トップページlivejupiter
540コメント126KB

菅首相「給付金くばりまちぇーんw」 れいわ新選組「毎月10万───。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:38:30.34ID:nZSVXO1cM
菅首相「...ッ!?」

れいわ「毎月10万円を配ればたちまち経済は復活する!」
https://i.imgur.com/6hNb1kg.jpg

菅首相「ざ...財源、財源を出せェッッ!」

れいわ「国債、2020年に日本は100兆円以上赤字国債を発行したがビクともしなかった。経済成長によって税収増も見込めるので財源を国債にすることは妥当!」ドカァンッッ!

菅首相「財政破綻!」

れいわ「日本の借金はそもそも減っている!(日銀保有国債は返さなくてよい)」バァァンっ!
https://i.imgur.com/AGQiZwi.jpg

菅首相「ギャアアアアアアアアア!!」(政権交代)
0002風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:38:52.46ID:nZSVXO1cM
あーあ。(政権)壊れちゃった
0003風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:39:03.12ID:nZSVXO1cM
どうしてれいわに投票しないの?
0004風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:39:07.97ID:LwaHREyAp
ばらまきはやめてほしいけど減税もしてほしいわ
0005風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:39:14.68ID:nZSVXO1cM
毎月10万なのに
0006風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:39:17.47ID:2oPfSfp2M
俺は令和に入れてるよ
0007風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:39:27.57ID:nZSVXO1cM
毎月10万なのにどうして...
0008 2021/04/27(火) 16:39:37.75
https://i.imgur.com/xH3tkLD.jpg
0009風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:39:57.02ID:nZSVXO1cM
ええんか...
0010風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:40:02.62ID:bHwzBk5w0
どうせならベーシックインカムやってよ
0011風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:40:06.98ID:nZSVXO1cM
給付しなくてええんか...
0012風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:40:20.04ID:nZSVXO1cM
給付しなくてええんか...!
0013風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:40:39.15ID:4dtWx9Y60
はいはい老人が自民入れておしまい
ちゃんと選挙行こうね
0014風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:40:52.98ID:IxVYn6Pr0
人を変えるのは難しい
0015風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:28.53ID:OQvwHQSA0
駅前で演説すれば?
0016風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:33.36ID:PymM+6XiM
俺は令和に投票しとるけど周りが自民党入れるんよ
0017風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:43.23ID:JPE/IFl10
れいわから出てる議員は国会に提出してんのか
0018風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:43.90ID:uXDk/EqEp
毎月10万もらえるとか言われても一切なびかんあたり日本人もまだアホやないなって
0019風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:47.96ID:AZ3AjtZ6d
れいわが推してるMMTって実際どうなん?
0020風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:55.91ID:6nTaBRP+r
令和という名前が不吉
0021風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:59.20ID:vSO+Kg1A0
この手のやつは岡﨑の市長選で懲りとるやろ
0022風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:41:59.49ID:83Kd5/q00
スイスですら無理だったんやで
0023風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:42:03.85ID:MoBt1vMp0
一括十万とか手抜きすぎる
収入貯蓄等に基づいて渡すべき
0024風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:42:04.28ID:svWLhSssd
令和なんかに入れてるやつは頭おかしい
0025風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:42:20.35ID:5r0ASiEg0
給付しなくていいぞバカが
0026風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:42:43.61ID:z/0ER/uG0
インフレ待ったなし
0027風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:42:46.65ID:qQG76HXC0
でもれいわって個人からたんまり金貰ってるじゃん
れいわ支持者って貧困層やと思うんやが、その人等から金むしって何に使ってんだ?
政党助成金の範囲内で運営しなよ
まぁ自民なんかもっと酷いが
0028風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:42:48.32ID:UAd1GyIa0
ガイジすぎる
0029風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:43:38.18ID:ZsgggpNd0
岡崎市の市長が良い見本になってるな
有言不実行
0030風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:43:38.85ID:4684ccP+a
実際どこに投票すればいいんだよ?
0031風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:43:41.27ID:JPE/IFl10
年末調整で全員最低年間500万になるように補填してくれ
0032風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:43:46.48ID:Q/GLBL4P0
貧民を苦しめたいから自民に入れるわ
0033風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:43:57.90ID:fh1zTfWx0
>>30
共産党
0034風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:44:04.77ID:HmnbkIOx0
旧民主党はガソリン値下げ隊や高速道路完全無料化出来ませんでしたね…
0035風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:44:09.75ID:V5gz2FyT0
れいわも自民も同じガイジやし
ワイに優しい方に入れるわ
0036風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:44:24.37ID:0IwBq5lvM
>>29
地方と違って政府は財源無限なんだが
アホか?
0037風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:44:26.72ID:ePvsFPXna
政治家に期待することはない
0038風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:44:48.63ID:1z+UrjMU0
イッチみたいなガイジ信者しかおらんとこに票入れられるかいな
0039風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:44:54.82ID:TDKhGFjY0
政治家ってバカのためにわざとバカっぽいマニュフェスト掲げてるのかほんまにバカなのかどっちなん?
最近ほんまに池沼みたいな政治家多すぎてガチでわからんくなってきたわ
0040風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:04.58ID:0Nhr4t9Fa
猫の足跡みたいのついててクソキモいんだが?
0041風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:17.10ID:P2sYBAJu0
うおおおおおおおお
0042風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:19.52ID:x592iAL00
>>30
自由惑星同盟
0043風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:23.86ID:jcSD75Mba
経済ニワカワイに教えて欲しいんやが、実際日銀保有の国債をチャラにしたらどうなるん?
0044風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:38.11ID:xmw/8x5g0
俺は入れるけど
0045風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:38.19ID:PS9j3Salp
>>30
次の衆院立憲国民共産が地域毎に候補一本化するつもりらしいし与党か野党かみたいな選択肢しかなさそう
0046風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:45:46.57ID:siIV5ule0
日銀君が死んで日本も死ぬだけじゃないんですかね
0047風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:01.96ID:9wDxJbmk0
れいわにするわ
0048風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:17.23ID:GTUvJ1i9p
社会主義やん
0049風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:26.76ID:9674vLpN0
死ねよゴミカルト
0050風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:39.10ID:KQP6MOpdM
れいわってまだあったんやな
0051風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:50.43ID:VZSvKQ0EM
>>43
世界中がドン引きする
チャラにしなくても返さなくていいのにわざわざチャラにするってことはやばい国だと思われる
0052風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:53.04ID:Vf8TjNccd
>>43
二度と国債発行されんやろな
0053風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:57.58ID:L3kcG1s40
官僚全部消さないとムリやろ?
0054風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:46:58.50ID:V5gz2FyT0
山本太郎と小泉進次郎で考えようや
0055風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:01.74ID:eMJ7/3SzM
Twitterにいるれいわ支持者が統失みたいなガイジしかおらんからヤダ
0056風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:30.41ID:veJorY2qp
これ半分ベーシックインカムじゃわ
0057風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:30.54ID:Lpch5nbqd
いろいろ免除wパチスロ必勝法の広告かよ
0058風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:36.10ID:riG9sHXD0
山本にどうしたら結婚できますか?って聞いたら国で合コンデート代国持ちや言われたで 一生付いていくわ
0059風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:36.27ID:J/Jytpgq0
店やってないんやから復活はせんやろ
0060風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:40.55ID:taqyNNywM
毎月とは言わんけど緊急事態宣言出すなら金配れよ
0061風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:40.76ID:7UJSW3oj0
財務省「できません」
終了
0062風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:45.36ID:VZSvKQ0EM
>>52
なんでニワカがニワカに教えてるんや...
0063風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:45.87ID:4684ccP+0
>>30
自民公明以外の対立候補で一番の有力候補に入れるだけでいい
とにかく現政権にNOを突きつけるのが大事
0064風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:47.72ID:PqzxP2st0
埋蔵金がある
ガソリンを安くする
高速無料

あれれ~
0065風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:47:55.95ID:iW5RmJQka
上が肥えて滅びるくらいならワイらが肥えて滅びたいもんや
0066風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:48:03.01ID:1shgyspT0
ベクれてんやろなあ
0067風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:48:30.73ID:zHJSV1Z90
さすがガイジ新選組
0068風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:48:43.30ID:u/WxwfTOM
>>30
幸福実現党
0069風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:48:44.08ID:4caJ/tCs0
ワイボランティアに参加するくらいガチのれいわ支持者だったけど質問ある?
0070風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:48:55.00ID:riG9sHXD0
山本さんは演説聞いてる人全員に一対一でお話聞いてくださるんだぞ
0071風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:48:57.99ID:wKbkugN+0
>>18
極端すぎるとさすがに無理やろってわかるからな
ベーシックインカムって横文字使ってだまくらかしたほうがまだマシやな
0072風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:01.05ID:eMJ7/3SzM
民主党がそれやって全部嘘だったんだよなぁ
0073風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:05.88ID:RTE4sJiV0
仕事辞める奴増えて日本終わるの目に見えてるやんw
0074風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:07.99ID:nZKVw4E90
自民党はあかんな
0075風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:14.57ID:UwC4x8sWM
こんなん当選したら将来ハイパーインフレ起きて地獄やで
0076風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:15.64ID:9Nu9PwiM0
>>39
馬鹿はこれで騙されると思ってるからやで
自民党も国民を馬鹿にしてるから税金出さない
0077風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:22.37ID:OvlvbXzgr
>>69
だったってことは今違うの?
0078風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:24.14ID:u/WxwfTOM
>>72
実際配りますいうて当選して配ったやつおらんからな
0079風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:33.16ID:UdclNwesp
歴史上、政府が腐敗するとそれに替わる勢力が出てきたもんやが今の日本にその気配が一向に無い
日本人って根本的に怠け者のニート気質なんじゃないかと思う
0080風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:48.57ID:4caJ/tCs0
>>64
国債は実際に発行してるやろ現在進行形でさ
民主党は財政規律派だったから予算だせなかっただけ
まあれいわの政策はさすがに円安進みすぎるから無理だけども
0081風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:49:55.36ID:glBat1rbp
こんなの新撰組やなくて赤報隊やないか
0082風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:50:13.98ID:PqzxP2st0
>>69
統失でしょ?
0083風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:50:43.44ID:4caJ/tCs0
>>77
陰謀論者が増えすぎて辟易して支持やめたわ
都知事選で山本代表が明らかな嘘付いてたのにもドン引きした
0084風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:50:44.17ID:riG9sHXD0
山本さんに投票したらキチガイ当選させて落選したの草生えた
0085風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:50:51.89ID:+COERzVc0
ワイを総理にしてくれたら毎月1億円を全国民に配ったるで
みんな上級国民でみんな幸せな社会の誕生や
こんな簡単なことすらしない政治家って頭がおかしいか性格悪いかどっちかやんな
0086風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:50:53.02ID:5gHICk8R0
流石にれいわさんは寝たきりの重度の人を利用した時点で信用できないわ
0087風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:01.61ID:mQgVgsK7d
>>72
これに関してはほんま罪重いわ
おかげで自民がどんだけガイガイしても平気なっちまった
0088風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:20.90ID:yfqvjwoT0
>>75
見る目はないし責任能力もないからな
自民も同じだけどヤクザではないだけマシか
0089風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:24.26ID:7iBayA0qr
麻生が給付金配っても貯金に回るとか言っておきながら去年の貯金額はマイナス173万だからな

終わりだよこの国
0090風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:32.51ID:XTiO1vTlM
コロナ収まってなきゃばら撒きあるやろ
0091風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:34.28ID:OvlvbXzgr
>>83
陰謀論者は確かに多いわね…
0092風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:37.39ID:7wjYVUQPM
ワイは都知事選山本太郎に入れたぞ
小池のババアに入れた都民は死ね
0093風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:47.42ID:jFpzuZ0I0
れいわを支持してる輩は須らく馬鹿にしている
0094風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:51.35ID:AlS9Kwmk0
お金刷れ定期
0095風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:51:56.54ID:mQgVgsK7d
>>84
みんな国会で暴れる山本を見たかったし期待してたのにかわいそう
0096風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:02.88ID:4caJ/tCs0
>>91
てか擁立されとるからな
高橋アトとか
あんなの国会に送り出したくないわ
0097風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:08.42ID:ZZVzgepS0
全国の感染者がx人以下になれば10万配るとかすればお得意の同調圧力が発動するのでは?🤔
0098風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:17.22ID:g+0uruR00
今まで給付できる環境整えてたんやないか?
0099風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:21.68ID:uYbpzAdw0
口だけだろ
0100風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:21.98ID:BRJJJq6hH
どこでもいいから一回自民以外にしてほしいわ
悪夢の民主党政権とか知らんしいつまで昔の事言ってんねんジジイとしか思わん
0101風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:22.89ID:OvlvbXzgr
共産党がまともに見えたら終わりって思ってたけど今がそれなんやなって…
0102風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:27.73ID:HM+dzyL7a
>>63
Dr.ナイフかな?
0103風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:34.58ID:eYglHztEd
去年て4月くらいからお肉券の話から始まって実際給付金配られたの9月くらいやっけか
0104風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:43.58ID:eMJ7/3SzM
>>87
民主党時代知ってる人間が消えるまでは無理やな
0105風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:44.92ID:yfqvjwoT0
>>30
自民を下ろしたいなら票読みして接戦になりそうな自民以外の候補者
自民に勝ってほしいならその逆
0106風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:53.33ID:6Pfdtn9bp
ざざ、財源はどうするんだあああああ!
0107風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:53.95ID:JDHxgyfpr
れいわに入れたら日本終わるっていうけどさ

なら自民なら終わらないとでも?
0108風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:52:58.47ID:ge8j4DNU0
正直リフレ派は支持するけど、れいわはそれ以外がガイジ過ぎるから無理
はよ麻生抜いて阿部再登板してほしい
0109風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:53:09.98ID:0Nhr4t9Fa
新撰組ってどういうセンスやねん
0110風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:53:11.46ID:+COERzVc0
>>100
まだそんな夢見てるのが信じられんわ
今と変わらないか今より悪くなるかしか選択肢ないのに
0111風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:53:20.54ID:2HibxqoG0
ま、どうせ当選しても給付しないんですけども
0112風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:53:21.32ID:VWMueXc20
>>30
自民の対立候補
0113風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:53:45.39ID:9Nu9PwiM0
>>100
とりあえず大震災の時のこと調べたらええやろ
シャレにならんぞ民主党時代
みんな期待して入れたのに
0114風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:11.23ID:P8CJ+mi30
れいわに入れた所で山本太郎以外の候補どうなんよ
唯一知ってるの渡辺てる子だぞ
こんなん当選するわけねーじゃん
0115風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:12.42ID:uHVtf7OYr
>>100
自民党で終わってるし1度共産党にやらせて徹底的に日本を破壊して欲しいわ
0116風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:14.51ID:LVPaNoo4d
令和でいいやん
0117風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:18.49ID:NJi6kUEX0
>>113
自民なら隠蔽祭りで福島は人が住めない土地になってたやろ
0118風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:30.60ID:glBat1rbp
>>101
地方組織がしっかりしてるのは自民と共産しかないからな
ネットではなく直接国民の声を拾う政党はこの2つしかない
0119風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:30.99ID:HM+dzyL7a
政府からの補助金頼りでインフレが止まらなかった戦後をもう忘れたんかな?
0120風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:31.09ID:LVULkGvU0
>>85
ええな🤑
0121風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:33.43ID:4caJ/tCs0
公約は国債発行で実現可能だけど
毎月10万給付なんてしたら実質国債の貨幣化してる日本は円安に進みすぎてアメリカに為替操作国認定されてしまう
れいわの安全保障政策でやったら第二次世界大戦の二の舞になりかねん

物事には限度がある
0122風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:39.73ID:j04yJtsY0
給付しても貯蓄に回すんだからインフレにはならないだろwww
0123風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:44.91ID:t6fRJzm+0
簡単です、刷ればいい。
0124風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:45.22ID:WJBU5/HW0
何で金刷らんの?
老人の資産が減るからなん?
0125風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:54:59.37ID:bhKC3b6ep
五輪や電通パソナ中抜きで信じられんような額の金ポンポン出せるんだから財源なんて気にする必要ないよな
金持ってんだろこの国
0126風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:55:17.36ID:sJRQY7for
>>119
アベノミクスは持続的なインフレを望んでるみたいやし山本太郎に果たしてもらおう
0127風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:55:42.42ID:4caJ/tCs0
>>119
戦後インフレが止まらなかったのは引き上げ者による需要急増と戦災に伴う供給力半減のダブルパンチのせいやで
0128風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:55:45.17ID:eMJ7/3SzM
>>100
こういう奴って民主党が与党時代何したか一切調べてないからそんなこと言えるんやな
0129風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:55:45.40ID:9Nu9PwiM0
>>117
否定はできんけど肯定もできんわ
0130風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:55:46.83ID:yfqvjwoT0
今維新と立憲勢いあるけど
どちらもぶっちゃけ政権交代できるだけ候補者を集められないからどっちにしろ自民には勝てないという
ちょっと議席増えたあと民主と維新がわざとらしいガイジムーヴかましてオワコンになるのが目に見えてる

野党の議員どもは自分の議席は恋しいけど政権取って国を治めようという気概と能力がないからな
0131風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:55:56.04ID:coJGoPBE0
政治よく知らんけど自民死んだら小泉の息子がやってるコンビニのスプーン有料とか無くなるん?
0132風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:08.17ID:CFJHvCbc0
期限付き商品券なら誰も損しないと思うんやがな
0133風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:09.81ID:54qMln6n0
お友達ほど金使わなかったって統計出てるし配るのは低所得者だけでええぞ
0134風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:20.21ID:62DE/ovp0
どうせ先は長くないし博打しようや
0135風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:28.57ID:49/69w/qM
>>113
むしろ震災で一番助かったのは野党だった自民だろ
外から無責任こいて野次飛ばしていれば良かったんだから
0136風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:32.39ID:7X49I0Xbr
どうせ老害が自民に入れて日本は 終 わ り
0137風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:32.93ID:9Nu9PwiM0
>>130
立憲って中身民主党やろ?
0138風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:56:48.43ID:f4txUVlL0
れいわはガチで役に立ってないゴミやからな
立憲しか無いわ 最近調子いいし 次の選挙は立憲以外あらへん
0139風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:15.09ID:glBat1rbp
>>124
国債出したら回収しろという圧が強いんや
だから株に突っ込んでしまう
0140風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:33.62ID:5gHICk8R0
>>131
なくそうとしてもすぐには無くならんやろうな
0141風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:34.69ID:WuCNCUQGp
選挙前に配るやろ
0142風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:40.83ID:zNZbgCn7r
給付金くれないから自粛しないってやつ多いけどどうせ給付金貰っても自粛せんのやろ?
0143風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:40.87ID:4caJ/tCs0
>>82
なんでやw
0144風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:49.72ID:OnVjSSKYM
れいわだけはないな
0145風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:51.42ID:i4LQQ3v80
>>138
立憲に入れるぐらいなら死ぬ
0146風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:51.45ID:fLjm8v4+d
まともな政党がないよな
0147風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:53.22ID:WBmEG4T90
もう終わりだよこの国
0148風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:57:54.36ID:yfqvjwoT0
まあワイは勝てないと分かってる分民主に全ツッパやけどな
今の民主の議員には全く1ミリも期待できないけど民主党といつ箱には期待が持てる
できれば現職の議員の成長が一番望ましいけどま枝野が未だに代表やってるようじゃね
0149風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:00.96ID:j04yJtsY0
>>138
立憲?二階が
「不信任出されたら選挙」って言ってるのにいつまでたっても出さないヘタレやん
0150風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:06.74ID:FS3pu/GId
れいわ!れいわ!
0151風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:09.78ID:glBat1rbp
>>131
コンビニそのものがなくなる場合もある
0152風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:13.96ID:FB/uV7jR0
代表が山本とかいうゴミクズやし
0153風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:17.26ID:4Y8b8/TN0
https://i.imgur.com/xsA0BxJ.jpg

れいわ支持者、未だにブラウン管テレビ
0154風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:23.57ID:CFJHvCbc0
>>142
そもそも給付金くれないから自粛しないの意味がわからん
0155風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:23.94ID:NJi6kUEX0
>>129
今のコロナ対策の杜撰さ見れば確信できるわ
立憲を全肯定はしないが今の自民より遥かにマシ
0156風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:28.24ID:yfqvjwoT0
>>137
せやで
国民民主党と分かれた片割れや
0157風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:37.60ID:OvlvbXzgr
自民公明維新抜いてサイコロ振って出たとこ入れるわ
0158風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:44.90ID:w9IjMRzkM
山本太郎に投票すれば5000兆円も夢じゃないぞ
ただしそれで何が買えるかは考えないものとする
0159風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:58:47.60ID:wOTwdqgw0
こんなのに騙されるバカがいるというのが恐ろしい
0160風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:05.24ID:4caJ/tCs0
立憲は泉健太が代表になった方がいいわ
0161風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:09.92ID:54qMln6n0
>>117
あの時足引っ張りまくってた挙句「悪夢の民主党政権」やからな
コロナ禍ですらこれなんやから311の時もろくな対応出来なかったとしか思えん
0162風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:15.41ID:ge8j4DNU0
立憲より国民民主のほうが遥かにまともやで
0163風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:24.36ID:/TIUVW8c0
このまま自民でズルズル腐らせて終わっていくのか自民以外にしてズタボロに終わらせてから一か八か再生目指すかの2択しかないんちゃう
どの道終わるのは既定路線や
0164風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:24.63ID:O/rqHZT00
じゃあワイは毎月1兆円わたすわ
れいわ尊皇攘夷や
0165風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:28.24ID:9Nu9PwiM0
>>156
ならまたなあなあやんけ
ゴミやん
0166風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:41.51ID:V5gz2FyT0
まさか貧乏人で自民に入れるバカはおらんよな?
金持ちなら入れて当然だが
0167風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:43.71ID:R5v+dulkM
立憲はあかんわ
だんだん左巻き色強くなってる
違うそうじゃないと言いたい
0168風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:56.85ID:NJi6kUEX0
>>162
最近ネトウヨとつるんでるしまともな事言っても力がなければ意味がない
0169風吹けば名無し2021/04/27(火) 16:59:57.25ID:BXt7arsQ0
オリンピックの予算ばらまこうや
0170風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:03.80ID:E1Wwc1O/d
維新がベーシックインカムやるらしいけどどうなん?
0171風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:04.46ID:fRIdiOUta
こんなん無駄に中途半端に政治に興味あるけど細かいとこは知らんみたいななんJ 民しか騙せないやん






例えば
>>136みたいなやつとかなw
0172風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:05.47ID:FB/uV7jR0
>>162
これ
やべーやつらが立憲に偏りすぎ
0173風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:05.95ID:vrsYGzNwd
一度社民党に任せてみようって雰囲気が出来上がりつつあるよな
0174風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:07.56ID:9Nu9PwiM0
>>163
危機感持たせなあかんよなドイツみたいに
0175風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:09.42ID:yZU3c/RI0
1ヶ月以内しか効力を持たない10万円分の商品券でも渡せば良くね
0176風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:13.08ID:w9IjMRzkM
国民ってまともで中道なのになんで立憲より人気ないんやろ
やっぱりパヨ様票がないからか?
0177風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:27.64ID:NJi6kUEX0
>>136
じゃ選挙行けボケ
0178風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:34.60ID:40KOTL0mM
>>153
よく壊れないよな
0179風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:38.27ID:OvlvbXzgr
>>170
イソジンをプレゼントや😘
0180風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:45.21ID:R5v+dulkM
>>162
ほんまこれな
あっちも人材足りてないけど
0181風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:51.61ID:yvitXVFnd
令和納豆みたいなもんか
0182風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:00:53.20ID:NJi6kUEX0
>>176
持ち上げてるネトウヨが投票せず自民に入れるから
0183風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:01.40ID:xMSHVfQfa
デカいこと言うて実行できんかった民主がチラつくんやろ
0184風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:05.69ID:4caJ/tCs0
>>170
維新も国政には国債バンバン刷りましょうって考えの人おるしな
足立とかそうだったろ右よりすぎるから個人的には嫌いだけど
0185風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:06.57ID:P8CJ+mi30
>>173
障がい者や在日を特権階級にして健常者は奴隷という素晴らしい社会を作ろう
0186風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:11.06ID:DyE/zYWq0
>>113
一番シャレにならんのは大震災時代の当時野党の自民の動きなんだよなあ
0187風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:12.22ID:DRkxGVRsa
働かなくなるよね
0188風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:17.91ID:glBat1rbp
>>176
みんなの党の臭みが抜けてない
もっとタマキンを前に出さないと
0189風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:19.86ID:cDFE2qPK0
>>161
何も足引っ張ってねえよ
0190風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:21.35ID:5gHICk8R0
良くも悪くも日本を変えたいなら共産党しかないかもしれない
0191風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:21.72ID:yfqvjwoT0
>>167
人権ヤクザはお手軽に金と票になるからな
0192風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:26.65ID:BRJJJq6hH
>>113
それが何年前の話してんねんっていう
民主が失敗したから自民に取って代わられた、その後自民が失敗したら政権譲るべきなのに何しても安泰
それじゃ与党も野党も真面目にやらんやん
0193風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:27.69ID:REWLzEQqd
>>153
0194風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:33.32ID:CFJHvCbc0
>>175
対象地域限定にせんとな
0195風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:35.80ID:n9jsKxGaM
>>173
n国よりしんで欲しい政党
0196風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:36.38ID:NJi6kUEX0
>>165
仮に一回やらかしても次駄目とは限らんやろ
自民党が何回やらかしてると思ってるんや
0197風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:44.63ID:hcNQbxiY0
山本太郎のこと馬鹿にしてるけど自民党議員のレベルも正直同レベルよな
0198風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:45.20ID:w9IjMRzkM
>>188

キンタマー
0199風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:46.82ID:MsYwGFIt0
困ってる人は普通に助かるし
余裕ある人は毎月投資に回せるし普通にええんちゃうか
0200風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:51.62ID:+COERzVc0
>>163
ほとんどのまともな人は緩やかな衰退を望んでるから今があるんだろ
別の優秀な誰かに導いてもらえたら楽園になるなんて妄想で夢見てるのは底辺だけだぞ
誰が何しようとどうしようもない
0201風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:01:51.94ID:9vlBHoPs0
>>153
アンチ乙
信者は外に液晶モニタ置いて四六時中応援動画垂れ流してるから
https://livedoor.blogimg.jp/ntuy_hyakka/imgs/5/b/5ba29dc3.jpg
0202風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:00.31ID:OvlvbXzgr
>>183
ガソリン下がってなかったっけ?
なんかいつの間にか変な税金復活して元鞘になってた記憶やわ
0203風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:05.04ID:tGkwPTv/0
うわぁ
原発の件見ればアイツだけは無いってわかるやろ
0204風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:06.98ID:EtCqd8QA0
なんで国民がいちいち財源を気にせんといかんのや?
それを考えるのが政治家の仕事やろ
0205風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:22.13ID:YHsRFwS4p
公明党はなんでずっと自民と連んでるんや?
0206風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:33.18ID:wOTwdqgw0
>>192
譲るってなんだよ
政権取りたければ国民からの支持得て選挙で勝てばいいだけだろ
0207風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:35.26ID:P8CJ+mi30
>>201
こういう事するから避けられるんだわ…
0208風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:40.24ID:4caJ/tCs0
れいわは陰謀論者擁立しないで消費税廃止だけに絞ってかつ市民の党とつるまないで都知事選立候補しなければまだ支持してたのに
0209風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:48.43ID:dLyO6y+4r
いろいろ免除で草
0210風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:49.42ID:NJi6kUEX0
>>200
お前みたいな無能が選挙行かないからこの国が衰退するんだろうな
0211風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:50.46ID:DT8NEpA6a
機密費なにに使ったの
0212風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:52.11ID:54qMln6n0
>>177
選挙行かないやつは文句言えんよな
広島の有権者とか33%しか投票に行かなかったみたいやしヤバすぎるわ
0213風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:59.56ID:vrsYGzNwd
ワイは玉木雄一郎を信じて国民民主に入れるで
多分大した入らんやろけど
0214風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:02:59.77ID:Cep8I6hl0
一度共産主義国になって全国民の財産平等に分配しようぜ

マー君とか140億持ってても使い切れんやろ
0215風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:04.61ID:YHsRFwS4p
>>201
見るからにやばそうで草
0216風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:13.14ID:OvlvbXzgr
>>201
どうして支持者が逃げることしかしないのか
0217風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:21.63ID:4caJ/tCs0
>>201
ここ大家とトラブル起こしてもぬけの空やからな今
0218風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:24.90ID:+COERzVc0
>>192
実際野党は真面目にやる気ないだろ、どう見ても
あいつら与党になろうとしてないしなっても困ると思ってるわ
だから与野党は今利害一致の茶番やってるだけ
0219風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:31.30ID:NJi6kUEX0
>>213
野党と候補一本化するみたいやしそこに入れるんやで
0220風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:36.04ID:wOTwdqgw0
>>201
遠くから見たらピンサロみたい
0221風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:41.52ID:WuCNCUQGp
>>214
馬主になるとか
アイドルプロデュースとか

引退後のマー君の夢は無限やで
0222風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:48.98ID:S814r5qN0
ズブズブの秘密主義がきっしょいから一回ぶっ壊れてほしい
って人間はどこ入れたらええんや?
0223風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:49.71ID:WT3cw6Fr0
>>78
小田原だったか公約に10万配る言って当選してたから国の給付金を迅速に配るて意味とか言い出してたな
0224風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:51.28ID:5HHcjNP60
>>201
こんなとこに立ってモニター見れないやろ…
0225風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:54.50ID:R5v+dulkM
>>205
与党になれるから
0226風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:03:58.25ID:KmmPMVquM
年収1000万以下とかにすれば投票するかも
0227風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:02.41ID:mLNcT+na0
その前に国会に出てこないガイジの金を返せよ
0228風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:02.61ID:HM+dzyL7a
>>202
政権交代前「ガソリン税なくすやで、投票してや!」
政権交代後「ガソリン税なくすけど、他の税追加してトータルは変わらんようにするやで」
0229風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:15.76ID:DHRM2B9v0
山本太郎とかいう短気を支持してる奴wwww
0230風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:16.69ID:uura3xhga
毎月30万にしろ
0231風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:18.96ID:e3sr6w4ld
>>162
これは思うんやけど力がなさすぎる
まあ地道に応援しとくわ
0232風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:20.98ID:glH1B/wTd
>>218
めっちゃ分かる
0233風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:26.51ID:+COERzVc0
>>210
まあ俺含めた国民性も多分に影響あるんじゃないかな
それよりは世界の潮流に乗らないといけない社会になったことが問題だと思うけどそれ避けられないからな
0234風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:29.29ID:PAFpTpBT0
老人に配る必要ゼロ定期
0235風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:38.70ID:glBat1rbp
>>205
与党と野党じゃ天国と地獄や
公明は宗教政党だから、野党になったら自民にいじめられるし
政党を起こして自民に食いつきたい宗教はいくらでもある
0236風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:41.88ID:5gHICk8R0
>>227
あれから山本太郎さんちゃんと会って話とかしてるんかね?
0237風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:55.27ID:wOTwdqgw0
>>218
そもそも過半数候補立ててないんだから政権取りようがないしな
0238風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:04:56.66ID:40KOTL0mM
ベーシックインカムは今こそ実験的に導入する絶好の機会やんけ!
何で導入しないんや?
0239風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:05:19.34ID:BRJJJq6hH
>>206
だから野党よりマシって脳死で自民に入れてる奴がアホって事や
与野党どっちも酷いなら定期的に危機感持たせて自浄させた方がいい
0240風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:05:25.92ID:MsYwGFIt0
秋の解散総選挙の投票所にワクチン摂取コーナー作ったらどうなるんやろ
0241風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:05:28.95ID:w9IjMRzkM
>>237
うっせやろ
0242風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:05:29.19ID:XpYg/WGV0
財務省が絶対に許さねえんだよなあ
0243風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:05:47.87ID:4OEro3Znp
なお実際政権取っても配らん模様
0244風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:05:48.85ID:Ft1tyaM/p
https://i.imgur.com/Vge1KfT.jpg
0245風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:00.76ID:p4n2Woe90
ばら撒きっていうか被害被ってるんやから当然の支援やぞ
0246風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:03.30ID:CFJHvCbc0
>>234
選挙に勝つには必要不可欠なんや
0247風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:08.30ID:yfqvjwoT0
役職なし議員って本当はすげえ動き回らなあかん生き物なのに暇そうだからな
という河野みたいなポストでもあんな悠長なことしとるし日本人は働かなすぎ
0248風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:10.69ID:OX0hs05ld
>>201
宗教だろ
0249風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:13.20ID:glBat1rbp
>>238
日本だと何故か社会保証をカットした
竹中平蔵オリジナルのベーシックインカムに魔改造されるからな
0250風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:15.98ID:oIqcaUvX0
コロナで1万人死にましたって言われても年寄りが1万人減ってくれてよかったやんもっと死ねとしか思わん
0251風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:26.29ID:IO01qAVHM
https://i.imgur.com/695PFrU.jpg
0252風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:28.45ID:Bkg1tjL50
共産党に日本を任せたらどうなる?
0253風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:34.38ID:YHsRFwS4p
ワイは安倍ちゃん応援してたから自民に入れてたけど菅とかいうハゲは生理的に無理だしクソ無能やから次は野党に入れるで
0254風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:42.69ID:wOTwdqgw0
>>239
劇的な変化を求めてるのは君の事情やん
現状維持の人が自民に入れてるわけで何が悪いの?
0255風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:43.06ID:+h/JKjOrr
なんでお友達以外にばら撒くんだよ
0256風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:49.71ID:4Y8b8/TN0
>>201
草生える
0257風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:50.07ID:i4LQQ3v8a
財源どこよ
0258風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:06:53.76ID:bK2wbq5hd
ワイ「毎月100万」
0259風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:07:13.49ID:eMJ7/3SzM
立憲も政権取る気なら有田とかアンティファ議員とか飼うわけ無いんだよなぁだから万年野党で居る気なんやろ
0260風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:07:22.43ID:y4TtVdVia
給付金より消費税1年間ゼロにした方が経済爆上げしそう
0261風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:07:32.41ID:YrCd92k/0
>>244
ネアンデルタールおじさんまだ頑張っとるんか
0262風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:07:45.88ID:P8CJ+mi30
>>259
最近ヨシフ大人しいじゃん
何にもやってないんか?
0263風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:07:54.90ID:NJi6kUEX0
>>259
自民が危機感を覚えてまともになればいいからそれでも別にいい
0264風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:00.53ID:5gHICk8R0
>>260
経済が~いうてるGoToやるよりええと思うんだけどねマジで
0265風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:12.68ID:Jt0MZtEzd
地方選負けまくったからワンチャンばら蒔くんじゃね?
0266風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:19.33ID:Vo7Qv0nLa
爺婆が自民か公明に入れるから勝てないンゴ
0267風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:23.49ID:G8fuuBGGp
毎月10万配るための財源は?
0268風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:28.41ID:CdOHJ+AkM
株やってるから自民が御機嫌とりにばら蒔きして自民続投が最善だわ
政権交代はコロナ並の大暴落するわ
0269風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:35.97ID:OvlvbXzgr
消費税下げようぜって自民の若手がこの1年で2、3回言うたって報道あったけど闇に消えたよな
0270風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:39.30ID:glH1B/wTd
真面目な話次の選挙って野党にとって千載一遇のビッグチャンスやん?
ここで与党なれへんかったら終わりレベルで頑張らなアカンのちゃうんか
そんな風に見えんぞ
情けないわ
0271風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:51.29ID:glBat1rbp
消費税下げて法人税上げればええんやけどな
0272風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:08:59.14ID:vrsYGzNwd
>>266
ワイはうちの爺婆父母には自民入れんなよって言っといたわ
0273風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:02.81ID:IhoP4OT+0
毎月10万給付は可能です!(するとは言っていない)
0274風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:03.05ID:C1H3jgTTd
>>21
小田原もやな
0275風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:09.11ID:PagNgkC3d
コロナ収束の時期がわからないのに「コロナ収束まで」って書いている時点で勢いだけの発言なんやなってわかる
0276風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:15.42ID:E9YKd19Yr
トランプおやびん「日本国民1人あたり10億」

お前らの負けやで…
0277風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:23.72ID:40KOTL0mM
給付金ビットコインに突っ込んどけばよかったわ
ほんま勿体無い
0278風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:28.83ID:04zLnZQRp
自民もれいわもダメならどこに入れたら良いンゴ?
0279風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:32.48ID:tGkwPTv/0
>>264
なんで出かける方に金かけちゃったかね
ステイホームキャンペーンつって本や漫画やゲーム安くしてくれよ
0280風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:39.19ID:OvlvbXzgr
>>276
振り込まれてないんですけど?😥
0281風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:09:52.86ID:VH91Hv5Ma
コロナで生活困窮してるやつって何して生きてんだよ
0282風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:00.47ID:XR45xmjrd
あとで増税されるだけ定期
0283風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:02.02ID:vrsYGzNwd
>>278
社民党が本命
0284風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:07.84ID:UPtfBhREa
ワイは毎月100万配るわ
ワイに投票してクレメンス
0285風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:13.32ID:OvlvbXzgr
>>278
国民のタマキンちゃんでええやろ
0286風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:30.30ID:OX0hs05ld
バラまきやれるとしたら自民しかないんだよなぁ、官僚が先ず動かないから去年の10万ばら蒔きでも驚きやで
0287風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:36.92ID:glBat1rbp
>>278
日本に住んでるのやったら、自分の選挙区の候補ひとりひとりを見て決めたらええ
0288風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:39.24ID:9vlBHoPs0
>>279
そりゃもう二階にきっちり献金してた先見性のある旅行業界の政治力のおかげよ
0289風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:40.75ID:YNHaXTH4p
日本でベーシックインカム求めてる奴らってその日その日の生活に困ってるようなガチ底辺だけやし
0290風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:10:48.13ID:RYuOph0W0
減税してくれたらええわ大分浮くやろ
0291風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:01.21ID:WBmEG4T90
>>276
世界緊急放送システムはいつ作動するんや
ていうかGboardにしたらせかいきんきぐらいまで入力したら世界緊急放送システムサジェストされてきて草
いらんやろこんなん
0292風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:09.19ID:5HHcjNP60
>>278
っぱN国よ
0293風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:09.54ID:3v4Udsjkr
なんで10万なんやろな
国債いくら発行しても問題ないなら毎月100万とかにしてほしいわ
みんな何でも買うようになるです
0294風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:10.06ID:pCX4y/X0d
結局安倍が菅に変わった途端に支持率がガタ落ちしたのはなんでなん?党内の求心力?
0295風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:13.64ID:OvlvbXzgr
>>286
公明のなっちゃんが喝入れてなかったら配ってないやろあれ
0296風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:47.78ID:R5v+dulkM
>>286
なら菅総理のまま自民勝たせないと
あいつが一番の改革派や
0297風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:11:58.01ID:CFJHvCbc0
>>260
そのほうがええのはみんな思っとる
でも一律給付より可能性薄い言われとるな
0298風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:01.34ID:mkEKe+yS0
給付金より消費税下げるほうがいいわ
絶対実現しないだろうけど
0299風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:01.35ID:I0+oZAXa0
>>286
自民が自発的に出した意見はお肉券お魚券アベノマスク定期
0300風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:08.50ID:R4V0uDLqM
応援したい政党がありません
0301風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:13.15ID:e+QDZEN6d
>>201
安いラブホ
0302風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:22.95ID:P8CJ+mi30
>>271
消費税下げても今困窮してる人たちがよっしゃ買い物しまくろうってなる?
住宅とか買うとき一割安いのはありがたいから中間層以上の消費は伸びるのかな
0303風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:31.58ID:9vlBHoPs0
マジで10万もらえると思ってなかったところにマジでもらえたもんだからみんな一気にゴネだしたよな
無納税者にも配られるの嫌だから住民税とか所得税を減らしてほしいわ
0304風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:33.81ID:YrCd92k/0
>>294
レスバが安倍に比べて弱すぎるのと過剰なgoto押しやろ
0305風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:43.00ID:glBat1rbp
>>292
支持者もなんの略称か言えない政党はNG
ちなみに今は「NHK受信料を支払わない方法を教える党」や
0306風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:44.87ID:LzAyZ8EYd
>>299
アベノマスクはともかくお肉券お魚券はやってれば意味あったやろな
0307風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:12:45.69ID:XzpXE91Sa
>>293
さすがにインフレやばそう
0308風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:10.39ID:DyE/zYWq0
>>192
長い目で見なあかんかったんやが大震災があったんとそのあとのネガキャン凄かったからな
もう少なくともねじれなりで与党転落の危機感ないともう腐敗は止まらん
それに今政権変わったとしても尻拭いしとる間にネガキャンしまくるやろ
0309風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:27.79ID:e+QDZEN6d
どうしたらいいのかわからないワイ、国民民主に投票
0310風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:34.08ID:wOTwdqgw0
>>241
探したら出てきたわ
思ったより少ない

https://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/esi/Rtop.htm
0311風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:35.82ID:+COERzVc0
>>298
消費税下げるボタン押したら一斉に全国のシステムが下がる数字に切り替わってくれたら押す可能性はあるんだろうけどね
上げるにしても下げるにしてもあらゆるとこでシステム改修せなあかんのよ
0312風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:39.32ID:nIHZa7Hpa
>>300
じゃあ「特になし」って書くとええね
0313風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:57.48ID:R5v+dulkM
>>294
コロナ対応が下手やから
二階の傀儡やってれば安泰だと思ってたんやろうけど今そんな時期ちゃうでっていう
0314風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:13:58.26ID:oIqcaUvX0
>>299
高い肉と魚買うから券くれや
0315風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:08.54ID:vrsYGzNwd
>>312
立花かな?
0316風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:11.39ID:40KOTL0mM
>>298
撤廃でええよな
0317 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/04/27(火) 17:14:21.43ID:A3gg823sa
https://i.imgur.com/5wCbWss.jpg
0318風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:22.88ID:X20gK7O7a
補欠選挙で自民惨敗したのショックや
そんなにお前ら自民が嫌いなのかよ…
0319風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:24.61ID:O41eXEw00
>>306
感染拡大防止という意味ではGOTOよりはよっぽどマシやったやろうな
0320風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:33.65ID:WBmEG4T90
>>305
今は「特になし」やぞ
0321風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:38.02ID:616PtJ6Jd
>>307
インフレすれば今までの借金も圧縮できるし、良いことしかないやん
0322風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:14:59.70ID:XzpXE91Sa
>>308
政権交代に長い目も何もあるか
自民だろうがどこだろうが政権取ったならその任期内で結果出せ
0323風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:00.84ID:DUt0//Bi0
もうちょい加減したほうがええやろ
あまりに都合が良すぎると胡散臭くなるわ
0324風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:04.20ID:vx3oVe/20
>>312
特になし政党「やったぜ」
0325風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:08.21ID:40KOTL0mM
>>313
あべちゃんよりも何か頼りないんだよな
0326風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:12.81ID:Z4IPUriia
結局その分後で税金払わなあかんくなるから給付金は別になくてええで
オリンピック中止にして本気で収束させてくれ
0327風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:20.44ID:glBat1rbp
>>302
今カツカツで生きてる層は10%の分余裕が生まれるやろ
税制で貧困対策はやってはあかんと思うわ
福祉は福祉でしっかり給付すればええ
0328風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:21.63ID:pf7SM6l9d
言うだけならタダ
0329風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:33.09ID:WBmEG4T90
>>318
元々地盤の弱い北海道と長野に前任がガチの汚職で逮捕の広島でどうやったら勝てんねん
0330風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:42.22ID:rIYn/Jog0
飲食観光には糞みたいにばら撒くくせにな
はやく下野しろ
0331風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:43.05ID:vrsYGzNwd
>>325
バイデンと並んでる写真のダボダボスーツなんやねん
年金貰ってるジジイちゃうねんぞ
0332風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:45.57ID:9vlBHoPs0
>>324
https://i.imgur.com/IeeUyGE.jpg
0333風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:46.52ID:gkNSV83M0
ぶっちゃけ次の衆議院選挙って盛り上がりそう
0334風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:46.96ID:GcBU5q5A0
顔パンパンになっとらんか
https://i.imgur.com/TP9xNal.jpg
0335風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:15:54.10ID:7XeEllyq0
流石にポピュリズム全開は気持ち悪くて無理
0336風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:02.95ID:/l7oQbNM0
国民の借金ガー
将来世代への負担ガー
0337風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:08.93ID:4U6aZ+e/a
>>302
金ない人間からしたら一度に使う金額下がるのは大きいぞ
0338風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:27.15ID:whhN2qb00
もう令和新選組と共産党が組んだらええやん?
0339風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:39.20ID:ebiK5NcZ0
菅の目的はデフレ継続による地銀再編と中小企業統合からのM&Aやから給金なんかせんぞ
目的が遠のくからな
0340風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:49.93ID:LzAyZ8EYd
>>319
GOTOも一人旅行かせめて二人旅行のみにしておけばな
家族向けには別の政策必要やけど
GOTO EATに関しては持ち帰り・宅配限定にして業界の転換をはかるべきやった
0341風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:52.46ID:wOTwdqgw0
>>338
共産党側に何のメリットもないやん
0342風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:53.91ID:MsYwGFIt0
ゲルあたりが離脱して新党旗揚げせんやろか。
まあ人望的に無理なんやろうが
0343風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:56.49ID:DYBHIw8J0
自民党ができないできない言って国民が信じてたけど
支持率下がってヤバくなるとできる事がバレたからなあ
れいわは極論にしても
0344風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:16:59.67ID:whhN2qb00
>>118
公明党
0345風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:00.56ID:S71PNQey0
自民さんのは借金じゃない!だからいくらも国債増やしていいぞ!!!


レイワ!カス!国債どーすんだ!借金なんだぞ!考えて喋れ!あほ!ボケ!!
0346風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:04.96ID:YrCd92k/0
>>336
ポピュリズムガーも追加で
0347風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:23.45ID:Qab35MKwp
野党の支持者の人達ってどう見てもあいつら政権取る気0なのに対してどう思ってんの?
もしかして盲信してて本気で政権取ろうとしてるように見えてるのかな
0348風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:34.74ID:gkNSV83M0
「全国民にお金配ります」←ダメです

「株式市場操作して富裕層の資産倍増させます」←ええぞもっとやれ

なんでや…
0349風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:36.08ID:vx3oVe/20
>>332

立花どうすんのこれ
0350風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:39.09ID:5hHV0xyV0
>>303
住民税は住宅ローン控除があるから所得税にしてほしい
0351風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:39.82ID:whhN2qb00
>>341
いらんやろ
0352風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:43.56ID:tGkwPTv/0
玉木わりとマシそうではあるけどちょいちょいアホ晒してるんだよな
陰性証明がどうとか
0353風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:51.11ID:UgnlZAoc0
>>30
割りと自民党のブレーキ役になるのは公明党しかない気がする
0354風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:17:59.42ID:bDviTD5k0
貧困世帯はスガのほうが金くれるんだが
今、住民税非課税ならめちゃくちゃ金貰えるで

■緊急小口資金
20万
無利子保証人不要
今年か来年の所得が住民税非課税なら返済免除
審査から2週間で振り込み
コロナの影響で減収してるかどうかは自己申告

■総合支援資金
(二人以上世帯)月20万円以内
(単身世帯)月15万円以内
貸付期間:原則3月以内
償還期間:10年
初回貸付分は今年か来年の所得が住民税非課税なら返済免除

■住宅確保給付金
住居の賃貸が払えない人
実際の家賃額を原則3か月間(延長は2回まで最大9か月間)支給
0355風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:09.62ID:TmrRuM/YM
>>332
0356風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:14.26ID:vF6+emswa
>>1
借金減ってるソースになってなくね?
借金に対する日銀の割合が増えてるだけやん
0357風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:23.22ID:vMlf9jxEp
っぱれいわよ
0358風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:23.81ID:0Ssdnsn3d
山本太郎の時点でね

なんの根拠もね
0359風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:28.43ID:+COERzVc0
>>336
将来はどうでもええから今をどうにかせえ!と思うほど切羽詰った息苦しい生活送ってねーんだよ、結構な割合の人がな
俺もそうだから別に自民でええねん
もっといいとこ出たらそっち投票するわ
立派な志と理念と行動力あるならお前でも支持するからぜひ立候補してくれ
0360風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:34.05ID:P8CJ+mi30
>>337
普段の買い物の一割負担なくなるだけでそんなに変わるのか
車買った時は流石に消費税たけぇなとは思ったけどそんな頻繁に買わないしな
0361風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:43.37ID:whhN2qb00
>>347
与党の支持者だとどうなるの?
0362風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:45.13ID:bEzOd3tF0
>>1
なんやこの楽天モバイルみたいなカラーリング
0363風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:54.56ID:WBmEG4T90
>>332

所詮はガイジの浅知恵やね
0364風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:18:57.79ID:NC+AtFUNd
>>333
>>348
在韓日本人 3万5000人
在日韓国人 60万人

韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人

在韓日本人留学生数 3000人
在日韓国人留学生数 1万6000人

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
0365風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:08.71ID:qnPiAFmM0
>>320
ホンマか?と思ってN国のサイトを確かめに行ったらもっとヤバいこと考えてたわ
https://i.imgur.com/LYsBJca.jpg
0366風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:10.51ID:wR3+OHSP0
与党自民より野党自民の方がなりふり構わずしそうで怖いわ
0367風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:22.35ID:8izjZYDHp
自民党と財務省の「日本は経済破綻する、増税しなきゃ死ぬし減税なんかできるわけない」の理論は嘘っぱちだったんやね…
0368風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:32.75ID:2uXuXT9da
毎月10万とか夢物語なのは流石に馬鹿でも分かるやろ
0369風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:38.26ID:bDviTD5k0
れいわ「2年間毎月全国民に10万配ってもインフレにならない」←2年後からどうするの?
0370風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:41.87ID:5hHV0xyV0
>>360
毎年生活費で見たら車買っとるのと変わらんのちゃうか
0371風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:45.04ID:wOTwdqgw0
>>347
宗教と同じで活動することで気持ちが和らいだりとかあるんだろ
知らんけど
0372風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:19:49.69ID:5HHcjNP60
>>332
草生えた
0373風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:02.54ID:tGkwPTv/0
>>354
あらゆる制度がそうなんだけど住民税非課税世帯にお金出してやってる感出すのやめてほしい
何調べても住民税非課税世帯のみって書いてあってげんなりする
0374風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:05.37ID:1shgyspT0
ぶっちゃけれいわは共産の完全下位互換
ネトウヨから見れば同じに見えるだろうけど

共産は生活保護とか貧困層の救済とかやってるけど
れいわはなんだ?
寄付金乞食にちんどん屋しかやってないだろ
0375風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:20.88ID:WBmEG4T90
>>365
ハゲ党とかレジ袋無料党とか底辺ハゲなんJ民歓喜やね
0376風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:32.01ID:3nHMmwly0
1回10万配ってしまったからコジキに目を付けられてしまったよな
マジで困ってる人はおるんやろうけどコジキが見苦しすぎて絶対配るなって思ってしまう
0377風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:33.31ID:cl/ZT6N3a
とりあえず老害の社会保障と年金切ればええやろ
いくらでも金あるやん
老害が投票してくれるかは知らんが
0378風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:38.23ID:PTB/Fs/xM
>>359
将来どうにもならない定期
0379風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:38.65ID:Qab35MKwp
>>361
ごくごく一部は日本を支えてくれてるのは自民!って思ってるだろうけど大半は消去法やろ
0380風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:51.78ID:R5v+dulkM
>>365
なんか本来の目的見失ってるよな
ゆたぼん親子にレスバで負けて論点ずらししてるひろゆきみたい
0381風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:53.15ID:nP0xoIfmM
どういう事、租税とかゼロにして国債だけで国を運営するんけ
0382風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:57.38ID:vx3oVe/20
>>369
2年後の人が考えるやで
0383風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:20:59.08ID:1c+O9W+y0
10万配られても税金上がるから~とは言うけど
配られなくてもどんどん上がるんだよね・・・
0384風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:04.87ID:UbVW9zZEa
全知全能たるワイの独裁でええやろ
0385風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:09.13ID:ebiK5NcZ0
>>356
日銀が得た国債金利は国庫納付金として政府に返ってくる
日銀の保有率が増えたのは実質減ったってこと
0386風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:13.68ID:5hHV0xyV0
>>377
さすがにそれに賛同する若者も少数派だと思うで
0387風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:20.47ID:P8CJ+mi30
>>370
まぁ確かに毎年400万使うとしたら同じやね
0388風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:23.30ID:PtoUjjli0
>>383
コレメンス
0389風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:25.73ID:bDviTD5k0
維新は毎月7万くれる


維新のBI(ベーシックインカム) 
・全国民に月7万。子どもが多ければ世帯収入UP
・生活保護は生活扶助のみ統合
(住宅扶助や医療扶助は残す)
・年金は国民年金のみ統合。未納でも満額貰える。今の満額より高い

・厚生年金、所得比例年金は残す
・国民健康保険制度は残す
・失業保険は残す(解雇規制を緩和するから)

財源
・配偶者控除など各種控除廃止
・児童手当、児童扶養手当、国民基礎年金の廃止
・金融資産課税(フローからストックに)
・社会保障制度をシンプルにすることで事務作業が削減→公務員人件費削減
・軽減税率の廃止

セーフティネットを保証し、解雇規制緩和を行い、企業の生産性を向上させる

次の選挙の公約
0390風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:33.81ID:69R286HJ0
>>381
いや租税は必要やぞ
景気安定化機能として
0391風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:21:38.57ID:+haib6xo0
まだ令和カイジ居たん?
安倍カスと一緒に消えたかと思ってたわ(笑)
0392風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:04.89ID:5gHICk8R0
>>365
丸山穂高参がおる党やろ?
何も言わないんかあの人
0393風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:06.31ID:8ljb8dBFp
>>30
パチンコのやつどこだっけ?
0394風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:06.43ID:j04yJtsY0
>>369
それ以降もならないって言ってるやん
0395風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:10.18ID:qnPiAFmM0
>>380
政党助成金でメシが食えると謳ったマルチ商法みたいなもんや
0396風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:13.54ID:KL8jzEr8d
しかしまぁガイジ野党が政権担ってなかったのが不幸中の幸いやわ
もしコロナ来たのが野党政権時やったらマジで日本消滅してたんちゃうかと思う
0397風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:15.72ID:1shgyspT0
>>377
選挙に行く過半数は高齢者だから
若者も家族が居るだろうし
0398風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:19.25ID:E5kmrd9ed
日本国債買うやつがおらんくなる定期
0399風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:21.34ID:WBmEG4T90
>>380
立花の本来の目的なんてNHKへの逆恨みと金稼ぎ以外ないのに何を言っとるんや
まさか本気でNHKどうこうを信じてたんか?w
0400風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:25.49ID:P8CJ+mi30
最近Twitterやってないけど、いまだにれいわ支持者暴れとるン?
0401風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:31.53ID:LzAyZ8EYd
消費税ほど平等な税はないからさっさと景気よくしてから20%にしてほしいわ
逆進性とかいう謎理論は無視しておいて
0402風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:22:52.47ID:OSZtm+Lb0
そういや満員電車無くすとか言ってた奴が今電車の本数減らすというガイジムーブやってんな
0403風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:04.42ID:5hHV0xyV0
>>387
200万でも年20万浮くってなったら多少財布の紐緩むんとちゃうかな
長期的にはわからんけど短期間なら少なくとも経済効果はあると思う
0404風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:04.47ID:VKA8VMnRd
半分詐欺だろ
0405風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:25.03ID:U+T46pndM
>>30
なんj民の中で立民が圧倒的に支持されてるの知らん?
0406風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:27.58ID:UK8UW9Pad
俺は令和に入れたい。自民党をぶっ潰してほしい
0407風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:31.51ID:PTB/Fs/xM
一律も毎月も別にやらんでええわ
年齢で限定すればいい
29歳以下の若者に15万な
0408風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:38.03ID:IS+YnbZSa
>>386
>>397
じゃあ税金増やすしかなくねぇか
負担してる若者は減って税金で手厚く保障してる老害は増えるんだから
0409風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:41.34ID:69U8pfQ80
こういうの見ると日本人は教育が行き届いてるな って思う


無理なものを無理と考えられる思考は正しい
0410風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:45.28ID:R5v+dulkM
>>399
そういうその逆恨みがなくなった時点で見失ってるやんけ
0411風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:23:54.46ID:4caJ/tCs0
>>401
謎理論じゃなくてお前が理解できない低知能低学歴なだけやろ
0412風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:24:20.68ID:P8CJ+mi30
>>403
収入低い人たちがタバコとか酒に回して結局税率高いもの買いそう
0413風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:24:46.92ID:LzAyZ8EYd
>>389
一部年金、健康保険、失業保険残して言うほど事務作業減るか?
そこを減らしてこそBIやと思うけどな
0414風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:24:48.56ID:Jov9lGX1d
ゴミだよ
0415風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:24:50.58ID:5gHICk8R0
>>409
どこかの市長が同じことをしたら受かっちゃった市があったけどね
結局ガチでそんなお金なかったというオチだった
0416風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:24:55.10ID:zmCgYjvQM
給付金出さなくてもいいから休業補償もっと出してちゃんと休業させろよ
いつまでお願いベースで国民に負担強いてるんだよ
0417風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:24:55.66ID:DyE/zYWq0
>>322
政治は結果言うなら自民のがヤバいやろ
0418風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:05.79ID:HcgiyJBQ0
これが現代貨幣理論てやつですか?
0419風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:09.44ID:qvpHZSD6M
ヤン・ウェンリーが最良の独裁政権より腐敗した民主政治の方がマシと言ったの信じきれんわ
しばらく誰か天才に導いて欲しい
0420風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:09.81ID:E5kmrd9ed
>>401
累進課税でググれ
0421風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:23.92ID:69R286HJ0
>>401
逆進性理解できんのは頭悪いだけ
0422風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:29.66ID:PtoUjjli0
リール買い替えたいから10万くれや
0423風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:34.99ID:wOTwdqgw0
>>408
老人「税金上げるのは将来な」
0424風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:43.13ID:vF6+emswa
>>385
日銀への借金が増えると収入が増えるって言ってると理解したけど
やっぱり借金減ってるソースにはなってなくね
0425風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:48.48ID:bDviTD5k0
自民農水部会「コロナ渦でブランド和牛が売れなくて在庫を処分しないといけない。和牛券を配ろう」

立憲「お肉券反対!特定業種だけ救済するな!」

立憲「茶業緊急支援法案を提出しました!」
※提案者の選挙区の特産品が茶葉


あのさぁ...

ちな和牛は小中学校の学校給食として提供されたもよう
0426風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:50.39ID:5DFoNVKz0
??「ベーシックインカムやらないか?」
0427風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:51.67ID:LzAyZ8EYd
>>411
いや全国民受けるサービスは平等で、現実では金持ちの方が確実に消費が多い以上、払っとる金も多いんやが
どこに逆進の要素があるんや?
0428風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:52.88ID:SkMlVsGF0
れいわってこのままじゃ0議席濃厚だよな
参院選の時みたいに信者は言い訳考えとるんかな?
0429風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:53.29ID:R5v+dulkM
配ります系は国政じゃないと基本は出来ないよな
しかも財務省論破しないといけない
麻生とか手のひらで転がされちゃった
0430風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:25:58.71ID:KOy9GoAE0
>>3
怪しいから
0431風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:01.00ID:5hHV0xyV0
>>408
年金は受給開始年齢上げたり額減らしたり、年寄りの医療負担額上げる検討したりでそれに近いことはもう始まっとるねん
それが間に合わなかったら上げるしかなくなる
0432風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:14.77ID:qnPiAFmM0
>>401
収入に応じて胃袋も大きくなればええのにな
0433風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:25.52ID:WBmEG4T90
>>419
創作物で現実の政治を語る馬鹿オタクっているよな
0434風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:30.73ID:YrCd92k/0
>>407
これが一番良いけど普通に考えて政治家が支持基盤の老人無視する訳ないわな
0435風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:41.91ID:1shgyspT0
>>425
工作員さんお疲れ様です
https://i.imgur.com/MqRH1fs.jpg
0436風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:42.24ID:0GwEM5aCd
>>419
キンペー「おっ、ワイの出番やな」
0437風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:43.40ID:5M2qI1aA0
まあいうだけなら簡単
0438風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:44.01ID:DFY/r/EN0
真面目に老人の社会保障はもうもたんやろ
とりあえず医療費3割負担から始めようや
0439風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:44.14ID:4bTdaKohd
毎月10万貰えるなら親が死ぬまでニートして死んだら貯金と遺産で一生働かなくてええやん
0440風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:44.93ID:+fcoXcNs0
その理論でいけばユニコーン企業を買い漁ればいいじゃん
何年かしたら芽が出るでしょ
0441風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:46.16ID:4caJ/tCs0
>>427
額じゃなくて割合の話だろ
クソアホやん
0442風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:52.09ID:TPUxYILEM
>>3
山本太郎嫌いやから
0443風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:26:56.63ID:2oh9JsYv0
岡崎市長選で給付金出すの公約にした立候補者が住民の給付金ほしさに当選しちゃったけどやっぱり無理でしたってなって炎上してたな
0444風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:13.78ID:e+QDZEN6d
>>332
特になし党支持者も特になしに票吸われてるやろこれ
0445風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:16.41ID:LzAyZ8EYd
>>421
受けるサービス平等なのにどこが逆進なのか説明できるか?
基本的に金持ちの方が消費も多いのに
0446風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:20.15ID:aNWu9mD6d
経済ブレーンの池戸万作が自説(国債22兆円発行してもインフレ率は2%に満たない等)の根拠としている計量シミュレーションの実態
「モデルに関しては完全にブラックボックスで中身は分からないし入力データの詳細も把握してないけど結果だけ知っていてそれを利用してる」
https://i.imgur.com/4fvukuD.jpg
https://togetter.com/li/1453097


tomo_hiko 2020-01-08 05:05:22
在野の経済評論家の池戸万作さんが、トンチンカンな理論や経済政策を主張されるのは勝手ですが、
池戸氏が公党である #れいわ新選組 の代表である #山本太郎 のブレーンを務めているとあれば話は別です。
事はすべての日本国民の生活に影響しますから、検証可能な根拠を求めることは国民の権利です。

池戸万作 2020-01-08 06:03:07
専門家として、計量シミュレーションのことを詳しく知りたいようでしたら、
参議院調査情報担当室や山本太郎事務所にお問い合わせ下さい。

tomo_hiko 2020-01-08 06:10:24
#れいわ新選組 #山本太郎 のブレーンのあなたですら権限がなく一切詳細をご存じないものを、
どうして私が問い合わせて得られるのですか?不明なものを、主張の根拠にするのを止めればよいのでは?

tomo_hiko 2020-01-08 07:25:47
常識のある人間ならすぐ分かるんだが、シミュレーションモデルなど無数に存在するので、
どんな結果でも自由に生み出せる。その内容が信用に値するかどうかは、詳細が分からなければどうしようもない

池戸万作 2020-01-08 07:32:30
結果の数値は知っています。計量モデルの中身の計算式は、計量経済学の専門家ではないので知りません。
疑問点があれば、計量モデルを算出した専門家と実際に対話するような形で、お願いします。
あと、計量モデルについて詳しく知りたいのか、ただ単に私を貶めたいだけなのかを教えて下さい。

tomo_hiko 2020-01-08 07:33:36
要するにシミュレーションモデルに関しては完全にブラックボックスで中身はわからないし
入力データの詳細も把握していないけれど、結果だけ知っていてそれを利用しているということですか?
0447風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:27.14ID:40KOTL0mM
>>331
覇気ないよな
しょぼくれたお爺さんだわ
0448風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:44.38ID:P8CJ+mi30
>>427
まぁ言ってる事はわかる
使った額大きければ多いほど払う消費税額は大きいからね
貧乏人大して買い物なんかできないしね
0449風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:51.51ID:i2jE6yEs0
ベーシックインカム論なら維新のやつの方が上や
消費税減らして固定資産税増税論出してるし印象いいわ

なおトップの松井も橋下も信用ならん模様
0450風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:27:56.51ID:lSB6WtPG0
>>30
共産党
0451風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:17.58ID:OXXiGDQu0
>>3
胡散臭い
0452風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:18.94ID:OX0hs05ld
アレと同じや、毎日無料100連ガチャ引けるでー言い出したらサ終やろ。令和みたらバカ運営にしたら国とぶぞ
0453風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:20.65ID:TPUxYILEM
>>332
マジで立花の新党、特になし党になったん?
0454風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:29.04ID:Od+2qgLi0
>>8
実際安倍みたいな奴はgtaにいそうではある
0455風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:29.16ID:aB8EHlym0
国民民主党にするわ
0456風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:35.96ID:D12Wm4M9d
ワイ相続で土地持ち不動産持ち予定
税金は払うけど結構残るんやがれいわ自民立憲のどこ支持するとええんや?
0457風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:28:42.28ID:xowlqNOma
日本人は陰キャドMが多すぎるってことや
管とか小池、経団連のジシイの汚物すすって生涯終えることを選ぶんやから
0458風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:02.54ID:+COERzVc0
どこかの高名な誰かが日本を資源大国にして税金なくして国民全員富裕層にしますって立候補するとしてだ
それで当選する国ならそれこそ俺はそんな国逃げ出そうかなって感じるよ
0459風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:10.52ID:LzAyZ8EYd
>>441
なんで割合で考えるねん
同じサービスには同じ金額を払うのが基本的な考えやろ
どこに逆進の要素があんねん
しかも基本的には金持ちの方が消費多いのに
0460風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:13.16ID:2oh9JsYv0
>>452
せやな
配らんでいいやつにも大量に金配ることになるし税金どぶに捨ててるようなもんや
0461風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:15.22ID:+fcoXcNs0
日本もキャピタルゲインに税金もっとかけまくれよ
労働者の賃金から絞るのを止めるだけで上向く
0462風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:18.44ID:5hHV0xyV0
>>412
まあしゃあないわな
依存するものから税金取るのは常套手段や
そういうやつらは医療費使うしな
0463風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:27.04ID:Od+2qgLi0
なんJ民は誰に財務大臣やってほしいんや?
0464風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:39.42ID:40KOTL0mM
麻生が居る限り給付金は阻止されるんや
諦めろやで
0465風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:51.84ID:4caJ/tCs0
>>458
その例え出してる時点で国債発行のこと分かってないやろ
低学歴の上に低知能のガキが分かったような口きくなよ
0466風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:53.83ID:u5k6BORm0
給付金よりも減税しろや
いったん金を取るのやめろ
0467風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:29:58.39ID:w9F19VZC0
>>332
くさ
0468風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:07.93ID:4aHZmBphp
朝三暮四
馬鹿多すぎて終わってると思うけどどうしょうもねーよなあ
0469風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:08.64ID:+COERzVc0
>>463
そら緊縮反対派のなんJ民よ
0470風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:12.12ID:LzAyZ8EYd
>>420
累進課税の正当性については理解できるけど、消費税が逆進なわけじゃないやろ
0471風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:12.39ID:0GwEM5aCd
>>325
安倍ちゃんは良くも悪くも存在感はあったからな
ガースーはその辺のお爺ちゃんにしか見えない
0472風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:14.79ID:9H73kuaH0
ベーシックインカムやんけ
0473風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:19.18ID:wOTwdqgw0
>>452
ほんとな
0474風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:25.60ID:1shgyspT0
福祉国家を諦めるか増税するか

高齢者が福祉を捨てるわけないから増税は確定路線やでw
0475風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:44.67ID:HjzYH5OLd
さすがに無理があるやろ
0476風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:47.59ID:P8CJ+mi30
今年自動車税なしにするって言われたら喜ぶ
0477風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:30:52.51ID:+JbXFPOt0
山本太郎は責任取れるタイプちゃうしな
あれに付いてくのは破滅願望持ってるやつやろ
0478風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:31:04.04ID:BwLDYb45a
金溜め込んでるジジババから搾り取れよ
んで法人税所得税消してくれればいい
それなら消費税上げまくってくれてもいいぞ
0479風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:31:09.70ID:bDviTD5k0
>>464
麻生じゃなかったらもっと財政出動は少なかった
麻生くらい力持ってる政治家じゃないと財務省の抵抗にやられる
それくらい財務官僚の力は強い
0480風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:31:43.27ID:ebiK5NcZ0
>>424
数字はそのままだからその通りやね
借金だと騒ぐから問題ないことを説明するためのレトリックやし
実際借金があったところで内債だから問題ないしむしろ減らすことの方が問題
0481風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:31:46.68ID:1shgyspT0
>>478
それならも何も金持ってる老人からは消費税でしか取れないよw
0482風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:31:52.38ID:VQkthUcwM
>>470
生きるための固定費考えたら逆進性理解できないわけないやろ
0483風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:04.17ID:2k+Z6fJvd
年寄りをさっさと減らして欲しいから自民にいれるわ
0484風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:06.57ID:nTYzsAmid
緊縮財政論はクソやしどんどん金刷ればええねん
インフレ目標も同時に達成出来るだろ
0485風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:08.64ID:NJi6kUEX0
>>474
今の経済状態なら減税しつつ社会保障を維持できるぞ
0486風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:11.42ID:+COERzVc0
>>465
国債についての話と比較しようとは思ってなかったが
まあ一部だけあるから任せて、大丈夫だから安心って言ってるわけで大差ない
0487風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:17.23ID:qnPiAFmM0
「21世紀の資本」のトマ・ピケティがタックスヘブンを潰して
国連加盟国で最低法人税を制定すると良いと言っていたな
今は世界中がグローバル企業のエサにされてるわ
0488風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:24.32ID:2oh9JsYv0
>>477
理想主義者やから国民の支持は得られるかもしれんけどそれをやった結果どうなるかまでは考えてないから最悪国が滅ぶかもしれん
0489風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:44.69ID:nSjXVqmlM
>>480
問題ないってのが嘘やん
0490風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:32:54.54ID:E6CzzvnO0
議員報酬とお友達への金配り減らせば財源確保できるやろ
0491風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:03.43ID:89yzRl810
自分もいつかは老人になるって知ってる?
0492風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:03.92ID:44uc0C8br
ワイは稼ぎいいから10万ぽっち
いらんわ
0493風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:16.34ID:1shgyspT0
>>470
消費税が逆進なら
現役狙い撃ちする所得税社会保険料はどうなんの?

消費税減税で喜ぶのは金持ってる老人か自営業くらいだろ
0494風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:33.94ID:E+3QI9ix0
>>491
このままの生活が続くなら老人になるまで生きられない定期
0495風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:51.22ID:awZVKIIp0
>>196
だとしてもあの惨劇は無理
0496風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:55.91ID:nkmxiw0ha
とりあえずれいわに入れるけど当選したら困るから当選はしないでくれ
0497風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:33:57.02ID:DZjYfW9IM
>>491
自分が老人になったら若者から搾り取りたいとは思わんなぁ
0498風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:34:14.90ID:LzAyZ8EYd
>>482
生きるための固定費は貧乏人と金持ち同じやね。ただ受けるサービスも金持ちと貧乏人で一緒やから別に逆進じゃなくて平等なだけやな

しかも一般的には金持ちの方が当然消費するから払っている税金は大きい(サービスが増えるわけでもない)
0499風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:34:17.04ID:VNxLNqJ7a
https://i.imgur.com/0nrXi83.jpg
0500風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:34:47.04ID:4caJ/tCs0
>>459
社会福祉のための税制なのに
なーにが基本的な考えでは~だよ
消費税自体社会保障のためなのに割合的には逆進性高いから矛盾してるんだろ
0501風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:34:47.96ID:4bTdaKohd
>>478
オレオレ詐欺やん
0502風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:34:53.76ID:NGa7ia94d
毎月10万貰えたら働かなくなる奴出るだろ
0503風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:02.81ID:+COERzVc0
>>494
そらお前みたいなんだけやろ……
0504風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:08.23ID:ebiK5NcZ0
>>489
具体的にどんな嘘?
借金があることの問題はなんなん?
0505風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:22.62ID:5L93ehX0M
毎月2万なら信憑性ある
0506風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:27.05ID:wvKJT57H0
>>499
サンキューバッバ
0507風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:37.25ID:yujhaZcM0
>>353
連立してんのにブレーキになるわけないやん
0508風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:39.70ID:jxY61yp10
気付いたんやけど金ばら撒いても即税金や保険料で徴収するし未来の自分に負債負わせただけじゃんね
0509風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:43.35ID:4caJ/tCs0
>>493
いや全世代喜ぶだろ消費が活発になるんだから
0510風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:47.33ID:B0+92FM7r
>>332
今年一わらった
こいつら選挙をコントと勘違いしてんのか
0511風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:50.76ID:P8CJ+mi30
>>502
毎月10万で生活するってどんだけ質素な暮らしで済むんだよそいつら
0512風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:35:57.08ID:bDviTD5k0
立憲がコロナ渦で提出した法案


・現役世代の保険料を引き上げて後期高齢者の医療費自己負担1割を守る末@案
・観血幕ニ者に直接給虚tする法案
・難民受け入れをヨーロッパ並に促進する法案
・住民税非課税の子育て世帯のみに現金給付する法案
・茶業とお茶の文化振興を行なっている事業者のみ救済する茶業緊急支援法案(提案者の選挙区の特産品が茶葉)


コロナ対案
・私権制限をせずに検査のみで感染を封じ込めるゼロコロナ戦略
・ロックダウン法制化反対
・入院拒否、隔離違反、休業命令違反の刑罰化反対 
・陽性者のGPS追跡反対
・小学校休校反対
→政治への信頼を取り戻せば国民は必ず自粛に協力するから私権制限は必要ないらしい


期待しかないわ
一度任せてみようや
0513風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:06.38ID:lMfbrVcOM
イオン 従業員に一時金支給へ 1万~2万円 コロナ禍で負担増す
www3.nhk.or.jp/news/html/20210427/amp/k10012999281000.html?__twitter_impression=true
イオンでさえ給付金出してるのに
国民を苦しめるクソ自民のクソ麻生w
0514風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:23.35ID:wvKJT57H0
>>509
ならんから2回目の給付金がないわけだが
0515風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:25.19ID:GvZg2TgD0
>>201
新興宗教っぽくなってきたな
0516風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:26.52ID:E+3QI9ix0
>>130
維新と立憲が候補者すら集める気がないならマジで幸福実現党と日本共産党しか選択肢なくて草
0517風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:27.21ID:P8CJ+mi30
>>508
去年の10万は自動車税の足しにして終わった
0518風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:31.40ID:ZTljWbdH0
バカvs無能
0519風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:41.95ID:LzAyZ8EYd
>>500
割合で考える合理的な理由ないやろ
金持ちからもっととるべきという議論はありにしても別に逆進なわけではない
0520風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:43.31ID:moAQNG2QM
政府が経済対策で1人10万円の特別定額給付金を配ったことも、白物家電の買い替えが進む要因になった。
news.yahoo.co.jp/articles/6f7ec1434c1de4290cb3acb6df61e8e70c603a14

給付金は貯金するから意味がないというネトウヨと麻生の新たなデマ
0521風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:54.43ID:4caJ/tCs0
>>514
給付金の話してんじゃなくて消費税の話してんだけど今
0522風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:36:57.48ID:qnPiAFmM0
>>502
そうしたら働く人間の価値が上がるから人件費が上がるし、
無人化へのインセンティブも働いて設備投資も増える
日本経済にいいことづくめや
0523風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:02.77ID:A9o9KBa6a
どうでもいいから早く金くれ
子供の学費が払えんようになってきた
0524風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:13.93ID:yujhaZcM0
>>189
引っ張っりまくってたやろ
全法案を自民党だけが拒否して民主になにもさせなかった
0525風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:33.96ID:YrCd92k/0
>>510
都議選見れば分かるけどもうコントだぞ
0526風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:38.19ID:bDviTD5k0
>>523
社会福祉協議会に行けばお金くれる
0527風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:39.03ID:Fj11aI6xa
>>508
そもそも配ってる金の出所が自分の税金なんだから多めに配ったら後々徴収されるのは当たり前やん
0528風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:42.86ID:PtoUjjli0
>>502
クソ田舎に住んでんの?
0529風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:50.68ID:1shgyspT0
>>130
立憲はまず共産以外の野党を潰さないとあかんからな
票が割れると勝てるもんも勝てなくなるw
0530風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:37:52.47ID:89yzRl810
>>493
消費税減税で喜ばないやつ居るの?
0531風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:14.99ID:qnPiAFmM0
>>523
ここやなくて市役所で相談した方がええで
0532風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:30.52ID:2k+Z6fJvd
>>491
ワイなら若者にこんなに迷惑かけるなんて耐えられんで自殺するわ
0533風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:36.76ID:jxY61yp10
>>527
つまり意味無いですやん金ばら撒いても
0534風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:37.83ID:nlBfUVk50
>>30
山尾志桜里いなかったら国民民主なんだけどなぁ
0535風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:39.70ID:2jusp8uI0
維新ぐらいしかいれるとこないじゃん
0536風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:42.20ID:QilRmHUdr
旧民主党が「財源はありまぁす!」して無かったときにゴニョゴニョ言いながら継続的に配るのやめたからもう期待するだけ無駄や
0537風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:46.26ID:P8CJ+mi30
>>530
そんなに嬉しくはないかな
消費税考えて買い物なんかしないし
0538風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:50.62ID:GvZg2TgD0
>>502
毎月10万趣味に金出せるんやし稼げるうちにバンバン稼ぐぞ
0539風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:51.32ID:nSjXVqmlM
>>504
日銀から借りてるとはいえ無い金を工面してもらってるの間違いないことやん
0540風吹けば名無し2021/04/27(火) 17:38:58.05ID:LzAyZ8EYd
金持ちから税金をいくらとるべきかと消費税の逆進性は別の話や
割合で考える理由はないし、金持ちの方が普通は消費も大きいんやから消費税に逆進性なんてものはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています