トップページlivejupiter
640コメント140KB

大谷、日本人での最速10号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:02:07.04ID:6eUnrSVD0
はい
0002風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:02:27.84ID:69CHRddU0
筒香は?
0003風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:03:07.30ID:JgaDc1f3d
40本ある?
0004風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:03:44.73ID:kaPkvfM4a
筒香のせいで嘘かどうか疑っちゃう
0005風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:06:46.72ID:9TUHf38t0
mvpあるで
0006風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:08:47.73ID:5+44y6K10
なんとか防御率2割台で7勝もぎとってホームラン40本ならMVPか?
0007風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:09:06.26ID:mPxjJAra0
化け物かっ
0008風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:09:49.04ID:9TUHf38t0
オオタニを見てしまった以上、鈴木誠也や山田哲人が海外FAとかポスティングいうても何か物足りないとか思われそう
0009風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:11:04.66ID:3Xz36+hQ0
MVPとか言ってるやつ(笑)
大谷打者WAR1.0投手0.3
トラウト2.5
バクストン2.4
足しても倍違うのにどうやって取るんだ?バカなの?
0010風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:11:34.94ID:KpXaSPG10
大谷と比べると松井とか偽もんやな
0011風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:11:53.15ID:P4Vd5PdG0
>>10
中距離バッターやぞ
0012風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:12:03.89ID:lzzA5wMC0
松井にはまだ及ばないけどな
0013風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:12:38.52ID:6/9cBrRbp
>>9
トラウトやバクストンがこのままそのペースでWAR積み上げると思ってるにわか
まだまだ上がり目ある大谷と違ってトラウトやバクストンは今後流石に間違いなく失速する
0014風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:12:47.12ID:YLa+WGNud
嘘ンゴ
0015風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:12:51.61ID:FM6trn7DM
トゥトゥグゥ(笑)は?
0016風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:13:08.52ID:qvijvwdWM
筒香はもう100本くらい打っとるが?
0017風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:14:05.57ID:3Xz36+hQ0
>>13
大谷に上がり目(笑)
ここ最近の打率、OPS知っての発言か?
0018風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:14:25.45ID:nbLeSg4H0
昨日投げる前までは打つ方は絶不調やったのにおかしいな
0019風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:14:43.68ID:yllU20VXp
>>13
悪いけど逆やと思うでそれ
そもそも大谷はシーズン通して働いたことないし
0020風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:15:12.70ID:XIqk6L+Ta
大谷でここまで打てるんだから柳田をメジャーでみたかったなあ(遠い目)
0021風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:15:24.91ID:kHhOk3stM
>>13
トラウトバクストンがこのまま積むとは思わんけど大谷こそ四球多すぎだし四球少な過ぎだし上がり目ないわ
0022風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:15:57.26ID:4oCMQw4Za
>>9
MVPではアメリカはそこまでWAR絶対主義でもないぞ
0023風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:15:58.48ID:nDcZA5sMM
今年何本打つんだ
すごいなあ
0024風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:16:02.64ID:mSbnEuth0
筒香は毎日ハットトリック決めてるから
0025風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:16:35.19ID:yllU20VXp
>>22
せやせや三冠王取れればな
0026風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:16:41.86ID:Exwc9uIbd
日本人野手3人で合計10本かよ
日本人だめだめやな
0027風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:16:44.46ID:Jl6jPOmT0
最速は筒香だろソースはなんJ
0028風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:16:51.23ID:mB2p42KT0
>>13
トラウトは毎年積み上げてるやろ
0029風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:17:04.81ID:s3RdCU+0M
優勝できないのにMVP取れるの?メジャーって
0030風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:17:23.20ID:3Xz36+hQ0
>>22
普通に大事だから
とくに打者はな
投手はFIPベースとかいろいろあるからまた別だけどな
0031風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:17:27.60ID:wcJTnSw10
筒香の目の前で打つとかもうこれハラスメントだよね
0032風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:17:31.16ID:WmQY09vG0
筒香ならベンチから打てるんだが?
0033風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:17:44.01ID:QYgVDbNza
シーズン中にまた怪我しそうで怖い
0034風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:14.95ID:MdXau/Sw0
日本人でとかいうくくり意味ある?
これまでたいした打者いなかったんだから
0035風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:16.30ID:IneF8mR3d
筒香と大谷で5月に10本とかええやん
0036風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:17.15ID:TV9W7l/d0
筒香は日本からアメリカまで飛んでいったぞ
0037風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:17.70ID:LZ9TwqLb0
アメリカのトレンド大谷wwwwwwwwww
0038風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:20.14ID:lKFCSIKFr
>>13
こういう風に大谷ファンを装って叩くとか陰湿やね君
0039風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:46.86ID:nqP2MUMa0
勝利至上主義はいけないんだが?
0040風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:48.36ID:pAxiqqEt0
ピッチャーやりながら本塁打ランキングトップになるってバグってるな
0041風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:50.80ID:6pyfggPcr
>>35
仲良く5本ずつでええよな?
0042風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:18:57.64ID:r7eKEipm0
松井越え
完全に大谷のほうが格上だな
0043大麻2021/05/07(金) 12:19:18.40ID:1dOSmNfd0
だから大谷は才能あるって言っただろ?

今頃 お前ら騒ぎやがって
0044風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:19:23.81ID:LIgWMmBn0
ガチで凄い
怪我だけは気を付けてほしいわほんま
0045風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:19:27.05ID:6pyfggPcr
>>40
アメリカ人「うちのショウヘイは漫画の主人公」
0046風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:19:31.31ID:19mBOkuWM
>>42
トゥトゥグゥ(笑)より格下やろ
0047風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:19:42.19ID:LZ9TwqLb0
ガッフェってハムの順位どうでも良いだろうな大谷見てるだけで飯うまいわ
0048風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:20:21.41ID:wEosHvrhp
アメリカには投手にホームラン数で負ける打者がいるらしい
0049風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:20:34.02ID:lZ+SEkeu0
大谷は日本でほんとに手を抜いてたんやと思うわ、日本で本気でやってたらシーズン100本塁打くらい行ったんじゃね?冗談抜きで
0050風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:20:53.84ID:uQu3+R4t0
二刀流とか余計なことさせずに打者専念させろ
0051風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:20:56.63ID:6pyfggPcr
>>47
ハムファンなんて大谷とダルおるからシーズン悲惨でもそこまで悲観するとこないで
すげぇやんメジャーリーガー二人とか
0052風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:21:02.07ID:hCOWhJih0
これは死球で破壊されるパターンやな
目立ちすぎや
0053風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:21:30.86ID:lZ+SEkeu0
>>20
本気で柳田は大谷並みの打力あると思ってそう、手を抜いた大谷にも柳田は勝てなかったんやで
0054風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:21:31.97ID:6pyfggPcr
>>50
マドン「ショウヘイが投手やりたいっていうからやらせてあげたい」
0055風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:21:44.43ID:p6p4cUS80
打者専念したら本塁打王狙えると思う
○○したらって注釈がついちゃうのが二刀流やってるがゆえだけど
0056風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:06.73ID:Ok72wXDma
かわいい顔してホームランバッターなんだぜどうのこうの
0057風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:08.75ID:MdXau/Sw0
>>53
手抜いてたとかバカじゃないの?
まあどうせ釣りだろうけど
0058風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:14.93ID:aYUgjYSVp
【ア・リーグ ホームラン数ランキング】
1位 10本 大谷翔平 (エンゼルス) ←
1位 10本 マルティネス (レッドソックス)
3位 9本 バクストン (ツインズ)
3位 9本 ラミレス (インディアンス)
5位 8本 トラウト (エンゼルス)
5位 8本 クルーズ (ツインズ)
5位 8本 ハニガー (マリナーズ)
5位 8本 スタントン (ヤンキース)
0059風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:16.85ID:ujNyJisup
>>48
まあ大谷を除外してもいるからな
https://i.imgur.com/umfzLtK.jpg
0060風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:16.91ID:w7GOlnKlr
他に日本人打者いないのに日本人ってつける必要ある?
0061風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:22.56ID:2cFbiy9Ud
なんか言っちゃ悪いけど撮り鉄と似た何かを感じるで君達
0062風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:42.09ID:kK74RZLr0
>>50
エンゼルス投手陣が崩壊するのでだめです
0063風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:45.35ID:Smh2X9Fad
>>60
ん?
0064風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:22:51.58ID:lZ+SEkeu0
最多勝+本塁打王>シーズン安打記録
だよな?
0065風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:23:07.45ID:Exwc9uIbd
>>60
ヨシ?
0066風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:23:08.33ID:3Xz36+hQ0
大谷
ここ7試合打率200出塁率286長打率640
ここ15試合打率207 出塁率270長打率586

どこが上がり目あるのか教えて欲しい
ホームラン数しか見てねーだろ?
0067風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:23:27.76ID:6pyfggPcr
>>61
気持ち悪いな君
アンチのこういうネチネチがほんまキモいねん
0068風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:23:28.38ID:Qb8s/j0ud
>>58
このエンゼルスってチームは強いんやろなぁ
0069風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:23:51.42ID:bB8XrXXp0
アンチイライラしとるのが草
そっ閉じしとけばええのに
0070風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:23:57.15ID:MdXau/Sw0
>>66
ほんこれ
0071風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:00.74ID:lZ+SEkeu0
>>57
逆にメジャーで本塁打王狙えるやつが日本で20本しか打てないのおかしいやろ、打席数考えても
0072風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:07.45ID:db6zJrdE0
死球多いしすぐに怪我するんじゃないか
0073風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:18.08ID:a56xzdX+d
.298 31本 108打点 OPS.912

大谷はこれ抜けるん?
無理やろ?
二刀流やってる限り疲れも2倍やで

夏場間違いなく成績落ちてくる
0074風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:25.30ID:+6DJR5qE0
アンチは頑張って大谷にケチつけてないで大好きな筒香でホルホルしとけや
0075風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:30.04ID:TmGiHglqa
>>60
誹謗中傷は法的措置やぞ
0076風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:34.73ID:3Xz36+hQ0
>>42
1年間やって超えてから言え
大谷
ここ7試合打率200出塁率286長打率640
ここ15試合打率207 出塁率270長打率586
だぞ
0077風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:36.17ID:mSFCSjXv0
>>66
君マジで悔しそうにしててええなwwww
0078風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:46.01ID:sRDrMZxOd
日本で本気出してたら15勝40本くらいやってたやろうなぁ
0079風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:48.22ID:2cFbiy9Ud
>>67
反応しなきゃええのにそこで反応するからハッショみたくなるんやぞ😂
0080風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:24:48.60ID:JbaNw5wYa
筒香は打率 .162 12本
打率は悪いけどよーやっとる
0081風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:06.83ID:lZ+SEkeu0
大谷≧イチロー>松井>>柳田>>>>>筒香
0082風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:08.67ID:6pyfggPcr
>>69
イライラしてるの伝わってくるよな
見なきゃいいのにきっしょいわ
0083風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:13.84ID:Ql4X5s6wM
>>66
OPS隠してるのがこざかしくて好き
0084風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:21.11ID:hKluhUWC0
>>73
大谷は日本時代から夏場強いで
0085風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:22.37ID:5vsRLEDBd
>>59
イノーアやるやん
0086風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:23.81ID:aDFVmXeM0
>>73
ヤンスタ補正
0087風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:36.96ID:3Xz36+hQ0
>>77
数字で反論出来ないの?(笑)
0088風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:37.90ID:em4MkQue0
別アングル
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1390497140485525512/pu/vid/720x720/rHGMlTMNESMt4zuI.mp4
0089風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:43.94ID:kK74RZLr0
>>83
出塁率と長打率書いてあんじゃん
0090風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:44.30ID:lZ+SEkeu0
>>73
こんなゴミみたいな成績8月には抜くやろ
0091風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:49.24ID:2cFbiy9Ud
>>82
気持ち悪いスレタイが目に入るんじゃクソガイジ
0092風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:25:50.50ID:LE79/xnGp
大谷関連記事のヤフコメがキモすぎて草
0093風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:11.05ID:FM6aZBj7M
大谷は凄いが松井をバカにするキチガイがあらわれる
そもそも松井より良い打撃成績残せる日本人野手が今までいなかったんだから
0094風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:11.29ID:SI17LgmN0
正直ライト守ってくれた方が貢献としては上な気もするけど
0095風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:11.77ID:sySD5igGa
頭おかしい
0096風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:19.28ID:fRlfq90Hp
筒香はもう30本くらい打ってる
0097風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:31.30ID:Ql4X5s6wM
>>89
じゃあOPSを可視化してないのがこざかしくて好き
0098風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:44.21ID:MdXau/Sw0
>>93
その通り
0099風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:48.28ID:uWTwR+T3a
筒香さんは何本?
0100風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:26:55.55ID:5vsRLEDBd
>>88
カメラの高さが絶妙やな
かっこよすぎる
0101風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:07.77ID:ujNyJisup
>>97
ワイは足し算できない君がかわいくて好き😘
0102風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:11.87ID:NiCdWNH70
>>90
8月には球場にいないの間違いでは?
0103風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:21.54ID:Vsraaxcy0
>>97
恥の上塗りやね
0104風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:25.29ID:3Xz36+hQ0
>>89
大谷オタはOPSの計算式も知らないにわか(笑)
0105風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:27.46ID:pLA86DsWp
>>99
12本
0106風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:39.82ID:Ql4X5s6wM
>>87
別にお前の数字じゃないのに草
0107風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:40.11ID:lZ+SEkeu0
>>102
7月中かも知れんな笑
0108風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:40.97ID:3og8SStf0
ちな筒香の安打数 12
追いつかれそう
0109風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:41.61ID:b5sLjiLhd
これは本当なの?
0110風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:50.82ID:mB2p42KT0
>>86
31本の年ヤンキースタジアムはホームランの出やすさ25番目や
今年のエンゼルスは5番目にホームラン出やすいわ
0111風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:51.62ID:VPCuwv9tp
>>97
お前の負けや
0112風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:53.59ID:HEZyeJyf0
>>99
21本
0113風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:59.55ID:5vsRLEDBd
>>93
それなら松井ファンはそれを誇ればいいじゃん
松井より大谷が凄いのなんて分かりきってることやし
0114風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:27:59.94ID:xY9eJyB90
飛距離がおかしすぎる
0115風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:06.01ID:OjXgpVqT0
筒香ホームラン打ったで
0116風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:14.32ID:QmxuDiaDa
大谷とトラウトってどっちが歳上なん?
0117風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:26.05ID:koj0z6HSd
前から言ってるけどDH出場して最終回にDH解除して守護神になるのはアカンのか?
1番現実的な二刀流ちゃう?
0118風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:26.10ID:pAxiqqEtd
筒香に追い付いたな
0119風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:26.73ID:Ql4X5s6wM
>>111
めっちゃ飛行機飛ばすやん
0120風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:29.18ID:z2iqvCnS0
大谷は打率とOPSが低い
打者としては格上が何人もいる

MLB 本塁打ランキング
1位
マルティネス .348 10本 31打点 OPS1.127
アクーニャ .324 10本 21打点 OPS1.104
大谷 .266 10本 24打点 OPS.958

2位 
バクストン .370 9本 17打点 OPS1.180
ブライアント .308 9本 22打点 OPS1.068
カステラノス .324 9本 20打点 OPS1.008
0121風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:29.66ID:A5E9Y7i4a
>>9
WARガイジくっさ
0122風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:47.68ID:Ipbb2OMo0
やなぎーだ信者wwww

流石に国内戦の雑魚とメジャーのトップを比べちゃあかんよ
0123風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:53.07ID:gcn/vrqur
イチロー松井論争とかいうどっちでもいいしょぼい議論に終止符をうってくれたのはありがたい
0124風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:54.98ID:vjkxCs64a
バクストンは何があったんや
才能の塊みたいな選手だったけど完全に守備の人になってたイメージだったんやが
0125風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:28:55.65ID:CcofchuGa
松井ってヤンキーススタジアム本拠地で平均20本ちょいってショボ過ぎだよな
ヤンスタってもう劣化しきってたイチローでも二打席連続とか打ってたような球場だし
0126風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:05.85ID:mSFCSjXv0
いやー大谷アンチイライラで気分ええわ
どんだけ悔しかったんだよw
0127風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:08.23ID:LAARZvVtp
筒香が逆転満塁ホームラン打つぞ
0128風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:10.84ID:lZ+SEkeu0
>>93
松井は凄いと思うで日本人打者として、大谷は世界の中でも凄いってだけやから
0129風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:13.85ID:7ygiBPK60
出塁が悪すぎなんよな
松井はこれくらい打って出塁もよかった
0130風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:22.18ID:wGw+JNVNr
そもそも一時的にでも本塁打数トップに立った事がある日本人っておるんか?
0131風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:30.36ID:em4MkQue0
>>120
打率3割いきたいな
0132風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:32.92ID:YpHbP0aia
ツツ算だと13本打っとる選手もおるぞ
0133風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:34.73ID:mPxjJAra0
https://i.imgur.com/39Cay1F.jpg
0134風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:34.73ID:ZUOSeuj50
マジの日本人ホームランバッター出ちゃった
0135風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:44.91ID:lZ+SEkeu0
>>120
トラウトって劣化版大谷やな
0136風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:47.90ID:4pjWtVN6d
そもそも松井って日本人なの??
0137風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:29:52.86ID:blgSwO5iF
スポニチから
0138風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:01.07ID:I1pd5z+Dd
>>120
なんだこんなもんか
0139風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:01.50ID:Hlg1TQaI0
エンゼルスはスター野手が生まれやすい土壌があるの?
0140風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:07.28ID:XPbgg9WYa
>>119
ワイから見ても負けやで
0141風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:09.81ID:Q0Mjruu6a
生きてるうちにこんな日本人はもう出ないかもしれんから応援するで
0142風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:11.65ID:kK74RZLr0
>>120
低くはないがな
0143風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:16.08ID:ZRPJiJfaa
まあこのまま行けばと仮定したなら普通にMVP取れるやろ
インパクトがここ数十年でもトップやろ
0144風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:18.14ID:K1SUz76pd
松井って季節病あったからな
なんか梅雨ごろよく打ってたイメージ
0145風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:22.04ID:F6fBAvsZ0
エンゼルスってトラウト大谷抱えて順位どうなってんだよって煽られてそう
0146風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:22.64ID:BdLBOknmd
11本目はきょううてそう?
0147風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:28.24ID:gTGfn7rTr
>>117
お前みたいなニワカがパッと思いつきそうなことはとっくに球団と本人がすり合わせして現実的ではないとしてやってないんだろ
ちょっとは頭働かせろよ
0148風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:32.45ID:coPTuGlUp
>>135
大谷に比べたらトラウトもゴミや
0149風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:35.74ID:oagr9RKh0
アジア人最速はチェ•ヒソプだったけ
0150風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:41.52ID:XPbgg9WYa
>>120
場違い感がやばいな
0151風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:51.64ID:XtdOBnGTr
>>144
夏じゃない?
0152風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:30:55.26ID:Ql4X5s6wM
>>140
勝ったと言ってるのにいつまでも粘着して悔しそうで好き
0153風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:00.54ID:7GsCqZ2pd
このままじゃ劣化ダルビッシュ クリスカータ―になるな mlbはホームラン王でも首になるが投手ならノーコンでも何とか生き残るかもな
0154風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:02.00ID:wGw+JNVNr
>>91
イライラで草
故障を祈ってろよ🤣🤣🤣
0155風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:11.60ID:CcofchuGa
>>129
松井がホームランダービートップ争いするくらい打ってたことなんてねーだろ
0156風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:11.88ID:syu479Tad
MLBで30本打つ日本人なんて絶対現れないって松井オタが豪語してたからな
まさか投手に達成されそうなんて夢にも思わないだろう
0157風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:12.81ID:FZH8I69gd
>>10
たった一ヵ月程度の活躍で、お前みたいなアホはそう思うんやな
ヤンキース4番、ワールドシリーズ MVPの松井とはまだ並んですらいないよ
0158風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:19.33ID:XPbgg9WYa
>>152
別人やけど😅
0159風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:34.55ID:em4MkQue0
今メジャー見るの楽しいよな イチロー松井が活躍してた時以来の感覚だわ
0160風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:41.56ID:nbLeSg4H0
>>133
まーた大谷が分身したのか
0161風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:45.17ID:uRpfzW9Rp
しかし今年は飛ばないからか
うまく対応した奴は打つが
打たない奴は本当に打たない
格差が激しいな
0162風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:49.36ID:vjkxCs64a
>>156
投手で達成なんて全人類思わんやろ
0163風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:49.59ID:QpCIn0Bx0
>>73
こうやってみるとまぁまぁ好打者やね
0164風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:51.46ID:Ql4X5s6wM
>>158
顔文字から醸し出されるイライラ感よ
0165風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:54.81ID:m+YUi9/gd
>>153
劣化ダルビッシュならいいけどな
日本時代から足下にも及ばないのが現実
0166風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:31:58.98ID:CcofchuGa
>>156
そもそも長距離砲でメジャー行く日本人が今まで少なかっただけやからな
0167風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:08.59ID:wGw+JNVNr
>>157
ワールドシリーズMVPとか一ヶ月どころか10日そこらでの評価やんけ
0168風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:13.29ID:fKZk4hfap
筒香はこいつの倍くらいホームラン打ってるからな
筒香スゴすぎ
0169風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:14.25ID:hTbxpLVm0
頼むから怪我だけはせんといてや
ワイが代わりに怪我するから
0170風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:14.93ID:+mwN7nol0
松井バカにしたらクソキレるのに、普段イチロー雑魚扱いするのなんなん?
0171風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:21.41ID:ZX0QiuHUp
筒香のスレ寒いんやけど倉本とかでキャッキャしてたニワカハメカスやろ?
0172風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:23.78ID:XPbgg9WYa
>>164
即レスイライラで草
0173風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:32.78ID:lZ+SEkeu0
>>157
WSとかめちゃくちゃ短いシリーズでのMVPとかそれこそ偽もんやろ
0174風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:35.54ID:FZH8I69gd
>>42
それは無い
ヤンキースの4番務められるバッターは今後日本人からは出てこない
0175風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:43.64ID:Ql4X5s6wM
>>172
オウム返ししかできなくなったか
0176風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:44.87ID:Q0Mjruu6a
なぜ大谷を応援出来ないのか大谷を応援出来ないなら誰もできないじゃん
0177風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:46.84ID:yzChz8NHa
>>166
今年は筒香と大谷の二大大砲がアメリカを席巻しとるね
0178風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:32:50.00ID:Vded/wvBM
>>51
そして忘れ去られる有原
0179風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:00.85ID:YpHbP0aia
相手を煽るときにニワカという言葉を使うのは海外サカ豚の特徴やな
0180風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:05.09ID:4+nRLiNra
トラウト「大谷嫌いだわ、いじめようかと思った」
0181風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:05.61ID:pAxiqqEtd
投手にHR数負けて恥ずかしくないんか
0182風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:13.87ID:5vsRLEDBd
>>166
筒香とかいう長距離砲選手の活躍に期待してるで
0183風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:17.39ID:30WcbjA10
松井は体重増えすぎて怪しいんだよ
急にジオンビーより重くなりやがった
0184風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:23.57ID:m+YUi9/gd
>>167
確かに筒香でもそれならわずかな可能性もあるしな
0185風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:25.19ID:IneF8mR3d
>>120
で?そいつら何勝してんの?
0186風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:26.08ID:kTf5KsKe0
アンチ発狂しとるやんw
0187風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:30.29ID:UcQjlQfZ0
大谷>松井>イチロー
マジでこうなったよな
まさかイチマツ超える日本人が出るとは思わなかったから嬉しい
0188風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:31.17ID:krukolfud
>>168
試合前に打ったりなんなら試合に出てなくてもホームラン打つからな
格が違うわ
0189風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:33.59ID:trfL+BIKa
かわいい顔に騙されないで
http://i.imgur.com/wwyKNsC.jpeg
0190風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:33:34.04ID:Ql4X5s6wM
大谷アンチって日本時代から常に負け続けてるから可哀想よな
0191風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:00.59ID:YpHbP0aia
>>156
大谷は凄いがお前は何も凄くないぞ
0192風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:07.51ID:+X2RI5DVM
ニワカは本塁打しか見てないが
他にも大谷よりいい成績の打者って何人もいるからな

大谷 .266 10本 24打点 OPS.958

ウィンカー .359 6本 17打点 OPS1.063
ゲレーロjr .330 7本 22打点 OPS1.057
メルセデス .386 5本 16打点OPS1.039
0193風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:09.41ID:M5CS9zkjp
ヘイ!エンゼルス!そいつの名は大谷翔平、本物のホームランマシーンだ!
0194風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:13.45ID:UcQjlQfZ0
>>173
それ言うたら短期決戦であるWBCとかプレミアとかも価値ないとかなっちゃうしなあ
0195風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:20.93ID:7ygiBPK60
投げてはイオバルディ打ってはクリスカーターが精一杯やと思う
0196風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:23.35ID:Iy0FeMLJ0
過去ログで数えたけど筒香は51本だった
ちなみに5月に入ってから37本
0197風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:24.90ID:kK74RZLr0
>>168
すでに今シーズン190本塁打やろ?
格が違うわ
0198風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:36.78ID:Hlg1TQaI0
>>174
大谷は2023年にFAでエンゼルスは抱えきれないと見られてる
ヤンキースがとるんちゃう?
https://i.imgur.com/0fCuyCk.jpg
0199風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:39.12ID:m+YUi9/gd
>>156
言うほど投手やってるか?4年目で70イニングちょっとだぞ
0200風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:34:50.16ID:rTrsIHQqp
>>188
イチロー伝説みたいになっとるな今の筒香
0201風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:06.82ID:LvllxEx30
松井イチローとはなんだったのか?
0202風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:10.68ID:7BNacpr5p
どっかの球にすらかすらないデブと違ってカッコええな
0203風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:13.66ID:4WvVS1pn0
大谷の家族ってやっぱみんなでかいの?
0204風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:15.24ID:gXduY/qP0
今年60本は打てそうやな
0205風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:17.54ID:WCeVBjeZr
>>120
大谷は盗塁でも稼いでるからセーフ
0206風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:21.43ID:cXcv94d6p
かわいい顔に騙されないで
そいつはモンスターだ
0207風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:27.78ID:FZH8I69gd
>>128
それは言い過ぎ
まだ五月も序盤やぞ
こっからどうなるか分からん
それに弱いチームの2番バッターがいくら成績残したところで…
0208風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:30.29ID:UHEC0bPn0
イボータ涙目
0209風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:34.94ID:K+urGrRbp
>>191
松井もすごくないよな
0210風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:38.11ID:WzzPxEZ9d
このスレにも居るであろう巨人や阪神のファンには申し訳ないけど、大谷と筒香の差ってパーフェクトリーグとセカンドリーグの差だよね……………
0211風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:50.29ID:ICltwOBsM
ホームランマシーンが毎試合複数打ってるから、もう30本くらい行ってるやろ
マシーンだから日本人じゃないのか?
0212風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:50.46ID:5vsRLEDBd
>>198
ヤンキースが打者1本で大谷を取るか微妙やない?
0213風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:52.12ID:XmUXLA0wd
メジャーの大谷
日本の佐藤
0214風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:35:52.87ID:yzChz8NHa
このままの活躍すれば殿堂入りあるんやろか
0215風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:01.66ID:lECoHiECd
筒香は屈辱的じゃないか
才能の差をまざまざと見せつけられて
0216風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:08.30ID:UHEC0bPn0
■総合評価 Value Wins 2003-2009 (2009年シーズン終了現在)

Value Wins 打撃、守備、走塁を総合評価し、
その選手にどれだけの年俸の価値があるかを示した指数。

イチロー 2003-2009

2003 5.1WAR 14.4M
2004 6.5WAR 20.2M
2005 3.2WAR 10.9M
2006 4.9WAR 18.2M
2007 5.7WAR 23.6M
2008 4.2WAR 18.8M
2009 5.1WAR 22.9M
--------------------------------
合計 34.8WAR 128.9M

松井秀喜 2003-2009

2003 0.6WAR 1.5M
2004 2.7WAR 8.3M
2005 3.1WAR 10.6M
2006 0.8WAR 3.0M
2007 2.4WAR 9.9M
2008 0.8WAR 3.6M
2009 2.4WAR 11.0M
--------------------------------
合計 12.8WAR 47.8M
0217風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:11.54ID:mPxjJAra0
>>203
でかい
0218風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:12.66ID:db6zJrdE0
大谷は選球眼がねえノーコンだし
怪我も多くてチームをまだプレイオフにすら導けてない
まずは松井のようにWSで大活躍しよう
ただ大谷がヤンキースの選手だったらHRや打点がもっと多かった気もする
0219風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:20.93ID:JwsvdA8Y0
>>207
最初の文は同意できるけど
弱いチーム云々は意味不明
0220風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:21.42ID:FZH8I69gd
>>173
短期決戦に強いのは間違いなく一つの才能やろ
0221風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:24.34ID:Hlg1TQaI0
オープン戦大谷が帰ってきてほしい
0222風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:25.48ID:lZ+SEkeu0
>>194
価値ないで、逆になんであると思ったのか
0223風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:30.85ID:epinlv8/0
日本人スラッガーでは最強やな
率のイチロー、パワーの大谷
0224風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:36.00ID:Yyw2LTD30
打率低かろうがこの時点で10本塁打は化け物やろ
0225風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:43.66ID:OjXgpVqT0
>>215
翔さんの気持ちがようやくわかったやろうな
0226風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:44.13ID:CcofchuGa
松井←日本人の中ではすごい

大谷←メジャーリーガーの中でもすごい

この違いは決定的やな
0227風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:46.87ID:T4q6OJfZp
というかエンゼルス投手クソ杉内俊哉
0228風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:52.30ID:WvoM7gNR0
筒香叩いてる奴いるが大谷の防御率は筒香のおかげだぞ
0229風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:36:54.04ID:vUiA4QRap
ベースボールファンのみんな 用意は良いかい? 大ニュースだ! 
一人の侍が 横浜から 海を渡って タンパベイへ 
そいつの名前は筒香嘉智 俺たちは彼をGOHと呼ぶ 

横浜在籍の28歳 
かわいい顔に騙されないで 彼はホームランマシーンだ 
あいつは生涯ずっと ベースボールのスーパースター! 

18歳の時、俺たちの横浜にやってきた もちろんドラフト1位指名だ!

もちろん、そのまますぐに 大活躍… まぁ、細かい話はこのくらいで 

2015年から大活躍 2016年には打点王と ホームラン王を獲得 本物のスラッガーになった 

日本代表の4番にも選ばれた オールスターゲームにも 2015年から5年連続で出場し MVPも獲ってる凄い奴 
来年のオールスターゲームは寂しくなるな 

そして2015年からは 球団史上最年少で キャプテンに就任 日本シリーズにも出場 

あいつのお陰でチームの雰囲気が変わったんだ やる時はやる男だぜ 

あいつの横浜の街のシンボルで 
あいつが打席に入るときは スタジアムが一体となる 
ちょっと待って、こちらをチェック! 音楽止めて! (観客の応援、コロナで禁止へ) 

どうだ、分かるか? メジャーでもこんな光景は見れないだろ? 
俺はこの時のスタジアムが一番好きなんだ 
これで俺からの紹介は終りだ 
レイズのみんなと親しくなるのが楽しみだ 

また応援する球団が一つ増えちまったよ 

最後まで聞いてくれてありがとう! GOH! Go fot it! Blow'em away! ぶちかませ!横浜フレーバー
0230風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:03.08ID:jGu8scEEd
>>76
一年やってから言えと言いながらサンプル少ない7試合とか15試合の成績出すのって矛盾してるやろ
1年の成績>今シーズンの途中成績>15試合の成績>7試合の成績やろ
0231風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:05.42ID:kVIHYs03a
>>116
トラウトが大谷より若かったらヤバすぎやろ
0232風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:12.42ID:WCeVBjeZr
>>200
イチローと違ってネタにリスペクトが無いんだよなあ
0233風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:15.20ID:Tnh3GI8vp
凄いことなのに何故かイライラしてる奴が多いよな
0234風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:17.99ID:E7GeYJBV0
出塁率の低さは長打力でカバーだな
和製ホアンゴンザレスや
0235風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:26.91ID:lZ+SEkeu0
>>207
むしろこれから上がっていくやろ
0236風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:28.92ID:It0IiIwWa
松井が30本打ったときは7月に13本打ってたからな
0237風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:28.92ID:i1d1aG6o0
高卒即メジャーでもいけた感じあるよな
0238風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:31.92ID:zkKe3MfS0
>>226
イチローのときと同じやな
0239風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:35.06ID:5vsRLEDBd
>>207
所属チームでしか誇れないような奴は松井ファン名乗るのやめたら
0240風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:43.66ID:WnxdoKu+0
打者一本ならホームラン王狙えると思うけど
二刀流だとフルで出続けるのは無理やし、怪我したりで最高に打てたとしても30本やろな
0241風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:44.85ID:CcofchuGa
>>236
それ2007年やから違うで
0242風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:49.12ID:YpHbP0aia
>>168
野球三大算術

安仁屋算
筒算

あと一つは?
0243風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:37:53.92ID:E+ZUZxS00
最速は筒香だが
0244風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:02.29ID:/A+PVNRep
>>171
自称玄人ハメカスイライラで草ww
0245風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:03.38ID:uRpfzW9Rp
トラウトが後ろやから勝負せざるを得ないのがプラスに動いてる
0246風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:03.89ID:T4q6OJfZp
>>229
公式定期
0247風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:10.33ID:lm2zac/vd
え?トラウトよりうってんの!?すごくね?
0248風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:10.82ID:g5shCVnsp
3打数5ホーマーは当たり前、3打数8ホーマーも
8番先頭打者満塁ホームランを頻発
筒香にとってのホームランは場外ホームランの打ちそこない
先頭打者サイクルホームランも日常茶飯
9回裏100点差、チームメイト全員コロナウイルスの状況から1人で逆転
ワンバウンドも余裕でホームラン
一回のホームランでバットが三本に見える
バントでホームランが特技
打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
あまりに打ちすぎるから牽制球でもホームラン扱い
その牽制球もホームラン
ピッチャーを一睨みしただけでボールが場外に飛んでいく
試合の無い移動日でも2ホーマー
バット使わずに手で打ってたことも
自分のホームランボールを自分でキャッチしてホームランを打つ
内野場外ホームランなんてザラ
0249風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:11.60ID:3UAMc2YS0
キヨシ鈴木とかいう居酒屋の大将
0250風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:13.80ID:trfL+BIKa
>>240
打者一本だと本人のモチベが上がらんから無理や
0251風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:13.99ID:qOSoD/Ht0
今年だけでも打者専念してホームラン王とってほしい
0252風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:16.79ID:KyAriGZhM
彼(大谷)はHRマシーンなんだ
0253風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:22.16ID:8sTyacxP0
松井オタが必死に叩いてるの哀れすぎる
お囃子ですら大谷に切り替えたのに
0254風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:23.76ID:rGFbLcFsd
バットに当てたら大抵ホームラン級のイメージ
0255風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:24.57ID:B4VLj+460
筒香のがすごい
0256風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:29.80ID:lZ+SEkeu0
>>216
守備走塁無しだとどうなの?
0257風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:31.41ID:FZH8I69gd
>>219
イチローがいくら記録作っても、マリナーズが優勝出来なかったのと一緒
松井みたいにチームを引っ張ってワールドシリーズ優勝みたいなこと出来てこそ本物のレジェンド
0258風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:40.63ID:CFTYB0K6a
>>13
すまんトラウトには何年もの実績があるけど大谷はまともにシーズン全うした事実がないからな
0259風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:42.48ID:4kSJdbblp
MVP全然あるやん
あとはチームが勝てや
0260風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:45.34ID:NPsyaF0+p
>>237
その場合打者は無かったけどな
本人は一貫して投手専任希望
0261風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:50.60ID:em4MkQue0
怪我がなければ30本以上は確実だな 長いスランプとかなければ40本以上も余裕
0262風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:38:53.86ID:7uSaPcQUd
筒香は毎日グランドスラムうってるやん
0263風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:00.40ID:ITR6Qqz2d
https://pbs.twimg.com/media/DhfHM_hUYAAYPQa.jpg
0264風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:08.79ID:WCeVBjeZr
>>207
強いチームは投手が調子ええって事やからな
強いチームで結果出すより、弱いチームで強いチーム相手に結果出す方が難しいんや
0265風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:11.68ID:xY9eJyB90
>>117
どこが現実的やねん
毎回ブルペンでの調整がバラバラで満足にできなくなるのに
0266風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:19.75ID:Hlg1TQaI0
今年のオープン戦大谷からしたら今のところ不調やぞ

オープン戦成績
打率.548、5本塁打、8打点、OPS 1.604
0267風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:37.89ID:wGw+JNVNr
>>253
マジか節操ねえな
ほんま害悪やあいつ
0268風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:37.92ID:wIcQiKC70
筒香は毎試合打ってるけどな
0269風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:39.34ID:x/Qy6tkA0
松井は3割30本打ったんやけど
大谷は打率低いから論外やね
この低打率なら50本は打たなきゃ話にならないよ
0270風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:39.65ID:FZH8I69gd
>>239
ワイは別に松井ファンでは無いけど?
0271風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:41.72ID:yzChz8NHa
藤井くんコピペ改変しとけ
0272風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:47.92ID:9+zpxHFJa
凡退してる打席も内容悪くないと言うか、差し込まれても伸びてるからなぁ…
0273風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:51.92ID:J7K4uID1a
https://i.imgur.com/QfBCyBb.jpg
筒香が日本で3番目に良い打者ってマ?
0274風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:53.43ID:mB2p42KT0
>>167
んなこと言ったらメダリストみんなそうやんけ
予選から決勝合わせて一人の選手が競技する時間60秒もかからない競技たくさんあるで
0275風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:57.81ID:QlwjHxYjd
そろそろスペ注意報出しといたほうがええで
0276風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:39:58.73ID:dxm6adc80
もうちょい四球選べればいいのになぁ
0277風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:04.79ID:CcofchuGa
>>269
3割打ってない定期
0278風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:06.93ID:JwsvdA8Y0
>>257
松井がps強くて優勝に貢献したのは事実だけどだからといって他を貶す理由にはならない
逆もまた然り
0279風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:12.21ID:wW4iZOHzM
トラタニすげえな
0280風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:18.48ID:D7ojPFlIa
>>20
そもそもギータが大谷を見て「レベルが違う」って言うとるからな
0281風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:21.30ID:gQcGTvtm0
松井って5月まで10本無かったんか
0282風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:24.52ID:GY+QCTQe0
筒香は全打席ホームラン打ってるんやが
0283風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:25.33ID:T4q6OJfZp
大谷とか去年7本の雑魚やろ
筒香は8本打っとるから
0284風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:26.96ID:gCLIwUgDp
>>269
松井って人は投手できんの?
0285風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:27.28ID:GI1aJhO6d
大谷って先発以外やりたく無いの?
0286風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:34.27ID:5vsRLEDBd
>>270
まあ松井に対して失礼な発言してるしそうなんやろな
0287風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:37.80ID:kVIHYs03a
>>263
苦笑いやん
0288風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:48.79ID:FZH8I69gd
ここにおるキッズたちで巨人時代の松井の打撃をリアルタイムで見たことある奴どんだけおるんや?
そういうのを知らんで大谷大谷て騒ぐのも滑稽なことやで
0289風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:50.08ID:SI2LiZWn0
>>242
木浪算
0290風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:50.43ID:xY9eJyB90
>>280
柳田が嫉妬する身体能力とか恐ろしいわ
0291風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:52.55ID:/FGqzz0b0
>>277
2005年 打率.305

ん?
0292風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:54.19ID:db6zJrdE0
>>263
大谷さんの顔でニヤけちゃうわ
右手も困ってるじゃないか
0293風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:57.67ID:6eUnrSVD0
>>267
あいつはイチローアンチなだけや
0294風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:40:57.76ID:XPbgg9WYa
>>194
ないじゃん
0295風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:02.43ID:wGw+JNVNr
>>274
ワイに言われてもなァ
>>157に言えば?
0296風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:03.09ID:em4MkQue0
>>285
二刀流で中継ぎは不可能やろ
0297風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:04.00ID:INjiahnrr
ワールドシリーズMVPガー
いやそんな城所ですら取れるような短期のMVPなんてなんの価値があんねん笑笑
0298風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:12.95ID:FZH8I69gd
>>286
失礼な発言してないけど?
0299風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:13.92ID:3sAC3GIJa
DHだから微妙やと思ってたけどこんだけ打てたら文句も言えんわ
0300風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:15.53ID:6mvKobgT0
大谷オタク元気やなあ
トラウトよりWAR稼いでMVPになるとかそんなこと流石に吹けないやろ普通の頭してたら
0301風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:20.44ID:FIDS6RFSa
これでも規定にいかなかったら全部無しになるらしいな
0302風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:20.92ID:OjXgpVqT0
>>280
柳田「大谷やべー」
大谷「近藤やべー」
近藤「柳田やべー」
0303風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:22.77ID:lZ+SEkeu0
今度投手でダルビッシュ超えてきてダルが叩かれるのは目に見えてる
0304風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:29.08ID:xY9eJyB90
>>288
見たことあるけど大谷と違って広角には打てんし打球も上がらんかった
パワーは日本人の中ではあったけど結局そこ止まりや
0305風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:30.13ID:kK74RZLr0
     打率 OPS
大谷   .266 .951
金河成 .197 .520
YOSHI .162 .460

アジア人が苦戦してる中で大谷はようやっとる
0306風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:37.73ID:/FGqzz0b0
>>284
大谷って人はイニングどんぐらい投げてるの?
もちろん規定は行ってるよね?
0307風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:51.93ID:AFYUJ6Am0
現地だと指標云々以上に
二刀流そのものがクソ評価されてるぞ

MVPのオッズも4番手まで上がってたし
1年間怪我なく二刀流続けたらマジで有りうる
0308風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:51.95ID:b5g5ZGv30
>>263
大谷困り顔で草生えるわ
0309風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:55.86ID:J2CFMpzXa
筒香は30本くらいか?
0310風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:56.90ID:FZH8I69gd
>>304
お前何歳?
0311風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:41:59.38ID:D7ojPFlIa
GOH! fo it オオタニサン!
0312風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:04.14ID:K0KxwmLFa
>>257
わかる
アメリカ在住だが、イチローは評価されてない
ジーター≧松井>>>>イチロー
の評価

https://i.imgur.com/U5b87W0.jpg
0313風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:08.14ID:RQfO3Y2B0
初年度の10号がたしか7月頭ぐらいやったな
今年どこまで行くんやろ
0314風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:11.99ID:Ahm4vuyxH
筒香も続け!!
GOH!TSUTSUGOH!
0315風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:18.52ID:yQPqZ/Gb0
HR王ワンチャンある?
0316風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:25.42ID:qJugD+Cyp
日本人のメジャーリーガーでもやっぱ継続的に活躍してるやつってすげーわ
イチローとか黒田って体ダイヤモンドかなんかか?
0317風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:29.39ID:f4nnlVynp
>>310
このおじさん遂に年齢でマウント取ろうとしてるぞw
0318風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:38.00ID:5vsRLEDBd
>>298
松井の凄さをチームでしか語ってない上にチームで大谷にマウント取ろうとしてるのが失礼や
松井の実績ってお前にとってそんなもんなの?
0319風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:39.13ID:xpI4MZ810
この珍カスが何言ってるかよく分からんのやが

https://i.imgur.com/e13rd03.jpg
0320風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:42.52ID:xY9eJyB90
>>310
30
0321風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:45.08ID:GTGCiS5Zd
松井とかいう本人は負けを認めてるのに戦わされる可哀想な男
0322風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:57.35ID:LvllxEx30
>>288
オレは松井を現地で実際に見たことあるけど
やっぱ松井ってクソだわ
0323風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:58.03ID:D7ojPFlIa
>>71
あん時いくつやと思っとんねん
0324風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:42:59.86ID:fvyClurXp
大谷翔平(24歳) 投手 DH
.285 22HR 61打点 10盗塁 出塁率.361 長打率.564
4勝2敗 3.31

ぶっちゃけメジャー1年目の成績で松井なんざ超えとるやろ
0325風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:02.94ID:m+YUi9/gd
>>303
どうやって超えるのかは気になる
通算はもう超えるのは無理だから単年で超えるとしても210イニング 280奪三振 防御率2.8は最低でも残さないといけない数字だからな
0326風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:03.66ID:lPytxtOMa
>>312
お囃子さぁ…
0327風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:08.39ID:gQcGTvtm0
>>307
今の起用法じゃ怪我するかスタミナ切れになりそうやわ
日本時代より無理してるし
0328風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:10.23ID:kK74RZLr0
>>280
柳田がもっともレベルが高いと思ったのはヤクルト上田と考えると信用度が低いな
0329風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:15.65ID:6mvKobgT0
なんJスレタイ速報によると筒香は今んところ.380 12 39くらいやろ
大谷さんはここ超えなきゃね
0330風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:27.01ID:Ahm4vuyxH
>>319
確定演出らしい
0331風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:30.51ID:tP1Gds9t0
>>291
3割30本じゃねーじゃん
その年23本だぞ
0332風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:32.76ID:2YGN87mD0
>>324
WSMVPが偉大すぎるんよ
0333風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:52.85ID:JwsvdA8Y0
>>328
上田をmlbに送り込もう
0334風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:52.90ID:gGYNNxEPa
筒香の天覧試合でようやる
0335風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:43:54.91ID:0sCKoXTkM
じゃあ今日佐藤輝の10号あるな
0336風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:00.25ID:cMqvZKii0
あのトラウトと比較されてどうのこうの言われてるの凄すぎるやろ
0337風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:01.36ID:5AcnTzBya
https://i.imgur.com/wRpUDaJ.jpg
https://i.imgur.com/6ryV5Fm.jpg
大人気やん
さすがメジャーリーガーやで
0338風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:11.48ID:R4GCRa7C0
なおエが近づいてるぞ
0339風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:12.55ID:uBwTQvs+0
>>297
これMVPの翌年には言われてるけど未だにだれも取れてないのも事実やろ
0340風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:15.29ID:6eUnrSVD0
>>328
柳田は割と誰にでもすごい言うてるしな
0341風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:18.12ID:jGu8scEEd
>>291
3割30本って一般的に同じシーズンでの成績って前提じゃないか?
0342風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:18.72ID:JW27mnaT0
どうせそのうち全力疾走で肉離れしてお手手には豆ができるんでしょう?
0343風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:20.46ID:osPV6P2Ta
大谷でここまで通用するなら、
ブライアントがアメリカ人に生まれてたら
シーズン100本はいってたな
0344風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:20.54ID:/J/Y5vUB0
>>327
そこが1番やな

今年の投手初戦みたいに、不運で怪我されても困るし
見たいけど怪我怖いから盗塁しないで欲しい気持ちもある
0345風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:21.36ID:lZ+SEkeu0
>>325
普通にダルが取れなかったサイ・ヤング賞何回か取りそう
0346風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:22.39ID:xY9eJyB90
松井は凄かったけどそれは日本人としての話や
大谷はメジャーリーガーと対等に投打におけるパワーで張り合ってるんやから次元が違う
0347風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:23.10ID:S2ifB6qg0
直江
0348風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:29.39ID:D7ojPFlIa
>>288
松井が素晴らしい打者ってのは前提の上でからくり&ラビット時代でおまけに広島は市民球場やしなあ
0349風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:36.62ID:3Xz36+hQ0
>>307
オッズとかどうでもいいやろ
二刀流でMVPなれるなら四月も月間MVP取ってるわ
0350風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:39.77ID:78YsLkXm0
https://twitter.com/Angels/status/1390499397138407424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0351風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:54.09ID:n1RSc6raa
昨日勝ってたらなあ
まあ7回まで投げない大谷も悪いけど
0352風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:55.25ID:Rst/3rAza
こいつ打つ時ほっぺぷくーってしてて可愛さアピールあざといんだよ
0353風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:44:59.74ID:b4sMSzLWp
本物のホームランマシーンの成績は?
0354風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:02.16ID:uR6UloT40
大谷とどっちがすごいみたいな不毛な争いやめろや
0355風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:05.19ID:Du2H8oNNd
大谷翔平の肉体www
https://i.imgur.com/qm0fALn.jpg
0356風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:10.94ID:syu479Tad
柳田を見た清原「こんな打球飛ばす打者現役の時見たこと無かった」
清原の中では松井のパワーは柳田以下らしいで
0357風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:11.87ID:Hlg1TQaI0
>>298
松井の言ってること否定してるんだから失礼やぞ

松井「大谷は自分より上」
https://i.imgur.com/wCxeo5w.jpg
0358風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:14.18ID:wyyACnCra
どうせ6月には居なくなってるだろ
0359風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:24.13ID:hTbxpLVm0
これでシーズン本塁打10本代で終わったら笑える
0360風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:30.14ID:m+YUi9/gd
>>345
そうだな 投票の賞ものなら取れるかもしれんな
0361風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:30.35ID:MmGhcScX0
やっと日本人選手初のスラッガーが誕生したな
0362風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:34.11ID:5vsRLEDBd
>>350
ベンチの外ではエアタッチしてるのにベンチでは普通に触りまくってるの草
0363風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:35.38ID:sjaKFYHz0
そういや大谷の年俸調停結局やらんかったんやな
0364風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:43.08ID:xY9eJyB90
>>355
頭身がおかしい
0365風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:45.62ID:oaQ9Li9r0
ナイトメア
0366風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:49.03ID:wW4iZOHzM
>>337
筒香バカにすんなよ
0367風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:49.62ID:YZmqUN4Jd
天才児かよ
0368風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:51.67ID:NA0nDG6O0
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac5-xQc5) 2021/05/07(金) 11:33:14.82 ID:iDlCj8+60
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd162035474580067.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd162035474570510.jpg

103 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f7b-sXvR) 2021/05/07(金) 11:42:07.77 ID:HpqdVAtK0
>>12
上は俺、下はお前ら
0369風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:52.59ID:KyPDh3iNM
>>355
こんなんキン肉マンやん
0370風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:54.07ID:OjXgpVqT0
なおエきそうやな
0371風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:56.87ID:fvyClurXp
>>332
まぐれやん
0372風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:45:58.77ID:QTuOUstw0
wwwwwwwww
エンゼルスwwwwwwwwwwww
0373風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:01.77ID:CcofchuGa
松井はスラッガーというには長打率がショボすぎやな
.500超えたの2年だけって完全に中距離打者の数字や


.287 16本 長打率.435
.298 31本 長打率.522
.305 23本 長打率.496
.302 8本 長打率.494
.285 25本 長打率.488
.294 9本 長打率.424
.274 28本 長打率.509
.274 21本 長打率.459
.251 12本 長打率.375
.147 2本 長打率.221
0374風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:12.27ID:jARUSBfJ0
>>349
現地の期待値の話しとるんやろ
オッズがMVPに影響を及ぼすとか言う話ではなく

二刀流が注目されていることは間違いない事実で、
(ある程度の成績を残しつつ)1年間通して達成した場合
それは確実に評価されるであろうって話や
0375風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:12.52ID:0AfndwxNd
先発翌日にスタメンに出てるのはどうなの?
超人になったの?大谷は
0376風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:13.11ID:7USk5pQT0
ホームランマシーンのおかげや
0377風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:16.27ID:8sMJT4Sor
>>58
このエンゼルスってチームとツインズってチームは強いんやろうなあ
0378風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:19.55ID:jGLvmlPGp
松井秀樹
.282 175本 ops.822
筒香嘉智
.285 205本 ops.910

松井ゴミすぎて草
0379風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:21.82ID:A87rOvHI0
ガタイやばいもん
外人よりもガタイいいとかおかしいやろ
0380風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:27.65ID:QTuOUstw0
エンゼルスファンはどこに怒りをぶつけたらええんやろうな
0381風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:29.18ID:rMBnhcYg0
>>355
顔のサイズと体のサイズがおかしい
0382風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:31.19ID:cqjrTbTaM
盗塁合わせたら14号くらいか?
0383風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:32.91ID:HRyrQ+pfa
>>6
7勝なんて本当のギリ
1ヶ月に1勝しなきゃならんし
0384風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:36.10ID:XedYxvs0p
>>337
筒香はどっかのレイズファンに「こいつにドーピングさせろバレなければ活躍するしバレたら解雇出来る」みたいなこと言われてて草生えた
0385風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:44.13ID:D7ojPFlIa
>>332
それよう言われとるけどたまたま波がWSの時に絶好調やっただけで普通にシーズンMVPのほうが偉大やろ
まあシーズンゴミでもプレイオフ神やったら掌返すのわかるけど
0386風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:48.26ID:JERYGfl7r
>>355
筒香だってこの身体あれば10本打てるわアホ
0387風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:46:53.43ID:OYX1ZCywM
後ろにトラウトおるのはでかいわな
0388風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:02.70ID:mH11ybwId
大谷って向こうでも恵体扱いなん?
0389風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:03.06ID:T1f8i9Ih0
自称野球ファンのなんJ民「松井より大谷のほうが凄いから松井はゴミw」

なんやこれ🤔
0390風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:06.89ID:UYL7qWFpd
今打席立ってる奴の誰よりも才能があるっていう
0391風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:07.97ID:/ImcUUYE0
この人いいなー大谷に会えて
しかもバットまで貰ってるし
https://i.imgur.com/Cdt8OmU.jpg
0392風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:12.06ID:KiLEtW2Yd
筒香は毎日ホームラン打っとるんやろ
0393風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:19.38ID:4QzcQslip
>>378
筒香すげえ
0394風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:22.07ID:sySD5igGa
これすき

113 風吹けば名無し[] 2021/05/06(木) 11:55:25.88 ID:/5GNlorO0
エンゼルスが4回を0失点に抑えたのは10試合ぶり
0395風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:24.67ID:I1pd5z+D0
>>355
リアルキャプ翼で草
0396風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:25.63ID:6woTV8zB0
どんなに低く見積もっても30発は超えるなこれは
0397風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:26.18ID:em4MkQue0
>>388
そうやで
0398風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:31.61ID:iryJXZ9B0
>>120
で?そいつらピッチャーやって165キロ投げれるの?
0399風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:42.93ID:fvyClurXp
ワールドシリーズmvpが評価されてるとしたらなんでその年にヤンキース追い出されてんねん
0400風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:46.26ID:WCeVBjeZr
>>384
完全に鉄砲玉扱いで草
0401風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:47.30ID:4+nRLiNra
>>391
現地のファンかな?
0402風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:49.24ID:2wAtCu/bp
>>384
ドーピングしても活躍しないしバレないという地獄が待ってるぞ
0403風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:49.29ID:QmxuDiaDa
Kスズキって何者なんや?
0404風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:50.77ID:JwsvdA8Y0
>>298
言動から松井秀喜という選手へのリスペクトは一切感じられへんけどな
0405風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:54.93ID:n1RSc6raa
正直大谷のチンポなら舐めれるよな
清潔感あるし
0406風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:47:55.14ID:uBwTQvs+0
もう大谷が投げろよ
抑えてホームラン打てば勝ちやん
0407風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:00.68ID:trfL+BIKa
ファンの少年にバットをプレゼントする大谷翔平
http://i.imgur.com/AFDeJHG.jpeg
http://i.imgur.com/UuNCn8O.jpeg
http://i.imgur.com/oBUUIaq.jpeg
http://i.imgur.com/R8ZJpiy.jpeg
0408風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:01.69ID:D7ojPFlIa
>>355
藤浪もこれぐらいの身体になればコントロール安定せんやろか
いや大谷もコントロールゴミやけど
0409風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:05.42ID:cC3OzWo80
2020

ホセ・ラミレス WAR3.4


ホセ・アブレイユ WAR2.6←MVP


WAR関係ないやん
0410風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:11.41ID:R1iTyBRkM
なぜ投手としては勝てないんですかねぇ
0411風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:11.49ID:nDc5AdtkK
筒香って速球をファールして粘って甘い変化球を仕留めるスタイルじゃないっけ
0412風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:14.13ID:qf8+TNqAM
筒香→雑魚 筒香→ベイスターズ ベイスターズ→雑魚
これも
0413風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:14.25ID:4bv+2e8ur
先発登板した翌日にホームランを打つのはmlbで何年ぶりなんや?
0414風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:21.06ID:I1pd5z+D0
>>407
0415風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:22.31ID:LvllxEx30
>>373
ショボ…
0416風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:23.33ID:3Xz36+hQ0
>>359
二年目がそれ
シーズン前半40本ペースだったけど結局18本だった
ホームランは出なくなるとずっと出ないからな
0417風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:27.88ID:E2dkF4A60
ワイ仕事で2年ほど前に
エンジェルスのトレーナーと話したことあるんやが、大谷のこと聞いたら

クソテンション上がりながら、
「アイツはユニコーンだ」

とか言ってて、ガチで期待されてるんやなと思ったで
0418風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:29.24ID:kK74RZLr0
>>383
エンゼルスのリリーフと闘わないといけない以上長いイニングなげれないのはきついな
0419風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:29.41ID:Du2H8oNNd
皆で並んだ後ろ姿を見ても大谷の肉体の異常さが分かる
https://i.imgur.com/9Yrqn6Z.jpg
0420風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:32.89ID:WCeVBjeZr
>>391
ワイも大谷と握手してバット貰いたい
0421風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:33.49ID:m+YUi9/gd
>>408
言ってることメチャクチャで草
0422風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:37.37ID:OYX1ZCywM
なんか大豪月様みたいな成績なってきたな
0423風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:47.26ID:DfvEmmIo0
今年40いくんちゃう?
ペースやばすぎやろ
0424風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:49.64ID:UOehQLDta
>>10
松井は骨折がなければなぁ
0425風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:53.93ID:khtyg6EPM
大谷=日本人
日本人=筒香

筒香=大谷
0426風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:55.13ID:D7ojPFlIa
>>391
河川敷でBBQやってる奴のリーダー格っぽい
0427風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:55.86ID:Hlg1TQaI0
>>407
ぼくはこのバットであそこまで飛ばしたよ
0428風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:56.66ID:QlwjHxYjd
よくて100試合くらいしか出場したことない選手をイチロー松井と比べるのはね成績以前の問題やろ
0429風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:48:59.89ID:jGu8scEEd
筒香はMLBに向いてないだけだから
0430風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:07.14ID:iryJXZ9B0
メジャー行く前のGoingで上田に日本で一番凄いと思う選手誰ですか?って言われて答えた選手が広島菊池とかいう謎
理由が僕あんまり守備出来ないんでとか言ってたわw
0431風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:14.19ID:HSfRSDqc0
ワイ珍に言わせれば筒香は大して怖いバッターではなかったな
ようやくおまいらも気づいたか
0432風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:15.26ID:ujNyJisup
>>417
処女厨かな?
0433風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:16.47ID:sySD5igGa
1年目の10号って7月やろ?
マジでやばい
0434風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:19.91ID:Lbz/kmSQ0
筒香のせいで日本人野手はもうMLBからオファー無いかもしれんと思ったが
鈴木誠也や千賀は大谷に感謝せんとな
0435風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:22.02ID:KJwZCkL5p
>>391
トレーナーかなんかかな?
0436風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:28.35ID:7H7abWxR0
>>408
ならしないやんけ!
0437風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:34.12ID:SzfYegRu0
>>384
https://i.imgur.com/044KU3A.jpg
0438風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:34.32ID:D7ojPFlIa
>>384
ドーピングすれば活躍すると思ってるのか
0439風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:37.90ID:mB2p42KT0
>>399
見る目ないからやろ
11年間でリーグ優勝すら出来なくなったやん
0440風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:44.84ID:5vsRLEDBd
>>419
プホルスとアップトンの小ささよ
0441風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:47.88ID:CcofchuGa
>>419
大谷髪型のダサさどうにかならんのかな
もっと刈り上げるとかした方がええやろ
0442風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:54.56ID:JW27mnaT0
日本人の大活躍が報道されてもどれぐらいホルホル成分入ってるか判断できんからワイは成績となんJ民の鳴き声だけ頼りにしてるで
0443風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:49:59.54ID:1jFBVXrXa
>>428
これやな
せめて1シーズン通してやってから騒げ
0444風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:14.69ID:n6WiNBE8M
トラウトより速い186キロもの打球やで 
打った音がマジ半端ない
0445風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:17.42ID:ng1exRwP0
ニワカすげーな
玄人やがトラウトしか見てないわ
大谷って誰や…
0446風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:19.49ID:WCeVBjeZr
>>419
モンスターや
0447風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:21.95ID:gyZEXqFt0
毎試合打ちまくってるかと思ったら打率はイマイチなんやな
0448風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:25.41ID:SQsT0zDQd
さすが筒香
0449風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:27.38ID:MGWWhHUxM
19年も6月だけで9本打ってたけど最終的には20本いかなかったよな?
0450風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:33.18ID:U8cl6H+JM
大谷筒香合わせてホームラン10本とか日本人選手の評価も見直される時期やね
0451風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:35.59ID:RQfO3Y2B0
調べたら初年度は8月やったわ
2年目と記憶違いしてた
0452風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:41.94ID:syu479Tad
>>434
でも大谷は規格外すぎてあんま参考にならなさそう
今度復帰する秋山の方が重要かもしれん
0453風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:42.38ID:4MxFPImR0
>>413
143年ぶりらしい
0454風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:44.62ID:3LYevUv+M
今年は打者専念してくれんかね
投手は来年でいいじゃん
0455風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:45.23ID:k15dkI8zp
筒香と大谷ってどっちが年下なん?
0456風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:50:53.81ID:gyZEXqFt0
アナハイムの客誰もマスクしてへん
0457風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:00.13ID:uBwTQvs+0
>>419
肩幅エアコンやろ
0458風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:03.28ID:jib2Yc3r0
大谷は二番バッターだぞ
0459風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:06.29ID:Q60JFMCR0
>>450
1人いらない方がいらっしゃいますね…
0460風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:08.00ID:/O2paFqzp
アメリカでは野手専念しろ論争ないんか?
0461風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:08.84ID:J7K4uID1a
https://i.imgur.com/0HyVDJh.jpg
https://i.imgur.com/YL4obTf.jpg
https://i.imgur.com/aOSHBsa.jpg
https://i.imgur.com/BGmnTpt.jpg
フォーム
0462風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:09.80ID:/1U+WkXg0
大谷見て日本人とろうなんて思わねえよ
あれだけの体格ないだろ
0463風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:10.51ID:E2dkF4A60
>>453
もう訳わかんなくて草
0464風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:19.38ID:yAxo4iFBM
左からは打てるようになったん?
0465風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:20.82ID:Hlg1TQaI0
>>444
バチコンみたいな音するよな
0466風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:24.07ID:PgN0BZ8c0
大谷とか松井に比べたらゴミみたいなもんやろ
松井はMLBだけで175本もホームラン打ってるんだぞ?
それを越えてからイキれよ大谷オタ
0467風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:24.73ID:n1RSc6raa
>>450
内訳も書け
0468風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:36.32ID:d5d9EpUW0
大谷は文字通りデカすぎる日本人とは思えん
よく中国古代史に出てくる体クソデカい英雄とかもほんとにデカかったんかな
0469風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:40.06ID:n6WiNBE8M
>>460
無い二刀流面白いから続けてほしいて意見が大半
0470風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:45.14ID:J4FkJYwF0
本物のホームランバッターが来た
0471風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:45.43ID:M6x+GVLDa
実際大谷ってイチロー超えたん?

流石にまだ?
0472風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:47.50ID:fvyClurXp
>>439
松井はその後ゴミ化してんねんから見る目あるやん
0473風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:52.19ID:PLfOXdgwp
悲報 イボオタ逝く

メジャー通算
松井秀樹
.282 175本 ops.822
筒香嘉智
.285 205本 ops.910
0474風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:51:55.15ID:QlwjHxYjd
>>450
割れば5やから筒香もようやっとる
0475風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:08.15ID:E2dkF4A60
>>460
二刀流ゴリ押しやぞ

当初の懐疑的な見方する人間はほとんど居なくなった
0476風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:11.24ID:4MxFPImR0
なんでお前ら揉めてるんだよ。。
0477風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:12.14ID:RHAz/He80
今日の佐藤は期待できるな
0478風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:15.87ID:YgSxjeX+0
MVPとかタイトルやないやん
本塁打王の方が価値あるよ
0479風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:18.40ID:Ktz99Taz0
松井の価値が落ちてイライラの巨カスw
意味不明な国民栄誉賞も剥奪しろや
0480風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:34.08ID:/XN0PFtGM
投手の片手間でやってんのにすげーな
0481風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:34.60ID:NuIy2x0nM
最速はホームランマシーンさんとちゃうんか🤔
0482風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:35.76ID:D7ojPFlIa
>>468
身長だけなら藤浪のほうがデカいぞ
トレーニング不足なんか筋肉付きにくいんかしてヒョロイけど
0483風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:38.43ID:rC9a5uRE0
レイズ逆転しそうやん
筒香対大谷は4勝無敗で完全決着やね
0484風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:42.43ID:Hlg1TQaI0
>>471
人気投票では超えた
0485風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:48.92ID:5vsRLEDBd
>>460
あるにはあるけどMLBファンも二刀流が見たいんや
0486風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:51.56ID:Cn39tnHxd
大谷が打てば打つほどWSMVPの価値が上がってくのほんま草
0487風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:53.85ID:/ImcUUYE0
NHK「筒香ベンチスタート!」
https://i.imgur.com/LwLoybU.jpg
https://i.imgur.com/VPHlkLP.jpg
0488風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:54.86ID:ZRqWUYq+d
そもそも全打席ホームラン狙ってるバッティングなんやから打率低いのもしゃーない
三振か四球かホームランのクソおもんない野球に徹した結果や
0489風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:57.14ID:CcofchuGa
松井って巨人時代からマスコミに下駄履かされてきた選手やけどいよいよメッキ剥がれてもうたな
0490風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:52:59.83ID:ujNyJisup
WSMVPはたまたまワールドシリーズやってる時に週間MVP取ったようなもんやろ
貢献評価であって実力評価ではない
0491風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:01.76ID:em4MkQue0
>>478
そりゃそうよ 短期間に活躍しただけでとれるもんやしな
0492風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:03.71ID:/O2paFqzp
>>469>>475
さすが自由の国やな、日本もそうなればええのにコメンテーターとかでさえ未だに論争してるもんな
0493風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:05.27ID:lZNjFcrJM
大谷と同じ日本人のワイすごすぎる…
0494風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:15.16ID:E2dkF4A60
>>480
今はどちらかと言うと打者のおまけに投手やってる感じや

なお、エンジェルス投手陣ではエース格な模様
0495風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:21.89ID:D7ojPFlIa
>>487
秘密兵器やぞ
0496風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:22.85ID:k15dkI8zp
>>450
大谷のホームラン×筒香のホームラン=0
0497風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:53:43.90ID:2wAtCu/bp
松井イチロー論争に大谷が加わってどんどんわけわからなくなる
比べようがないものを無理に比べるなよ
0498風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:03.15ID:nns0aNiI0
低くないけど内角打ってるやん
去年内角打てないとか言われてたの何だったんだ
0499風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:07.31ID:a56xzdX+d
お前らって大谷の活躍が嬉しそうやけど、大谷が活躍したらなんか得することあんの?

もしかしてガチで大谷=日本人=俺すごいで変換して見てる?
0500風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:25.97ID:tJdTImcL0
???「メジャーなんてこんなもんですよ」
0501風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:27.99ID:oBPWwoBZ0
>>479
厳密に言えば松井の目立った活躍なんてWSだけだしな
0502風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:31.01ID:MyzV2uJU0
エンゼルス追い付かれてて草
0503風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:33.04ID:hTbxpLVm0
>>391
体系的に選手ではなさそうやな
日系の球場関係者やろな
0504風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:34.58ID:W6PQtA74d
一緒や
打っても
0505風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:38.05ID:IzFFzyQ6M
>>499
うん!
0506風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:38.63ID:PLfOXdgwp
松井が国民栄誉賞(笑)とか何のギャグだよな
0507風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:44.14ID:yllU20VXp
>>494
4試合18回でエースとか...
0508風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:46.46ID:4oCMQw4Za
エンゼルスうんち過ぎるから大谷はFA取ったら人気球団に行った方がええやろ
0509風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:50.70ID:sySD5igGa
てか全打席ホームラン狙いとかメジャーのトレンドやからな
それで暫定HR王の日本人(投手もやってる)とかなんやこいつ
0510風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:53.28ID:R4GCRa7C0
なおエ
0511風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:56.66ID:OPrxcz1p0
>>497
大谷なんかまだ何の実績もないゴミやん
松井とイチローの2人は別格や
0512風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:59.52ID:E2dkF4A60
>>492
実力で黙らせた感じやね~

奴ら実力のある者に対してはリスペクトがある
0513風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:54:59.63ID:WCeVBjeZr
>>460
アメリカ人はフロンティアスピリットが正義やからな
0514風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:00.73ID:k15dkI8zp
うおおおおおおおお筒香同点スリーラン
0515風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:01.72ID:CcofchuGa
>>506
日本代表から逃げまくった男やのにな
0516風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:03.39ID:drOtoANp0
この化け物を一本釣りした日ハムwwwww
プロ野球のスカウトの目利き力無さすぎや
0517風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:04.05ID:2DTHI5020
>>489
高校時代からだろ
0518風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:12.38ID:YgSxjeX+0
>>391
こいつどこみてんだよ
0519風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:23.55ID:+4TPMC7br
>>499
アンチがよく凄い=日本人とか出してるけど最近の流行りなの?笑
0520風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:23.86ID:BovDgThxd
安定のなおエ
0521風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:25.09ID:E2dkF4A60
>>507
それがエンジェルスなんやぞ
0522風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:28.93ID:PJnVwRzSr
>>110
それホームチームの打線に寄らんか
0523風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:34.65ID:clZuW143r
>>10
松井月間13本とかあるやん
0524風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:36.24ID:5vsRLEDBd
>>492
「日本人初の本塁打王」みたいなこだわりはないからな
打撃専念して時代のトップクラスと肩を並べるより唯一無二の選手になってほしいんや
0525風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:36.37ID:ujNyJisup
>>496
大谷0で筒香10か
0526風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:38.29ID:d5d9EpUW0
>>507
でもエンゼルスにはトラウトも居るから
0527風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:42.82ID:Hlg1TQaI0
>>499
現地のアメリカ人は大谷の活躍を喜んでるんやがどう解釈するの?
0528風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:45.62ID:XmUXLA0wd
>>469
日本から見たらアジア人がメジャーでホームラン王って凄い快挙やが、向こうはそんなん知らんやろし二刀流のがオモロいってなるんやろな
0529風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:47.49ID:ITercVTUM
>>508
公式的にはチームのためとかいうけど
本心はメジャーで遊びたいだけやろ
0530風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:48.78ID:LIl3ni/Vd
この筒香ネタって横浜ファンの現実逃避オナニーやと思ってんのワイだけか?
0531風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:55.30ID:yllU20VXp
>>521
こんなスレ見てる間にエンゼルス負けそうになってて草
0532風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:57.95ID:trfL+BIKa
>>499
お前もひいきが勝ってもなんの得もないのに応援してるやん
それともひいきもないのに野球見てるん?
0533風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:59.24ID:9GPAvB190
>>312
手前のオバハンすげーアデノイド
0534風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:55:59.27ID:3Xz36+hQ0
>>409
アホ
大谷はトラウトやバクストンとは倍違うわ
0535風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:01.08ID:8sMJT4Sor
無事逆転されてて草
0536風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:07.18ID:WSso/2LJM
MVPはともかくカムバック賞ぐらいは取れそうかな?
0537風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:12.78ID:z8Hnrnyv0
>>471
もはやそういうレベルじゃないやろ
イチローは常識の範囲内での凄さ
0538風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:22.71ID:+sv3u6dG0
筒香が昨日の時点で今季1995号って見たぞ
0539風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:28.26ID:cw7qQSVCd
>>535
あーもう滅茶苦茶だよ
0540風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:34.54ID:Hlg1TQaI0
>>516
そりゃ掟破りしただけやし
0541風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:35.10ID:PsY6/fMtM
大谷と筒香2人の数字平均したらまあまあ見られる数字やん
筒香もようやっとるわ
0542風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:35.26ID:4MxFPImR0
>>530
今月は勝ってるし関係ないやろ
0543風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:35.75ID:k15dkI8zp
ここで代打筒香こい
0544風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:47.64ID:VhhqzI6Tp
日本人最速で10号打ったのって
ベーブルース以来?
0545風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:47.81ID:Q60JFMCR0
エンゼルスって日本で言うDeみたいなもん?
0546風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:52.52ID:qCN2bLk60
よくネタにされてるけど筒香って規定最低打率ってこともないんやろ?
0547風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:56:57.10ID:icTVbLJq0
>>499
逆張り民の末路みたいなレス
0548風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:00.66ID:nNz1gvNsd
>>541
平均する必要ないよね
0549風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:03.57ID:xqc+uJW9p
松井秀樹
.282 175本 ops.822
筒香嘉智
.285 205本 ops.910

あれ?w
0550風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:04.18ID:cw7qQSVCd
なおエにも程がある
今日ぐらい勝てや…
0551風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:05.92ID:8YHY5U1md
筒香、大谷に格の違いを見せつける
0552風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:07.70ID:3R0bSXXfM
>>492
Aロッドとかペドロマルティネスがテレビでウキウキで大谷の話してるで
0553風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:16.37ID:6eUnrSVD0
逆転までされてて草
0554風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:24.27ID:J2MGZrO+p
しれっと逆転されてるんやが?
0555風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:34.49ID:b5g5ZGv30
>>441
大谷の柔和な顔つきに刈り上げとか草
似合わんわ
0556風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:39.79ID:4MxFPImR0
なおエ
0557風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:41.00ID:8sMJT4Sor
まだノーアウトなのに傷口広がってて草
0558風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:43.95ID:em4MkQue0
>>544
二刀流最速ていいたかった?
0559風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:47.08ID:5vsRLEDBd
>>544
せやで
その前はシスラーや
0560風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:48.95ID:hTbxpLVm0
>>535
エンゼルスのお家芸やからしゃーない
クソ弱雑魚チームなのがエンゼルスの長所や
0561風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:55.86ID:a56xzdX+d
>>527
エンゼルス強い=エンゼルスファンの俺すごい

これだけの話だろ
0562風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:58.88ID:vnJqTt/i0
まだ10本差なら余裕やな
0563風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:57:59.67ID:XmUXLA0wd
>>527
大谷=人類
俺=人類
俺=すごい
0564風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:03.11ID:fGvJrYX+0
松井とか中田翔とかT岡田レベルやん
ゴミやであんなの
0565風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:07.74ID:3R0bSXXfM
>>441
そっちの方がダサくて草 町の床屋通ってそう
0566風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:09.03ID:Hlg1TQaI0
>>549
末尾p何回貼るん?
秀喜やぞ
0567風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:16.42ID:kK74RZLr0
逆転は当然やろ3点しかとれなかった野手陣は土下座せなあかんわ
0568風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:18.15ID:ITercVTUM
エンゼルスさん、投手がいないことを大谷で誤魔化す糞
0569風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:26.81ID:5vsRLEDBd
>>552
Aロッドは大谷を褒めるのに他の日本人選手を引き合いに出しすぎてうざがられてるな
0570風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:30.40ID:6woTV8zB0
てかエンゼルス最下位で草
最強打線なのに何故
0571風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:33.61ID:E2dkF4A60
ちなみに、現地やと
大谷は抑えやったほうがええんちゃうかと言われとる
8回までDHで出て9回自分で抑えてゲームを締める

この方が現状の週1先発より
投手での貢献度が上がるんちゃうかと

なお、エンジェルスがリードすることなんてなかなかない模様
0572風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:58:41.48ID:YaY2+3m60
オオタニサーン!
ツツゴウサーン!
0573風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:01.65ID:5vsRLEDBd
>>499
筒香見ても嬉しそうにしてるしなんでもいいんやろ
0574風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:03.46ID:8YHY5U1md
なんか色々起きて草
https://i.imgur.com/Dtvs80H.jpg
0575風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:05.06ID:s8oG0rz90
打者専念したらマジで40本行くんじゃね?
0576風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:10.36ID:XmUXLA0wd
>>516
0577風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:12.39ID:PI8wlr4j0
>>571
読んでる途中でヲチが解ってしまう話やな
0578風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:14.60ID:Rw+99SIE0
雑魚チームと対戦できないんだから雑魚チームで成績残す方が難しいやろ
0579風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:16.99ID:ITercVTUM
外人からみたら大谷の髪型はホモっぽく見られてそう
0580風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:17.86ID:ysP0V4F10
>>571
ノーコンに抑えやらせるとか正気なんやろか?
0581風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:18.70ID:zznSjJZFp
>>566
イボオタイライラで草
松井が筒香以下なのがバレちゃって悔しいねえw
0582風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:24.29ID:VnP4wLrOM
>>561
俯瞰的に見てる俺かっけぇとか思ってそうw
0583風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:26.40ID:WCeVBjeZr
>>571
dhから投手にシフトってできるんか
逆はダメなんやが
0584風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:29.02ID:E/9igSKy0
>>419
大谷腕なげえな
0585風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:29.36ID:uBwTQvs+0
>>492
野手OBが野手に、投手OBが投手に専念するべきって熱弁ふるってるのも好きやけどな
中途半端に遊んでるだけって見当違いの批判さえなくなればそれでええわ
0586風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:33.57ID:P7n6gvgr0
オープン戦の成績はまぐれやと思ってたけどここまで打つと本物やな
0587風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:41.80ID:Hlg1TQaI0
>>561
いやエンゼルスファン以外も大谷のファンなんやが
全選手の人気投票で過半数が大谷に入るんやぞ
https://i.imgur.com/yymBuSb.jpg
0588風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:42.11ID:c21Yidy80
目の前で才能の違いみせつけられるとか
筒香は中田と同じやん
0589風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:45.46ID:q0601Qc/0
安打
二塁打+1
安打+1
四球
捕逸+1
安打+1
レ5-3エ
0590風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:49.48ID:vnJqTt/i0
なんでトラウトもおって勝てないんや
0591風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:54.79ID:4MxFPImR0
>>583
解除すればええんちゃう?
0592風吹けば名無し2021/05/07(金) 12:59:59.60ID:iwO5AKDEa
筒香くん!
0593風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:03.60ID:6gMNx0MV0
>>571
大谷の打点でリードして大谷が抑えるんだぞ
0594風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:11.49ID:wgJCHxDSa
>>571
コナミの起用法AIがまた壊れてまう
0595風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:13.50ID:2xgBDnYdp
>>580
ヤンキースも抑えノーコンやし行けるやろ
0596風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:23.69ID:v3FreoE1M
筒香はどんな気持ちベンチで野球見てるんやろう?
大谷凄い
日本人凄い
日本人の俺凄い
の精神やろうか?
0597風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:25.04ID:D7ojPFlIa
>>501
ゴロキングの打点乞食とか言われてバカにされてたよな
0598風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:26.92ID:ITercVTUM
野球は投手のゲームやからね
打者なんておまけや
0599風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:30.63ID:J7K4uID1a
https://i.imgur.com/MaQnye9.jpg
待って、この男は昨日投げてなかったっけ?
0600風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:33.61ID:E2dkF4A60
>>580
ノーコンは問題視されてるのは間違いない
スプリットで三振取れるから期待されてる

ちなみに、投手専念で
ファストボールのコントロールが向上すれば
サイヤングもあると評価する声もある
0601風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:42.76ID:a56xzdX+d
>>587
ジャップ記者のホルホル記事やろ

エンゼルスファン以外のアメリカ人は大谷とか興味ないよ
0602風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:42.89ID:1LyD0Yzhp
いくらホームラン打ててもコンタクト率低過ぎてね
ぶっちゃけ打率.240 OPS.800くらいまで落ちると思うぞ
お前ら持ち上げ過ぎやねん
0603風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:43.00ID:8sMJT4Sor
ビハインドで挙句マシンガン継投してて草しか生えませんよ
0604風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:44.83ID:oEFD1xyf0
まーたスレタイ詐欺か
はいはい「日本人での」にかかってるんやろ
どうせ筒香と足して10本とかやろ
0605風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:46.81ID:bao93P+rp
王貞治イチロー落合大谷翔平柳田悠岐は打撃の天才
0606風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:00:58.10ID:TVqxTxIC0
>>599
ええな
0607風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:03.42ID:y7+ON79x0
エンゼルスのアチアチ先発投手陣の防御率見てよ

キンタナ1 0.59
大谷翔平 2.41
バンディ 4,00
ヒーニー 5.25
コブ 5.48
キャニング 6.20
0608風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:05.21ID:ysP0V4F10
ホームラン40本打つDHと
100マイルの速球なげてローテ守る先発投手だと

セイバー的にどっちの貢献度が上になるんやろな

試合数の多いDHやろか?
0609風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:07.28ID:hmwnxTSTp
筒香今日代打出場あると思う?
0610風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:14.97ID:x24oEJPLa
>>429
日本でも打てないんだよなあ
0611風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:21.64ID:E2dkF4A60
>>593
今日そのはずだったが、中継ぎが打たれてるぞ
0612風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:32.67ID:HcsZIbSc0
>>492
日本の反対派はどっちかに専念したら最高の日本人選手になれると思ってるからやろ
アメリカのファンからしたらそんなもんどうでもいいから唯一無二のおもしろ選手を潰す理由にならん
0613風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:36.57ID:Hlg1TQaI0
>>581
松井507本やが
0614風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:39.13ID:pNOwBR5P0
筒香に肩を並べたってとこか?
0615風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:40.30ID:gmK5/68h0
>>599
典型的イキリツイカスやりたくなるのも分かるわ
信じられんわ
0616風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:43.43ID:FYNnlOWBM
>>607
エースやんけ
0617風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:43.53ID:wgJCHxDSa
リリーフ大谷やるとしたらブルペンとバッターボックス行ったり来たりするの想像して草
0618風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:47.46ID:Ktz99Taz0
チームがゴミ過ぎ
阪神に帰ってこい
0619風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:01:56.87ID:7IdXQ1Xwp
>>611
もっと打たない大谷が悪い
0620風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:01.32ID:iwO5AKDEa
>>391
障害者扱いするな😡
0621風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:01.59ID:WCeVBjeZr
>>607
アチアチすぎて炎上するんだよなあ
0622風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:03.47ID:yllU20VXp
>>608
内容によるが後者
DHは補正がエグい
0623風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:05.73ID:4MxFPImR0
>>607
そりゃ大谷にピッチャーやらせるわ、、バッターだけでは補いきれん
0624風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:09.60ID:clZuW143r
>>68
今日は余裕で


逆転されてた
0625風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:15.01ID:ITR6Qqz2d
2018年7月 バレー全日本女子
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/07/27/jpeg/20180727s00001007105000p_view.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/201807270000033-w1300_0.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/201807270000033-w1300_1.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/201807270000033-w1300_2.jpg
https://www.joc.or.jp/news/images/10392/pimg_10392_1_1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjDykfuV4AAxWCG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjDykfvVAAA6pXq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjDykfvUUAAfFHS.jpg
0626風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:17.25ID:Ket7hOiVd
トラウトも勝利のプレッシャー無く大金もらって個人記録だけ気にして野球できるんやからエンゼルス大好きやろな
プホさんもそらエンゼルスを終生地に選びますわ
0627風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:18.70ID:GY+QCTQe0
>>607
謎のスペースやめろ
0628風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:19.26ID:kK74RZLr0
>>607
キンタナはゴミやったけどキンタナの細胞から作ったクローンキンタナ1はいけるやん!
0629風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:23.58ID:6eUnrSVD0
>>599
待ってこのチーム昨日も負けてなかった?
0630風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:24.64ID:D7ojPFlIa
>>618
藤浪大谷大山近本北條の黄金世代や!
0631風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:25.33ID:JbnasqQJd
アメカス的にも大谷が野手投手に専念して記録作られるより二刀流やってる面白い選手っていう方が都合ええやろ
0632風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:26.77ID:wgJCHxDSa
>>607
そりゃ二刀流させますわ
0633風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:28.50ID:FYNnlOWBM
>>391
ひまわり学級
0634風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:29.13ID:K46Bea0kd
>>601
下痢便ビチクソがなんか喋ってて草
0635風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:31.82ID:3PgyoJYSd
大谷が二刀流やってるのってこういうチームの事情が絡んでるからな
強豪移籍したらやらせてもらえないで
0636風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:44.58ID:XmUXLA0wd
>>571
日本時代から尻上がりタイプやったし普通に先発の方がええやろ
0637風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:49.23ID:DQ7urrP4p
トラウトから良いものを吸収しとるな
0638風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:49.86ID:gyZEXqFt0
はよプロスペクト上げろよ
0639風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:53.99ID:yllU20VXp
5回無失点でも逆転負け
ホームラン打っても逆転負け
0640風吹けば名無し2021/05/07(金) 13:02:58.75ID:jI9ZHVDU0
>>499
逆に日本の野球を批判してる筒香が成績残してないのを嬉しそうにしてるしネトウヨが多いのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています