紙巻→iQOSで禁煙できるものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:44:54.27ID:f0tj9Hsod0002風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:45:32.59ID:f0tj9Hsod0003風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:46:36.81ID:IKtqJ7swd普段セッタ吸ってるからノドしんどい時のおやつ感覚やな
0004風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:46:51.59ID:2viSwxAJ0次は禁煙外来や
0005風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:47:19.11ID:7EeVHSAA00006風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:48:04.07ID:f0tj9Hsodタバコはタバコやけど
紙巻と加熱式は別物と思って移行したから
そこは大丈夫やで
0007風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:48:17.53ID:A/Sc+7wU00008風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:48:26.61ID:IKtqJ7swd掃除しないと煙がちゃんと出ない
0009風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:49:11.24ID:f0tj9Hsodそうなんかね
熱い蒸気が肺に入るのも同じことやと思うんやが
0010風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:50:04.84ID:f0tj9Hsodワイはそれで紙巻きに戻ってしまった
今回iQOS2回目(5年ぶり)
0011風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:50:43.88ID:XKha3uTI0掃除用に綿棒とエタノールはあったほうがエエな
0012風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:51:01.06ID:sAsvQcX300013風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:51:38.37ID:f0tj9Hsodアルコールティッシュと綿棒突っ込んで掃除しとる
0014風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:51:45.78ID:T/Jin8tR0同じ銘柄のタバコ買わなくすると
不味ってなってすぐ辞めれる
0015風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:51:49.60ID:AgMAtblC00016風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:51:57.04ID:7EeVHSAA0最近のは初期の頃ほどプレートも焼ききれんし多少マシになったらしいなあ
次壊れたらそのタイミングで禁煙しようや
0017風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:52:26.24ID:f0tj9HsodワイはひさひざにiQOS吸うてるが
こんなに喉乾くっけ?って印象やわ今時点で
飲み物が一緒やないと吸えない
0018風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:52:32.49ID:G3+gzgLta0019風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:52:43.20ID:nHBddNn3p0020風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:53:33.10ID:LWG3FYo7M0021風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:53:57.78ID:f0tj9Hsod今まで色んなタバコ吸ってきたからそれでは無理
紙巻きだとアカマルでもセッターでもキャスターでも
なんでも吸えるメンソール以外なら
0022風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:54:35.56ID:G3+gzgLta寝転がって吸いたいときとかはアイコスはええな
0023風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:54:37.59ID:f0tj9Hsodイガイガがタバコ吸うてる理由やしな
0024風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:55:28.49ID:f0tj9Hsodタバコ続けるなら一緒に吸うてるのが1番ええかもな
ただ今回は禁煙目的や
0025風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:56:05.09ID:3K7ucG580久しぶりに元々吸ってた普通の6mgタバコ吸ったらスカスカやった
0026風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:56:07.52ID:f0tj9Hsodそれ以上に紙巻は臭いが残るんやで、、、
0028風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:57:10.71ID:cYVRcn76Mメビウスメンソールに近い
0029風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:57:41.51ID:f0tj9Hsodどうなんやろうな?
ワイはアカマルのイガイガさ(タール)で
紙巻吸っていたもんやからあんましニコチンについてはわからん
0030風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:58:42.84ID:f0tj9Hsodニコチンレスはメンソールのしかないやろニコレスとか
加熱式でメンソールじゃないのあったら考えるが
0031風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:58:58.90ID:a1Rf8C8eM紙巻と加熱やvapeの1番の違いって吸ってるときだけか吸い終わった後も残るかだよな
0032風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:59:06.21ID:f0tj9Hsodメンソールタバコは無理や
0033風吹けば名無し
2021/05/06(木) 03:59:55.80ID:gjiKbA6m00035風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:00:07.21ID:f0tj9HsodiQOSでも吸い殻あると部屋には臭い残るが
吸い殻捨ててしまえば臭いは残らんしな
0036風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:00:50.46ID:f0tj9Hsod一箱吸うたら(約1日)掃除しとるで
0037風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:01:28.35ID:gjiKbA6m0それならええぞ
0038風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:01:35.02ID:f0tj9Hsodうーん
面目ないがそしたら紙巻きに戻りそうな気がするんや
禁煙は本当に難しい
0039風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:02:35.28ID:3wqqfqfna紙たまに吸ったら重すぎて無理
0040風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:02:43.40ID:f0tj9Hsodなんか昔吸うてた時より(5年前くらい)
臭いがキツくなってる感じがするな
気のせいやろうが
0041風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:02:57.07ID:l5Ow39XWa0042風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:03:41.52ID:f0tj9Hsodそれでも紙巻1箱我慢して吸うてみ?
結局は元通りやから
0043風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:04:00.29ID:f0tj9Hsodそうやで
0044風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:04:12.57ID:N0YgnjZp00047風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:05:01.37ID:f0tj9Hsodワイ=マルボロ(タバコ)やから
禁煙するって言うても誰も信じてくれない悲しさ
0048風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:05:45.05ID:f0tj9Hsodワイ的にはiQOS
吸いごたえがちゃう
0049風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:05:55.86ID:6wGDjEWB0今は普通のタバコ吸ってる 「iqos面倒くさい」って
0050風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:06:27.08ID:ABndvxVz0元々吸わない人からすると相当ストレスなんだろうな
0051風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:06:56.04ID:f0tj9Hsodなんか吸うてるのがアホらしくなってきたんや
13年以上吸ってて突然
おかしなハナシやけど
0052風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:06:58.73ID:l5Ow39XWaやめたいんだったら一気にやめるか禁煙外来行くかやな
ただ一気にやめると眠気が半端ないから仕事忙しいときはきついと思う
0053風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:08:16.53ID:f0tj9Hsodめんどくさい→禁煙っての今時点では
望んでいるワイは
0054風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:08:52.51ID:/lTdOC1V00055風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:08:54.56ID:f0tj9Hsodワイもそのことに気づいたのも
禁煙しようと思った理由の一つやな
0056風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:10:09.18ID:u8AgwxLC0IQOSから紙巻に戻した時と
アメスピからピアニッシモに変えた時の不味さが同じやったんやけどあれなんなん?
0057風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:10:21.38ID:f0tj9Hsodこれでダメだったら行くつもりや
辞められるなら治療費2万は安い
けど自力でやめられるならってことや今回は
0058風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:10:53.07ID:6wGDjEWB0いけると思うで
iqosって禁煙の機械って聞くし
0059風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:11:19.09ID:f0tj9Hsod禁煙したいって立場から言うのはおかしいが
我慢して紙巻一箱吸ってまえば2箱目からフツーになってしまう
0060風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:12:26.34ID:ZR8oc/sM00061風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:13:00.06ID:f0tj9Hsodありがと
不思議と紙巻に戻ろうと思う気持ちはないし
iQOSで吸うのも馬鹿らしくなってきてるから
どうにかなりそうやわ
0062風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:13:12.06ID:l5Ow39XWa確かに紙巻きの煙吸うより水蒸気吸うほうが咳き込むね
あれはあれで害があるだろうな
0063風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:13:28.13ID:G3+gzgLtaワイの義理のアッニもキャビンマイルド1日2箱吸ってるヘビースモーカーでたばこ辞める事が結婚の条件で禁煙外来も通ってたが結局子供生まれてもアイコススパーしてるで 流石に本数は減っとるけどな
それ見てると無理して辞めなくてもええんやないかと思うわ
0064風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:13:51.96ID:u8AgwxLC0辞めたら何も残らんな
0065風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:13:52.46ID:f0tj9Hsodワイの上司がそれやね
肺に熱い蒸気急に入るからその影響やと思う
0066風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:14:08.49ID:ANx3dNum00067風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:14:55.08ID:ANx3dNum00068風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:15:48.40ID:R4gzTrYl00069風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:15:48.43ID:f0tj9Hsodなんかこの前喫茶店で吸ってたときに
吸うてるのバカらしいと思ってしまったんや
今は外でタバコ吸うのもショバ代かかる時代やし
0070風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:15:52.36ID:AgMAtblC0セブンスターうめー
0071風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:16:16.80ID:f0tj9Hsodこれから新しいもん残せばええやろ
0072風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:17:53.45ID:f0tj9Hsodまずは紙巻きを不味く感じるようにするように努力する
iQOSも吸うのもあと1ヶ月以内にするようにする
こんな感じに努めるわ
0073風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:18:56.10ID:f0tj9Hsod口の中も喉も乾くよな
飲み物なしでは吸えないもん
絶対に害は紙巻同様にある、害の種類はちゃうやろうが
0074風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:19:38.21ID:f0tj9Hsod羨ましいわ
はやくタール断ちしたい
0075風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:20:40.20ID:f0tj9Hsodセッターのいいところは
含有してるニコチンとタール量に比べて
吸いやすいところ、タバコの最高傑作やと思う
0076風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:21:12.16ID:DZIoWn+W0感覚的には紙巻きよりはマシな感じはするけど
0077風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:21:42.59ID:f0tj9Hsod周りを驚かせたいキモチが強いから
どうにかなりそうや
0078風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:22:30.05ID:f0tj9Hsodワイの感覚的には気管支系が弱る印象やわ
喉は相当弱ると思う
0079風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:23:30.95ID:f0tj9Hsodやめるのが1番やタバコなんて
0080風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:24:23.46ID:4Af+FGoe00081風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:25:21.31ID:ANx3dNum0iQOSに慣れると紙巻き不味く感じるというのは聞く。ワイは二刀流してたからその感覚知らないけど
0082風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:25:36.41ID:f0tj9Hsodもうこれは病気なんや
タバコ=合法依存薬物ってのはホンマやで
0083風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:26:52.91ID:f0tj9Hsod前回の移行時(5年前)の経験では
灰皿を舐めている感覚だった
それも紙巻に慣れればあっという間になくなるがな
0084風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:27:51.41ID:/ugaNM/6a馬鹿じゃないの
0085風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:28:54.85ID:f0tj9Hsod文面通り
そのつもりやで
0086風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:30:58.48ID:f0tj9Hsodマジで禁煙外来いくとする
0087風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:31:30.47ID:AgMAtblC0ほんまにそう思うわ
とにかく辛味や苦味の雑味が無くてそれでいて十分な喫味がある
キレ味こそないけどふんわりとした広がりの中にしっかりと力強さも兼ね備えてる
0088風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:31:55.25ID:2W+bVsSv0未だに気管支炎治らん
0089風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:32:05.67ID:brLnMWlgMそういうやつは健康の危機にならないと辞められない
結局、極度のストレスを受けるとあっさり復帰できる
0090風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:32:31.25ID:bSjZcrxtpiQOSに戻れないレベル
0091風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:33:30.62ID:XmPpbEilM平気でベッドの上、自家用車で吸うようになる
0092風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:33:36.02ID:f0tj9Hsodそれが故に何本でも吸ってしまうよな
ホンマによく考えられている銘柄やと思う
0093風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:34:51.70ID:f0tj9Hsod気管支系弱い人は加熱式やっちゃダメやわ
紙巻よりそこんとこは害ある感じは個人的にはする
0094風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:35:25.45ID:sRstNDhma欠点はコストが安いから別に辞めなくてもよくなったとこ
0095風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:35:46.05ID:f0tj9Hsodストレスで吸ってたというより
習慣やからなぁ
紙巻をマズく感じられればどうにでもなるとは思うが
0096風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:36:18.15ID:f0tj9Hsodうまく感じてしまってはダメなんや、、、
0097風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:36:28.09ID:2W+bVsSv0気管支炎なのか気管支喘息なのかもう一年くらいなってるけどお陰でタバコ辞められたわ
iQOSは周りでも体調崩してる奴おったわ
0098風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:37:12.66ID:XmPpbEilMはぁ?って感じやけど確実に習慣になっとるやつはおしゃぶり効くと思うんやけどな
0099風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:37:21.51ID:f0tj9Hsodマルボロ 20本/1日
iQOS 15本/1日
逆に減ってるなワイは
0100風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:38:40.56ID:f0tj9HsodVAPEはなぁ
金出してまでやらんくとも思うけどな
0101風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:39:27.67ID:u8AgwxLC0タバコで大事な身内殺された位なきゃ無理
0102風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:39:29.53ID:Xx24KqMR00103風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:39:45.87ID:f0tj9Hsodホンマに気管支系に関しては
紙巻きより害はあると個人的には思うで
0104風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:40:03.28ID:AgMAtblC0絶望感えぐそうやけど紙巻買うんか?
0105風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:40:18.07ID:/brlCUQra0106風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:41:04.84ID:bSjZcrxtp紙巻きやで
リトルシガーのキャメルメンソール買ってるわ
0107風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:41:11.32ID:sRstNDhmaタール絶ちしたいならそれこそVAPEがファーストチョイスちゃうか
0108風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:41:31.76ID:u8AgwxLC0紙巻買う
0109風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:41:51.08ID:f0tj9Hsodワイは口の中に残るタールのイガイガさの風味が好きなんや
だからずっとマルボロボックスを吸いづけてきた訳で
別に咥えぐせがあるわけではない
0110風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:42:20.98ID:f0tj9Hsodパイポは遥か昔に経験済
0111風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:42:43.42ID:aXxQiQDa0とふと思って15年吸ってたけど何となく辞めて1年以上経つ
未だに夢の中ではスパスパしとるで
0112風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:42:51.20ID:u8AgwxLC00113風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:43:03.61ID:AgMAtblC0唯一吸わない身内を肺癌で亡くした友人家は全員吸い続けてるで
0114風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:43:32.25ID:f0tj9Hsod0115風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:43:57.63ID:9b1iFCqtp0116風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:44:13.35ID:aXxQiQDa00117風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:44:30.50ID:f0tj9Hsodサンクス
どうにかする
0118風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:44:44.11ID:Xx24KqMR0パイポやなくて離煙用フィルター
普通のタバコに付けて、味はそのままニコチンだけ順番に減らしていく
タバコの存在忘れるで
0119風吹けば名無し
2021/05/06(木) 04:44:56.25ID:u8AgwxLC0それほど大事やなかったんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています