トップページlivejupiter
996コメント211KB

カラオケでクッッッソつまらん奴の特徴www

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:16:37.90ID:2ULOoUlc0
小さな恋のうたを歌う
0002風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:16:54.09ID:eybq/pdZa
歌わない
0003風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:16:54.16ID:v1vY04iba
ワイやで
0004風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:17:13.24ID:+z2tm4Hq0
自分が上手いと思ってる
0005風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:17:23.58ID:xlbXsjGQ0
有名どこやないバンドばっかり
0006風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:17:24.13ID:1KccrbCXM
1曲目にバラード入れる
0007風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:17:24.97ID:9FlHwoR00
マイクをケツに当ててオナラする
0008風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:18:14.47ID:viK1dqfY0
微妙に下手
0009風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:18:24.29ID:2ULOoUlc0
コブクロを熱唱
0010風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:18:38.47ID:+z2tm4Hq0
スパークル入れて伴奏でドリンクバー行く
0011風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:18:50.37ID:h5TL2rtM0
いい歳してBTSとか歌う男
0012風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:18:57.27ID:fgEE/m7B0
千!本!桜!ピャアオ!
0013風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:19:19.79ID:MXjfAdwq0
>>7
それは笑うやろ
0014風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:19:48.45ID:p3PxagMV0
>>7
0015風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:19:49.68ID:segeoFrIp
点数低い(95点未満)
アニソンや平沢進しか歌わない
オク下
0016風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:19:56.48ID:SkaPEnC20
マイナーな曲歌って駄々滑りする
0017風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:20:25.62ID:2ULOoUlc0
女の曲を念仏歌唱
0018風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:20:43.00ID:pB3GsdgN0
オク下
0019風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:20:57.34ID:Xwv63fpe0
ミスチルとサザン定期
0020風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:20:59.12ID:b6mg7X4wa
>>11
ほとんど韓国語やん
0021風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:21:12.49ID:DQxm5bry0
歌わない
0022風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:21:27.80ID:gYTXnDHea
陰キャ特有のボソボソした歌い方で全然盛り上がらんけど点数だけは無駄に高くて一々反応に困る奴
0023風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:21:30.70ID:xByqz7MU0
謎のアニソンで高得点取る奴
0024風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:21:37.73ID:y0/lFV7Ea
ガチってるのに微妙に下手
0025風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:21:38.48ID:+z2tm4Hq0
TVサイズを入れないからCパート歌えなくてグダる奴
0026風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:22:17.14ID:SIaLQhr70
SOUL'd OUTを選曲する
0027風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:22:37.15ID:mUfr9eNGa
ワイが選曲してくと日本90年代の童謡集みたいになるわ
0028風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:22:40.16ID:2bdLFtbbd
オク下マン
0029風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:22:43.15ID:Dwrl1tstp
>>21
これ
ワイや
0030風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:22:57.72ID:+z2tm4Hq0
一人カラオケと大人数で行くカラオケは違うのに一人できたみたいに同じ曲練習する奴
0031風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:23:07.60ID:2qgx/4030
イントロが長い
0032風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:23:29.57ID:segeoFrIp
>>19
サザンは盛り上がるからええやん
0033風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:23:32.30ID:kKerNpZpa
ワイ「ウィーアーでも歌うか」

トッモ「富、名声、力」←こいつ
0034風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:23:32.48ID:71SEAGvk0
カラオケ来てまで
ずっとスマホをいじる
0035風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:23:46.50ID:W1SX6BoY0
英語の歌
0036風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:24:01.88ID:2bdLFtbbd
>>33
おもろいやん
0037風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:24:03.23ID:+z2tm4Hq0
>>33
めちゃくちゃおもろい奴やん
0038風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:24:12.62ID:pzgE6et60
流行りの曲し歌えない
0039風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:24:37.97ID:2ULOoUlc0
男同士でラブソング歌ってくる奴
0040風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:24:58.75ID:JvZDSvxdM
>>33
これワイや
0041風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:25:02.43ID:SkaPEnC20
アニソンや平沢進歌い出すようなキモオタはそもそも誘わないやろ
0042風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:25:14.80ID:tNXik8i/a
5人くらいで行った時1人だけ自分の番以外ずっとノイキャンイヤホン付けて次の自分の歌聞いてる奴おってビビったわ
0043風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:25:15.70ID:JK7IF6asd
>>35
それはお前がコンプなだけ
0044風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:25:26.11ID:mUfr9eNGa
>>33
0045風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:25:31.10ID:W1SX6BoY0
延々とバラード熱唱
しんき臭いんじゃ
0046風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:05.24ID:nrO4Wqyx0
1番で切る奴
0047風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:20.95ID:NzxPqpoOd
ドラゴンエネルギー歌い出すやつ
0048風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:23.61ID:kkkqRG+f0
キー変えるやつ
0049風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:25.41ID:eLW8kQGn0
カラオケとかいう空間まじで無理
他人が歌ってる時にはどうでも良いと思ってるくせに自分が歌うときにはなぜかみんなが自分の歌に注目してるに違いないと勘違いしてる
0050風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:48.52ID:+z2tm4Hq0
ワイは大人数で行くことが多かったんやがそのうち自分が歌いたいだけってことに気付いたからそっからはヒトカラに切り替えたで
素人の歌なんておもろない
0051風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:52.25ID:W1SX6BoY0
>>43
うわぁKYやん
0052風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:26:58.49ID:K1USliF1a
ウケ狙いの曲1コーラスで切らない奴
0053風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:27:01.40ID:71SEAGvk0
歌い終わった後に選曲した理由を自分語り
0054風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:27:05.64ID:mUfr9eNGa
>>49
だから楽しみたいなら一人カラオケかほんまに仲のいい二人で行くしかないわね
0055風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:27:06.35ID:QlNAXshP0
自分の時以外スマホゲームするやつ
0056風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:27:10.50ID:2bdLFtbbd
>>48
高い声出ないのに原キーで無理してる方があかんやろ
0057風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:27:51.51ID:4Mw8ZJaVa
>>1
これマジでわかる
0058風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:27:54.03ID:JK7IF6asd
>>51
こんぷどんまい
0059風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:14.62ID:+z2tm4Hq0
あと大人数でやる時って精密採点入れるんか?
0060風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:23.98ID:P3WZmtD9a
誰も知らない特撮の歌ばっか歌う
0061風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:28.37ID:PAUdDq000
ラップしか歌わんやつと言ったけど曲の趣味合わないと長時間キツい
無理やりテンション合わせたけどラップゴッドとガリガリノリアキしか知らんもん
0062風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:31.96ID:WjxjFkwd0
天体観測以外のbump歌う奴
0063風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:33.40ID:CMWD3Vrw0
小さな恋の歌は初心者やったら許したれ😓
0064風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:42.64ID:2ULOoUlc0
ひまわりの約束をゴミみたいな歌唱力で中途半端に歌う
0065風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:42.94ID:WZM9Ef9w0
>>49
凄く分かるわ
ナルシシズム、自己陶酔だけの空間や
一人で行っても、複数人で行っても、やってる事が変わらんっていうね
0066風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:44.65ID:d7xBUR0Jd
そもそも大人数で行くのがきついな
二人ぐらいがええ
0067風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:28:47.30ID:QwA0a6QK0
>>59
普通は入れない
0068風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:00.37ID:J4LJkDD70
みんなカラオケって立って歌う?座ったまま?
0069風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:17.56ID:Uq8wqrQWp
陰キャって精密採点憎んでそうw
0070風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:18.01ID:69i74Xw5H
サンホラを連続で歌う
0071風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:21.86ID:YOEcTpjRa
>>60
毎回仮面ライダーの映像付きの曲選んできて一々ワイに勧めてくる奴むっちゃイラついたわ
0072風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:22.95ID:CMWD3Vrw0
>>65
これはわかる
0073風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:24.73ID:W1SX6BoY0
>>58
フルパワーの握力でオナニーしてそう
0074風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:25.40ID:kUdY5mQ70
>>66
トイレのときとかタイミングがね
0075風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:32.04ID:kkkqRG+f0
>>68
基本立つわ
0076風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:29:59.62ID:K8gjwT3aa
照れて途中で切る奴
0077風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:00.49ID:MYAINybHM
恥ずかしいから歌えないわ😔
0078風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:02.81ID:FrJ3chLF0
手マンカラオケなのに歌わない
0079風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:15.65ID:nzUvznsWa
>>69
むしろ陰キャはむっちゃ点数気にするから歌い方キモイのに無駄に高得点出すぞ
0080風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:16.90ID:UfSBdrHT0
>>33
うらやま
0081風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:17.69ID:FPyydGe40
ヒトカラ専門店もっと増えへんかな
1人で行っても中で団体と出くわすの嫌やわ
0082風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:24.45ID:4fx02Qi90
わい歌う時だけ皆スマホ触ったりトイレ行ったりが露骨すぎて辛い
0083風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:26.80ID:+fAGLAP+0
>>68
立ったほうが歌いやすい
ただ力みがちになりやすいから注意
スピーカーが上にあるから近いほうがいいしな
0084風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:28.45ID:ZMKHccIg0
ガチってるヤツおらんから採点で90超えてBGM変わると自然と拍手が起きるわ
0085風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:48.90ID:sGO41BnB0
ラップ
0086風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:30:52.51ID:mUfr9eNGa
>>65
知ってる歌なら様子見て勝手にハモるぞ
0087風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:31:13.06ID:G9YRUvXYa
普通他人の部屋に乱入するよね
0088風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:31:14.52ID:UfSBdrHT0
>>81
弱すぎやろ
0089風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:31:23.06ID:HgYlSd56M
何歌うのが正解やねん
0090風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:31:57.79ID:/HAfHUhgp
>>82
w
0091風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:31:59.02ID:ZXUU5quJ0
>>26
なんでそんなこというの?
0092風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:31:59.19ID:CzJ0S0HHa
バタフライ歌ったら自称デジモンガチ勢にむっちゃ絡まれた事あったわ
0093風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:01.07ID:TIMCiNyTd
ワイ「なんやこれアニソン?まあでもええ歌やな」
トッモ(スッ 「わたしたち 正義のために戦います。たとえ、それが命をかける戦いであっても。わたしたちは一歩も引きません!それが帝国華撃団なのです!」

ワイ「ウオオオオオオオオ!」
0094風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:05.53ID:ZMKHccIg0
アニソンでもええから皆が知ってる曲歌え
有線で流れてるようなの
0095風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:14.59ID:ulZDPZu30
国家
0096風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:16.53ID:mUfr9eNGa
>>89
みんなが知ってて派手で歌いやすい楽曲ちゃうの
ゴールデンボンバーのあれとか
0097風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:24.98ID:JvZDSvxdM
>>89
困ったらアニソンかジャニーズや
歌いやすいしみんな知ってるから最低限のノルマはクリア出来る
0098風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:34.43ID:ehQQxf6O0
>>33
こういう友達欲しい
0099風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:45.43ID:Xaqm9bD/0
フランク永井をメッチャ低音で歌う
0100風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:46.84ID:QlNAXshP0
選曲に気を使う相手と行くのは疲れるわ
お互いに知らん曲でも入れまくることが出来るトッモといった時がいちばん楽しい
0101風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:32:51.61ID:3DHpX8220
六甲おろし歌う
0102風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:06.28ID:VrNqixU/0
歌わないワイ
0103風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:07.06ID:BlIe+lKU0
>>43
英語の曲歌うのはあかんやろ
0104風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:10.18ID:eLW8kQGn0
>>93
楽しそう
0105風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:14.75ID:geUsiAWI0
点数ばっか気にしてる奴
0106風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:17.85ID:nrO4Wqyx0
>>101
映像が毎回1985年で涙ですよ
0107風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:38.86ID:PaCpuZtj0
ネタっぽいの狙って勝手に一人で滑るガイジ
0108風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:50.32ID:CAf+zjdVd
>>103
なんで?
自分歌えんからコンプなん?
0109風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:33:52.53ID:s1l0yl2/r
>>17
わかるw
0110風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:01.88ID:HVPsmN4D0
幻影旅団 No.11
ウボォーギン
https://imgur.com/oBem9Yv.jpg
0111風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:06.55ID:J4LJkDD70
立って歌うと、こいつマジになっちゃってるって思われそうだし座ったままだと冷めてるって思われそうで加減が難しい
0112風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:11.59ID:pio7gDW+0
>>33
最高やん
0113風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:16.75ID:dSLGVzhl0
>>73
0114風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:21.60ID:+fAGLAP+0
コールアンドレスポンスできたら1人前よ
上手く歌うのも大事だがなにより楽しく歌うのが大事
永ちゃんじゃないがこの時間をワイのモノにするかお前らのモノにするか勝負だよな?
かかってこーい!っくらいの度量がほしいわね
0115風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:22.83ID:xj4QHH9WM
だれもしらん曲しか歌わん奴
0116風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:30.20ID:PaCpuZtj0
>>89
そら昔の曲よ
サライとか歌っとけば間違いないで
0117風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:38.12ID:biZNRlW30
悲しい曲好きなのにカラオケじゃ歌えないの辛いわ
0118風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:43.30ID:a0nEx5sB0
アリスのチャンピオン歌ってるときに勝手にハモってくる奴
0119風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:44.74ID:CMWD3Vrw0
>>107
50TA歌ってすまんな😓
0120風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:34:58.76ID:SaQrGaEGp
カラオケ自体がつまらん定期
0121風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:03.75ID:vs699xL/0
ダイナモ感覚!!ダイナモ感覚!!
0122風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:08.69ID:Uq8wqrQWp
>>79
むしろ一般人は点数気にしなくても95点くらいは軽く出せるからな
点数気にしてる時点で陰キャやな
0123風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:12.67ID:aen1KXqOa
ワンオクは有名所は歌いやすいしそこそこ盛り上がるから丸いぞ
0124風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:13.64ID:KCKGVeHrH
黄色い()のところ歌わんやつ
0125風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:16.71ID:+fAGLAP+0
>>93
ひーきさいたぁぁぁん闇がほえぇぇ♪
0126風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:19.83ID:0UmXV7hja
裏声で瞳の住人歌ったらドン引きされたわ
0127風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:24.75ID:wH3j2sRSM
ノリノリになれるから洋楽歌うけど嫌われてる自覚あるで
0128風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:34.94ID:BlIe+lKU0
>>108
飛行機飛ばすほどのレスやないやろ
0129風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:36.12ID:lW0wDq9u0
トッモ「この曲を・・・(ピッ」 (急いで部屋の外に出る)

ワイ「????」

前奏~~~♪

トッモ「さぁ皆さん!」(部屋に入ってくる)


って登場からやり出す
0130風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:37.89ID:K3+NaOgY0
中島みゆきのモノマネしながら地上の星とか唄う奴
0131風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:40.13ID:mV2zyS6/0
採点ガイジおる?
0132風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:35:46.62ID:MYAINybHM
ようカラオケとかいけるな🎤すごいわようきゃやん人前で歌うとか恥ずかしくて無理だわ
0133風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:07.70ID:CAf+zjdVd
>>128
いや普通にID変わっただけ
別人になりすましてるわけやないで
コンプ乙
0134風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:07.87ID:06i+ZQ0C0
>>100
みんなに気を使って好きでもない曲入れなきゃ…とかアホらしいよな
全然仲良くないやんっていう
0135風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:10.88ID:GhbZCzJWd
ワイ「uh...愛の神秘に...虹だ☝」
0136風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:12.73ID:+z2tm4Hq0
>>129
絶対楽しい
0137風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:18.63ID:2bdLFtbbd
>>129
なんのネタや
0138風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:19.76ID:hZzrNBaO0
ワイが歌う時給水トイレタイム
0139風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:22.92ID:Uq8wqrQWp
>>117
バラードは上手い人なら許されるで
なお音痴陰キャ
0140風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:25.37ID:KINRKXcR0
歌わない
0141風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:26.39ID:UfSBdrHT0
洋楽はなんか正解あるんかな
クイーンとか有名やし盛り上がるからいけるか
0142風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:27.31ID:CMWD3Vrw0
>>120
キチゲ解放できる数少ない場やん
0143風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:34.53ID:u10maP4ja
>>122
なるほど、確かに>>69は採点をいの一番に気にしてるから説得力高いな
0144風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:44.95ID:BlIe+lKU0
>>126
hydeもサビは裏声やしええやんけ
0145風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:49.70ID:PaCpuZtj0
>>126
裏声歌うやつはホモやからな
0146風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:51.02ID:/x/RmZ1I0
ヒトカラよく行くが複数人で行くカラオケとか何が楽しいかわからん
誘われても断ってるわ
0147風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:36:57.28ID:IFFVuzu/p
ワイ学生時代漫研におったから、よく皆んなでアニソン縛りカラオケやってたわ
死ぬほど楽しかった
0148風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:15.10ID:mQ7WJLFH0
歌う気持ち良さわからん奴ってかわいそう
0149風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:18.00ID:pB6SC7gu0
立浪さんの引退後の燃えドラを歌う
0150風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:19.79ID:0tTYkp9+0
給水やらトイレ行かれるの嫌とかスマホ見られるの嫌とかおまえらは女かw
仲良いやつこそむしろそんな感じやろ
お互い歌って気持ちよくなるし
0151風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:24.64ID:XFKoNDP+M
採点ガイジだろ 一気に冷める
0152風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:26.65ID:mV2zyS6/0
>>133
(なんのコンプだ……笑)
0153風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:33.81ID:EekwSfxw0
オク下で歌うならせめてキーいじってくれ
0154風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:36.46ID:Ilr9AL5A0
歌詞でない所歌うマンワイ
でないところ歌わないマンを許さない
0155風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:44.03ID:nrO4Wqyx0
>>147
アニヲタ同士やと試しあいになるから怖いわ
EDとか2期OPとか歌う奴ばっかりや
0156風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:44.06ID:a0nEx5sB0
>>141
ワイはボンジョヴィ入れてる
皆たぶんサビ以外しらんけどウオオオ!って盛り上がれるし
0157風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:45.28ID:qu+htQH/0
>>7
これ思い出したわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1307535249488764929/pr/vid/576x1024/W3HtjIShtGpzXxBk.mp4
0158風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:52.61ID:/cOfhnrR0
涙〜堪えた瞳の奥に〜何よりも綺麗な〜光を集めて〜
0159風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:54.35ID:m48PpnCNd
>>7
面白いやん
0160風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:55.36ID:BlIe+lKU0
アニソン歌うの意外と楽しいよな
0161風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:37:59.62ID:jf4Naa7Or
>>35
いつもaviciiのwake me up歌うけど毎回クソ盛り上がるで
0162風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:03.57ID:lW0wDq9u0
>>149
やがて どよめく球場に
立浪 立浪 夢が降る
0163風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:10.57ID:+fAGLAP+0
ワイはイスを転がしに見立てて片足乗っけてるで?
カモン!セイ!
0164風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:13.05ID:1R0ZQ4ROd
全員で点数計って一番下のやつに払わそうとする奴
0165風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:15.43ID:Ilr9AL5A0
>>156
きんにくんのやつできるから盛り上がるな
0166風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:21.48ID:Uq8wqrQWp
>>143
ワイは一般人やから気にせず歌って大体95点前後で落ち着くで
それに対して陰キャは一度も90点超えないとかザラや
なお高得点のコツとかしつこく聞いてくる模様…陰キャと違って一々そんなん気にして歌っとらんわ草
0167風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:26.89ID:HVPsmN4D0
幻影旅団 No.1
ノブナガ=ハザマ
https://imgur.com/2Q0SBUs.jpg
0168風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:33.47ID:biZNRlW30
>>139
レベル的には普通なんだけど許される?
0169風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:36.56ID:pZGOz3Apd
単純に自分が知らん曲歌われても興味ないしつまらんわ
だからワイはみんな知っとるけどサビしか知らない曲歌ってみんなを楽しませるで

銀の龍の背に乗ってとかな!
0170風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:42.23ID:JSw7F8S+a
一々靴脱いでソファの上に立つ奴
0171風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:45.45ID:cA1OgHzr0
【注意喚起】睡眠不足のデメリット一覧


頭が超絶悪くなる
免疫力が下がる
集中力無くなる
勃起しずらくなる
老ける
ハゲる
肌が荒れる(顔が汚くなる)
粘膜が荒れる→口内炎ができる
認知症リスクUP
うつ病リスクUP
糖尿病の発症率UP(メラトニン不足)
慢性頭痛の発症率UP
自律神経が乱れる
記憶力と認知能力に悪影響
成長ホルモンが阻害される
レプチン分泌減少とグレリン増加(肥満へ)
交感神経優位になり血圧上昇
ストレスが増加する
増加したストレスにより睡眠障害の悪循環
怒りやすくなる
人間嫌いになる
日中の疲労感と倦怠感
集中力が欠如しパフォーマンスが落ちる
吐き気や目まいの症状が出ることがある
メンタルが落ち込みやすくなる
酔っ払った時と同じ脳になる
眠くて眠くてどうしょもなくなる

ほか多数
0172風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:55.97ID:Uq8wqrQWp
>>151
ほんこれ
採点外そうとしてくるガイジってどこにでもおるんやな
0173風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:38:59.54ID:CMWD3Vrw0
>>148
コレメンス
0174風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:06.00ID:/EiIMgXha
ミスチルサザンB'z絢香ドリカム歌うやう
0175風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:22.52ID:Uq8wqrQWp
>>168
まあ陰キャじゃなければ大丈夫やろ
陰キャのバラードはほんま萎えるからな
0176風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:30.41ID:W1SX6BoY0
>>161
それはなかなかええかも知れんな
edmやしキャッチーやし
0177風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:32.17ID:AsQ+ToMh0
ワイ初めていったカラオケでワイが歌うたびにトイレいく友達がトラウマや
0178風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:40.24ID:eLW8kQGn0
このスレ見ても改めてカラオケ嫌いやわと思うわ
ほんま人間関係の面倒くさいところが全て凝縮された空間
0179風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:47.56ID:7+HY6axP0
ワイ陰キャ、似たような選曲するトッモとしかカラオケに行かない模様
0180風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:50.71ID:/EiIMgXha
>>27
ワイの薬中プレイリスト貸したろか?
0181風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:56.65ID:XmlXfmls0
洋楽歌うやつとマキシマムザホルモン入れる歌うやつが一番嫌われる模様
0182風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:39:57.33ID:biZNRlW30
ワンオク的な邦楽でも英語ばっかの奴も許されないんだろ?
0183風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:24.44ID:QjJXQ10b0
心絵でハモってくる奴
0184風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:26.57ID:Uq8wqrQWp
>>174
ミスチルサザンは陰キャが歌うと空気ヒエッヒエになるけど一般人が歌うとノリノリやからな
陰キャチェッカーに使えるなw
0185風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:29.38ID:u10maP4ja
>>166
いやいきなり採点の話しを始めて「ワイは採点とか点数気にしてないよ?w」は無理があるやろ採点ガイジくん
はよ自分でいつものスレ立ててきなよ😃
0186風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:29.72ID:BlIe+lKU0
カラオケって一緒に来たやつが知ってそうな曲をえらぶのが一番難しいんやないか
0187風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:32.11ID:CAf+zjdVd
>>181
そら日本人は英語コンプやしな
0188風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:36.22ID:F0AHvrYX0
>>33
0189風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:40.38ID:nrO4Wqyx0
ユニコーンばっか歌う奴おるな
0190風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:43.43ID:jk/BHkuF0
行かないのが最強やろ
0191風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:46.41ID:+fAGLAP+0
野球なら松崎しげるのアレだな
地平を駈ける獅子を見たぁぁぁ
0192風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:40:55.06ID:agUVIjkFr
>>178
わかる
なんでこんな奴ら相手に気を使って歌まで歌ってやらなアカンねんって感じやわ
一人で行ってデスボシャウトしてキチゲ振りまいて帰るのが正しいカラオケだわ
0193風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:01.67ID:/EiIMgXha
>>177
可哀想😭
0194風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:18.79ID:69Hu601z0
ワイ「アゲハ蝶サウタージ天体観測空も飛べるはず」

陰キャ救い曲
0195風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:22.07ID:gpuxtbS+d
一曲も歌わずに済む方法ないん?
0196風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:23.01ID:m48PpnCNd
>>33
すき
0197風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:30.02ID:+7eGENCB0
>>1
これ
0198風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:30.49ID:/EiIMgXha
>>189
すまんな🥺
0199風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:34.22ID:biZNRlW30
Aメロしか歌わないやつも嫌われるな
0200風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:34.74ID:3DHpX8220
ブルーハーツ
ユニコーン
ブランキー
このへんが無難やろ
0201風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:34.97ID:ku+cFJA0d
ワイ野郎やけどミレイ歌いたい
0202風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:39.08ID:nrO4Wqyx0
>>195
タンバリン師になる
0203風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:41.99ID:mUfr9eNGa
>>180
ポケットカウボーイとか入ってそう
0204風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:43.83ID:Uq8wqrQWp
>>185
いや普通気にせんでも知ってる歌なら高得点になるやろ
キミら音痴の気持ちは分からなくてすまんな…
0205風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:48.23ID:TAAak52L0
徹夜カラオケ特有の後半のぐだり好きだけど好きじゃない
0206風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:55.33ID:q11U9Tdzp
人と行くカラオケ死ぬほど嫌いやけどヒトカラめっちゃすこ
0207風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:41:59.06ID:+fAGLAP+0
>>183
ウォウォウォウォ〜♪
0208風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:02.19ID:ZVMUudepa
おもんないやつ「オレ(女性の歌)原キーで歌えるでwww」

おもんないやつ「♪キーキーヒョエー」

……あのさぁ…
それ、ただの金切り声の寄声だよ
0209風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:03.78ID:/EiIMgXha
>>195
歌いたがりと一緒に行くことやな
0210風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:07.52ID:BlIe+lKU0
洋楽流すと歌詞にルビ振ってあってダサい
0211風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:18.72ID:QYCfDZEZ0
あいつこそがテニスの王子様を1人で歌うやつ
0212風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:23.59ID:Uq8wqrQWp
>>195
そういう人に無理に歌わせようとしてくるのって勘違いした陰キャが殆どだからな
0213風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:37.67ID:2DiN85HS0
女曲歌うときって
原キーで無理して歌う
キー下げて歌う
オク下で歌う

一番良いのってどれや?
0214風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:41.50ID:lW0wDq9u0
>>178
うちの上司がその考えで二次会はボウリング派だったわ
ワイはボウリングすこすこ爺さんやから飲み会は嫌いやけどよく行ってた
0215風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:44.25ID:rg6xu2wt0
ワイTOKYO GIRLのOP全力で歌ったら店員に心配されたのか扉開けられたわ
0216風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:52.86ID:rg6xu2wt0
>>215
東京グールや
0217風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:52.97ID:CAf+zjdVd
>>212
さすがに歌わん奴が一番キモいで
0218風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:53.13ID:bQbKsKGhp
高嶺の花子さん歌っときゃ女の子からモテるってホンマなんですか
0219風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:54.74ID:oys1RmrX0
カラオケは一人の方が楽しくねえか?
0220風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:58.33ID:7+HY6axP0
>>195
カラオケ行かなきゃええやんけ
歌いもせんのに誘われてホイホイついて行く方がガイジ
0221風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:42:59.28ID:Scu3Diyw0
ワイほぼ寝てたわ
0222風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:03.12ID:+IEFM4Nc0
>>129
ズルい女
0223風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:03.36ID:nrO4Wqyx0
>>206
個室で音響きやすいからクッソ歌いやすいんよな
ハウリングも気にせんでええし
0224風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:03.54ID:4zJJkwaj0
そもそもカラオケって歌う所なんやから、変に笑い取ろうとしないで普通に歌ってればええやろ
ええやろ?
0225風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:04.31ID:yIoPkWDV0
カラオケ行きたすぎるわ
臨時休業終わってくれ
0226風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:11.27ID:Aznzb+W30
ワイ生粋のドラゴンボーラー
ゲーム、映画のOP当たりで滑り倒す
0227風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:24.89ID:pAXbKP/yM
イキリ要素が入ってるチー牛と一緒に行くと地獄やわ
聞いたことないアニソン熱唱してきてかつ点数自慢してくるからくっそうざい
ただのチー牛はメジャー曲しか歌わんからええけど
0228風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:35.88ID:W1SX6BoY0
>>208
女性ボーカルの歌やと1オクターブ下で歌えるやろ
0229風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:44.24ID:nrO4Wqyx0
>>226
めざせ天下一歌ってくれや
0230風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:47.44ID:Uq8wqrQWp
>>213
オク下は論外
原キーで歌えるなら原キーでええしキー変更してもええな
音感ない陰キャってキー変更に対応できず情けないオク下ボイスになるらしいなw
0231風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:47.95ID:mUfr9eNGa
ワイ「夏休みはやっぱり短い!(みんな知ってるやろ?)」

知り合い(ゴミ)「なんやろ?この曲」
0232風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:49.25ID:y77STmqL0
ラップされるとマジで涙出そうになる
0233風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:50.17ID:A/pEniih0
人が歌ってる時にスマホしか見ないやつが1番一緒に行っててつまらん
二度とそいつとは行かない
0234風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:53.20ID:+fAGLAP+0
>>205
耳疲れるし頭は酸素不足だし喉は若干血の味しはじめるしな
アドレナリン出てるからそんときはいいんだが
0235風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:53.94ID:uzfcY5P3a
スマホいじってるやつやろ
歌を聞け歌を歌え
歌わんやつはなぜ来たと言いたくなる
0236風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:56.07ID:biZNRlW30
下ネタソングも滑るから歌えないというね
0237風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:58.17ID:HVPsmN4D0
幻影旅団 No.11
ウボォーギン
https://imgur.com/oBem9Yv.jpg
0238風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:58.49ID:gpuxtbS+d
>>220
途中でカラオケ行くことになったらどうすんねん
0239風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:43:59.49ID:rg6xu2wt0
歌声と喋り声のトーンが変わらんヤツやろ なんて言うんやこういうの
0240風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:01.55ID:+z2tm4Hq0
こないだGWヒトカラ予約入れるかと思ってアプリ開いたら宣言で全部休業してんの忘れてたわ
0241風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:06.71ID:Aznzb+W30
>>229
もちろん歌うわ
0242風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:08.57ID:8rVhqaYM0
選曲気にせなあかん人と行くカラオケなんてそもそも面白くないやろ
0243風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:17.84ID:UEAa26jE0
http://video.twimg.com/ext_tw_video/948551310877409280/pu/vid/180x320/6gclgb3Vp9NQkKig.mp4
0244風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:19.67ID:XmlXfmls0
>>226
いっぱいおっぱいはどう乗り切るんや
0245風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:31.56ID:4k7gnDaC0
若干飽きてきた雰囲気なのにひたすらバラード系入れるやつ
0246風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:35.88ID:UwHLeu0p0
替え歌できない
0247風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:37.00ID:SH7unj68H
今女々しくて歌ったら叩かれるってマ?
0248風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:37.38ID:J4R9iRqz0
洋画ガイジ、ラップ系歌うガイジ、マイナーなバンド歌うガイジ

どのガイジが1番一緒にカラオケ行きたくない?
0249風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:42.43ID:hdDqLM+V0
ohとかyeahとか歌わないやつ
0250風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:44.79ID:m48PpnCNd
カラオケスレたてたら95点ガイジ来ちゃうって行ったじゃん!なんでたてちゃうのよ!
0251風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:50.27ID:CAf+zjdVd
>>238
いや歌えや
キモすぎ
カラオケで歌わないやつほどキモいことこの世にないよ
0252風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:55.64ID:Uq8wqrQWp
>>233
陰キャにありがちやな
二度と誘われない模様
0253風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:44:57.46ID:2RXDt1Zqr
ブ リ ー フ ア ンド ト ラ ン ク ス
0254風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:13.57ID:/EiIMgXha
>>218
兄貴がそれ車でよく歌ってるからキメエって言ったらぶん殴られたわ🥺
やっぱり女受け狙ってるやつに人気なんやなback number
ワイback number大嫌いなんがわかったわ
0255風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:23.72ID:QjJXQ10b0
ラップパートみたいな採点されへんとこ全く歌わん奴
DA PUMPのif…とか無言のやつ
0256風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:26.45ID:CAf+zjdVd
>>248
一々気にしすぎなお前ガイジ
0257風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:27.90ID:pJK+HmFd0
一人で行ってもみんなで行っても楽しいんだよなぁ
0258風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:31.73ID:u10maP4ja
>>178
カラオケは気心知れた友達とだけ行って勝手気ままに歌うのが一番ええわな
お互い知らん曲でもまったく気にしないし
0259風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:31.84ID:IN/3niC70
一人でミスチルばっかり入れてる人
0260風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:33.19ID:4nQwnTE70
カラオケとか行ったことないわ
0261風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:40.57ID:nrO4Wqyx0
女が歌ういきものがかりは否応なしに盛り上がるわね
0262風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:41.59ID:m48PpnCNd
>>166
95点ガイジやん
0263風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:43.40ID:y77STmqL0
>>248
ラップ一択や
ライブのノリもいれてくるやつは死んだ方がええ
0264風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:59.46ID:RAUmvUMLM
頑なに順番通りに歌おうとする奴
大概デュエットや合唱も渋る
0265風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:45:59.75ID:2bdLFtbbd
ラップ嫌いな奴多いのか
ワイの世代はダンジョンの影響でHIPHOP聴きまくってる奴ばっかやぞ
0266風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:02.65ID:12u+bR+YM
逆に他人が歌ってる時スマホ見ないで何するん?
ワイは積極的にスマホいじってスマホいじっていい空気を作り出してるで
内心みんなワイに感謝してるやろうな
0267風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:03.05ID:slA3pCiW0
すまん平沢進歌ってええか😳
0268風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:08.03ID:4k7gnDaC0
>>248
仲良いやつでもずっと洋楽はしんどい
マイナーなやつばっか歌うやつは新しいバンド開拓出来るかもしれんからいい
0269風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:09.61ID:JMqxFrv10
>>254
そもそもbacknumber普通に歌える時点で歌上手いから女ウケはええけどね
0270風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:12.12ID:/EiIMgXha
>>248
洋画ガイジってどんなんなんや
0271風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:13.23ID:ZVMUudepa
>>228
1オクターブ下で歌うやつに何の不快感もない
宣言どおり原キーでクソうまく歌えるやつ(記憶にない)もそれでええ

ワイが言うてるキチガイは
最初から最後まで金切り声で歌うヤツや
0272風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:15.52ID:Uq8wqrQWp
>>248
ラップは上級者なら許されるどころか称賛の対象やな
上級者がやるのと陰キャがやるのとでは落差が大きすぎる
0273風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:16.51ID:w0M/4NW40
>>33
ウィーアー歌えるの凄いな
0274風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:22.95ID:0tTYkp9+0
>>238
カラオケ苦手だから帰るわっていうしかないやろ
それでノリ悪いとか思われたくないなら歌え
0275風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:23.53ID:rmsxDVS+0
コロナ時代になってからカラオケ行かなくなったけど今考えると何が楽しくてあんな頻繁に行ってたのかわからんわ
0276風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:26.87ID:7+HY6axP0
>>238
断って帰るor歌わなくてもええかどうか許可とる
これも出来んような奴なら友達ちゃうやろ
0277風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:27.16ID:HVPsmN4D0
幻影旅団 No.10
ボノレノフ=ンドンゴ
https://imgur.com/geuE10u.jpg
0278風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:36.77ID:RAWKQR8BM
パチンカスワイ、よっしゃあ漢唄しか歌えない
漢花とか傾奇者恋歌とかディスティニースターとか歌いたいのに
0279風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:39.59ID:Uq8wqrQWp
>>262
その95点ガイジってのは何なんや?
初めて聞いたわ
0280風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:40.57ID:nrO4Wqyx0
>>267
アニソン縛りでも平沢は醒めるンだわ
0281風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:41.29ID:U9blkjQW0
>>2
これ
0282風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:42.05ID:y77STmqL0
>>265
上手いならええで
歌唱力ないやつが逃げでやると地獄やねん
0283風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:49.77ID:hnFHYmrRr
結局何歌ってもへんな感じになるしウズウズするからヒトカラや!
0284風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:54.83ID:+7eGENCB0
カラオケスレ久し振りに見たわ
コロナ以降初ちゃうかな
0285風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:56.72ID:9B5lJ+u70
>>253
これ歌うやつでまともなやつ見た事ないわ
0286風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:46:59.11ID:KWEujMLD0
葛飾ラプソディいれるやつ
0287風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:00.55ID:YGt6cIP9M
洋楽もええやろ
ボンジョヴィとか盛り上がるぞ
0288風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:02.03ID:1yKID+Bq0
SOUL'd OUT歌うけどあかんか?
0289風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:02.44ID:/EiIMgXha
>>269
そうなんか
でも女受け狙ってるのダサいやん🥺
0290風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:05.48ID:biZNRlW30
カラオケで許される曲睡蓮花しか知らないんだけど
0291風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:11.92ID:m48PpnCNd
>>279
すまん君が95点ガイジやわ確定や
0292風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:12.43ID:SyOZkhJk0
人の曲を勝手に止める
0293風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:13.22ID:2AN9FsxDK
矢部浩之の物真似でhowever
0294風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:15.70ID:kkkqRG+f0
このスレ見てたら久々にカラオケ行きたくなってきた
ワイは究極のナルシストだから、毎回録音して帰ってリピートしまくってるわ
0295風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:17.14ID:+fAGLAP+0
>>244
そこは女の子の胸に顔寄せてガン見だろ
僕元気ーで股間にアッパージェスチャーでまずいける
0296風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:19.09ID:HknL3maD0
>>33
「~世はまさに大海賊「ありったけの夢を
←こうなるよね
0297風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:21.45ID:qgYoGz1N0
今カラオケ行ってコロナらない?
0298風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:23.83ID:hnFHYmrRr
>>288
あれ歌えなくね?
0299風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:29.08ID:UBSm5M2rM
ワイはギターソロあったらエアギターするの好きやわ
0300風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:32.30ID:geUsiAWI0
95点ガイジはガチで友達いなさそうで可哀想になるわ
友達とカラオケ行ってる妄想しながらヒトカラしてるんだろうな
0301風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:34.50ID:Uq8wqrQWp
>>291

糖質君アルミホイル巻き忘れてるで?
0302風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:37.74ID:/EiIMgXha
>>255
歌わんならワイが横槍で無理無理無理無理っていれたる😠
0303風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:43.88ID:CMWD3Vrw0
>>255
すまんな😭
0304風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:47:54.71ID:uzfcY5P3a
カラオケで一番ムカつくのは時間過ぎても一曲ならセーフ精神の奴
0305風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:03.84ID:ygom89Ojd
>>288
Bro.Hiパートもちゃんと歌えるならあり
0306風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:06.69ID:4k7gnDaC0
みんなカラオケに飽き始めてきた頃に唐突に始まる懐メロの流れ好き
0307風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:18.49ID:9EHsbGFld
>>279
公立高校ガイジと同じやり口で草
0308風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:20.06ID:E2+FsJHka
カラオケに関してはマジで消滅してほしいわ
会社のオヤジとか若いもんは好きな歌うたえとか言うけどホンマに誰も知らんような曲歌うと説明めんどくさいから80年代から90年代前半のヒット曲しか歌えないわ

コロナで行く機会なくなってすっきりした
0309風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:23.70ID:AhaluN+a0
また95点ガイジ来てるよ...
0310風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:24.53ID:at6fk6OUM
チー牛がマイク握ってるっていう光景がきしょすぎるからチー牛の時点で歌う曲関係なくきしょいわ冷静に考えて
かといって歌わないチー牛もそれはそれできしょいけど
0311風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:26.06ID:gfX6r0WP0
カラオケだけはめちゃくちゃ苦手な陽キャいるよな
0312風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:29.72ID:JMqxFrv10
>>289
女ウケ狙っててダサイって思うのは同性かスレた女くらいやから一般人女には効くんやない?
0313風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:33.17ID:4ebQOPHBH
DA PUMPのごきげんだぜっ歌ったら音痴過ぎて皆ふきげんだぜっになったンゴねぇ
0314風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:38.11ID:6gfmLX8m0
何歌ってもええトッモと行くのが1番楽しい😍
0315風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:40.30ID:a0GT5WX30
恋愛ソングをボソボソな歌声で謎の高得点
0316風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:44.63ID:7+HY6axP0
>>266
ワイはいつもスマホのリストから次歌う曲考えてるわ
スマホ見れんと曲決まらん
0317風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:48.64ID:69Hu601z0
>>288
イルカしか歌えない模様
0318風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:49.31ID:Uq8wqrQWp
>>300
その95点ガイジってのが誰だか分からん
きっとキミ達陰キャが糖質じみた妄想で作り上げた仮想敵として都合の良い存在だと思うけどな
0319風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:48:56.80ID:/EiIMgXha
>>278
ワイと一緒なら漢花の最初のそーれそれそれそーれそー一緒に歌ってやるのに🤓
0320風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:07.59ID:rg6xu2wt0
ワイ「ウ~悲しみをォゥ ウ~ウ~ サッケッナッイデッ」
友人「?」
0321風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:10.34ID:jf4Naa7Or
>>239
逆に歌う時過剰に鼻声かけて喉絞めたような声出す奴奴気持ち悪くて嫌いだわ
0322風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:21.81ID:CMWD3Vrw0
>>178
っぱヒトカラよw
0323風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:24.31ID:lW0wDq9u0
>>295
元気やなしかし
0324風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:30.95ID:vOvLlZgpM
歌うだけ

ワイや、飲み会でも食うだけやし何もできん
0325風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:37.41ID:iSqoZ7zF0
俺が歌うときだけスマホ触ったりトイレ行くやつ
0326風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:39.63ID:/EiIMgXha
>>312
それもそうやな🤔
0327風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:43.32ID:slA3pCiW0
>>280
今後もヒトカラの時だけにしとくわ😉
0328風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:47.50ID:m48PpnCNd
>>318
すまんが消えてくれ
0329風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:47.86ID:pJK+HmFd0
ほーらよいさ!あそーれ!あよいしょ!とかも全部やるで
0330風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:51.55ID:JMqxFrv10
慣れた友達と行くのが何も気にすることなくて楽よな
初めて行く人とかだと知ってる曲とか定番メインになって気使っちまう
0331風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:55.82ID:u10maP4ja
>>306
わかるわ
懐メロすぎてうろ覚えな歌とかみんなで入れて歌ってバカみたいに笑ってたわ
0332風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:55.99ID:lVsGFSItd
アニソンは全然ええしアニメ映像までは許せるけどそのアニメ映像が鬱アニメっぽいやつやったら殺したくなる
0333風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:56.08ID:/EiIMgXha
>>290
覇王樹はダメですか🥺
0334風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:49:57.31ID:6gfmLX8m0
ワイの歌ったちょっとマイナーな歌を後日トッモがハマってくれたの嬉しかった🥰
0335風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:04.64ID:aLbrWdE80
BUMP OF CHICKENしか歌わない
ちなワイ
0336風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:14.01ID:wqI+KN6L0
ワイは開幕ペガサス幻想入れて死んでる
0337風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:16.35ID:spF15l9H0
0122 風吹けば名無し 2021/05/04 23:35:08
>>79
むしろ一般人は点数気にしなくても95点くらいは軽く出せるからな
点数気にしてる時点で陰キャやな
ID:Uq8wqrQWp(2/15)

0166 風吹けば名無し 2021/05/04 23:38:21
>>143
ワイは一般人やから気にせず歌って大体95点前後で落ち着くで
それに対して陰キャは一度も90点超えないとかザラや
なお高得点のコツとかしつこく聞いてくる模様…陰キャと違って一々そんなん気にして歌っとらんわ草
ID:Uq8wqrQWp(4/15)

0204 風吹けば名無し 2021/05/04 23:41:43
>>185
いや普通気にせんでも知ってる歌なら高得点になるやろ
キミら音痴の気持ちは分からなくてすまんな…
ID:Uq8wqrQWp(8/15)

🤔🤔🤔🤔🤔🤔
0338風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:17.09ID:rg6xu2wt0
>>321
キーキー声みたいな感じか?ようわからん
0339風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:18.76ID:LRUsRADod
福山雅治うたう
0340風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:18.88ID:Scu3Diyw0
ワイ将高校生の時うんちの曲を歌って無事死亡
なお次のカラオケには間に合わない模様
0341風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:21.58ID:geUsiAWI0
男性ボーカルのバラード的な曲をオク下で歌うのだけはやめてほしいわ
低すぎてお経かなんかかと思う
0342風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:24.66ID:CMWD3Vrw0
>>302
素敵やん?😍
0343風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:27.23ID:Uq8wqrQWp
>>328
ぶっ刺さった陰キャイライラで草w
採点入れようとすると顔色変えて止めてきそうw
0344風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:27.81ID:4k7gnDaC0
仲良くなり始めのやつらで行った時のカラオケガチでつまらんよな
最初の小一時間腹の探り合いする
0345風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:41.66ID:xNi+DaQvd
イントロ中ワイ「あ~業喉の調子悪いわこれ絶対アカン」

間奏中ワイ「言ったやろ?昨日喉痛いねんて笑」

アウトロ中ワイ「調子ええ時に誘ってくれたら95点超え確実やのに~」


二度と誘われんくなったんやがなんで?
0346風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:44.51ID:pkZnt1Pg0
>>333
ええで。晴伝説も歌ってエエか?
0347風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:47.82ID:+z2tm4Hq0
>>335
みんな天体観測しか知らんから萎えるよな
真っ赤な空を見ただろうかとか歌おうや…
0348風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:52.10ID:gy5cJk740
ヒトカラしかせんからわからん
0349風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:52.93ID:BJLwZ1cFd
感情とか無しに機械的に歌って点数だけ高いのでマウント取ってくるやつ
聞いてる側くそつまんねぇ
0350風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:53.07ID:pJK+HmFd0
>>335
ヒトカラでK歌うと猫ちゃん死ぬMVで泣いちゃう
0351風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:53.36ID:xlbXsjGQ0
>>337
採点気にしすぎてて草
0352風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:54.62ID:HD8B1Clg0
〇〇縛りとか言い出すやつ
0353風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:55.93ID:nrO4Wqyx0
>>332
DAMのポケ戦のアニメ映像はケンプファー蜂の巣までで止めてくれるからええやね
0354風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:56.56ID:5IvfIzJwp
ワイ君、平井堅を歌い上げたらホモに狙われて以来歌わなくなった模様
0355風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:50:59.99ID:8WzWC0Roa
80点以下の奴
0356風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:05.09ID:Scu3Diyw0
>>328
非表示にしろ定期
0357風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:05.50ID:UEAa26jE0
>>341
それはオク下とか関係なくリズム音痴なだけや
0358風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:09.16ID:x+lfYCa90
どんなメンツとでも絶対盛り上がるから脱いで爆乳三国志歌うのがオススメやで
0359風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:11.00ID:x4jv3Q/A0
タンバリン使う奴
音聞こえないんじゃしね
0360風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:17.53ID:+fAGLAP+0
>>313
DQNズッキュン胸うっつ〜♪
懐かしいな
歌いたくなってきた

ラップって聴き手は気持ちよくないからほどほどにしないとなんよな
こっちは最高にハイってやつだぁぁぁだが
0361風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:17.80ID:Zl6OgPw20
他人の飲み物にちんこつけるやつ
0362風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:23.99ID:2AN9FsxDK
今ならtatuがウケるんちゃう
0363風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:25.60ID:rg6xu2wt0
1番だけ歌って消すヤツ INVOKEは持たへんわ、、
0364風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:26.81ID:biZNRlW30
>>333
ありです
0365風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:28.18ID:Uq8wqrQWp
>>339
陰キャは許されないけど上級者なら逆に一目置かれる典型やな
0366風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:30.34ID:nrO4Wqyx0
>>336
ソルジャードリームの方がハモれるからすこ
0367風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:33.99ID:+IEFM4Nc0
ヨネケンの感電歌うの楽しいんだ😄
0368風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:35.75ID:JMqxFrv10
>>326
ニキもbacknumber練習するんやで..
0369風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:36.32ID:Dvxu60Sq0
イントロまで歌っちゃうんだけど良い?
0370風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:44.08ID:oys1RmrX0
>>272
がちウマラップマンは感動すらある
0371風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:44.12ID:m48PpnCNd
>>337
95点ガイジやんやっぱ
0372風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:51:56.21ID:EQLwV0sf0
95点ガイジ湧いてて草
0373風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:00.44ID:pPipj67l0
面白いとか面白くないとかを求める奴とカラオケ行きたくない
0374風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:03.18ID:m48PpnCNd
>>356
今した
0375風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:06.18ID:rg6xu2wt0
>>349
地声で音程だけ合わせるヤツな
0376風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:07.78ID:7hnN1ymka
食べ物にゴキブリスプレーぶっかける奴
0377風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:08.66ID:9++Q1FnId
コナンとかアンパンマンの謎モード入れてくるやつはあんま好きちゃうかな 高校生くらいまでは笑えたんやけどよっぽど仲いいヤツじゃない限りだるく感じるようになった
0378風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:11.02ID:xF1SjP+1M
スマホずっといじってて何しに来たの?って奴
0379風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:11.82ID:HUVGeJtd0
毎回懐かしのアニソンしか歌わない
0380風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:12.86ID:uzfcY5P3a
カラオケで名字佐藤のやつがいる時に間違って夕方のピアノ入れた時ヤバかったわ
速攻消したけど反応的に気づかれてたな😨
0381風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:13.09ID:/EiIMgXha
>>346
エエぞ☺
0382風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:14.55ID:HVPsmN4D0
幻影旅団 No.0
クロロ・ルシルフル
https://imgur.com/2RumWkS.jpg
0383風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:20.66ID:17Edt3ssd
>>359
タンバリン上手く使ってる奴見たことないな
0384風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:21.97ID:lgJXcyqXd
>>369
そこが"見せ場"やで
0385風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:22.24ID:u10maP4ja
>>337
やめたげてや
彼の唯一の生き甲斐なんや
0386風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:25.50ID:slA3pCiW0
ワイ「フルヘッヘッヘッヘッヘッヘ〜♪」
0387風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:35.96ID:EQLwV0sf0
>>337
清々しいほどのガイジっぷり
0388風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:37.64ID:vOvLlZgpM
>>178
わかる
ほんま人間嫌い
4割くらいのチカラで歌わなアカンとこなんて最高にジャップ
0389風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:43.83ID:m48PpnCNd
あと95点ガイジは反応するだけ無駄やからさっさとNGしといた方がええで
0390風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:45.02ID:+7eGENCB0
>>317
ウェカピポもいけるよね
0391風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:45.23ID:qAx5oFTmM
おジャ魔女どれみとかプリキュアかけると一気に盛り上がるよな
0392風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:46.73ID:Dvxu60Sq0
>>384
ぅおっしゃ!まかせとけ!
0393風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:48.55ID:5GlWPrsG0
マイナーなバラードをしっとり歌いたいんやけどやっぱりカラオケの場では盛り上がりを考えて道化を演じてしまう…
0394風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:52:53.26ID:APpixIH9a
採点モードにせんと音階でないやん?
だから採点モード入れようぜ!っていつも言ってたんだがある日「○○は採点で競うの好きだな」って一言言われてそれがずっと心に引っかかってるわ
0395風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:05.48ID:yk6jph7H0
ワイの千の風になってで盛り上げたるで🥳
0396風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:07.84ID:Uq8wqrQWp
>>373
そもそも一定レベルのやつと行けばウケ狙わんくても楽しいからな
無理して笑い取りに行こうとする陰キャとか見てられんでほんま
0397風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:17.44ID:RAWKQR8BM
喉の調子悪い連呼する奴とは2度と行かない
だいたいお前喉の調子が良い時なんてないやろ
0398風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:25.25ID:x+lfYCa90
>>248
ラップはうまかったらはえ~となるやろ
知らん声優の曲とかのがやばいわ
0399風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:27.45ID:X2nnohiL0
>>9
これワイやん
あかんのか?おい
0400風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:30.08ID:oys1RmrX0
いうてカラオケで95点取れるのは羨ましいけどなワイ下手くそやし
0401風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:33.86ID:m48PpnCNd
>>394
😭
0402風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:37.54ID:KvxBRniD0
>>389
負けてて草
0403風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:45.17ID:x+lfYCa90
>>373
一人で行けや
0404風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:46.45ID:ikbbv749M
平沢進とかアニソン歌う陰キャより一切歌わずにずっとスマホ弄ってる奴の方が冷めるぞ
0405風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:53.14ID:YGt6cIP9M
>>394
音階見ながら歌うなんてそんなことできんわ
知らん曲でも歌えるってことけ?
0406風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:54.07ID:jk/BHkuF0
反応に困るアニソン入れてくるやつとは縁切るわ
ただただ苦痛やからな
0407風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:54.56ID:m48PpnCNd
>>397
これやな
0408風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:53:59.20ID:eyBHAP5B0
>>393
わかる
カラオケなんて大体二次会以降だからみんながグダった頃に歌ってたわ
0409風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:01.27ID:oys1RmrX0
>>373
せやな
0410風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:07.23ID:eJhN+2RFd
陰の者やったが矢島美容室歌ったら陽になれたで😄
0411風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:08.78ID:Vv7uyyk40
採点も欲しいっちゃ欲しいけど音程ガイドだけはマジでほしい
音程ガイドだけ出す方法ってないんかな
0412風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:09.58ID:aLbrWdE80
>>294
ワイやんけ
ワイはナルシストじゃないけどな
0413風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:09.65ID:COg/rY47a
一番悲しいやつ

ワイが歌った曲を別な奴が俺も歌って良い?!って歌う時 そしてそいつがワイより良い点数を出した時
0414風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:10.75ID:rg6xu2wt0
amazarashi熱唱してすべらんかった事ないわ 気持ちよく歌える音域なんや
0415風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:12.10ID:m48PpnCNd
>>402
せや、ワイの負けやで
0416風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:17.72ID:Uq8wqrQWp
>>394
それ音痴陰キャのコンプレックスが爆発した結果やから気にせんでもええんやで
0417風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:21.06ID:x+lfYCa90
>>399
勝手にハモってええか?
0418風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:25.15ID:Z89n93Chd
そんなめんどい事あるならヒトカラやれや...
0419風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:28.04ID:pPipj67l0
>>396
陰キャとかレベルとか気にしてるキョロ充のお前とも行きたくないわ
0420風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:29.19ID:JzBT1xiQM
>>404
アニソン歌う方が冷めるわ
0421風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:31.16ID:CBplWRw9a
会社の付き合いとかで歌うレパートリー
ちょっとだけ仲良い人らと歌いに行くレパートリー
本当にマイナーでもあー、あれねってヤツだけと歌うレパートリー

この辺の区分が、難しいねんな...
0422風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:33.60ID:m48PpnCNd
>>412
ナルシストやぞ
0423風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:33.87ID:6NwRsjXpd
ワイはカラオケに行ったことすらないガチ陰キャなんやが逆マウント取ってええか?
0424風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:35.11ID:geUsiAWI0
このスレのやつは自分が陽キャだと思い込んでるからアレだけど普通はスマホいじってても何も思われないぞ
0425風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:36.78ID:oys1RmrX0
>>405
全体的に低いときにちょっと上げる程度ならできるわ
0426風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:37.59ID:aLbrWdE80
>>347
ワイは真っ赤な空歌うで
>>350
0427風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:39.45ID:2bdLFtbbd
カラオケで歌いまくってから2ヶ月ずっと喉奥に異物感あるんやが大丈夫やろか
0428風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:41.79ID:wwiroC0I0
オールかオールじゃないかによるな
オールでいきなりバラードばっかや歌う人やと少しテンション下がるわ
0429風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:44.58ID:/x/RmZ1I0
ワイ多分上手くても下手でもDiggyMoのモノマネ全力でやられたら爆笑してまうと思う
0430風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:44.86ID:6gfmLX8m0
ヒトカラで流石に人前では歌えないような曲歌いまくるのほんま楽しい
0431風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:47.49ID:u10maP4ja
>>389
ほんまそれな
ひとつ煽り入れてからNGするのが一番や
0432風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:48.80ID:MYAINybHM
人前で歌える人すげえ
0433風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:49.73ID:+fAGLAP+0
>>366
アアァ〜
その2つは気持ちいいわね
最近はGガンの二曲も好き
なんならH2も
0434風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:49.92ID:x+lfYCa90
>>410
ええな☺
0435風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:50.26ID:xlbXsjGQ0
>>414
ワイはすきやで
0436風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:51.68ID:nrO4Wqyx0
>>411
DAMには「見えるガイドメロディー」って名前で入っとるで
0437風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:53.41ID:NuO/OO5sM
アルバム曲を歌うやつ
トイレ行くわ
0438風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:56.84ID:lYcb2V/4d
わいバラード大好き勢
バラードは盛り上がらないので知らないアップテンポの曲を歌う模様
0439風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:54:59.48ID:CMWD3Vrw0
>>399
なんJ民は逆張り多いからね😅
0440風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:03.24ID:DW+NVZcId
マイナー曲ばっかり歌うやつでたまにマイノリティ感に浸ってんのかイキってるやつは腹立つ
0441風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:04.56ID:jKCBRw0a0
>>408
本当に歌いたい曲は誰も聴いてなさそうな時に歌うよな
0442風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:09.38ID:0KBvJMZja
ラブファントムみたいな前奏長い曲選ぶ
0443風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:09.70ID:jYMc4t6e0
ワイ「アッオウアッオウアッオウアッアッアッオウアアッアアアアアwwwwww」←こいつ
0444風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:14.73ID:m48PpnCNd
>>424
え?歌えよ~くらい言われるやろ
0445風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:19.57ID:Uq8wqrQWp
>>419
キョロ充って陰キャレベルのゴミやん
ワイはあくまで一般人なんで
0446風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:20.15ID:hhYCjptd0
【悲報】ワイちゃんアチアチの会場でとっておきのSOUL'd OUTを疲労するもヒエヒエに
0447風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:22.61ID:UiHtg+3+M
下手でもええの?🥺
昭和歌謡でもええの?🥺
0448風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:23.06ID:x+lfYCa90
>>427
コロナや
0449風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:31.99ID:PtC3hdCXa
金太の大冒険入れちゃうやつ
0450風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:32.25ID:K52mesQDa
ど滑りしてるのに気づかず金太の大冒険みたいな下ネタソング入れるやつ
0451風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:33.00ID:pJK+HmFd0
>>421
それ分けてヒトカラするのも楽しいんよなぁ
喉の調子で歌う曲変えたり
0452風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:33.10ID:oys1RmrX0
>>436
はえー知らんかった
0453風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:34.90ID:m48PpnCNd
>>443
0454風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:36.39ID:vhSRnBaJ0
寝る
子守唄や
0455風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:37.58ID:JzBT1xiQM
>>424
そらそうやん
スマホ以外にやることないやん
0456風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:38.87ID:x+lfYCa90
>>421
全部爆乳三国志で解決や
0457風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:40.89ID:x4jv3Q/A0
>>411
ジョイサウンドでもダムでも出せるで
0458風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:42.20ID:F+54uPxyp
>>7
0459風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:46.22ID:+z2tm4Hq0
でも採点ないと歌い終わったあとなんか物足りなくない?
なんのために歌ってんねんってなる
0460風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:47.13ID:8kYX+SQU0
気が悪い時のカラオケはマジでゴミ
というか音楽聴くとイライラするわ
0461風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:47.24ID:EQLwV0sf0
>>443
だからそう焦っちゃダメ
0462風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:49.25ID:6gfmLX8m0
Bro.Hiとかいうカラオケ殺し
0463風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:51.28ID:dgwrad530
>>33
いいトッモやんけ
0464風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:51.88ID:Uq8wqrQWp
>>427
はよ病院行け
0465風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:55:54.58ID:nrO4Wqyx0
>>433
鵜島仁文キー高すぎてよう歌われんわ
0466風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:00.64ID:W1SX6BoY0
>>393
ちょっと疲れてくる最後から二番目三番目あたりに歌うのがええと思うで
カラオケの利用時間をアルバムの構成に例えて曲順決めるとええです
0467風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:03.32ID:RAWKQR8BM
>>449
>>450
ケコーン汁
0468風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:04.39ID:nf2W0ozc0
採点はいらんが音程出てないとあれ?高さこれで合ってるんか?って不安に押し潰されそうになるんや
0469風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:05.65ID:WTRAxlCt0
ワイ「ダメだね〜ダメよダ〜メなのよ〜」
0470風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:06.64ID:b++yPOY/0
ワイ「ビンビンマッチョで!」

お前ら「オーエーオーエー!」
0471風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:10.46ID:pPipj67l0
>>403
一人でも結構行くで十分楽しいし
人とワイワイするためだけに行くような人とは合わんやろうな
0472風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:12.94ID:m48PpnCNd
>>445
一般人なんJ民説はあかんやろ
0473風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:14.26ID:5GlWPrsG0
ワイ「か~ぶけか~ぶけ~♪」
ワイ「ゆ~け~風の如く~♪」

っぱ底辺とのカラオケはパチンコ曲よな
0474風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:14.47ID:rg6xu2wt0
ワイ飲み物がぶ飲みマン、友人に申し訳ないと思いつつもドリバーとトイレに行きまくる
0475風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:19.51ID:gXOxdBZia
>>405

見ないと歌えない
0476風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:20.10ID:u10maP4ja
>>414
amazarashi好きの友達とよく行くからお互い歌い合うしなんならポエトリーまで熱唱するわ
0477風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:22.16ID:fMQFOIqUa
ワイ死ぬ程音痴なんやけどどうしたら治るん?音痴すぎて女の子とデートのときカラオケ行けんのが悲しい
0478風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:23.70ID:rg6xu2wt0
>>435
クソガキやん!
0479風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:29.44ID:FgL2tHUJa
>>368
イヤや☺湘南乃風も純恋歌だけは絶対歌わねーからな
0480風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:33.34ID:lmrT9okJ0
大学の時にいきなり猪木ボンバイエを入れてみんなを混乱させて先輩にビンタした奴がおった
文章にするとただの気狂いやけど絶妙に許される面白さと狂気でほんま面白かった
0481風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:34.05ID:MYAINybHM
下手な奴が歌うと空気悪くならん?
いじれない奴だととくにさ
ネタキャラな奴なら笑いになるけど
0482風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:38.45ID:KvxBRniD0
>>459
これが正常な感覚
0483風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:46.00ID:m48PpnCNd
>>464
君の良いとこ見ちゃったわ
0484風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:46.22ID:x+lfYCa90
>>471
目的が違うやろ
空気読めよ
0485風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:46.57ID:6gfmLX8m0
ワイランキングの曲何も知らないからちょっと仲いいレベルの奴らとはいけない😭
0486風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:49.58ID:oys1RmrX0
>>480
www
0487風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:51.52ID:cQnt//Gd0
君が代歌うやつ定期
歌った後反応に困る定期
0488風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:51.86ID:4k7gnDaC0
>>470
セイワー(ボーボボ!)のところちゃんとやってくれるトッモすき
0489風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:56:57.31ID:YGt6cIP9M
>>475
それ知らん曲てこと?知ってる曲でもってこと?
0490風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:01.05ID:rg6xu2wt0
>>476
草 それはちょっと嫌やろ
0491風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:04.10ID:HOUsQyyCa
ワイ「今すぐ連れ出して~My Sweet Sweet Darling~」
謎の存在「オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!レッツゴー雄平!」
こういうやつ
0492風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:06.76ID:7+HY6axP0
採点ガイジとか言われるけどカラオケで採点入れん奴とかおるんか?
周りで聞いたことないわ
0493風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:08.41ID:aLbrWdE80
ワイは問答無用でバラード歌うで
0494風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:10.30ID:goborfUnM
>>480
0495風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:10.62ID:x+lfYCa90
>>480
ええな☺
0496風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:15.11ID:GuM8c6jz0
>>23
これ、?でわっしょいでしか高得点取れないやつここにおるわ
0497風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:16.92ID:HTOk5lhJd
本人が気づいてないオク下
歌上手いと思ってるからタチ悪い
0498風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:25.69ID:JMqxFrv10
>>480
想像したら草
0499風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:29.56ID:43RG4Qgtd
音痴を気にしてるやつ
別にお前の音痴そこまで気にしてねえわ
0500風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:30.95ID:iBGpbvIc0
>>337
うーゆこの
0501風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:36.74ID:xlbXsjGQ0
>>478
なんやその言いぐさは
amazarashiでも歌っとけ
0502風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:41.95ID:CBplWRw9a
>>487
ネタで歌ったらあれが一番上手かったねって言われて困惑したわ
さすがに右翼扱いまでは行かんかったが
0503風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:45.19ID:aLbrWdE80
>>480
0504風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:48.28ID:Ue2R4yLVM
ワイ「いっせーの!おかえり!さあ出かけよう」
トッモ「異性の!おっぱいに!ザーメンかけよう!」

邪魔すんなや😠😠
0505風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:51.76ID:9++Q1FnId
カラオケって最近はほぼ人脈作りの為に行くもんやし
こいつとはもう関わらんでええかなって時はガンガンスマホ観るわ 最低な行為なのはわかってるけど
0506風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:51.78ID:iBGpbvIc0
>>394
出せたはずや
0507風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:57:58.85ID:+z2tm4Hq0
たまにいる邦楽とか全く知らない奴
米津のlemonすら知らないレベルの奴
普段何聞いて生きてんねん
0508風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:03.43ID:Q3/Izf+Ea
音痴
0509風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:04.27ID:UEAa26jE0
コーンコーンコーンコーン…釘を刺す~
コーンコーンコーンコーン…釘を刺す~
自分の胸が痛くなる~
0510風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:04.44ID:RE2eFx9sr
君がーいたなーつーはー遠いーゆーめーのなかー

アホ「相川!相川!相川!相川!」←こいつ
0511風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:06.29ID:Bsx6rkpqa
>>480
0512風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:13.37ID:t1hvK3LRM
ワイは飲み物来るタイミングでBGMとして割り込みで入れる
0513風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:14.24ID:K3ofeSEPd
>>491
バジリスクと夏祭りはセーフですか?
0514風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:14.41ID:1X7VZT1b0
誰も知らん曲ばっか歌うならヒトカラ行け
下手なのはいいけどいつもはちゃんと歌えるのにおかしいなとか言い訳するな見苦しい
女の子と執拗にデュエットしたがるな嫌がってるやんけ
0515風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:14.73ID:CGi7cjEDa
>>464
ブーメランやん
0516風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:15.99ID:rg6xu2wt0
>>501
隅田川でしっとり歌うで~
0517風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:18.95ID:m48PpnCNd
>>504
楽しそうでなにより
0518風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:20.07ID:3sA3diYfa
>>178
カラオケは有能やろ これないと短期間で距離縮める手段ねーぞ
0519風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:23.06ID:gy5cJk740
>>496
なんか草
0520風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:23.81ID:Uq8wqrQWp
>>492
普通入れるもんやな
陰キャがいるときは気遣って外してあげてるで
そいつばかり低得点だと可哀想やし空気悪くなるからな
0521風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:26.38ID:xo/2RRUG0
歌そっちのけでくさいおならを嗅がせてくる
0522風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:28.29ID:uZdA0ugM0
>>33
これ間まで完璧に出来るけどあんまウケたことない
0523風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:28.75ID:oys1RmrX0
>>499
音程どうこうより地声で歌えねえのコンプレックスやわ
0524風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:29.51ID:pJK+HmFd0
>>477
死ぬほどの音痴は誰かに指摘してもらうか
音程バー表示して片耳イヤホンでカラオケと曲合わせて練習するとええで
慣れてきたらガイドボーカル使う
0525風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:30.41ID:pPipj67l0
>>484
だから空気読めとかいうやつとは合わないんだって
歌いたい歌を好きに歌うんが目的なんやから
0526風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:36.14ID:+fAGLAP+0
>>465
フライザスカイー♪をサボるといけるよw
そこをマイク向けて乗らせる
鵜島さんは飛鳥系統から入ってくと掴めた
2個目のOPいいよねガンダム知らないけど…
0527風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:37.85ID:geUsiAWI0
>>492
大人数で行ったらテンポ悪くなるし入れんやろ
0528風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:38.08ID:Z3R60I0Dd
付き合いが~言うとる奴ってなんで断らないんや
カラオケ嫌やったら別案とか出してくれればええのに
0529風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:41.41ID:vOvLlZgpM
>>480
闘魂ビンタが通じる集団でよかったな
0530風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:43.22ID:5GlWPrsG0
ワイ、FIRE BALLのBirdmanを歌うも誰も知らない
ニキらは当然知ってるよなぁ❓
0531風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:44.29ID:vhSRnBaJ0
95点ガイジって敵を作りまくる言い方するだけで間違ったこと何一つ言ってない気がする
0532風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:48.02ID:Vv7uyyk40
まあ色々言えども今となっては行けないんだけどねカラオケ
早くまた友達とカラオケ行きたいなあ
0533風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:51.58ID:YBvZxjih0
ワイキモオタメタラー、意地でもカラオケには行かない
0534風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:52.39ID:iBGpbvIc0
>>61
わかるわ
0535風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:53.89ID:GF67wwTP0
上司と歌う時は何が受けええんや?
ちな上司は40後半や
0536風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:54.66ID:sL1Eurcw0
複数人なのに必ず採点入れるやつ
0537風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:58:56.60ID:Uq8wqrQWp
>>507
そういう奴って昔の曲なら知ってるとかでもないんやろ?
ほんまに普段何聴いとるんやろな
0538風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:04.93ID:KeNA7/vW0
これワイも歌いた~いとか言って割り込んでくるやつ
0539風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:05.30ID:Z7Hr7OFlr
知ってる曲より知らない曲聞くの好きやわ
0540風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:07.07ID:ZSrhcWar0
>>46
あかんのか?
0541風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:09.01ID:mTZnGY9+p
他人が歌ってる時スマホあんま触らないでちゃんと曲聴いてるワイを褒めて
0542風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:10.06ID:tLYXHNMa0
曲のイントロと間奏で恥ずかしいからなのかやたら喋る
0543風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:10.98ID:LuU5WFkLa
突如採点機能を入れてくる
0544風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:11.88ID:TIC50qyG0
トッモ「練習だから上手く歌えるねーわw」

ワイ(練習中って何やねん…ワイに本番は聞かせてくれんのか
)イライラ
0545風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:22.15ID:Scu3Diyw0
>>480
多分オッサンやろお前
0546風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:23.76ID:x+lfYCa90
>>525
だから行くなよ
0547風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:31.60ID:oys1RmrX0
>>535
そらBOØWYよ
0548風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:31.78ID:1k8c2nk40
そういえば95点ガイジ最近見なくなったな
0549風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:36.44ID:M6uMljjj0
サビ一緒に歌ってくるやつ
0550風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:39.34ID:FgL2tHUJa
>>406
すまんな🥺
0551風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:39.78ID:PaCpuZtj0
ワイはカラオケって言葉聞いた瞬間ダッシュで帰ってるで
おかげで誰かと行ったこと1回しかないんゴ
0552風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:41.04ID:1X7VZT1b0
>>507
わい曲名しか知らんわ
普段は映画のサントラばっか聴いてる
カラオケ行った時は何年か前の有名な曲ばっか歌ってる
0553風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:41.13ID:u10maP4ja
>>480

めっちゃ楽しそう
0554風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:50.30ID:nrO4Wqyx0
>>526
はえ^~切り捨てる勇気なんやね
Gガンはワイでも見れたガンダムやから見ろ
0555風吹けば名無し2021/05/04(火) 23:59:58.19ID:rg6xu2wt0
>>492
高校までは入れてたけど大学からは入れんくなったわ 採点無い方がなんだかんだ気楽やし
0556風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:01.49ID:XtbhRj5c0
>>537
アニソンとかちゃうの
0557風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:02.66ID:z365YKCr0
>>538
割り込んで来て俺の方が上手いとか言うガイジなら居た
0558風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:02.61ID:lffBCZPA0
>>33
0559風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:03.10ID:Xp+8Uhq1d
>>520
>>172
0560風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:14.77ID:Ei0mTu3IM
>>507
フラミンゴならサビだけ聞いたことあるよ🥺
Lemonはわからん😖
きいたらわかるんかな🥺
0561風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:15.66ID:18jbrY970
>>537
ワイの場合は東方とかBGM系しか聞かんような奴やったわ
インキャ極めてたな
0562風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:22.63ID:epIIoUzY0
>>531
これな
正論だけどトゲのある言い方するから陰さんはトサカにきちゃうねん
0563風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:23.33ID:Xp+8Uhq1d
>>548
このスレにおるやん
0564風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:26.74ID:36tmXNfb0
>>537
ジャンル偏ってるだけやろ
外国のマイナーな民族音楽好きとか
0565風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:27.08ID:jcZUDGzjM
採点ってカラオケと不可分やろ?
採点無しのカラオケとかカラオケちゃうやん
10代やがもう周りみんなそういう認識やで採点無いのが普通だったおっさんは知らんやろうけど
0566風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:30.95ID:qLdQKoxqa
古畑任三郎のテーマ(インスト)入れてひたすらモノマネしてる陽キャいたわ
0567風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:31.44ID:0m6po5UL0
>>546
そういうのが許されない場なら基本行かんよ
会社で強制とかでない限り
0568風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:33.33ID:Bkhy/Wlyr
>>548
転生してこのスレにおるで
0569風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:35.03ID:u/++THpca
>>489
ワイそんな音楽聴かんかったんよ
だから知ってる歌いたい曲も音階が表示されんとちゃんと歌えん でも周りは知ってる歌いたい曲は何も見なくても歌えるから競いたいって思われたんやろな
0570風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:38.16ID:uYTZWsQHa
>>447
ワイの十八番これやから🤓ええぞ
https://youtu.be/_a_kdB4U52s
0571風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:42.62ID:WA+Muz1O0
>>492
人多いならせんかったと思う
それはそれとして採点ガイジがガイジなのは点数でマウント取ってくるとこ
0572風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:49.66ID:4rQ1ykFaM
>>542
歌詞「she can get all she can love all(繰り返し」
ワイ「……なぁ、次何歌う?なぁ?」
0573風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:49.82ID:oVzqH0GPd
>>507
そういうやつ大抵流行に興味ないてイキってるよな
0574風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:52.67ID:1lpRXxtpM
>>535
40代でも好みは人それぞれやから無理にウケ狙う必要ないやろ
若い子相手に媚売ろうとしてボカロ曲歌うおっさんの逆パターンやぞ
0575風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:52.90ID:ce3g72sva
大学生になってからは流石にいないけどそれ以前はトイレいってる間に飲み物に何か入れられてるのが一番嫌やったわ
0576風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:58.81ID:n37XEHE70
>>535
そらもうMOON CHILDよ
0577風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:00:59.59ID:Je2mRLE2r
Dir en gray
0578風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:16.38ID:EOy4nUT/M
>>535
10も20も下の奴が自分に合わせてるの見ても
あーあーやっとるわ!(笑)
としか思われんな

選曲くらい好きに歌え
0579風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:16.55ID:y6q3itlw0
淫夢ごっこできる友達と行けば楽しいわ
0580風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:24.64ID:f1iSGm7I0
スピッツ歌った後に唐突にcoldrain歌うと女子にドン引きされる
男からはスクリームの出し方をめっちゃ聞かれる
0581風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:28.13ID:5APIDZRL0
アニソンのクソラップパートは流石に歌わない
なんの曲は言わんが
0582風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:30.25ID:LXpRL4lK0
>>62
すまんカルマとか歌ってしまうわ
0583風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:30.81ID:GDqe/0+va
>>538
むしろじゃんじゃん割り込んで欲しい貼やわ
一人で「なんか歌ってるね」みたいな空気やとゲボはきそうになるわ
0584風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:36.86ID:h8R7whf+0
すまん、先輩J民に聞きたいんやが

時には起こせよムーヴメント
歌うたいのバラッド

それが大事

は盛りあがるか?
0585風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:37.16ID:uYTZWsQHa
>>480
ガチの陽キャっぽい
0586風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:38.76ID:Z8dztCp40
最初に贈る言葉
0587風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:41.07ID:4rQ1ykFaM
>>535
40代後半ってことは30年前の曲なら知ってるやろ
つまり1990年やからラブストーリーは突然にとかやな
0588風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:41.56ID:EAqTEHyxa
こころぴょんっ♡ぴょんっ♡
0589風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:43.15ID:Xs6NU7EZ0
採点入れないけど採点入れてくるような奴と一回は行ってみたいわ
ヒトカラでそこそこ自信ついたんや
0590風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:43.75ID:XtbhRj5c0
>>535
globeやな
マークパンサーのラップも全部一人で歌ったら受けるで
0591風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:44.81ID:Xp+8Uhq1d
>>579
ダイナモ感覚ダイナモ感覚!
0592風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:47.79ID:HIXBe4pt0
普段歌聞かないから何も歌えないわ
何歌ったらいいんや
0593風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:54.65ID:DEVZ9nxc0
>>535
紅白に出てた若者に人気の曲とか歌うと喜ぶぞ
0594風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:55.79ID:eRuoRk8Ca
>>537
マジで何も聞いてないぞ
ミュージックハラスメントやで
0595風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:56.22ID:GA4120k9d
友達とカラオケ行った事あるやつ羨ましい
0596風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:57.54ID:0bGE8en70
>>583
この晒し上げ感ほんまきつい
0597風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:58.03ID:zxhUrMVe0
皆友達いるの?
カラオケいけるような
0598風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:01:58.18ID:kvA6a8ma0
A「ごめんこの曲2番全然知らないけど1番だけ歌いたいから入れたわ」
ワイ「ええやん」
A「途中で消す時は合図出すから頼む」
ワイ「ええで」

なお2番どころかラスサビ前の雰囲気変わるとこだけじゃなく要所のフェイクまでガッチガチの完璧に歌いきった模様
0599風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:01.09ID:QiQxPDAA0
曲中マイクこっちに向けてくるやつ

長渕や矢沢信者に多い
0600風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:02.30ID:1lpRXxtpM
>>584
糸はやめとけ
0601風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:02.43ID:STZHButV0
ワイのグループは皆自分しか知らん曲歌って他のやつはスマホいじってるわ
0602風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:02.91ID:epIIoUzY0
>>548
おるぞ
カラオケスレでひたすら陰キャ罵倒してる末尾pがおったら大抵カラオケ95点ガイジや
スレ立てなくなっただけで週1くらいは見かける
0603風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:04.00ID:MVZVDwmx0
ニャースの物真似をしながらピクミンの曲を歌う
0604風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:07.95ID:mmZE3g0Q0
>>130
0605風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:16.61ID:5fK7wZ570
>>33
すき
0606風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:17.74ID:XtbhRj5c0
>>576
ワイがジジイとかババアがおるときに歌う十八番やで
0607風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:18.27ID:6e9i6G2v0
>>547
開幕B.BLUEは間違いない
武道館まま音で被せていく
ライブハウスカラオケ館へようこそ!
0608風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:20.31ID:Ei0mTu3IM
わいちゃんカラオケ行った事ないんやけど仮に行ったとして昭和歌謡ばっかり歌ったらもう連れて行ってくれなくなるかな?🥺
昭和歌謡以外やとおかあさんといっしょの曲しかわからないんよ🥺
0609風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:20.62ID:xTF5+7Pk0
なんだかんだで一番きつかったのはめっちゃ声小さい奴だったな
0610風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:23.56ID:bROKQm5qa
>>531
他人に注意するのだって一つ言い方を間違えれば煽りになるんやで
だからネームドガイジになってるんや
0611風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:24.61ID:uy048m5e0
>>527,555,571
採点ないとなんか盛り上がらん気がするけど大人数やとそうなんかな
大人数でカラオケ行かんから分からんわ
0612風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:31.42ID:k3JJFfQ00
ワイ「悲しみのメリーゴーランド」
トッモ「真夜中のMelody Slow Dance!」
0613風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:32.28ID:jJc/TEOU0
オク下
0614風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:38.54ID:4rQ1ykFaM
>>582
間奏ないのしんどいわあれ
0615風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:42.23ID:V+cxS8WGa
>>33
ワイの友にほしい
0616風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:44.81ID:+GcJgeoH0
手拍子だけで歌おうとしない
ワイだけどw
0617風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:49.10ID:A9wwdJgud
ワイ採点入れるんやけど途中でいらんこと言ったりしたりしたくなっちゃう
0618風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:50.37ID:1lpRXxtpM
>>601
一番楽しい奴やん
0619風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:55.77ID:etl7fGhJa
ワイ「カラオケ行こーや!」
トッモ「下手やし歌わんけどええ?」
ワイ「ええで!行こや!」


ワイ「おいトッモ‪w1曲くらい歌えや‪w」
トッモ「いや歌わん言うたやろ」
ワイ「ノリ悪っ気にしすぎやろ歌えや‪w」
トッモ「死ねやほんま帰るわ」

陰キャ死んでくれんかな‪w
0620風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:02:59.82ID:ZAJIEfxp0
>>598

自分ちょっと無理って人が歌うとクソ上手いとかおもろいよな
0621風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:01.34ID:c0VrL+Em0
下手なやつって自虐的やけど下手なやつと行った方がおもろいよな
楽しもうとしてくれるし
0622風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:02.90ID:5R+mLCHF0
>>203
コジコジのエンディングやったっけ
なっつ
0623風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:03.38ID:XJonAn990
>>538
(歌い終わり)
ワイ「いいじゃ~ん!ハイタッチ」(乱入してワイよりバカデカい声で歌うなや)
0624風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:09.02ID:spvzhiFha
>>584
ハマタだけにしとけ
0625風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:09.70ID:PFQkgcR90
>>7
0626風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:10.67ID:BgP8tXLj0
カラオケで面白いやつって例えばなんや?
0627風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:12.07ID:Ei0mTu3IM
>>570
柴田恭兵かっこいいよね😎
曲知らんけど😎
0628風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:12.17ID:XtbhRj5c0
>>33
最高やんけ
0629風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:14.32ID:Xp+8Uhq1d
>>603
0630風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:15.71ID:EH9h7WH90
>>608
スナックかカラオケ喫茶行った方がええでおばちゃんのアイドルになれる
0631風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:17.40ID:GDqe/0+va
ガオガイガーは一切見たこと無いけど受けがエエから歌ってるわ😭
0632風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:18.63ID:C2PDKIeB0
男やと女の歌で女やと男の歌の方が歌いやすいよな
0633風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:19.20ID:ZV3EbQRPa
よくわかんないアニソン歌って高得点叩き出す
0634風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:24.62ID:kxiv5A1/p
めっちゃ頭いいやつがカラオケ下手の時点でそのカラオケは機械的にやるしかないわ
全く盛り上がらん
0635風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:24.88ID:y0Nge/et0
oasis歌う
0636風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:25.79ID:7gURRpMKd
>>178
わかるわ
ちな根暗
0637風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:27.29ID:uYTZWsQHa
>>535
これでエエぞ☺
https://youtu.be/w0j8bS0Q534
0638風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:31.40ID:Xp+8Uhq1d
>>619
お前がわるいやん
0639風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:34.82ID:5DTuSUhY0
>>601
そういうのでいいんだよ
0640風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:36.66ID:EOy4nUT/M
>>537
ガチの音楽好き(ジャンル偏り)やろね
ワイもその底辺におるが街中で流れてるの耳にしたことあるとかそんなレベル
0641風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:47.91ID:XtbhRj5c0
>>637
ババアにガチ受けやろこれ
0642風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:48.30ID:n37XEHE70
>>612
DAYS熱唱するのほんとすこ
ラップパートはさぁ…
0643風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:49.62ID:LBIRyweT0
うっせえわ歌うやつ
0644風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:49.97ID:KLOEHyjla
どうあがいてもこれが限界なんやがどうしたら95点とか出せるんや?

https://i.imgur.com/M3HgOrf.jpg
https://i.imgur.com/98jgcJX.jpg
https://i.imgur.com/i1NRUJi.jpg
https://i.imgur.com/9HTxInR.jpg
https://i.imgur.com/kercK9W.jpg
0645風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:50.11ID:DEVZ9nxc0
>>62
車輪の唄よく入れてるわ
天体観測やカルマはなんか恥ずかしくなる
0646風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:52.08ID:4rQ1ykFaM
>>637
これ50代やろ
0647風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:55.42ID:0bGE8en70
>>607
それは勝ったな
0648風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:56.05ID:GsvlPOr10
>>613
オク下嫌いマンってなんなんや?
0649風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:57.10ID:UsEutQWyd
ワイ「後奏スキップ入れてええか?」
0650風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:03:58.35ID:STZHButV0
>>618
これ自体は本当にええんやけど他のやつとカラオケ全く行かないから社会出て怖いンゴねえ
0651風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:06.24ID:V+cxS8WGa
>>62
車輪の唄熱唱ワイ、あかんか
0652風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:09.47ID:WA+Muz1O0
>>608
リンゴの唄とかならウケそう
教科書に乗ってるし
0653風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:11.13ID:vOtFIsYea
>>623

これ分かるわ
0654風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:14.36ID:5APIDZRL0
相対性理論とか歌うやつ
ワイや
0655風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:16.56ID:/LtCG43zd
>>13
>>159
汚いしつまらん
0656風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:26.03ID:kxiv5A1/p
>>624
それが大事うたったことあるけど、やばいやろあれ。
繰り返しすぎる
0657風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:29.91ID:EH9h7WH90
>>644
ビブラートみたいな小技よりもとにかく音程重視やで
0658風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:33.77ID:XJonAn990
>>611
採点あると画面は見てもらえるな けど選曲とか色々考えたりする人間とか結構おるからそういう人らは心から楽しめんし
というか上辺だけの付き合いとか多くなると採点入れへん
0659風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:34.68ID:enuozOsjp
ワイの十八番が福山雅治の「想-new love new world-」なんやけどどんなイメージ? ちな大学生
0660風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:35.32ID:6c8AXPrc0
カラオケきらい
二曲くらい歌ったら声カスカスになってろくに歌えないからずっとソフトクリーム食ってる
なんやねん腹式呼吸とか
0661風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:37.72ID:jcZUDGzjM
仲良い奴といったら他の奴が歌ってる間のソシャゲがメインになるよな
0662風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:38.95ID:Xp+8Uhq1d
>>644
採点そんな気にせんでええんやで
0663風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:43.41ID:uYTZWsQHa
>>566
逆に陰キャちゃうか?完全に頑張ってるやんそれ
0664風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:52.09ID:fOCgCYBw0
>>584
おっさんと行けば盛り上がる
0665風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:04:57.62ID:DaB9NxGua
なにがなんでも採点モードにしたがるやつ
0666風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:00.11ID:/5LJzgI40
>>7
草やなくて臭
0667風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:00.16ID:HIXBe4pt0
カラオケ曲知らんから歌えません..
これ言ってもいいから来い言われて歌わなかったら怒る
どうすればええんやクソが
0668風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:01.08ID:du6yoKDOa
ラップもクレバなら許されるやろ
0669風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:02.50ID:+kPLRHT10
ワイ陰キャきゃりーぱみゅぱみゅしか邦楽知らん
0670風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:07.18ID:uBKkZcHV0
夜明けのブレス
オレンジ
Baby you're myhome
大きなたまねぎの下で


ワイの18番評価してや
0671風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:08.46ID:Xp+8Uhq1d
>>655
ID変えたん?
0672風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:08.90ID:enuozOsjp
>>584
ムーブメントは大丈夫
0673風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:11.51ID:RTrFF/Qla
カラオケってはっきりカーストが表れちゃうよな 多人数になると男子同士でもカースト生まれるのが悲しい
0674風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:11.65ID:39It66xX0
メンツに合わせた選曲できない奴
誰も知らない曲歌われてもシラけるのは当たり前や
0675風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:15.32ID:Xgnk+wr90
マイナーなバンドの曲歌われても知るきっかけになるかもしれんしたまに良い曲もあるから別に構わんわ
0676風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:16.31ID:4rQ1ykFaM
あいつこそがテニスの王子様入れたらどう歌えばいいのか問題って未だに解決してないよな
0677風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:18.16ID:7okIGKpN0
トッモ「アホーニューワ~」
ワイ(ジャスミンパート誰が歌うんや…?)
トッモ(女声エフェクト)「アホーニューワ~」
0678風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:21.07ID:ce3g72sva
>>659
偏差値高めの高校通ってた
0679風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:25.37ID:Bq3OihKd0
普段あまりいじられてない奴が音痴だった時の気まずさ 笑いそうになるわ
0680風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:31.83ID:acMVld4V0
ホモがホモにフェラさせながら米津のLemon歌ってる動画すき
0681風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:32.10ID:ru5c9j6v0
大学でガチ陰の奴連れて行ったら1人でデュエット曲歌いだして吹いたで
0682風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:34.56ID:/5LJzgI40
>>669
逆になぜキャリーを知ってる
0683風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:34.81ID:7PGxUvMd0
>>313
おは若林
0684風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:37.73ID:EH9h7WH90
>>677
0685風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:40.19ID:enuozOsjp
>>678
高校は雑魚やぞ 大学は国立やけど
0686風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:40.35ID:UsEutQWyd
乱入してくる←許せる
乱入するのにうろ覚え←は?
0687風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:40.86ID:A9wwdJgud
>>644
リズムが正確やけど調子が一定にならんよう感情込めて歌えや
0688風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:42.61ID:GDqe/0+va
>>668
イッサイガッサイ歌いやすいからすこ
0689風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:42.79ID:V725xIh/0
人が歌ってる時にスマホ見るのはガチでヤバいコミュ障
0690風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:43.91ID:QiQxPDAA0
>>660
喉に"ホール"を作るんやで……
0691風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:45.78ID:6e9i6G2v0
自信ないやつは小室哲哉のランニングホライゾンいってみ
本人より上手くなれるで?
0692風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:49.26ID:V+cxS8WGa
難しい曲を入れておいて諦めて一番でやめるやつは冷める
0693風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:49.34ID:DaB9NxGua
点数稼ぐために一生声振るわせてるやつなんなん?
0694風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:52.56ID:/5LJzgI40
>>670
全部わからない
0695風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:53.58ID:C2PDKIeB0
椎名林檎とあいみょんが歌いやすいんやけど引かれてないよな
0696風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:05:54.01ID:n37XEHE70
>>644
ワイは割とまわりから歌うまいと言われるんやが採点入れるとだいたい80点前後くらいしか出ないわ…
うまい()なんかな🥺
0697風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:03.80ID:l/934QENd
ワイは一曲目「(誰が歌う…?)」って空気にならんように必ず率先しておジャ魔女どれみを入れる
0698風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:05.87ID:XtbhRj5c0
>>667
爆乳三国志の爆乳音頭だけはマスターしろ
https://youtu.be/oDeFb4Jc2VA
0699風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:09.22ID:VbkmxIfr0
エミネム歌うのってどうなん?
0700風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:12.27ID:CiXh1cRwM
たまに音程が一個も合ってなくて調性も崩壊してる奴おるけどあの人らって音楽がどう聞こえてるのか気になる
0701風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:12.41ID:3VZy8xRE0
ドリンクバーで謎ブレンド作って飲ませようとする
0702風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:14.64ID:tpsT2YlD0
>>644
音程大事やと思うで
でもそれだけ取れてれば上手い方やろ
0703風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:17.08ID:QEInDw+GM
下手な邦楽よりビートルズとかオアシスってシンガロングできるけどなんで許されないんやろなあ
0704風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:18.47ID:5APIDZRL0
ヒトカラで女声のエフェクトかけて歌うの楽しい
0705風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:18.51ID:Ei0mTu3IM
>>630
でもわいがわかる曲は明菜とか百恵とか女の子アイドルの曲やからなあ😣
低い声出んのや😫フランク永井とか歌いたいけど
0706風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:18.66ID:V+cxS8WGa
>>677
さっきのものまね番組のやつやん
0707風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:21.65ID:J7COeyzI0
飲み会の三次会とかでしか行かないから細かいこと気にしたことなかったわ
0708風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:22.53ID:Xp+8Uhq1d
>>697
有能
0709風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:23.29ID:UsEutQWyd
>>689
時間経つと割とそうならんか?
0710風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:23.33ID:Q0MNFJlj0
その気になって仕切ってごちゃごちゃうるせえバカ
0711風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:26.72ID:t64Q18pT0
ミスチル歌う
0712風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:28.30ID:z365YKCr0
男女率5:5で行くと女子がみんなKPOPになる現象について誰か教えてクレメンス

同調圧力かあれ?
0713風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:29.01ID:Xgnk+wr90
5曲くらいまでは声出るけどそれ以降は喉が変になって高音出なくなるんやけどなんでなん?
0714風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:29.14ID:kxiv5A1/p
>>679
リーダー役で頭抜群にいいやつが音痴だったときは
世の中完璧なやつっていないなと思った
0715風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:30.62ID:4Cgb5Ytp0
ワイの十八番
https://youtu.be/nSlYCdFNcW8
0716風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:33.54ID:3oJcJ82s0
いきなり昴歌う奴
0717風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:36.67ID:spvzhiFha
>>656
せやねん
一見アップテンポでいけそうやけど繰り返しがしつこいわ歌詞が上司の説教みたいであんまオススメ出来ないねん
0718風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:37.22ID:uiLGcOaDr
ニャースの声でヤってよw
0719風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:38.53ID:rvYsFsf60
マラカスだのタンバリンだのを叩くやつは嫌い
0720風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:39.38ID:QNAOiNzy0
とりあえずココロオドル一人で全部歌ってゼェゼェ言ってる
0721風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:39.66ID:0bGE8en70
>>669
一緒にキャリーのライブ行こうや!
0722風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:42.59ID:0m6po5UL0
>>667
意外と童謡とか歌うのも楽しいで
それくらいは知ってるやろ?
歌いたくないなら歌わんでええと思うけど
0723風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:43.81ID:Xp+8Uhq1d
>>677
りんごちゃん定期
0724風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:44.40ID:3ncGjkWSa
音程ガバガバだけど声量ある音痴←🙆
クッソか細い高音音痴←🙅
0725風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:47.33ID:2nHtRW9hp
男やけどtop of the world歌ってもええんか?
0726風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:49.91ID:IaZcMiN90
この前マドマギのカラフル歌ったら白けてて草はえた
何やお前ら
0727風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:50.39ID:UyqtWPgk0
>>699
ラップスキルがヤバい
0728風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:50.95ID:4rQ1ykFaM
>>697
あれ異常に知名度あるよな
0729風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:54.48ID:CiXh1cRwM
>>699
上手かったら最高にかっこいいやろ
下手やとめっちゃ寒い
0730風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:54.95ID:/5LJzgI40
>>686
追い越し斜線に割り込んでくるのに遅い奴並みにダメ
0731風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:56.25ID:XJonAn990
ワイ友人「い~っぱ~い!お~っぱ~い!ぼくっげんき~!!」
0732風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:56.40ID:DEVZ9nxc0
>>699
会社の先輩が毎回歌ってたけど正直滑ってたで
0733風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:58.08ID:hPOBOC+K0
あの動画の黒人ばりにボンジョヴィ熱唱してるわ
0734風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:58.59ID:oQQgZwlm0
画面の前で仁王立ちする奴すき
何が目的やねん
0735風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:58.84ID:OvF+rxgW0
>>644
ようやっとる
0736風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:59.14ID:hAmqrK5n0
下手なりにちゃんと歌わんやつ
0737風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:06:59.67ID:T/BeA3k4p
トッモとやる縛りカラオケが一番楽しいわ
・ポケモン
・マクロス
・ラブライブ
・エロゲ
今までやった中で盛り上がったのはこれやな
0738風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:00.25ID:uYTZWsQHa
>>646
え?こいつらワイが生まれたくらいに流行ってたらしいから四十代後半ならぴったりちゃうんか
0739風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:01.85ID:VtYMug860
ワイの友達うますぎて洋楽でもkpopでも楽しいわ 歌唱力とかにもよるんちゃう?
0740風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:04.07ID:7okIGKpN0
Captain of the Shipをフル尺で歌う
0741風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:05.08ID:Xs6NU7EZ0
周りがオク下で歌う中自分がキー下げで歌うのも空気読めてない気がしてくる
0742風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:06.71ID:o60QX+8Yd
空気の読み合いみたいになって一人一人淡々と歌うだけみたいな状況の虚無感よ
0743風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:07.72ID:18jbrY970
ヒトカラで女声エフェクトで喘ぐのはやったことあるけど思ったより勃起する
0744風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:08.27ID:xjW3w1h10
タンバリンとかマラカス使うやつってどうなん?🤔
0745風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:08.56ID:EH9h7WH90
>>705
ええチョイスやんけ
はよカラオケ喫茶では~どっこいして来い
0746風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:10.63ID:Qo+ceBfp0
死ね死ね団の歌歌ってもええか?
0747風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:12.32ID:4rQ1ykFaM
>>726
陰キャ丸出しやめろや
0748風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:13.17ID:HIXBe4pt0
>>698
ワイがやっても滑るぞこういうのは
0749風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:13.62ID:XtbhRj5c0
>>670
いくつや?
0750風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:16.32ID:fOCgCYBw0
きらきら武士どう?
0751風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:17.53ID:kvA6a8ma0
>>677
デュエット曲だけど全部俺がやるタイプのトッモすこ
居るだけで大体面白くしてくれる
0752風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:18.11ID:Mk0y+KyuM
ワイ毎回「安定感」が低くなってゴミみたいな点数しか出ないんやがどうすればいいん?
0753風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:19.24ID:/5LJzgI40
>>697
助かる
0754風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:19.65ID:Lxw0StKw0
なんJでコンマスレ立てて100点ばっかり出すやついたな
0755風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:21.41ID:OvF+rxgW0
>>480
絶対楽しいやん
0756風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:23.93ID:EOy4nUT/M
>>667
酔っ払いに理屈は通用しない
0757風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:24.12ID:GKkfGbPi0
ワイ、ポルノグラフィティとシド、フレデリック辺りを歌う名采配
0758風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:28.66ID:Ei0mTu3IM
>>652
並木路子は流石に歌わん😫
0759風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:31.03ID:jAny4Bhq0
ブリトラ歌ってすまんな
0760風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:31.75ID:k3JJFfQ00
>>697
誰もおジャ魔女どれみを見たことないのに全員知ってるの不思議
0761風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:34.19ID:Xp+8Uhq1d
>>731
ええ友達やな
0762風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:34.20ID:MkKJKm5xd
音域低いやつは人とカラオケ行かん方がええでどう足掻いても原キー出せへんし念仏になるわ
0763風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:36.50ID:v3m8QmVP0
点数に必死で乱入を嫌がる奴
0764風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:38.21ID:1lpRXxtpM
二次会のカラオケで布袋のスリル入れたらPVで吐いた奴いたわ
0765風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:43.10ID:V+cxS8WGa
もしかしてこのスレの皆は今もカラオケ行ってるんか
0766風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:43.44ID:enuozOsjp
>>644
安定性低い 声震えちゃってる
もっとしっかり発声するんや
2枚目、5枚目はシンプルに音程取れてない
0767風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:45.10ID:XtbhRj5c0
>>748
もちろん脱いで歌うんやで
ワイはこれで滑ったことない
0768風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:47.88ID:R1XflnCc0
やっぱヒトカラが一番やで
気兼ねなく自由に歌える
0769風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:50.45ID:/5LJzgI40
>>715
エハラマサヒロとか好きそう
0770風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:53.70ID:uYTZWsQHa
>>637
ちなみに薬中縛りカラオケしたときにこれかパラダイス銀河から始めるのがワイの鉄板や
0771風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:53.87ID:7okIGKpN0
>>743
ヤベー奴で草
0772風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:54.28ID:Qo+ceBfp0
夏の日の1993歌っとけば上司も喜ぶぞ
0773風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:07:57.58ID:DaB9NxGua
このスレやたら盛り上がってるけどお前ら最後にカラオケ行ったのいつだよ、コロナ前から随分行ってないわ
0774風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:00.57ID:IaZcMiN90
>>747
うっせえわ
他の奴等もボカロ歌ってたしセーフやろ思ったんや
0775風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:00.82ID:n37XEHE70
ラップはワイはDragon AshとかKREVAはたまに歌うな
0776風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:03.00ID:CiXh1cRwM
>>762
福山雅治とか低いやろ
0777風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:06.23ID:mfuRobk+0
ガイド音付ける奴とか映像付ける奴ってなんJ民的にはどうや?
0778風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:10.49ID:p7ILeVYvd
>>696
マジレスするとカラオケの上手いは音程とその他色々だけやから歌が上手いとかは関係ない
カラオケ番組で上手い歌手が80点台とかザラやろ?
0779風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:12.12ID:du6yoKDOa
ワイはトッモとヒプマイでラップバトルごっこやってるで😁
0780風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:15.30ID:0bGE8en70
>>644
90超えるとか十分やろ
ワイuniverse歌っても85点が精一杯やぞ
0781風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:15.93ID:4rQ1ykFaM
最近のカラオケで歌えるネタ曲ってなんかないん?
ラブドッキュンとかああいうので頼むわ
0782風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:16.05ID:nFYj3M390
>>689
オールでカラオケとかすると最後そうなるで
0783風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:24.23ID:7PGxUvMd0
ウケ狙いで国家歌う奴
0784風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:28.49ID:h4qrJ/yr0
荻野目洋子のダンシングヒーロー抑えとくとええで
おっさんと行ったときに重宝する
ダンスもできると高得点や
0785風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:31.74ID:ArBs91yJ0
>>726
それで盛り上がれる奴らと行くのが一番楽しいんやろカラオケは
0786風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:32.05ID:Xp+8Uhq1d
>>773
ワイは何年かまえやな
0787風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:32.49ID:HIXBe4pt0
>>722
童謡なら知ってるけどカラオケで歌ってええのかそういうの
空気が壊れそう
0788風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:36.65ID:UsEutQWyd
>>773
定期的にヒトカラ行ってるわ
このご時世行きやすくて助かる
0789風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:36.68ID:qLdQKoxqa
洋楽とか英語詞歌うのはまじで白けるよな
0790風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:42.39ID:QEInDw+GM
瀧が捕まった直後にシャングリラ歌ったのに誰も知らなかったあの瞬間は一生忘れない
0791風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:44.58ID:OQBNBN/w0
ずっとスマホいじってるやつやろ
0792風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:44.88ID:GKkfGbPi0
>>743
ヒエ
恥ずかしくないんか
0793風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:50.24ID:MkKJKm5xd
>>776
ギリギリ出せるけど福山雅治しか歌わんやつとカラオケ行きたいか?
0794風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:51.34ID:Ei0mTu3IM
>>745
明菜、百恵はおばちゃんが歌いたいやろからあかんやろ😫
カラオケって人の十八番取ってしまわんか心配もあるわ😥
0795風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:54.02ID:omrwHmXO0
>>157で涙出るほど笑ってしまった
0796風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:54.09ID:/5LJzgI40
>>737
結局は自分と趣味合う奴と行くカラオケが最高やな
0797風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:54.86ID:EH9h7WH90
>>773
宣言前日のヒトカラ屋や
満員やったぞ
0798風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:08:59.49ID:0m6po5UL0
>>781
ピエールとカトリーヌ
0799風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:05.31ID:EOy4nUT/M
>>674
仮に周りがワイの歳に合わせて懐メロJ-POPや当時のアイドル歌われても困るけどな
0800風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:05.69ID:WA+Muz1O0
>>535
硝子の少年とか?
0801風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:07.03ID:Vxsd8Qay0
>>775
完全うろ覚えfantasistaたまに歌うわ
サビ以外クッソボロボロの
0802風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:07.63ID:4rQ1ykFaM
>>760
ワイの妹が見てたけど毎回OPだけ聞いてリビングから離れてたわ
0803風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:07.64ID:QI8Zgp/Yr
カラオケガチで苦手や
まずオクターブが理解出来ん
0804風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:08.38ID:/5LJzgI40
>>743
0805風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:11.37ID:LlSeBwyD0
>>743
0806風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:15.03ID:dLP7GfpUM
スピッツの空も飛べるはず歌ってたら途中でブチ切られたけど、クッソつまらんって事やったんか
0807風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:20.52ID:jAny4Bhq0
>>789
クイーンはええやろ
0808風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:23.85ID:30jtEHj00
>>789
クオリティ次第やない?
メジャー曲めっちゃ上手い奴だとはえ~ってなるわ
0809風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:26.99ID:XJonAn990
>>767
身体張りすぎで草
0810風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:27.10ID:OvF+rxgW0
>>743
0811風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:31.56ID:5APIDZRL0
陽キャのトッモが割とボカロとか歌うからびっくり
0812風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:32.62ID:4wCDB0ex0
>>20
japaneseバージョンがあるやで
0813風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:32.91ID:7okIGKpN0
トッモ「うつーくしさー が あーるーかーらー…」(ポテトについてきたケチャップをおでこに付ける)
シャンシャンシャンシャン
トッモ「インド人だ~」
0814風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:38.15ID:EH9h7WH90
>>794
「若い子が自分らの世代の歌歌ってくれる」だけでおばちゃんらは絶頂射精やぞ
0815風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:40.92ID:0hNNGnA90
>>7
0816風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:42.96ID:iftfFRBo0
>>743
0817風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:44.13ID:0bGE8en70
>>750
レキシの知名度は思ったより低いぞ
0818風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:46.71ID:amFowlxj0
女パートで割り込んでくる女
0819風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:47.97ID:FjB204eU0
もーしもーイエッきーみがヴオヴォイ一人ならオゥ…オゥ…
0820風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:48.19ID:epIIoUzY0
95点ガイジ寝たんかな
0821風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:52.92ID:IaZcMiN90
>>807
another bites the dust歌おうとしたら全然歌えなくて草生えた
0822風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:53.45ID:uqIZBwS+0
>>743
Jにもまだ天才がいたんやな
0823風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:53.95ID:qePH5tNp0
ラップは盛り上がる
AM11:00のラップ部分全力で歌うと笑いに変わるからな
0824風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:58.09ID:UsEutQWyd
>>789
いきなりフリガナ消す弄りすると盛り上がるで
0825風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:58.18ID:tCWAcJc90
アニメ映像ないアニソン(キャラソン)歌う奴

ものたりない
0826風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:09:59.40ID:nVZ/4cQg0
点数の話は嫌いだわ
いらねンだわあの機能
0827風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:05.96ID:6e9i6G2v0
>>720
レディゴー♪の合いの手入れて欲しいよな
1人はほんときつい
0828風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:06.78ID:6DNewQ0Q0
>>743
0829風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:07.98ID:0m6po5UL0
>>787
楽しく歌えば何でも楽しいで!!
歌いたくもないのに死んだ目で歌ってれば多分空気壊れるやろうけど
0830風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:10.04ID:QOMfqP1Md
人が歌ってるときにスマホをいじるなとか言ってるやつカラオケエアプやろ?
普通にみんないじってるわ
0831風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:11.91ID:ZX+bvBJ5p
ワイジ、コロナ前の話やがみんなが座って歌ってる中一番前に出てあのダンスをやりながら歌って汗だく、間奏に台詞がある歌も忠実に再現、高い歌も原キーで歌って声カスカス

アカンかったやろか…
0832風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:12.07ID:4rQ1ykFaM
>>814
尾崎紀世彦とかでもええんか?
0833風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:15.84ID:EH9h7WH90
>>811
God knowsでその経験したわ
0834風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:17.89ID:v62id2jFd
大学の新歓でいかにも勉強しかして来なかったようなチー牛がこれ歌い出したんやがどう思う?
https://youtu.be/a0ALFcrTLe8
0835風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:19.30ID:/5LJzgI40
>>773
一昨日
0836風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:21.69ID:3l8HWXfQa
採点はヒトカラで練習するとき以外は入れてほしくないな
単純にプレッシャーだしストレス発散しに来てるのにストレス溜まる
0837風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:23.01ID:k3JJFfQ00
懐古の流れになった時によくイナズマイレブン歌うけどどの曲も割と高いのやめろや
0838風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:29.37ID:z365YKCr0
>>806
スピッツは微妙にカラオケ受けが良くないからな
0839風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:35.01ID:EH9h7WH90
>>832
全然ウェルカムやで
布施明もええで
0840風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:36.00ID:ZAJIEfxp0
ヒトカラの時は隣の部屋から聞こえてきたの被せるの楽しい
0841風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:36.69ID:4rQ1ykFaM
>>773
今カラオケの帰りやぞ
0842風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:38.16ID:+OvgGPLCr
>>7
この1文だけで笑える
0843風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:38.39ID:hKNjbUSip
あいつこそはテニスの王子様歌う奴
0844風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:38.77ID:vTR2Fgzbp
恥ずかしがって歌わんやつって何に恥ずかしがってるんや?
誰も上手さなんて求めてないし 楽しむためにカラオケに行ってるんやろ
上手く歌われへんからって恥ずかしがってるやつって他の奴らが歌ってる時も「こいつ下手やな」とかいちいち思ってるんか?
0845風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:41.44ID:WA+Muz1O0
>>758
じゃあ下町の太陽で
0846風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:42.37ID:6jO+bVgL0
>>788
ヒトカラ楽しいけと高いのむかつくわ
0847風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:42.51ID:oQQgZwlm0
>>773
昨日
0848風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:42.74ID:X70U1Fsva
カラオケ=陽キャとかいう田舎の高校一年生みたいな価値観すこ
0849風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:44.24ID:fqMDeaDN0
カラオケ大っ嫌いだけど飲み会判明したらそれまでにヒトカラでとりあえず何回か練習してまうわ
0850風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:47.09ID:uYTZWsQHa
>>773
もうかなり行ってないわ
久々に行きたいけど行こうとしてたカラオケ店でクラスター出たから無理やわ
0851風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:47.46ID:uy048m5e0
>>785
ほんこれ
曲の趣味違う奴とカラオケ行って忖度して有名な曲歌って何が楽しいねん
0852風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:52.48ID:7qxfMlUS0
>>157
0853風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:10:57.84ID:MbSoAG3U0
>>844
思ってるで
0854風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:04.97ID:/5LJzgI40
>>782
最初からって意味やろ
0855風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:07.30ID:kvA6a8ma0
>>803
ドレミファソラシドで1オクターブや
ドレミファソラシドレミファソラシドで2オクターブや
0856風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:08.50ID:qePH5tNp0
ワイは採点大好きやけど飲み会で採点は絶対に入れん
点数低いやつが盛り下がるし
0857風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:25.07ID:fOCgCYBw0
>>817
そうなんよな
YouTubeで2000万再生くらいされてるのになんでや
0858風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:25.13ID:6Lyb68r40
やっぱカラオケって面倒くさいな
0859風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:26.10ID:QpUgty220
高校の頃ドギツいボカロ曲歌ってたの黒歴史やわ…
今でも思い出すと恥ずかしくて叫んで舞う
0860風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:27.05ID:EOy4nUT/M
>>773
セフレが行きたがってたから近所のに行ったな
2月くらい
0861風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:27.68ID:k3JJFfQ00
>>827
きたねえ声パートやってくれるやつすき
0862風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:28.32ID:XJonAn990
埼玉とかならカラオケやっとるんか?
0863風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:31.26ID:MkKJKm5xd
>>773
快活のヒトカラ週1で行ってるぞ
0864風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:31.32ID:Of9rJBWh0
オッサン「ブルーハーツ!ミスチル!ボウイ!尾崎豊!ペニシリン!」
もう何十年も前からうんざりなんや…
0865風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:33.31ID:4rQ1ykFaM
>>839
変わったあああああああ…あ…ハァハァ(息切れ

無理やろ😅
0866風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:33.78ID:Ei0mTu3IM
>>814
それはおじさんやないかなあ?
おばさんはむしろ歌いたいイメージあるわ
ワイの母ちゃんが歌いたがりやし
0867風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:35.96ID:hP5AEuYX0
こないだ100点ガイジとかいうの降臨しとったがほんまにあんな歌上手い奴おるんやな
安価で100点スクショ上げまくってたわ
95点ガイジにムカついてカラオケ板から出張して来たらしい
0868風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:42.88ID:T/BeA3k4p
DAMとJOYどっち派や?
0869風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:43.03ID:nFYj3M390
>>836
祭典入れてバー見ないと歌えないやつとかいるけど採点見る時間無駄よな
0870風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:43.10ID:UsEutQWyd
>>811
ワイ(なんや、アニメわかるんか!)
そこそこ有名なアニメ曲入れる
トッモ「なんやそれ」
これが一番キツい
0871風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:45.59ID:EH9h7WH90
>>834
月曜の夜更かしか何かの鉄ヲタ少年がカラオケの鉄道部屋で初カラオケみたいな企画で
最初に歌った曲がおかいつ曲で言いようのない恐怖を感じたわ
0872風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:48.28ID:Od4WyK3N0
夏やしイッサイガッサイ歌ったろ!って気持ち込めて歌ったらホモっぽいって言われたわ
0873風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:50.96ID:amFowlxj0
次の曲決められず予約リストを途切れさす奴ギルティやわ
時間がもったいない
0874風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:52.01ID:CiXh1cRwM
>>793
別に歌上手いやつとカラオケ行きたい訳じゃないからな
1,2曲歌えばええねん
0875風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:52.65ID:0bGE8en70
>>844
はえーうっまとしか思わんが
自分ヘタヤシ
0876風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:53.68ID:Xs6NU7EZ0
スピッツは力抜けるしそこそこに高いから序盤向きや
0877風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:54.23ID:WQXvrq/W0
何年かまえ正月に親戚が集まりカラオケ行ったとき母親がモーニング娘歌い出した
俺は部屋から出た
0878風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:54.91ID:5APIDZRL0
サカナクションはサビで殺してくるのがつらい
0879風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:57.09ID:iftfFRBo0
結局ヒトカラに行き着く
0880風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:11:59.75ID:4rQ1ykFaM
>>864
ペニシリンをおっさん扱いはやめて😭
0881風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:01.36ID:ZAJIEfxp0
>>773
週一ヒトカラ10年続けてるが宣言休業ほんとつらい
0882風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:03.44ID:X70U1Fsva
>>844
そら思うやろ
0883風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:05.96ID:LpRRXA290
ヒトカラでSOUL'd OUT歌うのめっちゃ気持ちええよな
0884風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:06.97ID:UsEutQWyd
>>846
モコモコってとこヒトカラでも通常料金で神やで
0885風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:07.20ID:WA+Muz1O0
>>681
普段一人でやってるからしゃーない
0886風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:07.56ID:ArBs91yJ0
>>851
せやせや
マイク持ってないやつも全曲全員合唱するぐらいの集まりが一番楽しいんや
0887風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:07.67ID:CYsKefdC0
下手の横好きやわ
地声低すぎて高い声全く出ない
歌ってみたい曲ばっかり増えてく🥺
0888風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:08.39ID:br2qiKj60
これでいいのだ!これでいいのだ~!
0889風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:10.52ID:omrwHmXO0
普通さ人前で歌うのって恥ずかしいよね
0890風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:12.05ID:Bq3OihKd0
合唱コンクールの歌入れとけば盛り上がるで
0891風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:13.88ID:5/FWRH1o0
原曲キーに拘ってまともに歌えない奴
異性の曲を歌う時にキーをいじらない奴
聞き苦しいからキーは積極的に上げ下げしろ
0892風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:13.99ID:fOCgCYBw0
>>840
DQNやったら怖いからそんなことせんやろ
0893風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:15.42ID:/5LJzgI40
>>867

ガイジにはガイジぶつけるしかないんやな
0894風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:15.70ID:XJonAn990
>>868
JOYの採点って遅延ない?嫌いやわアレ
0895風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:18.91ID:n37XEHE70
>>726
まどまぎならコネクトとかマギア歌えや😡
スロカスども大喜びやぞ
0896風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:22.12ID:DEVZ9nxc0
一時期会社の上司が息子と話合わせるためにアニメ見始めてアニソン縛りカラオケになってた時期あるわ
人によって見てたアニメの世代が綺麗に分かれてて面白かった
0897風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:22.47ID:k3JJFfQ00
>>870
アニメ曲の場合は大体パチンコで知ってたりするんよな
0898風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:25.34ID:Xp+8Uhq1d
>>867
あいつほんとすき
0899風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:26.94ID:4rQ1ykFaM
>>878
言うて新宝島とかは割と歌いやすいやろ
0900風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:32.17ID:OvF+rxgW0
>>868
DAM
0901風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:32.36ID:Ei0mTu3IM
>>865
ちゃんとテレッテッテーテテ!の所で踊れよ
0902風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:40.83ID:1xAqBFxP0
誰も知らん上に本人映像でもない謎曲を歌う
0903風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:41.15ID:IaZcMiN90
>>870
ほーんこれ
メジャーなやつぐらい知っとけや
0904風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:50.75ID:EOy4nUT/M
>>808
その
はぇー
も白けるの内になるから困るんやろ

ギャハハと笑ったり合いの手入れて騒ぎたい層からしたらさ
0905風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:50.77ID:Krhd/hxAd
>>867
ほいけんたがカラオケで100点取りまくるらしいな
0906風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:52.01ID:UyqtWPgk0
>>844
めちゃくちゃうまい奴の後やと歌いにくいのは分かってやれ
下手くそなワイみたいな奴が堂々と歌ってるとシャイボーイもじゃあ俺もってなってくれてこっちも嬉しい
0907風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:54.08ID:xTF5+7Pk0
コロナとかどうでもいいと思ってるけど流石に今人とカラオケいくのは憚られる
0908風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:58.29ID:XJonAn990
バジリスクタイムで踊るの流行ってたわ
0909風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:58.47ID:epIIoUzY0
>>868
JOY選ぶのは音痴
0910風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:12:59.31ID:RkI1Z9fg0
ドリンクバーから帰って来たら君が代セットされてたことはある
0911風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:03.38ID:30jtEHj00
キャバ嬢の友達とカラオケ行ったらアニソンボカロから洋楽まで幅広くカバーしててしかもクソ上手かったからちょっと感心してしまったわ
お水とはいえ流石プロや
0912風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:04.11ID:UsEutQWyd
>>860
これおっさんが言ってるの草
0913風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:05.04ID:EH9h7WH90
>>868
DAM
JOYはもっと伴奏頑張ってくれや
0914風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:05.24ID:4wCDB0ex0
ふにゃふにゃ英語のワンオク
0915風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:06.62ID:uYTZWsQHa
ワイホンマは複数人でカラオケ行った時にウケ狙いでダスティンホフマンになれなかったよとジェームズディーンみたいな女の子歌いたいけど
ネタとわかって貰えなさそうやから封印しとるわ😭
0916風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:09.33ID:Xp+8Uhq1d
>>893
でもあいつは名ばかりのガイジや本性はただのカラオケガチ勢
0917風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:09.68ID:STZHButV0
高校でスマホいじるオタクとしかカラオケ行ってないから大学と会社では絶対行かないと決めてるわ
普通のやつのカラオケがどんなもんか本当にわからん
0918風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:11.42ID:ZAJIEfxp0
>>868
どっちにも歌いたいの入ってるから交互に入るで
0919風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:16.11ID:qePH5tNp0
>>894
やっぱりアレ遅延あるよな
全部遅れて採点されてクッソムカつくし二度とJOYいかん
0920風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:16.91ID:/5LJzgI40
パッパとカラオケ行ったら全然知らん曲ばっかで草生えた
0921風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:22.04ID:1xAqBFxP0
>>867
それで95点ガイジ最近見ないのか
0922風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:24.09ID:uBKkZcHV0
>>749
46や
お前は?
0923風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:46.61ID:Bsp1xvEp0
金太の大冒険
0924風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:47.85ID:UsEutQWyd
>>883
歌えなくてもええからな
cosmic travelとか
0925風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:52.75ID:GKkfGbPi0
やたらと採点入れたがる友人きらい😠
なまじ歌上手いのがな
0926風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:54.94ID:IaZcMiN90
>>920
真っ赤なスカーフとか入れてくるわ
0927風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:13:58.30ID:0bGE8en70
>>921
このスレの前半見ろよ!
0928風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:01.27ID:QpUgty220
あの鐘を鳴らすのはあなたとか雪國歌うと受けたわ
0929風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:03.02ID:/5LJzgI40
>>916
ほーん
まあうざいから消えてほしいけどな
0930風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:07.43ID:3l8HWXfQa
>>869
それな1曲でも多く歌いたいのに採点結果表示される時間とスキップ動作の時間がもったいない
0931風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:10.87ID:0m6po5UL0
>>868
音質はdamやし、歌いたい曲があるならdamやな
0932風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:14.35ID:XtbhRj5c0
>>922
お父ちゃんやんけ…
29や
0933風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:17.50ID:NE6efQaJ0
vtuberの曲歌うやつ
0934風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:19.20ID:qePH5tNp0
人とカラオケ行くと基本笑いやら熱唱系の盛り上がり選ばんといかんし行かん
ヒトカラでランキングバトルが最高や
0935風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:20.28ID:ZAJIEfxp0
>>867
100点マンは会話出来るしええやん
0936風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:26.03ID:Ei0mTu3IM
逆にマイケル・ジャクソンとか入れて奇声発するだけであとは踊るだけのやつとかは引かれる?
0937風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:26.68ID:EH9h7WH90
完走しそうやん
みんなカラオケに飢えとるんやな
0938風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:29.19ID:6e9i6G2v0
ワイシティーハンター
小比類巻かほるをエフェクトかけて福山ボイスで熱唱
曲の雰囲気壊したくないよなぁ
女性の煌びやかな原曲を聴いていたいんや!
0939風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:31.75ID:4rQ1ykFaM
正直ラップは萎えるよな
HYみたいにたまに入ってるのはまだええけどキックザカンクルーとかはきつい
0940風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:36.70ID:uBKkZcHV0
ちな娘とカラオケ行くと冒頭だけ歌って曲変えてたわ
今時あんな感じなんか?
0941風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:45.84ID:+GvnI+zCa
>>614
ワイあんまり歌上手くないけど歌ってて気持ちいから歌ってまうんよね
0942風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:49.07ID:M7x2Q9dN0
>>935
呼んだか?
0943風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:49.81ID:ce3g72sva
ロボヲタと行くカラオケは最高や
アニメ映像だらけでテンション上がるし基本盛り上がる曲しかないからな
0944風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:51.52ID:168m/bVo0
>>130
こいつ好き
0945風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:53.18ID:Od4WyK3N0
>>924
いっつもクリストファーコロンブスの所だけトッモ入ってくるンゴねえ…
0946風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:53.78ID:wUreMA5x0
PPAPは全力でやればフィリピンパブでも受ける
0947風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:58.20ID:QiQxPDAA0
自分の歌声聴いたこと無い奴が声裏返りながら全力で高音歌ってる(つもり)のたまらんわ
一刻も早く退席したくなる
0948風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:58.56ID:1lpRXxtpM
平沢進好きな奴同士で平沢進縛りするの好き
0949風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:14:59.64ID:/5LJzgI40
>>936
全部本気なら好き
0950風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:00.13ID:epIIoUzY0
歌上手いやつのサザンはええぞ
0951風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:02.28ID:XJonAn990
持ち歌を友人に消化された時クソ萎えるしかもオク下で
0952風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:04.71ID:0bGE8en70
>>936
だいたい歌う役も出てくるやろ
0953風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:05.14ID:M7x2Q9dN0
ちょうど今日カラオケ採点スレ立てようと思っとったんやがもう落ちそうやな
0954風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:06.18ID:k3JJFfQ00
>>868
DAMが全部埋まってる時以外でjoy行ったことないけど変な曲いっぱい入ってて凄いなと思った
0955風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:08.13ID:0hNNGnA90
>>867
最近見かけないと思ったら95点ガイジ成敗されたんか
0956風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:08.61ID:qePH5tNp0
JOYの最新機種は採点多少マシになってるけど全部採点に遅延あるからクソオブクソ
話にならん
0957風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:11.23ID:uBKkZcHV0
>>932
お父ちゃんやで
娘は21や
0958風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:14.34ID:4wCDB0ex0
欲望に満ちた青年団がいつも一番盛り上がる
0959風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:19.68ID:EH9h7WH90
アニソンバーでもヒプマイ歌ってヘッタクソなラップ披露しとる奴おるから引くわ
0960風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:22.75ID:Xp+8Uhq1d
>>929
むしろあいつは永住すべきやろ
0961風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:29.13ID:M7x2Q9dN0
>>948
こないだ白虎野の娘リクエストきたわ
ぐう楽しいああいうのは
0962風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:30.12ID:LpRRXA290
>>924
クリストファー コーロンバァス!
0963風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:30.41ID:IaZcMiN90
>>936
想像してみたけど最初の10秒だけは受けて後はクオリティやろ
0964風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:31.00ID:n37XEHE70
>>697
なぜかみんな知ってるよなあの曲
合いの手入れやすいのもまたいい
0965風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:31.92ID:/5LJzgI40
>>951
ご本人登場の勢いでIKEA
0966風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:36.19ID:fOCgCYBw0
津軽海峡冬景色とかさそり座の女とか真夏の夜の夢とか昔の曲入れれば、誰でも一回は聞いたことあるしとりあえずリアクションはしてもらえるぞ。
しかも歌いやすいし
0967風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:37.71ID:ZAJIEfxp0
スナックのカラオケで振られたら嫌々な空気出して全力地上の星
0968風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:40.00ID:3l8HWXfQa
>>951
分かる屈辱を感じる汚された気分になる
0969風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:41.59ID:M7x2Q9dN0
>>867
ワイやで
0970風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:41.62ID:V725xIh/0
カラオケでスマホ正当化は草
すき家で二次会してそう
0971風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:41.99ID:oQQgZwlm0
テニミュあったからトッモと歌ったけどバカ笑ったわ
0972風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:47.74ID:4rQ1ykFaM
>>957
お父さん、娘さんを僕にください
0973風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:48.74ID:br2qiKj60
コールアンドレスポンスできる連中と行くのが一番盛り上がるやろ
戦え何を人生を!って歌ったのが一番楽しかったわ
0974風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:49.26ID:uBKkZcHV0
>>943
最近のデビルマンの歌かっこええな
0975風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:51.31ID:CiXh1cRwM
10年くらい前の話やが声量がヤバすぎて機械が止まる奴がおったな
あの現象意味がわからんかった
0976風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:53.58ID:Ei0mTu3IM
>>952
歌う役出てくるんか草
やっぱり多カラ行ってみたいわ
0977風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:56.38ID:WA+Muz1O0
>>937
コロナが悪いよコロナが
0978風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:57.11ID:FjB204eU0
場に関係なく通用するのはif...とココロオドルぐらい
0979風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:15:57.33ID:1lpRXxtpM
>>961
知ってる奴同士ならめっちゃ盛り上がるよな
0980風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:06.76ID:5DTuSUhY0
>>697
(2期のOP入れたらウケるやろなぁ...)
0981風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:07.28ID:XJonAn990
>>965
なんか性格悪いやん?
0982風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:13.91ID:uBKkZcHV0
>>972
あかん
もう同棲しとるわ
0983風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:14.71ID:amFowlxj0
明るいウェディングソング何曲か歌えると無難やぞ
0984風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:14.86ID:uYTZWsQHa
>>928
バラード系でもエエんかな
ワイアップテンポの曲歌うのホンマは苦手なんやがバラードとかばっか歌ってると悪いから歌が少ないアップテンポのやつ歌ってるんやが
0985風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:16.97ID:M7x2Q9dN0
>>979
バカコーラス相方がやってくれると嬉しい
0986風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:22.14ID:4rQ1ykFaM
最近の曲はカラオケに向いてないのが辛いわ
歌えるの香水しかないぞ
0987風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:26.31ID:uy048m5e0
>>951
次歌おうかなって思ってたらトッモに入れられた時の絶望よ
0988風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:31.89ID:r3yZzDKP0
ネタ曲っぽいの入れた癖に恥ずかしいのかあんまり歌わない奴いたわ
じゃあ入れなきゃええのに
0989風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:32.51ID:1xAqBFxP0
>>927
下まで飛ばしてたわ
0990風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:37.53ID:ZAJIEfxp0
>>981
いや多分おもろいで
0991風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:39.45ID:/5LJzgI40
>>960
すまん100点のほうか
魔除けとしていて欲しい
0992風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:42.03ID:ce3g72sva
>>974
ロボヲタの話でなぜデビルマン?スパロボ参戦してるとはいえ
クライベイビーのやつか?
0993風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:46.16ID:i+AWIMc20
>>975
布施明かよ
0994風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:47.79ID:qePH5tNp0
>>986
優里歌いやすいんだよなぁ
0995風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:50.68ID:q2i9cmEga
落ちたな
0996風吹けば名無し2021/05/05(水) 00:16:58.30ID:oQQgZwlm0
ほな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。