.69ID:gtjx8Wq00
発行部数みても2軍じゃないやな
それ以下
0321風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:43:59.64ID:VpIu6RRE0
呪術の作者がもう体力の限界きてるみたいやな
週刊の過酷さをモロに受けてる
0322風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:44:25.42ID:qr5/hYVZ0
>>312
月マガは割と有名な作品あるな
0323風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:44:27.68ID:OnQM3/jpa
>>296
18のころから言われてるからいい加減腹立ったって書いてあるやろ
0324風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:44:28.39ID:jauaKyV50
>>318
あってねえよバカw
月刊は2軍じゃないって主張だろ月刊は2軍だっつうのアホ
0325風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:44:41.17ID:uzadJcYc0
>>321
まだ若いんじゃないの?
0326風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:44:41.74ID:zEB8LhyI0
月間ジャンプなんてあるんや
0327風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:44:44.54ID:9fSbrzOD0
浅田弘幸「月刊だから二流とか言ってほしくないですね」
岩明均「月刊だから二流とか言ってほしくないですね」

仮にだけど結局出してる作品で印象がかわるよね
0328風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:01.77ID:APuF4kFn0
ジャンプ(一軍)に乗ったら売れるっていう訳じゃないのはさんざんジャンプが証明してるやろ
一攫千金を狙うならジャンプってだけやないか?
0329風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:17.34ID:a5MNpoeI0
月刊って楽でいいよな
0330風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:18.06ID:Ew3LArIXp
月刊誌の頂点はアフタでええか?
0331風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:30.06ID:/qoPYNMx0
>>324
合ってるやん
「売れたら1軍に行くとかいう考えも間違ってる」って君言うてたやん
作者と意見一致しとるがな
0332風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:36.88ID:S5yueBsHd
>>320
見てなくて草
0333風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:38.94ID:xFMIjZzoM
魔砲使い黒姫は月刊だったか
ストーリー全く覚えてないけどエロかった
0334風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:40.05ID:rr6Glfmqr
例えば今ジャンプに漫画持ち込みしたらスクエアならいいよ!とかプラスで読み切りならできるよ!とか言われんのかな
0335風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:55.11ID:hafRL3n60
月間とか読んでた奴一人も見たことないわ
0336風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:45:56.14ID:DZIBqzIAa
2軍っていうかもっと下位リーグなイメージ
0337風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:00.61ID:OnQM3/jpd
>>321
仲良しのワートリ作者が手招きしとるわ
芥見はアニメ化発表以降休み増えてるしマジで壊れそうで心配
0338風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:03.14ID:IMYGGshZd
月刊で結果出してから吠えてほしい
0339風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:04.04ID:jauaKyV50
>>331
お前ほんまバカやな
だから月刊は2軍やって言うてるやんアホ
0340風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:06.53ID:pOgJWtAFp
ハガレンは月間やぞ
0341風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:17.88ID:APuF4kFn0
>>327
富樫「週刊だから一流」
0342風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:28.70ID:FRNTDsZA0
月刊ジャンプ読むくらいなら資格の勉強する
0343風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:33.50ID:doUcsPeoa
ヒロアカは作者もクソ上手いけどアシスタントの腕も相当あるやろ
何人体制でやってるんやあれ
0344風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:34.18ID:9aJDvgd+d
鬼滅とか本来SQっぽい雰囲気なのにそこらへんの売りも取られてるから今のSQはちょっとなあ
0345風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:36.92ID:OnQM3/jpa
週刊と月刊が同じ競技てホンマか?
明らかに月刊のほうが作画ええやん
いやたしかに月刊でも週刊漫画並の作画のやつもおるけど
0346風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:43.43ID:/qoPYNMx0
>>339
売れても1軍には行けないんやろ?
ほな2軍でもなんでもなく完全な別モンやんけ
0347風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:48.79ID:g7MPO+ZWd
矢吹が通用する時点でね
0348風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:53.07ID:W0CXo1Q2d
SQから週刊に戻ってきて死にかけてる漫画家を進行形で見てるわ
0349風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:46:54.36ID:q8hPuleRM
わたるがぴゅん
かっとび一斗
クレイモア
イレブン
ギャグマンガ日和
ビィト
白い戦士ヤマト
ゼンキ
やるっきゃ騎士
0350風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:08.58ID:X3nyjhWm0
>>323
こいつが何歳か知らんけどワイはハゲてないのにハゲと呼ばれたところでそれが何十年続いたところでTwitterで文句言うほど腹立つことはないで
売り言葉に買い言葉的な感じで言い返すことはあるけど
0351風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:12.60ID:jauaKyV50
>>346
馬鹿たれやんワイのレスなにも理解できてないやん
0352風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:21.40ID:pOgJWtAFp
そんなん言い出したら富樫は何刊になるんや
0353風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:22.02ID:BmldquW20
かっとび一斗 
つきあってよさつきちゃん
アイル
エンジェル伝説
ダブルハード
わたるがぴゅん
0354風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:25.80ID:b20cZdHr0
>>257
プラスはどっちかというと週刊ついてけないやつの展示場感あるわ
プラスで話題になって本誌いったタツキがレアケースな気が
0355風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:26.37ID:Ls4qLWGZ0
んで月刊にはワンピやキメツおるわけ?
0356風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:27.67ID:u7uWW/2Za
>>337
まーたパクリかよ
ほんま既視感の塊やな
0357風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:28.64ID:bE5vj/aZ0
テニプリだけ一応よんでる
0358風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:37.98ID:OnQM3/jpd
>>330
ハルタやろ
0359風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:49.03ID:diSX9mVEp
週刊連載はアナログが多いイメージで月刊はデジタル移行がほぼ終わってるってイメージなんやけど
実際どうなん?
0360風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:49.43ID:/qoPYNMx0
>>351
全部読んだ上で>>346
逆にどこが間違っとるんや?
0361風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:47:52.70ID:8VFoZ7tK0
本誌で複数回短期打ち切り食らった奴がジャンプラ行って成功するパターンも出てきてるな
0362風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:20.50ID:BmldquW20
あと
GODAGUN
0363風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:24.87ID:TXpgGjmk0
>>325
漫画以外にやらされてることが多すぎるからな
テレビで猛プッシュされるようになってから第2の鬼滅になるために酷使され続けてる
0364風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:34.18ID:sNQ50Gkw0
幸田朋弘が月刊ジャンプで連載してるのかと思ったわ
0365風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:47.00ID:njfyiDcl0
猿先生なんて50年くらいずっと愚弄されとるのに
0366風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:50.19ID:h0Ttqmbj0
硬式野球と軟式野球、野球とソフトボールくらい違う
0367風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:52.02ID:15nBDMUVd
月刊ジャンプってブイジャンプのことやろ?
カードの付録にはお世話になっとる
0368風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:54.14ID:jauaKyV50
>>360
全部読んだならお前が>>346で聞いたことはワイが前に触れてるの分かるやん
なんでそこでいやここ理解できんかったから教えてくれへんってならんの?
バカやから読んでないんやろおまえ
0369風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:54.65ID:vKIT/b5j0
>>358
創刊した青騎士に看板引き抜かれてますよ
0370風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:48:57.36ID:X4Y99ifO0
>>349
ぶっ飛び一斗は残念やった
せっかくカズマ達が出てきたのになあ
0371風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:49:06.11ID:qYM+dp8o0
漫画家にSNS与えんな
0372風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:49:08.19ID:wke1JZFl0
三軍やろ
0373風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:49:08.41ID:Hb+dJ2dE0
月刊誌の「今号休載」の残念具合は週刊誌の比じゃない
0374風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:49:21.27ID:Vc/I6CDf0
アフタは別やけど
月刊誌は普通に二軍やろ
0375風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:49:36.82ID:vZ/jvYJ+0
そんなの本人に言うやつがガイジだろ
0376風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:04.43ID:HyfO3SBz0
スクエアは2軍というか週間の方でできないエロいことする雑誌ってイメージあるわ
いとこにスクエア読んでたらお前もスクエア読む歳になったのかみたいな訳知り顔で言われたわ
0377風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:04.67ID:/qoPYNMx0
>>368
触れてもトンチンカンで的外れな事言い続けてたやん
そうじゃなくてちゃんと説明してくれや
0378風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:07.39ID:3V2IPiqh0
2軍以下でしょ
0379風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:07.83ID:CbCp51Lja
>>251
40年間休載なしの秋本治って化け物だったんやな
0380風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:09.14ID:OnQM3/jpd
>>369
でえじょぉぶだ
まだダンジョン飯とハクミコがある
0381風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:11.11ID:no7gzwAP0
一流漫画家やんケ
0382風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:12.59ID:rr6Glfmqr
>>367
ナルトとドラゴンボールの正式な続編が載ってる月刊遊戯王(ゲーム雑誌)
割と意味不明
0383風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:16.95ID:a60V6O9u0
>>367
Vジャンプのが何倍も知名度ありそうやな
0384風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:18.13ID:OnQM3/jpa
>>350
お前が腹立たんって話やろそれ
こいつがお前より怒りの沸点が低いって話と二軍なのが図星かどうかはまた別の話や
0385風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:20.15ID:f4zJPpFZd
はよ死ねやクソコテ
0386風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:27.40ID:APuF4kFn0
>>350
ハゲてないのに「もっと髪が生えるといいね!応援してるよ」って言われつづけたらキレるやろ
なんか世にも奇妙な話みたいな例えやけど
0387風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:33.05ID:JWpBRI2Md
で、こいつの作品はおもろいんか?
おもろいなら味方してやるで
0388風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:39.36ID:SZnZO0fv0
スクエア何なら週刊より読むもん多いかもしれんな
0389風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:50:46.78ID:b20cZdHr0
>>379
こち亀って取材休載すらなかったんか……
0390風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:02.67ID:jauaKyV50
>>377
触れてもってじゃあどこで触れてるかいうてみい
ワイにはなぜかワイが答えてやったことをお前がスルーして別の方向に話しもってったようにみえるけどなその箇所は
0391風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:09.77ID:sD+uR+3R0
この人は2流じゃないぞ
0392風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:13.53ID:x01vX5QHd
>>316
反論するまでの時間の違いに如何程の差があるねん
散々言われてきていい加減腹に据えかねたんやろ
0393風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:21.49ID:JPccaPoC0
ドラゴンドライブ好きやったけど最近佐倉ケンイチが女性やって初めて知ったわ
0394風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:22.17ID:hD+3PUoh0
少年ジャンプなんだから少年が読み始めて大人になる前に完結する漫画描いてくれよなー
0395風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:34.29ID:iVn8kSIop
地方の雑魚私立大学に通ってるやつが勉強頑張って結果出しても東大編入なんて話は舞い込んでこないやろ?
自分で入試受けたら別やけど
0396風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:34.59ID:X4Y99ifO0
>>389
ないで
時間足りなくてネームで出した
というようなことも無い化け物や
0397風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:47.33ID:/qoPYNMx0
>>379
秋本治の場合は途中からモブや背景はアシに全て任せてたからな
負担を減らしてたから週刊についていけてた
それでもネタ切れせず40年やったのはバケモンやけどな
0398風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:52.98ID:a60V6O9u0
>>350
カツラ被ってないのにカツラ大変だよね、地毛生えるといいねって言われたらムカつくやろ
0399風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:51:59.33ID:Vc/I6CDf0
>>391
浅田弘幸って二流じゃないんだ
0400風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:10.12ID:KemQdEX00
ジャンプラにも負けてるし三軍やろ
0401風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:11.08ID:x01vX5QHd
>>356
呪術作者がワートリのパクリで首やっちゃったらどうしよう
0402風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:16.70ID:BmldquW20
>>370
全国編見たかったな
0403風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:17.15ID:rr6Glfmqr
>>389
毎回単発やからストックしやすいとはいえ週刊で休みなしの優等生やぞ
0404風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:17.15ID:y9nfcZJqa
格闘技の団体違いが近そうやな
0405風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:29.50ID:OnQM3/jpd
>>389
スタジオ制作やから作者本人の負担少ないしネタのストックも多かったしね
逆に言うとスタッフ養うためにこち亀終わっても漫画描き続けなアカンけどな
0406風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:30.33ID:M54sdm/AM
言わんとすることはわかるがじゃあ月ジャンで週ジャンよりおもろいなと思える作品がどれだけあるかと言うと
0407風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:31.06ID:5bIvw+zFp
この人が言うならまあ納得やわ
I'llめっちゃ好きやったわ
0408風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:37.47ID:hbU9/MzLM
スクエアってなんなんやあれ?
読んでたけど
0409風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:52:44.32ID:QJW+Rfhr0
月刊は読んだことないわ
0410風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:00.22ID:b20cZdHr0
>>403
あー取材のときはストック使ってたんか
0411風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:05.81ID:/qoPYNMx0
>>390
>>298やろ?
格がどうのとかアホな事言っとるやん
そうじゃなくてちゃんと説明せいって事や
0412風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:20.82ID:VjHwhRFj0
>>396
作画もすごいけど話もちゃんとコアなところまで突っ込んどるしすごいわ
0413風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:21.89ID:Wbu5KYIZ0
>>82
週間コナンと複数の漫画比べるのは可哀想
コナン休載の日あるのに
0414風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:35.54ID:tqhzk61U0
ここらへんが載ってた時期が全盛期やろ月ジャン
クレイモア
ギャグマンガ日和
黒いラブレター
魔砲使い黒姫
冒険王ビィト
ファイアーエムブレム
テガミバチ
ドラゴンドライブ
ロザリオとバンパイア
0415風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:38.00ID:APuF4kFn0
>>401
そりゃもう月間にペイルアウトや
0416風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:45.44ID:5bIvw+zFp
>>389
病気とかそういうのも見越して常に毎週数週間後のやつを描いとったらしいな
0417風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:47.59ID:vOI0DXH80
そんな伸びるようなスレなんか?
0418風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:53:57.95ID:r+k4jXYcd
>>406
わりとありそう
0419風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:03.15ID:SBNZr79+0
テガミバチ面白かったわ
最後は微妙だったけど
0420風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:11.79ID:OtuCiRK50
聞き飽きたって事は18歳の頃から何回も言われ続けてるんでしょ
0421風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:23.51ID:XPf7/0qk0
つーか週刊でやれる方が異常なんだよ
出版社の儲けの為に当たり前のように週刊でやらせるようになったんだから
0422風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:30.92ID:X4Y99ifO0
>>402
関東編で時間使いすぎたってのもあるかもなぁ
0423風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:36.31ID:/0ZsyYoS0
週間じゃ無理だからと島流しにされてきた割にはDグレもワートリも載ってなくね?
0424風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:46.86ID:IjEIHIF+0
週刊少年ジャンプとその他
0425風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:48.53ID:r+k4jXYcd
>>420
進次郎かよ
0426風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:50.71ID:B9od+Kl20
2軍はヤンジャンとかジャンプラやろ
それ以下や
0427風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:54:53.06ID:8cgTz193d
>>350
こいつみたいのが実際に毎日ハゲハゲ言われたらすぐに犯罪者になる素質あるんだよね
0428風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:01.82ID:y9nfcZJqa
競うなら雑誌より単行本よな、漫画は
0429風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:02.42ID:jauaKyV50
>>411
雑誌の1軍2軍を分けるのってなんや?
売上やろ
売上で格が決まねんバカ
で結局それを理解できなかったお前は>>298の内容分からなくて素っ頓狂な方向に話しかえたわけね
ほら結局理解できてなかったやん知的障害w
0430風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:04.84ID:APuF4kFn0
メイドインアビスの作者がジャンプに移ってきたらどうすんねん
0431風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:09.38ID:+opzuD8o0
1軍→ジャンプ本誌
→ワンピースやヒロアカや呪術が掲載されている

2軍→ジャンプGIGA
→ワンピースやヒロアカや呪術の読み切りが掲載された砂漠の中の宝発見所

3軍→ジャンプ+
→本誌作家の老人ホーム、覚醒率高

4軍→ヤングジャンプ
→キングダムの雑誌

5軍→ジャンプSQ
→老人ホーム、覚醒率中

5軍→Vジャンプ、最強ジャンプ
→老人ホーム、覚醒率小
0432風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:11.26ID:OnQM3/jpd
>>406
さすがに歴史が違いすぎるやろ
巨人と楽天の名選手の数比べるようなもんやで
0433風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:16.63ID:TXpgGjmk0
>>406
今の週間と比べたらわりといい勝負になりそうやが
過去最悪の暗黒期やろ
そろそろヒロアカも終わりそうやし
0434風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:28.38ID:OnQM3/jpa
月刊漫画には月刊の良いところがあって週刊漫画とは別物やのに頑なに二軍扱いするやつはなんなんや
卓球やバトミントンをテニスの二軍扱いしてるようなもんやろ
0435風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:55:57.69ID:NoMOVrU20
雑誌じゃなくてコミックの売上で見ろよ
週間でもこいつ以下ばかりじゃないか
0436風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:01.87ID:MjpIgiYv0
>>430
死ぬ
0437風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:04.21ID:Y5l/tpVLa
読者目線やと月刊だけやったら話題に困るわ
話すことなくなる
週刊はキチガイスケジュールらしいけど頑張ってくれメンス
0438風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:06.90ID:NkpJKzCx0
合併号のときにお母さんが赤マルジャンプ買ってきてたなあ
0439風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:11.17ID:/0ZsyYoS0
まだ赤マルってあんの?
0440風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:22.11ID:y9nfcZJqa
>>431
vジャンプはカードのおまけやで雑誌ですらない
0441風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:54.23ID:HUZ+kDYOa
>>433
最終章突入したらしいけど流石にあと何年かはやるやろ?
0442風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:56:57.08ID:/qoPYNMx0
>>429
格の話なんか誰もしてないぞ
「売れたら1軍に行くとかいう考えも間違ってる」んなら、2具じゃないやん
0443風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:02.92ID:JPccaPoC0
https://i.imgur.com/4RU5GSO.jpg
こんな連載陣7割がアニメ化してる雑誌と比べたら2軍扱いされるわな
0444風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:03.32ID:K18nETwK0
二軍ですらないだろ
三軍って感じ。読まないよあんなもん。
そもそも月刊なんざコンビニ置いてないし
0445風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:04.93ID:tqhzk61U0
>>439
名前を何回か変えてジャンプGIGAになったで
0446風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:23.37ID:Vc/I6CDf0
>>434
月刊のウリを生かしたのはアフタヌーンと矢吹だけ
それ以外の月刊漫画なんてただのゴミ
0447風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:43.62ID:TXpgGjmk0
>>441
まぁもうちょっと負け続くんじゃの可能性もあるけどかなり畳にかかってそうだし…
0448風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:45.87ID:G5H74SYKd
月ジャンの掲載作品一覧見てみたけど大したもんは無いな
言っちゃアレやけど二軍でしょ
0449風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:57:56.44ID:b20cZdHr0
やっぱり日刊連載100話成し遂げたきくちゆうき先生って神だわ
0450風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:02.68ID:K18nETwK0
冨樫みたいに隔年ジャンプできるようになるといいね
0451風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:06.77ID:X3nyjhWm0
>>384
沸点が低いバカはそう思われても仕方ないだろ

>>386
そんなんで怒らんけどお前はそんなので腹立つの?薄毛気にしてたりする?

>>398
その場で髪引っ張って「カツラじゃありましぇ〜んwww」で終わりや
0452風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:06.85ID:pfGrm3st0
独立リーグやろ
0453風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:08.87ID:APuF4kFn0
ジャンプSQライズとかいう固定ファンを釣るためだけの新人育成場やめろ
これ書いたら血界戦線かビィトかDグレイマンどれかのファンなんやなってバレるけど
0454風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:10.58ID:IjHdcU6Cd
デスノの作者は今何書いてるんや?
0455風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:31.43ID:horzgd4n0
良くて3軍やろ
0456風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:31.98ID:zt7fIpyg0
月刊ジャンプってなんやねん
ヤンジャンのこと?
0457風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:33.86ID:UKxI+mNk0
SQを月刊言うのやめろ
0458風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:47.91ID:jQSMJpPh0
月刊ジャンプってまだあったんか
0459風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:58:57.68ID:/qoPYNMx0
>>456
ジャンプスクエアの前の名前が月刊少年ジャンプ
0460風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:06.11ID:JrNUytrKd
>>84
ヤンジャンとプラス逆やで流石に
0461風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:06.47ID:sD+uR+3R0
>>454
ちょっと前まではプラチナエンド
0462風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:08.99ID:OnQM3/jpd
>>454
プラチナエンド書き終えて暇してるぞ
0463風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:12.33ID:OnQM3/jpa
>>298
お前が勝手に雑誌の格の話しとるだけやん
この作家は月刊ジャンプをマガジンチャンピオンみたいに別雑誌であることを理解してほしいって話しとるんちゃうんか
0464風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:13.97ID:MjpIgiYv0
>>431
ヤンジャンは一時期は二軍、いや下手すりゃ一軍にすら食って掛かってたのになぁ…
0465風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:32.29ID:R2b4mpEf0
新テニス「ワイは?映画もやるけど」
0466風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:37.37ID:l3up1pEbM
>>434
そら各雑誌のいいところなんていちいち知ろうとせんし格上格下で判断した方が分かりやすいからやろ
0467風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:38.90ID:PqbtYN+H0
なんjはTwitterの二軍
0468風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:46.82ID:X4Y99ifO0
>>443
叶は今何しとんや
0469風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:47.91ID:+opzuD8o0
この人はずっと月刊一筋だからこういうこと言えるけど大抵の人は元本誌連載組だったり週刊に読み切り載せたりしているから二軍扱いされて当たり前だろう
0470風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:56.89ID:FatXOCIJd
>>431
ウルトラジャンプ ジョジョの雑誌
0471風吹けば名無し2021/04/23(金) 06:59:58.19ID:y9nfcZJqa
>>454
プラチナエンドって終わったんかな?それこそSQやん
0472風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:01.71ID:xDhfkJA40
>>132
アニメ化してるやつ大概週間からのおこぼれやんけ
0473風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:08.95ID:JrNUytrKd
>>165
わかる
ワートリのためにSQ買ってそいつらも面白いなってなったわ
でもいつの間にかワートリしか読んどらん
0474風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:18.61ID:/B2psv6B0
わたるがぴゅん
0475風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:18.83ID:tqhzk61U0
>>468
ジャンプラであんまおもろくない漫画描いとるで
0476風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:22.56ID:8cgTz193d
>>451
そんなに発狂すんなよだせぇな
0477風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:25.17ID:X4Y99ifO0
>>449
植田まさし「ほーん」
0478風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:29.93ID:EouswyFP0
今やプラスより下の5軍くらいか??
0479風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:33.59ID:wvMFP+t/0
そんなことを作者アカウントでツイートする時点で格下なんとちゃうか
自信があるなら何言われても胸張っとけばええやないか
0480風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:37.65ID:lo11OBmtp
>>442
高校大学にしろ漫画家以外の職業にしろ自然に格上へスライドできるようにはできてないやろ
基本的にその集団内での位置付けが変わるだけで格上の集団に入りたきゃ転入なり転職なり必要になるわけで
0481風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:39.02ID:UKxI+mNk0
>>468
+でクッソつまらん漫画描いてる
0482風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:39.43ID:sD+uR+3R0
>>468
ジャンプラで連載してる
0483風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:45.96ID:PqbtYN+H0
ジャンプより売れてる漫画家もいるし二軍じゃないよね
0484風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:52.47ID:SZnZO0fv0
今神海って何してんの?
そろそろまた漫画読みたいんやけど
0485風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:55.74ID:6+E6NmLta
三軍言われてもおかしくなかったな…
0486風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:00:56.16ID:jauaKyV50
>>442
こいつほんまバカやな
ワイが1軍2軍を説明するために例えで格(売上)をあげたの理解できんの?
そこで格が関係ないってどういう理屈なん?

雑誌が2軍でも漫画自体が売れてるなら雑誌社としてはそっちで2軍ひっぱってもらったほうが利益あがるんやから1軍の雑誌に無理やりひっぱることもないって説明も理解できんのけ?
ガイジ?
0487風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:05.36ID:U+0Hand6r
月刊ジャンプなんてあるの?初めて知った
0488風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:08.77ID:X4Y99ifO0
>>475
ついに才能が枯れたか…
0489風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:18.93ID:OnQM3/jpd
>>473
怪物事変はアニメ見とけ
マジで出来良いから
0490風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:28.54ID:z2JZBySW0
そもそも本誌で連載したい作家ばかりだったら新連載打ち切りだらけにならんやろ
0491風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:32.30ID:o1s2Tn1Q0
>>475
設定は面白そうなのにイマイチもりあがらんよな
0492風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:38.73ID:+2Qaj+Rq0
正論じゃん
進撃は週刊マガジンより下か?
0493風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:48.16ID:tqhzk61U0
いうて+はスパイ個人軍やん
0494風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:54.74ID:NET4eTizM
>>9
0495風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:01:57.34ID:SgJ+TKlG0
ぶっちゃけ今の週刊とか二流ばっかだろ
月刊は三流しかいないけど
0496風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:00.05ID:qvnGI4kua
すごいこと気づいたけど
2軍じゃなくて三軍っていう意味での自虐ツイートでは?
2軍ってヤンジャンやん
0497風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:15.21ID:zt7fIpyg0
>>459
ジャンプスクエアも知らんかったわ
ジャンプラとヤンジャンまでやな
0498風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:20.71ID:O54Nq8klM
>>492
下やね最後でコケたし
0499風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:32.87ID:NkpJKzCx0
>>492
雑誌名じゃなくて作品名が来る時点で別マガは格下やね
0500風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:36.26ID:+2Qaj+Rq0
ソウルイーターと炎炎どっちが面白い?
間違いなく前者やろ、週刊に載れば面白いという考えを捨てろ
0501風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:37.16ID:/qoPYNMx0
>>480
ほな2軍ちゃうやん
0502風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:44.61ID:w1sl0Wq+0
ワイ子供の頃は月ジャンにエロい連載多くて間違ってこられたら思春期ボーナスステージだった
てか読み切りもエロいのは月ジャンに載ってたよな
0503風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:52.14ID:MjpIgiYv0
>>492
そもそもマガジンが二軍なんだからその議論意味無くない?
0504風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:52.70ID:tqhzk61U0
>>488
アプリなら全話無料で読めるし暇なときに読んでみればええで
>>491
ワイは設定からして失敗してるように思ったわ
0505風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:02:55.58ID:jauaKyV50
>>496
たしかに
0506風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:06.43ID:XK7tBWLg0
五軍くらいやもんな
0507風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:12.71ID:TwNL9J7k0
つうかこの人だいぶ前から連載してないやろ?
0508風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:13.31ID:s14Xb8yQ0
鉄拳チンミ!
なんと孫六!
BECK!
海皇紀!

この辺のイメージ強い
0509風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:20.13ID:wvMFP+t/0
どんな人やと思ったらテガミバチの人か
絵がめっちゃ綺麗やん
https://i.imgur.com/YPky6nT.jpg
0510風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:24.90ID:DhfDiaMn0
調べたら53歳か。ヒット作なしでこれは哀れだなぁ…別路線だが黒岩よしひろを連想した
0511風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:26.88ID:/qoPYNMx0
>>486
だからそもそも格を上げること自体ズレとんねん
誰もそんな話はしとらん
0512風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:31.10ID:APuF4kFn0
そもそも週刊連載ってシステムが異常なだけではある
単行本で加筆する時点で漫画家のキャパ越えてるシステムやん
0513風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:37.47ID:vKIT/b5j0
>>443
ソードブレイカーで笑うわ
0514風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:43.71ID:FatXOCIJd
>>508
それらは月刊マガジンなんだよなあ
0515風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:03:58.93ID:a60V6O9u0
>>434
月刊と週刊は違うと言えばそうなんだが同じマンガだし同格かと言えば違うからなあ
ボクシングの人気階級と不人気階級みたいなもんかね
0516風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:02.54ID:0vbsi8Bi0
三軍くらいちゃうか?
スクエアがおるやん
いやジャンプラもあるし四軍?
0517風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:04.11ID:tqhzk61U0
>>510
テガミバチがヒット作じゃない扱いはおかしいやろ…
黒岩よしひろもZENKI当てとるし
0518風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:10.23ID:CNA/vXX1p
たしかに2軍じゃないよな
頑張っても1軍入りできないんだから2軍未満やわ
0519風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:20.72ID:a60V6O9u0
>>492
下やろ
0520風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:24.50ID:gjd371dVd
>>510
アフィカスさん…w
0521風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:25.97ID:5bIvw+zFp
かずはじめまた面白いのかいてくれんかな
0522風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:29.88ID:oBmUOQima
島流しってマガジン特有の月間か別冊に送る現象やと思ってたけど今どこも島流しするよな
0523風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:30.20ID:jauaKyV50
>>511
だれも話ししとらんってワイがお前に説明するためにそのはなしをしとんねんバカ
ほんまバカお前
やったらお前今後ワイがたとえ使ったら毎回そんな例えの話しきいてないって突っ込むんかキチガイかおまえ
0524風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:31.42ID:FatXOCIJd
となりのヤングジャンプって何軍ぐらいや
0525風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:35.90ID:d0UFyeFq0
呪術作者「ジャンプGIGAなんて斜に構えた漫画家志望の中学生しか読んでないぞ」
0526風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:43.64ID:yv10dPGr0
進撃の作者はこんな失礼なこと言われないよね
そういうことだよ
0527風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:51.01ID:9aJDvgd+d
終わったのも含めてテガミ血界青エク双星セラフモリアーティらへんは2軍扱い可哀想や
オリックスの吉田山本みたいなもん
0528風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:04:59.45ID:horzgd4n0
>>522
ヤンジャンの島流し多過ぎて笑えるわ
0529風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:12.44ID:B9od+Kl20
>>492
進撃以外の連載読んどるやつどんだけおるか?って話や
0530風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:12.97ID:c7noiuqW0
>>492
だからさ諫山創や岩明均が言うならもっともなのよ
浅田弘幸が言ってなんおの説得力があるの?
0531風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:23.19ID:yUHrcaTQ0
>>508
チンミ龍狼伝よりパンプキンシザーズがまだやってんのが驚きだわ
誰が読んでるんやあれ
0532風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:29.78ID:tqhzk61U0
>>508
ディアーボーイズもあるやろ
0533風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:49.25ID:lw+vtHDqp
育成だろ
0534風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:52.10ID:sD+uR+3R0
>>510
テガミバチの単行本だけで1.8億円稼いでいてグッズやI'll他含めりゃ3億位は稼いでいるぞ
0535風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:54.41ID:xhOncK04d
>>498
まだこれ言ってるガイジおるんかよ
結局あれもクッソ少数が騒いでるだけってバラされてたやろ
0536風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:55.12ID:wvMFP+t/0
たぶんこれ、18歳から連載してますっていうのをアピールしたいだけやろ
0537風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:56.25ID:XH976vvz0
ジャンプラ含めネット連載充実して月刊こそ存在意義なくなってるやん
0538風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:56.72ID:PqbtYN+H0
18歳から書き続けてるのが一番すごい
0539風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:57.59ID:5V6VtlnQa
スクエアは1軍だろ
週刊がメジャーリーグなだけ
0540風吹けば名無し2021/04/23(金) 07:05:59.12ID:U+0Hand6r
>>509
なんか綺麗っていうより綺麗に見せたい絵って印象
うわぁって息を呑むような感動が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています