トップページlivejupiter
598コメント131KB

【悲報】温厚なDeファン、今回ばかりはマジでガチギレしてる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:23:06.35ID:nInTqf4Bd
古参ファンほどキレてるらしい
0002風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:23:59.59ID:gGg+Adu70
温厚…?
0003風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:24:43.57ID:9RO+cGAu0
ロペス石川梶谷井納に続いてこれやからしゃーない
0004風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:25:10.05ID:lJ+h1knJ0
キレる要素あったか?
0005風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:26:38.73ID:RhTa456Q0
一軍戦力がいきなり放出されたら怒るわ
0006風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:27:07.77ID:R98G3N2D0
石川なんかあったっけ
0007風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:27:51.96ID:/Fp7RWgP0
フロントが動いてるだけマシ
0008風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:28:45.92ID:QUzwgmGv0
先発崩壊中継ぎ酷使雑魚チームの中で酷使しまくってたビハインド専の恵体放出して病み上がりヒョロガリおじさん取ってきたらそらね
0009風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:28:55.38ID:R1kJIjI0p
国吉の嫁がワイ的にどちゃシコなんやが
0010風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:29:18.50ID:NMB1ob9x0
投手足りないからトレードしろって皆言ってたやんか
なんでキレるねん
0011風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:29:33.12ID:0IYaRUUo0
普段は国吉ボロクソ叩いてたくせにw
0012風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:29:46.01ID:0of4PHAd0
ムカつくけどまあ案外すぐ忘れるやろな
0013風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:29:46.19ID:cf8xM8u00
嫁が美人な選手ばかり放出されるらしいな
0014風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:30:00.43ID:zJXpIPrJ0
ガキが多いやろ
0015風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:30:18.31ID:6liAMx3Id
>>10
投手足りないのにさらに投手戦力を削ったからでは
0016風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:30:35.16ID:zvgraFKw0
まーた源がやらかしたのか
0017風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:30:41.72ID:OoKxF+Ged
平田で取れた気がしなくも無い
0018風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:30:44.18ID:LQTA3PNB0
>>3
石川・・?
0019風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:00.02ID:aIITMmar0
暗黒時代のファンがかなり頭にきてそう
希望の星だったし
0020風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:07.15ID:LQTA3PNB0
>>12
まあ有吉とかまず上がってこれんやろ
0021風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:11.73ID:iNUGj+390
有吉の妹が有名なvtuberって言うから調べたらドル部やんけ
0022風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:17.01ID:WvGL/LyLa
>>17
国吉より平田の方が序列上じゃねえの?
0023風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:31.62ID:H+UO3tZB0
どうでもよくない?
あんなの使ってる限りは上に行けないよ
0024風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:34.90ID:WvGL/LyLa
>>20
トレードで取ったからにはとりあえず使うやろ
0025風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:31:46.38ID:MK3CKrUra
二軍で31イニング6三振しか取れてない奴を国吉出して取る意味がわからんな
0026風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:32:15.33ID:QuJx7KyE0
文句言うなら5回どころか4回も投げられん先発の奴らに言え
0027風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:32:28.76ID:jfzCYvL20
有吉なんて風張や宮國で取ってくるレベルだろ
0028風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:32:32.70ID:ySUrFPK8a
>>3
ロペスは先発にこだわったから残当やろ
Deも慰留したに決まってる
0029風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:32:36.82ID:F22eZtrha
古参っていつからよ?
Deになってからじゃねーだろうな?
0030風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:00.99ID:3/D93IOY0
有吉ってほんまに投げられるの?
2軍は横浜と同じイースタンで防御率3.77って・・・
あんなボロクソの京山ですら2軍じゃ2点台なのに
0031風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:03.67ID:8IFqvvpS0
育成から使って使って、巨人に毎回炎上させられながら育て上げたからな
ワシが育てた感を感じてるファンが多い
0032風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:07.77ID:pnvvFLAU0
同じゴミを宝みたいにいうのやめろや、笑っちまうわ
0033風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:27.31ID:DH/yeWnIH
普通にオフのトライアウトでとれたよな
0034風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:42.96ID:ySUrFPK8a
育成からトレードの弾になったならええやん
0035風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:51.64ID:Sj0gR/FT0
国吉定着後(19~21)
113登板145回 防御率4.47 169奪三振70四死球15被本 FIP3.50

FIPとの乖離はメンタルやらクイックやらチームの守備やらかね ええ投手やんけ
0036風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:33:57.07ID:B9H1fuF20
故障してから先発しかできないらしいから先発失格になった時点で使い物にならんぞ
0037風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:34:00.72ID:LpIccVtW0
これでキレるなら梶谷の時にもっと切れておけよ
0038風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:34:11.96ID:wKWvGMT/K
赤間みたいなもんじゃね
0039風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:34:23.40ID:rFLZlE6g0
源「ファンの期待を裏切ることはしない」
0040風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:35:12.04ID:NAbg7u+U0
投手足りないのに投手出して投手取ったしなあ
0041風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:36:18.92ID:ocy7kbqe0
投手足りないのにそこそこ使えるレベルの投手出すのほんま草
0042風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:36:52.05ID:QUzwgmGv0
元営業
登場曲が猿岩石
妹がVtuber
最近2軍で燃えた
0043風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:36:54.06ID:sGKJoN6pd
どうせBクラス確定なのに戦力気にする必要あるか?
5位も最下位も変わらんぞ
0044風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:36:55.00ID:6liAMx3Id
ちな2軍にいる今の国吉ポジションの代わり↓

伊勢大夢(23)
2020 35イニング 防御率1.80 奪三振率10.03
2021 13.2イニング 防御率3.29 奪三振率9.88
(2軍成績 8.2イニング 防御率1.04 奪三振率11.42)
0045風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:36:57.59ID:wMAGJirL0
どうしてもTBS色一新したいんやろな
0046風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:37:28.69ID:kun7AzVqM
まぁ配線処理に6000万はちょっと高いし
FAってまだ?
0047風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:37:54.86ID:pR/r/mvkd
ハムとのGM対決超常直接決戦で負けたからって
更なるガイガイ行為してて草
0048風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:38:02.13ID:6liAMx3Id
>>3
石川はクビになってくれて大喜び定期
0049風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:38:15.46ID:9oRqaCA8d
ちな虎やがもしかしてまえのしあいで俺らの佐藤に打たれたから追い出されたんか?
すまん事したな😅
0050風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:38:51.51ID:ZiL/JN+20
いやマジで損しかないでしょ
人気もある選手なのに
0051風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:39:11.31ID:ghINrM+O0
別に今回の件だけでもないだろ
マジで去年から無能しか晒してないじゃん
0052風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:39:19.94ID:6liAMx3Id
>>50
人気のある選手……?
0053風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:39:22.55ID:ffPuBv7q0
金銭で谷元持ってかれるよりマシだからセーフ
0054風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:39:43.64ID:fXmewI36d
牧くんは今の所"合格"やからうちに来てくれてもええんやでw
0055風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:39:43.98ID:z5NWUYAma
いつか花開くやろと我慢して我慢して使ってた選手やからなあ
0056風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:39:45.43ID:hUQx6fhX0
神里でもっと良い投手取ってこいやまだアホなのバレてないやろ
0057風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:01.69ID:lPY8Ys9J0
佐藤に場外打たれてスポーツニュースで晒されまくった見せしめやろ?
0058風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:12.30ID:iHlsEDIc0
実は18股でもしてるんだろ?
それぐらいのことがなければ意味がわからないわ
0059風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:16.01ID:YUaT+3V5a
国吉ファンはロッテファンにでもなったらいいだろ
お前らが石田とか三上出しとけば良かったとか言ってるのくそうざいんじゃ
石田や三上がいなかったら2017はどうなってたんだよ
0060風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:17.90ID:6liAMx3Id
でもパリーグからは正捕手もセットアッパーも恵んでもらってるよね..
0061風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:22.47ID:EyXWybm/0
来年は筒香がいるからお金必要だからね
0062風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:37.16ID:A54XYDXz0

国吉人気あるやろなんで出しちゃうんや
0063風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:39.77ID:qkOF6Y/S0
ギリギリのバランスで機能してる投手陣をいじってどうなるんかね
0064風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:42.88ID:ue5eurqr0
>>59
なんでロッチョンになんなきゃいけないんだよ
0065風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:40:43.82ID:y59zIDyLa
濃厚にみえたわ
0066風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:11.14ID:NAbg7u+U0
有吉ロングいけるんか?
0067風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:26.69ID:ffPuBv7q0
>>66
打ち込まなければいけるよ
0068風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:27.01ID:6liAMx3Id
>>66
先発要員で取ったらしいぞ
0069風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:30.91ID:+pAeXlmtd
佐藤場外で三浦の逆鱗に触れたな
恥かかされて相当怒ってるやろ
しゃーない
0070風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:39.06ID:/gOsN48d0
Deは先発が足りないから足下見られた可能性もあるな
0071風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:52.87ID:aRC4EQp70
いやほんとに国吉とか他のユニで見るのなんか考えられんわ
0072風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:58.83ID:B9H1fuF20
>>66
>>36
0073風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:41:59.91ID:pFohRgY+0
国吉って人気あるんか
0074風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:02.80ID:YUaT+3V5a
>>62そりゃ2015は交流戦の戦犯になり
20162017とチームが大事な時期にいない
20182019は試合を壊す
2020は若手の出場機会を奪ってるんだから当然だろ
石田出せとか言ってるやつの気がしれねぇよ
0075風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:12.66ID:zvgraFKw0
>>63
ほぼ機能してないようなもんやからへーきへーき
0076風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:14.42ID:A54XYDXz0
先発足りないなら国吉をまず試してからにしろよ😡
0077風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:37.76ID:QPIQbgpJ0
>>10
投手足りないのに
フル稼働している投手を放出して1軍0登板の投手をとるとか、うーんこの・・・
しかも昨年も一昨年もろくに働いてない

せめてガンガン投げている投手をとれや
0078風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:42.84ID:NAbg7u+U0
ほなロングは誰かに任せるしかないか😑
0079風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:52.99ID:ue5eurqr0
国吉はマダックスやぞ
0080風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:54.32ID:iGnE8fLA0
>>64
格上球団のファンにならせて頂くとかありがたいやん
0081風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:56.43ID:6liAMx3Id
>>74
2020は敗戦ロング要員で防御率3.13だったから割と重要な戦力だったんだよなぁ
0082風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:56.84ID:A54XYDXz0
>>73
ロマン枠や
0083風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:42:57.73ID:dv9OxBU80
国吉ファンはロッテファンになれよと言われても
ずっと見てる選手が他球団に移籍するってショックやん
なんかおかしいよ
0084風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:02.69ID:+iycTE2n0
有吉がロングいけるとしてもそれなら国吉でいいじゃんってなる
0085風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:07.24ID:56ih+uYn0
>>58
三嶋のあれの犯人って言われたら納得するわ
0086風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:21.48ID:YUaT+3V5a
>>69
それはそこまで関係ないやろ
10年間勝ちパターンに定着しなかったから出されたんや
0087風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:22.46ID:6liAMx3Id
>>80
君たちうちに負け越してるよね
0088風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:24.53ID:50GEh/6y0
便利屋やったのになー ワイ的には平田のがいらんと思うけど
0089風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:31.46ID:aRC4EQp70
>>73
長い間Deを支えてきた感はある
0090風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:33.19ID:6liAMx3Id
>>85
0091風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:53.67ID:w+zTkbn70
濃厚…?
0092風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:55.14ID:ue5eurqr0
>>80
負け越してるやん
0093風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:43:56.85ID:QuJx7KyE0
>>85
柿澤案件はマズいですよ!
0094風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:02.37ID:BBbP94Rg0
え国吉トレードされたんか
0095風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:21.47ID:DH/yeWnIH
>>45
だったらまず編成の進藤をクビにしろ
三原の影に隠れてるけどこいつヤバいやろ
0096風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:32.87ID:YUaT+3V5a
>>81
今まで戦犯になってきて
一年間だけ
防御率三点代残しただけで何やねん
0097風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:39.05ID:BJYpA4ZV0
でも貧乏球団なのに国吉6000万て見たらちょっとイラっとするやろ
0098風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:40.74ID:B9H1fuF20
10年やってこれやと思うとまあトレードされても仕方ないけど
でも交換が有吉レベルはないわ
0099風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:46.47ID:KPPht9Mua
ビハインド要員とはいえ、国吉がいたらいたで使いたくなるし
その試合で抑えるわけでもなく、国与四からのダメ押し点をとられるから
長期的な視点なら精神衛生上、放出は正解なのかも
0100風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:52.29ID:FBzSA0V40
現在形で役割任されてる国吉出して計算できるかも怪しいやつ取って来るのはさすがにおかしいわ
フロントのここ数年のやり口本気で萎えてきたな
0101風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:53.88ID:iGnE8fLA0
>>87

まさかたった3戦の話を?
1部リーグ3位が2部リーグ6位に負けることも短期決戦ではあるのが野球の面白いとこやね
0102風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:55.43ID:LQTA3PNB0
有吉て・・
0103風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:44:56.77ID:fY6/dmRN0
国吉がそうとは思えんが一人内部にシーフがいるわけだし柿澤コースもありえるよな
0104風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:00.63ID:50GEh/6y0
>>97
まあ高いな どう考えても 
0105風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:04.91ID:sxXvazao0
どう考えても国吉のが投げれるやろ?
嫌われとるのか?
国吉的には澤村パターンで覚醒あるかもしれんが
0106風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:09.09ID:vrkksT6xp
こんなしょーもない球団応援してる方がどうかしてるのでセーフ
0107風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:17.08ID:aRC4EQp70
wikiみたらもうロッテ所属に更新されとる😭
0108風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:17.76ID:clq/CbxP0
ちな鴎
頼むから有吉バッシングだけは止めてくれ(TдT)
0109風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:34.44ID:evzEcZPTd
横浜ファンも一枚岩じゃないからな
バラバラなんだよこの球団はずっと
0110風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:37.42ID:LQTA3PNB0
>>108
叩かれるどころかまず1軍でもロクに見なさそう
0111風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:42.48ID:RlbfyXQr0
ある晴れた 昼さがり 最下位へ 続く道
 荷馬車が ゴトゴト ポジハメを 乗せてゆく
 もしも 投手が いたならば
 熱いCSに 出られるものを
 DeNA DeNA DeNA DeNA ポジハメ 乗せて
 DeNA DeNA DeNA DeNA 荷馬車が ゆれる

              (*^◯^*)
      [ ┬  ]∽[ ̄てノ ̄]
      ◎┴┴◎  ◎──‐◎  =3  =3
0112風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:46.04ID:YUaT+3V5a
>>83
そうか2015は戦犯になって
20162017はほとんどいなくて
2019はcs敗退の原因なのに
ショックなんか
0113風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:52.58ID:sxXvazao0
>>97
理由はお金か
コロナで球団経営悪化してるやろしな
0114風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:45:53.11ID:oDLGGp7C0
そもそも国吉がいないと困ると感じるのは先発がゴミだからやろ
0115風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:04.81ID:ue5eurqr0
>>108
ロッテファンガチで勘違いしてるみたいやけどまだ誰もバッシングしてないぞ
これからされるかもしれんけど
0116風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:15.68ID:zA4yl/K00
>>10
野手で投手獲ってくるなら納得やけど
投手交換したら意味ないやん
0117風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:15.79ID:6liAMx3Id
>>108
初登板でやらかしてボロクソに叩かれて国吉を返せの大合唱になる未来しか見えないんだよかぁ
0118風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:26.18ID:35zNIafcp
国吉じゃなくて石田出せとか言われてるの草
0119風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:27.14ID:dv9OxBU80
生え抜きのベテランを大事にしないチームは弱くなるんよ
そもそも切り捨てすぎたせいで今の暗黒首脳陣しか残っておらんやん
0120風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:36.57ID:4g8BNSuw0
浜の子 夢見た8連勝
無慈悲に明日も炎上ショー
家焼けポジハメ涙した 儚いな
BだBだ CSっていつだ
鯉死ね虚カスに おはおはおはD
今年も上位を競ってんだろな
ぼくは帰ろ おうちへ帰ろ
Den!Den! ベイスでアヘってはい最下位
0121風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:38.41ID:wSaiF4pXa
進藤無能とか言うけどタクロー斎藤隆鈴木尚谷繁は有能なのに98年組の中で進藤しか入ってないのがおかしいだろ
0122風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:48.88ID:clq/CbxP0
すまんが、>>64になんて書いてある?
ちょっとあぼんフィルターに引っかかったみたいで
0123風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:53.14ID:DH/yeWnIH
>>108
ダメだったとしても矛先はほぼ三原に向くから安心しろ
0124風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:46:58.97ID:YUaT+3V5a
>>105
お前知らないんやな
2015の交流戦を
0125風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:47:15.70ID:ue5eurqr0
>>122
ロッ チョン
0126風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:47:23.73ID:mcEgUihM0
>>117
その国吉もパにぼろくそやられて何も言わないが正解だろ
0127風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:47:36.73ID:Rmgg8pUk0
>>66
多分その目的で獲ってる
球団からの発表だと中継ぎを獲った認識で先発要員ではなさそう
二軍成績見ると直近の炎上以外はそこそこは抑えてる感じだな
三浦が解説者時代にルーキー有吉の事は買ってた感じの記事あるからその辺も関係してるのかな
0128風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:47:45.49ID:4M8cUQaQ0
出せる野手はおったんか?
0129風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:47:51.79ID:QUzwgmGv0
>>120
おはおはおはDすき
0130風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:47:57.76ID:hitrl5jS0
阪神でいうと藤浪トレードみたいなもんか
0131風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:48:01.92ID:0NWFLpJSM
400イニング以上貢献してもわけのわからないやつとトレードされるという地獄
0132風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:48:13.01ID:pwVm5TW20
首切り前提のトレードやからそりゃキレるでしょ
首にするにしても他の球団に任せないで自分でかたつけろよ
0133風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:48:33.02ID:6liAMx3Id
>>120
鯉が居なきゃ最下位定期
0134風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:48:40.45ID:LafiHWfn0
源は3年後5年後を見て編成しとるんやぞ
国吉がFA権とっていつも通りケチって流出させて叩かれるか
引き止めて給料上げたのに不良債権になる未来を嫌って
今トレードで出したんやぞさすが令和の魔術師や
0135風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:48:56.06ID:CkWQ/mUY0
>>120
すこ
0136風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:49:01.25ID:DH/yeWnIH
>>121
98年組は放出されて改心したタクロー以外みんなどこかで無能晒してるやん
あの世代は野球する以外はダメなんだよ
0137風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:49:10.42ID:QuJx7KyE0
>>108
5回4失点で歓迎されて困惑するロッテファンを見たい
0138風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:49:30.12ID:NJS2CQeY0
少なくとも国吉にとってはええトレードやろ
Deにおったままなら鳴かず飛ばず敗戦処理できない敗戦処理のままやろうし
0139風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:49:58.11ID:RhXgEhMbd
ロッテからわざわざ選択するのが有吉ってのもな。他いないの?
0140風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:00.90ID:BDoO3xKQr
実質ラミレスのせいだろ
0141風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:02.95ID:8el0/gxW0
チーム自体を応援してるから誰が入ろうが抜けようがマジでどうでもええわ
0142風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:15.28ID:zJXpIPrJ0
ね弁インキャ高校生ガイジが多いイメージ
0143風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:20.34ID:fIPBjC4M0
ざまああああああああwwwwwwwwwww
0144風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:26.69ID:LkKFlBw50
国吉がトレードの弾は理解できる
なんで取るのが有吉なんだよ
0145風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:32.99ID:KPPht9Mua
沢村で味を占めたロッテの2匹目のドジョウ狙いやろ
0146風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:38.64ID:g3w949r30
5位になろうとしてるDeに三原が危機感を抱いたんやろ
山口獲得して優勝を狙う巨人と同じや
最下位独走体勢整ったから広島は震えて眠れ
0147風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:40.35ID:2MhsHHFF0
どっか騙して3バカでピッチャー取れそうなとこない?
0148風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:47.39ID:DcV15k0dd
フロントがカスやから不信感で流出止まらないの気付いて無いのかな
弱いのも金無いのもあるけどそこらへんの部分があるからみんな後腐れなく移籍できるんだよ
0149風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:50:59.41ID:LQTA3PNB0
>>146
意地でも負けようとしてるんやろな
0150風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:33.52ID:NJS2CQeY0
有吉おっさんって煽りはおかしいわ
学年違いはあるけどどっちも9年生まれやし
0151風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:35.45ID:9RZDaWnsd
>>3
どさくさに紛れて石川混入
0152風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:40.68ID:QPIQbgpJ0
>>97
イラっとしようが投げさせまくってきとるし
さらに今シーズンの国吉は馬車馬のごとく働いとるから年俸アップ間違いなしやった

やっぱり金なのか?
0153風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:43.53ID:mcEgUihM0
>>128
関根かもう見限られたなら細川は出せる
そいつらでどのレベルがとれるんだって言われてもお察し
0154風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:45.84ID:taKUIXdQa
こんな奴とるなら独立から若くて活きのいい奴ら取ってきた方がマシだろ
0155風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:55.35ID:y5Iuwsru0
>>120
バイバイバイとはい最下位で韻?踏めるのすごい
0156風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:56.41ID:X5bmAkQx0
全く理解できないトレードだな
0157風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:51:59.03ID:MAl9W2Mbd
国吉佑樹
2017 *4試合 *8.0回 *3奪三振 *4与四球 *5安打 防御率2.25 WHIP1.13 0勝0敗
2018 13試合 16.2回 15奪三振 *9与四球 17安打 防御率4.86 WHIP1.56 0勝0敗 1H
2019 53試合 69.1回 81奪三振 28与四球 62安打 防御率4.80 WHIP1.30 5勝3敗 9H
2020 42試合 46.0回 51奪三振 22与四球 36安打 防御率3.13 WHIP1.26 3勝4敗 10H
2021 18試合 29.2回 37奪三振 13与四球 24安打 防御率5.18 WHIP1.25 1勝1敗

有吉優樹
2017 53試合 *53.1回 27奪三振 14与四球 *48安打 防御率*2.87 WHIP1.16 2勝5敗 1S 16H
2018 29試合 106.0回 54奪三振 31与四球 118安打 防御率*3.74 WHIP1.41 6勝5敗 2H
2019 *2試合 **7.1回 *2奪三振 *5与四球 *12安打 防御率13.50 WHIP2.32 0勝2敗
2020 *3試合 *11.0回 *5奪三振 *2与四球 *15安打 防御率*4.91 WHIP1.55 1勝1敗
2021 登板なし

こうして見ると釣り合ってるよな
0158風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:00.50ID:T8OyNfn+0
珍やけどこれから国与四なかなか見れなくなるの悲しいわ😭
0159風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:03.87ID:jaQoQXtMa
有吉って今年一軍登板ないんやろ
0160風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:04.40ID:Rmgg8pUk0
有吉はプロ入り直後に三浦から指導受けてた
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1774207.html
見守った日刊スポーツ評論家の三浦大輔氏(43)は「バランス良く投げている。だいたいベルト付近に集まっていた。打者が立ち、実戦で、どうなるかだね」と評価した。
現役生活25年。制球でならした先輩右腕の言葉に、有吉は喜んだ。先月のNPB新人研修で講師に立った三浦氏の言葉を胸に刻む。「三浦さんは低めを生命線にしたと。僕も低めにまとまるのは特長。自分の信念を見つけて、三浦さんのように成り上がりたいです」と、ドラフト6位からエースとなった同氏の姿を目標にしている。
0161風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:06.25ID:zA4yl/K00
>>130
長身ノーコンタイプって点ではそうやけど成績で見たらまだ藤浪の方が断然上や
成績と現状のポジション考えたら岩貞の方が近いんちゃうか
0162風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:15.98ID:7+UUQT5p0
>>148
さすがに高木豊が球団にやる気ないの選手が気がついて出ていってるの把握しとるくらいやし
源も把握しとるんやないか?
南場おばさんが金出さないから悪いんやないか
0163風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:24.49ID:vaSNQfRY0
なんとかして戸柱で手を打てなかったのかな
0164風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:30.58ID:CkWQ/mUY0
>>160
うーんなるへそ
0165風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:36.41ID:1C1MSQMo0
(阪神ファンよりちょっとだけ)温厚
0166風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:38.86ID:+EsnLW7N0
三浦もシーズン開始してすぐ懲罰してたしな
0167風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:43.76ID:mDHlVnxB0
https://news.yahoo.co.jp/articles/34561300de5f326050d3e4073a337ae9b10419be
でも有吉にはゲームメーク期待されてるから
スラムダンクでいえば深津のポジやで?
0168風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:45.10ID:27JIhk32d
DeNAの場合利益確保が先やからな
勝ったらラッキー程度で球団経営しとる
真剣に優勝すると思って応援してるのがバカなんよ
0169風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:52:50.89ID:dv9OxBU80
>>112
そらダメな選手やし先発国吉はもう見たないわ
でもファンになってずっと見てきた選手がどんなに悪かろうがいなくなるのは寂しいだけや
それが人情ちゃうんか
0170風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:07.55ID:xYa75otgd
ハメカス暴れすぎやろ
その程度の選手やで国吉て
0171風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:07.82ID:QwcE5Zead
ラミレスマジで有能だっただべな
0172風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:09.43ID:6liAMx3Id
ていうか何だよこの3流
もっとマシなのいなかったの?
https://i.imgur.com/dFeBdfw.png
0173風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:19.13ID:Tlg7emUJ0
>>167
ん?平良手術したの?
0174風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:32.17ID:OCCqHoPh0
劣化有吉なんかを欲しがった横浜さんサイドに問題がある
0175風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:41.50ID:QuJx7KyE0
>>173
TJしたで
0176風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:50.48ID:KPPht9Mua
有吉は国吉の壁を越えられるのか?
0177風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:54.57ID:ek6jNkP50
中継ぎをろくに補充しないからな
戦力外から風張、人的補償で田中弟じゃな
0178風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:53:56.76ID:+EsnLW7N0
>>173
落としてすぐ使うからTJやで
0179風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:04.96ID:VAQxYoU+0
国吉を追放してコストカット
さらに最下位確定させてそれを理由に球団全体をコストカットの二重の作戦や
コストカットするために野球してるDeの知略をアホのなんJ民が理解できないのも仕方ない
0180風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:05.45ID:U4RzNMvla
敗戦ロングで出てきて大抵失点する国吉は見切り付けられても仕方ないわ
0181風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:06.53ID:2r518tjE0
>>175

マジでなんで投げさせたんやろ
0182風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:07.55ID:hTS34ehu0
ヘイマリーンズ!
https://i.imgur.com/OQ9SCXB.jpg
https://i.imgur.com/08e2o1a.jpg
https://i.imgur.com/Cdn58r6.jpg
https://i.imgur.com/Ax3qm7X.jpg
0183風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:28.62ID:34WcJ3uQ0
国吉みたいな3流で3流取っただけだろ
1,5流辺りが取れるとでも?
0184風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:30.40ID:H1GYQ+Cua
コストカットならもっと若いやつとれよ
3000万のロートルって
0185風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:36.08ID:+EsnLW7N0
>>177
何故か伊勢使わない模様
0186風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:37.06ID:LqwI90E1d
国吉に勝ってる部分がないという風潮
さすがに1つくらいはあるやろ
0187風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:54:49.10ID:27JIhk32d
生え抜きベテラン一人もいない異常球団
0188風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:06.17ID:g3w949r30
>>182
もうできてて草
0189風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:06.32ID:KPPht9Mua
>>172
これだけ打たれてるのにこの球数でまとめられる制球力よ
0190風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:08.04ID:NJS2CQeY0
今永より年上の世代はよほどしっかりしてなきゃクビが涼しいと思うわ
今永を投手リーダーにしたい感じがある
0191風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:09.17ID:LQTA3PNB0
>>186
安い
0192風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:24.37ID:34WcJ3uQ0
>>186
顔とか身長は勝ってんじゃね
0193風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:29.01ID:2r518tjE0
平良TJとかこの球団のトレーナー全員クビにしたほうがええな
0194風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:37.48ID:VRP3xlZVd
自軍の選手への評価高すぎんか横浜ファンて
0195風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:43.57ID:6liAMx3Id
>>192
有吉って国吉よりデカイの!?
0196風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:48.83ID:KPPht9Mua
>>185
戸柱に顔が似てるから
0197風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:52.57ID:7t+sE/Xv0
Aクラスで上位にいくため後一歩…て状況でもなし
トレードの前に中継ぎの運用を勉強して欲しいんだわ
0198風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:55.73ID:cR6S9AvUd
>>186
制球
0199風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:55:58.92ID:dv9OxBU80
>>187
そんで他球団のベテランだけはめっちゃ有り難がるんや
伊藤光や大和がいい例や
0200風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:01.11ID:YUaT+3V5a
>>186
交流戦の戦犯にならないcsの戦犯にならない
0201風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:12.02ID:mJXy1tSEd
>>192
顔身長で国吉に勝てる方が珍しいんだよなぁ
0202風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:23.12ID:QPIQbgpJ0
>>157
釣り合ってなさすぎだわ

有吉はロッテのままだったら引退ありえるやろ
1軍で投げてない
0203風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:29.03ID:e8HIdMTld
いい状態の時の国吉→手も足も出ない
いい状態の時の有吉→なんとかなりそう
こんなイメージやから明らかにDeが損やな
0204風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:37.03ID:ue5eurqr0
>>194
有吉って国吉より上なの?それならええけど
0205風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:47.42ID:ghINrM+O0
つーか東妻どっか引き取ってくれないかな
マジで攻守ともにセンスゼロだわ案の定外野もやらされてるし
0206風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:49.49ID:suYK9osGd
>>199
わざわざ横浜に来てくれる選手は大切にするやろ
0207風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:50.08ID:4Ph5DofBr
いうて国吉暗黒の象徴やろ
0208風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:54.02ID:0of4PHAd0
こんな感じのトレードで叩かれてた方が活躍ってケースあんの?
0209風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:56:54.22ID:c2k4ujcq0
>>120
虚はわかるけど鯉とおはDはいうほど上位争うか?
0210風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:01.90ID:UvSDnPCs0
イケメンやしまん人気はあったんかな?
0211風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:05.80ID:6liAMx3Id
>>194
有吉とかいうゴミを評価するやつの方がガイジ定期
0212風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:13.10ID:9u9Pc+jMr
>>152
コレかあ
カネなんやね
出せる野手なんて腐るほどおるもんね
0213風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:17.25ID:LQTA3PNB0
>>193
糞の役にも立たないよな
オースティンも心配だわ
あいつら全員ぶっ潰していくし
0214風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:21.14ID:DH/yeWnIH
>>193
今年から女のトレーナーをベンチ入りさせてこの惨状よ
これも三原マジックだと思う
0215風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:26.49ID:KPPht9Mua
>>203
悪い状態の国吉→手も足も出せない
0216風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:30.77ID:YUaT+3V5a
>>204
害悪な国吉ファンがいるんよ
そいつらは石田とか三上とか井納とか
功績あるやつを叩きまくる
本当に早くロッテファンになってほしいわ
0217風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:39.53ID:27JIhk32d
選手としての能力というより10年以上所属してる選手すら貴重だから国吉も特別なんだよ
他球団と違って異常なの
全員いなくなるんだから
0218風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:39.99ID:6hnYY1a9d
ラミレスはエスコバーとか伊藤光取ってきたのにな
三浦は有吉とか
0219風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:46.29ID:NJS2CQeY0
石田もDeにおる限りゲロうんこのままやからトレードしてくれんかなあ
石田なら内野手との交換もできるかもしれん
0220風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:57:47.52ID:rF0I+WOod
イヤイヤ
マジでショックだわ
もうちょっと別の奴でトレード出来なかったのかな?
細川とか第二の太田になれるんちゃう?
0221風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:17.28ID:Rmgg8pUk0
>>210
どういうわけか女人気はそこまでやった
なぜかむしろ男に人気が有ったな
0222風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:17.71ID:KOhfkhUZa
>>13
??
井納は?
0223風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:18.23ID:mcEgUihM0
>>180
蓋あけてみないと出来がいいかわからん安定感とは無縁の中継ぎって正直使いずらすぎるからな
ガチャ成功の国吉は確かに良かったしまさにロマン感じるのもわかるが
0224風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:18.24ID:6liAMx3Id
>>220
第二の大田って失敗やんけ
0225風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:27.39ID:fIz5otZD0
>>199
それが有難いのは実際そうやろ
0226風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:46.37ID:oDLGGp7C0
じゃあ横浜の先発で有吉より上って言い切れるの何人居るんだよ
0227風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:47.32ID:KPPht9Mua
いうほどTBS時代の選手って大事か?
0228風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:53.97ID:6liAMx3Id
>>199
そらそいつらは横浜にとっては大戦力やし
0229風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:58:55.09ID:e8HIdMTld
>>215
ただ立ってるだけでええもんな
0230風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:04.44ID:ghINrM+O0
ドライな球団目指すならファンを悲しませないとかファンとともにとかファンのためにとか横浜一心とかファミリー球団とか辞めればええのにな
0231風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:07.92ID:optR/2G00
有吉がどんなピッチャーなのかよく知らんかったから国吉なんか取る方も取る方やと思ってたけど
すげえなこれ
なんでこんな鮫トレが成立したんや🤔
有吉+金銭とかならまだしも
0232風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:14.37ID:6liAMx3Id
>>226
だとしても有吉なんか今年のオフ戦力外から拾えばいいだけやんけ
0233風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:14.77ID:AtHbI8Vg0
5回1失点 被安打2奪三振0与四球0
3回0失点 被安打3奪三振1与四球1
3回0失点 被安打3奪三振1与四球0
2回0失点 被安打4奪三振0与四球0
6回1失点(自責0) 被安打1奪三振2与四球1
6回4失点 被安打6奪三振1与四球0
3回1失点 被安打5奪三振1与四球0
3回7失点 被安打10奪三振0与四球0

直近だけ見て叩かれすぎや
0234風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:19.79ID:2r518tjE0
>>214
0235風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:20.81ID:ZJ3bbet6r
>>182
はえーよ
0236風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:23.05ID:tCz8WiOy0
>>120
作曲者死んだやね
0237風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:40.74ID:9RZDaWnsd
>>182
かっこいいのはええやろw
0238風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:46.28ID:QuJx7KyE0
>>226
濱口!今永!

以上だ
0239風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:49.49ID:guRX8+R1r
>>226
横浜投手陣に国吉の代わりできるやついる?
0240風吹けば名無し2021/06/14(月) 16:59:56.57ID:ufgmlhcNd
ポテンシャル考えたら有吉の方が上やろ
国吉なんかよりよっぽど実績ある
怪我明けじゃなかったら相手にもされてないわ
0241風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:03.41ID:QPIQbgpJ0
>>163
いま捕手は出せない
野手不足も深刻で2軍は試合するだけでもヒーヒー言うとる
練習で内外野のノックを受ける捕手は穴埋め要員や
マジで捕手がスタメンで外野で出たりな
0242風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:04.59ID:aIWICCpWp
高梨
ウィーラーよりはマシだろ
0243風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:05.84ID:+dbhbaANd
>>182
なんJ特有の綺麗なコラ
0244風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:08.92ID:6liAMx3Id
>>239
伊勢
0245風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:13.81ID:pnvvFLAU0
>>204
なんで横浜だけが得するようなトレードが確実に成立すると思ってるんだ?
違う役割の選手同士を交換しとるだけやんけ
0246風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:14.43ID:ZJ3bbet6r
>>209
これ作られたのだいぶ前やからな
0247風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:17.80ID:LQTA3PNB0
>>226
2軍ですら抑えてる京山大貫以下やん
0248風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:19.23ID:VAQxYoU+0
マジでやばいよなこの球団
生え抜きを出て行かせることだけは一流や
山崎三嶋宮崎辺りも全員出ていくやろな
0249風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:27.52ID:0of4PHAd0
1巡抑えるし中川京山あたりロングで酷使すればええやん
0250風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:32.17ID:TAFzlMeSd
>>233
これ一軍でバッピ確定やろ…
0251風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:33.51ID:LqwI90E1d
>>226
逆に有吉より下って言い切れるのは?
0252風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:00:50.94ID:LQTA3PNB0
>>233
三振数ヤバ過ぎて草
0253風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:09.76ID:6liAMx3Id
>>245
有吉の役割ってかできる仕事ってせいぜい2軍のイニングの穴埋めやろ
0254風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:20.64ID:M+qHExZ6M
有吉が期待されなすぎて
逆に活躍するんじゃないかと思えてきた
0255風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:24.12ID:LQTA3PNB0
マジで単なるコストカットなら若いの取ってこいよ
0256風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:37.09ID:P9P/WU0Lp
投手投手で格下と交換て有りえんよなぁ
0257風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:38.16ID:6liAMx3Id
>>233
奪三振うんこすぎて草
0258風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:39.85ID:2Jz4enuO0
もうTBS時代の選手っておらんの?
0259風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:40.88ID:LA2s9CXLa
国吉って横浜じゃ結構人気選手ちゃうんか?
0260風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:44.05ID:JtB0NfNKd
ロッテは唐川がアウトだからリリーフがもう瀕死状態
無謀にも国吉を勝ちパに使うつもりか
0261風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:57.63ID:76t5OL+Zd
>>226
今永、大貫、上茶谷、濱口、平良
いっぱいいるぞ
0262風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:58.54ID:NhjxvncCa
>>157
どこ見ればトレードした理由が判定するのかガチで教えて欲しい
0263風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:59.55ID:6liAMx3Id
>>258
タナケン
0264風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:01:59.66ID:fQJJg4c80
敗戦処理しか出来ないやつに拘る意味が分からん
勝ちたかったら先のない奴は処分した方がいい
0265風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:00.94ID:M+qHExZ6M
>>245
高梨ウィーラー⇔高田池田のトレードは巨人しか得してないやん
0266風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:01.86ID:LkKFlBw50
>>258
支配下にはおらん
育成のタナケンのみ
0267風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:02.70ID:FTgIWAuj0
冷静に国吉の通算成績みてみろよ
トレードで出ていかれて怒る選手じゃないよ

11年 1勝4敗 防御率2.30 47.0回
12年 4勝12敗 防御率3.67 112.2回
13年 2勝1敗 防御率7.45 19.1回
14年 2勝3敗 防御率3.47 62.1回
15年 3勝2敗 防御率2.43 33.1回
16年 0勝0敗 防御率21.60 1.2回  
17年 0勝0敗 防御率2.25 8.0回
18年 0勝0敗 防御率4.86 16.2回
19年 5勝3敗 防御率4.80 69.1回
20年 3勝4敗 防御率3.13 46.0回
21年 1勝1敗 防御率5.16 29.2回
0268風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:06.98ID:RhYUHDFod
国吉程度で大騒ぎしてるのが如何にも弱いチームって感じやな
阪神巨人辺りならこの程度の投手二軍に腐る程おるから話題にもならんぞ
0269風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:10.60ID:ue5eurqr0
>>245
横浜が有吉で得すると思ってるロッテサイドの方が異常ちゃう?
0270風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:11.13ID:pnvvFLAU0
バカなファンほど出した選手を謎の過大評価し
トレードの時点で自分たちだけが得してないとおかしいとアホなことほざくよな
トレードなんて時間立たねえとどうなるかわからんっての
0271風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:13.50ID:LqwI90E1d
>>233
三振も四球も与えないスタイル
0272風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:14.66ID:LQTA3PNB0
>>253
もう言うほど困ってないけどな投手
むしろ11人しかいない二軍野手の穴埋め取ってこいって感じだわ
0273風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:19.90ID:ghINrM+O0
>>157
杉浦と屋宜のトレード思い出すわ
0274風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:25.06ID:Dy9oa4o00
ぶっちゃけ親会社がオワコンだしやる気も金もないんだし仕方なくね
0275風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:27.96ID:JtB0NfNKd
>>226
有吉なんか使えると思ってるのか
0276風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:30.80ID:UCS99cYQr
国吉がTBS時代からの古参選手だからというのは大して関係ない
シンプルに戦力として活躍してる奴を手放してよくわからん奴獲ってきたからや
0277風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:30.87ID:NyXsNCVid
は?
0278風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:32.24ID:NAbg7u+U0
武藤とどっちがええんや?
0279風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:33.11ID:2MhsHHFF0
タナケンようやっとるから支配下あげたれや
0280風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:38.80ID:y3MQYpXd0
>>182
草ぁ
0281風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:44.29ID:Np2nkOXzd
エスコバー⟷黒羽根
伊藤光赤間高城⟷白崎

今まで得してたしまあ多少はね
0282風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:53.17ID:pnvvFLAU0
今現在の国吉を無視して、国吉程度で実績とか言ってる時点で弱いチームのファンなんだなぁってのがよくわかってええな
0283風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:54.55ID:g3w949r30
ハマスタ本拠地で守備が全球団最悪の横浜やぞ
打たせて取るなんて投手は絶対あかんねん
三振取れないタイプは確実に苦労するで
0284風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:55.18ID:jUIAqL09d
今日奪三振率1割超えてたの初めて知ったわ
0285風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:02:57.61ID:CkWQ/mUY0
勝又君はまだですかね?
0286風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:00.98ID:bd+dAnyGp
国吉とかいうなんJのアイドル
0287風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:08.77ID:aXGllyle0
>>73
生え抜きで数少ないTBS戦士や
0288風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:11.65ID:LkKFlBw50
>>267
今のチーム状況で切る投手でもないのよ
0289風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:14.23ID:wS+p4tlXa
広島との最下位争いに向けちょっとしたスパイスってとこから
0290風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:17.40ID:xMRLmAiVM
温厚なDeファンという矛盾
0291風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:20.54ID:s1/eN2Zad
国吉放出はともかく交換相手が二軍ですら三振が全然とれなくて国吉より一個上のおっさんは草
0292風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:22.93ID:IAO0wJsfr
ハメカスが温厚?w
珍と同レベやろ
0293風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:23.22ID:lPY8Ys9J0
国吉出して先発候補取ってくるのは理解できるんだよ
その先発候補が三振取れない打たれて取る系の投手ってのがおかしいだけで
0294風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:45.76ID:VKLaaQtPa
温厚なdeファンなんておるか?
0295風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:53.41ID:ZSK/lN3Ld
実績のある投手ほしいならプロスペクト出すくらいの覚悟ないと
0296風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:03:59.58ID:jmmbv8/s0
言うほど国吉って必要か?
勝ちパでは使えんし先発ではゴミやし所詮は敗戦処理やロングリリーフでしか使えないやん
その役割なら平田や伊勢で事足りるし
0297風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:02.67ID:iNUGj+390
>>264
所詮勝ちパでもない投手だしトレードに出すのは分かるんだよ
でも一軍でバリバリ投げてる投手とオフにはトライアウトでとれそうな投手じゃ釣り合わんやろ
0298風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:05.36ID:6liAMx3Id
せめて二軍の帝王の投手取るならわかるけど
二軍でバッピやってるゴミ拾ったのがマジで理解できん
0299風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:14.66ID:LkKFlBw50
>>268
そら二軍で投げてるなら誰も騒がんわ
0300風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:22.81ID:xMRLmAiVM
清純派AV女優に通じる
0301風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:25.75ID:TJFFudCyd
死ねやクソチーム
このチームのファンになったことが人生の過ちや
0302風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:31.23ID:t3+a/DEZ0
DeNAファン的にはフロントに点数つけるとしたらこのトレードでいくらくらいになった?
0303風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:32.02ID:uLJyOuJ+p
横浜ってトレードで出した選手活躍すること多いからな
藤田と内村のトレードとか楽天ボロ儲けやったやろ
0304風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:32.57ID:6liAMx3Id
>>296
なら金銭トレードで渡せばいいだけやん
0305風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:33.66ID:8oJEgg7bd
温厚なDeファンとか清純派AV女優かな?
0306風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:35.21ID:pnvvFLAU0
>>293
国吉程度のゴミでまともな先発候補取れると思っているのがまず勘違いクソ馬鹿野郎で片腹痛いわ
0307風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:40.46ID:4knJpsYO0
球速にロマンあるからな国吉は
澤村みたいに環境変わって化ける可能性はかなりある
0308風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:43.78ID:34WcJ3uQ0
国吉が一軍でバリバリ投げてるからダメなんじゃね?
0309風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:44.56ID:7DEBo0li0
ハマノンタンさん、納得 称賛
0310風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:49.46ID:B9H1fuF20
>>233
二軍で三振取れないやつは一軍で通用しないっていう定説が証明されるか試されるのか・・・
0311風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:51.72ID:z2A4bo1dd
本当に悲しい
国吉出してまで取る相手かよ
0312風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:56.68ID:mwh0w852M
温厚なDeファンやけど今回ばかりは許せんわ
このままではなんj破壊してしまいそうや
0313風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:04:57.54ID:QPIQbgpJ0
>>240
国吉は怪我しないから馬車馬のごとく働かせて、しかも雑に扱えるんだぞ
投手不足のチームはブラック労働な登板が増えるわけで、そこに国吉をぶち込んでまわせてた

スぺが代わりに来ますとかないわー、やばいやつやん
大切になんて扱えないで
0314風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:01.47ID:Rmgg8pUk0
ファン層明確に変わってるから今は温厚ではないな
0315風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:06.16ID:mqSXyIWtd
>>199
横浜にいる数少ないプロ野球選手やからそりゃ有難がるやろ
0316風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:12.76ID:bd+dAnyGp
>>157
国吉投球回以上の三振取れるんか
いけるやん
その割に防御率がくそだけど
0317風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:17.84ID:pnvvFLAU0
国吉でいい選手が取れると思ってる連中が一人でもいるというだけで笑っちゃいますよ
0318風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:19.15ID:Ex1DnoXK0
本拠地ハマスタ+糞守備なのに三振取れる奴放出して打たせて取るタイプの投手取るって頭イカれてるやろ
0319風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:22.71ID:81UhPSY2p
国吉もうそんな若くないしな
年俸のこともあるしキルタイミングやろ
0320風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:23.34ID:6liAMx3Id
>>306
誤 国吉でもっと優秀な先発を取れ!
正 余計なトレードをするな!
0321風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:24.22ID:sLgGyzwwd
生え抜きの田中豊樹みたいな存在やな
0322風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:29.62ID:pHE5epv9d
ファンガッカリさせまくった年のスローガンが横浜一心とかほんとにギャグだよなそもそも横浜一心ってスローガンキモいのに
0323風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:31.86ID:LQTA3PNB0
>>314
昔も温厚じゃねえだろ
0324風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:34.32ID:LqwI90E1d
>>302
なんでトレードに点数つけずあえてフロントに点数つけるねん
0325風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:36.83ID:DqBFi79i0
>>309
あいつ親を殴られても三原を許しそう
0326風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:45.44ID:KPPht9Mua
>>303
活躍した選手が印象に残るだけで、普通に活躍しないほうが多いよ
0327風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:05:45.55ID:bwvTZ1VMM
横浜ファンじゃないけどホンマに謎トレードやと思う
0328風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:06:01.35ID:l4E0289r0
>>310
有吉がいい先発と言われてるなら何故ロッテは1回も1軍で投げさせてないのかという話やからな
0329風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:06:12.07ID:LQTA3PNB0
>>309
マジで内部の人間じゃねーならすげーわあいつ
0330風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:06:26.23ID:64g6bU+Z0
育成から上がってきた体がデカくて球が速いロマン枠やったんや
長い間見てきた奴ほどショック受けとるんやろな
0331風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:06:26.33ID:izIr49jma
>>267
パットンと井納がいなくなって更に怪我人続出でイニング食えないって嘆いてるのにイニング食ってたリリーフ出して一か八かの先発投手にかけるというフロントの考えがわからん
京山だってイースタンでは抑えてるのに
0332風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:06:41.01ID:lPY8Ys9J0
>>309
あいつほんとやばい
三原の裏アカなんじゃねえの
0333風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:06:58.98ID:6liAMx3Id
>>303
むしろエスコバーとか伊藤光の方が印象強いやろ
直近でトレードで出した選手は軒並みゴミやぞ高城白崎黒羽根等
0334風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:02.79ID:DgxblE6C0
>>310
三振取れればええってわけでもないし

大貫
1軍 7.40 9試合 41.1回 奪三振率8.49 被打率.352 WHIP1.89
2軍 0.75 2試合 12.0回 奪三振率11.25 被打率.154 WHIP0.83
0335風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:03.98ID:LkKFlBw50
>>320
これを読み取れないやつの多さにビックリするわ
0336風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:13.03ID:3tv+Zwq50
>>332
0337風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:29.46ID:bd+dAnyGp
>>321
巨人も田中豊樹いなかったら投手陣だいぶやばいやろ
あいつがおるから腹も安心してマシンガンできるわけやし
0338風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:39.33ID:mcEgUihM0
>>258
最後の置き土産で残していったのが高城乙坂桑原
0339風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:41.37ID:exaxNPoqM
>>73
育成の叩き上げ
そこそこ顔良い
速球ロマン枠
まあ人気者やね
0340風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:41.87ID:E/0CwnxVd
TBS戦士は全滅?
0341風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:44.18ID:Zu9LdXrTr
もう決まっちゃったもんはしょうがないからロッテで頑張ってほしいわ
カタログスペックは高いから澤村みたいに渡米できるポテンシャルはある
0342風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:46.81ID:6liAMx3Id
>>334
そもそも上でもちゃんと三振取れてたのかこいつ
0343風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:48.81ID:QPIQbgpJ0
フライPなのが、また・・・
ハマスタで、はい逝きましたー、また飛翔かよになるのは勘弁してほしい
そこだけは避けられないと試合にならなくなる
0344風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:55.56ID:lm9u2lPc0
パリーグTVで国吉見れるからセーフ
ロッテで活躍してくれたら嬉しい
0345風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:07:59.63ID:v1kKr5SvM
よう考えたら今のDenaって何で儲けてんだってイメージやしな
0346風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:05.28ID:KPPht9Mua
>>331
リリーフ投手がイニング食うのは先発が破綻しているから
一か八かで先発を取るのは間違ってはいない
0347風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:10.97ID:JjzfOrRFa
横浜の話題になると絶対に虚カスがふらふら現れるけどどんだけ好きなの?
0348風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:17.70ID:Oey8f1S3p
敗戦処理は宮國と風張が居るからな
じゃあなんで国吉出したんだ
0349風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:21.79ID:w4jPu9b10
一生国吉投げとけやと思ったことがないやつだけ石を投げなさい
0350風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:29.43ID:wde6A0iA0
国吉なんて勝ちパで使えないしコントロール悪くて自滅するし、敗戦処理のイニングイーターでしかないのに高給やからないらんわ
0351風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:30.87ID:dv9OxBU80
数年後また暗黒化してそう
チームの核となるベテランも生え抜きもいない
他チームから移籍した選手ばかりが高給取り
ろくなコーチも雇わんくせに活躍しないのは選手がクソなせい
実績重視で若手を思い切った起用は絶対にしない
外国人で誤魔化して強いように錯覚させる

終わりだよこのチーム
0352風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:33.61ID:iJ6dr8qfd
フライPとかそういう問題でも無いだろ
実力不足なんだから
0353風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:38.05ID:MIVOR+XCd
国吉ってたまに爆発するか防御率悪いけど基本的にようやってたよな?
そして何で有吉なのかも分からん
0354風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:08:50.72ID:LQTA3PNB0
>>320
ほんこれ
0355風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:01.11ID:q/dlDFFX0
もっとトレードしてほしい
0356風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:01.92ID:q1YY9z4M0
民度ゴミ定期
はメカス落ち着け
0357風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:05.68ID:KPPht9Mua
>>333
濱矢熊原とかいう空気
0358風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:11.33ID:IKXpIWMHd
Twitterで綺麗事言ってもモヤモヤするわやっぱなんjやね
0359風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:11.57ID:tCz8WiOy0
在籍年数が桑原乙坂(高城)より長いやつがタナケンしかおらんのが地味にヤバい
0360風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:24.57ID:M+qHExZ6M
>>340
田中健二郎ってまだ現役だっけ?
0361風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:26.18ID:/iy/qABl0
>>309
まだ生きてたんかアイツ
0362風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:41.84ID:25HmC/5a0
ハメちゃんなんで怒ってるん?
0363風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:43.49ID:ePEA/wvGd
鮫トレ多いよな
藤田国吉は悪い方
エスコバー伊藤光は良い方
どっちもウンコだったのは熊原ハマヤ
0364風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:45.45ID:g3w949r30
まあこの球団もう終わってええし
どうせなら有望な選手は全員出て行けばええのに
0365風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:47.24ID:mwh0w852M
>>350
コントロールは練習すれば良くなる
だがどんな名コーチでも体を大きくすることはできないんや
0366風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:52.54ID:WdYhsckkd
横浜はベテランに冷たいんだから歳とったら他球団のがいいだろ
0367風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:54.64ID:Oey8f1S3p
>>357
lose-loseトレードだったわ
0368風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:56.89ID:QBv3/suDp
まじで源氏トリックやばすぎやろ
0369風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:57.09ID:US1X4UT6p
日経平均が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1623123974/


>>1
>>2
0370風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:09:58.11ID:l4E0289r0
>>360
2軍でよーやっとる
0371風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:03.65ID:ry4H7yd60
内野手の藤田だして内野手の内村だっけ、取ったことあったよな
0372風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:03.81ID:N3xkYKwK0
国吉ってそんなにファンから人気やったのか
0373風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:13.35ID:7t+sE/Xv0
伊勢ロングは嫌だな
とりあえず平田と櫻井に頑張ってもらいたい
0374風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:14.20ID:Zu9LdXrTr
国吉の良いところ
頑丈
奪三振率が高い
ストレートが速い
回を跨いでイニングを食ってくれる
とにかく頑丈
0375風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:16.36ID:QuJx7KyE0
何で3回から国吉投げさせる先発の奴らには文句無いの?ねぇ?
0376風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:17.14ID:PNtJvrIMd
言うほど国吉いるか?クビでもおかしくないレベルやろ正直
0377風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:21.37ID:vjjJ/nUM0
国吉とかもう壊れてるしよかったやん
まんさんが騒いどるんか
0378風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:23.72ID:3XeQjDwl0
別に国吉放出はええけど代わりがなあ
寺原山省みたいな感じになるんちゃうの
0379風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:28.14ID:M5rzwFzkM
敗戦ロングとしてはいて欲しいけど、
先発焼け野原で他と交換できるならしゃーないやろ
0380風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:35.39ID:LQTA3PNB0
>>367
お互い切りやすくしたからまあええやろ
損もしてないし
0381風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:10:43.22ID:wGJZObLR0
高梨ウィーラー←→高田池田とかいうクソトレードよりはマシやから落ち着けや
0382風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:01.80ID:DgxblE6C0
>>342
内容はちゃんとしていないが奪三振率だけで言えば濱口戸郷秋山より上や
0383風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:05.99ID:vjjJ/nUM0
国吉めっちゃ球遅くなっててびっくりしたわ
案の定成績も悲惨やしな
0384風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:06.59ID:bd+dAnyGp
>>374
四球からホームランを浴びて試合を盛り上げてくれる
0385風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:09.12ID:KPPht9Mua
>>378
まず国吉が寺原ほど活躍してないから、その例えはおかしい
0386風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:09.59ID:UTbh0+UQd
>>377
クニマンやろ騒いでるのは
0387風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:11.72ID:M7YS7tVb0
>>357
里崎は結局熊原の何を買ってたんだろうか
妙に高評価だったが
0388風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:14.20ID:BC1YsPzu0
失礼致す
ここが源氏に仇する平家の巣窟でござるか
0389風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:20.27ID:E9WzG6fX0
国吉とかDeNAになってからトップレベルで我慢して育てた選手だろ
ようやくここ数年でまがりなりに戦力と言えるレベルになったのに放出とか泣けるわ
あと5年は働ける選手なのに
0390風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:31.47ID:CNQYSL0ud
正直もう解散してええやろ
オースティンとか牧も解放したれ
優勝できない球団にずっといても何の意味も無い
0391風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:11:57.15ID:t3+a/DEZ0
もしかして横浜と広島ってしばらくBクラスに沈む?
0392風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:10.76ID:m2nTNoZ60
筒香?war1だし別に痛くない佐野で埋まる
梶谷?スペだし別にそこまで困らない
井納?いらん
国吉?ふざけんなボケ!!!

何故なのか
0393風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:12.19ID:M7YS7tVb0
>>389
平田に置き換えても同じこと言えそう
0394風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:12.27ID:B/C0mHcf0
言うほど温厚か?三浦の娘に攻撃とかしてたろ
0395風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:17.04ID:D4LRPs9za
国吉放出は別にええけど
取ってくるのが怪我やって引退を待つだけの選手じゃ叩かれて当然だろ
ぜってえコストカットだわ
0396風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:30.50ID:l4E0289r0
>>389
もう投げられない爆弾抱えてるのを黙ってトレードしたなら理解できるけど謎やわ
0397風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:36.61ID:P0D51k4j0
防御率5点台のビハインド要員なら有吉に賭けた方がマシってことかなあ
寂しいけど国吉って覚醒したように見えて一年でリセットされたし
仕方ないっちゃ仕方ない
0398風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:40.08ID:VFLIa5kR0
こうなると田中俊太でなく若い先発獲れたら良かったなってなるよな
柴田倉本いなくて獲らんほうが良かったともならんが
0399風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:12:49.64ID:pu5E9nzF0
ストレートとフォークは1級品やな
カット封印すれば第2の澤村になれるんちゃう
0400風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:01.67ID:aOacyPj/0
実績 国吉>有吉
今期成績 国吉>有吉
丈夫さ 国吉>有吉
若さ 国吉>有吉
顔 国吉>有吉

うおおおおおおおおおおおおおお
0401風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:02.31ID:5Lgk+nzg0
なんやこれコストカット?
そんなに経営苦しかったっけ?
0402風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:06.48ID:QPumNadKa
国吉のほうが実績あるかもしれんけど国吉レベルで若手先発投手が釣れたと思えばええやろ
これから育てれば芽吹く可能性あるし
0403風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:14.05ID:M9/6gCC80
>>385
でも寺原よりも惜しまれてそうに見える
0404風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:17.33ID:k213pvzfd
>>392
顔やろ
巨人の小林だって声だけデカいやん
うるさいのは女や
0405風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:21.85ID:BJKQkI9c0
そんなに切れる要素あるか?
前からとっととトレード出せみたいな空気あったやん
0406風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:22.82ID:KPPht9Mua
>>389
5年後は34だぞ
その年まで敗戦処理ロングしかできないならどこかで切られるわ
0407風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:23.74ID:gC6m0Ed/d
>>182
ハメちゃんまた応援する球団増えてんのかよ
0408風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:27.90ID:V7BiAymCd
>>402
歳上定期
0409風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:29.41ID:6liAMx3Id
>>402
ん?
0410風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:33.34ID:Zu9LdXrTr
国吉の年俸っていくら?
DeNAの査定は出場機会重視なところあるし確かに割高だったのかもしれん
0411風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:38.94ID:w4jPu9b10
国吉は先発も中継ぎも抑えもワンポイントもいけるし
回跨ぎも行ける有料物件や
良かったな
0412風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:43.02ID:NAbg7u+U0
筒香資金捻出のためなんか?
0413風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:13:46.24ID:BNyZeW5c0
ハマの有識者はこのトレードを評価
https://i.imgur.com/KPO1HxP.jpg
0414風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:04.61ID:LkKFlBw50
>>399
国吉はカット使うようになってから多少良くなったんやで
0415風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:06.22ID:7JnivY7Da
>>392
筒香の穴が佐野で埋まると思ってたやつなんているん?
0416風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:08.66ID:OCYfuHWjd
>>413
ヴォエ!
0417風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:10.30ID:rGWUZmgE0
>>3
梶谷以外妥当やん要らんし
井納無償放出はクソやが
0418風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:14.02ID:7wFsjrWdd
コストカットの上の仕事してますアピールも出来るとか良い案件やろな
0419風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:20.14ID:ue5eurqr0
>>410
5000万ちょい
0420風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:24.03ID:rF0I+WOod
このトレードどっちが持ち掛けたんかな?
0421風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:31.01ID:DZQ4Z6re0
素行かコストカット以外の理由を見いだせない神トレード
0422風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:33.71ID:6liAMx3Id
>>413

有吉と一緒に死んどけ
0423風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:38.08ID:m2nTNoZ60
>>415
当時散々言われてたぞ
0424風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:38.34ID:M7YS7tVb0
>>413
グロ
0425風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:38.65ID:3b2Coehgd
阪神ファンやけど
ロッテからくるピッチャーなんか知らん間に引退してたレベルのカスPやから期待せん方がええで!
0426風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:41.80ID:QPIQbgpJ0
>>372
まとめて点とられた試合あるので防御率イマイチだが
今シーズン機能しとるからな、かなりイニング食っとる

とりあえず国吉の放出でリリーフは弱体化した
0427風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:44.33ID:zoQqMuZ50
温厚の意味解ってなさそう
0428風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:49.89ID:ue5eurqr0
>>422
有吉はまだ叩くなよ
0429風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:50.76ID:ph3p6Dy30
ロッテの誰だか知らん奴はいい投手なんか?
0430風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:50.86ID:rGWUZmgE0
コストカットしたなら筒香は全力で取りに行けよな
これまで逃したらマジでやる気ないわ
0431風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:53.51ID:PFF3CIG00
>>413
もう三原の裏アカだれこれ
0432風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:54.62ID:vjjJ/nUM0
>>399
ストレートとフォークが一級品なら5点台なんて防御率にはなりません
ノーコンでも160キロ近く投げてた投手がノーコンのまま150キロの投手になってたな
0433風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:58.98ID:9jUInsRo0
国吉6000万てガイジやろ
敗戦処理もままならないイメージやけどどこでそんなに年俸跳ねた
0434風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:14:59.92ID:x7aFbsGsH
>>413
なんか偉そうだな
0435風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:06.65ID:qMObmJMvd
こいつ年俸なりのwarは稼いでたんやろ?
なんで出したんやホンマに
0436風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:09.10ID:aOacyPj/0
>>413
グロ
源のフェラマシーン
0437風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:14.25ID:7YlKRbQY0
鳥谷の控え要員で倉本とればよかったのに
0438風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:15.39ID:6liAMx3Id
>>423
シーズン終わりには「何だ佐野のが上やん」だったけどシーズン前はラミレス以外誰も思ってなかったぞ
0439風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:17.12ID:M9/6gCC80
>>392
上3つは選手の権利やから仕方ないやろ得るもの無くても仕方ないやろって心理になるし
0440風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:21.43ID:5HipOINBa
横浜DeNAベイスターズとかいう若いファンがガイジ揃いの珍しい球団。若いファンで特にニコニコ動画きっかけのファンやな

まず往々にして認知が歪んどる
根本的に目がおかしいから目の前で展開されてるプレーを正しく認識できない
例えば三嶋が真ん中近辺のコースや逆玉とか捕手が構えてないコースにしかボールがいってない日でも、無失点に抑えたら
「三嶋、コントロール完璧やったな」とか平気で言う
宮本とか飯塚とか関根とか齋藤とか細川が大成すると本気でまだ信じてるのも特徴やな。ヤバい奴だと笠井の大成まで信じとる

あと記憶力がすこぶるヤバい
OP戦絶好調→シーズンでチンチンというパターンを繰り返したことも忘れて毎度国吉の大化けを期待してる。今回のトレードにキレてるのもこういう連中やな
あと京山を良い投手だと本気で思っとる

基本的に楽観主義で「次につながる負け」とかオカルト丸出しの頓珍漢なこと平気で言う
もう終わった山崎康晃が元通りに復活するとマジで信じてる
0441風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:21.97ID:u+p5CP3+0
>>423
いたか?
それまで佐野はただの代打要員やぞ
0442風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:26.92ID:/3Nr18AAd
仕事で無茶振りされても断れない性格の奴っておるよな?
DeNAもそれなんじゃないの?
0443風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:28.31ID:Sk3h3POHd
>>413
グロ
0444風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:29.82ID:E9WzG6fX0
>>421
10年以上横浜でやって素行で切ってたら笑うわ
0445風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:30.27ID:1Giu8JSG0
>>422
道連れにするなら源やな
0446風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:36.97ID:q3MB+aI/d
>>392
0447風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:43.24ID:W2wWB4Hf0
まあ国吉が高いのは間違いないけどな
0448風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:15:58.82ID:9IdKOgIEd
国吉ってよく打たれてるイメージだし他球団ファンからしたら登板してくれたらラッキーぐらいに思われてる存在だぞ
0449風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:00.40ID:KPPht9Mua
>>426
勝ちパならともかく、敗戦処理要員がひとり抜けただけで弱体化は草
0450風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:02.44ID:/3Nr18AAd
>>413
当て感当たったからってイキリ散らすなよ
0451風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:06.77ID:D4LRPs9za
ハマノンタンって全ての行動の根幹がフロント擁護だからクソキモいんだよ
森を持ち上げて叩かれてたけどアレもクソドラフト戦略を擁護するための隠れ蓑だからな
0452風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:18.54ID:mcEgUihM0
>>405
国吉を出したことには別に切れる要素ないけどとってきたのが有吉ってとこに切れるのはしゃーない
他にロッテでくすぶってる先発候補でええのいるんかわからんが
0453風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:23.00ID:w4jPu9b10
>>421
居ると使いたくなって打たれてイライラするからやろ
0454風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:23.54ID:pu5E9nzF0
>>414
でもカット被打率3割超えてるで
ストレートとフォークは1割台だけど
0455風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:24.26ID:V7BiAymCd
>>448
有吉は二軍でボロボロなんだけどね
0456風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:28.73ID:9X6V4b3C0
先発で10当番くらいして防御率4点台なら及第点くらいな低いハードルやけどな
0457風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:36.54ID:jmmbv8/s0
>>433
Deは60試合とか投げればそのくらいはすぐに上がるで
0458風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:48.97ID:xj5+smXIM
>>413
三原の友達定期
0459風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:53.64ID:KHGTmmSL0
>>137
ロッテもまぁまぁ歓迎やぞその成績
0460風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:56.99ID:jiAFq5ep0
三浦が有吉を評価していた説
0461風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:57.67ID:Dzg9uPaqd
別に外れても敗戦処理失うだけやしな
今更国吉に敗戦処理以上期待してるのはニワカ
0462風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:16:58.44ID:Kf7j/jIe0
そんなにキレるようなことか?
高梨より100倍マシやろ
0463風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:07.64ID:di+iBABpr
>>440
そういや甲子園で見てすきになったけど飯塚って今何してる?期待されてる?
0464風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:08.43ID:L9TSQK/ir
温厚なdeファンなどいない
0465風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:10.35ID:uAPd1Eh+d
ハマノンタンって森アンチを生み出した元凶の人だっけ?
0466風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:10.99ID:7JnivY7Da
この末dって巨人捕手ガイジと同一人物っぽいな
0467風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:11.53ID:ue5eurqr0
https://youtu.be/u3D-m6TUJ6U

まいの日常見て頭冷やしてくるわ
0468風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:12.81ID:6liAMx3Id
>>448
有吉は一軍にすら上がれないゴミだから他球団ファンからロクに覚えられてすらいない投手だぞ
0469風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:16.36ID:oCbTn/fCd
その様子やと山口渡したら喜びそうやなベイスはん
0470風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:17.64ID:zK1wRO5jd
ハマノンタンを信じろ
0471風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:26.50ID:D4LRPs9za
ロッテもロッテで国吉なんかどこで使う気なんだよ
0472風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:39.66ID:i7uspFU2d
ベテラン捕手やるからピッチャーくれるところないんか?
0473風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:40.44ID:c/sQivYir
知らんけどもう今シーズン無理だから来年以降のために若い選手欲しかったとかでは?
0474風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:44.57ID:6liAMx3Id
>>460
ていうか実際に評価しててなんならプロ入り後に指導してるよ
0475風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:53.24ID:ubQTXXmnC
国吉トレードは分からないでも無いけど相手が有吉ってさすがにあたまおかしくないか?
抽選前の宝くじ(最低でも1000円当たる)と300円の当たりくじを交換するようなもんじゃん
0476風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:53.73ID:QPIQbgpJ0
>>433
リリーフで50登板越えの70イニング近く投げたら、そりゃ年俸は上がるやろ
労働させまくって、お金あーげないとか訴えられるで
0477風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:17:54.50ID:mzuRpzw60
30歳で二軍でも三振取れない奴をトレードで貰って先発起用するより国吉を先発起用出来るようにした方がワンチャンあるんとちゃうか?
0478風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:05.69ID:u+p5CP3+0
>>469
どすこいじゃなければ大歓迎やろ
0479風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:07.08ID:ILcRj3yN0
>>451
フロント擁護するためにロジック組むからなこのガイジ
0480風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:09.78ID:5Lgk+nzg0
国吉 29歳 5700万
有吉 30歳 2700万

だってよ…うーん
0481風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:13.05ID:yItTYuAS0
国吉放出するならソフバン以外にはふっかけられると思うんやけどなぜ有吉で妥協してしまったのか
0482風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:15.67ID:9jUInsRo0
有吉ってもっと活躍しとる謎投手ってイメージあったけどルーキーイヤーだけなんやね
0483風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:15.89ID:5HipOINBa
>>463
キャリアで何一ついいことがない
S1の野村克也解説で「この投手の良いところが全く思いつかない」と酷評されてた
0484風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:17.11ID:55C5pSuNM
>>449
去年は勝ちパやったぞ
0485風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:17.94ID:NAbg7u+U0
アンケートで待遇が悪いって書かれたから数字出せばめっちゃ貰える球団になった
0486風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:18.16ID:L9TSQK/ir
しかしあんだけボコボコ打たれて投手余ってるとかたまげたなあ
野手出せよ
0487風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:25.73ID:f/6xY3kOa
ロッテハァンが有吉放出になんら悲しんでないのが事実やろ
0488風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:28.59ID:godRrqLUd
J公認ハマノンタン有能
0489風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:35.79ID:g3w949r30
>>456
絶対無理やろしハードルもっと低いやろ
防御率8点台のやつをどうしてもローテから外せない球団やぞ横浜
0490風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:40.71ID:6liAMx3Id
>>487
これ
0491風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:40.75ID:ph3p6Dy30
自分で解雇するのもあれだから交換して解雇やろか
0492風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:42.99ID:+GLDAN6+d
有吉とかクビ候補だったろ
なんで貴重なリリーフ削ってこんなあほなことやってんの?
0493風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:43.04ID:c/sQivYir
>>480
これは……コスト削減か
0494風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:47.22ID:vjjJ/nUM0
>>471
大嶺ポジやろなあ
大嶺なにやってんのかようわからんけど
0495風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:18:48.51ID:di+iBABpr
>>483
悲しいな…何とか活躍してほしいわ
0496風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:03.43ID:4x0NKo3iM
あのハマノンタンが言うなら間違いないな
0497風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:09.88ID:DgxblE6C0
>>477
違反球終わった後の先発国吉は8点台や
0498風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:10.06ID:TPJOYdytp
トレード出すにしても平田や石田砂田三上辺りを先に出すべきだろ
ほんま三原糞だわ
0499風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:11.43ID:P0D51k4j0
正直W近藤がヤクルトで活躍したのを見てると
有吉に賭けたくなる気も分かる
0500風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:12.65ID:QuJx7KyE0
>>456
それだけやれたらローテ3番手やん
0501風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:17.05ID:N0f5fgr5r
コストカットしたいだけなら中継ぎのデブ売ればええのに
0502風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:18.08ID:LGcYLNiM0
ワイロッテファンやがロッテも先発アレなんだが有吉出してええんか…まあ中継ぎもアレなんやけど
0503風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:21.41ID:Zu9LdXrTr
>>471
この前の美馬晒し投げさせて結局2点差まで詰めたDeNA戦なんか国吉みたいのがいればワンチャン拾えたかもしれん
0504風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:21.69ID:HYBLN80xd
>>480
3000万は大きいな
0505風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:26.10ID:khtUSsm/0
最初の評価から逆転したトレードなんてあったか?
大抵どっちもゴミやろからの片方活躍パターンしか知らんわ
0506風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:26.84ID:dv9OxBU80
TBS最後の試合に国吉が先発して勝っていたのに山口石川のやらかしで敗戦した試合を見たワイはにわかやった?
大洋ホエールズ時代からのファンが多いんやろうなぁ
0507風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:27.61ID:guRX8+R1r
そのうち砂田三上石田平田が疲労困憊で負け試合でエスコバーが投げてそうやな
0508風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:30.48ID:MRABf/YRd
フロントも横浜ファンも気持ち悪いの多いからファン辞めたくなるわ
一緒に応援したくねぇ
0509風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:31.89ID:qetWFgus0
今スポナビで知ってビビったわ
国吉出すとか頭おかしいやろ 
0510風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:41.60ID:MkSpcp/T0
>>477
これだな
0511風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:41.84ID:Vmhbqx/nr
国吉ってそこまで惜しまれるほどか?
ソフトバンクが新垣をヤクルトにトレードに出したようなもんやないんかこれ
0512風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:44.14ID:DZQ4Z6re0
>>480
これで三振まるで取れないフライPっていう
コスト以外無いなもう
0513風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:44.68ID:QPIQbgpJ0
>>473
国吉29歳、有吉30歳だぞ
0514風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:45.42ID:4KY+G1cN0
>>157
どっちもゴミだわ
0515風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:49.75ID:VEPmKyXaa
国吉って今年はだめでも去年一昨年は並くらいやなかったか
0516風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:53.74ID:ubQTXXmnC
>>392
藤田? 成績にムラがあるしスタメンで出すとゴミ。エラー0は単に地蔵なだけ


これがハメカスだから
0517風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:56.14ID:wp/RZMtjM
里崎がロッテから持ちかけたって言っとるけどマジなん
0518風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:19:58.52ID:LO7WCk5td
アイドル部が生きてたらヤマトイオリと猫ノ木が裏で盛り上がったんだろうなと思いました
うぅ…
0519風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:03.83ID:u+p5CP3+0
>>507
今すでにそんな状況ちゃうか
0520風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:04.07ID:7JnivY7Da
>>494
先週金曜に無事炎上してたぞ
唐川がいなくなったから接戦で投げさせて巨人にあっさり点取られた
0521風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:14.46ID:7e5++BHTd
Deファン国吉好きだよな
0522風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:20.85ID:jeI2Lus+d
横浜ファンって過激派の方がまともなこと言うよな
0523風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:23.63ID:L9TSQK/ir
>>505
中日オリのトレードは逆転した
0524風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:25.54ID:6liAMx3Id
>>507
そのうち……?
0525風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:26.40ID:JswTVOEza
有吉国吉で双方よし!みたいなノリでトレードしたんちゃう?
0526風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:28.85ID:uij1w3Vp0
煮卵だ頭リーゼントだ言ってる奴らが温厚?
0527風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:32.96ID:2ymQ0N7qa
こんなアッサリいなくなるなんて悲しいだろ
0528風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:33.71ID:ZGlUVEgGa
国吉は筒香ドラフトの時の育成ドラフト1位だな
まーた筒香が横浜に帰る理由が無くなってしまったのか
0529風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:34.96ID:dv9OxBU80
>>477
国吉の先発はもう見たくないわ
0530風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:39.82ID:7t+sE/Xv0
>>484
勝ちパではない
先発パットンの後出てきたりブルペンデーの2番手だったりだから
0531風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:44.95ID:JXpZAzpkM
>>429
ロッテに良い選手がいるわけないやん
0532風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:46.67ID:u+p5CP3+0
>>516
末尾C初めて見たわ
0533風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:46.89ID:+DBQwUBZ0
>>494
巨人戦で8回に炎上しました...(4失点)
0534風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:52.61ID:994FBPZpr
国吉あかんかったけか?
0535風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:53.21ID:t7fUFwBo0
井納追い出した結果先発足りなくなって国吉出すのはホンマ草
平田とかまだ先発させてないのおるしそもそも五輪で1ヶ月中断あるからゴミ先発(大貫とか上茶谷)もしっかり調整できるんちゃうの

>>521
生え抜き支配下最古参(ホンマは育成のタナケンやけど)やからな
0536風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:53.38ID:jiAFq5ep0
横浜を再建した三浦監督を信じろ
0537風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:53.43ID:di+iBABpr
>>523
どっちが上になったんや?どっちもどっちな気がするけど
0538風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:56.55ID:pnvvFLAU0
バカなファンにはわからんのだろうけど一度決まった球団内での序列ってのはそう簡単にかえられんから
今更先発試せなんてありえんわ

その価値すら無いゴミってだけや、そしてファンはそのゴミに謎の期待をしてるだけ
0539風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:20:59.19ID:6igxTlmra
横浜さんさぁ…
🍆と斎藤俊雄で清水あげたよね?
あの時の分返してもらっただけやで?
0540風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:10.36ID:MkSpcp/T0
>>506
現地で見てたし大洋時代からのファンや
ていうかあの試合、国吉だったっけ?
0541風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:10.86ID:Zu9LdXrTr
国吉がやってた仕事は誰がやらなくちゃいけないんだよ
国吉は丈夫でタフだから適任者だった
0542風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:11.90ID:t3+a/DEZ0
30代のトレードって…
伸び代あるんかいな
0543風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:12.27ID:wheuUDA/0
>>261
いる(いない)
0544風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:13.23ID:FfGBNFdy0
投手同士のトレードってなんかもやもやするね
0545風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:14.39ID:vjjJ/nUM0
>>480
どうでもええ投手同士で環境変えて試してみよういうあれか
どっちの球団もそれで当たったらラッキー的な
0546風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:17.11ID:dddioI4lr
もう3人くらい今永レベルのが欲しいよね
0547風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:19.16ID:VT0ug2IR0
国吉と乙坂って似たような顔してるけど見分け方教えてくれ
0548風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:20.01ID:vJURKHyF0
次元大介みたいになってて草
0549風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:30.13ID:cBl90Cz7d
>>517
今のロッテの投手事情からすると、あながちガセとも言えんからなぁ
0550風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:31.82ID:XgyclmEE0
有吉ってヤクルトにおった奴とは違うんか
0551風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:34.18ID:M9/6gCC80
>>511
有吉の価値が低すぎて国吉が必要以上に惜しまれてる
有吉が悪いんや
0552風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:35.55ID:xMRLmAiVM
>>511
負け試合多いしビハインドイニングイーター惜しんどるんやろ
実際おらんなったらブルペン全体の疲労はヤバくなりそうではある
0553風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:40.58ID:upGcleUHd
161km/h出す選手嫌いな奴とかおる?
藤浪とかデラロサは嫌われてたわ
0554風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:41.41ID:Vmhbqx/nr
トレードに出される選手は曰く付き物件なだけやろ
曰く付き物件じゃなかったら放出はされんぞ
0555風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:42.11ID:KPPht9Mua
大貫  7.40
入江  7.85
上茶谷 10.69
ロメロ 7.80
京山  7.97
中川  5.24

有吉の壁
0556風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:51.36ID:L9TSQK/ir
>>537
両方いらねえだろwが両方必要だった
0557風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:53.12ID:FfGBNFdy0
>>550
それ秋吉ちゃう?
0558風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:55.09ID:pnvvFLAU0
>>527
国吉なんてトレードかクビになるだけなんだしいうほどか? 覚悟ぐらいしとけよ
0559風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:21:58.87ID:6liAMx3Id
>>511
国吉が惜しいんじゃなくて根本的に有吉がタダでも要らないんや
0560風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:03.41ID:06fYjuuoa
>>542
無いからトレードしたんやろ
駄目なら遠慮なくクビにできるやつにお互い入れ替えただけ
0561風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:03.57ID:JXpZAzpkM
>>553
コーディエ
0562風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:07.77ID:DmXGigOjp
クソザコゴミファンのお前らには分からんのやろな
ハマノンタン氏の賞賛するトレード
正解だったと分かる
0563風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:15.14ID:gUv8UM6Cp
一軍デビューの頃から見てたから悲しいわ
あの時は横浜唯一150km若手とかポジってたのに
0564風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:20.26ID:di+iBABpr
>>556
なるほど
0565風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:22.85ID:guRX8+R1r
>>519
>>524
一応今はほぼ7回固定だから…
0566風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:24.59ID:6gyw3u30M
国吉
FIP2.38 LOB%54.64%

明らかに下振れてるだけ
これをトレードに出す馬鹿球団
0567風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:24.67ID:+GLDAN6+d
井納追い出して国吉追い出して有吉って(笑)
0568風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:26.58ID:Lkc8UEsu0
国吉ってそんなに良い投手なん?
だとしたら嬉しいんだが
0569風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:27.19ID:LkKFlBw50
>>507
ラミレスの時からそうやで
0570風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:27.24ID:egumZ7ima
>>413
🤮🤮🤮🤮
0571風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:35.09ID:PMgkGOF60
有吉なんて先発足らんロッテでも上から声かからんかったんやろ?
まだ戦力にはなる国吉出してまで獲る選手なんやろか
0572風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:36.73ID:izIr49jma
年俸の差額が実質金銭なんかね。でもまあ国吉なだけまだマシと思うしかないわな
日ハムなんか前年胴上げ投手の谷元をシーズン中に出してたんやから
0573風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:42.55ID:l4E0289r0
>>555
そもそも1軍で投げれるのかという問題
0574風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:46.18ID:P0D51k4j0
>>506
それで思い出しだけどその試合の前後で加賀美も好投してたなあ
あの2試合は希望に溢れてた
0575風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:54.51ID:SIyFJTFZd
能見鳥谷福留きった阪神みたいなもんか?
0576風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:22:57.75ID:c/sQivYir
ハマのダルビッシュが千葉のダルビッシュになるんか?
0577風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:01.05ID:55C5pSuNM
>>530
あー、5~6回投げる便利なボロ雑巾枠やったか
0578風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:01.70ID:VT0ug2IR0
先発足らんのは分かるけど、ファン感情からしたら国吉先発転向させてからにしろとしか思えんのよね
チームの中で1番の古株やろ?
0579風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:04.85ID:UJIhOC5SM
どうみても金やろ
多分今シーズン終わって下げることも出来ないから放出
あの役目は適当な若いのにやらせとけって感じ
0580風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:04.98ID:CVENspAJ0
投手warで言えばチーム2位
投球回で言えば5位の投手を
年上で二軍に沈んでる投手と交換する
頭おかしい
0581風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:12.04ID:M9/6gCC80
>>556
0582風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:13.20ID:QPIQbgpJ0
>>519
リリーフ陣は登板過多なので、ただちにリリーフの補強が必要
リリーフの国吉までいなくなった
0583風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:15.90ID:xMRLmAiVM
>>537
最初はオリが得とかいわれてなかったか
0584風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:25.45ID:byixLipUa
ワイは15年横浜応援してるけど国吉は全く信頼してなかったからむしろ嬉しいぞ
0585風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:28.17ID:dv9OxBU80
>>540
国吉だったぞ
0586風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:29.02ID:2ymQ0N7qa
チームが勢い乗ってきたのになあ
0587風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:34.06ID:B9H1fuF20
>>573
さすがにトレードしたからには使うと思うで
0588風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:37.08ID:b58KHlfT0
国吉にええ思い出ある奴なんて他ファン確定やろ
0589風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:39.23ID:t7fUFwBo0
>>573
オールスターまでに使うやろ
使わんかったらただ国吉出しただけやし
0590風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:41.95ID:pePAZmG6p
>>562
ハマノンタン賞賛の森(2軍)

.241 HR5 OPS.632 三振率.264
0591風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:42.92ID:cBl90Cz7d
ロッテといえば松永が長らく消息不明なのだが・・・・・
0592風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:43.92ID:6zmLT48UM
>>576
房総のダルビッシュと呼ばれた投手がおってな
0593風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:47.37ID:QuJx7KyE0
>>547
乙坂ダチョウみたいやからすぐわかるで
0594風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:47.94ID:kkFgC2Ojd
若手の先発とのトレードならまだ納得したけど怪我後全く戦力になってない今年クビ候補の30歳中途半端な役割の投手との交換が納得できんわ
0595風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:52.62ID:+GLDAN6+d
で、国吉の代わりはどうするの?
0596風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:53.87ID:34w7YbnF0
てか国吉って30なんやな
イケメンやからもっと若いと思ってた
0597風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:54.87ID:jiAFq5ep0
球団が決めたことは変えられんのや
有吉かてわからんで
0598風吹けば名無し2021/06/14(月) 17:23:57.64ID:7YlKRbQY0
TBS色消したいいうけどそれならまず監督かえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています