5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京五輪の野球、オーストラリアも予選辞退WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:12:15.09 ID:U6kVPiyra
もう終わりだよ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6395604

2 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:12:26.88 ID:C2Dv4kjma


3 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:12:35.34 ID:uklH5qiC0
ファッ!?

4 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:12:46.58
ジャアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww

5 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:12:47.74 ID:DjfwiW24a
ウィリアムスは?

6 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:12:54.74
ジャップどうすんのこれ?

7 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:11.70 ID:2IAX5wv20
もう日本も辞退しろよ

8 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:13.43 ID:J2YFPYA50
やる意味、ある?

9 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:15.05
ジャップどうすんの?

10 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:16.00 ID:3T1pTmI20
ジャップの優勝でええか?w

11 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:29.25 ID:XUf/Cg4g0
敗北を知りたい

12 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:34.53 ID:hRR2lQmQ0
ええええええええ

13 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:42.71 ID:SrDqGW+M0
優勝してしまう

14 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:45.33 ID:uklH5qiC0
これで日本のメダル見えてきたな(白目)

15 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:48.99 ID:7u7lbHpw0
予選はよせ!

16 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:13:54.10 ID:2oRVgtdNd
やきう人気ないな

17 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:01.08 ID:dOEYgVfsa
マジで草

18 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:10.50 ID:C2Dv4kjma
日本
アメリカ
韓国

他は?

19 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:12.03 ID:oWcORuNL0
誰が出るんや?

20 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:12.10 ID:hLrw0y120
もうやらんでええやろ

21 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:17.75 ID:thdAIkcop
もう馬鹿正直にプロ出す必要ないだろ

22 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:21.71 ID:yPZvTOtU0
ジャップも普通にシーズンしててほしいんだが

23 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:22.91 ID:a8mqcOra0
試合やるのが恥ずかしいレベルになってきたな

24 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:25.11 ID:h+u9q71E0
日本しか出ないなら五輪でオールスターやればちょうどええな

25 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:25.81 ID:JLM/871t0
世界4位の台湾もいない
何チームでやるんだい?

26 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:27.72 ID:gePHvaGW0
メダルいけるやん!

27 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:30.11 ID:JoP2vVNF0
不戦勝できるやん!

28 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:35.92 ID:41Xu3sWQ0
やきうwww

29 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:36.41 ID:wNfLd78Od
これでも韓国に負けて銀メダルなんやろ?

30 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:40.46 ID:OGGtTqhwM
草ァ!w

31 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:42.64 ID:sXYJHq1u0
ソフトボールきてたやん?

32 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:50.47 ID:E80i3lcP0
https://i.imgur.com/bGe1fm7.jpg

33 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:53.47 ID:gAtuYthm0
日本も辞退しようや

34 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:55.71 ID:cqzOywjM0
また金メダルに近づく

35 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:14:58.60 ID:SwV2tpQk0
何の意味もないオリンピックだな

36 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:08.33 ID:YGHSOXDMM
オーストラリアは反日か?

37 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:09.42 ID:dcSMtMlQd
>>23
あんな意味不明なレギュレーションやし元々恥ずかしいやろ

38 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:23.12 ID:BTb2A7VX0
金メダルなら一人300万円貰えるんやろ?
ダルビあたり幽霊メンバーに名乗り出そう

39 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:27.22 ID:VT/Ik1x/d
やっぱサッカーだわ
野球ソフトはやってる国が少なすぎる

40 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:28.65 ID:Gb++sYXud
やきうやる人

日本ノ
韓国ノ



やっぱ兄弟やね😄

41 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:32.68 ID:BcnTFeoc0
韓国と5戦くらいやればええだけや

42 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:33.61 ID:GsfPwTY00
ただでさえ野球は参加国少ないのに草

43 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:37.85 ID:VT/Ik1x/d
やき豚息してる?

44 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:37.92 ID:Fwzx+bfc0
わざとやろなぁ

45 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:38.25 ID:aFGkAIyRM
日本も辞退しろよ

46 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:45.38 ID:v//gIsW+a
もう中止にしろ

47 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:45.38 ID:w68Tcf2R0
もうやらなくてよくね?

48 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:46.52 ID:VT/Ik1x/d
これが現実やで

49 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:46.62 ID:AO+MCHUb0
台湾辞退
オーストラリア辞退
キューバ予選敗退


もうおしまいだよ

50 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:55.02 ID:VT/Ik1x/d
お前らは負けや

51 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:15:56.13 ID:6wy2pgNm0
東京五輪の一番の目玉って野球やったやろ

52 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:02.70 ID:CHjwieA90
真面目にやってんの日本と韓国だけで草

53 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:03.58 ID:VT/Ik1x/d
なあ

54 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:06.47 ID:NcUdWbSva
メキシコが開催返上すべきじゃね

55 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:09.00 ID:f3aFO3qW0
キューバは予選終わったらしいけど、どことやってたんや

56 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:12.07 ID:VT/Ik1x/d
所詮はマイナースポーツ

57 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:16.57 ID:qmlT1xpWa
日本優勝!日本優勝!

58 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:23.02 ID:hRR2lQmQ0
金以外のメダルに価値はないなもう

59 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:24.41 ID:VT/Ik1x/d
へいやき豚

60 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:27.21 ID:JRAzZe75M
来日してたのに辞退ってどういうことや

61 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:28.26 ID:l6x4NDrEM
おいおい世界に日本の恥を晒すチャンスが…😭

62 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:30.20 ID:emLi7ICR0
メダルの可能性高まるからええやろ

63 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:30.82 ID:HI/z5xgG0
もうまともなライバル兄さんくらいしかおらんやん
アメリカはメジャーリーガーほぼおらんし

64 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:31.19 ID:9lIu5n6w0
ジャアアアアアアアwww

65 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:37.67 ID:O/1yHjlmr
これメキシコがあかんせいなのか?

66 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:38.96 ID:SwV2tpQk0
女子ソフトはもう日本に入国して合宿してるというのに男子野球は...

67 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:40.86 ID:dobosKtt0
ウィリアムスとクデソン打てないから良かった

68 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:43.28 ID:VT/Ik1x/d
サッカー最高

69 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:49.11 ID:J2YFPYA50
もう最初から韓国と日本だけでやれば良かったのに

70 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:16:53.82 ID:9neSYAoT0
もう日韓戦だけやろうや
日本シリーズみたいに4勝先取で

71 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:00.90 ID:YHpWz9w90
ジャップ1軍
韓国2軍
アメリカ35↑ロートル3軍

72 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:02.73 ID:VT/Ik1x/d
やき豚涙の敗走w

73 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:06.10 ID:OmUwZfAv0
ソフトボールはやる気満々なのに?

74 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:06.14 ID:me8+j0GX0
もう野球はやめとけば?

75 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:11.86 ID:VT/Ik1x/d
悲しいねぇw

76 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:15.60 ID:6q6UUeL60
やったぜ
オリンピック中止しろ
贔屓の選手酷使されたら溜まったもんじゃねーわ

77 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:15.97 ID:OU3ahOIBM
マスコミ「アカン、日本優勝してしまうwww」

78 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:20.39 ID:VT/Ik1x/d
のおw

79 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:20.49 ID:4OyOkzqU0
これ合理的に考えれば中止だよな
竹中がオリンピックゴリ押ししようとしてるのって中抜きもあるかもしれないけどこれで日本が医療崩壊すれば自民党終わりだからそれ狙ってんじゃね?
そしたら維新が政権取れるかもしれないし

80 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:22.29 ID:VsHs6hcP0
お前ら韓国戦用に旭日旗買っとけよ

81 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:22.62 ID:C2Dv4kjm0
>>1
東京五輪まとめ その1

・エンブレム盗作疑惑
・ザハ案撤回
・新国立競技場の準備段階工事中に人骨187体が発見
・賄賂疑惑→JOC竹田会長退任
・新国立競技場設計図に聖火台をつけ忘れる
・新国立競技場建設中に過労自殺発生
・暑さ対策に朝顔、日傘、打ち水、人工雪
・道路の遮熱性舗装が逆効果との研究結果が発表される
・うんこ水問題発生、反日牡蠣が出現
・浮世絵コンドームが開発される
・選手村のベッドがダンボール製に
・マラソン開催地を札幌へ移転
・便器スタジアム完成(2500億)
・五輪をテーマにした大河ドラマが歴史的低視聴率
・ブルーインパルスによる五輪が強風で消える
・聖火皿への点火の際にランタンの聖火が2度消える
・1年延期
・聖火ランナーのトンカツ屋店主が焼死
・コンパクト五輪→史上最大規模の予算へ
・五輪アプリに開発費73億円
・女性蔑視発言で世界的炎上→会長辞任
・ボランティア辞退続出
・芸能人の聖火リレー辞退続出
・開会式での女性侮辱演出提案→総括退任
・海外からの一般観客受け入れを断念
・復興リレーが駅の周りを走るだけ
・聖火リレーにチンドン屋&DJ
・聖火リレーに116億円
・聖火リレー警備員が感染
・都内の小中学生81万人を観戦に動員計画
・看護師500人、医師200人にボランティア要請
・濃厚接触者でも条件次第では出場可能へ
・事前合宿断念、予選辞退が相次ぐ

82 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:24.85 ID:H0RIKXzG0
>>52
韓国もサッカーが主流や
北京でオリンピック競技から外れて以降は日本以外の野球人気は壊滅やわ
だからなんj民がオリンピック中止を叫ぶのはある意味滑稽なんよ

83 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:26.77 ID:UVLe3sDcM
>>70
これくっそ盛り上がりそう

84 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:26.81 ID:Y5o3Iw5I0
選手盗られるし日本も辞退しろよ

85 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:30.44 ID:uQ6wtV7nd
今回はちゃんとノッてくれた韓国に感謝せなアカンな

86 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:31.08 ID:dcSMtMlQd
そもそも野球は正式種目やなくて公開競技なんやろ?やめちまえよもう

87 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:32.77 ID:C2Dv4kjm0
>>1
東京五輪まとめ その2

・プレ五輪の食事にカップ麺
・五輪テストのバスケ大会が屋根無しの未完成会場で行われ雨天により3位決定戦と決勝戦が中止に
・五輪テストの射撃大会に更衣室がなく、女子はトイレで着替えを行う
・五輪テストのサブトラックでの仮設簡易水洗トイレ全てが故障により流れなくなる
・バッハ会長「誰もがいくらかの犠牲を払わないと」
・代々木公園の樹木をPVのために剪定する
・米国務省が日本への渡航中止・退避を勧告
・選手村での交流が制限される一方コンドーム15万個を配布する矛盾をシンガポールメディアにつっこまれる
・組織委「コンドームは母国に持ち帰って啓発に」
・IOC最古参委員「菅首相が中止を求めても開催」
・バッハ会長「天皇に会わせろ」
・IOC最古参委員「アルマゲドンない限り開催」
・選手への同意書に「コロナで死亡は自己責任」
・選手村への酒類持ち込み可能
・オリパラ関係者1432人が2週間待機免除され入国
・代々木公園のライブサイト会場を中止
・水質問題が改善されず、流れ込む下水からコロナウイルスが検出される
・ボランティア1万人が辞退
・聖火リレー取材で客骨折→組織委非公表
・井の頭公園五輪ライブサイト、武蔵野市が中止要望
・パソナの純利益が前年度比1000%増
・JOC幹部の経理部長が電車に飛び込み死亡

88 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:35.88 ID:JLM/871t0
オリンピックってアマチュアの祭典なのに興行プロ出す国はなんなん?

89 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:38.78 ID:SKSPatJQp
稲葉ジャパン0戦で金メダル待った無し!感動をありがとう!!!

90 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:49.48 ID:YD37q7Z0d
労せずしてメダルをゲットや
もうプロが参加せんでもええやろ

91 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:55.90 ID:lYxq2Dpad
五輪上位常連のキューバオーストラリア台湾逝ってなにが残ってんねん

92 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:17:56.37 ID:41Xu3sWQ0
これやる意味あるんか

93 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:01.96 ID:itnBWGSkr
参加賞でメダルもらえるやん

94 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:02.02 ID:FNgEnLbv0
でもドミニカは2年連続MLBプロスペクト1位のフランコ君出すぞ

これだけで見る価値あるやろ
https://i.imgur.com/G1yfnnC.jpg
https://i.imgur.com/S48ecCl.jpg

95 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:02.12 ID:9kj5Hqwnd
これもうオリンピックじゃなくてただのスポーツ大会じゃん

96 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:10.44 ID:258nUNYcd
マイナースポーツで参加人数多いチームスポーツやとまあこうなるやろな
ハンドボールなんかもマイナーな割に人多いチームスポーツやから辞退でるんちゃう?

97 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:10.53 ID:YFF5YXtga
もう日本代表+12球団でやろう😭

98 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:20.07 ID:ZzTOhIJRd
やる気ないなら帰れよ

99 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:25.32 ID:gcg40Y8u0
メキシコの状況がヤバい定期

100 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:34.45 ID:SwV2tpQk0
アメリカは?アメリカは出るの?

101 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:41.83 ID:HcoFz+Gjr
これが本当の草野球ですか

102 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:43.84 ID:c9Vbu661d
【悲報】
焼豚、サッカーの視聴率を煽ってる場合じゃなかった

103 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:45.47 ID:iwPdtUkSd
これ逆にフルスタメンの日本恥ずかしいやん

104 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:45.99 ID:3spjYc8A0
参加だけでメダルなったら草

105 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:18:50.42 ID:Y6TaE84y0
よう知らんのやがオーストラリアってそんな強豪なんか?

106 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:03.96 ID:Ds76Y67M0
いつもオーストラリアに苦しめられてるイメージだからな。メダルの可能性上がった

107 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:06.79 ID:ff314sQN0
台湾ではこのまま最終予選中止なれや言われてるらしい

108 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:07.59 ID:FuqJS/F7d
どうせ東京大会だけのスポット競技なんやから別にやらなくてよくね?

109 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:08.29 ID:2tgbPx0iM
キューバ負けたんやろ?

110 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:10.08 ID:JLM/871t0
>>87
東急エージェンシーに依頼してる人らは日給35万、40日で1500万円

111 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:11.67 ID:ntMj7GFca
まあオーストラリアは別によくね?
出場枠少なすぎてキューバが出れないレベルなんやからオーストラリアなんかそもそも無理やん
勝てないから感染リスクを避けるために辞退って話やろ

112 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:12.51 ID:YHpWz9w90
ただの日韓戦やね

113 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:13.41 ID:LN+rTeSMd
もうパワプロの東京五輪モードでええやろ

114 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:14.89 ID:bgxvQGjg0
>>105
北京で日本ボコられたやん

115 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:18.47 ID:IGucoY1m0
金メダルは総ナメや

116 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:21.47 ID:sZDTO7Wl0
もう日本だけでトーナメント戦やれよ

117 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:28.35 ID:C2Dv4kjma
>>105
そもそも野球をやってる国が少ない

118 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:29.55 ID:a3GE6+0P0
相手が来ないので開催断念とかなったら草

119 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:30.26 ID:zp381SVQ0
安全なのになぜ?反日?

120 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:35.08 ID:hRR2lQmQ0
サッカーやったら辞退なんてありえないのは事実や

121 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:36.34 ID:PhUerWh2d
🔥🐨🔥

122 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:38.94 ID:h4DRRj/d0
これで外側から抜けてくれれば中止できるやん

123 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:19:41.42 ID:RR648zdvr
日本もやめとけよシーズンに集中しようぜ

124 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:00.03 ID:iwPdtUkSd
>>123
ほんこれ
別にイランわ

125 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:00.52 ID:9pml1pnsd
もうやらんでええやろ

126 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:00.54 ID:tBkLoZ/C0
参加国少ないのに予選やる必要あるの?
応募者全員サービスみたいな感じでよくね

127 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:06.97 ID:+pqW5Hfn0
もう終わりだよこの五輪

128 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:08.17 ID:wjjZ8pgLp
Vやねん!

129 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:09.07 ID:SwV2tpQk0
>>105
アマチュアだけで日本のプロ軍団を破って銅メダルを取ったくらいかな

130 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:09.94 ID:nSwpF/a2d
アテネ五輪のジェフとかいう絶望

131 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:10.49 ID:oWcORuNL0
・本来6カ国で行われる予定
・台湾、中国、オーストラリアが辞退
・日本、韓国、メキシコ、イスラエル、米国は出場を決めている

おかしくないか?

132 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:11.27 ID:5YLKpuEx0
本戦になったら来るんやろ?

133 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:21.39 ID:3yNKSyYYp
日韓友好の親善試合でいいよね?

134 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:21.40 ID:CcTQCF1t0
>>70
これのほうが盛り上がりそうだし面白そう

135 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:24.22 ID:0bu7pB+F0
代わりにキューバ出してやればいいじゃん

136 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:33.10 ID:JyUBYeyZ0
反日かよ

137 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:33.40 ID:hhuCnUBoM
五輪のために7月中旬からプロ野球を1ヶ月中断する事実の

138 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:34.47 ID:gB1s1bQUM
アメリカもメジャーから声がかからなくなった引退寸前のお爺ちゃん軍団だしな
アマチュアの有望株の方が見たい

139 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:37.75 ID:FuT/qSK80
でも日本には四季があるから

140 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:39.59 ID:ntMj7GFca
>>123
オリンピック中断を計算に入れてマシンガン継投してる巨人筆頭に何球団か死ぬ羽目になるのでダメです

141 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:20:49.08 ID:XmymRxyX0
こんなん金メダル獲っても獲らなくても馬鹿にされるやん

142 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:00.88 ID:fZD8n9jcr
>>126
参加国かなりしぼるために予選やってるんや

143 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:01.06 ID:rXR7MGCJa
主力選手持って行かれたくないし恥ずかしいから2軍+アマチュア選手でチーム作ってくれや

144 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:04.59 ID:FuqJS/F7d
>>131

全部参加させたれやw

145 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:12.22 ID:ab9Y9dXod
予選がメキシコじゃそらそうなるわ
元々やらんでよさそうだったけどw

146 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:17.01 ID:41Xu3sWQ0
マジになってるの日本だけやん恥ずかしいな

147 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:19.73 ID:6q6UUeL60
アメリカにWBCで本気を出してもらいたい
特に投手

148 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:23.28 ID:DAiw96ufa
豪「野球(笑)は辞退するけど他の競技は大切だから参加するわ!」

野球とかいう舐められまくりの土人スポーツwwwwwww

149 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:23.89 ID:F94Pi96P0
>>126
陸上のアフリカ勢はもう予選なしやから抽選にでもなるんちゃう
いよいよ茶番やなオリンピック

150 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:24.20 ID:evhNyZg60
もうオリンピック中止だけがパヨクの唯一の心の拠り所やね
開催された日には最終的にテロ起こしそう、パヨクって平気で人殺すし

151 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:25.86 ID:/gwhYXZYd
毎日日韓戦www

152 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:26.11 ID:hU2dT4X/p
キューバとオーストラリアという日本のライバルがおらんやんけ

153 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:29.20 ID:qg+gAoxm0
新型コロナ!熱中症!

このあわせ技があればそら日本が金メダルよ

154 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:31.87 ID:ccgW/9bFa
五輪出場国が減ったと勘違いしてるガイジいて草

155 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:33.09 ID:+uUO28je0
メダル確定やん

156 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:33.80 ID:xECm+82Ra
🤔
https://i.imgur.com/V6cU1ll.jpg

157 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:37.81 ID:tBkLoZ/C0
>>142
すまん予選参加国って意味やった

158 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:38.30 ID:O/1yHjlmr
マシソン見たいしカナダ予選通ったことにしてくれ

159 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:38.32 ID:qj5kG9Tb0
白けるわ

160 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:40.97 ID:0/UuEdXqa
今なら参加賞でメダル貰える!

161 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:42.56 ID:+DgUVaKz0
野球はええやろどうせもう採用されんし
諦めろ

162 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:46.40 ID:ab9Y9dXod
>>123
ほんとこれ
日程もう少し緩くできるやん

163 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:47.17 ID:bgxvQGjg0
>>70
今の韓国話にならんくらい弱いやろ
ロハスが最強になれるレベルのリーグやで

164 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:52.14 ID:w84/oDm00
メキシコでやるから

165 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:52.88 ID:2oRAHI0v0
反日国家オーストコリア許せねえわ
白豪主義復活か?

166 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:53.04 ID:uoKJuV710
もう辞めたら?

167 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:54.30 ID:0hOVH9+Ia
ええ流れやなどんどん辞退してOK

168 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:54.47 ID:9kj5Hqwnd
こんなグダグダでも日本が優勝したらメディアが大騒ぎしそうで恥ずかしい
何の価値もないのに

169 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:55.12 ID:J2YFPYA50
一人だけガチってて恥ずかしいよ日本

170 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:55.14 ID:ieAMsVuEa
東京五輪って野球復活が一つの売りだったのに酷すぎるよ…😭

171 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:56.97 ID:RivF+ZnC0
もうアメリカなんか明らかにやる気ないなだから辞退でええやろ

172 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:21:57.69 ID:X0tZoa+c0
>>129
阪神のジェフとかいるしあれアマチュアじゃなくてプロやで

173 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:02.15 ID:QZjUMAszd
日韓戦だけやれよ

174 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:04.07 ID:LxSBrZhK0
テレビ
「侍ジャパンよ!最強はキミたちだ!世界一を決める戦いが今始まる!」

不参加国多数
アメリカは35歳以上のロートルばかり
キューバは亡命者続出でまともな試合すら出来ず敗退
実質日韓のみガチでやっているレベル

たいした盛り上がりもなく日本優勝

アナウンサー「日本!世界一!侍ジャパンが北京の雪辱を果たし世界一に!星野さん!天国で見ていますか!(号泣)」

マジで茶番やわ

175 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:07.15 ID:Kfjctiym0
メダル確定でくさ

176 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:09.38 ID:WIUVzCnU0
リアルに日本しか参加せんかもしれん

177 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:16.64 ID:SwV2tpQk0
>>156
何の意味もない予選定期

178 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:19.50 ID:M/ExL/DL0
でも普通にアメリカの3A軍団に負けるから

179 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:21.54 ID:ug37oqSE0
はよ日本以外は辞退しろや金メダルだけじゃなく銀も銅も独占や

180 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:23.15 ID:C2Dv4kjma
ちなみにサッカーの出場国

日本(7大会連続11回目)
韓国(9大会連続11回目)
サウジアラビア(6大会ぶり3回目)
オーストラリア(3大会ぶり8回目)
スペイン(2大会ぶり11回目)
ドイツ(2大会連続10回目)
ルーマニア(14大会ぶり4回目)
フランス(6大会ぶり13回目)
アルゼンチン(2大会連続9回目)
ブラジル(4大会連続14回目)
エジプト(2大会ぶり12回目)
コートジボワール(3大会ぶり2回目)
南アフリカ(2大会連続3回目)
メキシコ(3大会連続6回目)
ホンジュラス(4大会連続5回目)
ニュージーランド(2大会ぶり13回目)

181 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:24.51 ID:Q6RIx+vE0
金メダル待ったなしやん!

182 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:26.89 ID:3rX9wyz+d
これじゃあ真剣にやってる稲葉が馬鹿みたいやん

183 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:28.40 ID:M96/+1Zba
どうせなら斎藤佑樹とかだして遊んどけよ

184 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:28.65 ID:CvVAhXMQ0
そもそもシーズン中に持ってかれるの嫌なんでやめてくれよ

185 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:32.95 ID:QztPbRIbr
馬鹿らしいから日本も辞退でええやん

186 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:34.01 ID:g8B14FL3F
https://i.imgur.com/1cgAdnu.jpg

187 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:34.10 ID:Mq3Vmzdm0
よっしゃ日本の1人勝ちやな

188 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:37.90 ID:gILHNzoo0
こんなゴミみたいな大会に栗林と森下連れていくのやめろ

189 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:38.10 ID:FxAY812C0
サッカー代表みたいにプロのおっさんとプロの若手で試合したらええやん

190 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:40.73 ID:0bu7pB+F0
>>163
兄さん日本戦になると突然狂化して強くなるじゃん

191 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:42.81 ID:ab9Y9dXod
>>131
あんなうんこルールなら予選なし出場国全部でいいやんこれ

192 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:44.34 ID:ccgW/9bFa
日本
韓国
イスラエル
アメリカ

オランダ、ドミニカ、ベネズエラから2カ国

193 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:45.32 ID:uVga+qlva
やる意味ないわ
もう中止しろ

194 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:57.64 ID:WIUVzCnU0
五輪自体中止になるからセーフ

195 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:59.02 ID:ASMcXQxI0
日本代表選んだ後にNPB所属選手選抜組んで出そう
銀河系代表や!

196 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:22:59.80 ID:AO+MCHUb0
これをボードにしてイスラエル戦観戦するで
https://i.imgur.com/tWuuDlw.jpg

197 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:00.03 ID:Kfjctiym0
>>180
こいつらこそ辞退しまくってくれた方が日本にはありがたい

198 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:00.85 ID:6q6UUeL60
>>186
このクソみたいなシステムやめよう

199 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:01.02 ID:ntMj7GFca
>>163
メジャーにトップクラス送りまくってKBOマジで出涸らししかおらんからな
柳田や坂本とかみたいに日本でお山の大将でオラついてる方が楽しいって言えるほど年俸高くないからみんな出て行く

200 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:05.51 ID:Hg3zc3hI0
全競技日韓戦でいいぞ

201 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:06.68 ID:xnXDnZw0M
日本も大学社会人だけでええやん

202 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:11.94 ID:yH9SrVLn0
開催まで残り40日くらい

203 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:14.04 ID:apRHWFqH0
>>94
かっけえ

204 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:15.95 ID:uWaYAZqu0
野球に限ってはアメリカが辞退してもなんの影響も無いのが悲しいよな

誰も興味ないし見ないから消えても気付かれることすら無い
というか日本がゴネて東京で復活しただけだし

205 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:21.51 ID:uklH5qiC0
>>180
あんまサッカー詳しくないんやがこれは豪華なん?

206 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:23.08 ID:DAiw96ufa
すまん、世界中から馬鹿にされとる野球とかいう土人スポーツを必死になって応援しとるアホなんJ民、おりゅ?wwwwww

207 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:23.69 ID:kNvKpr630
>>180
フランスってずっと出れなかったのか

208 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:24.94 ID:OrV33ufSM
茶番すぎ

209 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:25.24 ID:Yt/HDT3na
中止するならはよしろ
やるならもっと対策しろ

210 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:25.32 ID:FuqJS/F7d
リアルにこれになりそうやん

https://i.imgur.com/s7EwQlI.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:25.80 ID:H0RIKXzG0
この分だとWBCも廃止されそうやな
赤字ばっかで球界再編もありそうやし野球は落ち目やな

212 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:25.89 ID:+sz5i+iw0
茶番すぎ

213 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:26.81 ID:HVxo0Z4Q0
ウィリアムスとオクスプリングいなければ優勝できるな!

214 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:32.20 ID:I7bgICU4M
日本以外が辞退して金メダル独占とか笑って言ってたけどマジで実現の可能性が見えてきたな
コロナ・ゴールドラッシュ最高や!

215 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:32.45 ID:hRCGcPU4d
サッカーみたいにアジア予選全敗しても出場みたいな恥晒すよりはマシやろ

216 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:41.01 ID:L+dUgF3A0
これで日本辞退になったら五輪休暇見据えて毎日マシンガン継投やってる原監督が馬鹿みたいじゃん

217 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:41.47 ID:ieAMsVuEa
逆にこの有様じゃ優勝が絶対条件になっちゃってプレッシャーでやらかすかも知れん

218 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:48.43 ID:M/ExL/DL0
アメリカの3Aって若い選手も出てないんか?

219 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:51.13 ID:YonP93oVa
サッカーみたいに若手だけでええんちゃう?

220 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:55.54 ID:Sbv/yupP0
予選敗退したチーム全チーム呼べや
流石にチーム数少なすぎやろ

221 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:56.56 ID:hU2dT4X/p
>>205
まあまあやん?

222 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:56.79 ID:c9Vbu661d
>>180
っぱサッカーよ

223 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:23:58.58 ID:BTb2A7VX0
入国受け入れめっちゃ厳しくする

書類不備だの承認待ちだの理由つけて待たせる

競技の日程まにあわず

日本メダル総取り

224 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:01.82 ID:5Bs++rRI0
予選辞退したらやっぱオリンピックには出れないんか?

225 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:07.74 ID:QZjUMAszd
>>163
いうて金メダルかかってるしがちでやるやろ

226 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:09.59 ID:WIUVzCnU0
>>205
サッカーは五輪は若い選手しか出ん

227 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:10.55 ID:ukWJ9E6Rd
もう日本金メダル確定やろ

228 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:11.25 ID:7EU0gWPW0
韓国とかいう親日国家

229 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:20.87 ID:YHpWz9w90
参加賞でメダル
欠陥スポーツw


>>206
やめいwwwwwwwww

230 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:26.89 ID:TfdOkPZ30
メキシコのコロナ死亡率高すぎぃ

231 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:27.19 ID:uWaYAZqu0
>>194
アメリカが選手派遣する気満々なのにどうやって中止にするん?
逆にアメリカがボイコットするなら流石にできないけど

232 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:27.71 ID:6R9C9Gsla
>>94
どうせプロファー二世やろ

233 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:29.21 ID:GYVaxtkQa
野球やらんなら見るもんないわ

234 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:31.16 ID:bTlP36mM0
中止だ中止

235 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:36.61 ID:SBtEjC6Q0
日本独走できるで

236 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:37.26 ID:YlQctV3N0
金メダル確定で草

237 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:39.26 ID:WuRkQMtP0
豪ソフトボール女子はもう日本に合宿来てるのに差別やん

238 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:42.23 ID:41Xu3sWQ0
日本って空気読めない民族だよなガチるなよ

239 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:45.09 ID:7QtSYn7Lp
ブルエトリコとドミニカ共和国が出てくれれば割と格好つく気がする

240 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:46.72 ID:bVURtimX0
なんで野球だけ辞退なんや
他の競技も来ないんか

241 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:50.66 ID:jy9P6Ejd0
仕方ないからパワプロで決着つけようや

242 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:51.09 ID:7wKyWkLwH
辞退した国や選手がメダル取ったような賞賛ぶりになってるのが草生える

243 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:51.84 ID:+jR1GsQQ0
日本金メダル最高や!

244 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:52.37 ID:SwV2tpQk0
>>172
アテネで日本に勝ったときはまだアマチュアやったんやで

245 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:54.22 ID:udY3o49i0
勝ち抜けあると思ってたから悲しいわ

246 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:24:58.00 ID:DAiw96ufa
いきなりベスト4からの準決勝で開始やね

247 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:07.21 ID:8bLk4K+M0
うおおおおおおおおおおおおおお優勝やwwwwwwwwwwwww

248 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:11.03 ID:xYg8Nu4j0
ギャッハァアアアアアアアアンwwwwwwwwwwwww

249 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:11.21 ID:KbuDWwfs0
めちゃくちゃ馬鹿にされそうやなw

250 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:22.60 ID:WIUVzCnU0
>>246
3/4がメダル確定とかいいね👍

251 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:22.89 ID:ZFxmJ4wo0
日本が最強すぎるからみんな逃げてしまうのも無理はない

252 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:24.07 ID:PptO4PAPr
>>18
日本、韓国、メキシコ、イスラエルが決めてる
アメリカ予選でアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ニカラグア、キューバ、ベネズエラ、カナダ、コロンビアの中で1チーム
最終予選でチャイニーズタイペイ、オーストラリア、オランダ、中国、アメリカ予選2位、アメリカ予選3位から1チームが出場権を得るんや

253 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:26.31 ID:R7PMO+R+0
予選の意味がなくなるわ

254 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:27.19 ID:v6/4cN9w0
田中将大頑張ってこい🤣🤣🤣

255 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:28.30 ID:n2hYbjHt0
ハマスタでやるんだしハマスタホームのあのチーム出せばいいだろ

256 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:29.92 ID:xVO1iIZSa
参加国3とかになりそう

257 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:30.51 ID:ff314sQN0
ちなみにオーストラリアが予選出場権得たオセアニア選手権は参加国オーストラリアのみ

258 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:30.82 ID:o4RhbFyzM
この調子でどんどん減ってほしい

259 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:30.91 ID:ieAMsVuEa
竹島煽りしても来てくれるとか優しすぎる

260 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:32.08 ID:mUXTrAqU0
>>240
出るとこ自体好くねえしやってるとこコロナ流行ってるとこばっかやしな

261 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:43.06 ID:uWaYAZqu0
>>180
サッカーはまだ若手の登竜門的なところがあるし、コンテンツそのものが大人気だからいいよな
五輪野球ってほんまゴミ
プロの出場も許した時点でもはや何の為にやってるのかすら分からん

262 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:43.93 ID:H0RIKXzG0
>>205
少なくとも野球よりはマシや
海外やと野球は応募者全員サービスとか駅前のティッシュ配りとか嘲笑されてんの草

263 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:49.80 ID:8zvO/i0V0
トリプルAのアメリカ

264 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:53.37 ID:TWKAt7yV0
クソビビりやん
だっさ

265 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:54.05 ID:xYg8Nu4j0
もはややる意味ある?これ

266 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:54.39 ID:ZTI9C3cfd
日本強すぎるからな

267 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:25:56.38 ID:0lmLFdH7d
奇跡的に参加国が3になってほしい
超コンパクト

268 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:12.11 ID:DAiw96ufa
ソフトボールは参加する価値あるから派遣するけど野球とかいう選手もファンも知的障害者専用の土人競技に参加する価値ゼロwwwwww

269 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:16.45 ID:YonP93oVa
>>262
海外も駅前でティッシュ配ってんのか
見たことない

270 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:17.14 ID:F94Pi96P0
>>237
南半球組は合宿無しで臨んだら寒暖差で命危なそうや

271 :風吹けば名無し(邪馬台国):2021/06/09(水) 16:26:17.98 ID:KUCPwXsjM
これは金メダル取らな殺されるで

272 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:19.71 ID:eb0gQ+WH0
まあ、やきうなんか人気ねえし。
そのくせ人数多いから、管理が大変だろうからなあ。

273 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:25.29 ID:TRdYmZp10
もう各国でオリンピックすればええやん
並んで走ったり泳いだりする必要ないやろ

274 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:31.58 ID:QZjUMAszd
開会式の演出騒動、忘れられる
これもどーすんねん

275 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:33.21 ID:u9uj3tD/0
もう二度と復活はないだろうな
オリンピックに出る国の9割が野球の存在知らなそう

276 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:36.13 ID:tBkLoZ/C0
セ・リーグ選抜とパ・リーグ選抜2チームだしてええんやない

277 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:43.85 ID:wBkAknba0
サッカーと違ってマイナースポーツの野球は軽く見られてるんや

278 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:45.13 ID:tzpT2WKw0
日本も独立の連中が代表でええんやないか?
ホモリンと西岡の二遊間も見れそうやし

279 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:45.14 ID:ek0Ew5wIM
真剣に代表集めるのアホらしくて草

280 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:48.48 ID:EbrJEd6p0
オーストラリアのやきうとか居てもいなくても変わらんやろ

281 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:54.58 ID:6/DLl2ln0
もっと辞退して開催中止になれ

282 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:55.26 ID:0QBMgI21p
盛り上がらないから日本から12チームくらい出せばええやん

283 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:26:59.06 ID:WIUVzCnU0
金メダルで翌日のスポーツ紙全紙一面で大盛り上がりまったなし!

284 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:05.60 ID:fDpNb0tha
予選だからシャアない

285 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:08.31 ID:Da/lzh81a
>>274
開会式やるの?

286 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:08.52 ID:B0ByImlDM
>>271
むしろ自害レベルや

287 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:11.05 ID:FneG7NLVa
めんどくさいから外人ぬきの阪神タイガースだけで出たらええやん

288 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:12.42 ID:udY3o49i0
>>257
NZもABL参加したり力付けて来てるはずやったんやけどな…

289 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:13.14 ID:6q6UUeL60
参加できないチームの代わりにファームのチーム参加でええやろ

290 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:15.75 ID:IbTKO692p
しかも野球は福島でやるんやろ?福島の人には悪いけど外国人にとってはチェルノブイリでやれって言われてるようなもんだぞ

291 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:17.05 ID:jePzeb7i0
参加するだけでメダルやん

292 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:18.57 ID:RwYyWqH40
日本の金メダル確定やろ
日本無双や

293 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:20.04 ID:QDFoKCjBa
やきうだけやん

294 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:28.40 ID:C2Dv4kjma
サッカーは結構豪華な国が出るのに野球はこの有様w
やきうw

295 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:31.49 ID:JE74DJGF0
ゾンビシステムが仇になって
クソ雑魚チームに金メダル攫われる未来が見えるで

296 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:40.03 ID:kcIHH5UDd
野球って予選あるの?
全チーム参加でいいだろ

297 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:41.23 ID:ta1O4M1vM
ソフトボール代表来てたやん

298 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:41.49 ID:u9uj3tD/0
侍ジャパンだけ本気出して空回りしてる感じどこかで見たことあるけど思い出せない

299 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:44.56 ID:61BpsjRQd
>>290
コロナと放射能🤔

300 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:46.16 ID:0AvS2l0Z0
そもそも五輪の野球って大して盛り上がらんしどうでもええわ
ペナント普通にやってどうぞ

301 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:46.28 ID:ek0Ew5wIM
こんなん2軍の選抜に行かせとけよ
ペナントのがまだレベル高いわ

302 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:50.44 ID:520uAUB10
数日前アメリカは出場決めてめちゃ喜んでたで

303 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:50.56 ID:uWaYAZqu0
大会運営も不人気な癖に場所と金だけはとる野球がなくなったら助かると思うわ
アメリカに頼んで野球代表辞退してもらえばいいよ
G7でガースーがバイデンに頼めばいいよ

304 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:27:51.52 ID:KNrxliqad
これもう大社で組めよ選手の無駄遣いや

305 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:01.43 ID:DAiw96ufa
野球とかいう世界中から馬鹿にされる競技に必死になっとる知的障害なんJ民さん…wwwwwww

306 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:10.59 ID:T5KNHpj50
>>180
アジアが雑魚すぎるせいで日韓の連続出場記録長いのほんと草。

307 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:10.86 ID:0SA6pv9z0
開会式と同時に表彰台決まるまで減らせ

308 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:18.07 ID:61BpsjRQd
日本チームも辞退せん🤔

309 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:24.08 ID:WuRkQMtP0
まじでやる気満々なの日本だけ?
韓国はどうなん?兵役免除付いてる?

310 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:25.87 ID:hU3UFkrd0
2017アストロズばりに✳︎印付けられるな

311 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:33.16 ID:fdqUkjeud
>>252
日本が負ける可能性減らすために少なくしとるんか?
ガチれば日本より強そうなのまあまあおるやん

312 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:33.95 ID:v6/4cN9w0
でもぶっちゃけオーストラリアとかいなくていいレベルだよな
台湾だけもったいない

313 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:40.23 ID:ab9Y9dXod
>>301
大学生と社会人でええやろ

314 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:44.23 ID:jizVV6mAa
出さなきゃ負けよージャンケンポン
はい俺の勝ちーーーーー!!!!!!

ジャアアアアアアアアアアwwwww

315 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:46.33 ID:udY3o49i0
いつものWBSCルールでよかったのにな
東京五輪ルール予選の価値ないやん

316 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:46.47 ID:jkn4uv8A0
すげー!
これで日本金メダル確実やな
作戦勝ちや感動したわ

317 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:52.36 ID:ZTI9C3cfd
これ日本ハムが出ても優勝するだろ

318 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:52.80 ID:6q6UUeL60
>>312
そのオーストラリアに負けた侍ジャパン

319 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:28:54.12 ID:520uAUB10
ドミニカ共和国も来るし

320 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:01.51 ID:2j/XiyYR0
竹島表記変更せな韓国も辞退やろ

321 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:03.47 ID:udnogCIXp
NBAの試合動画みたいなの最近見てるんやがバスケ戦術多すぎて草生えた
世界的に野球はむしろ頭脳戦ではないスポーツって言われてるのがわかったわ

322 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:04.47 ID:hRCGcPU4d
>>205>>207
ヨーロッパはユーロとスケジュール重なるから五輪サッカー自体重視してない
だからヨーロッパ出場国はけっこう微妙なとこあったりする
北アメリカはメキシコアメリカコスタリカが三強やけどメキシコ以外の2つはやらかしたり世代交代したりやらかして落選することがまあまあある
今回もホンジュラス
オセアニアはNZが出てるからマシな方
アフリカはマジで分からない
世代によって強い国弱い国が入れ替わりまくる

323 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:15.78 ID:gJOobvKe0
日本はオリンピックの為にペナントも中断するからな

324 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:23.32 ID:0SA6pv9z0
サッカーは盛り上がりそうなのに野球人気が・・・

325 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:24.48 ID:tzpT2WKw0
>>313
アマ時代の松中とか福留が出てたみたいやしな
本来五輪なんてそんなもんでええのにな

326 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:25.21 ID:hLrw0y120
>>180
ムパッペって出ないんか?

327 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:31.66 ID:eb0gQ+WH0
敵は韓国だけか、、、

328 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:32.69 ID:TrhGcudqp


329 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:34.86 ID:NCkRVbVF0
「も」ってことは他にもやらかしたところがあるってことじゃん?
キューバ?

330 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:35.35 ID:vJE4M9Xo0
まあWBCもプレミアも弱小国相手にイキってただけなんだしよくね
ちょっと西洋が本気出した第3回大会WBCみたいにならなくてよかったな

331 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:37.54 ID:FRzIgQ7Ur
韓国も辞退らしいしアメリカ来なきゃ優勝やな

332 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:39.31 ID:JcwtJPqv0
うおおおおおお!
日本最強!日本最強!

333 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:42.50 ID:Fnz3xQc0d
参加国2とかになったら銅メダルどうするん🤔

334 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:42.98 ID:+h6klDgp0
着々と外堀うまってんな

335 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:44.40 ID:mwpjcODK0
オリンピックなんかいらんわ

336 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:53.82 ID:7QtSYn7Lp
>>329
キューバはやらかしたで

337 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:55.14 ID:KW6j0ENI0
>>163
日本シリーズみたいにいうてるやろ
巨人話にならんくらい弱いやん

338 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:29:58.59 ID:ek0Ew5wIM
ここで負けると爆笑なんやがな

339 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:06.31 ID:WIUVzCnU0
>>326
ヨーロッパの方で大きな大会があるから出ない

340 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:06.47 ID:hLrw0y120
>>163
兵役免除があるから死ぬ気でやってくるぞ

341 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:06.88 ID:IO6pcpDma
ソフトは来たのに・・・

342 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:06.90 ID:irGGloUT0
アマチュアと2軍の有望株でええんちゃうの

343 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:09.57 ID:pp7XVvRQ0
やる前から日本メダル確定で草

344 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:10.07 ID:9RtgoYkp0
https://i.imgur.com/SblNByQ.jpg

酷くね?

345 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:10.92 ID:DAiw96ufa
しゅまぁぁぁぁあん!!wwwwww
野球とかいう土人スポーツ応援しとる知的障害者おりゅぅぅうううう???wwwwwww

346 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:12.83 ID:EbrJEd6p0
だいたいオリンピックやきうとかやる気あんの日本くらいじゃねえの?

347 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:13.21 ID:Y64MY1QIa
もうNPBの日本人チーム対NPBの外国人助っ人チームでやろうよ。そうすると助っ人チームのショート、セカンド、捕手あたり誰にするのか問題になってくるが

348 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:14.70 ID:NKeSVbHWM
今ベスト何や?

349 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:19.47 ID:+h6klDgp0
>>333
一位が金と銅もらえばええやろ

350 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:19.86 ID:Ym8C99LEr
ちな東京五輪出場権を獲得したのは日本、韓国、メキシコ、イスラエル
これに加えてアメリカ予選1位のアメリカ
で、最終予選ではドミニカ、ベネズエラ、オーストラリア、オランダの中から1カ国なわけやな

351 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:21.66 ID:hRCGcPU4d
>>306
本当なら今大会は日本出れないんやけどな

352 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:22.43 ID:1iBGYp7Ca
他の競技も辞退する国でてきつ

353 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:22.90 ID:xYg8Nu4j0
こんな大会にプロ使うのやめようよ
恥ずかしいよ

354 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:29.62 ID:24DoAjPg0
護身完成か

355 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:37.29 ID:Sbv/yupP0
野球のオリンピックって大学のサッカー世界大会みたいにプロ内定軍団がお遊び連中相手に無双して優勝するのをプロがやってる感じで悲しすぎるわ

356 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:41.43 ID:WIUVzCnU0
>>344
負けても負けても負けても負けても

357 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:43.36 ID:mW1yizpp0
サッカー→オリンピック協会がu-23でもいいからやってくれと泣きついてくる
野球→オリンピック種目から消される

🤔

358 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:45.51 ID:0SA6pv9z0
>>333
半分個づつ

359 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:49.89 ID:IbTKO692p
そもそも参加するの6チームで半分メダル獲得できるって白けるわ
オリンピック競技としての野球とかいらんわ
普通にペナントやってくれや

360 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:53.61 ID:spe0DbHTa
時代が変わっただけやろ

日本
韓国
アメリカ
カナダ
プエルトリコ
ベネズエラ
オランダ
ドミニカ
イスラエル


ぶっちゃけ今まで台湾、キューバ、オーストラリア、カナダ辺りとやってた方が何倍も楽やろ

361 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:55.27 ID:6+ZlMC51d
金メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

362 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:57.45 ID:R9oT72A3d
サカ豚冨安離脱してるぞ

363 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:30:57.55 ID:7wKyWkLwH
>>333
いっそジャンケンで決めればええ😀

364 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:07.37 ID:hRCGcPU4d
>>324
今の状況見る限りサッカー盛り上がるわけないやん

365 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:09.78 ID:89G4IXeWp
>>329
キューバは出る気まんまんだったけど、ベネズエラとカナダに負けて初の五輪予選敗退や

366 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:15.98 ID:Vtt+aMcHM
ジャップはこんな大会で優勝しても大騒ぎしそうだなw

367 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:17.62 ID:8CWlqS/t0
エンゼルス絶対拒否しろよ大谷出すなよ

368 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:20.46 ID:udY3o49i0
ご当地競技枠なら相撲やってほしかったわ

369 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:21.61 ID:4IQXNDW20
野球はしらけてるしサッカーは日本ザコだしダメダメだな

370 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:26.88 ID:H2X98/L80
これじゃあ空き巣してるみたいじゃん

371 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:28.12 ID:HYJhzsX+d
これで金メダル取れなかったら未来永劫黒歴史になりそう

372 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:50.51 ID:O0nyX4Vra
それでもアメリカは参戦してくれるんやな

373 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:52.44 ID:pS0ya6lNa
https://i.imgur.com/JlwEPEV.jpg

374 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:53.89 ID:6qHWkcdP0
そもそも野球だけオリンピックの規模小さすぎなんでこんなことになった

375 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:55.53 ID:bHk6N7nYa
なんの大会だ…w

376 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:31:59.39 ID:DZeD9qMQ0
もう終わりだよこの競技

377 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:01.46 ID:udY3o49i0
>>367
既にMLBが拒否してるで

378 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:02.94 ID:mW1yizpp0
>>369
サッカーは歴史アンダーで最強レベルなんですが…w

379 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:08.35 ID:pp7XVvRQd
全試合対韓国でええやろ

380 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:13.07 ID:/6FWLSBK0
日本vs韓国だけの大会になりそう

381 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:15.65 ID:0SA6pv9z0
>>364
五輪では毎回盛り上がる人気競技やぞ

382 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:16.31 ID:bgxvQGjg0
なんか本気出したら負け感あるな
必死になってるジャップダサいとか思われそう

383 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:16.93 ID:grw2j2gva
>>357
そもそもサッカー様と比べること自体がおこがましいと言える
野球が比較対象とするべきなのはカバディとかや

384 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:18.07 ID:bdH0K8CBK
ソフトきてんのになんでや
メキヒコの投票所に生首投げ込まれたんがあかんかったんか

385 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:18.53 ID:520uAUB10
>>350
まぁこの顔ぶれじゃ
オーストラリアはまず勝ち上がるのは無理やわな

386 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:22.31 ID:uWaYAZqu0
>>346
日本だけだぞ
そもそも日本がゴネたから東京で復活したんやし
誰もやる気無いし見てない

387 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:30.18 ID:YonP93oVa
>>370
我が家だぞ

388 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:31.75 ID:mW1yizpp0
>>374
日本以外誰も野球に興味ないから

389 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:35.99 ID:6/DLl2ln0
>>333
それワイだけで参加したら銅メダル確定やん

390 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:38.62 ID:NCkRVbVF0
敵「カナダがやらかしたらしいぞ」
わい「マシソンじゃねーじゃねーか」

391 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:40.74 ID:jePzeb7i0
シドニーオリンピックまでやったな、野球は

392 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:42.57 ID:k2RmkpGA0
日本だけBチーム出してメダル2個もらおう

393 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:49.70 ID:/hUe/lPXr
また日本が金メダルに近づいてしまったか

394 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:50.16 ID:WdsIqC/Pa
大丈夫や
マスコミは不都合な真実は一切報道しないから

395 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:32:53.14 ID:8CWlqS/t0
>>377
うぉーさすがや
こんな大会でコンディション落として欲しくないから嬉しいわ
筒香は逆に出ろよ

396 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:01.32 ID:hbyG5pckd
https://i.imgur.com/N63RkzE.jpg

397 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:02.07 ID:IbTKO692p
2028のロザンゼルオリンピックで野球あるんかな

398 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:03.48 ID:s/rkQfaw0
>>350
オランダとドミニカってガチったらドミニカやろうけど五輪メンバーだとどっち強いんや?

399 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:11.32 ID:udnogCIXp
言うほど野球ファンも五輪での野球熱望してるか?

400 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:14.41 ID:IbTKO692p
ロサンゼルス

401 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:15.18 ID:iBqAlKjK0
代表アマチュア選抜に戻そうぜ

402 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:16.45 ID:6qHWkcdP0
>>388
6チームとかならやらんでいいわ

403 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:21.65 ID:iRf7QK0ha
辞退だらけやん
こんなんで無理矢理オリンピックやってもしらけるだけやな

404 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:35.63 ID:KLCl1mCA0
ガチで国体になりそう

405 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:37.92 ID:4XuYk6ee0
ジャパンメダル総なめ定期

406 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:40.34 ID:5p11z0S10
オランダ、ドミニカ、ベネズエラも辞退するんちゃうんか
この辺の連中ってオリンピックに出たらうっかりアメリカにコロナ持ちこむ事になりかねんやん

407 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:41.90 ID:o4RhbFyzM
やきうに限らず合宿地とか来んなって拒否しまくってんのにほんまにやるんか?
めっちゃ不平等やん

408 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:42.54 ID:hRCGcPU4d
>>381
少なくとも日本代表は不人気極め出してるやん
テレビ視聴率は酷いことなるやろ

409 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:43.06 ID:ONnzp6nCa
サッカーアジア2次予選視聴率

前回 今回
22.0  14.7
15.9  10.1
18.4  13.5
16.2  10.6
13.2  *8.9
16.8  *9.5
12.9  *8.0

410 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:46.71 ID:gfnf9U1H0
韓国も辞退しろよ
口だけ番長

411 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:50.36 ID:fWabb5oxr
パワプロのペナントで邪魔やから五輪中止モード作って欲しいわ

412 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:52.25 ID:6q6UUeL60
日本代表も辞退しろ
野球だけでも中止にしろ

413 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:54.42 ID:hLrw0y120
>>339
ああユーロ優先か
さすがにユーロ終わってすぐ五輪に合流は無理か

414 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:33:56.67 ID:udY3o49i0
>>385
前回のプレミアとか善戦したし無理ではないレベル
もちろん厳しい戦いになるけど

415 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:01.25 ID:2oRVgtdNd
フィギュアスケートより参加国少ないやろうな

416 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:04.11 ID:bdH0K8CBK
キューバて出場したいんやろか?
やる気あるならキューバ敗者復活させたったら?

417 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:07.12 ID:KMbqE9I8a
過去のオリンピックで参加者少な過ぎて競技として成立しなかったこととかってあるんやろか

418 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:09.03 ID:e7s//L0dr
>>403
オーストラリアはまあ元から勝ち抜くのはきつい

419 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:09.06 ID:+Wi9b0EiM
貴重なメダル経験チームが

420 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:10.18 ID:mW1yizpp0
>>383
野球は金のかかるスポーツ!貧乏な国じゃできない!
(ドミニカメキシコベネズエラキューバ等の中南米勢を見ながら)

421 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:18.81 ID:gXSdKz1cM
ジャップ金メダル100個くらい取れるんちゃうw
こんな大会やる意味あるか?

422 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:24.41 ID:L0aHl+yT0
元々過疎スポーツなのに悲しいなあ

423 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:25.47 ID:HYJhzsX+d
WBCとかプレミアム12のがある程度ガチメンが見れて楽しいからな
オリンピック野球ガチでつまらん

424 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:25.49 ID:jWmE0eu8r
かなC

425 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:26.92 ID:hLrw0y120
>>333
国民の頑張りに授与すればええ

426 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:29.60 ID:jePzeb7i0
アマチュアの沖原赤星が出てた時代に戻せ

427 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:29.89 ID:dyZBGbEC0
やきうは中止でええな

428 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:35.51 ID:mW1yizpp0
>>402
やらなくていいから競技として抹消されたんやぞ
復活させたのは日本や

429 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:36.95 ID:grw2j2gva
野球よりも相撲をやった方が参加国遥かに多そう

430 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:37.69 ID:QztPbRIbr
>>340
サッカーなラフプレーで必死になるけどやきうで雑魚ができる事なんて何もないで🤭

431 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:41.90 ID:gJeH94Eya
>>252
アメリカはアメリカ予選で優勝して出場決めてたろ

432 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:56.73 ID:ff314sQN0
単純に楽しみにして知識蓄えてるやつとただの煽りカスの佐賀酷いな

433 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:57.59 ID:kUNX3p/4d
>>333
なんJで出ようや

434 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:34:57.61 ID:g55sTPGA0
阪神の選手でも出しとけ
ペナントに支障はない

435 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:03.61 ID:i4HBWsdI0
また金メダルが近づいたな

436 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:07.88 ID:8CWlqS/t0
オーストラリアって一時期コピペ出回ってた
配管工とかが代表なん?

437 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:09.24 ID:9GdM90oA0
ジュァァァュォゥゥァアァッッゥアッ!

438 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:10.48 ID:WvyocwMY0
3チームで優勝決めよう

439 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:13.91 ID:tzpT2WKw0
>>429
照ノ富士と貴景勝の決勝戦とかいう千秋楽みたいな取組になりそう

440 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:15.84 ID:986yTKksp
草野球みたいやな

441 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:15.83 ID:awEmMWUfd
https://i.imgur.com/DhvNb10.jpg

442 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:17.70 ID:ca+/TWRtM
別に日本だけでやればええやん

443 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:20.66 ID:c9D/QxEY0
思ってるより大事やん

444 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:26.09 ID:/aAfANGDa
延期になった次のWBCって2023解散予定やっけ

445 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:26.49 ID:PUW/7p1BM
は?どういうことやねん元ハムのMICHEAL説明しろおら

446 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:26.59 ID:BEL1dZHRM
一方やる気満々だったソフトバンクのキューバ選手は亡命していた

447 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:38.06 ID:RftPo/pJM
意味のない大会だよ

448 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:40.81 ID:HYJhzsX+d
>>441
サンキューアッコ

449 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:41.93 ID:ZBzz3Ycf0
ぶっちゃけIOCにゴネておまけで今回限定で野球入れてもらったところから既に恥ずかしいわ
普通にペナント進めてくれや

450 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:45.40 ID:uWaYAZqu0
>>412
野球なんて最初から不人気で存在しないのと同じなんだから辞退なんかしなくてもいいだろ
クラスの空気扱いされてる陰キャくんが「もう明日から来ない!」とか言って自殺しても誰も気にしないやろ

451 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:35:59.02 ID:6qHWkcdP0
>>428
この中途半端なやる気あるのかないのかわからん感じは確かに日本のせいだろな

452 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:00.53 ID:7Cotsszx0
克服できない困難ってなんや

453 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:02.68 ID:0iR6JEixd
ハマスタ決勝のチケット(セレモニーもみれる)30000円のやつ当たってるんやけどなんの連絡もないんやけどこれどうなんの?マジで 

454 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:06.24 ID:grw2j2gva
>>420
ほな野球より遥かに金のかかるゴルフなんて参加国クッソ少ないんやろなぁ(棒)

455 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:07.66 ID:0SA6pv9z0
>>408
成績次第やな
ラグビーやなでしこが爆発したみたいに自国開催で期待に応えられたら人気盛り返す土壌はある

456 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:12.50 ID:raTQlaGw0
日本の金銀銅独占くるな

457 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:25.44 ID:hRLz7M0z0
数カ国しか出ない競技って過去存在する?

458 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:26.51 ID:RtJX0Q8Vp
韓国竹島だの何だので辞退するんやろ?

459 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:26.66 ID:hRCGcPU4d
>>413
そもそも五輪はサッカーの国際Aマッチ扱いやないから代表選出を所属クラブが拒否できる
ヨーロッパ強豪の代表クラスならビッグクラブと契約してるからユーロと五輪両方出るとかまず許さない

460 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:38.89 ID:Sbv/yupP0
>>430
勝ったらマウンドに国旗建てて心理戦仕掛けてくるやろ

461 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:39.34 ID:YlQctV3N0
試しに便さん出してみよう

462 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:41.35 ID:NCkRVbVF0
ゴルフなんかも普通に国内トーナメントの1大会の方が盛り上がるんじゃねーの
笹生はフィリピン代表な

463 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:48.31 ID:C0TrsWXnd
マジでオリンピックでやる意味あんのか野球

464 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:49.91 ID:WdsIqC/Pa
サッカーみたいにu24でやればいいのにな
そっちのほうが本当の野球好きはワクワクしそう

465 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:53.59 ID:DciTPGzU0
もう日米韓しかおらんやろ

466 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:36:55.59 ID:HYJhzsX+d
>>453
もう払い戻しも受け付けてないから見るしかないで
なお何人入れるかも決まってないのでそのチケットで確実に見れるかはわからない模様

467 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:02.70 ID:d28Rdu9ca
オリンピックのせいでDeNAは横浜スタジアムにあるDeNAのグッズショップすら追い出されてるの草

468 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:06.48 ID:EH2MqEgL0
なんで日本ってオーストラリアに相性悪いんだろうな

469 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:08.46 ID:QCydQZf/0
地元枠で東京都選抜でも作って出場させとけ

470 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:08.91 ID:qMQnD8d60
日本開催やから競技に選ばれたのに…

471 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:11.90 ID:/g/GR+vL0
神宮っていつから資材置き場になるんや?

472 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:13.04 ID:NCkRVbVF0
>>457
カバディって採用されたことあったっけか

473 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:16.36 ID:+y6Pkz3Id
>予選全敗しても勝ち上がれるシステム
マ?

474 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:18.13 ID:5vmusUwo0
これほど有利なのに優勝できないのが日本

475 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:21.36 ID:VU99FRVs0
ペナントやってた方がよっぽどレベル高いやろ

476 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:30.87 ID:P9l7RH9+a
SAMURAIジャパンとか言うてメンバー選考してんの草
たびたびなんJでもスレ立ててるし

477 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:32.09 ID:H/Cs1VW30
外国の知らん選手見るの面白い?

478 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:33.55 ID:1b6lPAJVr
しゃーないなぁ…w
チームなんJ、いっちょやったりますか…w

479 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:37.46 ID:y4/zlkQ40
最後の野球だしみんな金で良くね

480 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:37.74 ID:2A6wb1hba
だったら俺らもやりたくないし、選手休ませたいんやが

481 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:39.66 ID:SXQINaBkd
ほんまマイナー競技やな

482 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:41.10 ID:ZBzz3Ycf0
こんなん優勝して当たり前、負けたらゴミの罰ゲームやん
主催者特権で無理矢理復活させたり他国は冷ややかやし

483 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:45.03 ID:5X6HHvDm0
ここまで実は日本が金メダル独占する為の作戦らしいな

484 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:37:46.21 ID:Xl5BJIoT0
もうなんでもいいからオーストラリア代表として出したらええやろ

485 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:04.46 ID:fAWn3TJqd
サッカーの強豪国伝統国
ブラジル
アルゼンチン
フランス
スペイン
ドイツ
イングランド
イタリア
ポルトガル
ベルギー
オランダ

野球の強豪国伝統国
キューバ
プエルトリコ
メキシコ
オランダ(※本国ではなくキュラソー)
台湾
韓国

486 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:08.54 ID:bzki1Xx50
ジャップ汚いししゃーない

487 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:09.69 ID:udY3o49i0
五輪競技にしときながら普及する気が全くないのがムカつくわ
日本が金とれればそれでええんか?

488 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:09.83 ID:onsKE0wR0
オリンピック中止希望だったけど
メダルが近づいてくる

489 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:14.79 ID:spe0DbHTa
出場国

日本
韓国
メキシコ
イスラエル
アメリカ
あと1枠(ベネズエラ、プエルトリコ、ニカラグア、ドミニカの中米勢)


でも冷静に考えたら数年前のが全然楽やろ
日本
台湾
韓国
アメリカ
キューバ
オーストラリア
イタリア

こんなんやで?

490 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:21.87 ID:gu2KnICK0
これで日本の金メダルが近付いたな
勇気と感動を国民に届けられる

491 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:23.24 ID:6xuFU8WH0
中止の英断は誰が最初に言い出すんやろなあ

492 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:26.29 ID:hRCGcPU4d
>>455
男子サッカーは厳しいわ
少なくとも五輪はロンドンでベスト4あるから少々成績よくても当たり前扱いしかされん

493 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:26.49 ID:PwZL0ugNM
メダルだ!
メダルだ!!
メ ダ ル だ ! ! !

494 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:26.70 ID:EeibT3aPM
これオーストラリアが辞退したから菅野に自責つく?

495 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:33.41 ID:TAUYKfFS0
ウソやろスーパースターのデニングに会えないやん

496 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:42.02 ID:tzpT2WKw0
>>450
NPBの選手をこんな糞国際大会で浪費するのが糞やから野球だけでも中止しろ論やぞ
地方競馬にグランアレグリアやクロノジェネシスを無駄に走らせる様なもんやぞ

497 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:45.11 ID:XZcar0tF0
これでメディアがコロナにも負けなかった侍ジャパン涙の優勝って記事書けばええな

498 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:46.28 ID:b9v8MELud
やきうってマイナー度合いで言ったらフィギャスケートと同じくらいか?

499 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:47.58 ID:Q1cXx2SYM
ジャップ「シーズン離脱させてオールプロ!」
恥を知れよジャップ

500 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:38:57.83 ID:lg/bndzha
サッカー南米選手権
ここ2週間の流れ

開催国のコロンビアが政情不安とコロナの影響で開催を断念

共同で開催国だったアルゼンチンも続いて断念

なぜかさらにコロナが深刻なブラジルが開催地に名乗り出る

ブラジル代表がこの状況での開催に抗議してボイコットを示唆

ブラジル最高裁が開催の差し止めを審議中
なおコロナ否定派のブラジル大統領はやる気満々の模様


開幕は4日後の予定

501 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:08.15 ID:7wKyWkLwH
>>482
優勝しても一人相撲してるだけの痛いピエロやぞ😰

502 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:18.29 ID:FMAFFt7dd
>>457
6チームは居ないと開催出来ないとかあった気がする
だから東洋の魔女で有名な昔の女子バレーも北朝鮮のドタキャンで韓国に泣きついて飛んできて貰って開催にこぎつけたはず

503 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:18.49 ID:HquNDq6La
あかんほんまに中国が憎い

確かに野球はマイナースポーツかもしれない
だけれど今回は開催国が日本ということで久しく
野球がオリンピック種目として復活したんや⚾

世界の男たちが血と汗を流してオリンピックメダルを競い合う、そんな男臭いけれど燃えるベースボールがみたかった
ワイはおまいらとちゃうくて2013年に東京でオリンピック開催が決まった時からずっと野球のオリンピックを楽しみにしてたんや

それがなんや?クソ支那のせいで何もかも終わりやんけ
台湾オーストラリアキューバがおらんオリンピック?
なんやそれ意味あるんか?死ねよもう全て

504 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:21.22 ID:6ErZGbAza
ガイジな日本と違ってまともやね

辞退の理由を「克服できない困難のため」と説明。グレン・ウィリアムズ最高責任者による「新型コロナウイルスが蔓延している世界で最終予選に出場することは常に重大な課題が伴う」などのコメントを伝えた。また公式ツイッターでは「私たちの五輪出場の夢に関して残念なお知らせがあります」との文面が投稿された。  

コロナウイルスの影響による渡航のリスクを考慮して予選からの撤退を決めた模様。 世界最終予選はすでに中国が辞退を発表し、当初の開催予定地だった台湾もコロナウイルスの感染拡大のため、予選開催を断念。メキシコに開催地が変更となったあとに予選からの撤退を決めている。

505 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:31.14 ID:I4Bk278v0
オリンピックなんて中止だ中止!

506 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:32.36 ID:bgxvQGjg0
こんな勝って当たり前やろの大会とか選手も出たくないやろ
うっかり負けたら死ぬほど煽られるやろうしない

507 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:33.18 ID:xHKEZsQcd
日本、韓国、メキシコ、イスラエル、米国は出場を決めている。(震え声)

508 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:38.39 ID:bdH0K8CBK
まあ五輪期間中のメジャーリーグ中継の有無が心配やから五輪中止でええけどな

509 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:47.16 ID:hRLz7M0z0
>>485
野球は上級民族のスポーツじゃなかったんか…?

510 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:52.87 ID:ZBzz3Ycf0
>>501
IOCにゴネて今回限りで復活させた時からクッソ白けてたわ

511 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:54.00 ID:u2cHxY3K0
逆に誰が参加するねん
韓国だけ?

512 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:54.34 ID:jePzeb7i0
スポーツの力があればワクチンもマスクも自粛もいらないからな

513 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:56.49 ID:kUNX3p/4d
イースタン 東日本代表 稲葉監督
ウエスタン 西日本代表 小久保

これで参加した方が盛り上がるやろ

514 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:39:57.38 ID:YlQctV3N0
しゃーないなんj嫌儲連合軍で金狙うか

515 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:02.11 ID:oncgA0050
っぱ韓国兄さんよ

516 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:02.81 ID:rPwjoTo+0
メダル行けるやん

517 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:03.85 ID:NCkRVbVF0
>>502
じゃあ日本が6チーム出せばええな

518 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:05.90 ID:rePH7jFud
うおおおメダルラッシュ日本に生まれて誇らしい!

519 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:10.44 ID:6xuFU8WH0
>>507
やべー国ばっかやん

520 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:16.63 ID:Ni/7xEv00
コロナ関係無しに東京オリンピックにプロが参加するの反対の奴おる?

521 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:17.46 ID:ZQO+9P6d0
五輪野球はもう中止でいいだろ
日本だけガチってるとか言われるわ

522 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:25.09 ID:uWaYAZqu0
各国のオリンピック委員会「オリンピックサッカーに選手だしてください!」
IOC「なにとぞよろしくお願い致します!」

IOC「野球は除外やで。あ、ジャップ君がやりたいなら好きにしていいけど」
各国のオリンピック委員会「野球ってなに?それやらないといけないの?」


悲しいなあ…

523 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:29.63 ID:YonP93oVa
日本の二軍も大日本帝国として出そう

524 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:36.96 ID:ff314sQN0
>>500
そういやブラジル大統領あのあいつか

525 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:37.13 ID:kpdym9pm0
野球五輪最終予選
ドミニカ
ベネズエラ
オランダ
中国 辞退
台湾 辞退
豪州 辞退

サカ豚よ、これが世界だ

526 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:37.30 ID:hRR2lQmQ0
今後アメリカオリンピックあったとして野球ねじ込むかね

527 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:41.65 ID:CdePubErd
焼豚って野球は土人国家は出来ないなら人気出ない!とか言ってるくせに残ってるチームアメリカ以外全部土人国家なの面白すぎるだろ

528 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:51.07 ID:oWcORuNL0
>>485
アメリカ大陸と旧大日本帝国だけかよ

529 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:40:53.23 ID:DyRgLhxSd
オリンピックから逃げられない日本に申し訳ないと思わんのかなこいつらは
ほんとクソ国家やわ

530 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:01.43 ID:EvTMfz2da
シーズン成績微妙になるしもうやらなくていいんじゃない?

531 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:05.52 ID:grw2j2gva
>>504
なおソフトボール女子オーストラリア代表は既に来日済みな模様
結局コロナなんて言い訳で野球なんてアホくさくてやってられるかってのが本音やったんや

532 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:05.88 ID:rQQwP3Yha
>>414
ドミニカ相手にアザートンがどれだけ踏ん張れるかやな

533 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:09.71 ID:9On1erl00
こんなショボい大会で日本が負けたらそれこそ恥やな

534 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:11.87 ID:u2cHxY3K0
我が日本帝国軍におそれをなして逃げおったわいww

535 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:14.77 ID:o4RhbFyzM
世界各国のデブを集めて相撲トーナメントやった方が盛り上がると思う
わいなら見たい

536 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:14.99 ID:hRCGcPU4d
>>525
日本、アジア予選全敗して本大会出場
これがサッカーやぞ

537 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:15.66 ID:hyzbdYgVd
https://i.imgur.com/Yl3LHjU.jpg

538 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:17.38 ID:2oRVgtdNd
>>503
かわいいおじさん🤗やな
可哀想(´・ω・`)

539 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:21.22 ID:rmaAZeHRM
>>521
元からガチって取れてない定期

540 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:31.47 ID:+YtAhH9hr
>>511
本戦は日本、韓国、メキシコ、イスラエル、アメリカであと一枠はベネズエラ、ドミニカ、オランダ、オーストラリアからひとつって予定やったはず

541 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:31.65 ID:BdYMUYbvd
日本もアマチュア出しときゃいいじゃん
リーグに支障出るからやめてほしいわ

542 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:33.95 ID:JDFKTAK+a
ただでさえドマイナースポーツなのに数少ないやってる国もやる気ないとか野球おもしろいな

543 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:35.91 ID:ab9Y9dXod
>>510
ソフトボールはともかく野球はいらんかったやろっていうね

544 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:38.35 ID:ZBzz3Ycf0
プロ連れてくるのって韓国くらい?
メキシコとベネズエラはMLB選手は当然来ないとして国内プロリーグの連中はどれだけ来るんやろうか

恥の上塗りでしかねぇよ…

545 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:40.83 ID:0Kt6TgF20
野球の人気低迷か

546 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:41:56.65 ID:i4HBWsdI0
この大会もうフレッシュオールスターをそのままだせばええやろ

547 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:00.95 ID:P5Snvekm0
>>21
これ
社会人野球から希望者を募ればいい

548 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:09.87 ID:ZBzz3Ycf0
>>526
やるわけねぇだろMLBあるんだぞ

549 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:10.18 ID:tzpT2WKw0
>>517
セオールスターパオールスターイースタンオールスターウエスタンオールスター社会人代表大学代表とかなりそう

550 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:17.56 ID:nvQG3ZS2d
当たり前だよなあ

551 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:22.35 ID:+dKovU+ld
やべーな、今回の日本選手団メダルラッシュやろ

552 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:22.35 ID:CoV4yGSY0
それぞれの国に2チームずつ出してもらうべきやろ寂しいし

553 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:25.55 ID:jePzeb7i0
>>531
今から来てるオーストラリアガイジすぎやろ

554 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:31.81 ID:YonP93oVa
一昨年から来日してる外国人いたな

555 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:31.99 ID:AwSrA44l0
中止はよ
SBがキューバ勢いなくて困ってるやろ

556 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:42.70 ID:jWmE0eu8r
>>333
銅だけにどうするってか?

557 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:44.37 ID:oTIdZqIGp
JOCはメダルラッシュだって喜んでるよ

558 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:48.64 ID:bgxvQGjg0
アマチュアで良さげなやつから選んだらええわな
ドラフト盛り上がるやろ

559 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:50.23 ID:qit96M+Mp
>>485
下二つは日本の植民地だったからなぁ
野球が人気なのは当たり前ではある

560 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:50.35 ID:HJxCQ3oF0
つまんねえな
もう加藤純一とか海外のプロ呼んでesportsやったら?
そのほうがみんな参加するだろ

561 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:51.78 ID:/LCCipsda
東京オリンピックとかいう誰からも望まれてないオリンピック

562 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:51.91 ID:vjalAz0ja
野球ってエキシビションなんやろ

563 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:42:58.80 ID:SnYxBnuAd
やる意味あるんか

564 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:01.93 ID:oWcORuNL0
>>531
暇かよ

565 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:02.82 ID:BvQJEGAja
NPB球団、選手「正直シーズンの方が大事」
MLB球団、選手「正直シーズンの方が大事」
国民「そもそもオリンピック自体やらなくていい」

これで五輪野球やるメリットってなんなん?

566 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:06.78 ID:VU99FRVs0
>>526
ロスでも復活しないのは決まってる
アメフトをワンチャンやる気みたい

567 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:09.80 ID:gLNYUi/Q0
>>555
キューバは予選で負けたからもう帰ってくるぞ

568 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:14.64 ID:grw2j2gva
>>553
現地の気候や風土に慣れとくのは重要やからな
それだけ本気で勝ちにきとるって事や

569 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:16.21 ID:8CWlqS/t0
日本代表 長谷部(楽天)とはなんだったのか
当時のサッカー長友とか兵藤みたいにわしが育てたやりたかったのか

570 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:22.85 ID:DQUjN4K5M
ネトウヨこれどうすんの?

571 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:24.75 ID:ff314sQN0
>>547
台湾もこの方式で予選出ようとしてたんやけどな
監督は呉念庭のお父ちゃん

572 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:25.43 ID:ZBzz3Ycf0
>>543
うむ
これだけプロリーグがしっかりしてるかつやってる国が少ないスポーツを敢えて取り上げるのほんま恥ずかしいわ

573 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:26.98 ID:kUNX3p/4d
>>551
スポーツの力でコロナも余裕やね

574 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:33.04 ID:2+PUCOFKa
アメリカはおじさん軍団
どうすんのこれ

575 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:35.72 ID:CcdgokJiM
もう終わりだよこの競技

576 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:36.01 ID:MCU9nSEEa
韓国は兵役免除の大チャンスやん

577 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:36.57 ID:NCkRVbVF0
もうファミスタで決めればええよ
ソフトは86年版の初代な

578 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:40.23 ID:JbMqfRVU0
一番最初に辞退しそうな韓国代表出る気満々で草

579 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:47.94 ID:uWaYAZqu0
>>526
やるわけない
でも一応真面目に予選やってくれてるんだからありがたいよな
自分で開催都市に名乗り出て野球ねじこんだ癖にごちゃごちゃ言ってるジャップとは人間の質が違うわ

580 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:48.35 ID:6xuFU8WH0
>>557
訃報があったのに不謹慎やね

581 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:48.77 ID:Krb/rdzs0
こんなクソしょぼい小規模アマチュア大会なのに
マスコミは侍ジャパンwとか言って持ち上げまくるんやろ?
ほんま恥ずかしいわ

582 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:49.60 ID:+YtAhH9hr
>>531
メキシコに予選が代わったからでは?あとソフトは本戦やし

583 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:43:50.40 ID:rQQwP3Yha
>>544
メキシコはシーズン中に開催された中南米競技大会に国内リーグのベストメンバー送り込んだりしてるし五輪もそれと同等かマイナー加えてそれ以上のメンツで来る

584 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:00.02 ID:6erHLrtzM
日本以外全部辞退したらおもろい

585 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:07.16 ID:jePzeb7i0
社会人から出しとけよ
プロ野球中断すんな

586 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:10.00 ID:qgBkqens0
これだけ辞退が相次いで日本が4位とかだったら逆に面白いな

587 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:10.63 ID:7EqcZZvRa
>>565
中抜き

588 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:11.26 ID:ZD723gNRr
アメリカは観客入れて余裕で開催してたのに

589 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:17.72 ID:P5Snvekm0
>>526
アメリカ「なんでMLBっていう世界最高のリーグがあるのにわざわざ低レベルトーナメント開催しないといけないの?」

590 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:19.62 ID:spe0DbHTa
東京オリンピック出場国

日本
韓国
アメリカ
メキシコ
イスラエル
ドミニカorベネズエラ


いや冷静になって考えたら日本と韓国メダル無理じゃね?
詰んでるやろこれ

591 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:36.84 ID:jR3vIYrld
野球の国際大会はWBCだけでええよ

592 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:40.64 ID:KbuDWwfs0
韓国もボイコットするんやろ

593 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:41.28 ID:yaBINV2Pa
>>540
プエルトリコとかおらんのか

594 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:42.35 ID:PABMQc/ta
このまま五輪強硬して開催したらコロナに打ち勝った証どころか
人類がコロナに屈した証のシケシケオリンピックになるよな

595 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:43.02 ID:QMJ3NQzfr
>>544
メキシコはまあまあやる気なのよね
プレミアのときもそうやが

596 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:51.99 ID:PfnWyNKha
こんなん日本全部のメダル取れるやん

597 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:44:58.36 ID:KPEcccv30
ジャップだけでやってろよwwwwwwwwww

598 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:02.01 ID:PCQh7nzop
やる意味ねえだろもう
さっさと中止しろや

599 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:08.68 ID:oWcORuNL0
>>543
むしろソフトボールあるから要らんやろって話やな

600 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:13.62 ID:UhRBOWcf0
女性は早々に来てるのにちんさんさぁ…

601 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:14.07 ID:nYp0EiTY0
仮に五輪やきう無になっても中休みはありのままだろ?
じゃないとパワ原継投してる巨人死ぬぞ

602 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:19.64 ID:DoXhE5aB0
ガチで五輪のゴタゴタとかコロナ抜きにしても野球望んでる人全くいなくて草生える

603 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:32.20 ID:tXbSac090
テニスも今はポイントにならないし確か北米のマスターズ近いしでもっと出ないやついてもおかしくないのにまあまあ出るよな
五輪出るために確か1回は別団体の国別対抗戦出なあかんしまあまあ手間やのに

604 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:44.60 ID:7OdCkQZm0
税金ジャブジャブの国体でええんか

605 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:45.35 ID:3yKnCzsda
ほーら中止しねえからさらに焼き豚が恥をかく

606 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:46.63 ID:uWaYAZqu0
>>553
>>568
日本政府がトチ狂って選手に長期の隔離義務課すとか言い出す可能性も僅かながらあるからな
これは大会の開催可否とは全く関係なく日本政府が勝手にできることやから
早めに入って練習しとくのはそう悪くないで

607 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:48.74 ID:QMJ3NQzfr
>>593
プエルトリコはアメリカ予選で敗退や
アメリカ予選はアメリカ1位で出場権獲得、2位3位のドミニカ、ベネズエラは最終予選に出られる

608 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:45:52.00 ID:NCkRVbVF0
いちおう言っておくけど
プエル・トリコじゃないぞ

609 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:05.34 ID:LBkhK2Ua0
こんなんで金メダルとか取っても何の価値があるんだろうな

610 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:06.92 ID:2POEDoQRa
https://i.imgur.com/0WutVyF.jpg

611 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:07.65 ID:ff314sQN0
>>593
ちょっとは調べたりせんの

612 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:09.55 ID:spe0DbHTa
>>593
予選敗退や

613 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:36.95 ID:ZBzz3Ycf0
五輪は見たいが野球は一貫していらねぇって言ってるわ
NPB潰れるし球団間で不公平感出るしもっともMLBプレーヤー参加してない大会で世界一言われてもね…

614 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:40.25 ID:yaBINV2Pa
>>607
アメリカ予選ハイレベルやなあ

615 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:44.96 ID:hRCGcPU4d
>>602
テレビスケジュールからしてメディアはサッカー諦めて野球にシフトしてるやろ

616 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:46.54 ID:ff314sQN0
>>599
男女で別競技やるのあまりIOCの覚えがよろしくないらしい

617 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:48.28 ID:FkQ1qOZO0
聖書の神が日経平均にノアの箱舟の話を描いてる
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1623123974/


>>1

618 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:54.61 ID:tEqVYUb10
韓国はなんだかんだで付き合ってくれる友達なんだな

619 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:57.16 ID:NyiU9XFn0
>>547
将来性のある大学生とか名も知らない社会人が活躍するとかあついやろな

620 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:46:58.25 ID:spe0DbHTa
>>609
いや取れないやろ普通に考えたら

621 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:00.58 ID:7QtSYn7Lp
>>607
はえー
有能

622 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:03.58 ID:KB9LX0f/a
オランダも辞退するやろこんなん

623 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:09.63 ID:jKFKBnkG0
>>156
6チームでメダル争いwwww
世界の大会でNPBみたいなことやって恥ずかしくないんか

624 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:26.77 ID:0QBMgI210
予選がメキシコだしな

625 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:29.24 ID:TRDuME7ZM
ガチガチの面子より若手見たいんやが
25歳以下で組んでくれない?稲葉

626 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:29.46 ID:mwpjcODK0
>>610
ぼったくり

627 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:34.69 ID:npyb+R6zp
>>608
そういうアフィカスで聞き齧ったような誰も聞いてない小ネタを嬉々として話すこいつみたいな奴ってなんなん?
気持ちが悪い

628 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:35.85 ID:G7t0ISWB0
きたあああああああ

629 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:38.35 ID:0ujuOC1Wa
>>600
女は遊びやもん男は普段仕事せなあかん

630 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:44.45 ID:Un/eQsLh0
もう終わりだよこの国

631 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:46.71 ID:F828InoM0
表彰式だけやるんやで

632 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:47.11 ID:U6t8brWq0
メジャーもこねえしこんなんやる意味あんの?
これでメダル取れて喜んで何が嬉しいの?

633 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:52.21 ID:04WBmpY60
佐藤とか早川とか出そう
ルーキー総動員しろ

634 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:56.13 ID:tzpT2WKw0
>>602
プレミア12ですらいらない国際大会とはいえ豪華なウインターリーグと思えば楽しめるけど五輪なんてレギュラーシーズン中のガチの罰ゲームやしな

635 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:47:59.72 ID:oO+L5dk+d
金メダル取って当たり前って思われながらやらにゃならんとかクソほどプレッシャーかるよなこれ

636 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:02.06 ID:tEqVYUb10
>>627
いやワイが聞いていたが

637 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:05.57 ID:Bhn5yfoHa
ひいきの選手が代表に選ばれたらケガせずに無事に戻ってくるのを願うしかない
見てる方が茶番と思っても出場する選手は国の代表としての誇りがあるだろうし無理をする選手もいりやろ

638 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:09.25 ID:QN3gL++4a
>>156


639 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:11.14 ID:ZD723gNRr
>>589
まあそうなんやけど野球とソフトボールの普及にはWBSCって組織は必要やから
関係ないわ!って分けにはいかんやろなんぼかは金出してたはず

640 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:11.60 ID:ZBzz3Ycf0
>>156
予選で草生える

641 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:21.77 ID:n54DFSt0d
>>623
日本人以外誰も見んからセーフや

642 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:26.51 ID:HBUK5CNHF
笑いの金メダルや!!🏅

643 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:33.43 ID:kUNX3p/4d
>>625
村上!佐藤!牧!早川!伊藤!周東!
めっちゃおもろそうやん

644 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:34.52 ID:AefG4tOw0
復興の証!コロナに打ち勝った証!日本国民の為に何としてもオリンピック開催するぞ!




嘘ンゴ
本当は電通とパソナと天下り企業の為ンゴ

645 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:56.69 ID:cMTlps+90
中止でええよ
普通にペナントやれや

646 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:48:59.22 ID:aIndu+kMr
イスラエル打線爆発って不穏なワードだよな

647 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:01.84 ID:GUzXWZumd
アマチュアから代表派遣しろ
プロリがガタガタになるわ

648 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:08.47 ID:U6t8brWq0
>>156
予選いらんやろ

649 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:10.62 ID:yaBINV2Pa
>>633
ルーキーの方が面白そうやね
ガチでやる必要はないわ

650 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:17.99 ID:qMugzoId0
オーストラリアってソフトボールは日本に来てるんやろ?
野球はなんでだめなんや?

651 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:18.70 ID:bgxvQGjg0
やるとしても若手だけがええわ

652 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:21.95 ID:AefG4tOw0
WHOが東京五輪に事実上の中止勧告「大規模行事開催は再考を!」

共同通信
トピック
東京五輪
WHO、危機管理なければ再考を
大規模行事の開催で


WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏
 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は7日、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行が続く中で、大規模なスポーツ大会などについて「危機管理が保証できない場合には、開催を再考すべきだ」と提言した。13日にブラジルで開幕予定のサッカー南米選手権を巡る質問に答えたが、東京五輪の開催議論にも波及する可能性がある。

 ライアン氏は、WHOは各種行事の開催是非について決定権限はないと強調しながら「国際的な大規模スポーツ行事は複雑で、綿密な計画と十分な危機管理が必要だ」と指摘した。

653 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:24.53 ID:kUNX3p/4d
どうせなら相撲も競技にしたら良かったじゃん

654 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:28.07 ID:/Aio+D9l0
すまん、G7はオリンピックに賛成なんだが?w

G7、東京五輪の開催支持へ…首脳宣言に明記で調整
2021/06/09 05:00
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/politics/20210608-OYT1T50283/amp/

655 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:28.10 ID:uWaYAZqu0
北京の時なんて海外のプレスも五輪があること自体知らなかったからな

アマチュアの大会ならまだしもプロまで出るのにこの不人気ぶりはガチで恥やで

656 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:33.07 ID:spe0DbHTa
オーストラリアの辞退はコロナ関係無い定期

ドミニカ、ベネズエラ、オランダ、オーストラリアで戦って一位だけがオリンピック本選出場



普通にオーストラリア詰んでるやん

657 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:36.78 ID:7OdCkQZm0
>>650
メキシコって書いてあるやん
メクラかよ

658 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:39.07 ID:zFSa9p5Vd
NPBの新しいプレーオフかな?

659 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:42.14 ID:AefG4tOw0
【絶対中止にしたくないンゴ】五輪、異例の独占契約で43会場の派遣スタッフは全員パソナ強制!中抜き95%!

https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202106040000050_m.html

五輪関係者の特別待遇は予想されたことだが、五輪のボランティア、医療従事者をボランティアとして無償で募る一方、有償の大会運営スタッフの準備業務ディレクターには1日35万円、管理費・経費を含めると日当42万円という計算になるという。ところがパソナが一般に募集をかけた際には時給1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)で日当約1万2000円というから人材派遣の業務といえども中抜き率は95%を超える。

★5月26日の衆院文科委員会では「パートナー契約では人材派遣サービスはパソナにしか許されていない。43会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)出さなくてはならない契約になっている」と独占的契約も明らかになった。もうかるはずである。4月19日の衆院決算行政監視委員会ではこのでたらめな契約に五輪相・丸川珠代が「守秘義務で見せてもらえない資料がある」と困った顔を見せたが、公的資金が流れる事業で民間企業との守秘義務が優先することを国会が糺(ただ)せない。パソナも積極的に説明しようとしないし、人材派遣業をつかさどる厚労省もだんまりだ。つまり五輪さえ強硬に開催できれば、誰も悪くならない仕組みが完成する。(K)※敬称略

660 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:43.63 ID:atFPE7Lid
落ちたキューバを救って差し上げろ

661 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:57.52 ID:NCkRVbVF0
>>633
その2人はルーキーとは言え主力だからなあ
牧栗原も出せんやろギリ太田紅林なら出せる

662 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:58.21 ID:5eOsXJKi0
アメリカの三軍しか敵いねぇのかよ

663 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:49:58.53 ID:AefG4tOw0
【絶対中止にしたくないンゴ】
ナカヌキジャップ、五輪スタッフ明細書公開!

『日給』

35万!25万!20万!10万!ズラリ

原口 一博
@kharaguchi
ディレクター1人の単価

https://pbs.twimg.com/media/E2X1QzEVUAEdE6b.jpg

664 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:01.36 ID:Xed+4A0da
>>653
モンゴルに勝てないからダメです

665 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:05.71 ID:3hUG8Oaxd
U24とかでいいんじゃねもう
各球団ガチの主力持ってかれるのキツいだろ

666 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:11.15 ID:C2C0vmBLa
ま、全部中国が悪いんや
邪魔をするという意味では大成功やな

自分の首絞めてるけどな

667 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:11.64 ID:11Mfv1YD0
>>156
薄いカルピスやん

668 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ:2021/06/09(水) 16:50:19.59 ID:/lIJf1RWa
ソフトボールは来てたのにな

669 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:26.04 ID:BDiIkHsf0
もうおわりだよ

670 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:26.13 ID:qMugzoId0
>>657
すまん
記事読んでなかった🥺

671 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:29.34 ID:RtJX0Q8Vp
>>644
自民党も政党支持率とかより自分らの利権確保に舵切ってるよな明らかに
こんなことやってて支持得れるわけないのにやり続けてるんやもん

672 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:34.77 ID:uWaYAZqu0
>>654
当たり前じゃん
自国代表選手の派遣を決めるのは各国の五輪委員会(日本ならJOC)
その五輪委員会はGOサイン出してるんだからそもそも論として国が反対するわけない

673 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:37.40 ID:6p5bvv9f0
イスラエルって強いんか?

674 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:37.85 ID:yaBINV2Pa
チケット余ってるならやきうの五輪の試合は見てみたいわ

675 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:55.94 ID:ahTWobI10
マイナー以下やろこんな競技

676 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:50:58.78 ID:Wa5lizIXM
そら除外されるわ

677 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:03.10 ID:spe0DbHTa
>>635
しかも今までの台湾キューバオーストラリア辺りならいざ知らずここ数年急に出場国のレベル上がり過ぎやわ

678 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:03.69 ID:FMAFFt7dd
つかオージーの女子ソフトの連中来るの早すぎねえか?

679 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:08.76 ID:Xed+4A0da
>>666
糖質がブツブツ言ってて草

680 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:11.20 ID:w1W4DQuy0
なぜやきうだけ・・

681 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:17.36 ID:AwSrA44l0
>>654
>「本年夏、安全・安心な形で開催することを支持する」
海外でも言ってて草だ
てか安全でも安心でもないってすぐバレちゃうからダメじゃん

682 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:17.92 ID:q/gMpojl0
いきなり準決勝か

683 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:33.12 ID:1j8ZAkww0
星野の北京ですら視聴率20超えてないからな
野球五輪なんか野球ファンでも
どうでもええってやつばかりだろ

684 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:46.84 ID:9m4JdmU3a
残り物のチキンレースみたいになってて草

685 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:47.07 ID:npyb+R6zp
>>679
たれw

686 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:50.28 ID:kUNX3p/4d
>>664
鶴竜が日本人だからワンチャン

687 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:54.26 ID:C2C0vmBLa
>>679
お?五毛か?
いくらもらってるんや?

688 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:55.37 ID:8CWlqS/t0
>>663
コピペ貼りにレスするのもアレやが
こういうのもっと取り上げろよ
あほくさ

689 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:51:55.45 ID:Gvvjj57E0
https://i.imgur.com/cjryOrJ.jpg
辞退したぶん予選を水増しすればええやろ

690 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:07.56 ID:tzpT2WKw0
>>664
モンゴル代表が逸ノ城か霧馬山か玉鷲ならワンチャン勝てるぞ

691 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:22.51 ID:yxawMuoPd
実際はアメカスに脅迫されて寸前で中止やろ

692 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:29.99 ID:QMJ3NQzfr
>>689
辞退ってそれは予選の話だからその画像は本選や

693 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:33.73 ID:ZBzz3Ycf0
そもそもプロスポーツを五輪に持ってくること自体五輪憲章と相反するんとちゃうんか
野球だけじゃなく他のスポーツも大概やがここまで各国の理解を経ずにまぁ開催国だから…って無理矢理今回限りで復活させたのホンマに恥ずかしいわ

694 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:40.44 ID:uWaYAZqu0
そもそも野球なんて誰も見てないしやりたいと思ってないのに日本がねじ込んだんやからな

恥を知るべきやで

695 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:41.68 ID:qMugzoId0
野球普及の活動は必要なんやけどな
なんかええ方法ないんやろうか

696 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:43.38 ID:spe0DbHTa
>>673
強いぞ
イスラエル(アメリカ)や

697 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:47.81 ID:vUnhA+BSa
オリンピックは出場する事に意義があるって
昔よく聞いたけど
これどういう意味なんだろ

698 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:51.43 ID:Rbw7w22l0
韓国にもボイコットしてもらって5チームでメダル争いという五輪史上最もみすぼらしい競技になってほしい

699 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:52:54.59 ID:ZD723gNRr
トップカテゴリーのトーナメントはいらんってのは分かるんやけどほなら貧乏のWBSCどうすんの?っていう
トップカテゴリーのトーナメントやってスポンサー料貰わんとつぶれるで
アンダーカテゴリーのトーナメントもできなくなる

700 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:03.32 ID:Hll2qD9rd
高校大学社会人チームでも混ぜとけよ

701 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:04.26 ID:udY3o49i0
相撲やってほしかったわ
アメリカからはプロレスの選手来たらそれはそれで草

702 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:08.76 ID:QaPSGN8R0
終わったな

703 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:13.80 ID:n54DFSt0d
>>665
U24とか野球ごときが五輪でそんな舐めた事できるわけないやろw
放映権料と観客動員が見込めるからIOCにお願いされて嫌々参加してるサッカーとは立場が違うんや

704 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:23.97 ID:4uUmZakPM
日本以外全部反日なんじゃないのかこれ?

705 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:29.10 ID:wElSqPqt0
そもそも全チームフル出場したとしてもこんなわけわからんトーナメント表なんだよなぁ



https://i.imgur.com/Zfem0Py.jpg

706 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:30.10 ID:RGtIP0Mg0
もう陸上と水泳だけにすれば?コンパクト五輪実現やん

707 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:35.00 ID:ypBm9E8o0
野球に限らずプロリーグが成立してる競技はオリンピック必要ないわな

708 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:43.73 ID:QaPSGN8R0
反日である兄さんがまだ辞退してないのは兄弟愛か

709 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:48.65 ID:ztIQ2Ga40
やきうってなんで世界で人気ないんやろ

710 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:51.69 ID:kYlNVU/O0
正直ここまで辞退されるとテンション上がらん
もうアマチュアから選べばええやろ

711 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:53:54.27 ID:KAYcOiM+0
アメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ辺りも辞退してくれれば日本優勝いけるか?

712 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:01.77 ID:ZBzz3Ycf0
>>683
ガチの国別対抗ならめっちゃ見たいんやけどメジャーリーガーいません、他の国もプロいたりいなかったりです、そもそも参加国少ないです、元々消えてたのに主催者特権で今回限りの復活です

これだけ並べても苦笑って感じ

713 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:03.00 ID:XkF49bG6M
>>709
つまらんから

714 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:03.62 ID:ikyx/0CEd
>>620
ペル?

715 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:07.59 ID:uVga+qlvd
>>654
まあ失敗しても被害ないしな
ワイが向こうの立場ならてきとーに支持するわ

716 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:24.65 ID:LkswE4k/0
もうこれやらなくていいだろ

717 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:27.88 ID:KXCfBpWsM
これで日本負けたら哀れすぎるよね🤭

718 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:29.97 ID:yaBINV2Pa
>>709
金かかるからなあ

719 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:30.54 ID:Krb/rdzs0
こんな参加国皆無で低レベルな大会のためにNPB中断するのほんまアホみたい

720 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:36.19 ID:ZBzz3Ycf0
>>695
MLBのNPBがあれば十分や
流行って欲しいのはあるが

721 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:36.57 ID:tNl82ZAAa
いるチームだけで総当たり戦で良いだろな

722 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:38.34 ID:KAYcOiM+0
>>705
出場チーム少な過ぎるからしゃーない

723 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:38.40 ID:cZapoQUNd
てか福島で野球やるのってチェルノブイリで野球やるのとほぼ感覚同じやろ、外人からしたら
正直日本人のワイですら福島の野菜とか食いたくないのに

724 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:41.39 ID:CNOLT5rP0
日本オワタ\(^ω^)/

725 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:41.61 ID:v4MR1bnoM
冷戦時代並に悲しいオリンピックになりそうやな
まあ今回の参加拒否はした側が悪いわけではないけどな

726 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:44.27 ID:1gAAcx1Xp
やきうとサッカーでどんどん差がでてもうてるやんけ ちなバスケ

727 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:46.33 ID:LkswE4k/0
>>709
長いから

728 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:53.28 ID:naSE0MJ5a
オーストラリアに苦戦するのが日本の野球の風物詩なんだけどな
五輪野球しょーもないわ

729 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:55.42 ID:azsdnxDgd
ロードレースだけやってくれればええよ

730 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:54:57.23 ID:BFanjd+pa
まぁ金メダルはいけるやろ
まともな3Aの選手すら来ないしあのトーナメントでやらかすのは考えにくい

731 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:11.22 ID:BhT3/7kwM
やきうなんて日本同士で一生イチャイチャしとけよw

732 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:13.98 ID:J6DVO4z20
メダル逃してみてほしい

733 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:17.62 ID:NCkRVbVF0
>>709
長いつーか終わりの時間が分からんから

734 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:18.37 ID:2+7ofafia
>>713
MLBはNPBよりは見てて面白いのに…

735 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:18.54 ID:rpMtdxaHa
ディンゴも泣いてるで

736 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:22.21 ID:K81zfFeea
金銀銅メダル独占ヤ

737 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:24.23 ID:spe0DbHTa
>>714
は?
どゆことや?

738 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:31.29 ID:mTaSJ1cQ0
>>156
ほんまにマイナースポーツなんやなって

739 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:32.79 ID:8CWlqS/t0
普通にNPBファンも要らんと思ってるやろ?
呼ばれてコンディション崩したらシーズンに影響でるし

740 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:32.88 ID:ZBzz3Ycf0
>>697
アマのマイナー競技の場合はそうなんちゃう
それでスポンサーになったり色々ビジネスチャンスあるやろ

741 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:34.93 ID:O8oKb2550
仮に出場国2つだけになったら銅メダル不在とかになるんか?

742 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:35.74 ID:6OywPgUDa
>>709
クリケットとかいう似たような競技があるしなあ

743 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:36.24 ID:P5Snvekm0
>>709
道具一式用意するのにむちゃ金掛かるのと、ルールが煩雑すぎるから
どっちも発展途上国には厳しい

744 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:50.76 ID:ff314sQN0
>>729
そういやコース治ったんか

745 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:53.17 ID:3yKnCzsda
>>709
おもんないゴミじゃん

746 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:54.97 ID:sQpyEROo0
追加競技自体いらんかったのに野球のせいでコストも肥大化や
やるならやるでやる気見せるわけちゃうし

747 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:56.37 ID:4eAKlXZvd
野球ってマイナーなのにデカイ面してるよな

748 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:56.91 ID:5KN54YH50
阪神とかヤクルトとか出しとけばええやろ

749 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:55:57.01 ID:1HVwgGtpM
>>708
言うほど反日か?

750 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:05.79 ID:kUNX3p/4d
>>709
やるには金も人数も場所も必要だから

751 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:17.96 ID:XYj+AeN+d
>>156
町内会スポーツ大会かな?

752 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:24.36 ID:qMugzoId0
>>720
WBCがもっと盛り上がってほしいわ
世界で野球が普及するとええんやけど

753 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:32.89 ID:DnM/vdMc0
もう参加国にはメダルプレゼントでええんちゃうかな

754 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:36.96 ID:CoV4yGSY0
>>709
ルールわかりにくい・人数多く必要・道具も金かかる

人気出る要素あるか?

755 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:42.03 ID:wr48YXYn0
>>743
野球が流行ってる国の半分以上土人国家だよね…w

756 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:49.30 ID:uWaYAZqu0
>>715
自分とこの選手関係者派遣するんだから関係ないわけ無いやろ
現に去年はカナダが無理って真っ先に言い出して延期に繋がったんやから
五輪やりたくないなら選手を派遣するなってことよ
日本が五輪中止にしたいなら各国に選手派遣し無いように頼んでIOCを困らせるしかない

757 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:50.16 ID:Rbw7w22l0
>>696
イスラエル(アメリカ(マイナーリーグのコーチ))
って体動くんか

758 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:56:53.19 ID:BhT3/7kwM
その点サッカーってすごいよな
大陸ごとの大会でもW杯並に盛り上がるし
ユーロ楽しみだな

759 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:08.31 ID:KAYcOiM+0
チーム数補充する為に小学校のドッジボール大会みたいに1つの国から2チーム出していいようにしようぜ
セチームとパチームでやれば二倍楽しめる😁👍

760 :風吹けばアザラシ ◆wCDM988hQA :2021/06/09(水) 16:57:13.38 ID:6zlFm6b50
オーストラリアいないとかやる意味あるんか

761 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:22.01 ID:nVObbPsta
>>743
ドミニカやらベネズエラ貧乏やん

762 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:22.54 ID:uW6DoQRZa
野球の国際大会って野球がマイナースポーツだって思い知らされるだけやし大嫌いやわ

763 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:29.10 ID:qOT1kYUjp
人数多いって言ってるガイジはサッカー11人で野球9人ってこと知らないのかな?

764 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:33.58 ID:1YvXuiWVM
メダルつっても公式に獲得数に含まれないし正式競技のと比べて小さいし

765 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:38.67 ID:hLrw0y120
>>654
しょせん他人事よ

766 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:41.25 ID:MqxmtDBha
>>709
ルールがわかりにくい
道具揃えないといけない

その点サッカーはゴールで1点というすごくわかりやすいルールにサッカーボールがあればできる

767 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:47.80 ID:5KN54YH50
野球もワールドカップやればめちゃ盛り上がりそう

768 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:56.12 ID:CoV4yGSY0
野球に関する知識ゼロの奴に野球の試合の進め方と点の入り方説明しようと思ったら
どこからはじめていいのかわからんくらい複雑やからな

幼い頃の自分がどうやってルール把握したのか不思議や

769 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:57.63 ID:naSE0MJ5a
だいたい五輪中もメジャーリーグベースボールはやってるわけで、ダルビッシュやら大谷やらは五輪には参加しないわけで、何やってるんやろこれって話だよな
将来プロ野球選手になりたい人たちからしたらじゃあメジャーリーガーになろうって気持ちにしかならんわな

770 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:57:58.30 ID:ZBzz3Ycf0
>>752
アメカスが2大会連続で成績悪くて拗ねちゃったからね
傷付きたくないからガチらなければ良いって考えるようになってもうた

球団契約にプラスで作用することもないやろうし怪我でもしようもんならね…

771 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:04.07 ID:Uh2lz3IS0
反日多すぎやろ…

772 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:05.57 ID:MXeR1PJj0
本気で取り組んでるのにあっさり予選敗退のキューバが一番悲惨だろ

773 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:06.95 ID:4SvX/a/Qd
野球って日本以外ガチでやってないし国際大会する意味ある?

774 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:07.44 ID:a9+6LnYA0
ウーネンテン
ワンボーロン
ソーチャーハン
チェングァンユウ
この4人は五輪出るの?

775 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:09.66 ID:GR/Vr0iI0
国連事務総長がコロナ禍は戦時と一緒って言ったからセーフ

776 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:11.33 ID:ZD723gNRr
プレミア12とか意味ないんじゃって言ったってあれで金集めせなソフトボールとかの国際大会できんくなるやろ

777 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:18.67 ID:uWaYAZqu0
>>725
んなわけない
アメリカでも体操とか国内選考から盛り上がってるで
野球がカスでゴミで人気無いだけ

778 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:19.08 ID:vvJVJNVra
どこぞの市大会より意味ないオリンピック

779 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:19.40 ID:iZX4NKnAa
五輪はどうでもええけどWBCはどうなったんや
たしか今年のはずじゃなかったっけ?

780 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:20.56 ID:hhNaBYx7r
>>760
元々あと一枠はドミニカ濃厚でオーストラリアは参加してもきついかな

781 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:24.68 ID:uarqBAdx0
こんなオリンピックって名前がついてるだけのスポーツ大会ごっこやる意味クソほどもねえよ

782 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:28.78 ID:1gAAcx1Xp
アメリカですらサッカー人気がやばい事になってるらしいな NYのど真ん中でW杯流したりビッククラブの選手も出たし昨日はメキシコにすら勝ってたわ

783 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:32.97 ID:spe0DbHTa
日本
韓国
アメリカ(メジャーの若手が主力)
イスラエル(メジャープロスペクト軍団)
メキシコ(メジャープロスペクト軍団)
ドミニカorベネズエラ(メジャープロスペクト軍団)



あ…これ、日本と韓国やる前からメダル詰んでます😇

784 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:33.72 ID:u71hqpWea
>>409
さがりすぎやろ…

785 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:36.89 ID:crdt03Tda
>>156


786 :風吹けばアザラシ ◆wCDM988hQA :2021/06/09(水) 16:58:38.96 ID:6zlFm6b50
>>705
こんな謎トーナメントするならリーグ戦でええやんけ…

787 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:49.63 ID:1qExB1GH0
そもそもプロじゃなくてアマチュア選抜でやれよ

788 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:50.59 ID:mTaSJ1cQ0
そこらへんの草野球の大会のほうが価値ありそう

789 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:50.81 ID:1j8ZAkww0
>>779
2023年に延期

790 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:56.03 ID:ZD723gNRr
>>773
金集め
日本企業しか金出さんけど

791 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:58:58.65 ID:6xuFU8WH0
野球はドラマの開始時間遅らす邪魔者イメージが抜けない

792 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:00.92 ID:5p2zkOLwd
>>709
おもんないからや
これだけグローバル化して海外の文化もノーガードで流入しまくる時代において全く人気でないってつまりはそういう事や
面白そうなものならヨーロッパでも流行るはずやからな。本国アメリカでも人気低下してるしな

793 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:05.00 ID:PE2P18wEa
田舎の草野球大会かよ

794 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:14.22 ID:hym9Z3nr0
リベラトーアとカサスは見たいから開催はしてな🤣

795 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:17.82 ID:55GklGFP0
残りはジャップとどこ?

796 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:18.14 ID:qYaEVOMia
野球とか予選やる必要あるんか?

797 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:36.17 ID:GlPOS0N10
>>779
最期にいつやったか覚えてねえわ
鳥谷の盗塁だっけか?

798 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:39.81 ID:wr48YXYn0
競技人口

バレーボール 5億
バスケ 4億5千
卓球 3億以上
クリケット 3億
サッカー 2億6千
テニス 一億







野球3千万



799 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:44.67 ID:AHj7+DlQd
野球はマイナースポーツではないやろ
やってる国が少ないだけで市場規模を考えたら野球より金が動いてるスポーツは少ないわけで

800 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:50.44 ID:ZBzz3Ycf0
>>773
WBCは観たいわ
米もそうやけど中南米や台湾とかとの国別対抗戦観たい

801 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 16:59:57.72 ID:kUNX3p/4d
>>767
WBC定期

802 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:00.41 ID:3N9wsgRJr
>>655
君よくしってるな
頭剥げてるおっさんかな

803 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:01.54 ID:vUOzeXic0
オリンピックは昔みたいにプロ抜きにしろよ
フィギュアとかもアマチュア競技やろ?

804 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:02.58 ID:BhT3/7kwM
>>798
消せ消せ

805 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:20.06 ID:MUhwnGyi0
元から糞トーナメントでやる意味ねえと思ってたけどますます見る気なくすわ

806 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:23.10 ID:VxJuDwwz0
ゴミ

807 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:23.83 ID:spe0DbHTa
>>786
リーグしたらもっとメダル獲得可能性下がるやろ

808 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:28.11 ID:Bj8dYZz80
日本の野球関係者って国際大会大好きだけどわけわからん
やるたびに野球はマイナーですよって宣伝してるようなもんやん
上手く隠せや

809 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:32.56 ID:r7tMYfp70
日本文明に無縁のクッソ穢らわしい毛人地域を首都にしたからこうなるんだよ

810 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:36.86 ID:AHj7+DlQd
>>798
3000万って全然少なくないぞ
五輪競技でそれ以下の競技なんてたくさんある

811 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:37.55 ID:NvQ39gnca
あと3カ国くらい辞退してくれねーかな

812 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:38.36 ID:naSE0MJ5a
>>793
メジャーからしてみたらほんとこの認識やろな

813 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:43.04 ID:4SvX/a/Qd
>>799
それ閉じコンってことやん

814 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:44.56 ID:Rbw7w22l0
>>773
日本でしか興業にならないから毎回日本でやってるバレーボールみたいなもんやな

815 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:50.22 ID:GlPOS0N10
>>798
これまじ?卓球の10分の1やん

816 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:00:57.92 ID:wNoU4yJ50
世界的に人気ないから問題ないな
選手も出場するメリットないし

817 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:04.50 ID:kUNX3p/4d
>>797
菊池がエラーして自分でホームラン打ってたのが最後ちゃう

818 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:06.60 ID:vUOzeXic0
日本はガチメンバー出して金メダル!とかやんの?逆に恥ずかしくね?
子供向け大会に一人だけ混ざってガチるチー牛みたいじゃん

819 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:06.92 ID:04WBmpY60
ほんまやる意味ないわ
若手でんほらせてくれ

820 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:19.07 ID:QCerEeG3a
>>799
いや市場規模があるだけでマイナーであることに変わりはないやろ

821 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:24.72 ID:kc2UJPnxd
サッカーは雑魚の東南アジアでもアホみたいな人気あるからな

822 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:38.20 ID:Hl8MxBbA0
韓国と8連戦ぐらいやって優勝決めようや

823 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:39.13 ID:YMaIuf6ga
日本の作戦通りやな
辞退狙いでメダル獲得目論んでおる
卑怯極まりないわ

824 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:42.29 ID:GFsNQ4Ey0
>>813
サッカーみたいに貧民国でしか人気無いよりマシちゃう

825 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:44.75 ID:crdt03Tda
>>779
延期

826 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:51.94 ID:XuH9JiSza
>>779
2023年に延期開催やで

827 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:01:54.36 ID:8CWlqS/t0
周東一番固定でええやろ
こんな大会
ホークスファンも喜ぶやろ

828 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:00.64 ID:H4/mCOXd0
普通に4年後に日本開催で打診すればよかったのにな
もう手遅れですわ

829 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:05.20 ID:Bgtujz6i0
>>81
これの元のですら古いのに長すぎて分けないと貼れんのよな

830 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:05.49 ID:uWaYAZqu0
>>803
プロだろうがアマだろうが野球自体が要らないと思われてるんだよなあ…

831 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:07.48 ID:8sm9mgx/0
野球日本代表は世界最速で東京五輪入賞を達成したんだぞ!!!

832 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:12.19 ID:GlPOS0N10
>>817
アメリカのスタジアムで
雨の中でアメリカとやってた超理不尽ルールで負けたの思い出したわ

833 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:15.78 ID:crdt03Tda
>>797
筒香のホームラン詐欺が最後

834 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:17.13 ID:ZD723gNRr
>>808
日本がやらなしゃーないやん
他に金出すところがないんやから
アンダー18の韓国開催ですら日本のスポンサーの金だからな
韓国も金出さん

835 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:24.52 ID:wr48YXYn0
>>810
少ねえぞ
現実味ろ

836 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:25.59 ID:uarqBAdx0
こんな大会ごっこの代表ごっこに贔屓から誰も選ばれてほしくねえよな

837 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:32.90 ID:gn1FomyZ0
NFLのトム・ブレイディ、NBAのレブロン・ジェームズ、MLBのマイク・トラウトという3人のスーパースターを比較。
英世論調査会社の「YouGov(ユーガブ)」によると、
アメリカ人の91%はジェームズを聞いたことがあり、88%はブレイディを聞いたことがあるが、
エンゼルスのトラウトを聞いたことがある人は、たった43%だった

838 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:36.36 ID:qA+KEI4Gd
阪神タイガース対世界でも金取れるやろ
珍カスも喜ぶしそうしろ

839 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:37.94 ID:ikyx/0CEd
>>737
アスペル?

840 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:38.21 ID:spe0DbHTa
つか冷静にこのスレで日本が金メダル取れると思ってるやつどんだけおんのや?

ワイぶっちゃけ銅メダルすら怪しいと思うんやが?
どう?

841 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:39.57 ID:W9k9Yca00
WBC以外国際大会いらんやろガチで

842 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:46.86 ID:JKuEIQ3ld
不戦勝でメダルワンチャンありますか?

843 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:52.12 ID:WNi53g86a
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR5USR2bkeRVsN9aJZp-I4Z21_VbJGwoLKt7g&usqp=CAU

844 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:02:53.10 ID:dUDCZlVld
>>770
前回アメリカ優勝しなかったっけ?

野球の国際的な普及
日本国内での底辺の拡大


NPBが面白くなるためには不可欠やで

まあMLBの力借りなきゃ無理なんやけど

845 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:06.14 ID:JbQPZfh10
メダル確定

846 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:07.07 ID:O17znkuVM
みんな金メダル目指してるんやから
金メダルたくさん作ってみんなに配ったらええやん

847 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:09.36 ID:BhT3/7kwM
世界一()

848 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:09.68 ID:MXeR1PJj0
野球はサッカーとは逆の年齢制限掛けて往年のレジェンドしか出られない大会にした方が盛り上がりそう
何だったらサッカーもそうしたほうが面白そうじゃないか?

849 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:09.75 ID:Xw6aCUQVa
オリンピックに参加するとか反日やぞ

850 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:13.69 ID:Bgtujz6i0
>>709
クリケットって海外で人気あるけどあれやきうの元か何かなんか?

851 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:21.56 ID:0A/9P9qHr
>>840
普通にメキシコあたりに負ける可能性あるンゴねぇ…日本もやる気あんのかわかんねえもん

852 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:29.03 ID:spe0DbHTa
>>827
大激怒なんだよなぁ

853 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:29.77 ID:BFi4QQxsa
>>837
😭

854 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:30.96 ID:xeCmDI0b0
そもそも野球は本来五輪競技に選ばれるわけないんや
メンバーはかさむし試合時間も長い、オマケにプレイヤーも少ないというないないずくしで、今回もなんとかねじ込んだようなものなのに災難やったね

855 :風吹けばアザラシ ◆wCDM988hQA :2021/06/09(水) 17:03:35.20 ID:6zlFm6b50
>>807
そうまでして取ったメダルに価値あるか…?

856 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:35.46 ID:rt6pFVmoa
データ分析の技術が進めば進むほど野球はどんどんつまらなくなるだろうな
ピッチ上で自由な動きが許されるあるサッカーと違ってベースをぐるぐる回るだけの野球はデータに潰される

857 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:44.89 ID:6xuFU8WH0
野球って一部の国で盛り上がっとるだけやったんか…

858 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:50.07 ID:0A/9P9qHr
>>842
ないよ

859 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:52.25 ID:5p2zkOLwd
>>762
別にマイナーなのは悪くないと思うわ。国内リーグが盛り上がってればそれで十分やろ
問題はマイナーなくせに世界のイチローとか世界の王とか誇張する所や
あとメジャーの一流選手がまともに参加してないエセ世界大会で優勝しただけで世界一って喜んでる所や。喜ぶのはまあ構わへんが野球は世界一なのにラグビーはサッカーは〜って言い出す所とかな

860 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:53.61 ID:tzpT2WKw0
奥浪を恩赦して笠原奥浪清田松本竜也一二三慎太とかあの辺の犯罪者オールスターでも出したら一定の需要ありそう

861 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:54.06 ID:gfnf9U1H0
でもナイジェリア代表とかが本気で野球やり出したら強そうだよね

862 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:03:58.83 ID:gcCyJebB0
不戦優勝や!

863 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:07.75 ID:OnosB3k20
よくまた五輪で野球やろうと思ったよな
外されたとき問題視されたスターが出て来ないってのが解決するわけないのに
どこの馬鹿が主導したんだか

864 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:10.19 ID:2JtaEyjC0
参加賞がメダルになるまで頑張れ

865 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:12.08 ID:N8jbIcNFa
>>709
アメリカの植民地が少なかったから

866 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:14.58 ID:KAYcOiM+0
>>808
いや、ショボい打者もめちゃくちゃ持ち上げて盛り上げようとしてるじゃん
デニングを菅野からホームラン打った超強打者みたいに扱ってたぞ

867 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:16.45 ID:hLrw0y120
>>798
バレー嘘やろ?

868 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:19.59 ID:vUOzeXic0
>>837
これ日本だと誰になるやろ
野球はイチローか?

869 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:23.33 ID:pCV9YyVIa
兄さんは裏切らないよね…?😰

870 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:24.56 ID:spe0DbHTa
>>851
数年前より普通にメンツキツいよな

871 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:26.26 ID:ZBzz3Ycf0
>>844
ワイはWBCもっと盛り上がって欲しい派やで

872 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:27.18 ID:4jX2NBjOp
女子ソフトボールにかわりに出て貰えばええやん

873 :風吹けば名無し 上級国民:2021/06/09(水) 17:04:36.04 ID:pmAjDmy40
当たり前や!

874 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:36.38 ID:KbuDWwfs0
サッカーみたく若手中心でええやんけ
佐藤とか牧が中心の方が逆に盛り上がるやろ

875 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:40.83 ID:PbdtllekM
でも野球以外は参加するんやろ?

876 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:42.65 ID:v4CIat8FM
日本だけ本気メンバーで全試合20-0くらいで勝って日本だけで盛り上がるの見たい

877 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:45.09 ID:spe0DbHTa
>>842
無い

878 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:51.08 ID:Bgtujz6i0
参加国多くなくて同じ国と何回もやる変なトーナメントなのが見る気せん
リーグ戦じゃダメなんか

879 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:51.96 ID:MitdExwHd
倉庫番の夢の舞台が…

880 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:52.39 ID:GuVMvOgU0
兄さんより反日国だらけやん

881 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:53.95 ID:AHj7+DlQd
>>835
少なくねーよアホ
テニスの3割も競技人口いる時点でかなりやろ

882 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:54.03 ID:tw/0ObGwd
オリンピック「お願いします若手だけでもいいのでサッカー様出てください🙏🙇」

FIFA「チッ…しゃあねえな」

野球「東京五輪だから復活しただけで今後種目から消えます、ただでさえ少ない参加国が続々と辞退してます」


どこで差がついたのか…

883 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:56.18 ID:JDvsZ43Ia
てかお前らオリンピックなんか見るの?
ワイは一生見んわ

884 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:04:57.24 ID:oWcORuNL0
野球なんて地域で争ってなんぼやのに、普段ケンカしてる連中が五輪のときは国を挙げて一致団結!とか気持ち悪いやろ

885 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:07.88 ID:hym9Z3nr0
日本人がクリケットみてつまらないと思うのと同時に、他国民もベースボール見てつまらないと思うんだよ

886 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:11.46 ID:1gAAcx1Xp
>>821
W杯予選のタイ対uaeですらYouTubeで同接100万やからたまげたもんよ

887 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:12.86 ID:Z760n/hXa
ケンモメン絶頂射精してそう

888 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:15.99 ID:vUOzeXic0
>>874
30代のおっさん見たくないよな
熱男ー!とかやんの?w

889 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:16.84 ID:mTaSJ1cQ0
>>861
そもそも野球自体がつまらんから誰もやらんやろ

890 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:28.29 ID:spe0DbHTa
>>876
無理だろ

891 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:29.92 ID:O17znkuVM
東京五輪だけ野球とソフトボール復活させるのに
相当金ばらまいたりしたんやろな

892 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:34.16 ID:wr48YXYn0
>>881
じゃあなんで種目から除外されたんですかねw

893 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:39.68 ID:GAumz0gBa
オーストラリアはコロナに「負けた」んか
上で待ってるで

894 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:05:42.10 ID:Kgz6x/YrM
>>856
戦略性が低すぎてデータ化しやすいのよな
1vs1の繰り返しでしかないから

895 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:14.20 ID:TM84lLbf0
大会始まったら辞退は報道せず日本すごいするからセーフ

896 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:15.23 ID:AtH1ZNmd0
なんでやきうって日本しか盛り上がらないの?

897 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:18.18 ID:AHj7+DlQd
>>892
やっている人口じゃなくてやっている国が少ないからでしょ

898 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:30.17 ID:+DHt3xAra
>>892
世界最高リーグ(メジャー)がオリンピックに非協力だからやで

899 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:32.07 ID:spe0DbHTa
>>878
リーグ戦にしたら日本韓国真面目にメダル獲得可能性かなり低いと思うで

900 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:36.43 ID:ZD723gNRr
WBSCって組織をまず理解してから書き込めよ
アホばっかやな

901 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:36.63 ID:v4CIat8FM
>>890
相手が低レベルなら打てなくても四球とエラーでヒエヒエの圧勝や

902 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:42.98 ID:l+eKiel4d
なんJにいると錯覚するけど地味に野球って落ち目だよな

903 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:43.63 ID:zeavqZqb0
台湾五輪出場に王手やね

904 :風吹けばアザラシ ◆wCDM988hQA :2021/06/09(水) 17:06:50.37 ID:6zlFm6b50
>>883
ワイも見んわ

905 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:52.20 ID:wr48YXYn0
>>897
マイナー競技じゃんwwwwww

906 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:54.30 ID:QCerEeG3a
>>894
戦術の幅が狭いよなあ

907 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:06:56.56 ID:OkubhY1bd
仮に誰もこなかったらどうなるん?

908 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:03.65 ID:uarqBAdx0
>>883
やるならゴルフは見るかも
有名なトッププロが出ないなら見ないけど

909 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:10.67 ID:rPwjoTo+0
>>798
卓球って中国ブーストかけてるだけやん

910 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:12.89 ID:vUOzeXic0
>>902
派手にマイナー競技やぞ

911 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:16.97 ID:7BxsgPV30
もう終わりだよこの大会

912 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:22.71 ID:bg//Jnvha
>>896
発達障害向け競技だから

913 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:26.59 ID:rt6pFVmoa
>>885
週6日毎日3時間も野球の試合見る奴ってまじで凄いと思う
スポニューのハイライトで十分だよ

914 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:38.37 ID:spe0DbHTa
>>901
低レベルなわけないだろ
アメリカ予選が実質本選みたいなメンツやぞ

915 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:38.50 ID:mTaSJ1cQ0
>>902
派手だぞ 学生年代も徐々に他のスポーツに流れてるし

916 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:40.62 ID:Y+HDqFd7d
他の国混ぜるより韓国と4勝先取のシリーズやったほうがええやろ

917 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:41.00 ID:dkgN10e3d
>>798
バレー卓球多すぎやろ
室内競技でやれる場所限られてるのに

918 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:51.17 ID:Bgtujz6i0
>>899
勝負の結果でしかないからそこはええかな
トーナメントなのに同じ国と何回もやるのはちょっと

919 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:58.26 ID:019a+7K1d
ぶっちゃけ日本のワクチン摂取が遅れてるせいだよな

ガースーが糞無能やし

920 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:07:59.23 ID:tu0h3szm0
これもう地方大会で草
全然世界ちゃうやん

921 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:01.25 ID:dE/GK8Cca
🇨🇳💢🇹🇼💢🇳🇿💢「ぼくたち東京五輪辞退します!」

いやいや、お前らそもそも五輪出れるレベルじゃねえだろ・・・

922 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:03.65 ID:NbxQFoLca
これで韓国金日本銀だったら草生える

923 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:07.93 ID:kUNX3p/4d
>>902
サッカー以外のスポーツ全部落ち目やろ
アメリカでもミレニアム世代やっけ?
がスポーツ全然見ないらしい

924 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:19.68 ID:ZBzz3Ycf0
>>883
トラック競技と体操と柔道はみる

925 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:36.61 ID:K8Xa0w6Nd
>>919
遅れてるん?どこソース?

926 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:38.34 ID:zeavqZqb0
>>921
台湾は予算を辞退しただけで本戦を辞退したわけじゃないから

927 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:39.15 ID:xNCkmkYDa
>>923
サッカーも落ち目や

928 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:43.28 ID:mTaSJ1cQ0
>>921
でもそいつらみたいな数合わせですら抜けたらマジでお笑い大会やん

929 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:08:50.01 ID:WTWr+YGw0
ガチでジャップだけでやる大会でいいじゃんW
感染対策にもなるぞWW

930 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:00.81 ID:5p2zkOLwd
>>837
MLBって日本で例えるところのJリーグぐらいの立ち位置やからな
アメリカは野球の国とか勘違いしてるやつも多いがとんでもない。アメリカはアメフトの国でぶっちぎり人気
その下にバスケがいて野球は更に下や

931 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:04.75 ID:Bgtujz6i0
>>798
道具必要って言われるけどクリケットやテニス卓球なんかも球だけじゃできんし理由にならん気がする

932 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:13.19 ID:R11kqNQr0
3カ国でメダル争ったらええ

933 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:16.22 ID:spe0DbHTa
>>921
真面目な話これ
コロナのせいにすれば国民から叩かれないから程のいい逃げよな

934 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:20.35 ID:by8u0Q2wM
日本はアマチュア代表で挑んだらあかんの?

935 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:23.23 ID:vX6qwFo6d
>>927
野球よりはまし

936 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:23.59 ID:EeDyT92A0
>>921
なお豪台どちらも銀メダル取ったことがある模様

937 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:23.70 ID:hym9Z3nr0
>>921
ちょ、それ🇳🇿やんけ🤣

938 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:24.82 ID:hRCGcPU4d
>>927
経済規模の伸びからしたら野球のが成長してる

939 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:30.88 ID:5eyTxiTN0
TOKYOコロナ五輪で
日本のゴールドラッシュが始まるな
全種目金メダルも夢じゃないぞ

940 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:35.81 ID:ZD723gNRr
野球のトップカテゴリーの大会なんぞはいらん!
そんなもん分かっとんねんアホ
じゃ他の金集めの手段出せ

941 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:37.15 ID:spe0DbHTa
>>922
無理だと思う

942 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:47.64 ID:uffudYKGr
>>901
なんか勘違いしてるけど相手マイナーリーガーとかプロスペクト入ってるとこあるし圧倒しまくれるほどそんな日本強いと思えん
辞退したオーストラリアだって予選勝ち抜いたわけでもないから別にこれで辞退したっていきなりメダルとかでもないよ

943 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:53.18 ID:oxiVQWy1d
割とマジで一人相撲で日本金メダルラッシュ見えてきて草まみれや
2020がコロナで流れた時ちょいちょい言われてたことが現実味を帯びてきた

944 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:53.49 ID:O17znkuVM
野球は結局MLBが牛耳っとるアメリカ様のもんで
世界のスポーツになるわけないんよな

945 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:09:53.50 ID:McNGRHr9d
昔みたいに社会人とか大学生のアマチュアにすればいいじゃん

946 :風吹けばアザラシ ◆wCDM988hQA :2021/06/09(水) 17:09:54.01 ID:6zlFm6b50
参加者は誰一人来ませんでした
なりそう

947 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:02.99 ID:4bP7TMtUd
>>798
バレーボールって全然盛り上がってなくない?

948 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:05.48 ID:Bgtujz6i0
>>913
理解はできる

949 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:19.71 ID:W9k9Yca00
>>902
坊主強制のせいでやりたがらない子供が増えてるらしいわね

950 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:25.81 ID:JlpuTaSyd
こんな地方大会以下のトーナメントでホルホルして日本野球は強い!とかいってるかと思うと笑うわ

951 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:29.07 ID:ZBzz3Ycf0
>>837
このメンツにトラウトは流石に可哀想だわ
ボンズとかジータークラスやないと

952 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:31.79 ID:zeavqZqb0
>>945
社会人とかいらないから
プロの若手を出すべき

953 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:32.49 ID:6xuFU8WH0
野球が落ち目なのを必死に取り繕うとして論破されてるの草

954 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:53.13 ID:uWaYAZqu0
>>943
そんなもん不人気野球だけだぞ
どの国も選手派遣する気満々

955 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:57.02 ID:AHj7+DlQd
アメフトをマイナースポーツと捉えるかそうでないか

956 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:10:58.03 ID:vUOzeXic0
>>943
一人でホルホルして周りから総スカン喰らうの実に日本らしくてええやん
誇らしい

957 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:05.10 ID:5p2zkOLwd
>>935
その考え方はやめようぜ
下やなくて上と比較していこうや

958 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:05.40 ID:FRmA3s7K0
>>913
大谷も見るの好きじゃないらしいな

959 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:05.85 ID:ZD723gNRr
>>950
南も分かってないアホ

960 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:06.16 ID:gfJXB3g1a
いろいろな競技で辞退祭り
日本オリンピック史上最多金メダル見えてきたな

961 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:08.31 ID:KRZCr3SRM
コロナ、放射能、灼熱、コンビニ弁当

終わりだわ

962 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:16.77 ID:AtH1ZNmd0
>>927
でも出場辞退が連続してるやきうと比べたら?

963 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:19.46 ID:hRCGcPU4d
>>949
サッカーのがこの数年の競技人口落ち込み著しい

964 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:25.56 ID:ZBzz3Ycf0
>>942
でも勝っても本物のメジャーリーガー居ないしね…ってなるだけなんだよなぁ
お互い様いうが国内リーグの成熟度が違いすぎる

965 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:37.66 ID:7kye6+HY0
勝っても負けても煽られる稀有な大会

966 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:42.90 ID:lK55ltt70
不戦敗になるやん

967 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:42.91 ID:wba3TESea
オーストラリアってソフトボールは来てなかった?

968 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:45.81 ID:i9KTyxyNr
>>928
誰からも相手されなくて草
かわいそう

969 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:52.98 ID:wKAIyxV60
>>257
どういうことやねん…

970 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:58.04 ID:b7xn4Sl30
もう参加するだけでメダル貰えそう

971 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:58.22 ID:BE4EkapZ0
やる意味ないしもう中止でいいだろ
仮にやるならプロは派遣せんでいいわオールアマでいい

972 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:11:58.40 ID:mrTVeJ7u0
まあレベル云々はあるけど日本が勝てば盛り上がるからええんや

973 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:00.57 ID:kUNX3p/4d
>>960
金メダルラッシュでコロナのニュース飛ばせるから自民党大勝するわ

974 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:02.86 ID:XJ8xPPDG0
日本側が無理やり開催ねじこんだのに若手とかアマとか出したらサイコパスやで

975 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:05.46 ID:BhT3/7kwM
やきうは相撲みたいなもんだよ
サッカーとかバスケとは路線とは違う

976 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:05.96 ID:JlpuTaSyd
>>968
ヤキブタにめっちゃ効いてて草

977 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:13.51 ID:zUcqorrz0
金メダル総取りと行こうや

978 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:16.37 ID:wOSOcYmfa
>>955
アメフトはあのアメリカで人気No.1スポーツだけど野球はアメリカでも落ち目やろ
立場がまったく違うわガイジ

979 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:17.85 ID:HAwoix0sa
>>956
言うほど総スカンか?
呆れられるだけやろ

980 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:18.44 ID:uWaYAZqu0
>>972
日本人ですら見ないやろ

981 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:19.27 ID:AHj7+DlQd
むしろ野球がこんだけ目の敵にされて叩かれてるうちは安泰だろ
本当にオワコンになったら叩きすらなくなるからな

982 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:19.28 ID:spe0DbHTa
>>964
いま一流のメジャーリーガーよりこれから一流になるプロスペクトらのが普通に怖いで

983 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:30.83 ID:mTaSJ1cQ0
>>968
我慢できなくなって反応しちゃったねぇw🤣

984 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:43.40 ID:1gAAcx1Xp
次スレいけ

985 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:47.79 ID:5eyTxiTN0
元々本戦の出場国は6カ国だけなんだろ?

これで世界大会ってヤバない?
町内大会の間違いやないの?

986 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:48.08 ID:4QOBvNXHa
スポーツ自体が落ち目なんよ
今回のオリンピックで大量にヘイトもかうやろうしな

987 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:56.58 ID:Bgtujz6i0
>>973
でもそのあとまたコロナやべーって話に戻るんじゃ

988 :風吹けば名無し:2021/06/09(水) 17:12:59.42 ID:yHl85IBmd
五輪より世界選手権の方が好き

162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★