【悲報】山梨県を上空から見た結果→ガチで陸の孤島だったwxwxwxwxxw画像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:25:45.23ID:+QBIsNGq0https://i.imgur.com/sxPOOVW.jpg
https://i.imgur.com/S08IKEW.jpg
0002風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:26:10.87ID:3QiF6ZmB00003風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:26:23.08ID:/u9zaDYr00004風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:26:23.77ID:MZfbo+xf00005風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:26:53.06ID:nNL7AVlu00006風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:26:53.06ID:NHycNkX50前も豪雪で大変なことになってただろ
0007風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:27:29.16ID:BmJXYSms0↑これwxwxwxwx
0008風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:27:49.93ID:aAxhZpd+00009風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:27:54.09ID:xJt6E1PrM0010風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:28:24.07ID:42eWEJIC00011風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:28:24.95ID:9NQ1joy2M0012風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:28:28.43ID:JqoQRGTl00013風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:28:37.47ID:BZsTTscgp7年くらい前か
雪で孤立してたな
0014風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:28:46.00ID:bnFr8UAC00015風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:28:58.95ID:+TlU3gNxM0016風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:00.17ID:Akn4xWIa00017風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:15.30ID:+1HoP+Xia0018風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:16.97ID:7oIa0fc700019風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:18.30ID:dsevSM9w00020風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:38.14ID:bnFr8UAC00021風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:40.86ID:dsevSM9w0清里は実質長野やから…
0022風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:41.66ID:IuG2JqT60日本はどこでもそうやろ
0023風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:43.94ID:ADZumb8p00024風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:45.27ID:gVW8lgJz0神奈川の左上あげる
0025風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:29:47.05ID:adnDebp1M0026風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:30:17.76ID:h1Gs4zF700027風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:30:24.56ID:84pYsn35aヘリやろ
0028風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:30:34.25ID:IxNmEr48a0029風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:30:37.91ID:k2wRAZzaM0030風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:30:44.97ID:roiFgX5800031風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:30:52.20ID:IuG2JqT60どんな用事やねん
0032風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:12.57ID:KWRpv/bk00033風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:19.64ID:rkbMrlXfM旅人中田英寿
0034風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:29.52ID:+1HoP+Xia埋蔵金発見はどや
0035風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:30.58ID:uriQb45J00036風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:37.89ID:WE/g4/oYM0037風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:44.67ID:AFWz9ODa00038風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:55.86ID:WGE6gQDp0寮に泊まったことあるけど冷房付いて無くてビビった
昼でも涼しいし、仕事でいないから問題ないらしい
0039風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:31:55.86ID:EvQTB5yb00040風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:06.20ID:5oY8EHOj00041風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:14.50ID:gtWm9PrP00042風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:19.90ID:V15+4Jqe00043風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:20.15ID:WE/g4/oYM0044風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:21.21ID:08lKXBU8M0045風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:25.53ID:+mwE3INs0そら信濃を侵略しますわ
0046風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:28.76ID:xIKs6xfnp0047風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:32.35ID:WE/g4/oYM0048風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:35.45ID:K8eIg0pPa0049風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:53.93ID:AFWz9ODa0もう一回戦国時代来たら光当たるで
0050風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:56.21ID:KECMhybi00051風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:32:56.70ID:+mwE3INs0関東甲信越とかいう謎の括りあるからな
0052風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:09.04ID:3BubbFNWaだからこそあれだけ国が乱立したんや
0053風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:10.03ID:+1HoP+Xia0054風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:19.10ID:oVhbfXFx00055風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:31.79ID:WkzP5N5n00056風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:32.21ID:BCRXPYjur0057風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:35.61ID:QeeVPkby00058風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:58.04ID:+mwE3INs0なお攻めるのも一苦労の模様
0059風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:33:58.72ID:HRPEb9W/dここなら動く必要ねえもん
0060風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:05.93ID:hdbV+mOIM0061風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:06.07ID:5zzEolwz00062風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:22.95ID:KBWWg6PS00063風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:24.14ID:n3wqYSA50ところがどっこいアクセスは糞糞の糞
太い道路一つが雪でも降られたら陸の孤島や
0064風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:27.12ID:ABf1JBBwaなに田舎面しとんねん😡
0065風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:43.31ID:+mwE3INs0スイス何かと同じで土地がゴミすぎるからわざわざ攻めるメリットがないという
0066風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:34:43.61ID:ADZumb8p0イオンモール
イトーヨーカドー
トライアル
バロー
まさに山梨の商都
0067風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:02.44ID:Qz1d4bs600068風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:16.09ID:bH9Zthd80もうオープンしたん?
0069風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:24.28ID:BCRXPYjur0070風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:32.20ID:AVnXuqTR0普通の電車じゃ越えられないんやっけ?
0071風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:37.84ID:4yvSGUcF00072風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:37.98ID:+mwE3INs0なお動かないと餓死する模様
0073風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:35:42.26ID:f7rMs1AS00075風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:36:04.47ID:qf67bxEa00076風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:36:07.36ID:tbH7RXo6dとりあえず四国だしときゃなんとかなる風潮辞めない
0077風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:36:16.19ID:/mC94eL10丁度色が抜けてるとこやな
0078風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:36:21.99ID:sD+wtLqA00079風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:36:27.22ID:bH9Zthd80マカロニえんぴつのボーカルとニューヨークの嶋佐
0080風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:00.62ID:5rTozLpYaみたいなやつおらんかったん
0081風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:01.23ID:8s+0OAvU00082風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:02.69ID:Y/mk625L00083風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:06.98ID:l16R+BKPp0085風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:28.69ID:IxNmEr48a0086風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:32.46ID:u8GaA7EC00087風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:39.40ID:gQWt0SUha0088風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:48.35ID:eenHcTrD00089風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:50.65ID:tttQ2/O700090風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:37:56.87ID:n3wqYSA50そんなコストかけるくらいなら上京するねん
人口82万程度なのは伊達やない
0091風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:13.90ID:vCOwTNe90たまげるで
0092風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:19.63ID:3BubbFNWa木は切れても山を無くすのどんだけ大変なんだよ
土とか岩をどう処理するん?
0093風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:22.87ID:taFx97nL00094風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:32.51ID:AVnXuqTR0たいして肥料やらずに毎年米作れたのも
山からミネラル含んだ水がどんどん供給されたからやしな
0095風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:39.14ID:tns8U8Mz00096風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:40.57ID:sD+wtLqA00097風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:51.12ID:1oJIVeGtd0098風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:57.07ID:BFcoei9W00099風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:38:57.08ID:f7rMs1AS0山を崩して平地と埋め立て地を増やそう
0100風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:02.41ID:F2c7rbvLa0101風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:14.86ID:+ZOIj3vrM0102風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:18.63ID:M7gb32YB00103風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:40.61ID:f7rMs1AS0高度成長期は結構山崩してなかった
0104風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:46.42ID:rkbMrlXfM富士山が大噴火したら上野原~相模湖あたりまで溶岩が流れるって新しいハザードマップであった
0105風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:48.40ID:sD+wtLqA0奈良
0106風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:57.53ID:0MhREjNW00107風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:58.60ID:4qtDjVeZ0山梨の事
0108風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:39:59.82ID:AVnXuqTR0ターミナルになるしな!
0109風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:00.79ID:+1HoP+Xiaそりゃ女の子神隠しに合う事件が起こるわ
0110風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:06.64ID:JPPdb3r300111風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:09.49ID:Nzk/n4YL0陸の孤島ではないけどめっちゃロマンある
0112風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:32.31ID:ktyIgdDK00113風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:40.41ID:OhDTTcVt00114風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:42.27ID:R5k+PjleM都心に近くて売れる見込みがなかったら金かけてやらんわ
0115風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:57.17ID:bbDY++9u01.5キロごとに駅があるからや特急だと30分
まぁ高低差もえげつないけど
0116風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:40:58.49ID:tttQ2/O70きれいな水は有りそうだし山切り開いて半導体工場とか精密機械工場誘致すれば回収できそうじゃない?
0117風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:41:00.63ID:OPlPTpQg00118風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:41:20.78ID:ZBmYweP100119風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:41:27.96ID:n3wqYSA50開通したところで行きたいとこ近くにある?
0120風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:41:47.12ID:mfxQ4yEC00122風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:42:14.07ID:+mwE3INs0中央構造線が凄い
0123風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:42:18.65ID:+1HoP+Xia0124風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:42:31.87ID:TWNrBvC+M0125風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:42:34.83ID:R5k+PjleM出荷するに当たって不便すぎる
0126風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:42:37.69ID:Xrbn34WT00127風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:42:50.89ID:bnFr8UAC0それ長野にあるし
0128風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:43:13.24ID:bnFr8UAC00129風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:43:18.55ID:qT5NRVt6d0130風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:43:37.86ID:0GyPcbQd0住民の殆どが役場職員という闇を抱えた島
0131風吹けば名無し
2021/05/17(月) 21:43:41.56ID:4Hm2zTGT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています