【衝撃】10~20代の約半数、ほぼテレビ見ないことが調査で判明してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:32:31.10ID:oIFH1itXM10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。
NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。
テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。
10~15歳 56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
16~19歳 47%(同71%、24ポイント減)
20~29歳 51%(同69%、18ポイント減)
いずれも5年で20ポイント前後減った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6da78d446d32ce728137bb5bd7e9d4daaafd25
0002風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:32:56.23ID:moP0Bt210CMうざ過ぎるわ
0003風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:32:59.00ID:oIFH1itXM30代63%(同75%、12ポイント減)
40代68%(同81%、13ポイント減)
50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。
60代は前回と同じ94%、
70歳以上は95%で1ポイント減だった。
全体でも85%から79%に下落している。
0004風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:33:35.23ID:oIFH1itXM渡辺洋子研究員は「衝撃的なデータ。若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまったために減少幅が大きくなった」とみている
0005風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:33:58.32ID:zWLxP9RXa0006風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:34:02.38ID:ThLk40JId0007風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:34:22.27ID:zWLxP9RXa0008風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:34:51.23ID:xVW/XSd3a0009風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:34:58.42ID:zWLxP9RXaニュースもYahooニュースとかTwitterとかアプリで見るようになったわ
みんなのそれについてのコメントもみれるし
0010風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:35:12.26ID:X5YHU0tB00011風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:35:15.48ID:7RwKoXFg0水ダウの違法視聴とか1時間で何万再生もいくからな
0012風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:35:24.40ID:yQRbOYOf0その代わり地上波はほぼ見ない
バラエティ、ニュース、クイズがクソつまらん
0013風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:35:47.72ID:uDygt3M1a0014風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:35:57.42ID:krH1yEWmr0015風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:35:59.97ID:0wka3lsL0○○してみたとか馬鹿なの見てるんだろうな
0016風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:36:09.03ID:5hhDmBup0それならネット動画一択やろ
0017風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:36:13.47ID:krH1yEWmr0018風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:36:39.58ID:zu7T5Z5va0019風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:36:41.61ID:moP0Bt2100020風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:36:49.41ID:F8bSGReH0それ見てんの爺婆やろ
0021風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:37:02.87ID:8WiGwiN00これ
0022風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:37:05.63ID:wxfSIkuT0いらんわ
これからは一方的に情報を得る時代じゃなくて自分で収集して判断する時代や
0023風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:37:16.54ID:szUoK0J9a0024風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:37:49.10ID:zWLxP9RXaペット(転載)
ぶっちゃけグルメ
東大偏重、賞賛
えぇー!の叫び声
CM乱発
ワイプの大袈裟リアクション
企業の宣伝としか見えない対決、ランキング系番組
0025風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:37:55.87ID:mFq5A/EK00027風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:38:29.66ID:DAO6PhMZ0YouTubeだけじゃなくてSNSのチェックもせなあかんからな
0028風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:38:45.10ID:XdmEOqAF0実況せんでなにしとんねん
0029風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:38:54.46ID:uffvqLD60竹内結子って誰?
三浦春馬って誰?
この時点で察せよ、誰もテレビなんてみとらんわ
0030風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:38:57.14ID:HhSF1/TIaなんJでもアニメ、金ロー、ニュース?玉川スレとかは実況伸びてるしそこらへんは見てる
0031風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:11.35ID:w8uGlY2+00032風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:16.75ID:moP0Bt210Fire買えや
0033風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:26.93ID:2Kdb3RlI00034風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:27.11ID:ZXaAvcjFM0035風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:31.15ID:a3LSkndCM情報の偏りになるで
自分の見たい記事しかみなくなる
0036風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:33.42ID:QzzXf3r60老眼鏡とか健康サプリグッズCMばっかりやん
0037風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:36.35ID:OL+inSKS00038風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:36.49ID:eIaHQS/200039風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:44.68ID:9XkyQqE/a0040風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:45.89ID:fdNQRgO600041風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:47.23ID:MU1s9Zx10男女世代政治思想国地域上司部下陰キャ陽キャよう次から次に対立させられるもん思いつくわ
まぁなんJでもそういうスレがよく伸びるし需要があるってことなんやろうけどワイは疲れた
0042風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:50.67ID:L8dwOpFq00043風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:39:55.32ID:Q6HeDqB2d犯罪者だらけのYouTube
どっちが面白いからわかるよな
0044風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:11.23ID:liy6DOqrM0045風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:12.53ID:s7hEeTSr00046風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:15.09ID:lTavMzB200047風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:17.22ID:zRNM790V00048風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:17.25ID:K4k5pTgM00049風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:17.97ID:mFq5A/EK0PCからテレビ繋いでモニターにすれば良くね
0050風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:20.31ID:a3LSkndCMネットもな
0051風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:22.62ID:WtWnmRjO00052風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:24.20ID:tqoysJXf00053風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:27.17ID:Qj7hBJj/dCM長いし
0054風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:30.18ID:Lc624rtMr0055風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:36.79ID:LLq6SqEfMなんでもジェイやぞ
0056風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:38.58ID:krH1yEWmrゲームしながらアニメみたり
2つ同時にアニメ見るために
0057風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:38.62ID:HfV/0+z+0毎日2つずつぐらいある気がする
0058風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:45.42ID:w8uGlY2+0玉川のあの番組
ほぼ老人しか見てないってデータ出てるわ
0059風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:49.76ID:ZXaAvcjFM手越のスカイピースコラボみてビックリしたわ
あと女優とか俳優とか
0060風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:53.94ID:UPDv5Zfx00061風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:40:55.30ID:o4nCv6Bi00062風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:00.60ID:9oc+8n5aaみんなサブスクやから合わせるの大変やし家庭内でもみんな同じテレビ見てるわけでもない
0063風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:01.21ID:K4k5pTgM0ラジオ聞いてちゃいかんのか?
0064風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:10.72ID:sxAqv14tp0065風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:11.01ID:nCLT8/500これってテレビコンテンツそのものに興味失ったというより決まった時間に番組を見る習慣がなくなったって事情も大きいと思うわ
映像は自分の好きなタイミングで見る時代になって固定時間帯放送が時代遅れってことだろ
0066風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:20.10ID:WtWnmRjO00067風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:25.65ID:rtrzf7w50バラエティやドラマはTverで見てる
0068風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:32.42ID:xersnKGv0地上波は日曜のプリキュアしか見とらん
0069風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:35.77ID:F8fAzQV500070風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:39.65ID:gUEu5I9900071風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:40.06ID:fdFjXvVzaでも野球は見る
0073風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:48.72ID:vpVxrQuZ00074風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:41:55.20ID:tlheA24500076風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:00.53ID:uffvqLD60結果だけみてマウント取り合いした方が楽ってなんJ民は気が付いたんや
その間ずーっとゲーム出来るし最高効率の遊び方よ
0077風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:00.63ID:93hhagA/M0078風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:20.95ID:1fEccTONa0079風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:30.49ID:GYPRHRQ9a0080風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:37.44ID:kmETvn/ma0081風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:39.66ID:ZXaAvcjFMクイズ番組
偏向報道
も追加で
0082風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:44.14ID:piVCCk6d00083風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:48.54ID:EE+FQGHE0YouTubeがとって代わるようなことはないやろ
0084風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:50.13ID:w8uGlY2+0今の時代に合ってない
0085風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:53.63ID:32G/wz+Zd昨日のニュースが決まった時間だけ広告付きで流れるって見るやつおらんやろ
0086風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:42:57.53ID:dpPWjoNT00087風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:04.62ID:Y1YIW1PLa0088風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:08.43ID:PSyM5YR000089風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:16.62ID:7hmjq7T6M0090風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:18.12ID:FFLziUNOd0091風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:21.83ID:yQRbOYOf00092風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:26.43ID:SSvd+gTx0民放うるさいんじゃい
0093風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:30.93ID:FJndMRAz00094風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:49.80ID:OqoZaVZ0a0095風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:51.73ID:eqQqNjC3M0096風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:43:56.89ID:YxXnzQTw0テレビなんか見てる暇あったらもっと見たいもん見る
0097風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:03.19ID:SsCcWt9m0麻生副総理
「新聞テレビは嘘。ネットで真実」
→超大型トモダチ君30マンパワーでインチキ世論形成済
虚カス使い📱は馬鹿
超大型巨人軍がネット右翼の化けの仮面🎭を剥がされました
http://imgur.com/e4aIPK4.jpg
http://imgur.com/FRD1mDe.jpg
http://imgur.com/QPq08K7.jpg
>>1 右翼を演じてきた連中の化けの皮は剥がれ落ちた
空気中を漂うカーボンのように各専門板🏹にまで貼り付いてることが判明!
http://imgur.com/RkUa6wF.jpg
http://imgur.com/sdWMbmt.jpg
http://imgur.com/fom91Mi.jpg
0098風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:13.02ID:wqpNwdTqd0099風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:13.70ID:L8dwOpFq00100風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:20.75ID:WJeQ0OSc0それじゃ広告費とれんからゆうて徐々に若者中年向けにシフトしとるやん
前まで昭和回顧だったけど平成回顧になってる
0101風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:31.15ID:a3LSkndCM0102風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:31.53ID:wpM0XfrXd天気予報くらいやな良いのは
0103風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:31.81ID:7hmjq7T6MNHKもヒストリアの後継番組がバラエティー寄りのしょーもないやつで見なくなった
0104風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:35.38ID:PzaUc6u5a0105風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:39.21ID:DeqpBTdMd0106風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:40.06ID:SSvd+gTx0自分のタイミングで見るのが一番やわ
0107風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:42.03ID:ZdIOmqLO00108風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:42.45ID:5LrZvcrQp民放「クイズ!クイズ!東大すげええええええ!」
言うほど面白いか?
0109風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:45.72ID:PXottz94dこれやろな
0110風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:58.35ID:TgTq3lyjd0111風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:44:59.09ID:a3LSkndCMそのうちニュースも外注になるで
0112風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:02.82ID:pInPDjNlr芸人が大食いするだけ
芸人がクイズするだけ
このへんはもうええやろ
0113風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:03.35ID:rtrzf7w50ずっと見てるとイライラストレス溜まるし
贔屓が負けてもスポナビの結果で見たらイライラしない
球団とかのYouTubeでハイライト動画アップされるし勝った時はそれ見る
0114風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:20.11ID:gf0SOdMWa0115風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:21.24ID:ZXaAvcjFM70年間もよく持った方やと思うで
これも時代の流れや
あと100年くらいしたらYouTubeに変わる新しいものが出てきてYouTubeもオワコンなるわ
0116風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:28.58ID:L8dwOpFq0何のための受信料なんやろなあ
0117風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:44.58ID:7hmjq7T6M0118風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:52.57ID:72ujepsbaそれなのにCMはふつうにやるし
0119風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:55.69ID:1zQPgZtjH0120風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:45:55.90ID:uffvqLD60コロナ禍で効果倍増
喜ばしい事や
0121風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:08.84ID:apVzXjPr0コロナ死亡者平均年齢84.3歳
このデータをテレビで見たことある奴おるか?
そら誰もテレビ見んとネットやるわ
0122風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:10.08ID:iQcosISL00123風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:11.67ID:OjIwHWeF0もはやスマホいじってる時間よりテレビ視聴時間多い若者なんか絶滅危惧種やないか
0124風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:17.86ID:he4Xq3Qdaテレビ見ないとか言ってるガキが嫌いな俺でも水木日くらいしか確定で見る番組無いから見ない側なんだろうな
毎日テレビ見る奴はなにを見てるんだ
0125風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:18.08ID:Z1po2FdH0他はネットしとるな
0126風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:18.79ID:yk+DWxL200127風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:20.67ID:vpVxrQuZ0どれも似たようなつまらんバラエティしかないし
0129風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:31.04ID:EE+FQGHE0ワイもその辺は見とらんわ
ネタ見せ番組とか旅番組グルメ番組ドキュメンタリー、変な深夜番組あたりやな、あとニュースか
当たり前やけどつべで個人がやってるのとはクオリティがちゃうわな
0130風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:32.76ID:KQoE/Ow700131風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:38.02ID:6UjCxKD20一部の特定の番組以外は見る価値無しと判断されてる
あと同じ番組でもテレビなら1時間拘束
配信ならCMカットに1.5倍速で30分で見れる
0132風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:48.80ID:wqpNwdTqd身内でしかわからんことやる奴多すぎ
そら視聴者はテレビから離れるわ
0133風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:52.88ID:HfV/0+z+00134風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:53.76ID:nZ9kgoUNa0135風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:46:54.25ID:y32E+Ku000136風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:00.38ID:a3LSkndCM今でもニュース7でガッキーの結婚やるくらいやしな
総務省のNHK改革で内部部門が今以上に圧縮されんのは確定的やし
NHKも結構お先まっくらやで
0137風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:02.13ID:o4nCv6Bi00138風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:06.42ID:nEItA/RYdていうか今テレビ見る理由がない
0139風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:14.69ID:krH1yEWmr0140風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:21.95ID:H/rARjgc00141風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:25.51ID:zIRiHYOoa住み分けしてくれ
0142風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:27.47ID:rtrzf7w50玉川がキレるとか毎日スレあるけど玉川が何かわからん
0143風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:27.83ID:+cDE0Rozd0144風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:28.90ID:RTEB9Ak50録画してみるなんて20年前からそうしてるやつ多いだろ
0145風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:36.42ID:VdMpOhcF00146風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:37.28ID:bqbY5NSBa流石に製作者が可哀想じゃないか?
というかもうそういう受動的だけどクレームはしっかりつけたい層しかテレビってみてないのかな
0147風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:45.21ID:fdFjXvVza0148風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:50.20ID:fKG1Fk9bp0149風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:50.40ID:HfV/0+z+0一時期ひどかったな
0150風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:47:56.09ID:Z1po2FdH0Abemaはエンタメ多すぎて最近見なくなって来たが
0151風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:06.79ID:Hifzj6g9dホルホル番組は実況がおもろいからまだええわ
0152風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:17.75ID:qpYxgyT+a電気代とかもったいないけどついてないと寂しい
0153風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:22.42ID:bGxxWrq9d数十万再生されててああいうの見てるんやろなって
0154風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:23.69ID:cp8BjuHi0サブスクとかもやが
0155風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:27.05ID:FuMkkJBKa逆に離れてないもの何だよ…
0156風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:30.99ID:KQoE/Ow700157風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:44.64ID:xskD2CrNpさすがにチリに褒めさせたあたりからおかしいことに気づいた模様
0158風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:50.54ID:vpVxrQuZ0ゲーム
0159風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:52.08ID:ZXaAvcjFMあのテンポで慣れてしまうとテレビが焦れったいわ
0160風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:48:52.71ID:DeqpBTdMd人間
0161風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:05.60ID:jKQi3B+r00162風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:09.19ID:a3LSkndCMabemaのストレイトニュースは
BGM代わりにつけとくのええな
0163風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:10.89ID:gUEu5I990ネットはネットで自分の好きな情報ばかり見るから極右化極左化の未来しか待ってないんだよな
それを利用して信者ビジネスしてるやつこの5年でめちゃくちゃ増えたし そのコミュニティに閉じこもるからさらに加速する
0164風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:11.04ID:cp8BjuHi0貧困
0165風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:13.76ID:WduJzhD4M0166風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:18.35ID:fdFjXvVza0167風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:20.50ID:pd3QElH5pそれもうただ若者の人口が少ないだけでは?🤔
0168風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:28.17ID:yQRbOYOf0バラエティで芸人が◯◯成功で100万円プレゼントとか見てても呆れてくる
0169風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:33.24ID:OjIwHWeF0ネットで実況したら盛り上がる番組見るというのはある
0170風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:41.80ID:nEItA/RYdクレームにならないようにやってる結果面白みが薄い
0171風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:45.90ID:IwHu+ONi00172風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:49:48.70ID:gCpzPk3v00173風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:02.40ID:tlheA24500174風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:07.78ID:rtrzf7w50マグロ特番だけは毎年実況してるわ
0176風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:14.51ID:GUmDhVgL0安定性という意味だとネットはどうしても劣るし
0177風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:14.79ID:G8iLljBR0結局テレビがベースなことに変わりはないw
0178風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:18.36ID:xXwQGSQb00179風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:20.48ID:fdFjXvVza金あればやるものばっかやん
ただ貧しくなってるだけ
0180風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:33.61ID:EE+FQGHE0エコーチェンバーってやつやな
無造作に情報が入ってくるってのも大事やわ
0181風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:35.07ID:K4k5pTgM0なんJは常に逆張りが湧いてエコーチェンバーになりにくいからいいよな
0182風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:36.18ID:uEFPh2nRM友達連中ほとんどテレビ見る奴おらんで
0183風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:49.22ID:krH1yEWmr0184風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:55.53ID:nEItA/RYd貧乏さ
0185風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:50:56.35ID:G8iLljBR0それだけ
お前らが見てる対象は変わってない
芸能人を見てるだけw
0186風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:08.40ID:VAPFjgms0学校とか仕事してる若い連中は普通見られない時間帯やからあのスレにいる大多数って60以上のジジイって確定してんだよな
0187風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:18.52ID:46Oge8feM0188風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:25.40ID:Qj7hBJj/dそれすらめんどいんだと思う
YouTubeなら好きなチャンネル開けばいつでも見れるじゃん
0189風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:33.10ID:fdFjXvVzaどう見てもニートだろ
0190風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:38.61ID:FuMkkJBKaこれに尽きる
池上彰の教育系の番組にもアホな芸人出てくるし
教養系とかの真面目な番組と住み分けさせてほしい
0191風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:39.55ID:xXwQGSQb0好きな時間に自分の見たいもの見る
0192風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:45.45ID:NBk2M5+K0やっぱトーク力は大正義やからな
素人と比べると芸能人の才能の凄さはよくわかる
0193風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:51.42ID:a3LSkndCMホントそれ
サンモニと報道2001(今はやってないけど)を
両方みて情報選別するくらいの構え方が重要なんやけどな
メディアリテラシーとしては
0194風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:56.75ID:G8iLljBR0ほんと凄いわ
0195風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:51:57.81ID:uEFPh2nRM一人暮らしする時わざわざテレビ揃えないんよな
ゲームしたりサブスク見るためのモニターあればいい
0196風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:08.99ID:IKhdGLhU00197風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:12.22ID:MwL0+waa00198風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:13.76ID:Z1po2FdH0なんやそれ?BGM代わりにつけてたがニュースチャンネルで頻繁にエンタメとか相撲とか野球とか関係のないもの流し始めたからおしまいだわ
0199風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:28.26ID:WXzver04d0200風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:31.62ID:G8iLljBR0お笑い芸人が大金持ちになって
お笑い芸人が女優やアイドルと結婚する国だからな
0201風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:33.21ID:actg6Rpm00202風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:35.43ID:1qMzSZ+r0酷いな
叩かれがちだけどまだNHKのほうがマシ
0203風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:36.03ID:GUmDhVgL0暇な主婦やぞ
0204風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:38.49ID:liy6DOqr00205風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:39.20ID:gCpzPk3v00206風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:47.31ID:Qq8wttkMa芸NO人とかマスゴミとか河原乞食とかこの辺のワードよく使ってる印象
0207風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:52:50.49ID:46Oge8feM0208風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:00.56ID:FuMkkJBKaもう終わりだよこの国
0209風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:02.94ID:krH1yEWmr0210風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:16.37ID:toGDz1ZR0深夜にやってるぞ
0211風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:18.25ID:PTzPvr1o0https://i.imgur.com/mnClzZ4.png
0212風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:18.93ID:u3JGiXVjp0213風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:20.11ID:RSmHGxRIM0214風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:31.83ID:09jt38wNMベースもなにもテレビってフォーマットのことやん
0215風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:35.73ID:G8iLljBR0日本人みんなそう言う体質になったよな
怒る所でも笑みを見せてしまう謎民族w
0216風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:41.49ID:Z/nPqfel0なんJなんてエコーチェンバーしかないやろ
0217風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:41.55ID:2FGmByj1aグロ
0218風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:45.00ID:RcrEAe6g0詐欺まがいのCMや、編成のねじこんできた新ドラマ出演者の番宣トークや、見出し詐欺のスカスカな本編にイチイチ付き合ってられるかよ馬鹿
0219風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:53:56.53ID:a3LSkndCMえっそうなんか
最近は見てないから知らんかったが
定期的に女子大生がニュース読むやつあるやんか
簡素にニュース流してるから一時期は重宝してた
0220風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:01.21ID:46Oge8feM0221風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:11.66ID:HLUrWblW0年寄り向けばかりになってるし
0222風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:13.98ID:h0hbq2xRd確かにテレビ全く見ないなあ。
40後半だけど。
YouTuberとかネットで十分。
テレビ局に大きな責任があると思います。
迎合主義で、見たくもないタレントに多額のギャラを支払い、そのコストを我々一般市民が商品に上乗せされた形で支払わされる。
返信114
12316
455
qwa***** |8時間前
50代ですが。嫁が許してくれるならアンテナ外してもいいと思ってる。
ネトフリとyoutubeあとアメバTVなどあれば十分だよ。
それでもほかにすることなんていっぱいあるからね。テレビなんて人生の時間の
無駄だと思います。
236
34
gol***** |7時間前
40代後半一人暮らし。引っ越しを期にテレビ捨てちゃって15年くらい。
家族と暮らしていたときは、ご飯の間のBGMとしてクイズ番組とかニュースとか付けていたけど、独り暮らしになったらずっと画面見てるの面倒で見なくなりましたね。
一人だと、ネットでパパッとタイトル見て気になるニュースを読んでると、テレビよりもかなり時間の節約になります。
欠点は人の名前とか一度読み方を間違って覚えるとなかなか気付かず、いつか恥をかいちゃうことかな。
(羽生結弦をずっと将棋の羽生さんと同じ「はぶ」だと思い込んでいたり、錦織圭を「にしきおり」だと思い込んでいたり。。。。)
74
2
おっさんも見てないぞ
0223風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:17.83ID:MwL0+waa0三浦建太郎のほうが大物やろ
0225風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:24.37ID:paoKF7Hl0みんなコロナ禍でゲームして、そしてゲーム配信を見る人も増えた
0226風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:24.90ID:KgaOa5+400227風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:26.69ID:G8iLljBR0でも見てるのはYoutubeで芸能人がやってる動画ww
0228風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:42.31ID:FeDkE4Bq00230風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:54:59.81ID:a3LSkndCM「テレビってのはバカに見せるもんなんですよ」
そのバカにも相手にされなくなったんやで
0231風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:00.44ID:jH5DCPSf0まだいけるやん
0232風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:02.06ID:7oH3BucW00233風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:10.34ID:Hq/8ifN3aその分ドラマ見るようになったな
0234風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:10.35ID:EE+FQGHE0すぐ頭Qなるから
0235風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:19.66ID:8UjBt8rYa0236風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:22.68ID:J61D7+Psphttps://i.imgur.com/YN88CIi.jpg
https://i.imgur.com/NVD1nKj.jpg
https://i.imgur.com/VklLbeH.jpg
0237風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:22.97ID:iz/JTgVf00238風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:25.90ID:uEFPh2nRMタレントYouTuberって別にそこまで支配的ちゃうやろ
しかも結局テレビ見てるのと同じ層が登録してそう
0239風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:26.68ID:RnCRUy5l0自ら一部にターゲットを絞ってるからテレビが終わったんやろ
0240風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:28.21ID:6wp1tGu9aYouTube世代にはかったるいんやろ
切り抜き動画が伸びてるのはそのせい
0241風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:37.77ID:G8iLljBR0バラエティ要素を日本人はメッチャ好むんだよな
もうそれがないと駄目な体質
0242風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:40.43ID:MU1s9Zx10なんJ民は若者じゃないから
少なくとも脳みそは
0243風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:43.30ID:zyqjtzwU0他人が仲良く楽しそうなの見ても鬱になるだけだわ
0244風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:43.51ID:krH1yEWmr0245風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:47.03ID:c/uoNHmg0得意げにテレビ部屋にないとか言い出す奴はなんかキモイ
0246風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:55:50.88ID:rM9SWV5QMYouTuber→ニシキヘビ捜索で動画作れる
っぱYouTubeよ
0247風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:05.60ID:ZhckcOn2d見てる方はポカーンだわ
0248風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:11.59ID:PTzPvr1o0この雑誌の偏差値15くらいか?
0249風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:13.23ID:HLUrWblW00250風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:26.15ID:u3JWxQW1a0251風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:27.60ID:iz/JTgVf00252風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:29.54ID:NBk2M5+K0それは矛盾せんやろ
芸能人はYouTubeだろうが配信上手い奴多いから純粋な評価や
0253風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:35.35ID:JKshS6ou0KAT-TUNより前のジャニーズは大体分かる
0254風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:38.01ID:tTCAloMCaそもそもなんJ全体が陰キャ男のクラスタやからな
0255風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:56:57.93ID:xXwQGSQb00256風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:05.90ID:d+zMCBQNMテレビ見てないじゃん
0257風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:07.21ID:krH1yEWmr面白いしな
0258風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:14.98ID:sm4ZuQgh0夜は野球か見ない
0259風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:15.92ID:1ThVbyOi00260風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:21.48ID:PzaUc6u5aなんJで毎日実況スレ立ってるからなあ
実況スレでテレビ見ないってマウント取ってるのがなんJ民らしい
0261風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:38.54ID:9ctwp8aCa芸能人嫌いとなってくるとまた別の層でしょ…
0262風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:38.57ID:HLUrWblW00263風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:43.27ID:G8iLljBR0アスペっぽいなお前w
0264風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:43.52ID:6QPoZSl0Mこれは良心的人権派雑誌
0265風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:57:51.71ID:9KZb2xvid○ youtubeで違法視聴
0266風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:09.68ID:iAgZPj45p0267風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:17.00ID:JiDghV8xMNHKはそのまま消えてくれ
0268風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:22.58ID:zyqjtzwU0陽キャの遊び場になっちゃって
0269風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:25.17ID:nbngsEiz00270風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:28.00ID:5qqonvRDp0272風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:32.12ID:k3ByrkHTaそら見なくなりますわ
0273風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:37.81ID:ZhckcOn2dそれは深夜だけな
ゴールデンタイムは普通に15分おきぐらいに挟むよ
0274風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:50.29ID:T4o3sB2bdスカッとジャパンが100じゃない時点で信用度ゼロ
0275風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:56.61ID:ZW7IG6Pz00276風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:58:57.95ID:krH1yEWmr全員死んでくれ
0277風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:03.92ID:j0V9w9mW0っていうのが習慣になってしまった。それ以外は5chやったり映画見たりするからテレビ見てる暇なんかあらへん
0278風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:05.35ID:G8iLljBR0https://youtu.be/qe_dyX1kByI
日本のテレビがいかに異常か
この人も仕込みや芸人とかがコメンテーターまでやってることを言っている
0279風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:12.00ID:/r44uOJS00280風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:13.90ID:sHyWNmSj0ネット配信に関してはNHKが一番進んでないか?
テレビなくてもNHK+でリアルタイム視聴できるの強すぎや
0281風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:21.11ID:w8uGlY2+0そもそも違法視聴したいような番組あるか?
0282風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:32.39ID:u3JGiXVjpやらせ祭りの時点でね…
0283風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:34.07ID:86VZbOe800284風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:38.00ID:+YAswvaeaほんこれ
0285風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:39.05ID:wIaJZRoc0「賢くなった気になれる」が特大ブーメランで草
0286風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:39.68ID:q1xBytZH00287風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:47.43ID:RL961KYra番組がつらないんじゃなくてテレビ自体の形態がもう時代遅れなんやろうな
0288風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:52.83ID:zvV3dlFQrフワちゃんとかヒカキンとか大食いの小野姉妹とかその典型
0289風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:59:53.99ID:krH1yEWmrあいつら死ねよ
0290風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:00.57ID:aSuDbImZ0こいつ報ステ見てるなが炎上した理由分からんジジイだらけみたいやし
0291風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:17.25ID:YC2AddNMaまず声優からやな
0292風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:19.90ID:G8iLljBR0お前らの体質は芸人を見てギャハハとなる番組を好むんだよw
0293風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:20.54ID:gbqkejtf00294風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:24.89ID:rM9SWV5QMというかなんJで実況しないと視聴するのに耐えられないクオリティの番組が増えた
実況ありきじゃないとつまらん
0295風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:26.99ID:A2TjSXqI0一人暮らしでテレビ付ける習慣無かったらマジで見ないで
0296風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:35.59ID:apeAEZcjr年齢区分は忘れたが
6人に1人は1ヶ月でテレビ視聴が数十分未満や
記憶によれば
0297風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:35.90ID:jb4TQjje0デバイスの問題ちゃうの
0298風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:36.22ID:HLUrWblW00299風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:40.04ID:bBIAbuFQ0制作も長年下請け孫受けにぶん投げてたら
局の人財尽きて制作力ガタガタに落ちてるとか笑えん事になってる
0300風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:41.54ID:h0hbq2xRdあんなん誰も見んやろ
0301風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:43.87ID:KnBehlcY00302風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:48.64ID:AlKXiLsA00303風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:50.72ID:4hBc3RF40芸人が座って内輪ネタ言ってる感じのばっかやん
0304風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:52.86ID:mUiWHfYz0こんなもんやな
たまに見たい映画がある程度
0306風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:57.08ID:aSuDbImZ0アニメワンピースとか転載動画めっちゃ再生数多いで
0307風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:00:58.04ID:eP6NJyg5p上げられるのは大体昔の番組やね
今なら田村正和のドラマいっぱい上がるんやろな
0308風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:01.03ID:lwNDCQGwdイライラで草
0309風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:08.18ID:nPH7iTrKp0310風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:12.48ID:9dqnLIKN0金曜ロードショーは興味あるときに見てるわ
0311風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:16.15ID:RURUUjkta0314風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:34.55ID:yzpZPqWy0みたいな1周回ったようなマウントとるJ民が増えてきたけど
もしかしてオジさんが若者たちに対してイキってたのか?
0315風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:39.85ID:kalHT4Gta幼児番組子供番組軒並みやめて子供の視聴者切り捨ててきたんだから
子供番組は数字取れなくても先行投資なのに
0316風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:50.17ID:zyqjtzwU00317風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:01:50.19ID:UgCclU3f00320風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:16.14ID:AlKXiLsA00321風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:20.80ID:IqXF6uA8p0323風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:42.22ID:a3LSkndCM夏の朝日の甲子園決勝みたいな感じで
ワイプCMなしが良かったらネットで課金してみたいな
0324風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:43.67ID:2/VIhqKo0そこはTV starやないの?
0326風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:49.78ID:actg6Rpm0日テレの野球中継ってマジであらゆる局の中でも最低だと思う
0327風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:53.27ID:OV1hcuSXMドヤりはせんけどガチで見ないし知らないんやからなんて答えりゃええんや
0328風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:02:59.88ID:afPdLj8Ra0329風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:06.22ID:SP0ickvxaあれ見てそらテレビ離れすると思ったわ
0330風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:13.49ID:nbngsEiz0テレビの話題、芸能人の話題で話してるところに首突っ込んでそれらを言うてくる奴は病気や
0332風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:22.36ID:G8iLljBR0最終的に芸能事務所とタレントに流れるからな
0333風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:24.95ID:d+zMCBQNMアスペはお前
テレビはコンテンツではなくそれを流す手段やぞ
そこを混同していることを指摘するためにあえて見てないという事を再確認したんや
0334風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:35.37ID:JiDghV8xM一定の期間で複数回同じ番組流すみたいな感じや
0336風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:41.58ID:GZBJ9Ou+00337風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:43.48ID:YxXnzQTw0別になんでもええんやないの
最近米食べてないって言ったらお米食べろってイキりだすで多分
0338風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:52.12ID:w8uGlY2+0テレビ局に金が流れずGoogleに金が流れる
変わってるで
0339風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:03:55.27ID:gKBos8Mh0老人が増えとるんやろ
帰って寝るまでテレビとか
ぜったい老人しかせえへん
0340風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:00.39ID:VVjwYF6Z00341風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:03.66ID:zyqjtzwU00342風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:08.89ID:fCUt+p+w00343風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:09.78ID:IqXF6uA8p日常的にYouTube見てるやつってそっちがメインやろ
偏見やけど
0344風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:11.47ID:rM9SWV5QMyoutubeは広告ブロックしたらええだけやん
テレビは録画でCMカットしないと
0345風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:28.33ID:2SRykcv60まぁワイがそれなんやけど
0346風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:34.82ID:TGFgN95kM0347風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:34.97ID:eIaHQS/20媒体としてってことやろ
頭悪そう
0348風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:39.51ID:JBDMJnSv00349風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:39.71ID:jUa5cdG5M偏見つて自分でわかっとるやん
アホなんか
0350風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:46.64ID:j0V9w9mW0ドヤるっていうか、テレビはみんな見てて当たり前だし芸人も知ってて当たり前
みたいな大前提で話進めるのがムカつくからあえて知らんアピールする
もちろん本当に知らんこともある
0351風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:49.20ID:hdDD9OLWM1時間の番組もちゃんと編集してまとめれば10分程度のクオリティぐらいしかないものばかり
0352風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:04:50.20ID:w5BTJtfc0そんなもんテレビ黄金時代のひょうきん族からそうやん
0353風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:03.97ID:aSuDbImZ0今はアニメしか見てない層が主流ちゃうか
0355風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:15.97ID:2RrnGKSu0やもんな?w
0356風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:16.36ID:DIDdEPIqd何この国?
0357風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:19.13ID:WtWnmRjO00358風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:24.33ID:8jvQyg8+0後はNHK教育の劣化、4時から8時のアニメ海外ドラマNHK教育巡りができないとかか。見てないから知らんが
0360風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:28.59ID:7mZaArqr00361風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:35.81ID:4hBc3RF40ネットなら動画以外にも楽しめるコンテンツあるやん
0362風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:41.38ID:DQLSj67H00364風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:51.10ID:PTzPvr1o0酒強い自慢
辛いもの好き自慢
寝てない自慢
これらの一種
0366風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:57.37ID:a3LSkndCM0367風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:59.68ID:jUa5cdG5Mたしかに
0368風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:00.03ID:H6XRkPepaまあ日本社会がそうやし
何十年も全体として落ち目でエンタメが現実逃避と自堕落の受け皿にしかなっとらんのに内容面での優位性で明暗別れたみたいな話の持ってき方がアホ丸出しやと思うわ
0369風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:00.97ID:uabGVaGx0Netflix
Amazonプライムビデオ
yahooニュース
すまん、テレビ、いる?
0370風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:04.51ID:tkn2+27a00371風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:04.72ID:U1D8NpFqd0372風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:07.85ID:E/WEVvVda間延びしすぎ
0373風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:08.46ID:m0mAQXik00374風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:10.92ID:gKBos8Mh0自分が見たいものだけ選んで見る
若者は皆そうや
スマホはただの道具や
別のもんが出来ればそれでもええ
0375風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:21.11ID:RCzHSE8s0おいおいオッサンかよ
0376風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:21.23ID:Th+D1Hy8pアフィって統失や無職でさえも利用できるから強いわな
こいつら働いとらんから時間だけはある
0377風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:27.13ID:pjFX4SJxM0378風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:29.09ID:Oe8D3+05r効いてて草
0379風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:32.96ID:zx6S7/fn0テレビ見てる自慢かっけーっす笑
0380風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:35.36ID:dj6U5fAJ0別に見たいものないけど金の亡者かよ
0381風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:36.60ID:HLUrWblW0YouTube馬鹿にしてる芸能人多かったのに
0383風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:46.64ID:Y4GZ55qd00384風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:53.69ID:tgMdo1JF00386風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:06.24ID:sdhmrOlud夜帰ってきてもクイズとか大盛りばっかやし見る気しないわ
0388風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:10.35ID:0BOEawLGa0389風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:15.14ID:OShm6HpzMなんならこれもネットでやって欲しいレベル
0390風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:28.03ID:2RrnGKSu0爪痕(笑)
平場()での切り返し()
に採点つけてるもんな?w
0391風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:30.68ID:WtWnmRjO00392風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:31.46ID:xbyLGdCs00393風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:36.48ID:j0V9w9mW0芸能人本格参入していよいよ一般youtuber滅ぼすかと思ったら案外そうでもないし
所詮こんなもんなんだなってホッとしたわ
0394風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:45.38ID:FKK6Hhhu0決まった時間にテレビの前におるのがしんどい
0396風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:53.63ID:0BOEawLGa0397風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:07.70ID:BNycWCWR0若い奴は代表戦すらみなさそう
0398風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:17.38ID:JGabiSjiMNHKの時論公論とか見るだけでも社会情勢とか分かると思うんやけどな
10分で見れるし
0400風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:25.43ID:zx6S7/fn0自己紹介
0401風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:26.12ID:L8dwOpFq0苦情入れたほうがええやろ
ワイの知り合いのおばあちゃんも耳の聞こえが悪くて音でかくするから最近はヘッドホンや
0402風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:26.99ID:4hBc3RF40テレビのニュースって時間の無駄が多過ぎてな
ざっとネットニュースのトップに目を通す方が把握できていいわ
0403風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:33.05ID:eIaHQS/20実況なけりゃ見ないわ
0404風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:47.64ID:L2aU9KQe00405風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:51.91ID:DQLSj67H05分で済む内容を1時間かけてやってる
0406風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:00.09ID:JiDghV8xM0407風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:00.35ID:sdhmrOlud0408風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:08.77ID:yQRbOYOf0うーん
0409風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:12.25ID:uabGVaGx0そんな君にはdアニメや
0410風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:16.04ID:1ThVbyOi00411風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:23.02ID:aSuDbImZ0でも芸能人よりYouTuberの方が面白いみたいなことはネット上ではあんまり聞かんよな
0412風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:24.81ID:8jvQyg8+0ネットのせいなのは当たり前やろ+αや
0413風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:24.91ID:tMV14Ctk00414風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:25.75ID:cCkKyMe8M0415風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:28.18ID:fVXVf79I00416風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:31.54ID:j0V9w9mW0新聞なんて読んでるほうが頭おかしなるわ
0417風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:34.87ID:YXAOxmofMNHKのニュースみるぐらいや
0418風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:37.80ID:MwL0+waa00419風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:39.17ID:i1WbLBMs00420風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:42.15ID:0BOEawLGa知りあいの50代のアニオタがいまだに「いついつからなになにの番組ある!録画しなきゃ……」って毎日のようにFacebookにかいてて 豆やなあとおもうわ
そいつの場合テレビだけやなくてラジオとかもやけど
0421風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:46.62ID:L8dwOpFq0動物もドキュメンタリー系ならいいけどなぁ
ナレーターが声当ててる系は地雷や
0423風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:48.64ID:Qxl/1Obn0からの出演者の誰これ?みたいな空気多すぎて見てるの辛いねん
0424風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:52.01ID:p/W5IvQaa0425風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:52.52ID:nbngsEiz0テレビ側がそれを利用して恣意的に流行を作ろうとしてるからあれやけど
0426風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:55.06ID:KnBehlcY0ネットで話題の○○、YouTube再生回数何億の~、ネットで拾った衝撃映像、ネットで拾ったかわいい動物映像
0428風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:00.42ID:7Wy+pCzoM逃走中からドキュメント72時間まで必ずスレが立って伸びてる
0429風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:06.67ID:/i/0CE7ka0430風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:07.36ID:GnAqJFwD00431風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:21.57ID:MU1s9Zx10もうテレビ見ない自慢よりテレビ見てる自慢って言われる時代なんやろな
0432風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:30.42ID:nbngsEiz0あれほんまきつい
0433風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:34.05ID:2RrnGKSu0なかやまきんに君がボディビル()の大会に優勝したとき
すごいスレの勢いだったもんな?w
どんだけテレビと芸人すきなんだよw
0434風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:41.04ID:X9UulMZJ0うちの子まさにそれ
昔は親が見てるのをいやいや見てて、何となく大人の世界と自分の好みのバランス取ってだと思うが
0435風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:45.15ID:0BOEawLGaこれな
帰省したときNHKみながら晩御飯やけとほんまにいらいらするで
知りたいニュースのまえにどうでもええこととかやるし
0436風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:22.05ID:KCkqSDL9a尖ってた昔のテレビならともかく、クイズ番組ばっかで見る気も起きない
0437風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:24.67ID:2SRykcv60radikoができて手軽かつ昔みたいに海外の電波に邪魔されなくなったのも大きい
0438風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:38.69ID:4hBc3RF40ほんまアホらしいグラお高いからな
0439風吹けば名無し 転載ダメ
2021/05/21(金) 07:11:38.71ID:cLCUX5+D00440風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:47.90ID:RCzHSE8s0そら自身でインフラ整備してるところとコスパ比べるべきやないやろ
0441風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:56.05ID:2z32X00/dむしろ若者が見なくなったテレビを支えてる世代
0442風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:56.98ID:MwL0+waa00443風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:00.13ID:DNDEIrvK00444風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:00.63ID:tZ0lQRox0あんなのいうほど面白いか?
0445風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:03.14ID:ZabuzwaE00446風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:07.80ID:31/t8vxa00447風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:08.18ID:BNycWCWR0興味ないやつを見続けることができるのも才能
興味ないやつがうつるとチャンネル消したくなるやつもいる
0448風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:11.50ID:PhifpvDHM東海オンエア見てる時点ですでに終わってるやろお前の場合
0449風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:36.00ID:2RrnGKSu0関東に全部もっていってくれんかJよ?w
関西住みやねんけどガチでいらんわ芸人とか
0450風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:36.46ID:TZYZ8PxIM事件や事故の映像ですらネットのほうが情報早いし…
0451風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:38.82ID:4ZITfRf200452風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:52.15ID:OPxDuedl00453風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:55.17ID:YXAOxmofMいくつか電波明け渡して有効活用させろ
0454風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:00.22ID:a3LSkndCM情報網羅してると言われてもな
0455風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:00.26ID:tWHZNZ2Ya0456風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:03.19ID:DwEv5W+nM必然的にラックや台もいらなくなって
部屋広くなって掃除もしやすくなってQOL爆上がりや
0457風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:03.63ID:2iT6/IZ8a配信なんかも身内ノリばっかじゃん
0458風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:07.20ID:j0V9w9mW0子供のころなんかそれこそテレビしか見てなかっただろ俺らの世代は
それでゴミみたいなネトウヨ世代の誕生や。ネットが良いとは思わんけどテレビ見てるとガイジになるのは間違いない
0459風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:08.79ID:xbyLGdCs00460風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:11.61ID:csncmrCU0スポンサー探すのも大変なんだろうな
0461風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:15.04ID:tZ0lQRox00462風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:22.46ID:31/t8vxa0ポリコレ警戒して見れなくなった
0463風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:22.94ID:RnCRUy5l0なんでテレビにしか出来ないことをやらないんや?
そらテレビ見ないわ
0464風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:28.63ID:2RrnGKSu0せっかく世界と繋がってるんだから英語で検索してみなさいよあんたニキ!
そういうところぞ
0465風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:29.74ID:W8VM8miE00466風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:35.29ID:uJNZvQesMコロナの感染増加傾向が止まりません。医療崩壊が~
さて、次は聖火リレーのニュースです。タレントの〇〇さんが~
アホやろ
0467風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:39.95ID:XWIiXzPN00469風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:55.98ID:SLkJSGQRaわかる
CMみたいな番組増えたわ
0470風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:08.12ID:L+lOotTr00471風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:10.23ID:+0qr1EG300472風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:10.83ID:gTbnClBvd核家族&少子化でひとりぼっちなヤツが多いんとちゃうの
もしくは自分と同じ年代のヤツとしかつるまんとか
ワイはおばあちゃん子やったから交遊関係広かったおかげで興味ない話でも聞いてられるわ
0473風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:11.16ID:0BOEawLGaワィは英語の勉強かねてアメリカ米軍とイギリスのローカルラジオきいてる
0474風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:15.37ID:IYCc7JcXd0475風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:16.69ID:tZ0lQRox00476風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:19.00ID:eob9F7qea0477風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:26.47ID:uabGVaGx0アホや
0478風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:37.08ID:MwL0+waa0あいつなんで人気あるんや っていうかどの層に人気なんや
0479風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:45.19ID:sw3Ig4fd0トンボ鉛筆コピペのチェックか?
0480風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:14:47.19ID:31/t8vxa0じゃあどっちも見ないでええやん
0481風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:03.08ID:VoE97uGaMなんj民「加藤純一最強!wVTuberうおおおおおお!!!!!!」
あれ🤔
0482風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:03.58ID:8jvQyg8+00483風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:21.00ID:yQRbOYOf0電通の持ち上げ
0484風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:25.55ID:yAst6v1s0ネトフリ、アマプラ、ディズニー+、U-NEXT加入してるからそこら辺のコンテンツ消化してたら一日の暇な時間全部消える
VPN通してHBOmaxも入ろうと思ってる
0485風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:25.53ID:AlKXiLsA0テレビ局がさっさと配信サイトを作らなかったのが悪い
金もコンテンツ制作も出来るのにアホよな
0486風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:29.25ID:rZtf8KsC00487風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:31.98ID:dj6U5fAJ00488風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:15:47.07ID:YUTbmxWd00489風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:00.60ID:PhifpvDHM知りたいニュースしか見たくないってなってる時点で思考の狭窄化か進行してるんやな
自分では気づけない
ネトウヨまっしぐらや
0490風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:13.05ID:w9BG1rXx00491風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:14.81ID:JGezhcZt00492風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:30.05ID:ZAYEQE6JMモーニングショー位しか見たいのないし
0493風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:31.30ID:tZ0lQRox0毒にも薬にもならない分テレビの方がマシ
0494風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:41.38ID:zx6S7/fn0でも自民党に批判的な事言ったから消えるで
0495風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:44.95ID:eLFCTPlld反応するしないで判断とか親もアホになってる例
0496風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:48.72ID:AUGBpvaB0ヤフーニュースとかツイッターは偏ったコメントついてるからやめとけ
毎日と読売をそれぞれサイト上でチェックするのがバランス良いぞ
コメント読むだけ時間の無駄、自分の頭で考えろ
0497風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:49.86ID:OPxDuedl00498風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:51.02ID:HLUrWblW00499風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:16:53.73ID:a3LSkndCM0501風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:05.26ID:LoLiPSbT01週間分全番組録画しといてあとから見れるみたいなテレビだいぶ前にあった気がするけどあれどうなったん
0502風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:06.15ID:EmAERdneaネットの情報は全部真実だと思ってそう
0503風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:06.24ID:ARP0yrENM加藤純一とか見てそう
0504風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:15.68ID:w8uGlY2+0つまらんなあ
電源OFFだわ
0505風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:30.15ID:YbnPvs3X0オンデマンドでええやん言われたらそれまでやけど
0506風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:38.77ID:6ZbN059E00507風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:42.14ID:L8dwOpFq00508風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:42.40ID:ARP0yrENMいやここもそうやんw
0509風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:42.86ID:gx0rP0yA0反面教師にして色んな趣味作るようにしとる
0510風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:17:52.38ID:AlKXiLsA0それは報道してる側も同じなのがね…
0511風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:04.18ID:WkmFqSgwd時間指定されて観るのがシンドイってだけで
0512風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:07.57ID:L+lOotTr00513風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:08.15ID:dj6U5fAJ0たまに見るけど声うるさくて閉じちゃうわ
0514風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:13.16ID:zx6S7/fn0老j民じゃん
0515風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:15.48ID:f7O8XRbjd0516風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:20.07ID:ZAYEQE6JMテレビに縛られてる生活がなくなったのは大きい
何しようかなって柔軟な思考になる
0517風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:27.80ID:6l81ggox00518風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:30.84ID:JBDMJnSv00519風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:31.03ID:zMEKiEi7a「テレスクリーン」「プラウダ」と思ってみればちゃんと指向性がわかりやすいから
0520風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:35.79ID:gKBos8Mh01社の新聞社を選ばず
国内外のメディアのネット記事を読む
分からんことはwikipediaで調べる
若者言うか50歳より下の世代はこうや
0521風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:40.31ID:ARP0yrENMちょっと頭回してみ?
https://i.imgur.com/VXMhdeL.jpg
0522風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:46.52ID:L8dwOpFq0アタック25はすこ
0523風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:46.73ID:OPxDuedl0あれ日本だけらしいな
0524風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:48.50ID:31/t8vxa0好きなだけ自分の好きな動物見れたり
料理調べたり出来るやん
テレビより能動的やと思わん?
0525風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:52.72ID:SMaG42ns0まさにジジJ民
0526風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:53.65ID:PhifpvDHMネトウヨがなんの略か知らんの?
ネトウヨが増えたのはネットのせいやぞ
テレビは嘘ネットで真実とか言ってるやつ
0527風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:55.35ID:zx6S7/fn0情報量ならネットの方が上なんで
0528風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:58.31ID:tZ0lQRox0インスタとかYouTubeとか自分の好きなコンテンツしか見ないし
0529風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:58.42ID:6ZbN059E0デジモンや仮面ライダーもスレあるぞ
0530風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:18:59.90ID:7Wy+pCzoM全局の番組スレ立って伸びてる時さえあって笑う
0531風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:02.96ID:yXUF7ZJ3H新垣と結婚した人のドラマとかも全く知らん
0532風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:03.84ID:bxRplJeuaうーんこの
0533風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:05.84ID:xbyLGdCs00534風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:06.32ID:ZAYEQE6JMNHKともさよなら出来て最高や
0535風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:10.17ID:dUmTXcMY00536風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:13.69ID:csncmrCU0YouTubeはコンテンツが豊富だし見たいときに見れるのが強いわな
0537風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:15.25ID:AUGBpvaB0ニュースはニュース23かWBSがまだマシ
0538風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:18.56ID:w8uGlY2+0ここで盛り上がっても大勢に影響ないわ
0539風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:22.74ID:JiDghV8xM選別のためにクソも見るよりネットで待って良質なものだけを楽しめばええ
一昔前のアメドラと同じことがテレビと地上波におこっとる
0540風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:29.83ID:L+lOotTr0でもキミのその量使いこなせてないやん
0541風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:30.16ID:nbngsEiz0能動的に見る情報だけだと自分の知見の範囲はなかなか広まらんのはあるわね
0542風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:38.05ID:uabGVaGx0テレ東チャンネル有能
0543風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:39.65ID:x2oicWvpp0544風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:43.08ID:o2WGTx0l00545風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:46.73ID:a3LSkndCMグッドモーニングアメリカとか
フツーに芸能人がスキャンダルにコメントしとるんやが
0547風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:48.67ID:AgenosRt0ヤバすぎ
0548風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:54.01ID:htAfiDCLr実況できない番組やったら録画で見ないと話にならん
0549風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:55.84ID:ZAYEQE6JM長年の生活習慣って中高年や年寄りほど変えられないからな
言い訳をして挑戦をしなくなるから
0550風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:19:58.87ID:0BOEawLGa0551風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:02.48ID:rv8AuFIj00552風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:09.71ID:7Wy+pCzoMここテレビ実況板やし
0553風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:12.75ID:aCGbPDHq00554風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:15.25ID:bc5qxTE0M半沢直樹見てないの?
めっちゃ面白いぞ
0555風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:15.28ID:MjzlfAlpdというか地上波がつまらんわ
0556風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:19.05ID:3/w9Mq60d0557風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:22.50ID:ZAYEQE6JMほんこれテレ東有能
0558風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:23.73ID:YbnPvs3X0知りたくないニュースの中に重要なことがあると思えない時点で
視野が狭窄してる証拠やで
0559風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:26.35ID:uGLfxijMaネット無しなのに5chしてて草
0560風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:41.92ID:DNQEQ+KtrなんJ民は平均よりはテレビ見てる方やろ
0561風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:42.60ID:WDVH2LjD0テレビの放送のしかた変えろやって話だな
見たいときに見たいものが見れないから見ない
これだろ
0562風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:44.32ID:L8dwOpFq0草
0563風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:53.63ID:nbjpqIEe0ドラマやバラエティを時間待機して同時に見る意味が無い
0564風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:20:53.79ID:yXUF7ZJ3H見てないわ
視聴率めっちゃ高かったのは知ってる
0565風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:02.06ID:gz0aLfvEdなんJは10-20代じゃないやろ
0566風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:09.46ID:tZ0lQRox0さらに言えばカーナビとワンセグ機能付きスマホある時点でな…
0567風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:13.19ID:7QuIocyeMなんかやらせとか
NHKのうららとか作り込まれてるとか嘘とかいろいろ
ネットからみえてくると
なにもかも萎えてテレビの言うことやることが嘘に思える せやから見る気ないわ
0568風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:14.31ID:6QmtBiT20どの年代も例外なく女性の方が多く視聴していて
最も視聴時間に激しいのが20代
70代以上となるとほぼ同数になるから女の方が暇なんだろうな
内容が女性向けにもなるわけだよ
0569風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:15.58ID:/KBh4Fxh00570風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:17.19ID:YoZy/MYB0暇な奴がとりあえず見るのが、昔:地上波 今:YouTubeになったからな
高齢者でも韓ドラ見てる層とか玉川とかの顔見たくない人間はもう地上波から離れてるわ
0571風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:20.02ID:ZOvMOBjDaテレビたたきで躍起になってる人って
芸能人嫌い!→でも声優は別
テレビの報道にはうんざり→でもひろゆきさんは別
ってのが多くてちょっとな
0572風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:22.00ID:vg3z7uh4M知りたくないゴミ集めるのって突如として重要な時あるよな話してたら視野広がるし
0573風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:23.09ID:7Wy+pCzoMなんJ民は老人やマンコだった…
0574風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:35.32ID:15cX4Smya0575風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:37.74ID:je9Geah100576風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:46.42ID:OPxDuedl00577風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:47.49ID:csncmrCU0そういうやつを椅子に縛り付けて視聴させたいわ
0578風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:48.98ID:YL0rQSndH午後7時の番組欄とかエグいぞ
みんなジジババ向けや
0579風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:50.34ID:WzahmAi80ネットならいつでも見れるのに
0580風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:51.04ID:NM6Ab+ekrカウントダウンTVの鳴き声を楽しみにしてるワイをバカにしてるんか
0581風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:21:57.37ID:i/Y9xK5u00582風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:13.45ID:aSuDbImZ00583風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:13.51ID:AlKXiLsA0せやな
国外のも見れるからな
0584風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:18.32ID:B9WhRlUpaおじいちゃん今はAKBやなくて坂道やで
0585風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:29.12ID:YbnPvs3X0ネットなし生活でサブスク…🤔
0586風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:33.37ID:7Wy+pCzoM毎週ネプリーグ爆伸びのなんJ民バカにしてんのかてめー
0588風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:41.91ID:bc5qxTE0M0589風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:44.23ID:ZAYEQE6JM今のテレビは流石に酷すぎるよな
大半の番組は見る価値ないよ
ガイアの夜明けみたいなのは好きだけどTVERで見られるからTVERで見るし
0590風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:46.54ID:biRK0OWR00591風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:52.55ID:/KBh4Fxh00592風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:54.41ID:i5ILw0ak00593風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:22:58.21ID:Y45MSmcL0ワイもなんjないとテレビなんて見れんわ
0594風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:01.21ID:0BOEawLGaワィは新垣のかおがわからん
女の芸能人みんなかおおなじやん
0596風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:13.10ID:PzaUc6u5aすまん全部一緒や
0597風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:20.76ID:FKK6Hhhu0全員漏れなくおもんない
0598風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:21.01ID:2RrnGKSu0日本語か地域で感知してんのかクソ芸人どもが上に来るからな
0599風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:21.40ID:ZAYEQE6JM本当You Tube有能や
0600風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:22.52ID:xzG7stIxxガッキーはさすがに知っとるで
0601風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:24.91ID:actg6Rpm0それはツイッターのユーザー層がオタクばっかりなのもある
0602風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:35.63ID:PnYg7rB600603風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:45.97ID:H7q/1H9e00605風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:23:48.64ID:tZ0lQRox0東大王も劣化した
0606風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:01.63ID:L8dwOpFq00607風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:03.61ID:vg3z7uh4Mヒルナンデス見れるやつなんて主婦~が主戦なんだから当たり前だろ
0608風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:07.52ID:TNqRYutx00609風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:18.10ID:BNycWCWR0そういうのが最近は増えてるから安心しろ
でもTV大好きなんJ民はそういうこというとバカにしてくる
0610風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:21.31ID:+MRGvvCY00611風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:27.48ID:7Wy+pCzoMなんJ民はジジババだった…?
0612風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:27.76ID:+a9rGA+6r0613風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:31.97ID:vg3z7uh4Mヤバい
ハッキリ言って外出てない引きこもりニートレベル
0614風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:37.81ID:xYSnelJkaドラマバラエティはもう時代遅れや
0615風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:45.54ID:a3LSkndCMWBSの総合ニュース化は酷いで
全編トレたまみたいなもんやもん今
0616風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:50.34ID:yXUF7ZJ3Hワイやん
男の方はほんま誰やねんってレベル
0618風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:24:59.31ID:06W1KJNKaNHKBSくらいしか安住の地がない
0619風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:15.24ID:rZtf8KsC00620風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:16.04ID:ZAYEQE6JM結構な決断かもしれんから中々出来ないかもしれんな
ワイは元々変化や適応が出来る方やから試してみたら割と早めに慣れたけどテレビを消さないテレビ漬けになってる人にはきついかも
0621風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:35.45ID:bc5qxTE0M0622風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:40.82ID:L8dwOpFq0まぁ恋流行ったし流石に知っとるやろとは思う
0623風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:41.81ID:dQ0nt9Xfd今の時代にスポーツ中継以外でテレビの為に決まった時間を拘束されるとかナンセンスやで
0624風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:49.25ID:mTcgeJWrMリアルタイムでずっと見てるのはさすがにきつい
0625風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:25:53.98ID:Y45MSmcL0若者は自粛しないww
若者はバカwwwww
なんで若者はテレビ見てくれないのー............
0627風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:08.84ID:/i/0CE7kaすけべ心があるから女は割とわかるけど
0628風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:14.45ID:FiLihy8Ua0629風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:16.86ID:YbnPvs3X0関西ローカルの維新ヨイショ酷すぎて民法離れしてるわ最近
0630風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:18.59ID:upl73B+k00631風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:20.56ID:PnYg7rB60一身上の都合で早めに定年迎えたジジイが主戦場ちゃうか
なんか爺さんのダウンタウン信仰やたら強いし
0632風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:26.86ID:FKK6Hhhu00633風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:39.85ID:Z19rOxG10倍速で見れるしな
0634風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:43.59ID:ZAYEQE6JM昔の液晶テレビってかなり重いw
0635風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:26:57.16ID:yQRbOYOf0ワイも関東と東京の情報嫌いで地上波見られない
0636風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:01.85ID:TWZYAKYy00637風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:02.07ID:06W1KJNKa0638風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:05.21ID:DUDB8y/b0勉強と遊びで忙しい
0639風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:08.09ID:2AOuTJY900640風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:15.77ID:xzG7stIxx逆やで 仕事で家出てるから知らないんやで
ニートはテレビ見過ぎや
0641風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:20.58ID:VQKcyWPY0観ればいいなあとは思うんだけど
0642風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:26.02ID:V7BAus230ドラマもバラエティも見いひんし
0643風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:28.05ID:oxY0tPSwdそんなん利用してわざわざテレビ見るやついるんか?
0644風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:31.43ID:bc5qxTE0M0645風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:33.81ID:5I8ECoiU00646風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:34.47ID:5s1tGuL400647風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:36.69ID:LoLiPSbT0ライブ性と実況との相性はテレビが一番やからそういうの大事にしてほしい
0648風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:39.32ID:aSuDbImZ0戦隊は見てないんか
0649風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:41.01ID:nbjpqIEe0それも10代はスポーツ自体から離れてたりリアタイしないでハイライトのみが増えとるらしい
まあ結局他に色々娯楽がある中で長時間拘束される形式がウケんのやろな
0650風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:46.46ID:jduCk8LF00651風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:53.98ID:actg6Rpm0ワイかな?
マジで去年ぐらいからヤバいよな
ネットで茶化されてる吉村さんはようやっとる!っての大真面目に言ってる吉本芸人ばっかりや
0652風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:27:54.56ID:65fKd2WYrお前が何歳か知らんけど
ワイもテレビ全く見なくてそいつらのこと名前しか分からんっていったらすげえ変人みたいな扱いされたし、世間的に浮いてるのは間違いないぞ
テレビは見ないといってもなんだかんだみんな芸能人や歌手のことは知っとるわ
0654風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:01.60ID:jHL9hcm200655風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:11.08ID:Y45MSmcL0ただのネットで見れる見逃し配信や
0656風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:13.41ID:TWZYAKYy0アプリやで
0657風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:13.77ID:84JJ1Vpu0( ・c_,・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ( ・c_,・。) わくわくだぬ・・
(( (・c_,・。 ) ( つ ) ))
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
0658風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:29.81ID:VQKcyWPY00659風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:29.85ID:PhifpvDHMワイもぜんぜんしらん
ドラマ見る趣味がないと知らんわな
ただ名前と顔ぐらいは知らんとヤバいやろ
去年安倍とも共演してニュースになってるのに
お前のはただのアホや
0660風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:37.08ID:nbjpqIEe0あとソシャゲと
0661風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:37.52ID:Nfn7Crvdd0662風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:37.74ID:WsB2D3iyr0663風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:40.20ID:iq93epYraテレビでBlu-rayやパソコン繋いで見るのはテレビ視聴に入らない?
0664風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:49.19ID:SZfrzulp00665風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:55.04ID:bc5qxTE0Mアベマはコメントが完全フロート式やからつまらんな
0666風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:28:59.63ID:mli6fgND00667風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:03.34ID:DUDB8y/b0おっさんなったらドラマや映画なんて見ないやん
0668風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:03.45ID:xShAfU0E00669風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:04.94ID:2AOuTJY90見てへんな 戦隊は興味ないわ
0670風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:05.45ID:jDke5C3cM音楽も映画もドラマも
クリエイターがテレビや雑誌からネットに移行してる
0671風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:06.25ID:a3LSkndCM最近やとここの店うまいとかネット経由の情報ばっかやな
0673風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:31.14ID:ZAYEQE6JM出かける時にテレビを消す事もしなくてよくなったし
一度捨てて見てどうしても必要ならまた買い直したらええんや
今の液晶テレビは軽いし昔の液晶テレビより省エネやし激安やし
0674風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:37.62ID:zx6S7/fn0それ記録して後世に語り継いで欲しいわ
0675風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:38.18ID:vg3z7uh4Mいや星野源知らないは家出てないと言っても差し支えないレベルだろ
電車の広告ちょっとチラ見するだけでアホみたいにぺたぺた広告貼られてたくらいだし恋ダンの曲やらその辺の雑貨屋やらラーメン屋をちょっと行くだけすら流れてたくらいだぞ
マジモンの外出てない奴って言われてもおかしくないわ
0676風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:43.81ID:aSuDbImZ0近年は戦隊の方がライダーより評判ええぞ
0677風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:46.99ID:emA+aH6Sr0678風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:47.40ID:VQKcyWPY0仕事してたら観ないだろうなあ
観ないけどテレビは置いてあるって人は多いのよな それも無駄にでかかったりな
0679風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:29:58.32ID:HKehuuz8010代の半数がテレビ見てるとかありえんわ
0680風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:07.91ID:V/xrIj5E00681風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:18.01ID:dEq2eAnop0682風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:21.84ID:NXTj9RxH00683風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:24.76ID:/KxReJqsr老人しか見ないと言うか
耐えられんのや
あんな冗長で退屈な時間が若者や若者の頭がある人には耐えられん
0684風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:28.90ID:TWZYAKYy0それならラジオとか新聞の方がよっぽどがオワコンやし
テレビに親殺されたんか
0685風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:33.50ID:Y45MSmcL0むしろ親がリビングでつけてるんやから見るやろ
0686風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:50.27ID:/i/0CE7ka旅行行ったとき旅館とかホテルで見るローカルニュースわくわくするわ
あとその地方の天気予報も非日常感ある
0687風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:52.12ID:DUDB8y/b0知らねーわ
野球民だがヤクルトのローテーションもわからねーからな
0688風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:55.65ID:Ci/aAkBw00689風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:55.85ID:Jz2WCv/+0サンデーモーニング見てたら分かる
0690風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:56.25ID:OPxDuedl00691風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:30:58.60ID:1UtfaUWs00692風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:09.06ID:F2W607E7d今はまじでひとつもないからな
イモト時代のイッテQが最後の輝きやったかな
0693風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:09.40ID:2AOuTJY90アニメ全く見ないタイプのチー牛なんで
0694風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:13.23ID:fP77AuQj0今の若者は真っ当な感覚を持っている人間が多いんだな
0695風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:18.06ID:PnYg7rB60マジで興味ないなら気にも止めんやろ
0696風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:18.73ID:mQuaLdvQa15分以上視聴やから朝食や夕食のときに親がテレビつけてたら見てたってくらいやろ
0697風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:28.85ID:a3LSkndCMテレビ見ないのがオシャレな時代なんやろ
ホントにしょーもない
ネットもテレビも活用することができないんやろう
0698風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:32.22ID:nbjpqIEe0まあ15分で見た判定やし飯中とかでも入るんちゃう
0699風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:35.15ID:bc5qxTE0M結局購買層がバカやからそれに合わせた作りになるんやな
負のサバイバルや
0700風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:35.24ID:tMV14Ctk0ちょっと見てるのもカウントしてるんだろ
0701風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:35.87ID:TWZYAKYy02000年代後半で草
0702風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:44.79ID:yQRbOYOf0当然盛ってる
NHKのイカサマ調査やから
オリンピックの賛成反対の調査もバランスよく盛ってたわ
0703風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:47.96ID:V/xrIj5E0糞わかる ビジホでその地方のローカル局観ながら酒飲むのほんとすき
0705風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:51.10ID:OPxDuedl0あれクレーム入らんのかね
0706風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:51.63ID:VQKcyWPY0ネットとかでふらっとチェックしてみたくらい
0707風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:31:56.88ID:NxYyzQM/0ネットに媚びるからなのか
民放ならどうでもいいけどNHKが最悪
0708風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:00.99ID:YbnPvs3X0ワイはもうガチでNHKしか見なくなったから最近のことは知らんわ
でもドンドンやばくなってるのは伝わってくる
吉本とのパイプがよっぽど太いんやろなって
0709風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:03.23ID:uJNZvQesM子供ほどyoutubeばっか見てるやろな
好きなゲームやってる好きな実況者の動画とか
0710風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:30.80ID:lHfyslOEM0711風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:32.42ID:Y45MSmcL00712風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:39.26ID:MjQLJARu0一人暮らし始めたらテレビ見る機会完全になくなる
0713風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:39.30ID:yQRbOYOf00714風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:44.05ID:d6n8vgFadドラマの質は下がってるし
そら見ないやろ
0715風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:32:49.68ID:L/taEhPTd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています