トップページlivejupiter
1002コメント235KB

【悲報】五輪さん、中止したら2度と日本に来ない模様

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:57:43.14ID:N0jUggF70
東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」

 元衆院議員の豊田真由子氏(46)が9日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA TV)に出演。東京五輪中止を言い出せない“裏事情”を推察した。

 五輪開催の是非についての討論となり、共演者から「国のリーダーが『コロナが落ち着いてからもう一回立候補するところから始めます』と言えば拍手する人は多い」と発言すると、豊田氏は「でももし、日本からそう言ったら多分、未来永劫、日本にオリンピック・パラリンピックは来ない」と指摘。「日本政府の人は絶対自分から“逃げた”みたいなことは言えないし、IOCにしてみれば、放映権料が一番大事なので、もはや『やれれば何でもいい』という感じだと思う」と続けた。

 MCの千原ジュニアから「実際にやるんですか?」と質問されると「今のままの状況だったら8~9割やろうと思ってる。『やめます』と言い出す人がいない。政治的にはそれが勝ちだという意見もありますけど、多分そんな短期のスパンでは物事を彼らは考えてなくて、そこで日本がそうすることの長期的なデメリットをすごく気にしていると思います」と豊田氏。

 共演者から「本当に未来永劫できなくなるのか?」と疑問の声も出たが、豊田氏は「多分、誰かが誰かのせいにしたい。IOCからしたら、もし日本がやらないって言ったら、『やらないって言ったよね?』ってなっちゃう。全部の責任が日本だということになって、いろんなお金の話とか、オリパラに向けての(準備など)いろんなことが全部日本のせいになる」と推測した。
0002風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:57:55.89ID:xC8/9FmP0
ええよ
0003風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:58:13.45ID:N0jUggF70
中止にしたら恥かくことになるんやね
0004風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:58:32.53ID:N0jUggF70
中止にしたら後進国になるぞ
0005風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:58:40.09ID:fox20dCC0
やったぜ。
0006風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:58:50.77ID:xC8/9FmP0
>>4
もとから定期
0007風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:58:51.27ID:g0646ysB0
別にええよ
0008風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:12.92ID:RekPR1030
もうええって
って今回思い知らされたやろ
0009風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:26.26ID:5X74ZNsO0
そもそも自国開催は一生に1回でいいだろ
俺はもう1回経験したんでええわ
0010風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:26.78ID:QQ1H6h45r
つうか五輪に限らず招致はこれから国民が目を光らせないかんと思うで
勝手に政府と電通が決めやがってこのザマやからな
0011風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:35.80ID:lz6ogny50
>>4
衰退国の現状よりマシになる定期
0012風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:36.62ID:9MbiawpM0
もう二度とやるなよ
こんな利権にまみれたクソ大会なんて
0013風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:46.94ID:N0jUggF70
実際今さら辞められんやろ
0014風吹けば名無し2021/05/10(月) 00:59:50.26ID:ojHsiB9R0
オリンピックで喜ぶこと二度とできないからいらんわ
0015風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:03.43ID:J7kDOh5d0
日本人誰も望まなそう
0016風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:04.62ID:8fsyO9nta
よかよか
0017風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:05.09ID:N0jUggF70
>>9
爺おるやん
0018風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:08.67ID:g0646ysB0
>>4
先進国がPCR検査の上限が1万/日でカンストしたり
水際対策全くしないで海外の変異株ウェルカムしたり
「コロナはただの風邪」とか政府関係者が言うんか?????
0019風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:20.63ID:wm36rBrd0
言ったもん負けの三すくみ
負けるのは誰やろなあ🤗
0020風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:33.55ID:cUavhmnv0
IOCの内情に詳しいわけでもないのに都合の良い予想やんけ
0021風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:37.54ID:uYovAO+Oa
そらまあコロナ無かったとしてもズタボロやったし
中国韓国ブラジルとかバカにしとったけどもう明確にそれらの遥か下って事が世界にバレたししゃーない
0022風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:45.08ID:0YIU+O9Tr
ただの個人の感想
0023風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:45.77ID:KJgdTwTmp
中国はスムーズに開催
やっぱり日本に運営能力は無かったね
0024風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:48.46ID:faJAXfBc0
元々嘘と裏金がなかったら誘致できなかったんやからもう無理やろ
0025風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:00:55.29ID:4jmP0b9F0
別にやらんでええわ
テレビずっとオリンピックオリンピックやるんやろ?どうでもいいもん
0026風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:03.22ID:N0jUggF70
>>18
世界的に見たら普通に完全押さえ込めてる定期
0027風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:04.04ID:SoQWgjJa0
違約金か何かあるってだけやろ
コロナ理由に対してそんなこと言えるんか?
本当最初から金ばっかやなあ
0028風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:05.40ID:Cv5Nb9CK0
メリットでしか無いやん
0029風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:25.72ID:Qdxe/y6R0
オリンピックは深夜に楽しむもんだ
日中なんて家におらんし
0030風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:26.54ID:WY73WHDnM
このはげぇ!
0031風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:29.69ID:ujgaWqPd0
>>1
別にいいやろ
あと、いろんなお金の話は推測で話すのダメだと思うけどな
元国会議員がどんな情報知ってるのか知らんが
0032風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:32.77ID:GNuqHzAXr
ええやろ散々無駄金だって批判されてんねんから
0033風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:34.68ID:Q6tdFg3J0
将来まだやる気でいるのが怖いよ
0034風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:35.52ID:j7HNDLPqp
どうせ見ないからどっちゃでもいい
0035風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:35.84ID:N0jUggF70
中止なら中止で負け太郎になるのは国民やで
0036風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:44.41ID:pgUAGiWg0
むしろ二度と御免だろ
0037風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:47.00ID:+jdT6bwx0
金かかるだけだからもうやらなくていいけど
0038風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:50.09ID:cUavhmnv0
そもそもどっちみちテレビで見るだけの物なんだから
日本でやろうとと外国でやろうと大差ない
0039風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:55.58ID:XKDlA5CX0
ソースは豊田…
0040風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:55.61ID:ZuPaJzuV0
そのくらいのペナルティじゃ生ぬるいので
日本選手だけ向こう100年オリンピック参加資格取り消しで
0041風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:01:59.58ID:j5XRK5HlM
このハゲー!
0042風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:06.06ID:N0jUggF70
2030年は札幌五輪もあるぞ
0043風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:09.55ID:Dbo0hr0f0
朗報やね
0044風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:15.46ID:HFVBNQnf0
んなわけないやろ
0045風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:17.11ID:vHgQgZBw0
むしろ朗報では?
0046風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:20.15ID:jfnlCVWK0
こんな英語使う国だしな
http://dekisoku.blog.jp/archives/9431522.html
0047風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:38.36ID:aHSZm3o50
別によくない?
オリンピックやらんくたってインバウンド政策成功してるやん
0048風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:40.30ID:YKH6mjnp0
開催して幸せになるのは利権のあるやつと選手だけやん
0049風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:46.89ID:YNxb/Sfk0
二度と来なくていいです…
0050風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:02:59.51ID:fb5RwELy0
ええやん
中抜き、電通、自民党
今回のコロナで日本の癌がわかったし
0051風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:00.76ID:RQy7H2U8d
来なくてええけどお前に何がわかるねん
0052風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:00.85ID:FuIyXh41p
オリンピックとかもうええやろ
平和の祭典なのに一部の金や利権のことしか考えてないことがわかった
0053風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:04.64ID:BSMfUBhJ0
>>26
他の国が今の日本で五輪は無理って言ってるのに?
0054風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:05.94ID:W2fMn8Pvd
むしろオリンピック棄権した方が肩の荷が降りて日本国内の気持ちの余裕がありそうな気がしないでもないやろ
0055風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:14.64ID:uHsGIzREa
こういうのってなんだかんだで50年後に普通に開催したりするんだよな
考えるだけ無駄なんだよな
0056風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:20.76ID:JvLv2iFYa
やらなくていいし未来永劫参加しなくてよくない?
0057風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:40.73ID:xNpo/+AM0
欧州貴族の砂遊びがよくここまで伸びたもんや
0058風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:42.55ID:DFEnsXmM0
>>17
長野民かもしらん
0059風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:42.93ID:f632S6mI0
多分多分て信用できるのか?
0060風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:50.68ID:90b3EJ140
どうせ生きてるうちに来ることはないからいいよ
0061風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:53.04ID:jAdqZ6rf0
ソースは妄想で草
0062風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:03:54.88ID:+Fxad/Fkd
コロナ真っ最中で中止したらブチギレて未来永劫冷遇とかどんなクソ組織やねんIOC
0063風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:04.72ID:Px5KbrZY0
電通兄妹
https://i.imgur.com/Wf3ctqs.jpg
https://i.imgur.com/6tzchLQ.jpg
0064風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:05.70ID:wJqMZhLa0
>>9
爺やんけ
0065風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:09.64ID:N0jUggF70
>>53
WHOはできる言うてるで
逆張りしとるのは左翼通信社だけやん
0066風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:14.82ID:/WJlJ4G9a
てかオリンピックって必要?
0067風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:21.30ID:OCePa3xi0
調停で有利になりたいなら相手が離婚を切り出すのを待ってる夫婦みたいやな
とても普段から交渉してる先進国と私営団体の関係とは思えないんやが
0068風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:26.45ID:OvnTJ2wg0
なんの脅しにもなってない
0069風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:34.39ID:w6CSLG3dM
ここまで全員ハゲ
0070風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:39.26ID:jatD3VAA0
2028とか32に回してもらうことできへんの?
0071風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:49.18ID:S+Umlpss0
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6~8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
0072風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:50.14ID:CNDObyXO0
仮に来たとしても60年後とかやろ
どうでもええわ
0073風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:52.87ID:i4Lr6mKfM
どうせ次50年後とかっしょ?別にええわ
0074風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:04:55.73ID:GLyQp77Pd
オリンピックなんてどこの国でも罰ゲームやろ
0075風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:03.41ID:OCePa3xi0
>>55
実際一回返上しとるしな日本
0076風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:07.73ID:Dxe8ZTpEa
ええで
0077風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:08.38ID:YNxb/Sfk0
>>65
WHOが言ってるなら無理やな
あそこの言葉に信用ゼロや
0078風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:10.42ID:JOYeBMCo0
コロナ無くても色々無理やったろ
0079おにぎり2021/05/10(月) 01:05:22.04ID:AOQyhF/j0
>>66
これ以上のイベント無いで
0080風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:27.75ID:EapRwYJE0
もう毎年ギリシャでもええよ
0081風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:28.05ID:6W03aGee0
賄賂の罰やね…
0082風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:41.04ID:i4Lr6mKfM
てか2回も中止になった伝説の国として歴史に残った方がええやろ
0083風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:41.07ID:cUavhmnv0
ザハ案で大もめ
ロゴで大もめ
開催費膨張で大もめ
マラソンコースで大もめ
ボート会場で大もめ
そしてコロナ
ロクなことがない
0084風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:44.69ID:hnwmq9EN0
五輪はもう罰ゲーム
0085風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:46.01ID:4jmP0b9F0
kinokoみたいな名前の奴の開会式案使えない時点でもうオリンピックになんの興味も無いわ
SoftBankのCMとかのくそが作るんやろ?クッソ寒いやつを
0086風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:46.89ID:BBvnGSOSM
ありがたいな。、やめちまおう
0087風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:48.35ID:1V2AIrU6d
そら五輪やることで給料貰ってる人からしたら絶対やりたいに決まっとるやろ
そいつらに金渡して中止にするより強行した方がマイナスが少ないんやろな
0088風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:50.74ID:FuIyXh41p
こんな状況でどうやったら2ヶ月後にオリンピックなんてやれると思ってるんや?
0089風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:05:52.45ID:Tm3zx11R0
他のスポーツ競技の大会は観客制限ないし無観客で普通に開催されてるわけだから、オリンピックだけ中止にはできないと思うんだけどなんJ民はどう思う?

というか演劇やコンサートもやってるよね?
0090風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:00.93ID:ubaltBVF0
やりたいなら開催できる状況作ればええやん
0091風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:19.25ID:N0jUggF70
実際開催されたら日本人のメダルに歓喜して
ありがとうニッポン..��って涙流すやんお前ら
0092風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:19.53ID:M7eoeVNt0
このハゲーー
0093風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:21.92ID:wm36rBrd0
https://i.imgur.com/8tdu9u7.jpg
https://i.imgur.com/1NekWXi.jpg
0094風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:23.90ID:bI1uKsl10
ええやん
未来永劫やらんほうがええわ
0095風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:24.48ID:EstHg2nqr
外国人がウジャウジャで危ないから五輪期間だけ会社への出勤禁止にしてくれるならええで(Θ-Θ)
0096風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:24.99ID:9MuklrTT0
これからどこの国も立候補しなくなりそう
0097風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:25.51ID:BSMfUBhJ0
>>65
海外の記事見とらんのか
見とったら左翼系だけなんて言葉出るわけないわ
他の国の愛国系やって日本攻撃出来るチャンスなんやからな
0098風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:26.49ID:flCIoAQAd
唯一オリンピック中止と開催と延期を経験した日本すげええええええええええええええええあ
0099風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:29.00ID:ZuPaJzuV0
>>70
日本ちゃんを救う会で募金(税金)で集めた金払って割り込みするのかよ
0100風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:31.20ID:/iBzdhfB0
カワバンガ!
0101風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:33.30ID:ygroqqdYM
無選手開催して勝手にゴミ会場と糞戦犯でも放映させとけ
0102風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:33.96ID:0SfLvitn0
べつにええで オリンピックなんかいらんわ
0103風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:41.45ID:FJaxmSpW0
来んな定期
0104風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:43.46ID:u+FpQflv0
長期的なスパンで物事考えられる政治家が居るなら今こんな国になってないやろ
0105風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:45.05ID:h3ZyvG3c0
海外でやって取ったメダルの方が価値ある感じはするし
変に日本人が活躍すると興味なくなる
0106風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:46.64ID:X+SpUMe+0
>>93
0107風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:06:59.96ID:ulrPL88f0
今の利権まみれのIOCの元での五輪ならまともな国ならやりたくないやろ
招致撤退した国が真っ先に言うのがそれやし
コロナだけど逆にチャンスなんやけど日本が毅然と中止して損害賠償するならしてみろやってIOCに言えばいいんだよ
よくこれが理由で日本から中止できないというアホおるけどIOCは絶対損害賠償なんてしてこないしできないから
そんなことしたら今のIOC体制消し飛ぶわ
0108風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:00.81ID:N0jUggF70
>>88
ペナントレース普通にやっとるんやからできるやろ
0109風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:10.92ID:4jmP0b9F0
>>93
絶対にブスしかいないよなこういうのって
0110風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:11.56ID:aHSZm3o50
>>83
今までいろんなオリンピックで開催前もめてるし不景気くるしやらんでええわ、請負人やんこんなん
0111風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:13.23ID:41hKYsHZ0
かまわんで
ついでに菅や百合子まとめて東京湾に沈んでくれるとありがたい
0112風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:15.90ID:/PTxcg3J0
オリンピックなんて必要ねーよ
ぼったくり男爵に餌をやるだけだ
0113風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:16.11ID:9MuklrTT0
コロナのおかげでオリンピックが碌でもないものだってわかってよかったやん
0114風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:27.06ID:YpZtwIXZ0
もう十分IOCのイカレ具合知れ渡ったし名乗り上げる国はなくなるやろ 今後は情報に乏しい新興国がカモにされる
参加国もどんどん減っていくはずや
0115風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:29.40ID:XXIyCsAap
人の命の方が優先定期
0116風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:43.51ID:6KIzKlV90
ワールドカップなら悲しいけど五輪ならねぇ
0117風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:49.77ID:JOYeBMCo0
>>93
楽しそう
0118風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:54.11ID:RekPR1030
五輪テスト大会で“トイレ問題”「本番では台数増やし対応」組織委が改善策
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ee6d5cacf510eb138cac9f506955635781ea88e?tokyo2020

また新たなウンコ問題が…
0119風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:54.81ID:4R7BOKmG0
上級以外誰も望んでなかったろ
0120風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:07:56.33ID:pxFubMTaa
日本はこんな世界で平和の祭典は開催すべきでないってアピールすれば世界から「たし蟹」って言われるチャンスもあったのかもな…
0121風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:03.54ID:+gXcrJyCp
このハゲってまだいたんやな
0122風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:04.36ID:OCePa3xi0
>>109
これ系の女にしてはそんなに悪くはないと思う
0123風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:12.39ID:EgkQei0qd
言うてどっちにしろ3カ月前にやるかやらないかハッキリ決まってないとかガイジすぎるやろ
0124風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:12.83ID:BfXTO/b1a
ワオの親戚がオリンピック代表に内定してるから開催してほしいわ
0125風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:15.58ID:UCvpQMxd0
バッハが死んだら方針も変わる
0126風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:19.55ID:ygroqqdYM
>>93
ランナーもマスクして走れや
0127風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:28.56ID:4jmP0b9F0
>>122
えぇ…
0128風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:39.31ID:Gl50cUOM0
日本は1940年にもオリンピックを中止させてるからな
あのときは侵略戦争を起こして世界中から叩かれて逆切れしてオリンピック開催権を返上
今回コロナ対策ひどくて2回目の中止となったら「歴史的な恥」やで
0129風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:40.79ID:cUavhmnv0
>>108
できるだろけど終わった後医療がどうなるかや
パラリンピックだけは中止というわけにも行かんだろうし
0130風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:46.28ID:Yv5qBD7n0
ワクチン接種全くしてない他国が仮に五輪やろうとしてたら、この国くそ上から文句言ってそう
0131風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:46.80ID:jKul2C840
なんで五輪スレたちまくってんの?どこからやってきたんや?
0132風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:50.61ID:UMbyinxkp
今回中止にしたら日本での中止2回目か?
0133風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:08:53.81ID:BSMfUBhJ0
>>127
普通やん
0134風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:06.76ID:N0jUggF70
>>123
お前らが疑っとるだけで
やること確定しとるで
0135風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:14.91ID:zDdmxbckp
コロナってノーカンやと思うけどな
世界的なパンデミックで開催不可能になっても信用無くさへんやろ
煽りすぎやでこいつ
0136風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:15.12ID:WNbiIuuGr
ええ事やん
ECOなオリンピックって国民騙してた訳やし
0137風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:22.70ID:OyGBP5wI0
いらねーよ
0138風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:23.67ID:LaRanpOu0
戦前に五輪中止したのに次来たじゃん
0139風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:28.06ID:OCePa3xi0
>>127
普段もっと人の顔なのか分からんブスばっかじゃん
0140風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:33.63ID:Qf0l3QYC0
コンパクト五輪です金使ませんて言うてたのにいつの間にか復興五輪にお題目すげかわって金ドバ右往左往とか単に無様晒しただけやな
0141風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:44.93ID:DqdqMNHE0
よくわからんけど日本から中止したい言うたら賠償問題になるから言えないんじゃねえの?バッハがさっさと決めりゃええんやろ?
0142風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:51.36ID:eNPtDHOF0
ええよ
0143風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:54.08ID:ulrPL88f0
>>120
ほんまやで
今後何十年のために腐ったIOCを正すチャンスでもあったのに
0144風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:09:58.02ID:GAOgZa3yd
豊田って議員クビになったくせに小銭稼ぎのコメンテーターになった途端、テレビが持ち上げて利用してるのなんなの?
気持ち悪いわ
0145風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:03.83ID:SJ9Z294V0
やる以外の選択肢ってあるんだ
0146風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:05.43ID:uNeBx6QM0
オリンピック中止派は二度とオリンピックの試合見るなよ
0147風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:05.99ID:hnwmq9EN0
洗練されたザハ案スタジアムがあの無様おまるになるんだからな
建築遺産より中抜きんピック開催して即閉幕したわけだ
0148風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:06.67ID:aHSZm3o50
時代にそぐわないしぶっ叩かれるやろうけど東京の医療機関がストでも起こさん限りなんも変わらんと思う
0149風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:10.29ID:pZGkxIQe0
ええやん別に
0150風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:13.31ID:4jmP0b9F0
開催してほしいってやつは大滑り開会式が世界に向けて放映される事を忘れてないか?
二度と世界に顔向けできなくなるぞ
0151風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:20.66ID:Q8YLidbhM
コロナ流行る前からオリンピックそこまで盛り上がってなかったし未来永劫無くても良い気がする
0152風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:31.55ID:Wrxg+GyT0
ドバイの王族あたりが新しい世界大会作ってくれたらええのに
0153風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:37.72ID:JOYeBMCo0
>>133
>>139
マスク外したらいつも通りやら
0154風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:40.95ID:X+SpUMe+0
コンパクト五輪を謳ってたくせに金使いまくってこんなに金使ったんやからもうやるしかない!言うてるのゴミすぎん?
0155風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:46.96ID:N0jUggF70
>>129
バブルで一般人の接触なく、毎日PCR検査
お前らより安全やぞ、海外選手は。
医療になんの影響もないわ。
0156風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:10:56.70ID:4jmP0b9F0
>>146
余裕定期
0157風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:05.56ID:aHSZm3o50
>>144
あの秘書がアホすぎて同情買われてるな
メディアは食いもん見つかったらそれでええだけや
0158風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:08.37ID:6BBycmm50
ここまで引っ掻き回されて「またやりたい」とかマゾかよ
0159風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:12.98ID:po3U4+cda
中止でーす
0160風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:15.63ID:ZbCUyK/Z0
来なくてええやん
コロナに限らず今回のゴタゴタずっと見せつけられた人はまた招致してほしいなんて思わんやろな
0161風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:17.41ID:eub0ZyZp0
でも自民党に投票するんだよなぁ
0162風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:17.69ID:HsVu+QZOa
>>150
もう1回安部マリオ見たいからやってくれや
0163風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:19.73ID:MVs9zXhY0
真面目な話オリンピックやりたい国ってほとんどないんだよね
0164風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:45.40ID:h3ZyvG3c0
賠償金も国が壊れるレベルってほどの額ちゃうやろ
0165風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:46.21ID:ubaltBVF0
>>162
直美やぞ
0166風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:53.12ID:GKr1H+G80
経費も土地もコンパクトを売りにして誘致したのに他の大会を何回もやれるだけの金かけまくったしなにが復興五輪じゃ
0167風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:54.60ID:fb5RwELy0
>>146
余裕
その代わりテレビ中継とニュース番組で一切扱うなよ
0168風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:55.46ID:hnwmq9EN0
>>89
世界のアスリートを感染させたり経路不明な新しい病原体が入ってきたら困るだろ?
0169風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:58.02ID:aHSZm3o50
>>162
スガイージやぞ
0170風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:11:58.41ID:po3U4+cda
政府「イヤッイヤッ!」
「なんだ」ってんだよ「だから」
0171風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:00.65ID:BSMfUBhJ0
>>135
道義的な信用は無くさんやろうけど、出資機関の信用は無くすやろな
国民抑えつけてでも五輪を強行するような国の方大金出資する側にとっちゃ安心やろ
まあしゃーない
0172風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:01.35ID:N0jUggF70
>>163
は?2032年まで内定してるんやけど
0173風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:04.26ID:yLE13nW80
乃木坂部
625 :風吹けば名無し (ワッチョイW bbd9-QKP1)[]:2021/05/10(月) 01:03:34.38 ID:N0jUggF70
きっかけの時の史緒里めっちゃ凄かったな
本人が悦に浸ってるのが観てて伝わってきた
0174風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:04.74ID:4jmP0b9F0
>>162
マリオすら出てくるかわからんぞ
SoftBankのCMのやつがやるんやろ?
0175風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:04.84ID:41hKYsHZ0
医療従事者とボランティアは本番ぶっつけでボイコットしてほしい
それかオリンピック開会式あたりで首都直下きて全部津波で流れて欲しい
0176風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:06.60ID:SCi/v0fSa
テレビって豊田使わなあかんくらい人材おらんのか
0177風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:09.96ID:wm36rBrd0
>>118
「簡易トイレの台数も増やし」
異国まで来てこんなトイレ使わされる選手かわいそう
https://i.imgur.com/9XVpcPx.jpg
0178風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:19.79ID:U17juGRL0
やったぜ。
オリンピックのせいで飛行機とかホテル高くなりそうやったからな
0179風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:27.19ID:sl3ys8wl0
もうええんちゃうか
開催しても録なことにならんことがわかったし
今回開催しても次はいらないよ
0180風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:30.29ID:0KWduweZd
>>163
サッカーW杯が一番金になるからな
五輪なんてオワコンよ
0181風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:31.14ID:fKoMizrSd
こなくてええやろ
無駄なかね使うだけやん
0182風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:37.78ID:Ap2micT60
誰が誘致なんてしやがったんだクソゴミ野郎が
0183風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:41.87ID:6LeAc/9K0
最高かよ🥳
0184風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:46.99ID:YpZtwIXZ0
別にIOC公認じゃなくても適当な時期に五輪もどきの世界大会やってお茶濁せばいい
1906年にもアテネが勝手にやってるし
0185風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:55.05ID:9NnMfAZB0
正直ガチのマジでこの年で日本は終わりだと思うわ
さよなら僕らに夢を与えた先進国ニッポン
もう終わりだよこの国
0186風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:55.69ID:5n5uPX8sM
3回目も我欲にまみれたトンキンで五輪やるんやったらもうええわ
0187風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:12:57.17ID:L+9YBHrA0
オリンピック開催したい国ってそんなたくさんあるの
0188風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:00.38ID:ohgAvJ2q0
日本でやるかどうかって言うほど重要か?
ほとんどの一般人はテレビで観るだけやし会場なんてどこでも同じやない?
0189風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:06.77ID:9+aY7Q3Q0
五輪ってイベント自体もうそんなに長く保たないんじゃね
0190風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:17.89ID:hnwmq9EN0
>>177
うわぁ…
0191風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:26.52ID:YKH6mjnp0
>>163
金かかるし後で景気悪くなるからな
0192風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:34.43ID:/ybCiD8v0
戦争しかけても来るんやから余裕やろ
0193風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:36.75ID:4jmP0b9F0
>>177
日本ってこんな国なんだって思われちゃうね
会場くらい日本の力を見せてほしかったよ
0194風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:40.49ID:j1LpEjXl0
別にいらんわ
0195風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:52.26ID:20qJtWkM0
無観客でさっさとやれ
0196風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:53.08ID:Mx3IuT/uH
こいつがオリンピックの何を知ってんねん
今はただのコメンテーターやろが
0197風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:56.72ID:9IFjYJZC0
ラグビーは大成功したし
少なくとも確実に生きてるうちにもう一回、下手したら二回は自国観戦できるやろから楽しみや
0198風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:56.96ID:ZaexKabw0
国立競技場返して
神宮球場はよ改修して
0199風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:13:58.88ID:J1zn2Dd5a
今回コンパクトな五輪なんてこの国には出来ないってことが判明したんだから二度と来なくていいでしょ
嘘ついて国民を騙さなければできないんだから
0200風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:01.26ID:tCpdbf1sM
>>155
医療資源も国外調達してくださいませんかねぇ。ボランティアでw
0201風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:01.33ID:ZbCUyK/Z0
>>118
もうこの程度では驚かなくなったわ
0202風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:02.11ID:4jmP0b9F0
>>185
ケンとチャコも泣いてるぜ
0203風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:14.40ID:erqeh9g/0
池江が叩かれてたことすら嘘ってマジなん?
もう終わりだよこの国
0204風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:15.97ID:9NnMfAZB0
「おもてなし」とはなんだったのか
0205風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:20.14ID:yw9hT+mB0
他の国が全部選手派遣中止したらええやろ
0206風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:22.33ID:4jmP0b9F0
>>172
そいつらドキドキしてそう
0207風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:29.06ID:VRBqW56ea
>>193
ほんまTOTOは何してんねん
0208風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:40.85ID:ygroqqdYM
コンパクトな低負担と国民を騙しデザイン機能性ゴミの巨大ぼったくり便器を税金を無駄使いして上級で中抜きしてる糞な時点でとっくに恥さらしなんだよボケナス
0209風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:45.29ID:OJGOupFZd
五輪の開催費用がクッソ高くなったのはコロナ対策の仕業ってしれっと歴史修正されてそう
0210風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:45.65ID:ocWMnslzp
ニュース「発展途上国ではワクチンの接種が進んでおらず」


わー国は発展途上国なんか?
だからワクチンこないんか?
0211風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:47.10ID:N0jUggF70
>>200
お前コロナ対応しとる医師が駆り出されると思ってんの?頭おかしいんちゃう
0212風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:47.45ID:f8p5RaMG0
ゴリンゴリーン(ルパンルパーン)
0213風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:48.67ID:JwgKiJLM0
オリンピック自体もうなくしてええよ
各競技が大会開くだけでええって
0214風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:48.73ID:LaRanpOu0
ワイに破滅思想なんて無かったんやがコロリンピック開催して日本が壊滅するのが一番後のためにいい気がしてきた
一回国際的な信用と言う意味で更地になった方がええんちゃうか
0215風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:14:58.67ID:zDdmxbckp
>>171
一理あるけどそんなん悪の組織やで
0216風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:10.86ID:ERqDr8mQ0
元々オリンピック向けの国じゃないんだから
やらんでいいよ
0217風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:12.75ID:lVxZvTm60
本当にオリンピックが国のためになるならやればええと思う
ワイは国をそもそも信頼してないが
0218風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:13.61ID:f6ybMS/ZM
やったぜ!
0219風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:15.75ID:y2TDM8nud
厄払い完了や
0220風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:16.63ID:Cvrm5Z1S0
>>1
いいじゃん
中止にしよう
0221風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:17.14ID:RekPR1030
言うて50年後くらいにはワンチャンあんやろ
今度は世界大戦とか発生しそうやけど
0222風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:17.74ID:fb5RwELy0
今回のコロナでわかったやろ
戦争になったら真っ先にこの国滅ぶわ
トップは何も決めれず全員責任逃れ
ワクチンも確保できんくらいやし
0223風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:18.05ID:BxxoKK9d0
負担は国民に行くで
0224風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:18.28ID:W1euYSttd
https://i.imgur.com/WPg45H8.jpg
0225風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:18.43ID:UndEEbWH0
自民党関係者が「違約金払うの嫌だから辞めたくても辞めたいって言い出せないんよ…」って言いまくってるけど
これこそ池江さんの前で言えんの?
0226風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:18.81ID:0pxrUJws0
赤字垂れ流しの罰ゲームみたいなオリンピックやし
良いことしかないやん
0227風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:21.56ID:yw9hT+mB0
おもてなしは禁止されました
選手はホテルに監禁します
0228風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:22.23ID:+sx/CT4H0
推察しただけならどうでもええわな
0229風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:23.96ID:bn1+yxPKd
ええやん!
0230風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:24.53ID:8cAPspmrr
もういいからちゃっちゃとやってこの話終わらせてまえよ
たかが運動会やんけあほらしい
0231風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:26.91ID:A1rfosl3a
インド株が入ってくるかっていう時期に外国人数万人入れるのはあかんやろ
出来るわけねえよ
0232風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:31.08ID:hKJqzdCy0
元々ギリシャが発祥なんだからずっとギリシャでやってたらええんや
夏の甲子園を高野連が賄賂貰って毎年開催地変えてるようなもんやろ今は
0233風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:32.92ID:BSMfUBhJ0
現状の五輪はハイコストになり過ぎてて来て欲しくないわ
ハイリターンでもあるけどそのリターンは利権掴んでる奴らが持ってくやろ

一般国民にとっては活気からの短期的な好景気と税負担の負債が残る
0234風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:34.53ID:8lnOdK0j0
ええやん
0235風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:36.72ID:3YEOUOFNp
一般人に「オリンピックより孫の運動会が見たい」とか言われてて草
0236風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:40.47ID:0OsXWVxh0
ちょっと面白くなってきたよな
0237風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:49.50ID:cxITd0T90
札束ビンタすればいくらでもトキョ聞けるやろ
0238風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:15:50.08ID:ffq2L45d0
日本?クソ東京がまた一極集中になるだえだろ!
0239風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:03.10ID:QfQoEb3yM
そういえばオリンピック後は反動で景気悪くなるいうのあったな
0240風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:04.06ID:NjQvF0v0d
今のIOCの役員がずっといる訳ないやん
0241風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:06.54ID:Cvrm5Z1S0
>>1
国民 やったぜ
電通自民党 あわあわ
0242風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:09.70ID:ZbCUyK/Z0
>>235
当たり前定期
0243風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:11.22ID:yw9hT+mB0
リモート五輪やろうや
0244風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:11.87ID:h24S7Cj00
>>93
お前たちの人生の現実を見ろと言いたい
0245風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:16.34ID:YKH6mjnp0
議員にイエスかノーか聞いてもゴチャゴチャ条件並べるだけではっきりよう答えんやろな
0246風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:18.30ID:v1K6/I170
>>232
ぶっちゃけそれでもええけどIOCは絶対に反対するやろな
0247風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:21.48ID:ptljc+rM0
二度と参加しないでいいよ
0248風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:23.95ID:YljBcGqD0
中止したら◯◯するぞ論法
0249風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:27.28ID:tCpdbf1sM
>>211
いまコロナ対応しとる医師の穴埋めを他の医者にやらしとるんだが。
どっから湧いてくるの?アンケートすら半分も希望者出てないようですが。
0250風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:27.37ID:kuqucLtip
>>187
もう全然やりたがる都市が無いから次とその次はパリとロサンゼルスに決まってる
さらにその次もオーストラリアでほぼ決まりそう
0251風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:30.71ID:K3Ihi8TSp
日本がオリンピックに参加できない
このニュースは世界中を駆け回るだろう
やってみてほしい
バッハがどうなるか見てみたい
0252風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:33.54ID:WCha1ZzZr
>>225
池江は国の決定に従うだけって言ってるやろ
0253風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:34.53ID:iN+qWsihd
オリンピックって立候補国が減って困ってたんやないの?
0254風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:34.73ID:gRvLEBoT0
豊田は今何やってるんや?
0255風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:35.62ID:dgeecsrt0
今回で五輪はリスクでしかないと認知されたよな
0256風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:37.08ID:0YyQzLu7d
マリオとソニックのゲームでええやろ
0257風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:37.17ID:4jmP0b9F0
>>207
TOTOが超絶トイレ設置してたら良かったのにな
会場もSONY、開会式はアニメゲームゴリ押し
こんだけで世界のJAPANやったのに

現実は会場便器ブヒブヒ開会式
0258風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:37.34ID:VEmrBwuk0
全ては政府のコロナ対応の結果や
0259風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:40.33ID:J80flw6F0
>>235
ホントにそうやろな
0260風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:42.48ID:b4vrVhBF0
五輪とかいらんやろ
0261風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:42.74ID:jbEKwgMY0
というかなんでそもそも立候補したん?
オリンピックって前々から絶対赤字になる罰ゲームみたいな感じやったのに
0262風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:47.21ID:JyFnYaBqM
人が増えて更に電車がパンクする
事故が増える人的トラブルが増える
東京一極集中の問題をずっと棚上げしてきて本当アホやろこいつら
0263風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:48.99ID:xCCRuSJq0
>>232
ほんこれ
ウィンブルドンとかみたいに聖地化した方がええやろ
0264風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:50.85ID:ubaltBVF0
便座競技場はよ壊してほしいわ見るたびイライラする
0265風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:51.69ID:y2TDM8nud
>>232
でもそれはそれで楽しそうやん
0266風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:51.93ID:f8p5RaMG0
ゴリンピック
0267風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:52.04ID:N0jUggF70
>>231
今でも普通に外国人は入国してる定期
https://i.imgur.com/e5KGTlT.jpg
0268風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:54.11ID:GnxU9yeia
中止 撤退 降伏は
大日本帝国民の恥である

焼け野原になるまで
本土決戦を望むのが真っ当な国民

戦況は良好である
進め一億火の玉だ
0269風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:16:56.31ID:aHSZm3o50
>>235
実際みんなそうやろ
小中高で今やと1000万人前後おるけど、そいつらの行事の方が大事や
オリンピックやめてそれらが全部できるかはさておき
0270風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:00.25ID:19xXtjt40
よっしゃ
じゃあなんjで10万円の賭けしようやで
開催か中止かであたったら倍返しの単純な賭けや
0271風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:11.50ID:JyFnYaBqM
>>260
もう開かなくてええわな
0272風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:12.59ID:0pxrUJws0
>>243
まあそれでもええわな
参加国が自国で競技場やらの手配して記録だけで競う
柔道みたいな直接競う競技は無しで
0273風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:18.21ID:ujgaWqPd0
オリンピックで儲けようとしてた、利権ズブズブのアホどもになんで国民が付き合わんのじゃ
特に今から関係あるのはマスゴミとか電通やろこれ擁護してるやつはどんな層なんや?
0274風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:19.26ID:uK5C061L0
こういう世界規模の天災でも開催押し付けて金むしり取ろうとするのが世界に知れ渡ったわけだから新興国以外はもうやりたがらないだろ
0275風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:22.88ID:911gdEWE0
ワイのキャンパスライフを犠牲にして五輪が開催されるなんて胸熱
な訳なあるかい二年間まるまる無駄やんけ
ちょっと対面出てきたと思ったら宣言で消滅やアホくさい
0276風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:24.63ID:g5ZeCFe80
>>165
デブにブタの格好させてブーブー鳴かすことのなにが開会式やったんやろ
0277風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:28.35ID:hm2mLCYM0
二度とやらんで済むなら最高やん
0278風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:31.61ID:UeZ3Y+pe0
五輪だけならええけどなぁ・・・とは思うが
まぁ大きいイベントはもう何処の国でも無理やろなぁ
0279風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:32.72ID:hFrLoaXK0
IOCが2年延期提案してて安倍が1年でいいって言った話は
どこまでが本当なんや?
これマジなんだったらワイらはぼったくり男爵叩けなくなるが
0280風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:35.58ID:u/DTAF+qM
ええやろ
ちょうどええわ
二度とやらないやれないほうが後世の日本のためになるやろ
0281風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:35.85ID:5sUFDact0
そりゃ二度とこんな国にはこねぇだろ
こんな終わってる五輪見たことねぇよ
0282風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:37.81ID:w2GCe90la
84年ロス以前の五輪ならまだしも
今の五輪はもうやれんでもかまわん
0283風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:39.20ID:buFLhhC00
利権塗れのゴリラ観察なんてやらなくていいよね
0284風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:40.76ID:GnxU9yeia
お国のために

一億総玉砕も厭わぬ大和魂みせろ

戦況は良好である
0285風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:40.86ID:CKXJhtdI0
もはやターミナルだよ伝説の退廃の一途を辿る帝国
0286風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:42.22ID:xCNZUHvMa
>>251
どうもならんで
0287風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:43.29ID:TyMJ6qy8p
>>93
わいもこれやりたい
0288風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:44.63ID:WoNnu+zu0
ご褒美やん
0289風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:46.07ID:XctYjktU0
朗報やん
0290風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:46.60ID:Gpn9BVZu0
オリンピックやって得する国ってもうアメリカだけやろ
中国も見栄だけや
で日本も見栄だけや
0291風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:47.12ID:6BBycmm50
クリステルなにしてんの?こんなもん呼んできた関係者の一人なんだからコメントしろ
0292風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:47.60ID:YpZtwIXZ0
古代五輪の最終年は393年、近代五輪は1896年から
もう一度1500年休もう
0293風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:47.77ID:lAu765sJa
なんで競技場のトイレあんなに雑なんや?

ワイは海外旅行行ってトイレ問題で日本の良さを実感したからトイレは誇ってええのに
0294風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:48.10ID:QfQoEb3yM
>>257
ならねーよガイジ
0295風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:51.37ID:eGk/85w80
オリンピックよりワイの体育会の活動がしたい
0296風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:51.58ID:JyFnYaBqM
>>264
あれはみんなの税金やからなw
なお中抜されまくってポケットに入れられてる模様
0297風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:56.22ID:Cvrm5Z1S0
単純にオリンピックおもしろくない
0298風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:56.91ID:HvoUdvq+0
え、もうこんな罰ゲームしなくてええんか!?
0299風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:17:58.59ID:pME0PlHp0
もう二度と世論がオリンピック誘致を許さないやろ
0300風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:02.36ID:eBXtHTLd0
win-win定期
0301風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:02.77ID:0qlHwNKMM
ぶっちゃけ戦争で返上→大戦負けから20年で開催できたしやろうと思えば余裕やろ
0302風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:04.51ID:TOn54eAcM
>>222
貴重なワクチンすら適切に管理されてないってマ?

【菅悲報】ワクチン接種遅れで廃棄か!? 保坂展人・世田谷区長「使用期限6月末までに打ち終わらないと使えなくなる」 [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620572680/
0303風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:04.65ID:BbCXZhA20
ワクチンもまだまだやのにオリンピックはコントやわ
0304風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:06.38ID:gRvLEBoT0
>>279
安倍がそんな決断できるわけないやろ
0305風吹けば名無し(宮城県)2021/05/10(月) 01:18:07.98ID:cLuzuGd50
ワイみたいに開催自体には賛成だけど今年の開催は絶対反対っている?
来年に再延期派なんやけど
0306風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:08.52ID:YKH6mjnp0
>>231
もう入ってるぞ
一ヶ月もすれば日本中で感染者見つかるわ
0307風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:09.19ID:yhtKnlHTr
>>150
だからこそ開催して欲しいんやで
そっちの方が日本の評価落ちるから
0308風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:09.33ID:19xXtjt40
>>232
IOCは金儲けしたいだけやからそんなことするわけないで
0309風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:10.94ID:zE0lhgwJa
逆になぜやろうとするのか
外国人客入れられないなら一時的な外貨稼ぎもできんしやるだけ損やんけ
0310風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:11.00ID:xCCRuSJq0
>>177
日本はトイレ先進国なハズなんやけどなあ
0311風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:12.01ID:6KIzKlV90
お前らワールドカップなら開催してほしい?
0312風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:14.64ID:5shOxVsE0
最高かよ
0313風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:15.04ID:qOVmYZN60
>>237
これやろな 呼ぶにも止めるにも結局金なら未来永劫なんて話にはならないやろ
払うか払わんかは別として
0314風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:16.81ID:lQ6fyQ0m0
庶民「中止だ中止!」
政府&上級国民「注視だ注視!」
0315風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:19.47ID:4jmP0b9F0
>>294
なるぞ
他にアピールできるとこないよ?
0316風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:19.54ID:BSMfUBhJ0
>>243
これで違約金払わなくて済むならとんちみたいでええな
0317風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:23.31ID:w2GCe90la
>>268
気持ち悪い
一人で玉砕せえ
0318風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:25.08ID:lsApU2Qv0
豊田うれてんなた
0319風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:28.92ID:GvlLLkRxa
>>261
前回オリンピックの施設再利用するコンパクト五輪だから黒字にできるって触れ込みじゃなかったか
0320風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:29.00ID:dfAqZMya0
もうアメリカと中国で交互にやってりゃいいんじゃないの
0321風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:29.21ID:BL75EmOa0
五輪自体がいらん
そもそも競技毎に世界大会あるんだからそれでええやろ
0322風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:31.39ID:uaMgl9mZd
アメリカメディア「オリンピックは開催国に負担を押し付けIOCだけが儲ける糞大会」
0323風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:32.35ID:xCNZUHvMa
>>279
延期してる間のコストがくっそ高いなら1年言うたのもありえる
0324風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:33.87ID:tCpdbf1sM
>>272
ワクチンで正常化しつつある国からはバカにされるよな
去年あんだけ言ってたロンドンでやって貰えばええんや。
0325風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:36.44ID:5X/viRx7a
ええよ中止で
アジアの覇権は中国やし日本とかもう発展する未来ないし
0326風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:36.80ID:fb5RwELy0
>>268
まじで7、80年前から何も変わってないよな
0327風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:39.79ID:UndEEbWH0
>>252
命懸けで努力して目指してきたオリンピックの開催理由が「違約金払うの嫌だったから」やで?
ええんか?
0328風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:41.38ID:eGk/85w80
>>264
これ
1500億もかけておいて聖火台すらないとかマジで許せんわ
0329風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:41.97ID:sG9sLRgq0
それより現時点では確実に賛否両論のオリンピック開催やのに
10年後20年後には絶対コロナを乗り越えた感動のオリンピックとか呼ばれるのがイラッとくるわ
0330風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:55.47ID:BSMfUBhJ0
>>309
やらないともっと損するからやろな
0331風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:56.06ID:hLpbTqO20
日本でやらなくても韓国がやってくれるやろ
0332風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:18:56.49ID:JyFnYaBqM
>>279
そもそも安倍が春節ウェルカムからの対策失敗して今やからなw
菅に全て責任転嫁するのはまじクズ
0333風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:05.06ID:gRvLEBoT0
>>264
わかるわ
欧米とか中国がバンバンすごいスタジアム建ててるのに日本は便器やからな
0334風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:06.78ID:EkoOwiuJp
こんな金のない状態でオリンピックやったら演出何もできなくて超貧相なオリンピックになりそう
過去最低のオリンピックや
0335風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:09.60ID:U2mSLHnMa
ワクチンも来ないのにオリンピックが来てもな
やりたいならワクチンは絶対に確保してないと
0336風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:16.56ID:5shOxVsE0
去年散々海外から叩かれたのにまた繰り返すんか
0337風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:18.12ID:DQxAptWmM
いろんなお金の話やオリパラに向けたいろんなこととかフワッフワしたこと言ってんな
事情通のふりして一般人以上の情報知らないんじゃないの
0338風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:19.05ID:4nkzde+6p
新国立便器の年間維持費試算24億やからな
わいらが払うんやで?税金で
0339風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:20.70ID:mZtuLxGy0
いいよ
そもそもコロナ関係なくうんこ水だの気温の問題直前まで何も解決できてない無能っぷり晒してたじゃん
0340風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:23.93ID:0pxrUJws0
>>222
ホンマこれ
これが戦争なら
コロナの致死率や感染率がもっと高ければ
なんかもう悲惨な日本しか見えない
0341風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:28.04ID:BeocAgcH0
ここでインドに55億をひとつまみw
0342風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:30.33ID:JyFnYaBqM
森を指名したのも安倍
0343風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:33.30ID:c07w9/N6M
でもオリンピック中止したらアスリートが自殺するかもしれないんやぞ?😭
0344風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:33.77ID:kaPf+AUs0
このハゲ
0345風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:34.97ID:ryFJkiT1p
バッハってスイスにいるんか?..��
����スイスでやろうぜ?����
0346風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:36.13ID:C/oAnsCZ0
豊田って今こんなことやってんのか
イメージ最悪なのかと思ったけどそんなことないんだな
0347風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:40.59ID:xCNZUHvMa
>>311
6月にEuroやるからそれでええわW杯とかいらんわ
0348風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:41.65ID:Wr8D/kb7M
便スタほんまひどいよな
デザインが昭和すぎ
0349風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:42.46ID:Lpd6ueWr0
>>261
ジジイ政治家たちが死ぬ前に自分達の名前歴史に残そうとしたからやろ
0350風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:44.80ID:ZuPaJzuV0
五輪やってもやらなくてもコロナあっても無くても
2020年以降は日本は完全に終わっていくコースで確定しちゃってたな
10年くらい前が反省してやり直す最後のチャンスだった今は消化試合
0351風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:45.76ID:N0jUggF70
>>249
ほとんど整形外科とかやな
別に熱中症対応とか医師免許あったら誰でもできるし
0352風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:48.37ID:w2GCe90la
>>324
ワクチンといえばイスラエルは新手の民族浄化やな
ユダヤ人にはバンバン打って、パレスチナ人やアラブ人ははよしねとばかりになかなか打たせない
0353風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:53.08ID:BSMfUBhJ0
>>334
金よりは人と時間やな
0354風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:54.66ID:QKWvnXb10
ジャップ政治家「たのむ!向こうから中止でいいよって言ってくれええええ!!!」

ほんと責任転嫁することしか考えてないオワコン国家
0355風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:55.54ID:tTg9+MqC0
いや良いことやんけ
ますます中止して欲しいわ
0356風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:55.69ID:fUrIQ6dz0
オリンピックなんてずっとヨーロッパでやればええやろ
アメリカやアジアで開催する必要ない
0357風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:57.07ID:ohgAvJ2q0
参加者全員に金メダルプレゼントして終わりでいいんじゃない?
全人類がコロナと戦ってる最中なんだから競うより協力しようや
0358風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:19:58.55ID:y2TDM8nud
>>343
内村はポイーでええわ
0359風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:06.92ID:3UOgvZ9V0
日本の地位が下がる
やるしかねぇ!
0360風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:11.85ID:fmb77IZrp
スカスカ屋根から光が入って最高に見づらいんや
https://i.imgur.com/tZc7SXp.jpg
0361風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:12.06ID:8A2BdApwr
念願の東京オリンピック決まってあんなにキャッキャしてたのにちょうど開催期に世界的に感染病が流行るって運の悪さがヤバい
個人なら自殺してるレベルの不運を国規模でやってるとかもう日本の将来に希望が見えない
0362風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:13.03ID:5sUFDact0
>>290
日本は自民党の金のためやろ
賄賂招致巨大便器うんこ水泳アサガオとか見栄気にしてる国の成果じゃない
0363風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:13.43ID:pgUAGiWg0
コンパクトな五輪とか大嘘やったな
もう誘致しようとしたって過半は支持せんわ
0364風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:15.46ID:Cvrm5Z1S0
便スタ解体しろ
0365風吹けば名無し(宮城県)2021/05/10(月) 01:20:19.17ID:cLuzuGd50
てか復興五輪なら仙台市(+利府町)をメインホスト市にして東北各地で競技やればよかったのに
復興と合わせてインフラ整備進んだやろ
0366風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:28.55ID:JwgKiJLM0
まさかモルゲッソヨ未満のゴミ大会になるとはなぁ
ここ数年で上級国民の税金山分けが容赦なさすぎるで
もう滅べよクソ国会
0367風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:33.14ID:eGk/85w80
せめてエアコンありで観客席可動式で球技対応出来るとかなら許せたのに
0368風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:33.38ID:lkdY655/p
東京五輪はお金の管理もよくやってる..��
https://pbs.twimg.com/media/EihrMpXX0AErx_z.jpg
0369風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:34.70ID:oQlhB0jz0
IOCと結託して中国のせいにしたらええやん
0370風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:35.11ID:19xXtjt40
国のために中止する全体主義的な思考が大流行や
0371風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:35.96ID:T6H0itooM
水泳とか陸上は遠隔開催すればいけるやろ
各国にオリンピック委員会派遣して同時中継や
0372風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:38.28ID:Sv7OoNghd
このハゲー!
0373風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:40.75ID:ohgAvJ2q0
金メダルやなくて金マスクの方がええか
0374風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:44.42ID:hFrLoaXK0
>>340
そうは言うけどな
まともに政治参加してこなかったワイら国民にも非があると思うねん
平常時はそれでええかもしれんが非常時には国民にダイレクトに跳ね返ってくるんや
0375風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:44.53ID:TOn54eAcM
これもう開始時間決めて各国リモートでやったらええんちゃうか?
水泳陸上体操はそれでいけるし、対人形式の野球サッカー柔道なんかはEスポーツに切り替えたらええやん
ウィンウィンやろ
0376風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:45.40ID:8d8tgTi90
選手個人はチャンスあるならオリンピック出たい=開催してほしいって思うのは当たり前やろ

開催されるかは別として
0377風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:45.89ID:Cvrm5Z1S0
>>360
ワクワク感ゼロ
0378風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:47.41ID:ujgaWqPd0
そもそもオリンピックで損得ってのは有り得ないんだけどな
商業主義にしてるクズどもがたくさんいるけど
理念的には自国民の平和のために開催しないほうがいいはずなんだがな
0379風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:52.09ID:hzStiuoG0
辞めるって誰が言うかだけやろ
ただのチキンレース
0380風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:55.10ID:3UOgvZ9V0
安倍、菅「わーくにの信用にかかわるぞ
どうする?」
0381風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:57.18ID:HvoUdvq+p
どっちがかっこええ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1e/Beijing_national_stadium.jpg/800px-Beijing_national_stadium.jpg

https://i.imgur.com/N378vVV.jpg
0382風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:57.64ID:k2bL0Hvu0
どちらにせよ客こないんなら収益も望めないしやる意味ないやろ
0383風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:58.31ID:w2GCe90la
>>354
国内で忖度とかに慣れすぎて麻痺しとる
特に第二次安倍以降
海外はしてくれんわな
0384風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:20:59.19ID:yh7ld8PX0
もう絶対に上級の事信じないから永遠に日本でやらなくてええわ
0385風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:04.55ID:BL75EmOa0
>>334
そもそも元は低予算のコンパクトなオリンピックを目標にしてたやん
0386風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:06.19ID:JH5AcRqH0
エアコンないってよく言うけど換気もできんってことか?
0387風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:12.58ID:9UI5sy8t0
賄賂寄越してまで誘致したのにな
もう一生招致しなくてええで
0388風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:14.00ID:Wr8D/kb7M
誘致した馬鹿たちは責任とらないんだな
負の遺産としてあいちらの銅像たてろよ
0389風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:15.64ID:xCCRuSJq0
オリンピックやりたいって人はそんな多くなかったんよな
開催地選考でそこにケチつけられてたみたいやし
0390風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:18.30ID:gwK/6n5n0
マジでもう二度と来なくていい
0391風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:18.41ID:gwZ/uJISp
https://i.imgur.com/ThHVyGa.jpg
0392風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:19.46ID:zb1sD2GS0
五輪は俺らの為にやるんじゃないの
俺らがいくら嫌だ嫌だ言っても開催したい奴に決定権があるから無駄なの
俺らはおとなしくコロナで死なないように家でテレビ見てるしかないの
0393風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:22.35ID:BVeylCiN0
今月末にはどうするか決まるやろ
0394風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:23.98ID:YpZtwIXZ0
>>343
アスリート救うかアスリート以外の庶民救うかのトロッコ問題はNG
0395風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:26.23ID:GKr1H+G80
>>261
箱物と都内の土地新装したいから
0396風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:26.45ID:y2TDM8nud
>>361
冷静に考えてやばいよな
相当運悪いわ
0397風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:26.74ID:vT8kZhfo0
本気で説得したいときに本性出るよな
もしくはこういうことしてきた人か
0398風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:29.46ID:GnxU9yeia
>>379

原爆が落ちたとき

昭和天皇が言う
0399風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:36.34ID:u/DTAF+qM
>>380
そいつらがわーくにの信用ガタ落ちさせてる張本人なンだわ
0400風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:39.20ID:lQ6fyQ0m0
庶民「もう五輪やめーや」
政府&上級国民「イヤ!イヤ!絶対やる!」
中国&IOC「日本政府がんばえ~」

もうこれ計略にハマってるだろ
0401風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:43.83ID:GkJ4D4XnM
自国開催したら地獄で草
0402風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:49.43ID:2My5QaX30
ええやん
どこも大赤字って有名な話やし
一部の奴らが儲かってるらしいが
0403風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:52.33ID:xSx/PInbM
>>378
オリンピックなんか本当今はどうでもええからな
日本の山積みされてる問題を全員で話し合って解決していく事のほうが遥かに必要
0404風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:54.76ID:Wr8D/kb7M
メダルの裏に開催中に死んだコロナ人の数刻み込めよ
0405風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:21:59.69ID:yh7ld8PX0
>>360
マジでもうなんにもマトモにできなくなったんやな
0406風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:02.06ID:xCNZUHvMa
>>382
赤字だと分かっていてもオリックス戦やらなあかんのや五輪も同じや
0407風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:04.47ID:R8YztMQF0
コロナなくても心配事だらけだったのにできるわけないやろ
日本には荷が重すぎた
0408風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:05.39ID:dDHMVRI/0
>>279
総裁任期を考えたら普通にあるだろ
0409風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:07.84ID:AdwoIIAzM
>>352
外国人にもバンバン打ってるぞ
自治区は自治区政府がうてばええねんな
0410風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:11.07ID:g5ZeCFe80
国民の反対に打ち勝った証としての東京五輪やんけ
0411風吹けば名無し(宮城県)2021/05/10(月) 01:22:16.39ID:cLuzuGd50
>>261
オリンピック自体2008(大阪→北京)2012(福岡→ロンドン)2016(東京→リオ)と3大会連続で立候補してたんや
んで4回目の正直が今回や
0412風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:21.07ID:OAzFGp2uM
>>109
平凡なおばちゃんやな
0413風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:22.06ID:aHSZm3o50
メディアがメディアが言うけどこういうときメディアの波及力ってほんま大したことないよな
連日連夜オリンピック叩かれてんのに効果ないし
まあ簡単に流されるのも困るけど
0414風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:24.12ID:lEz0gUZh0
未来永劫アテネでやれば良い話では
0415風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:26.50ID:e51Ocr3NM
>>290
バイデンは一貫して科学に基づいて判断されるべきって言っとるからな
反知性主義が持ち上げてたけどトランプとは違う
0416風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:27.29ID:4jmP0b9F0
●赤いバイクが駆け抜けるシーンで幕を開け……MIKIKOチーム案の概要

 プレゼン資料によれば、セレモニーは、会場を一台の赤いバイクが颯爽と駆け抜けるシーンで幕を開ける。漫画家・大友克洋氏が2020年東京五輪を“予言”した作品として話題となった『AKIRA』の主人公が乗っているバイクだ。プロジェクションマッピングを駆使し、東京の街が次々と浮かび上がっていく。三浦大知、菅原小春ら世界に名立たるダンサーが花を添え、会場には大友氏が描き下ろした『2020年のネオ東京』が映し出される。

 1964年の東京大会を映像で振り返ったのち、「READY?」と合図を送るのは、渡辺直美。過去から現代へと誘う役割だ。女性ダンサーたちが、ひとりでに走る光る球と呼吸をあわせて舞う。世界大陸をかたどったステージの間を、各国のアスリートたちが行進。各種競技の紹介は、スーパーマリオなどのキャラクターのCGが盛り上げていく。 

 最後に聖火が点されると、花火が開幕を告げる――。
0417風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:28.86ID:Cvrm5Z1S0
オリンピック見てもおもしろくないんだよなー
0418風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:31.64ID:dgeecsrt0
>>381
どっちも微妙って言わせたいのやめろ
リオのやつ貼れよ
0419風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:35.10ID:8m9RXQqU0
別にええわ
0420風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:36.35ID:YLVxDLEv0
アサガオ植えるだけで1億かかる糞イベントはもううんざり
0421風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:38.10ID:89QMPrxQ0
IOC死ねよ
こんな利己的な組織潰れちまえよ
0422風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:39.74ID:nEJPT14Dp
新国立競技場
ザハ案から現行案までの推移
https://pbs.twimg.com/media/EdvxCJqUYAADXH_.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EdvxAzDUYAEXV3h.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Edvw6tVUwAABtCq.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Edvw7YgUYAU3jSX.jpg
0423風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:40.44ID:8d8tgTi90
>>381
何でこのおまるシミついてるん?
0424風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:43.43ID:XyqdiJEJ0
まだオリンピックを神聖なるスポーツイベントだと思ってんのか
ただの上級国民の下級国民から取り上げた税金を中抜きするイベントやぞ
0425風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:44.35ID:KlerSQyZr
よーするに中止にしたらめっちゃ赤字になるから開催したがってるんやろ?
日本に落ち度なんて無いんだから損失分は世界(オリンピック参加国)からカンパしてもらって中止にしろや
0426風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:47.70ID:u/DTAF+qM
むしろオリンピック中止こそが国民の勝利の証やろ
0427風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:49.62ID:ohgAvJ2q0
こういう時天皇は何やってるの?
オリンピック中止って言ってよ
天皇が言えば選手も納得するでしょ
0428おにぎり2021/05/10(月) 01:22:51.91ID:AOQyhF/j0
>>391
くっさに全てが込められとる
0429風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:52.29ID:3SaPliN+a
どうでもええよこんなもんどうせ見ねえわ
0430風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:22:52.58ID:5sUFDact0
こんな五輪に大賛成してるネトウヨとかいう連中wwwww
0431風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:00.41ID:9UI5sy8t0
チケットとかインバウンド期待出来ないんやから実施した時のコストのが大きくなるやろ
0432風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:02.00ID:zDdmxbckp
強行することによって生じる損失もあると思うんだよな
感染者増加による緊急事態宣言の再発令とか
もちろん死人も増えるし
無観客の五輪って本当に儲かるのかな
0433風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:04.21ID:hUxNkE8t0
オリンピック自体もうなくせばいいじゃん
0434風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:09.35ID:JH5AcRqH0
>>417
今回深夜帯じゃないからオリンピック好きなやつも見ることできんという
0435風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:12.81ID:i0amB13j0
五輪なんて後世に残る負の遺産
世界中で証明してるだろ
0436風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:14.20ID:8HNRwIOpd
反対派って頭悪いよな
日頃メーカーだのすっ飛ばしてchange!とか言って海外も巻き込む署名活動してんのになんで日本政府、JOCに訴えてるんやろ
IOCに決断させればええやん
それでもなお、仮に日本が相当な負担を負うにしてもIOCが首を横に振ったら終わりじゃん
狙うべきはIOC一択ちゃうの?
0437風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:15.99ID:k0IBYsntd
これって去年の延期の話でたときに2年延期ってしとけばよかったんじゃないの?
0438風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:18.04ID:Ivuo9uPBp
彼等の死は無駄だったな
https://i.imgur.com/4Vcqnje.jpg
0439風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:21.50ID:wJ1VwFQ50
>>413
メディア自体がオリンピックのスポンサーなんじゃね
0440風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:22.18ID:K0B245I00
朗報じゃん
もう二度と日本でやらんでいい
0441風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:26.92ID:RTiwB50CM
血税まとめて上級に配るイベントなんかやらないほうがいいだろ
0442風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:28.19ID:dTiF+RxT0
・インバウンド見込めません
・逼迫してる医療リソースを五輪に取られます
・ボランティアが集まって感染拡大しそうです

すまん、やる意味ある?
コロナに打ち勝った証(笑)とか、アスリートの気持ちも考えて!とか精神論以外で
0443風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:28.76ID:aHSZm3o50
開会式とかの仕事断られへんけど恥ずかしいと思いながらやってる芸能人とかはいそう
0444風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:29.14ID:KyjVlqMuM
日本が東京五輪中止にしてくれないと
アメリカが考えてる北京冬季五輪ボイコット運動が成功しないやん
東京五輪開催の可否が米中覇権争いにも波及しとるよ
0445風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:32.25ID:LaRanpOu0
シン・ゴジラみたいに突然政治家が有能になって有能な官僚が居て国民が一致団結するなんて真っ赤な嘘やったんやなぁって
実際は真逆やw
0446風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:37.71ID:+krGNLfFd
やる度に大金かけて便器作られたらたまらんから二度とやるな
0447風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:40.48ID:KsaKNKwV0
ワクチン→接種率最低クラスです
アプリ→機能してません
医療→対応後手後手で崩壊寸前です
水際対策→出来てません

なにができるんや?
0448風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:44.02ID:PZXmsACX0
テニスって4大大会>>>>>オリンピックでええの?
0449風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:46.12ID:6NdT0Euar
朗報なんだよなあ
0450風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:47.18ID:kyNpn7nOp
外人「……トキョ」
https://i.imgur.com/ZAzqnZC.jpg
https://i.imgur.com/iRAykSe.jpg
0451風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:52.71ID:mZtuLxGy0
>>118
今になってこんな初歩的なミスおかすってどんだけいい加減なんだよ
0452風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:52.81ID:xSx/PInbM
>>415
バイデンは優秀やからな
ようやっとる
0453風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:54.41ID:4hE8u4A+0
>>177
これマジで殺意湧くレベルで汚くて臭いよな
炎天下でこんなもんが大量にあったら地獄なんてもんじゃない
0454風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:56.89ID:bNIqP+iF0
罰ゲームなんだからむしろありがたい
0455風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:58.17ID:LQoUQy9C0
いつかは来るだろ
生きてるかどうかってだけで
0456風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:23:58.56ID:K0B245I00
>>445
実際は中抜き祭りだったな
0457風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:00.55ID:JIR6qDhP0
>>422
安っぽいのにザハ案より金かかってるという事実
0458風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:02.10ID:WKonLvHW0
利権が一つ潰れるのはええことやわ
0459風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:04.01ID:N0jUggF70
新国立のデザイン、日本が誇る建築家の隅研吾なんやが。。
0460風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:05.63ID:y2TDM8nud
組織委員会の理事が1日200万もらえるってまじなん?
なんかなんJで見た気するけど
0461風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:14.06ID:4jmP0b9F0
>>422
これ見ると腹の底からイラつくわ
どんだけ頭悪いんやろ
0462風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:14.21ID:Jiliw8490
日本みたいなアジア一の後進国に二度とオリンピックの話題出すなよ
中国どころか韓国でもましにできるわ
0463風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:14.98ID:2WRrZ78Dd
海外に目を向けても…五輪で賑わったかというと…別に…
別に…よくない?
0464風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:17.86ID:5sUFDact0
>>450
このオデコマンほんと嫌い
0465風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:29.98ID:gRvLEBoT0
>>450
オリンピック招致なんてなければなあ
0466風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:31.24ID:dDHMVRI/0
>>436
狙うって何の話なん?田代砲でも撃ってんの?
0467風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:37.07ID:0pxrUJws0
>>422
1とか2のイメージ図がかっこよすぎてん
日本の土建屋と相談して3になってワイも冷めたもん
代わりに便器が出てくるとは思わんし
0468風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:37.68ID:lQDOKWqG0
>>446
世界最大の便器って素敵やん
0469風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:39.46ID:xSx/PInbM
国民の怒り心頭でカンカンなんや
ワイの周りもブチギレとる
0470風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:41.68ID:BSMfUBhJ0
>>442
インバウンド無しで開催する赤字以上に違約金の支払いがデカい
0471風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:42.60ID:3Azvdj+D0
>>391
https://youtu.be/EcLtnAHu8xo

これは臭いわ
0472風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:43.26ID:yLE13nW80
>>438
無事牡蠣の怨念で五輪施設の設備破壊が起きてるぞ

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/e/1/1/5/e1153a9328274d7f96c0a380009f30d9_4.jpg
0473風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:46.19ID:PInOWUgs0
未来永劫来なくていいぞ
0474風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:46.65ID:19xXtjt40
>>436
そこまで真剣には考えてないし
全体主義に流されて国の為に反対と言ってるわけで
0475風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:50.52ID:HQW/JPNh0
こんなん気にしてどうするんや?
開催期間中や終わって間もないころに感染拡大したら国民のほうがお断りになるやろ
0476風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:50.55ID:dgeecsrt0
>>459
聖火台すらつけ忘れるようなやつが日本を誇る建築家?
0477風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:50.61ID:Px5KbrZY0
高須にも見捨てられてるぞw

https://i.imgur.com/IiKYa5S.png
0478風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:51.87ID:9UI5sy8t0
>>457
素人でも考えられそうなデザイン
0479風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:52.28ID:lQ6fyQ0m0
>>459
あいつカスやろ
0480風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:54.28ID:v1AxF0NSM
サノケンぐらいまではまだ笑えたけどな
0481風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:56.46ID:JH5AcRqH0
マスクとGOTO事業の動きの早さと中抜きは一生忘れねえわ
あんだけ早く動けるならいくらでもコロナ対策できたやろ
0482風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:56.79ID:niE8VEgcd
オリンピックが決まってから起きた事

・エンブレム盗作疑惑
・賄賂疑惑
・新国立競技場設計図に聖火台をつけ忘れる
・新国立競技場建設中に過労自殺発生
・新国立競技場工事中に地中から人骨187体が発見
・ザハ案撤回→便器スタジアム完成(2500億円)
・聖火到着式にてブルーインパルスの五輪が強風により消えてしまう
・聖火皿への点火の際に強風でランタンの聖火が2度消える
・コンパクト五輪→史上最大規模の予算へ
・1年延期
・ボランティア学徒動員
・うんこ水問題が浮上
・聖火ランナーのトンカツ屋店主が焼死
・選手村のベッドが段ボール製に
・宿泊施設不足問題が浮上
・暑さ対策に朝顔や打ち水、日傘
・道路の遮熱性舗装が逆効果との研究結果が発表される
・マラソン開催地を札幌へ移転
・五輪アプリに開発費73億円
・女性蔑視発言で世界的炎上→会長辞任
・オリンピック公式Twitterのヘッダーが東京オリンピックから北京オリンピックに変更される
・ボランティア辞退続出
・芸能人の聖火リレー辞退続出
・開会式での女性侮辱演出提案→総括退任
・海外からの一般観客受け入れを断念
・聖火リレーの炎が消える
・復興リレーが駅の周りを走るだけ
・聖火リレーにチンドン屋&DJ
・聖火リレーに116億
・看護師をボランティアで募集
0483風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:24:59.19ID:VftJddyM0
日本ってまじで終わってる気がするんやけどワイだけ?
米中に完敗してて勝てるところ皆無なのはあいつらがチートやからしゃーないとして
ヨーロッパのドイツやイギリス、最近やと韓国にすら負けてる気がするんやが
リーマン前って中国と競って世界2位やったのにどうしてこうなったんや?
そんなにリーマンと震災で大打撃受けたんか?この国
0484風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:00.88ID:YpZtwIXZ0
>>444
そうなれば北京も中止側に乗っかってボイコットの屈辱を避けるムーブするだけと思う
0485風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:02.49ID:edLi0CiV0
メディアが開催中止すべきとの記事を掲載
アメリカ、フランス、ドイツ、カナダ、イギリス
アルゼンチン、メキシコ、オランダ

メディアが開催すべきとの記事を掲載
中国


中止したら恥かくんかね?
0486風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:03.02ID:Cvrm5Z1S0
便スタを野球場に転用できるならまだ許せるけど
なんにも使えないからな
0487風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:04.80ID:u/DTAF+qM
>>452
ワクチン接種したら100$やるでとか大麻吸わせたるわ(合法)とかすごいよなバイデン
有能やわ
0488風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:05.08ID:aHSZm3o50
>>439
詳しいことはわからんけど放映権は買ってるやろうしな
ギリギリでやめますってなっても編成の問題あるし
0489風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:06.77ID:704x0ML5a
このハゲーーーーー!!!
0490風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:08.54ID:qljc+mnu0
>>447
改竄と隠蔽と中抜き
0491風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:08.54ID:h8Y5m8q/p
..トキョ
https://i.imgur.com/XWd3OYu.jpg
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/images/7563ad45ea69413604b3ff6568a1e6cad99df86a.jpg
https://imgur.com/BPB67Ib.jpg
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/images/8a784221be72addb8476d0170e5f0dbaa37db552.jpg
https://imgur.com/aMv5yLB.jpg
https://i.imgur.com/xQh4NjG.jpg
��新国立競技場さんが出来ない事リスト
・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
��こんな東京オリンピックは嫌だ
・会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・会場の屋根がない/半分しかない
・暑さ対策が打ち水と朝顔
・海が汚物まみれ
・医者と薬剤師と通訳と運転手が全員ボランティア
・五輪役員の報酬は毎月200万円
・銀メダル用の銀を小学校から集めてる
・禁煙、分煙対策がない
・メイン会場の建設費が過去5ヶ国分の合計額と同じ(2500億円)
・淡水のボートコースが異例の海水
・公式キャラクターのぬいぐるみが14万円
・予算3000億円のはずが最終的に3兆円オーバー
・平均気温が32度を超える
0492風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:11.00ID:6NdT0Euar
フルで観客入れてたらトイレ問題ヤバイことになったんやろか
0493風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:17.83ID:ujgaWqPd0
金の話で中止にしたら赤字になるっていうけど無観客で開催するなら開催せんほうがいい思うけどな
無観客だと経済的波及ゼロだろ
その後のパンデミックの影響の経済的損失のほうが大きそうだけどな
0494風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:17.99ID:KfUn+mrY0
朗報定期
0495風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:18.49ID:xSx/PInbM
>>422
日本の大きな黒歴史やなw
0496風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:23.46ID:Ye8tiijy0
反日牡蠣とか笑えたで
0497風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:23.93ID:j2Q4FG99a
あの便器作った時点で五輪開催の資格はないやろ
ワクチン確保の遅さも致命的だし
選手は五輪批判する一般人より国を叩くべき
本当の敵はもっと上にいる
0498風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:27.28ID:xCCRuSJq0
>>472
ジブリでこんなんよくあるよな
0499風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:28.44ID:8m9RXQqU0
>>422
右のほう屋根崩れてない?
0500風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:29.03ID:5sUFDact0
>>438
ネトウヨに大恥をかかせた半日牡蠣
0501風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:30.32ID:yw9hT+mB0
国民は望んでないぞ
東京が勝手にやりたいいうただけや
0502風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:31.73ID:Lpd6ueWr0
>>416
あんなスカスカ競技場で昼間にプロジェクションマッピングできるんか?
0503風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:36.12ID:Jiliw8490
>>459
つまりそういうことだよ
デザインも建築も、先進国最下位なのが日本
将来性も生産性もない若者揃いの国だし、もう未来ねぇよここ😂😂😂
0504風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:37.26ID:VJyBdhOl0
時差ないと昼間やってても見れんし
0505風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:37.29ID:rLKD8DUPa
むしろ二度と来なくていいやろ
罰ゲームやんけ
0506風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:42.08ID:704x0ML5a
>>472
カッキカスさぁ……
0507風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:48.40ID:PvyrTpcb0
どうせまた中抜きまみれの五輪になるから二回目は絶対やるなよ
0508風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:48.83ID:8d8tgTi90
>>472
もう何ならできるんやこの国
0509風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:51.34ID:UKn4okmN0
札束で顔しばいたら喜んですぐ来そう
0510風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:51.83ID:LjQytOSeM
俺たちの麻生もこう言ってるし
やめといたほうがええんちゃう?w
https://pbs.twimg.com/media/ETbl-RdUcAALCj1.jpg
0511風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:51.82ID:hk+mYaNp0
ワイはオリンピック今でも見たいけど昨日の大会でろくな記録も出ないし盛り上がりも欠けてたの見ると
やっぱり無観客でのオリンピックって無理あるかもしれんね
0512風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:58.69ID:0qyVpBD8d
捏造改竄オリンピックあったら上位に食い込めるのに
0513風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:59.18ID:gHjBRtOp0
妄想やん
0514風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:25:59.69ID:b9Tu1FNj0
平和の祭典()
0515風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:05.29ID:gRvLEBoT0
新国立なんてさっさと潰せ
0516風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:06.51ID:y2TDM8nud
>>486
言うほどあんな便スタほしいか?
神宮を信じろ
0517風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:07.40ID:Cvrm5Z1S0
>>422
3の時点でゴミなのにそれ超える便器ができるとはな
0518風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:07.82ID:eAEFWzVU0
今後はW杯みたいに共催方式になってくんだろうな
1つの国で賄うにはあまりにも予算が嵩み過ぎる
0519風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:09.73ID:RekPR1030
>>422
三枚目でもそこそこダサいのになぁ…
0520風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:15.49ID:rJ+KuK3O0
オリンピックなんかどうでも良いから
球場でビール飲みながらプロ野球観戦出来るいつもの状態に早く戻せや
0521風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:17.97ID:Wr8D/kb7M
どうせ中止になるくせになかなか言い出せなくてズルズルいってるな
0522風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:21.22ID:UMIt7ce4M
なんかもう普通に五輪やる流れになってきてるよな
反対派は諦めろ
0523風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:21.34ID:BQKbSkZv0
開催する方が世界的も被害あるし未曾有のパンデミックなんやから根回しさえ上手くやればなんとかやるやろ
ぼったくり男爵が失脚して喜ぶ人間を味方にしろよ
0524風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:22.72ID:ujgaWqPd0
>>436
お前の論法だと政治家がIOCに責任転換できないのが悪いんじゃね
0525風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:29.01ID:Yvd0doqY0
>>520
マジでほんとこれ
0526風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:29.47ID:9UI5sy8t0
>>493
せや
結局スポンサーとIOCが損するだけや
0527風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:29.84ID:xSx/PInbM
>>487
昔からアメリカも全てが全てやる事が良いわけではないから鵜呑みにしてはあかん
大量破壊兵器やファーウェイ問題もあるし
0528風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:29.92ID:sBEzUpOa0
皆無理やろって思ってるけど押しきろうとする戦前みたいな流れやな
ただ戦前と違って国民は無理やろって言ってるのに何故かそこはスルーするという
0529風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:32.27ID:zDdmxbckp
ま、五輪は中止になってもプロ野球はやろうね
プロ野球の経済効果って多分五輪以上やから
0530風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:33.32ID:qwJehPgFd
ぶっちゃけ経済なんか関係ないやろ
やろうがやるまいが大した事ないんちゃうか?
0531風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:35.10ID:xJw7Y/r30
別にテレビで見れれば開催はどこでもええよワイは
夜中にやってるのも地味に興奮するし
0532風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:36.76ID:MpSKKQxLM
>>279
森元がソース元だからガチやで
IOC側に延期の相談するときに一年か二年の延期どっちにするかっていうので安倍ちゃんが一年を激推した
0533風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:37.94ID:wGOa4Uvk0
中止でーす中止
0534風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:43.11ID:hcrhyPLha
>>483
ドイツはともかく
他のヨーロッパやら韓国やインド、東南アジアにはさすがに完勝やろ
0535風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:43.99ID:PDC7fuuT0
スレタイ通りなら絶対に中止になった方がエエやんけ
0536風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:45.80ID:c07w9/N6M
水中スクリーンで固形うんちはガードできるんやが😡😡😡😡
https://i.imgur.com/xE2ETqJ.jpg
0537風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:50.77ID:EWnoFuXK0
次の次ぐらいで手を挙げる都市がなくなるやろ
0538風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:52.82ID:xCNZUHvMa
>>442
インバウンド見込んで五輪誘致してません
医療逼迫してるのは国と国民が無能であって五輪とは無関係です
ボランティアが感染するのは自己責任です
特に五輪関係ないやん
ちゃんと自粛してれば開催できたのに犬でもできる待てができない国民が悪いだけやん
0539風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:53.04ID:ydp0KpI7p
>>436
署名の提出先IOCやしバッハやぞ
バカはどっちだよ
https://i.imgur.com/XOzfbBN.jpg
0540風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:55.03ID:y2TDM8nud
>>520
これなんよ
0541風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:26:56.21ID:GgAGHD3D0
オリンピック自体参加する必要ない
国際大会だけでええやん
0542風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:00.68ID:3FU32xbSp
当初のオリンピックのメディア報道

■海外の場合
・会場の施設映像・風景映像
・食べ物やフードコート
・各スポーツの選手紹介
・新スポーツのルールや日程
・金メダルを目指す枚数
・全体的な見どころ

■日本の場合
・ずっとお金の話
0543風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:01.12ID:GKr1H+G80
>>491
日本の技術力
0544風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:04.26ID:w2GCe90la
メンテナンス費用とか考えないで作る競技場はあほや
0545風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:04.70ID:ubIO0IhDp
Y
0546風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:05.49ID:2My5QaX30
>>511
ジャンプする時とかに手拍子求めたりするけどガチで記録出ることあるらしいな
声援やらでめっちゃ記録伸びるとか
0547風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:10.21ID:Sn0dwJGT0
>>17
>>64
中国人かもしらん
0548風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:10.49ID:GnxU9yeia
>>521

原爆が2つ落ちるまでは

戦況不利であろうとも

一億総玉砕の精神で進むのが大和魂
0549風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:10.61ID:dgeecsrt0
>>528
大本営はやるといったらやるからな
0550風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:16.46ID:BSMfUBhJ0
>>483
ドイツを小さく見たがってるみたいだけど、EUの利益集まるような状況になってるからそこもチートだからしゃーないグループやで
0551風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:18.17ID:axT36GG7a
>>483
韓国???
0552風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:18.59ID:LtsbD+O/0
野球も五輪見てもつまらんし既に代表クラスが怪我人だらけ
チームにコロナ持ち帰らないかの方が不安になるわ
0553風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:19.61ID:Mq0eNXzG0
>>4
経済成長率みたら後進国ってことぐらい分かるやろ
0554風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:19.91ID:19xXtjt40
>>518
欧州の人間が運営に関わると必ず腐敗して衰退していくのなんでやろな
F1、FIFA、IOC、JUDO
0555風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:20.05ID:3o3i2AH70
ハゲおばさんが内部事情に詳しい謎
0556風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:20.69ID:/FeuHfA+0
>>536
0557風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:21.20ID:Tyx0p/sdd
>>79
ワールドカップ以下の雑魚なんだよなぁ
0558風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:21.26ID:RLhbwknFd
こんなしらけた空気で金メダルとか取られてもなぁ
0559風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:23.14ID:rD3ZtoqnM
>>528
オリンピックの損害ってもろもろ計算したらおおよそ4兆5000億の損害ってどこかで見たけど
電通や国がスポンサーや関係各所から訴えられるから止まれなくなってるんやないのかとワイは勝手に思っとるわ
0560風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:29.82ID:ZuPaJzuV0
中止にしたら消費税30%まで増税することになります
開催しても消費税20%まで増税することになります
好きな方を選んでくれ、で国民投票でもやってみたらどうだろう
0561風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:30.10ID:89QMPrxQ0
>>493
一応企業の広告活動はできるからまあ経済的メリットが全くないわけではない
0562風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:31.05ID:HCCMzO2Nr
戦時中みたいやな
0563風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:34.33ID:bt9QLvEr0
>>483
時代錯誤の精神主義から抜け出せん人間が多すぎるんや
そのせいで非効率な仕組が温存され続けてる
高度成長期の成功体験が未だに骨の髄まで染み付いてるのよ
0564風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:34.40ID:cfr7WDUqp
コロナで有耶無耶になっとるけど膨大に膨らんだ開催費用についてはちゃんと検証されるべきやろ
あれだけ金かけて国立便器競技場は悲しすぎるで
0565風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:35.25ID:yUXjZUWP0
はよ中止しろや
ついでに便器破壊して作り直せ
0566風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:35.53ID:lEz0gUZh0
チケット返金する時は迷惑料として利子つけて返せ
そして新国立は壊そうぜ
0567風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:36.25ID:G/MunVo50
>>422
ザハかっこええけど
近未来的すぎて日本の町並みに合わなかったやろ
0568風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:37.71ID:RL93+BK10
東京でこのザマなんやからもうどこも手出さん方がええに決まっとるやろ
0569風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:38.65ID:H4TRundRp
グラウンドが見えないぞ
https://i.imgur.com/uksS7Gw.jpg
https://i.imgur.com/TGzWUe2.jpg
0570風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:39.00ID:GaSD8AsYM
来なくてええわね。
0571風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:40.67ID:rDdgGjYZ0
>>485
北京五輪まで中止されたら困るからやな
0572風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:40.98ID:8m9RXQqU0
>>436
IOCを狙うには政府を介すしか無くない…?
0573風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:44.82ID:ol9H+b6Fd
新国立競技場が便器って散々言われとるけどさ
巨大な女が実際に新国立競技場を便器にしておしっこするエッチな絵とか無いん?
0574風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:47.33ID:YpZtwIXZ0
だいたい選手個人単位の参加じゃなくて国別対抗やから
平和の祭典どころかナショナリズムのぶつけ合いで戦争の代替品と変わらん
0575風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:48.97ID:K0B245I00
>>483
希望持ってるやつなんてもういないからな
韓国は上級すら逮捕される国で日本よりはマシだわ
0576風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:49.26ID:ygroqqdYM
>>438
国のために戦死した英雄やぞ靖国で弔うべきや
0577風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:49.33ID:TJp6Jne20
IOCから離脱すりゃいいじゃん
0578風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:49.57ID:OfWCCGSw0
>>58
長野民が爺と言われる時代がもうそこまで来ている
0579風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:49.97ID:GgAGHD3D0
ってか東京湾水質問題とかどうなったんや?
0580風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:50.29ID:N0jUggF70
>>520
お前がホイホイ出歩いとるからいつまで経っても宣言解けんのやろが
0581風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:51.16ID:JwgKiJLM0
違約金出たら出たで途上国への支援打ちきって世界に涙流しながら訴えればええやん
途上国が苦しくなるのはIOCが悪いんや…
0582風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:51.32ID:dTiF+RxT0
>>470
んなもん緊急事態を盾に踏み倒せばええねん
二度とオリンピック開催しないで住むという副次効果付きや
0583風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:54.12ID:XdQjZZXVr
オリンピックはスポーツ選手育成のために必要や
特に日本は兵士持てないし自衛隊の徴収もままならないからな
0584風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:54.72ID:Jiliw8490
>>542
国民「やりたくない」

これも追加しろw
地球一の陰キャ国家🤣🤣🤣
0585風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:55.00ID:EapRwYJE0
元々賄賂エンブレムウンコ海で萎えてたからよかったわ
0586風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:27:57.47ID:GUNK20wMp
https://i.imgur.com/aUD0hPG.png

手洗い場で濃厚接触させる鬼畜
0587風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:04.48ID:ASh+jMVAp
五輪やったところで物価も税金も安くならんし一般人の生活にはなんら影響ないやん
やる意味ないんだよ
0588風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:06.67ID:jlpGwlmEp
メリットしかないやんけ!
0589風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:14.78ID:wJ1VwFQ50
>>482
リレーに116億てすげーな
走るだけなのに
0590風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:15.47ID:z20VDIbu0
だから金配れば国民も歓迎ムードになる
アホ麻生を説得しろ
0591風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:15.79ID:Fvb4BxN+d
>>436
宇都宮けんじの署名活動はIOCむけなんだが
0592風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:15.96ID:zt/bUvWFa
政府「給付金?支援金?ワクチン?うーん...」ノロノロ

政府「増税!!ビニール袋有料化!!Goto!!」シュババババババ


死ねよこいつら
0593風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:17.18ID:hFrLoaXK0
>>532
アカンやろ…ぼったくり男爵そこまで悪くないやん
0594風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:18.87ID:dgeecsrt0
開催後に日本がどうなろうと知ったこっちゃないってのが見え見えなんだよな
0595風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:21.03ID:4jmP0b9F0
>>472
この国には何ができるんだ
まぁ四季があるからいいけどさ
0596風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:22.70ID:XdQjZZXVr
>>536
母なるガンジスが許されるからセーフ
0597風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:23.65ID:xJw7Y/r30
時差で夜中に見るオリンピック興奮せんか?あの空気感好きだわ
0598風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:24.57ID:t8BiyH04a
>>483
ドイツは実質ヨーロッパ連邦共和国の首都やし勝てるわけないやろ
米中と似たようなもんやん
0599風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:26.18ID:UUmshSxia
>>484
普通に開催するやろ
アメリカイギリス日本オーストラリア以外はボイコットせんよ
冬期ならコイツらおらんでも余裕やし
0600風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:32.71ID:6NdT0Euar
コロナ前の時点でロスとパリ以外やりたがらんかったんやから今後やりたい国ないやろ
0601風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:33.12ID:QdxuPIrC0
トンキン完全封鎖してやればええやん
オリンピック終了1ヶ月後まで封鎖しときゃ大丈夫やろ
0602風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:33.46ID:f8p5RaMG0
絶対オリンピックやってほしい
0603風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:33.65ID:8HNRwIOpd
>>466
署名にせよ個の批判にせよIOCがやるつったらやる契約に準ずるんだからIOCを先に叩けよって社会人ならそういう考えにならん?
0604風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:33.79ID:/71rNIA/0
コロナの対応とか行き当たりばったりで長期的な視点でなんか見てねぇだろ
自民は馬鹿だから今しか見てないんだよ
0605風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:34.18ID:urBS3imDM
>>459
https://i.imgur.com/WZY0ckx.jpg
https://i.imgur.com/r4drVCs.jpg

うーんこの
0606風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:35.90ID:dn4ukXnRp
理想
https://images.keizai.biz/shibukei/headline/1351674564_photo.jpg

妥協
https://assets.change.org/photos/1/gf/ir/exGfIRKNsvJgzRR-800x450-noPad.jpg

別案
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/640m/img_953d1472373824d654df1ab349e87b4a244105.jpg

現実
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/27/20191127k0000m040158000p/8.jpg
0607風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:36.14ID:YH0s7ngi0
>>565
便器は森元の没後に古墳として使うから
0608風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:36.40ID:2EPEv8fs0
俺達がこんだけ(主にネットで)騒いでるんだから五輪は中止になるだろw
っていう浅知恵
実際はIOCから相手にもされてないっていう。
0609風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:44.90ID:lz6ogny50
>>472
牡蠣の復讐ほんとすき
0610風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:45.80ID:u/DTAF+qM
>>527
そこはその通りやがあそこまでしてワクチン接種進めたるわで進めて目標より早く達成したところはようやったなって
100$の債権やるでとか日本じゃ無理やろ
目標上回ることなんて日本で起こりうるんか?いい意味で
0611風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:47.03ID:Fvb4BxN+d
>>483
"気がする"は流石に草
0612風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:48.30ID:Jiliw8490
海外「オリンピックうおおおおお!!!」
日本「やりたくない、めんどい、金が出ないとかやる意味ない」

これが 日 本 なんだなぁwww
0613風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:50.05ID:s2kDJsjI0
朗報だろ
0614風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:51.95ID:w2GCe90la
>>538
ロックダウンしとけばよかったんやない?
0615風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:55.21ID:7u3ZJ5x30
>>26
抑え込めてて経済が伸びてないとか抑え込んでる意味あるん?
0616風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:55.51ID:qOVmYZN60
>>483
バブル崩壊から始まっとったんちゃうか
0617風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:57.33ID:rLKD8DUPa
>>526
中止を言い出したヤツが賠償責任を負うから言えないんだぞ
IOCは日本政府かJOCが中止を言い出すのを待ってて、JOCや日本政府はIOCが中止言い出すのを待ってるんや
0618風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:28:58.19ID:BSMfUBhJ0
>>582
他の債券と一緒に吹っ飛ぶから、違約金支払い以上の損になるで
0619風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:03.88ID:Q61BwocV0
>>521
中止にはならんと思うで
チキンレースって声もあるが政府はそうは思っとらん
本気で開催する気しかない
0620風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:04.09ID:C3rJ5ObyM
まつりちゃん「やったぜ。」
0621風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:04.39ID:iu4RF5BSp
・日本・新国立競技場(2020年)
総工費: 1569億円
収容人数: 68000人
https://i.imgur.com/XVM4iG3.jpg
https://i.imgur.com/AE7sFUa.jpg
https://i.imgur.com/yQTdwJp.jpg
https://i.imgur.com/aHzrB8c.jpg
https://i.imgur.com/Snz4nOD.jpg
https://i.imgur.com/TRTd9Fj.jpg
https://i.imgur.com/lO9RP9M.jpg
https://i.imgur.com/6ZdDyYk.jpg

・中国・北京オリンピック(2008年) ※12年前
総工費: 510億円
収容人数: 91,000人
https://i.imgur.com/StgFHGT.jpg
https://i.imgur.com/uaaKMx4.jpg
0622風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:08.83ID:dHWCTcpp0
大体の競技が世界大会あるんだしもうやらんでええやろ
0623風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:09.22ID:2mFqeC270
テニスだってゴルフだって世界大会やってんのになにを今更
普通にやればいいじゃん
0624風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:13.94ID:dgeecsrt0
>>597
てか日中は仕事で見れねえしな
0625風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:15.75ID:ujgaWqPd0
>>561
そんな金はまわらないし外資も入らないことしてどうすんですかねぇ
あと、開催した後広告かかげた企業にヘイトむかわなきゃいいね
0626風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:17.16ID:3o3i2AH70
>>567
オリンピックが国に成長を与えるなら
むしろ牽引役として妥当なのでは?
0627風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:19.11ID:toMPoiNc0
このハゲー!!
0628風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:20.30ID:76U+1Jhga
ガチめな切腹なり生贄なりないと鎮まらんやろ色んな所がフラストレーションたまっとるわ
0629風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:20.99ID:fdrSsVcx0
IOCとかいうヤクザ潰せよ
0630風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:22.92ID:QpXxYtGm0
二度とやらんでええよ
そもそもコロナ前から何一つまともに事が進んでなかったやろ
0631風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:23.64ID:bt9QLvEr0
>>564
コンパクト五輪とは何だったのか
0632風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:24.68ID:4u9eonNz0
>>586
床きったね
0633風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:34.14ID:9UI5sy8t0
>>602
やっても恥晒すだけやで
0634風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:38.89ID:NV69xTznd
中止決定するデッドラインていつなんや?
今さら中止とか出来るんか
0635風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:38.96ID:X5SliDasd
うんこ東京湾問題って解決したんか?
0636風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:40.95ID:4BTsEKujd
「推測した。」
はい解散それとは別に五輪は普通に中止しろ
0637風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:41.97ID:19xXtjt40
>>520
球場ビール700円
入る前のワイ(高すぎるわ。なんで倍以上するねん)
勝ち越し時のワイ「お姉さんビール追加ァ!」(ウマい!これで700円は格安や!)
0638風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:42.50ID:zxdiUgbBM
オリンピックやったらコロナの感染拡大する!っていうけどオリンピックやらないからと言って自粛もうしなくていい訳じゃないんだけどな
オリンピックやらなかったら自粛しなくていいと思ってる奴絶対おるやろ
0639風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:43.52ID:ydp0KpI7p
>>603
だから宛先IOCだぞバカ
わかったか?バカ
https://i.imgur.com/ZAnNEVa.jpg
0640風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:46.48ID:hUxNkE8t0
>>580
国語苦手そう
0641風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:46.66ID:4jmP0b9F0
>>482
人骨ほんま草
0642風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:47.19ID:xLk5d/xZd
>>483
一生データ見ずに勝手に負けてる気しとけよ
0643風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:48.30ID:KNCP6/vLM
【MLB】マリナーズが本拠地来場者に予約なし、無料でワクチン接種 メジャー球団初の試み
https://www.chunichi.co.jp/article/248105

メジャーリーグとどこで差がついたんや…
0644風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:58.22ID:pD77rYWQa
ここまで緊急事態宣言長引いて五輪開催しますじゃ筋が通らない
やるならもうコロナを無視するしかないわけで
0645風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:29:59.09ID:Yvd0doqY0
やってもやらなくても地獄しか待ってない
0646風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:00.90ID:dDHMVRI/0
>>603
IOCもJOCも政府も全部叩いてるし明確な区別なんて特にしてないけど
なにが見えてるん?
0647風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:01.35ID:K0B245I00
>>564
中抜き95パーの派遣会社とかあったしほんと上級に配るだけで増えただけやろ
0648風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:01.34ID:Jiliw8490
>>633
いよいよ日本が韓国以下だってバレちゃうもんね😁😁😁
0649風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:03.99ID:hFrLoaXK0
>>617
最後の砦のWHOテドロスも止めてくれなかったんだ…
0650風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:05.41ID:aa2M+lRE0
五輪関係の話題で明るいことってなんかあったの?
エンブレムから始まりクソみたいなことしか起きてない気するけど
0651風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:05.94ID:YEQo8zhUM
日本から中止言い出したら負けだろ
莫大な違約金を税金から払うことになる訳やけどそれはええんか?
0652風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:09.27ID:yLE13nW80
>>586
新宿駅のトイレこんな感じだよな
0653風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:14.86ID:41Wfk2Nl0
始まっちゃえばそこそこ盛り上がるのが目に見えとるからなあ
0654風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:15.58ID:8PsGw7jU0
バラまいた数千億を選手にまわして子供たちを見学ツアーで海外旅行させればいい
0655風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:16.45ID:xCNZUHvMa
>>614
ロックダウンできる法律ないやろ
0656風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:17.50ID:MpSKKQxLM
>>593
森会長が語る舞台裏 「なぜ1年」問われ首相は断言した
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN306X98N30UTQP01N.html

ちなインタビューのソースや
0657風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:17.53ID:VftJddyM0
>>599
まあ強いのアメリカイギリスドイツ北欧くらいやしな
あと全部弱い
夏もアメリカ中国ロシアドイツイギリスフランスくらいでほかゴミやし
0658風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:17.98ID:2mFqeC270
>>634
もう無理よ
中止なんてする気ないし
0659風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:19.70ID:cB6uGnvUM
>>606
現実の手前のカブトガニみたいなのなに?
ザハの名残?
0660風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:20.27ID:dTiF+RxT0
>>538
あのな、前提から間違ってんねん
誰がオリンピックやるために自粛するんだよ国民一人一人に何のメリットがあるんや?
0661風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:20.60ID:tmi+X7kM0
五輪委員なんてちょっと金掴ませれば余裕やろ
0662風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:21.30ID:WNoliUioa
もうオリンピックいったんリセットして作り直せ
銭ゲバ過ぎてシラケるわ
0663風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:22.28ID:/71rNIA/0
>>532
これ森は2年置いて様子見たほうがいいんじゃないかって一応忠告したって自分でばらしてたよな
でも安倍が1年でいいって言うからそうなったって
0664風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:25.44ID:r69UrHsT0
推測な上に辻褄めちゃくちゃで草
0665風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:34.09ID:AqYdxMqq0
新国立競技場って何であんなゴミになったんや
あれも利権か?
0666風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:34.60ID:19xXtjt40
>>569
ヤンキースタジアムかな?
0667風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:34.94ID:BQKbSkZv0
>>617
国際世論的に無理やろ的な雰囲気にできれば責任回避できそうやけど厳しいんかね
0668風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:37.31ID:Wr8D/kb7M
>>619
どうかんがえても無理やろ
看護師やボランティアも集まらんやろうし
0669風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:37.30ID:rLKD8DUPa
>>649
そりゃそうやろ
権限無いことには言及しない
0670風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:39.29ID:3o3i2AH70
>>631
これ追求されてるんか?
0671風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:41.66ID:fb5RwELy0
>>79
ワールドカップ、ヨーロッパだけのEUROですら完敗やで
0672風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:43.76ID:N0jUggF70
>>615
押さえ込めとるのにお前らが騒ぐから制限せなあかんのやろ
0673風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:44.50ID:4u9eonNz0
>>603
本物のガイジおるやん
0674風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:44.88ID:IYCov3bs0
構わん
父さんが世界制覇するの時間の問題だろうしそうなれば五輪もクソもない
0675風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:45.82ID:hezCaRiFd
IOC幹部全員ご招待やな感染爆発中のオリンピックへ
まあ全員ワクチン接種済みやろうと思うが僅かにでも感染の可能性があるならかけてみようや
0676風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:50.15ID:Cvrm5Z1S0
>>586
築30年の賃貸物件感
0677風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:51.28ID:q3x291HA0
去年だったら「世界がこれならしゃーない」で済んだのに
1年延期した結果、抑え込み成功国と失敗国に分かれて「欧米中韓なら普通に出来てたな」になってるの草
0678風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:58.72ID:YpZtwIXZ0
>>638
よそ様に迷惑かけるぐらいなら自国民だけでウイルスまみれになろうやという破滅主義やぞ
0679風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:30:59.31ID:EIhfoMpl0
・賄賂誘致
・温暖でスポーツに適した気候
・復興五輪
・世界一金のかからない五輪

ここらへんだけでもう信用ないだろ
0680風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:00.98ID:YVF0dU6y0
オリンピックやるならやるでせめてもっとコロナ抑え込みにやる気出せや
0681風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:02.67ID:tmOYsk5J0
>>665
あれこそバカ国民のせいやろw
0682風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:08.57ID:NnFCrR6Ta
>>483
まだ気がする止まりなんか…
''上''で待っとるで
0683風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:10.95ID:ub5X0/qB0
脅しのつもりか?
出来ねーからなんだよwww
0684風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:12.36ID:hk+mYaNp0
これでホンマに中止になったら残業残業で自殺してしもうた国立競技場の現場監督も報われなさすぎるやろ…
0685風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:19.11ID:w2GCe90la
>>655
去年からなんぼでも立法化する時間あったやん
0686風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:20.06ID:VZzGjLw40
一度中止して2度目に戦後きてるやん
戦争中は別?
でも、これ戦時中と言うほど変わらんと思うが
もう来ないなら、それはそれでええやん
冬季もやるな
0687風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:23.60ID:ChNgScgWa
>>483
気がするやなくて終わってるんやぞ
0688風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:25.24ID:yioXshk90
バッハさんが来れないようなところにアスリートを送り込むんか?
0689風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:27.38ID:y2TDM8nud
>>643
だから先進国と比べるな😡
0690風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:28.47ID:4VAv7MqU0
もう時代遅れだろ
0691風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:30.30ID:NV69xTznd
>>638
分かる
現状の感染状況を五輪のせいにしたり、五輪中止になりゃ素早く感染防止できるみたいなノリのヤツ結構多い
0692風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:32.76ID:Rc+i3E9Va
これ中止派に油注いだやろ
0693風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:37.18ID:8d8tgTi90
>>659
1964の時に作った東京体育館やで
0694風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:40.13ID:mx7kFcpD0
不義理なことしたら下手したら日本選手は永久に五輪出禁になるかもしれんな
0695風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:42.75ID:H0gzJwxjd
オリンピックに医療従事者回す事の批判に医者が
「コロナ担当以外は通常通りでなんなら暇だから」みたいな反論してたけど
じゃあコロナ受け入れしろよって話だよな

コロナは受け入れへんけどオリンピックは動くんかい
0696風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:44.63ID:UKRhb4Mt0
>>670
色々と突っ込まれたけどコロナのグダグダに巻き込まれて空気なってる
歴代最高金額を使って、歴代最低の設備と環境でののオリンピック開催になりそうっていう感じやな
0697風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:46.57ID:ayLY7/6h0
>>438
コイツラ処分するのにアホほど燃料使うの草
0698風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:47.02ID:4BTsEKujd
東京湾って雨降るだけでうんこまみれになるんだよな恥ずかしすぎるやろ
0699風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:48.66ID:KlerSQyZr
何の落ち度もなく、世界的な感染病で中止になってそれで損害は日本が全て背負うっておかしい話やで
世界中の国が集う大会なら中止にするときも世界から補賃費用貰えて然るべきやろ
お前らを楽しませるために建物やらなんやら作ったんやぞ
0700風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:48.74ID:KcUvZSreM
>>670
オリンピックの派遣会社へ日給20万出してたけど実際働いた人に渡った額は1万ちょいで中抜率95パー超えてるとかは野党に追求されてたな
0701風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:49.89ID:434d4j4Jd
>>177
マラソン大会とかこんなん普通やろ
0702風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:50.94ID:2Wgtsn5p0
未来永劫やらなくていいから
どうせ寿命までにもう来ないだろ
0703風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:52.15ID:1zaIwNEm0
参加したい国だけで無観客開催したら実際低コストでいける気がするわ
ほとんどの国不参加やろけど形だけは保てるやろ
0704風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:53.34ID:2mFqeC270
>>668
金払って集めるからやるよ
0705風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:31:54.68ID:dgeecsrt0
>>684
そういう人間の怨念かもしれない
0706風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:01.80ID:hUxNkE8t0
大将が来日トンズラするくせに中止したら日本に責任被せるとかIOCゴミ組織すぎやろ
0707風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:05.78ID:dTiF+RxT0
>>655
福島から強制退去させられるんだから解釈次第でどうとでもなると思うんやけどな
0708風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:05.95ID:7U1BIbZda
>>651
これ
中止にするならIOCに言わせなきゃ駄目
0709風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:07.17ID:rLKD8DUPa
>>667
そんなもんで賠償責任が回避できるほど甘くないぞ
ムシれるならムシるのが欧米文化や
日本みたいに仕方ないの精神はない
0710風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:10.85ID:0pxrUJws0
>>656
安倍ホンマクズやな
改憲もできそうになかったから五輪で気持ちよくなりたかったんやろな
0711風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:15.67ID:CO/8EMxy0
だいたいオリンピックやって他国から選手来るんか
日本しか参加しない競技とか出てきたら悲惨やろ
0712風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:16.11ID:y2TDM8nud
>>650
まあ池江が病気なおったこと自体はええんちゃうか
0713風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:17.82ID:w2GCe90la
>>663
格好つけてしくじる最悪パターン
0714風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:18.29ID:Lpd6ueWr0
>>586
いつも思うけどなんで公衆トイレの床ってこういう汚れ残りそうなタイルなんやろ
0715風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:19.82ID:AqYdxMqq0
>>681
訳知り顔で訳分からんこと言っとらんで説明しろ
0716風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:20.63ID:0sZRCnWVd
中止したら違約金は払わされそうやし
二度と開催もこないだとかこれ悪徳正保では
0717風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:23.40ID:rtERi1Eja
さっさと返上しろ!ボケ!
0718風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:25.03ID:Jiliw8490
日本には技術があります、最高峰のアニメがあります、安全性も世界一です

↑これを未だにガチだと思ってるんだもんなぁw そら退化しますわ😁
0719風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:27.20ID:64WJF7mV0
家とか今のうちに建てといたほうがいいな近いうちに大増税来るやろ
0720風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:27.70ID:dDHMVRI/0
バッハが来日してたらボッタクリ男爵と声をかけたかったわ
0721風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:30.89ID:u/DTAF+qM
>>667
安倍が勝手に2021年のオリンピック成功するわって保証しおった
これのせいで金がじゃんじゃかさらに注ぎ込まれるようになっとるんやと思う

2020大会延期を合意した「付属合意書No.4」の重み
https://www.cloudsign.jp/media/img//case/fuzokugouisyono4/fuzokugouisyono4-1.png
https://www.cloudsign.jp/media/20210507-fuzokugouisyono4/

2020年9月に東京都から申し入れたオリンピックの開催延期について、IOCと合意した「付属合意書No.4」。そこには、日本政府としての開催保証文言が記録されていました。

目次
・2020大会の開催延期を合意した文書「付属合意書No.4」が存在した
・「首相がIOCに対し成功開催を保証」の重み
・政府はオリンピック成功開催保証の責任を負うか
・契約解除交渉の適切なタイミングはいつだったか
0722風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:32.08ID:UKRhb4Mt0
>>668
この状況下でもボランティア動員を固辞してたのはマジで頭狂ってるわ
絶対に集まらんやろっていう
医療関係者以外の一般ボランティアですら集まり悪いのに
0723風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:33.33ID:JwgKiJLM0
たかだか運動会で違約金ってほんまバカらしいよな
逆に世界のコロナ受け入れて人間全滅させたほうがええ気がする
0724風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:33.52ID:xENbyhjK0
自国でのオリンピックってそんなに見たいか?
一方でサッカーW杯とか一昨年やったけどラグビーW杯は今すぐにでももう一度見たい
0725風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:33.68ID:JH5AcRqH0
>>653
盛り上がるとは思うけど自民党支持率に繋がるんかね
自民党としてはそこが全てやと思うけど
0726風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:34.30ID:8HNRwIOpd
>>524
IOCが折れるか開催国が折れるかで被る被害はダンチだろ
IOCからの認可があるなら経済的にも約款的にも日本は開催したいに決まってるんだから開催するだろ
そうじゃないよねっていうのが参加国の総意たるIOCの責務だろうに
世界的な問題について日本が拒否して賠償負えとかお前馬鹿なん?
0727風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:34.81ID:HvoUdvq+0
>>706
日本がちゃんとしないからトンズラしたんやけど
0728風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:37.06ID:Magh5YyQ0
>>483
日本なんて法律や規則から生活・インフラに至るまで戦後復興から高度経済成長時代の遺産食い潰してるだけや
あの時代は凄かったんやろうけど今じゃ見る影もない時間の止まった国
0729風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:38.02ID:19xXtjt40
>>668
ワイと賭けようやで
0730風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:44.22ID:yUXjZUWP0
IOCが守銭奴すぎる
今後オリンピック開催したい国あるんか?
0731風吹けば名無し(宮城県)2021/05/10(月) 01:32:45.42ID:cLuzuGd50
てかまじで国立競技場放火されて炎上崩壊するくらいじゃないと止まらないやろな
0732風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:47.35ID:1zaIwNEm0
>>637
球場のビールってそんなにうまいんか…?味的な意味ちゃうで
0733風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:52.64ID:TII18hXP0
オリンピック関連の日本のやらかしまとめたwikiとかないんか?
0734風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:54.94ID:HvoUdvq+0
>>712
それ五輪と独立事象だよな
0735風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:56.96ID:dgeecsrt0
IOCもWHOもゴミ
ヨーロッパは総じてゴミ
0736風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:57.87ID:KB7dqBXfd
また自民党が嘘ついて国民を脅してる
0737風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:32:58.09ID:NV69xTznd
>>658
よな
中止するならするでIOCも世界中のあらゆる競技連盟だかと話つけなアカンのやろし
0738風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:00.03ID:YH0s7ngi0
>>694
マジで?!やったぜ😆
0739風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:00.86ID:w2GCe90la
>>665
あれをメンテナンスするのも難儀やろ
0740風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:01.07ID:8HNRwIOpd
>>539
IOCでしょ
0741風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:01.76ID:8d8tgTi90
>>710
選挙も控えとるしな
五輪で絶頂してるうちに選挙になだれ込みたかったんやろ

なお
0742風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:05.32ID:G/MunVo50
>>569
壁ブチ抜いてどうぞ
0743風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:06.13ID:0Ehio33L0
マジでオリンピックやってくれ
どうせ贔屓からは選手出ないだろうし他球団の選手が疲れてくれれば嬉しいんやが
0744風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:07.60ID:2Wgtsn5p0
>>714
最初から汚らしいなら汚れても気にならん理論
0745風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:07.79ID:hFrLoaXK0
>>638
ステーキ会食とかGOTOと同じ論法やろ
実際どうとかやなくて雰囲気とか機運の話や
0746風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:09.49ID:8MJPl2bY0
オリンピックのただのマイナースポーツの集合体で、ワールドカップの方が遥かに視聴者多いって知られてないよな
0747風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:13.71ID:JIR6qDhP0
>>447
GOTOならできる
あれだけはどっちも神速で決まった
0748風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:16.49ID:bt9QLvEr0
>>670
今は五輪を開催するかどうかに焦点が当たってて費用の追求は完全に棚上げされてるね
0749風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:17.91ID:yLE13nW80
厚労省 「ワクチン保冷バック4万個配ったけど冷凍した方が良い(笑) 冷蔵で配るのなら自治体責任で」
https://www.47news.jp/news/column/47opinion/6196797.html


なにならできんのこの無能
0750風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:24.37ID:ayLY7/6h0
>>605
マイクラやってるセンスある小学生より酷いだろ
こんなクソデザイン誰がありがたがるんだ?
0751風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:25.05ID:c9vc5V6tM
なんでオリンピックはやってワイらは自由にできんのや!っていうても君ら感染対策ちゃんとやらんし決め事守らんやん
オリンピックやる奴らは一応決められた感染予防きちんとやるぞ
0752風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:26.79ID:q7NLCxSj0
IOCが全権で判断しろよ
決断仰ぐのは卑怯だわ
0753風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:29.61ID:2mFqeC270
>>708
テニスもゴルフもロードレースも大規模大会やれてるんだから
できないとしたら運営側が悪いってなるだけよ
0754風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:35.18ID:dDHMVRI/0
>>724
むしろアウェー感あった方がええわ
0755風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:36.96ID:JH5AcRqH0
アメリカはIOCに切れて中国は擁護してたよな
もう既に代理戦争始まってるわ
0756風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:40.72ID:dgeecsrt0
もしこれがロサンゼルスやフランス開催だったらとっくに中止してたと思う
0757風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:43.63ID:eGk/85w80
>>569
あガイ
オリンピック終わった後の一番の顧客に全く優しくない
0758風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:43.98ID:3o3i2AH70
>>714
ギザギザないと濡れた床の上で滑っちゃうのでは
清掃員の都合で設計されてるとは思えんけど
0759風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:45.29ID:y2TDM8nud
>>734
まあほぼ五輪関係やろ
病気になったときから五輪五輪言われてたし
0760風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:48.72ID:ydp0KpI7p
>>726
クソバカさっきからガン無視しとるやん
署名の提出先も読めんの?
間違ってましたごめんなさいもいえないの?
https://i.imgur.com/ZAnNEVa.jpg
0761風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:50.77ID:VV51ds7kM
>>50
自民と公明はセットな
0762風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:55.67ID:c+Rj3Z/Hr
このハゲーー!!のババアやんけ…
0763風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:33:56.89ID:qkkCLVCrM
IOC関係者を福島原発に連れて行けば、中止って言ってくれるやろ
0764風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:01.26ID:7SLTZz5u0
やるやる言うけどやる雰囲気がないよな
0765風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:01.96ID:fMtjIYNAM
>>422
なんでザハ案実現できなかったん?
0766風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:04.90ID:BSMfUBhJ0
>>667
国際世論でどうして負債が無くなるんや
海外政府に対しての負債やないんやで
民間の企業が国際世論が同情的やから日本から金取るのやめようかとはならんやろ、潰れてしまうわ
0767風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:07.15ID:Iu76XXXp0
だったら既に一回中止してるのに今回のは何やねん
0768風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:10.22ID:OHyw+84g0
00:00:00.【AB】←A賛成 B反対で可決
0769風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:10.35ID:ZQDkDbuC0
むしろ二度と来なくなるんならいいんじゃないの?
0770風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:11.02ID:hKJqzdCy0
>>747
献金貰ってるからそこは流石だよな
0771風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:11.30ID:7u3ZJ5x30
>>672
いやGo toやらしてたやん
0772風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:16.71ID:8z2qUpQKd
ジャップさん…w
0773風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:16.85ID:hUxNkE8t0
>>691
実際五輪のせいやん
下げ止まりがどうとか言われてる中3月に宣言解除して速攻始まったのが聖火リレーやん
0774風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:18.62ID:Lpd6ueWr0
>>751
なお外国人
0775風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:19.98ID:f8p5RaMG0
始まればそれなりに楽しいしやらない理由がない。なんjでスレも立つし
0776風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:21.53ID:A86SNuI50
>>553
進んでるか?
0777風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:22.59ID:YpZtwIXZ0
>>694
IOCよさらば! 我が代表堂々退場す
0778風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:24.68ID:w2GCe90la
>>722
そもそもボランティアというのがあかんわ
0779風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:27.28ID:KfUn+mrY0
>>615
ロジハラやめろ
0780風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:28.82ID:zZOoxhkJ0
>>569
これほんまガイジすぎる
0781風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:29.84ID:434d4j4Jd
>>422
見た目だけならこの2つがすこやったわ
https://i.imgur.com/Q4vEfUB.jpg
https://i.imgur.com/Wek8QTW.jpg
0782風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:31.72ID:yUXjZUWP0
>>638
せやな
でもオリンピックやりません!皆さん自粛して下さい!なら今より自粛はマシになるんちゃう?感染が収まるかは知らんけど
0783風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:32.75ID:1FPwtJJMd
上田晋也「オレの自宅で開催すりゃいいのよ」


さすがメディア王やで
キミらもこの寛容な精神を見習うんや
0784風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:37.63ID:ujgaWqPd0
違約金言うけどワシントンポストが批判してたろ
国外のメディアのほうがしっかりした事言えるのはずかしいわ
あと、違約金いくらかかるんかわからんと判断できんわな
前都議会が3500億とか言ってたけどその程度なら中止やろ
0785風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:39.46ID:X7WS9qy10
ジジイ「オリンピックより孫の運動会が見たいよ」


開催してほしかったけどこれが正論すぎてオリンピックやらなくて良いってなったわ
0786風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:40.27ID:B3vgVzMB0
>>472
逆襲のカキ
0787風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:40.87ID:8HNRwIOpd
>>572
えっちょっと待って
なんで当て先どうとでもなる国際大会しかも最たる例の五輪&ネット署名で一国家が上になるん……?
0788風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:41.66ID:0pxrUJws0
>>749
金かけた嫌がらせ
0789風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:42.69ID:IHpTPEhF0
>>553
経済成長は後進国なら高い定期
0790風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:43.69ID:89QMPrxQ0
>>746
四年に一回でもなきゃ見ない、仮に毎年リーグ戦なんてやっても誰一人見ないであろうスポーツばっかりだもんな
0791風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:46.71ID:7U1BIbZda
>>685
感染者が出歩くのに罰則つけるのにも猛反対する国でそんなん無理
0792風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:47.23ID:LaRanpOu0
ワイはコロナになる前はなんやかんや良い国やと思ってたからなぁ
蓋してた臭いものが一気に出てきて悪臭がやばいわ
0793風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:48.06ID:N0jUggF70
>>768
はい、賛成多数
0794風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:49.08ID:UUmshSxia
>>694
正直それでも問題無いやろ
今回内村とかがガイジムーブしたせいで日本のアマチュアスポーツは衰退に拍車かかるやろし
0795風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:50.62ID:J3qrkwk90
今から中止したら建設業界は完全に逃げ切ったな
0796風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:50.97ID:lIVIdZpZ0
もうどんだけ犠牲が出ても開催するって決まってるんだから
反対派は空気読んで賛成しろよ
お前らが文句言っても五輪のイメージが悪くなるだけだぞ
0797風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:51.23ID:W27eqlNC0
菅がコロナに打ち勝った五輪をスローガンにしたせいで規模縮小出来ないせいやろ
0798風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:52.44ID:8MJPl2bY0
ラグビーワールドカップも、叩かれまくってたけど開催したら有耶無耶になったし
それ狙ってるんやろな政府も
0799風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:56.03ID:XdQjZZXVr
>>728
時計の針進めるのなら現在の基盤を全て壊すしかない
WW2で焼け野原になった都市は発展して無事だった都市は古臭いまま過疎化しとる
0800風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:56.24ID:X/21pNvIa
>>422
ちなみに通路はないから試合始まったら終わるまで脱出不可能や😉

https://i.imgur.com/tKQsslZ.jpg
0801風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:34:59.99ID:8aw+rZNk0
別にええやろ
なんならオリソピックでも作ったらええ
0802風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:01.79ID:BQKbSkZv0
>>709
欧米各国やって本音では開催して欲しくないんやからうまく根回しできんのか?
0803風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:02.87ID:4BTsEKujd
>>765
アーチに金かかるからやーめたしたくせにクソ金かけてゴミ作った模様
0804風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:03.14ID:grxTtubba
五輪決まってから五輪関係の良いニュースまるで無い時点でもう開催する意味無いやろ今後含めて
なんやねんあの競技場と明らかに異常な建設費は
0805風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:05.60ID:4xoDGa+Wd
俺は嫌な思いしてない定期
0806風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:06.36ID:6NdT0Euar
五輪に反対しとるのって五輪で感染拡大するやなくて五輪に医療資源を割くなが主やろ?
0807風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:07.48ID:ub5X0/qB0
前回の東京オリンピックが56年前やぞ
仮に今年開催したとして次日本でやるのはいつになるんやって話や
馬鹿馬鹿しい
0808風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:09.80ID:dDHMVRI/0
>>745
GWで各地方で最多を観測してるけど
これ帰省と旅行のせいですよね
gotoトラベルやってたらもっとひどいことになってたな
0809風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:10.98ID:H0gzJwxjd
>>747
もしかしてGOTOやらずにその予算を休業支援金に回せば収まってたんじゃ…?
0810風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:12.59ID:rLKD8DUPa
現状日本が打てる最善手は無観客での開催一択
放送関係者のみ入国可能にして、放送だけは必ずさせる
賠償額の高い放映権だけは何が何でも回避せなあかんからな
0811風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:12.71ID:wjO5jfiF0
昭和のオリンピックも一度中止でそのあと開催したのだけどね
0812風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:17.37ID:bt9QLvEr0
>>730
そう言えば2032にインドが手を挙げようとしてるらしいやん
今の状況で本当に立候補するんやろか
0813風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:20.08ID:XbDZpWKV0
日本そもそもって存在してるのか
0814風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:21.11ID:8d8tgTi90
>>781
後者実現したら古墳とか言われてそう
でも便器よりはすこ
0815風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:25.07ID:IctY4duOa
みんなの関心はもう五輪じゃなくワクチンがいつ打てるかだけや
0816風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:25.13ID:y2TDM8nud
>>700
なんぼキックバックされてんやろな
0817風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:26.85ID:o12LfMNc0
未来永劫とか極論言う奴の胡散臭さたるや
0818風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:27.38ID:8HNRwIOpd
>>591
そいつ知らんけどそういう方向で行くのが正道ちゃうかね
0819風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:29.07ID:ASh+jMVAp
>>751
マスクはしてるし店もちゃんと8時に閉めてるやん
それと一番の感染予防対策はオリンピックをやらないことだよ
0820風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:30.88ID:Wr8D/kb7M
不要不急の外出自粛しろオラァ!


すまん、要人の車は運転しろよ
0821風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:31.44ID:UKRhb4Mt0
>>749
やっぱり冷蔵輸送アカンのかい
ファイザーのページ見ても冷蔵でOKって読み取れなかったし、どうするんや
流石に品質が保証出来てないワクチンなんか打たれたら何が起きるか分からんぞ
0822風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:32.10ID:f8p5RaMG0
不参加の国が北しかないんだからやるよ
0823風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:32.30ID:qkkCLVCrM
松岡「せや、IOC脱退や」
0824風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:32.75ID:mZtuLxGy0
>>586
安っぽいトイレやなあ1500億かけてこれかい
0825風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:32.93ID:yUXjZUWP0
>>749
ガイ!w
0826風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:36.02ID:RXvW/+7Hr
なんで自国でオリンピックやりたがるんだろうな?
赤字になるって言われまくってて殆どの日本人からしても会場なんか行かないからテレビでしかも仕事や学校があるから録画メインでの視聴
海外でやってくれたら場所によっては深夜とかになって生で楽しめるし気概の方が良くない?
0827風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:37.22ID:u/DTAF+qM
>>803
木材ペタwやるくらいならアーチ作ったほうが良かったやつ
0828風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:37.67ID:lJdknbFH0
>>118
トイレでコロナ蔓延するやろな
0829風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:39.34ID:VV51ds7kM
>>765
日本人が劣等だから
0830風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:40.40ID:/71rNIA/0
感染者が増えすぎて病院側から医師の派遣拒否されたんだよな
0831風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:47.29ID:ydp0KpI7p
>>740
だからIOC叩いてるのがこの署名やろ
頭便器?
0832風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:50.58ID:eGk/85w80
>>800
ハマスタの外野か?
0833風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:51.42ID:dgeecsrt0
>>765
建築基準法を無視しまくってるから
0834風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:53.17ID:BQKbSkZv0
>>721
自民さぁ
ほんと目先のことしか考えとらんなこいつら
0835風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:35:53.63ID:9I0PsbUX0
ファッキューぼったくり男爵
0836風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:01.14ID:IHpTPEhF0
まあ大方ワクチン配り切るまではやれんやろ
0837風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:01.84ID:xCNZUHvMa
>>784
アメさんは自国金メダルがあんまり見込めない五輪に放映権料払いたくないだけやろ
0838風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:07.24ID:BSMfUBhJ0
>>792
見ようとすれば見えてたんやが調べずにいたんやな
0839風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:10.37ID:yLE13nW80
>>800
密やん
0840風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:11.47ID:PMKznNUC0
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html
14.4のアメリカでマスターズできたのに4.1の日本でオリンピックできないわけないやろ
0841風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:12.73ID:VV51ds7kM
>>810
放映権の賠償ってソースある?
0842風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:15.34ID:rLKD8DUPa
>>802
無理やろ
何か対価を差し出さない限りはな
だって向こうからしたら金を楽してムシれるゲームみたいなもんやぞ?
0843風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:19.67ID:8aw+rZNk0
つうか豊田真由子かよ
このハゲーっ!
0844風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:19.88ID:Jiliw8490
>>806
学校で文化祭の出し物するとき「めんどくさい」って言ってる輩居ただろ?
それと同じや🤭
0845風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:20.77ID:tEh2b+TY0
そもそもどこの国も来るわけねぇ
0846風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:21.14ID:6eoHTfOg0
1940年みたいな
当時の日本人はどう考えてたんかな
0847風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:25.10ID:IqePyMa/r
未だにワクチンすら打ててない後進国がオリンピックなんてちゃんちゃらおかしいわ
0848風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:27.20ID:dTiF+RxT0
違約金って踏み倒したら具体的にどこがダメージ受けるの?
0849風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:28.95ID:OfWCCGSw0
>>722
そういやユニフォームの受け取りが現地のみ代理人禁止で最西端が静岡とかその辺って話もなんか出てたな
0850風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:44.22ID:8HNRwIOpd
>>760
お前のお母さん知的障害者で知的障害者のお前を産んでごめんなさいなんてできないやろ
何ソースなんやそれ
0851風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:46.52ID:RrjzS4xv0
いうほど未来でオリンピック誘致したいか?
0852風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:50.28ID:buFLhhC00
>>826
そりゃ税金をじゃぶじゃぶ使って溢れた札束を懐に入れたいからや
0853風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:51.47ID:Wr8D/kb7M
オリンピック関係者優先でワクチンPCRするでー


ガイジすぎる
0854風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:54.48ID:bt9QLvEr0
>>754
ラグビーW杯は楽しかったね
何試合か観に行った
また日本でやってほしい
0855風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:56.65ID:0pxrUJws0
>>721
森羅万象担当大臣に保証されたら従うわな
0856風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:36:59.38ID:rLKD8DUPa
>>841
むしろ無い理由が無い
0857風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:00.66ID:J3qrkwk90
>>765
金と建築基準
0858風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:05.61ID:4jmP0b9F0
俺が子供の頃
といっても2005年とかそこらの頃はまだなんとなく日本は先進国で優れてて日本製物は間違いないって思ってたのになんなんだよ
テレビも臭い演出ばっかやし、YouTuberとかいうのもさっむいさっむいし、何ができるんだこの国は
0859風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:06.86ID:u/DTAF+qM
>>848
ダメージ受けるのは日本の上級のプライドちゃう?
0860風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:11.61ID:19xXtjt40
>>732
開放的な球場でお祭りみたいな雰囲気で、さらに贔屓が勝ち越して大喜びしてる中、綺麗なお姉さんに目の前で注いで貰えて、隣の知らないおっさんと祝杯あげる
同じビールでもクッソ美味しく感じるで
ほんま安く感じる
0861風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:14.23ID:KcUvZSreM
こんな国で子供作るとか虐待に近いよな
そりやみんな子供作らんわ
0862風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:17.97ID:JH5AcRqH0
実は世界的に見たら日本にキレてる奴なんて少数だよな
どっちかというとIOCにブチ切れてるやつ多数やろ
0863風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:20.63ID:B01TcADhM
>>707
原子力は法体系頑張って作ったんや
まあ極論、川崎の研究用原子炉で放射性物質の漏洩起こせば首都圏民の屋内退避できるかも知らん
0864風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:21.05ID:TuN8mEp6a
>>749
中抜き保冷パック
0865風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:28.57ID:Cr/3VaoQ0
>>833
それ加味して選んだりしないんやな
0866風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:28.93ID:H0gzJwxjd
>>850
がちがいじで草
0867風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:31.39ID:GnxU9yeia
コロナごときを恐れるな

焼け野原になるまでは

一億総玉砕

お国のために 命を燃やせ
0868風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:31.63ID:LaRanpOu0
>>838
まあ政治になんて元々期待してなかったしなぁ
0869風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:34.03ID:xCNZUHvMa
>>853
野球とサッカーでテストとして成功したやん
0870風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:51.65ID:TiHKUVNT0
中止メリットしかないやん

中止でーす中止
0871風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:52.25ID:yLE13nW80
>>821
RNAなんてかなり繊細で分解されやすいのに
わざわざ脂質に丁寧に包んだやつを溶かして振動させたらどう考えてもぶっ壊れるのにな
0872風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:54.80ID:BQKbSkZv0
>>842
そらIOC的にはそうやけど派遣する側の国は違うやろ
0873風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:37:57.93ID:0pxrUJws0
>>852
これよな
国を食い物にする上級国民にとっては
税金をかすめ取る良い口実や
0874風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:00.51ID:2mFqeC270
>>760
宇都宮けんじって
0875風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:04.41ID:UKRhb4Mt0
>>809
あれは政府の予測が甘すぎた結果だな
・コロナが思ったよりも大した事ないと過小評価
・第3波、第4波が来なくて、ワクチンもその間に打ち終わるっていう楽観的観測
の二つからのGoToや
もうGOTO効果も相殺されるやろうし、アカンね
0876風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:07.90ID:8MJPl2bY0
アスリートもただ、銭ゲバしてるだけやろ
毎年世界大会とかあるんだからそれで我慢すればええやん
0877風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:08.34ID:BSMfUBhJ0
>>749
官僚下手こいたな
0878風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:09.16ID:xvOdJMH60
オリン終わってもコロナ地獄が待ってるわ
0879風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:09.75ID:VV51ds7kM
>>856
あるというソース無いから知らんけど、こういうのって天災なんかで不可能な時の免責あるやろ
原発ですらあるんだし
0880風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:11.12ID:rHe3Ak8cM
別にええやろ
渋谷で騒ぐだけやし
0881風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:11.96ID:ujgaWqPd0
>>726
それを交渉するのが政治力なんだが
あと経済的な波及効果なんて観客入れない時点でないで
あと、IOCはクズだから折れないやろ
お前は金は国民の命より重いと思ってんなら相当なクズだな
0882風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:14.92ID:bt9QLvEr0
>>766
IOCは企業ちゃうやろ
0883風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:15.91ID:6eoHTfOg0
これガチで実行するん?
0884風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:17.57ID:VKcb/B7J0
IOC超有利な契約だからどれだけ批判されようとやらなどうしようもない現実
0885風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:22.84ID:lJdknbFH0
>>749
は?死ねばええのに
>厚労省は既に6億8200万円もかけて、医療資材メーカーのスギヤマゲン(東京)に冷蔵移送用の保冷バッグを4万個発注し、自治体に配布しているので、
0886風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:25.87ID:dgeecsrt0
>>865
建築のプロ名乗ってたくせにコンペすらまともに選べないザル集団だったってバレた
安藤忠雄それ以来表舞台出てこない
0887風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:27.67ID:Wr8D/kb7M
>>869
いや運動会より一般国民優先やろ
0888風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:33.08ID:z1D6u73M0
辞めても他国からは同情されて終わりな気がするけどあかんのかね
IOC以外はどこも責めれへんやろ
0889風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:33.51ID:mx7kFcpD0
有力なメダル候補の海外選手をPCR検査で陽性扱いにして競技から閉め出せば日本人がメダル独占できるな
0890風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:33.85ID:JwgKiJLM0
もう世界中のコロナ混ぜ混ぜして海外に送り返してやれ
外国人観客もウェルカムや!!
0891風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:36.06ID:ydp0KpI7p
>>850
署名サイトのHPやがwまさか反対派が何やってるのかも知らずに反対派叩いてお人形遊びしてたんかお前
そういうのを知的障害者って言うんやで
障害者にごめんなさいはできんわな 無理言ってすまんかったわ
0892風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:37.63ID:IFo/TiBha
>>567
便器がお似合いなんか
0893風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:41.35ID:WaK73I22r
未来永劫来なくて良い
未来永劫来るな
0894風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:41.85ID:hKJqzdCy0
>>821
薬害エイズの再来ありますかね…
0895風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:44.82ID:dDHMVRI/0
ほんまワイらが子供の時は中国と韓国と台湾をナチュラルに下に見てたよな
こんなすぐに逝くとは
0896風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:46.07ID:YH0s7ngi0
>>826
めっちゃ中抜きできるから
これに尽きる
0897風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:46.72ID:rtERi1Eja
>>765
支柱が地下鉄を貫通するからそこで揉めてなかったっけ
あと建築費が高かったからコンパクト五輪にふさわしくないとか言ってた
終いにはザハの人格否定までし始めてたし当時からおかしかった
0898風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:47.91ID:0unH+qB60
「延期したり、今回やめて次のチャンス待ったりしたら良くない?」って簡単に考えてる人も多いわけだからそういう層にとってわりと良い意見・考えの周知やと思うけどな 
運動会の雨天延期くらいの感覚の人多いわけやし

これで「このハゲおばさんは強硬派だ!人命より五輪優先してる!」「東大だけどこの人は馬鹿!」みたいな主意のこと言ってるツイカスとかはやべーと思うわ
0899風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:48.50ID:M1ziXpWY0
オリンピックとかいうカルト宗教
0900風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:48.95ID:g64tjc3r0
これで政府が実は五輪中止望んでたってなったら策士よな
0901風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:53.06ID:97/YW24Q0
この世界状況で開催辞退を咎められたらそれこそ咎めた奴が袋叩きにされるだろ
0902風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:53.74ID:H0gzJwxjd
ダイアモンドプリンセス号事件はまだええとして
武漢からの帰国者に会見容認したり
公共機関で帰らせたりしたあたりから
すべての歯車が狂ったな
0903風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:54.22ID:Vwe5h5fI0
想像だけでようここまで喋れるわ
0904風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:56.47ID:SJT3nCxvM
>>853
結局五輪関係ではワクチン、検査、接触減を徹底するあたりそのへんが有効なのしっかり理解してて草やわ
一般国民にも去年からそこらをしっかりやっとけよ
0905風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:58.14ID:hUxNkE8t0
>>874
はい論点のすり替え
0906風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:59.68ID:SIVwBl6k0
>>621
サッカー専用スタジアムにすりゃいいのに陸連に逆らえずトラック残したど無能
0907風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:38:59.71ID:ASh+jMVAp
違約金無視したらどうなんの?
オリンピックに呼ばれなくなるならメリットしかないやん
0908風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:01.90ID:YpZtwIXZ0
>>889
多分これ狙いやろなあ
0909風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:03.19ID:4xANqlAT0
こなくても良くね?
0910風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:04.92ID:19xXtjt40
>>735
欧州人の人間性やろな向こうの組織がすぐ腐敗するのは
スポーツでもあいつら関わると平等かルールにするんでなく自分達に有利なルールにねじ曲げるから、だんだんつまらなく糞競技になっていく
0911風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:09.07ID:crnyufN10
日本がまともになったらやってほしいけど
利権中抜きの日本じゃやる価値ないわ
0912風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:13.62ID:/71rNIA/0
>>848
電通かな
0913風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:20.67ID:V6p/SEmHa
これ他の国でもなんかな
日本は前科あるからか?
0914風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:23.22ID:7U1BIbZda
>>881
命を救うのにも金がいるからな
0915風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:25.97ID:xCNZUHvMa
>>660
それやとなんで日本人だけのために50億人が楽しみにしてる五輪中止せなあかんねん地球人にメリットないわてなる
0916風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:26.34ID:8d8tgTi90
>>888
西側はこれみよがしに賠償ふっかけてくるやろな
これらを突っぱねられればええんやけど
0917風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:26.46ID:8lnOdK0j0
毎回アテネでやれや
0918風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:27.58ID:2mFqeC270
>>872
別に国際大会なんていろんなスポーツでやってるじゃん
運営がちゃんとしてるなら派遣するよどの国も
運営がだめならそれはホスト国の責任だから日本が悪い
0919風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:28.32ID:dgeecsrt0
元からドーピングで東京参加不可能だったロシア、高みの見物
0920風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:30.79ID:PMKznNUC0
>>862
どうみても武漢肺炎ウィルスのせいやし日本もIOCも被害者やろ
全ての責任は中国政府と中国共産党と習近平と武漢ウィルス研究所にあるで
0921風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:31.94ID:ihTt6Cjg0
不参加表明してる国ないの?
0922風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:33.92ID:19xXtjt40
>>752
金が欲しいけど責任取りたくないんや
0923風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:44.01ID:i+GH8rwF0
もう逆に開催して閉会式でスタジアムごと全員爆破すればええんちゃう?爆破オチなら誰も文句言わんやろ
0924風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:47.10ID:dDHMVRI/0
>>868
国民が意識低いから没落のスピード早いんだけどね
0925風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:49.75ID:6z1YZP4y0
本当に二度と開催されないなら無条件に違約金払ってもいいくらい
0926風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:52.46ID:6eoHTfOg0
実行するとか馬鹿者達やな
0927風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:55.50ID:SlLQpQTT0
看護師の赤紙ボランティアやらお粗末な物事とか10年以上前ネットでよく小馬鹿にしていた昔の中国みたいに今なっている感はある
完全に逆転されたわ
0928風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:39:58.40ID:bt9QLvEr0
>>751
外国から来る選手団や関係者が本当に管理区域で大人しくしてくれるんか?
夜の繁華街に繰り出す奴絶対に出てくるで
あいつらにモラル求めても無駄や
0929風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:02.29ID:Cr/3VaoQ0
>>886
やっぱざるなだけやったんかな
選んでおいて作れないっておかしいもんな
0930風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:07.71ID:UKRhb4Mt0
>>894
たぶん、こんな狂ったワクチン政策を国が主導する事自体初だから
マジで外れ引く可能性はあるぞ
壊れたワクチンを投与した場合なんてファイザーですら予想できんだろ
0931風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:07.91ID:wjO5jfiF0
>>885
320億かけて外国人観光客むけにアプリ開発しておるが?
0932風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:09.46ID:eIFxAJOj0
やっぱオリンピックって平和で平時なときだからこそ応援できるよな
こういう非常事態にやるもんじゃないわ
0933風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:09.74ID:zYrquZWl0
>>749
薬説明書通りにろくに扱えない厚生省って頭マッマレベルやん
0934風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:14.13ID:N0jUggF70
よく競合国にドーピング違反の薬物混入される恐れあるから飲食に気を付けろって言うが
コロナテロないかは心配
0935風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:16.13ID:434d4j4Jd
政府より海外に向けて五輪やめろアピールした方がええんやない?
日本国民は五輪止めてほしいと思ってるって海外にアピールして外国から批判してもらった方が政府も堪えるやろ
0936風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:17.67ID:O3XZyn2Ep
豊田ネキは
こういう考えでおそらくは動いていくだろう
って考えを述べただけであってこれで彼女をバッシングしてる人はちょっとどうかしてるわ
0937風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:17.97ID:urBS3imDM
なんか失望が失望を呼んで加速させてるよな色々とオリンピックだけじゃなく
0938風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:18.14ID:bnMZEi+60
新国立競技場さんが出来ない事リスト
・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
0939風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:18.98ID:3o3i2AH70
高度成長復興要素がないにしても
これから何十年かけて緩やかに衰退するならええかと思ったが
こりゃ何かの危機で対応できず一気に落ちぶれるんちゃうか
0940風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:20.26ID:BSMfUBhJ0
>>862
世界的には今五輪のこと気にしてるのが少数やろ
0941風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:21.88ID:m28MfY/00
強行しても失敗するぞええんか
0942風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:22.10ID:8HNRwIOpd
>>646
え?お前が何見えてるん?
国民が~ならわかるけど、死ぬほど開催したがってるIOCとJOCがなんでお前の脳内で批判側に周ってるんや……
両者とも開催に向けて動いてるんですけど……?
0943風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:23.78ID:EiPh++gK0
全部の変異株にファイザーワクチン効くのかね?
選手村で濃厚接触しまくるだろうから効かないのあったらそれが一気に全世界に蔓延する
0944風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:24.43ID:dgeecsrt0
>>925
金は払わないし二度と招致もしないでよくない?
0945風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:29.36ID:mikab6MOp
うるせぇ、日本最強!
0946風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:32.25ID:WoNnu+zu0
>>438
愛国者に敬礼!👮♂
0947風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:33.91ID:aPcudZN30
>>203
叩かれてたのはほんまやん
電通だってバレたからこれからさらに炎上するとこやろ
0948風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:35.27ID:XkJTL+ZF0
なんだかんだ開催楽しみにしてるで
0949風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:35.53ID:JIR6qDhP0
>>621
賑わってるように見えるなら無観客でもいけるやん!
0950風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:38.03ID:3IzP+2nLd
うひょひょ、もう二度とオリンピック出来ないねえw
0951風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:43.63ID:E9Os77iDd
仮にこのままなし崩しに開催したら後世どう評されるんやろうね
0952風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:44.67ID:h7AHHeh80
オリンピック開催します!あ、若者は外でないでね、拡大してんのお前らのせいだから😅
0953風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:45.99ID:uZ43J6R50
未来の日本に五輪やる力なんかないだろ
0954風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:48.06ID:z+n5qbBuM
豊田真由子って実は有能なのでは?
0955風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:48.66ID:RIxH4oUbp
なんで反対するんや開催した方が日本の恥と汚点を世界中にバラまけるやろ
0956風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:48.82ID:M1ziXpWY0
ワールドカップとオリンピックは国民の税金抜くための大会やとバレたのが収穫
0957風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:49.56ID:l6n3Nl5p0
五輪より去年のSASUKEの方が盛り上がったろ
あと大谷の今シーズンの方がいろいろ楽しみ
0958風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:52.24ID:UUmshSxia
>>922
自民党やんけ!
0959風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:55.65ID:rQ5j4vb90
五輪てギリシャとかブラジルでも色々問題なったやろ
ほんと誘致したのが馬鹿
原発といい五輪といい自民がやることなすこと負の遺産になるな
0960風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:56.53ID:Wr8D/kb7M
次スレいる😡
0961風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:40:59.08ID:19xXtjt40
>>935
馬鹿みたいな思想やなお前
0962風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:04.52ID:u/DTAF+qM
>>939
やらないほうが延命できてたよなぶっちゃけ
0963風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:04.97ID:+krGNLfFd
災害で困ってるとこに違約金請求なんてしたらイメージ最悪になるからどうせ出来へん
0964風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:07.65ID:PDC7fuuT0
日本がたまたま朝鮮特需で成長しただけの負け犬ゴミ糞だったのがよくわかる
0965風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:14.30ID:YpZtwIXZ0
>>937
人類が無意識の深いところで自ら滅亡に向かってるまである
0966風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:18.23ID:dTiF+RxT0
裏金だけ受け取って外から文句は言うけど責任は一切取らないとか一体IOCは一体何のために存在してるんや
大会運営に関する全責任を都市が負うシステムが根本的におかしいんとちゃうの
0967風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:19.20ID:aPcudZN30
>>939
ウクライナみたいにならんとええな
0968風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:20.69ID:19xXtjt40
>>958
0969風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:21.54ID:DjNyzm9b0
来なくてよくね?
0970風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:26.80ID:ydp0KpI7p
>>942
どう読んだらIOCとJOCが反対派だってふうに読めるんや
主語も述語も目的語もわからない知的障害者やん
0971風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:27.72ID:/SDjpKgR0
むしろ有難くて草
0972風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:35.98ID:VV51ds7kM
>>910
日本もゴミだから人類そのものがゴミなんだぞ
0973風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:38.31ID:BQKbSkZv0
>>918
さすがに規模が違うやろ
1種目だけなら日本でもやれるし
0974風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:41.83ID:jvYtDbAsr
豊田真由子って割と有能っぽい感じするし無能のハゲに足引っ張られてたんやろな
0975風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:45.47ID:JwgKiJLM0
>>923
ISISが弱体化してなかったらワンチャンあったやろなぁ
ほんま頼むでイスラム教徒
0976風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:48.22ID:LaRanpOu0
>>924
反省して次は立憲に票入れてくるでー
0977風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:49.25ID:8Z9Y+0XV0
もうアスリートもこれからサッカーのW杯みたいに世界選手権とかに切り替えて五輪なん別に大会の一つくらいに思った方がええんちゃう
0978風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:50.46ID:H0gzJwxjd
>>942
日本語読めないのか
0979風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:50.66ID:3ajDxt1C0
1000なら五輪中止で阪神優勝
0980風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:54.38ID:dDHMVRI/0
>>942
だからJOCもIOCも同列に両方叩いてるで
0981風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:55.29ID:YH0s7ngi0
>>922
JOCもそうやね
0982風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:41:56.54ID:2mFqeC270
日本人はグチグチ言ってるけど、来年はw杯も冬季五輪も問題なく開催してくるからな
0983風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:01.68ID:x9y5ySfb0
利権が凄まじいのはもちろんあるけど経済効果はすごいっすからね

同情できる部分はあるけど自民党どもの態度が気に入らないわね
0984風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:07.58ID:urBS3imDM
>>965
まあもうようやったで
0985風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:13.02ID:i+GH8rwF0
日本とかいう永遠の敗戦国
土人だらけの底辺社会
0986風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:13.62ID:jnD+5n/s0
>>938
コンサート専用やぞ
0987風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:15.17ID:wknKxuJo0
利権得たい上位そうは来て欲しいやろけどな
ワイら底辺には来てもらわんでええで
0988風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:17.45ID:rYVLBzlq0
1940年の時は中止どころか国際連盟脱退して敗戦したけど、24年後やったやん
0989風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:18.14ID:wUBH44oz0
結局中止しろ派は我が代表道道退場させたいだけのゴミクソってことやろ
0990風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:19.37ID:6NdT0Euar
他でまともにスポーツの大会できてるならそれこそもう五輪いらんねんて
0991風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:20.45ID:4jmP0b9F0
日本ってどうしたら復活できるんや
また原爆投下したら少しはマシになるんか?
0992風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:22.62ID:GGOFfBPS0
2060年の日本省で開催されるオリンピックも中止とかありそう

この土地はオリンピックとかむいてない
0993風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:25.18ID:l6n3Nl5p0
>>959
誘致したの電通だからな
0994風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:30.18ID:19xXtjt40
>>972
欧州人と一緒にするなよ
穢らわしい
0995風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:31.93ID:ydp0KpI7p
>>983
まあそれももう無いんやけどな
0996風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:33.61ID:dgeecsrt0
>>929
海外の建築家が日本の建築の法律までいちいち考えて図面引かないし日本の建築家もコンペでそこ突っ込まないで選んだらこうなることは明白だったのにそうしてしまった
0997風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:38.55ID:KcUvZSreM
>>991
インド変異株で老人が全員死ぬ
0998風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:42.70ID:6eoHTfOg0
馬鹿五輪
0999風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:43.96ID:6z1YZP4y0
日本を選んだガイジ委員会が悪い
1000風吹けば名無し2021/05/10(月) 01:42:44.15ID:o/QW2hob0
関連予算てどこに消えたんやろな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 1秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。