■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
奥川恭伸 2勝2敗 5.45 ←こいつの評価
- 1 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:07:47.59 ID:5MX4ZG3Dp
- どうなん?
- 2 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:08:15.23 ID:ek75aTsTp
- ようやっとる
- 3 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:08:32.79 ID:fzcPuSgi0
- ようやっとる
- 4 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:08:49.49 ID:HqnfCIdea
- ヤクルトならエース
- 5 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:09:22.14 ID:B4zGXY2Ap
- ゴミ
昨日3点貰ったのにこいつのせいで負けた
しかも中10日で
打撃の出来ない大谷
- 6 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:09:39.05 ID:ZxHGZqPcr
- なんかうたれるよや
- 7 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:10:19.35 ID:Ui6aAsap0
- 指標はいいから
- 8 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:11:00.48 ID:MUKldf5h0
- 宮城世代の中ではまぁまぁ
- 9 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:11:20.23 ID:Fxb0xGry0
- 気が弱そうだよねえ
もっと自信満々に投げ込まないと
- 10 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:11:50.45 ID:k6NNLdRh0
- YHQSの申し子
5回投げきって偉い👍
- 11 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:11:58.32 ID:A2M9iFnFa
- ヤクルトの時点で終わった投手
- 12 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:12:07.62 ID:aZHNpLW+F
- 2年目ならよくやってるけど期待したのとは違った
- 13 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:12:19.02 ID:avPVjSNX0
- やっぱり佐々木なんだわ
- 14 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:12:41.72 ID:c9Gn4pgDr
- >>7
そうなん!
- 15 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:13:23.19 ID:ebac93m60
- 変化球含め制球磨かないと話にならない
ストレートも打ちごろの速さ
- 16 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:13:36.52 ID:VuGLJ5bLa
- 指標でいえば右の早川ってセリーグさんが言ってた
- 17 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:13:52.34 ID:3SvVQ5e70
- 昨日の2被弾は痛かったけどまだ奪三振率8.29でK/BB5.83だから悪くない
- 18 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:14:35.87 ID:YQkkWNmQ0
- ヤクルトなら及第点
- 19 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:14:39.05 ID:OpbB2eS4d
- めっちゃ打ちやすそう
- 20 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:15:48.32 ID:Z7tYMW+t0
- 2年目なら全然ええやろ
- 21 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:01.78 ID:KQxa53A10
- 言うほど即戦力やなかったな
宮城ぐらいやるかと思ってたけど
- 22 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:06.15 ID:75oe922P0
- バカ「指標ガー」
なんだったのか
- 23 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:14.67 ID:ek75aTsTp
- もともと制圧するようなタイプやなくて打たれても試合作るタイプやから仕様書どおりや
- 24 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:16.71 ID:BArS2xQ0a
- 靭帯切らなきゃ問題ない
- 25 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:38.60 ID:vE7D8QUJd
- コントロールよく打ちやすい球を投げるバッピ
- 26 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:43.74 ID:mmnn8su+0
- 神宮抜いた指標はどうなん?
- 27 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:16:58.23 ID:gKfNfNfNa
- 実際指標はいい(5月はよかった)
https://i.imgur.com/e4ndPN8.jpg
- 28 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:17:01.83 ID:ulQd361ca
- 2年目ならいいってw
- 29 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:17:12.27 ID:Q5H5GgNF0
- ようやっとる
- 30 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:17:30.74 ID:3SvVQ5e70
- 昨日の奥川のストレート平均球速149.5キロも出てたのか
ロッテよう打ったな
- 31 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:17:44.92 ID:7LQ7RBWnd
- 神宮ということを考えると防御率2点台やろ
- 32 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:17:59.77 ID:ulQd361ca
- これでようやっとるってw
腹痛いwwwwww
- 33 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:18:05.45 ID:dzEhWqp7D
- 外人やったらクソ認定される成績
- 34 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:18:09.70 ID:1ynGilG4d
- 宮城は別格として2年目世代は誰が当たりやったんや?
- 35 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:18:17.88 ID:w3AseIkE0
- 玉村以下
広島なら5敗してるぞ
- 36 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:19:02.01 ID:75oe922P0
- >>20
2年目由規
21先発 121回 5勝10敗 防御率3.50 三振91
これ超えるのも無理そうやな
- 37 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:19:34.33 ID:ulQd361ca
- ようやっとる(1年から通用するってレスしちゃったし今さら引き下がれない)
腹痛いwwwwwwwww
- 38 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:02.04 ID:ulQd361ca
- ようやっとる(1年目から通用するってレスしちゃったしもう今さら引き下がれない)
腹痛いwwwwwwwww
- 39 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:13.00 ID:cZ/j2stl0
- ストライクで勝負してるからいいだろ
奥川の年だとノーコンで試合作れない場合がほとんどだし
- 40 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:20.03 ID:yDUMt6Tw0
- 最近騒がれて活躍した高卒投手出なくなったな
- 41 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:34.64 ID:75oe922P0
- >>27
そもそも5月は成績も良かったしな
- 42 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:35.42 ID:ulQd361ca
- 防御率5.45wwwwww
腹痛いwwwwwwwww
- 43 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:43.89 ID:BArS2xQ0a
- なんでこんなに打たれるんやろな
- 44 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:20:59.03 ID:75oe922P0
- >>39
イノーアもストライクで勝負してたやろw
- 45 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:21:06.78 ID:c+zD0j2c0
- 指標はいいから成績は良くなる!とかずっと言われ続けたまま防御率5点台にいそう
- 46 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:21:39.39 ID:MnYhDHx/a
- 投げてる球見ても防御率5点台らしいピッチャーやなぁという感想しかない
ヤクルトファンは神宮球場が悪いというネタにして奥川持ち上げとるけど
- 47 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:21:43.08 ID:75oe922P0
- >>45
指標も悪化してくぞ
痛打されまくってたけど運良く被本塁打になってなかったってだけやし
- 48 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:21:52.61 ID:h5OHH3BiM
- どんだけ打たれてもヤクさんが擁護してくれるから面白い
- 49 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:21:54.59 ID:ogEZATBRa
- 43 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-611/ [126.217.109.92])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 13:09:45.84 ID:vifOzDu90
奥川もうヤクに壊されたのか
かわいそうに
47 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebaa-muX5 [121.84.231.65])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 13:15:49.75 ID:JW4WQ5xY0 [3/5]
堀田は潰れていないところが楽しみ
体格もフォームもいいし、これから伸びる原石って感じ
態度も堂々としていて自分を持っている感じがする
108 名前:どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-k+B/ [49.104.39.156])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 16:58:24.02 ID:OW/on62Ed [3/7]
早くも故障した奥川見ると、使い減りしてない堀田は魅力的だし可能性は無限大だな。
- 50 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:21:57.57 ID:br/ooS2R0
- セーリグはそこそこ抑えるからようやっとるやろ
- 51 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:22:02.05 ID:XFDbDeyRd
- ようやってるけど投げてる球が驚くような球がない
- 52 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:22:02.92 ID:1aypmRgvp
- 村上の成績を加工するような球場やからな
そらこうなるよ指標はええけど打たれる
- 53 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:22:22.38 ID:ulQd361ca
- >>39
何がいいの
w
ストライクで勝負して打たれてるって一番最悪だろwww
- 54 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:22:25.72 ID:cZ/j2stl0
- >>44
え?イノーアって19歳だった?
- 55 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:22:26.79 ID:75oe922P0
- >>52
千葉マリンとかいう名誉神宮
- 56 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:22:42.49 ID:ulQd361ca
- ようやっとる(1年目から通用するってレスしちゃったしもう今さら引き下がれない)
腹痛いwwwwwwwww
- 57 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:23:06.35 ID:iCdeQWDvd
- 阪神巨人ヤクでヤクになった時点で奥川は絶望しただろうな
阪神なら今頃防御率2点台くらいの投手になってたな
- 58 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:23:22.67 ID:ulQd361ca
- >>52
指標がよかったら打たれないですよw
- 59 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:03.52 ID:ulQd361ca
- 2年目からファンが現実逃避にはいってて草
これは大成しないわw
- 60 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:04.15 ID:2+PUCOFKa
- なぜかひたすら打ち込まれるゴミ
勝ゲームもたまたま援護もらえただけの試合だし
- 61 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:04.86 ID:gHcm9uNMa
- 昨日初めて見たけど明らかにコマンド不足
投球に意図が感じられずただ漠然と投げてる様にしか見えなかったな
- 62 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:15.81 ID:Vjq7INHWd
- 投げっぷりはいいな
- 63 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:19.25 ID:DLaYyL110
- 高卒2年目にしてはかなりよくやってる
- 64 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:28.96 ID:1jMiWIHc0
- まあ今年は慣れの年やろ
去年一試合しか一軍で投げてなくて実質一年目なんやから
来年規定投げて防御率4点前半以内なら合格や
- 65 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:32.91 ID:ulQd361ca
- >>62
草
- 66 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:55.68 ID:ulQd361ca
- >>63
だっさw
- 67 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:24:56.03 ID:FOLkIyAFr
- 球威ないよな
今の田中マーみたい
- 68 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:25:04.54 ID:irGGloUT0
- 犬カスは絶賛の模様
- 69 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:25:05.59 ID:ulQd361ca
- ようやっとる(1年目から通用するってレスしちゃったしもう今さら引き下がれない)
腹痛いwwwwwwwww
- 70 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:25:19.16 ID:Xf6FkC5s0
- ようやっとる
- 71 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:25:23.44 ID:neHDeqDOd
- 指標芸人
- 72 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:25:39.05 ID:z6EdLVMJd
- 藤浪と大谷は凄かったんやなぁ
- 73 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:25:52.38 ID:c+zD0j2c0
- セイバー的にはホームラン打たれるのは実力でフェアゾーンへのヒットは運って考え方なんやろ?
もうこの前提自体が間違ってる気がしてならんわ
フェンスギリギリ超えるホームランは実力で撃たれてフェンス直撃のツーベースは運が悪かったって事やん
無理あるやろこれ
- 74 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:26:00.35 ID:7au313Np0
- 甘い球が多すぎる
- 75 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:26:02.59 ID:ulQd361ca
- 一年目から無双するとか言ってたにわかが2年目にしてはようやっとるとか言ってて草wwwwww
- 76 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:26:19.00 ID:cZ/j2stl0
- >>53
打たれる球なんかほぼストライクだろ
ストライク投げて打たれた投手全て最悪なのか?
きみの大好きな贔屓選手もストライク投げて打たれてるぞ
- 77 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:26:34.57 ID:75oe922P0
- >>73
試合数こなせばその種の実力ない投手は被ホームラン増えてくんやで
昨日の奥側で判明したやんw
- 78 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:26:44.78 ID:2+PUCOFKa
- ヤクルトで2年目もゴミだった先発が3年目で覚醒するわけないやろ原も寺島も死んだし清水は先発失格や
現実を見ようぜ
- 79 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:26:49.42 ID:3cRko25yr
- 阪神戦だけ投げときゃそこそこやるぞ
ちな虎
- 80 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:12.34 ID:BArS2xQ0a
- >>72
素材の良さが違うわ
藤浪に関しては大谷よりいい投手になる予定やったわ
- 81 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:12.54 ID:iowpgG0P0
- 平凡な選手になりそうやな
- 82 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:19.43 ID:ulQd361ca
- にわか「佐々木はにわかうけ玄人は奥田を押す」
(よしけれでワイは玄人や…)
この思考回路wwwwww
- 83 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:23.02 ID:c+zD0j2c0
- >>77
それじゃあ少ないサンプルで指標持ち出してはしゃいでた犬カスが馬鹿みたいじゃん
- 84 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:24.09 ID:KQxa53A10
- 2年目で見たらそこそこやけど
成長力なさそうに見えてしまう
- 85 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:31.25 ID:fh92CuyW0
- 指標が良いってことはつまりヤクルトの守備が酷すぎるってこと?
そんな雰囲気はあるけど
- 86 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:35.55 ID:I8ay5Ayua
- ストライクゾーンで勝負しすぎやな
アマならあれで無双すると思うけど
- 87 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:41.03 ID:zSFyBBQ30
- ゴミ
- 88 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:44.49 ID:UnzNjzYwM
- ストライク投げてるだけでコマンドはない
- 89 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:27:53.61 ID:75oe922P0
- >>83
実際バカやぞ
ちゃんと試合見てれば甘い球多くて痛打されまくってたのわかるし
- 90 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:00.48 ID:ibHkyS9Ga
- なんか伸びる気しない投球してるわ
- 91 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:07.56 ID:1aypmRgvp
- 村上のHRをマイナス5本
奥川の防御率をマイナス2点
これでええやろ
- 92 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:10.24 ID:irGGloUT0
- >>76
流石に防5.45も打たれないやろ
- 93 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:31.93 ID:K9L6+m4W0
- DELTA様が選ぶ指標月間MVPだったのにどうして…w
- 94 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:46.89 ID:QMUX4yVmM
- 神宮除けば二点台やから
- 95 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:47.39 ID:75oe922P0
- >>86
単純にボール球で空振りとる能力が劣ってるんやで
- 96 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:28:54.73 ID:ulQd361ca
- >>76
なにいってんだこいつ
ストライク投げて打たれないのが投手の条件だろwww
野球見たことないの?
- 97 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:01.75 ID:OwkywTl4M
- 牧佐藤論争とかもそうやけど、なんJって数字しか見てない奴ほんま多いよな
- 98 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:11.67 ID:LUwGiz/Sa
- やっぱ2年目から大活躍の戸郷や宮城って凄いんやなって
- 99 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:14.23 ID:1jMiWIHc0
- 7試合中神宮5試合やからな
最終的には4点台半ば位には落ち着くわ
- 100 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:19.69 ID:bgxvQGjg0
- 和製アルカンタラやろ
- 101 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:26.27 ID:nO98SQUP0
- ゾーンできっかり勝負に行ってるけど球威がまだ足りてないんだよな
ほんとは今年前半くらいは二軍で体作りしながら調整登板でも良かった
ヤクルトに安定した先発が居な過ぎるのが育成の障害になってるな
- 102 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:33.17 ID:zSFyBBQ30
- ハム吉田のスレも立てろ
- 103 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:34.88 ID:75oe922P0
- >>99
じゃあビジターで打たれんなよw
- 104 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:29:59.09 ID:yDUMt6Tw0
- この防御率で負け越して無いし勝ち運はあるな
- 105 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:30:08.87 ID:XZxCNyWBd
- 制球が良すぎるが故にロッテにボコられるのは早川と一緒だな
- 106 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:30:09.10 ID:ulQd361ca
- >>99
どっちなやしろゴミで草
- 107 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:30:16.96 ID:exM0bpUvd
- 令和の怪物だっけw
- 108 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:30:35.64 ID:75oe922P0
- >>101
追い込んでからもストライクゾーンに安心してストレート投げ込めるようにならんと戦えんわ
- 109 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:30:50.08 ID:ulQd361ca
- にわか大絶賛の奥川wwwwww
- 110 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:14.22 ID:ulQd361ca
- にわかしょんぼりwwwwww
- 111 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:28.25 ID:pVYn3NDX0
- ヤクルトにお似合い
8勝15敗ぐらい
- 112 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:33.92 ID:ibHkyS9Ga
- ストレートの被打率.380
フォークも.370
厳しすぎる
- 113 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:34.07 ID:K9L6+m4W0
- 神宮が苦手なんじゃなくて屋外が無理ってことかね
メラドとバンドでは好投していたはず
- 114 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:34.75 ID:1aypmRgvp
- しゃーないから藤浪とトレードしたる
MAX168の超大物放出や
奥川は阪神が再生させる
- 115 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:41.66 ID:1jMiWIHc0
- >>103
バンテリンドームは6回自責1や
昨日はマリンで炎上したけどマリンも打者有利球場やろ
- 116 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:31:43.35 ID:OpbB2eS4d
- ボール球投げて空振り取れる球種がないから打者が嫌がる球がねえよな
- 117 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:32:04.32 ID:NXX23BFJ0
- ロッテに打ち込まれてたけど、ボール球ほぼないから見ててイライラはしなかった
- 118 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:32:28.11 ID:kQ86wLJy0
- まとまりすぎてるんやろな
もうちょい荒れたら打てなさそう
指標は悪化するやろけど
- 119 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:32:44.51 ID:75oe922P0
- >>112
フォークの被打率高いってヤバイな
- 120 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:00.20 ID:ibHkyS9Ga
- 三振は取れてる方やけど
カウント球とか簡単に打たれとる
- 121 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:14.62 ID:FPWowoQH0
- 球早くてコントロールいいけど抑えられないところアルカンタラに似てるな
指標はそんな悪くないところも似てる
完成されてるから伸び代ないと思う
これが限界や
- 122 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:36.67 ID:irGGloUT0
- これでようやっとるなら根尾でもようやっとるレベルやぞ菌カス
- 123 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:38.57 ID:cLLejLsM0
- 指標良いしこれからよ
- 124 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:53.14 ID:ek0Ew5wIM
- >>114
藤浪出したらセットアッパーいなくて詰むので無理です
- 125 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:54.41 ID:K9L6+m4W0
- 球速が10キロ遅い奴が山本由伸みたいな投球をしようとして上手くいってない、ってイメージ
- 126 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:33:57.25 ID:h5OHH3BiM
- 必死に都合の良い言い訳探してて可哀想になってくる
- 127 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:35:04.07 ID:gytz1ufE0
- >>125
昨日153とか出してなかったっけ
- 128 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:35:59.56 ID:ek0Ew5wIM
- 育つ思うけど神宮やしな
結局うたな勝てんのよあそこ
- 129 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:36:06.25 ID:pVYn3NDX0
- 佐々木と投げあわなくて良かったな
両方打たれてどっちらけになろとこやった
- 130 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:36:07.45 ID:K9L6+m4W0
- >>127
マジかすげえな
神宮のスピードしか見てなかったわ
- 131 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:36:10.69 ID:8bltjC6b0
- ストライク投げりゃいいってもんでもない
ロッテ打線がスライダー軽く打ち返してたの見るともっとボール球が必要
- 132 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:36:22.20 ID:I8aYxSdZ0
- >>57
なってねーやろ藤浪見てみろよ
- 133 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:36:26.58 ID:sODy6lwf0
- ようやっとる
- 134 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:37:33.12 ID:K9L6+m4W0
- フォームに打ちにくさが無さそうなのに同じ球速帯の球種しか無いのがね
カーブとか投げられたっけ?
- 135 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:37:46.85 ID:avb85w91a
- 佐々木奥川見てると大谷藤浪ってすごかったんやなってなる
- 136 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:37:49.85 ID:ibHkyS9Ga
- >>119
スピードも出てるしそんな悪くないと思うが簡単に打たれてるからな
なんか欠陥ありそうや
- 137 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:38:05.97 ID:8MLSs3eip
- 38回 防御率5.45 被安打53 被打率.344
うーん
- 138 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:38:12.68 ID:75oe922P0
- >>136
スピードだけならイノーアもでてたしな
- 139 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:38:24.35 ID:WfH3TPcWH
- 神宮のマウンドに合わせる投法になってて
他球場のマウンドに合ってないんちゃう
- 140 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:38:25.09 ID:XZW0a/DVr
- まだ2年目か3年目やったらようやっとるやろ
試合作るレベルまで遠くはないやん
- 141 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:38:25.66 ID:HqnfCIdea
- 指標芸人奥川vs.球速芸人佐々木
- 142 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:38:53.41 ID:ibHkyS9Ga
- >>134
あるけど質悪すぎて多投できん
- 143 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:39:04.37 ID:S38urxxYa
- セイバー芸人
- 144 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:39:25.97 ID:wu/KYir90
- おくがゎ
- 145 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:39:39.10 ID:ntMj7GFca
- 佐々木朗希よりマシやろ
- 146 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:39:54.31 ID:ek0Ew5wIM
- 藤浪もうこの年齢で21勝してたもんな
なぜ4年目でおかしくなったのかわからんが
- 147 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:39:56.57 ID:5v64oouB0
- >>4,141
滑ってるぞ
- 148 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:13.13 ID:buyOGF8U0
- まぁ流石にロッテやとバッピやなぁ
まだまだこれからや
ちなヤク
- 149 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:27.03 ID:pVYn3NDX0
- ようやっとると言うより
このままじゃヤバイから作り直した方がいい
- 150 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:28.50 ID:HKJYv7Cna
- まあこんなもんやろ
- 151 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:31.27 ID:ciSsu9Tt0
- 巨人阪神なら今頃エースクラスに育ってただろ
ヤクルトがクズすぎる
- 152 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:37.45 ID:TSUvSSBK0
- ヤクルト基準でもあかんなもう
- 153 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:45.88 ID:HyaMQEV30
- >>36
こんなよかったのか
よく潰したな
- 154 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:40:48.27 ID:Bi7A0ysZa
- 宮城はストレートとカーブで50キロ違うからな
あの域に行くのは大変
- 155 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:11.13 ID:KQxa53A10
- 山本みたいに圧倒する投球やないから
2年目なのに30代ベテランみたい投球で若さ感じない
- 156 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:14.49 ID:75oe922P0
- >>153
まあ体格的に無理して投げるしかなかったんやろな
- 157 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:26.58 ID:bgxvQGjg0
- >>146
肩痛めて投げ方変えたんやで
あいつ無駄に意識高い系やから怪我せん起用法やフォームを優先しよる
- 158 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:46.24 ID:VckZCe6O0
- 高卒2年目やしこんなもんやろ
宮城とかいう規格外と比べたらアカン
- 159 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:50.57 ID:75oe922P0
- >>155
30代ベテランは頻繁にど真ん中にスライダー投げませんが
- 160 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:54.85 ID:1jMiWIHc0
- 150キロのストレート
140キロのスプリット
130キロのスライダー
これが平均で出てコントロールもそこそこなのに打たれるのは不思議や
140キロのカットボールかシュートがあれば化けると思うわ
- 161 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:41:58.53 ID:/zFcK8Woa
- バンテリンのピッチングは良かったんだけどな
石山に勝ち消されたけど
- 162 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:42:17.50 ID:ruY7eol3p
- スライダーが通用せんならもう伸び代ないやろ
- 163 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:42:26.71 ID:4RDO1z+L0
- 今の横浜ならエースクラスやん
- 164 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:42:48.64 ID:5dgSzo2ba
- 宮城以外は目糞鼻糞やねこの世代は
- 165 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:42:49.02 ID:u6q4PBm3d
- マリンは初投げだと厳しい
あそこはホームに有利過ぎる
- 166 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:43:52.20 ID:br/ooS2R0
- 奥川佐々木のドラフト時の各球団のファン意見
セリーグファン→ヤクルトならええわ
パリーグファン→ロッテならええわ
どうせ育成出来ないから驚異にならない
- 167 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:43:53.80 ID:dzJsJe+T0
- まぁこんなもんやろ、たまに試合作れるだけようやっとる
- 168 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:44:02.40 ID:I8aYxSdZ0
- 神宮で大量援護を貰って勝つスタイル
- 169 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:44:02.71 ID:gytz1ufE0
- >>164
高卒2年目の今の時期に何いってんだか
- 170 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:44:24.96 ID:cLLejLsM0
- >>146
育成と酷使と観客
- 171 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:45:30.88 ID:GYB1yXLa0
- お股ニキに目をつけられそう
- 172 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:45:41.36 ID:SchFPiy90
- 宮城世代やし
- 173 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:45:46.13 ID:Vtv30vhHr
- ワイのパワプロオーペナやと1勝17敗やったで
- 174 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:46:07.76 ID:i7DglNDM0
- >>115
マリンて投手有利じゃないのか
一部選手のカーブとか速球派のストレートとかが風で魔球になるとか海風で打球押し戻されるとか
- 175 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:46:17.20 ID:59JPk8pEM
- >>30
ロッテストレート早いだけのやつとか大得意だぞ
速球指標最もいい球団だし
- 176 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 07:46:24.22 ID:XZW0a/DVr
- >>154
山本由伸は最大64キロ違うんやろ?
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★