トップページlivejupiter
35コメント7KB

ワイ、FGOに復帰する。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:20:51.22ID:LS2cMRZhd
円卓開始に備えて復帰したけど平安京はこのパーティでひたすらに宝具ぶっぱしとるだけやしもう飽きたこれ
FGOやってる奴頭おかしいやろ
https://i.imgur.com/FvYd3Na.jpg
0002風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:21:32.11ID:LS2cMRZhd
ほんまFGOって何が楽しかったんやろ…
0003風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:22:11.32ID:DYepi/P20
プリコネ ウマ娘 アークナイツやってきたけど結局FGOが一番や
0004風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:22:49.56ID:vB0QeJ3m0
6章が分水嶺だわ
0005風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:23:51.36ID:iBFROVkRM
2周年くらいでアンインストールしてよかった
0006風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:24:09.68ID:vMZrMVbbd
キャラ愛あった頃は楽しかったでちな豚
0007風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:24:33.71ID:FLMbxDri0
またどうせ6章3分割とかしてくるんやろ?
0008風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:25:13.56ID:KTt7Fgay0
知らんがな
0009風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:25:14.90ID:LS2cMRZhd
>>7
それやったら本気で終わりやろな
0010風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:25:49.19ID:vMZrMVbbd
3つのスキルと宝具とカードの種類で鯖の個性を表現出来るのは凄かったわ
ただ産廃と壊れの差が激しかったしあとから鯖の性能決めてるのは1人だけとか暴露されたりしたのは残念やったな
0011風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:26:33.62ID:KTt7Fgay0
>>10
なんもすごくないぞ
ジャンケンに驚く原始人かよ
0012風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:26:47.80ID:xZhPn8ANr
2章おもろかったけど平安京がクソつまんなさすぎてよむのやめたわ
0013風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:27:27.65ID:hlaSOLNF0
一旦やめてるとめんどくささが先に立って復帰してもログインだけでええかと
0014風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:27:40.93ID:hJ01swqH0
>>11
フルボイスのソシャゲがいくらでもある中今更たった30分の動画の撮り下ろしボイスに感動してる信者ばっかやししゃーない
0015風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:28:02.33ID:vMZrMVbbd
ワイはパクリ騒動で離れたわ
なーにが一体作るのに数ヶ月掛けてますだよコピってイラスト依頼投げて鼻ほじって終わりやろが散々同キャラの別側面とか半分使い回しを連打した後にこれやから幻滅したわ
0016風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:28:16.47ID:hlaSOLNF0
まだストーリークリアしてない
ちょっと残ったままだがめんどくさい
0017風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:28:52.18ID:vMZrMVbbd
>>11
ゲームシステムはジャンケンやけど個性の表現方法としては練られてたなって話なんやけど
0018風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:29:10.26ID:kPOBphiSa
イラスト微妙やな
0019風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:29:39.74ID:+igntvUN0
ソシャゲのガチャ商法に引っ掛かるのはアホや
田舎の集会で羽毛布団とか水買わされてる老人と同じ
0020風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:30:11.09ID:hlaSOLNF0
なんか無課金だがピックアップほぼ出るんやけど
しかも2枚抜きもくるけど
レベル上げめんどくさい
0021風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:30:22.84ID:hJ01swqH0
>>17
他のゲームやったら個性の表現に驚き過ぎて死んでそう
0022風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:30:51.70ID:KTt7Fgay0
>>17
他と比べてねられてもないし
ジャンケンで個性とか驚く
これはやっぱ原始人だわ
0023風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:31:20.93ID:A2xTInUx0
キャラクター2凸させないと使い道一切無いよな
0024風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:31:25.48ID:xZhPn8ANr
>>19
まだ使い道ある水の方がマシなんだよな
0025風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:31:31.10ID:LS2cMRZhd
>>17
アーツが3枚あるから個性的!←何言っとるんやこいつ?
0026風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:31:36.65ID:vMZrMVbbd
比べる必要あるか?
0027風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:34:02.86ID:IwlvBhzl0
マーリン実装あたりがピークだから楽しいわけない
0028風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:34:10.07ID:OcX0REipH
1.5からブレイクゲージやらで、ストーリー読みたいのにやるのが億劫になったわ。今でもストーリーは評判いいね。進むの遅いけど
0029風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:34:13.75ID:GTJ/Qhkd0
とりあえずイベントだけは一通りやって欲しいアイテム交換だけはしてきたけど
今回はやる元気ないわ
プリコネ並みにスキップチケット出たら頑張るのに
0030風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:34:25.67ID:KTt7Fgay0
>>28
面倒くさいよな
0031風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:34:47.22ID:SgxQRBlY0
やめたら?
0032風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:35:05.28ID:hJ01swqH0
やっぱ鯖太郎やってる奴だけじゃなくてやってた奴も揃ってガイジなんやなって
0033風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:36:18.08ID:kLbG0ZpT0
スキップがないのはともかくあのゲーム性でオートがないのはヤバいやろ
0034風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:36:53.00ID:7oUCuwdu0
平安京クリアしてないしそれからプレイしてない
それまではイベントも欠かさず参加してた
0035風吹けば名無し2021/06/08(火) 11:37:17.90ID:KTt7Fgay0
FGOのキャラとかシナリオを褒めるやつはまだわかる
いいか悪いかはともかく唯一性があるからな
ゲーム性やシステムは満場一致でクソでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています