トップページlivejupiter
348コメント70KB

巨人・戸郷翔征(21) 、7勝(1位) 71回(5位)←これmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwewwe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:01.34ID:Fd+hpQpXr
143試合換算

15勝 154回ペース

高卒3年目の21歳
0002風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:19.03ID:Fd+hpQpXr
どーなんや?
0003風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:32.71ID:UwrdfU7N0
なお壊れる寸前
0004風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:38.37ID:Fd+hpQpXr
まだ大学3年生
0005風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:47.39ID:aWX00p7v0
すぐ壊れそうな顔しとるわ
0006風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:51.93ID:oHaejxy/0
なぜ中4をやらされていたのか
0007風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:17:59.59ID:NYHoCVi9d
防御率貼れよゴミ
0008風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:18:16.55ID:Fd+hpQpXr
187cm-78kg
0009風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:18:20.91ID:ix7rbqN00
マジで壊れそうやしもったいないな
0010風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:18:50.14ID:7+hjAo4/0
あれで7勝も出来てるのか
0011風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:18:59.95ID:Fd+hpQpXr
壊れそう(壊れてくれ頼むうううううううううううううううううううううううう)
0012風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:04.45ID:P+ROHT1E0
令和の東野
0013風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:14.70ID:YVZuuqhu0
数年後にはうどん屋やってそう
0014風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:15.35ID:ZMDPkMFz0
すげーけど一発いつも浴びてる
0015風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:20.24ID:pxe7mavE0
今年は勝ち運あるよな
0016風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:24.10ID:NTRdpCEM0
まあそこそこや
0017風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:29.68ID:JwEidIFid
うちの佐藤に打たせてくれてありがとうw
0018風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:32.44ID:D6Zu5uuN0
意外と頑張ってる
0019風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:32.70ID:aWX00p7v0
顔もちょっとね巨人の選手にいうのも
あれやけど高橋ってピッチャーもちょっとこわい
0020風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:34.22ID:oHaejxy/0
戸郷の打席見ると細すぎて全く打てなさそうなのに、ヒット打ったことあるんだよな
0021風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:54.32ID:ueEvNnDI0
岡本と一緒で全くは華がない
0022風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:19:59.48ID:kwl0MJFA0
防御率あれで7勝って運はすごいな
0023風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:20:08.85ID:iTCZjVcS0
よくこの防御率で7勝も出来てるな
0024風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:20:17.70ID:gso/h7aud
💩ぶりゆきと違って味方も打とうって気になるしね
0025風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:20:18.37ID:lM0iiFkQd
ブサイクで巨人顔だしいいと思う
0026風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:20:37.77ID:rtgmBFL00
キレッキレ
0027風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:20:56.54ID:HPfhyJ6N0
炎上しそうでこらえるよな
SB戦とか
0028風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:02.83ID:3frUe+5r0
宮本も桑田もアーム投げ投手嫌いなのに、使うと有能でコーチがマウント取れないパターン
0029風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:07.93ID:qxhotTmH0
メチャクチャ酷使してるけどええの?
0030風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:08.36ID:crs6Wj03r
原が言うとるようにまだ途上や
0031風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:08.45ID:ukBGrKcFa
巨人のポジスレは必ず荒らされるからあんま立てない方がええで
0032風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:09.76ID:RF5wEVuDd
奪三振率ならともかく勝利数って…
0033風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:12.93ID:Fd+hpQpXr
1年目 1勝0敗 2.08
2年目 9勝6敗 2.76
3年目 7勝3敗 4.06



やっぱ高卒は夢があるわ
0034風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:16.74ID:g4zveldRa
菅野2.72 ←こいつが叩かれて
戸郷4.06 ←こいつが持ち上げられてる理由
0035風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:30.47ID:KagbAhd+0
8億の置物よりエースやな
0036風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:41.60ID:GpWP+2SUd
>>28
アーム投げじゃない定期
0037風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:44.94ID:2QckGgWB0
>>27
昨日とか絶対爆発すると思ったわ
0038風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:50.86ID:sgYqWW3rd
死にかけてそう
0039風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:21:57.94ID:i2WUkE0R0
明らかに去年より調子悪いのにそんな勝ってるのか
0040風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:04.25ID:IkRp+4Oxd
なおプロ一年目の佐藤輝明にボコされる模様w
0041風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:04.99ID:Fd+hpQpXr
アンチって顔がー!って言うが、アンチの顔はみんなイケメンなん?
0042風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:06.38ID:YaT0CXDc0
まあどうせ壊れるっていうなら早いうちに酷使してほんとに怪我するのか見極めた方がいいじゃん
怪我しなかったらレジェンドになるわけだし
0043風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:14.42ID:q1J9TXcs0
2年後ぐらいに壊れてそう
0044風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:16.89ID:Z+JRLebW0
原に嫌われてるから日本シリーズで菅野のケツ拭きさせられてた投手ね

見かねた日本シリーズ運営は敢闘賞を送った
0045風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:39.95ID:CcG5YC0BM
阪神戦は余裕やな
0046風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:45.35ID:yvVQI0a9M
>>34
菅野って完封と完投の2勝以外は試合壊してるイメージしかないし
0047風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:48.32ID:tm7NBS6p0
>>41
当たり前や
なんJの巨人アンチは全員ジャニーズ並やぞ
0048風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:55.23ID:YaT0CXDc0
>>27
っぱ150キロのストレートと動揺しないメンタルがあれば抑えられるんだわ
0049風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:22:55.75ID:GMPTgL+WM
4.06のこいつと2.04の山本由伸の勝ち星が同じなんだから勝利数って欠陥だよな
0050風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:09.53ID:Fd+hpQpXr
>>40
佐藤輝明 23歳

戸郷翔征 21歳



佐藤輝明とかおっさんじゃんw
0051風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:14.25ID:58Wa/r+B0
ようやっとる
0052風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:21.97ID:Z+JRLebW0
もうちょっと肉が付けばダルビッシュ級のエースになれると思うで

でも巨人だから條辺みたいに潰されそうやね
0053風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:23.69ID:JD6y5SQ60
既に壊れ始めてる模様
0054風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:24.85ID:rGozFSTLd
>>41
少なくともこのブサイクよりは
0055風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:25.03ID:bJ11usRw0
昨日もどんでんにアームアーム言われまくってたな
0056風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:25.13ID:reZ5G7+g0
中4中5時獄が終わった彼には中6の毎試合120球時獄が待ち受けていた
0057風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:29.51ID:HAxLt0T90
こいつ何で原に嫌われてるんや?
0058風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:23:54.58ID:TRVXD+j0d
ハルトより下なんだよなあ
0059風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:00.24ID:M403hzjkd
このスレタイで立ててるの虚カスだったのか
察し
0060風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:21.66ID:1Dzs+W8CM
昨日とか完全にエースの投球してたな
0061風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:22.65ID:Z+JRLebW0
>>57
甥っ子より優秀な投手が日本シリーズで活躍するのは悔しい
0062風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:27.91ID:RHipVW5S0
防御率ええんやろな
0063風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:43.73ID:1hA8ZLYU0
>>33
壊れとるやんけ!
0064風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:44.51ID:xtBYWILx0
>>59今更か
冗談抜きでほぼ全て虚カスの同一人物だぞ
0065風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:46.81ID:S3fKdX6k0
この前菅野の介護のために晒し投げさせられたせいで防御率が4点台なのが勿体無い
0066風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:49.91ID:RLXGGWvN0
すごいんやろうけどなぜか信用できんわ
0067風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:56.72ID:8ZnS/Mmjr
佐藤に軽く持っていかれてたな
0068風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:57.66ID:Y3wmkAmZa
アンチ乙
8億円もらって2勝4敗の投手もいるから
0069風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:24:58.31ID:Kt3oM+Eca
巨人って戦力的にかなり充実してるのになんで弱いんや
0070風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:08.10ID:tm7NBS6p0
いい時と悪い時の差がすごいからそこを埋められればもっと数字良くなるやろ
三振とれるんやからまだまだ勝てる
0071風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:08.23ID:KagbAhd+0
雑魚珍相手なら余裕だったな
セリーグ向きのピッチャーやな
15勝くらいしそう
0072風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:17.69ID:oHaejxy/0
>>49
いらないよな。援護も実力のうちなんだろうか
0073風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:27.05ID:wLquaqqx0
去年より落ちたよな
0074風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:28.59ID:ukBGrKcFa
日ハム戦でちゃんと勝ちパターン使ってあげてれば8勝だった
0075風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:33.55ID:+ZoFg/aP0
五輪で休みあるから中三日あるで
0076風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:38.26ID:HAxLt0T90
活躍はするけど原には肝心なところで信用されてないんだよな
まぁ期待されてるからハードルが高いのかもしれんが
0077風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:25:44.15ID:crs6Wj03r
昨日はエースの働き
0078風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:26:13.09ID:Fd+hpQpXr
まだ高卒3年目ってのがポジれる

坂本が3年目に3割打ったみたいに

10勝してほしい
0079風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:26:15.75ID:q+1p2ik00
奪三振、与四球、被本を見ると去年とあんま変わらんな
0080風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:26:37.05ID:rm9zcbDX0
今年は中4だったり100球超えても意地でも7回までは投げさせたり今までの温室起用とは違う使われ方しとるせいで防御率が悪化しとるけどホンマようやっとる
0081風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:26:40.68ID:w0nXLDv70
宮城とどっちが凄い?
0082風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:26:49.14ID:Fd+hpQpXr
キレが凄い
0083風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:26:57.29ID:uS1S9gU/r
>>81
宮城に失礼
0084風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:27:11.21ID:OxYJvyuC0
原に雑な扱いされとるのにようやっとる
0085風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:27:33.26ID:AFb+AVxqa
>>28
アーム投げっぽいけど違うって青木とか言ってるやん
0086風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:27:33.39ID:Iqb0anVm0
100球中6日が壊れないって思ってるやつなんなん?
0087風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:27:35.44ID:2MJDJnrF0
まだ大学生の年齢
0088風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:27:38.88ID:p6RiJl/i0
原が監督な限り気づいたらすぐ中継ぎに回されとるで
0089風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:01.76ID:WcU2gj8Ud
そうですね戸郷
0090風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:06.76ID:GMPTgL+WM
>>81
今日宮城に勝ちがついたら完全上位互換
0091風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:10.16ID:95Nh+dIB0
地獄やろなぁ
大人のお人形さんピッチャーや
0092風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:13.46ID:3frUe+5r0
ガンケルと戸郷はなんで勝てるのか不思議なほど腕ブンブンの投げ方が変
0093風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:17.95ID:UEG4fxOi0
被弾率どない?
0094風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:24.16ID:cKrFcKjx0
巨人の選手ってなんでこんな影薄くなってしまったのか
菅野とか良くも悪くもアクが強くて存在感あるが、戸郷って静かだし地味だよな、プレーはすごいけど
それとも現代っ子ってこーゆーもんなんやろか
0095風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:29.38ID:Z+JRLebW0
独裁者原が監督のままなら戸郷の未来は畠になる

使い捨てのぼろ雑巾のように中継ぎで酷使されて捨てられる
0096風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:32.81ID:7dKDIBhtd
宮城世代るやん
0097風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:44.28ID:YaT0CXDc0
一番いいのはテンポや
投げるのが早くてロッテのルーティン長い選手が調子崩されたと言われてたわ
0098風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:28:57.42ID:TZpeeLuo0
なんでこんな勝ててるんや?
四球祭りでボコボコに打たれてるのに
0099風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:02.53ID:k63AMmk6d
パワ原を受け前線で戦わされる若き日本兵の哀愁
0100風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:03.78ID:ukBGrKcFa
>>81 
宮城通算5勝 戸郷通算17勝
0101風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:04.50ID:hAFvrJAMd
巨人ファンからもあんま人気ないんよな
この球だって魅力がないから何となく好投してるように見えんねん
0102風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:15.90ID:6KOyUKLUp
和製デグロムと評価されて菅野の次にメジャーからの評判がいい
0103風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:20.51ID:nkb0eP7Dd
不細工だからね
0104風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:29.89ID:reZ5G7+g0
>>33
ご利用は計画的に

藤浪
1年目 10勝6敗 2.75
2年目 11勝8敗 3.53
3年目 14勝7敗 2.40
4年目 7勝11敗 3.25
5年目 3勝5敗 4.12
6年目 5勝3敗 5.32
7年目 0勝0敗 2.08
8年目 1勝6敗 4.01
0105風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:38.03ID:LGde43t70
なんで抑えてるかわからん投手って田口や高木勇人みたいに突然成績崩れるイメージだわ
0106風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:29:39.84ID:j0ua82xTM
>>94
ファンがこういうガイジだからやろな
0107風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:01.04ID:tm7NBS6p0
>>101
フォークはnpbで1番いいんやで
0108風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:06.28ID:Iqb0anVm0
>>101
でもフォーク空振り率セ1位やぞ
0109風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:14.84ID:n8to2LVvr
田口二世やね
3年後パリーグにおるわ
0110風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:29.58ID:8jwy2F3k0
こんなのがエースだったらそら弱いわ
0111風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:36.32ID:XIcUeMPQa
>>101
こういうのが戸郷叩くのか
0112風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:44.50ID:KagbAhd+0
>>104
珍じゃなかったら今頃メジャーやな
ここまで育成失敗するのすごい
何もしなくても一流になりそうなのに
0113風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:53.13ID:uoC++iJP0
田口にならんことを願う
0114風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:54.69ID:HAxLt0T90
ぶっちゃけこのまま行けば菅野からエースを奪うのは時間の問題やろ
原はそれが嫌なんか?
0115風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:30:56.82ID:ukBGrKcFa
戸郷のフォークは佐々木みたいやってどんでんもいってたやん
0116風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:00.12ID:5MISgAgJ0
アホみたいな顔してるな
0117風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:01.65ID:YaT0CXDc0
>>98
そら相対的に良い球投げてるからやろ
井納みたいな本物のバッピがまだまだリーグには山ほどいる
0118風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:12.01ID:tmkSq5G70
まーた韓国人が集まってきてるわ
0119風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:13.54ID:zr9qXcwZ0
昨日阪神フォークにクルクルやったな
防御率に騙されたわ原死ね
0120風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:20.00ID:+As5BQQG0
>>104
戸郷はタッパないから藤浪より悲惨になりそうやな
0121風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:23.23ID:vmfmfmtlM
最近原の采配やばくね
こいつと畠の扱い酷すぎやろ
0122風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:28.68ID:pKBcpwdv0
>>57
顔に覇気が無いからや
0123風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:36.78ID:8jwy2F3k0
投げとる球は結構いい
ただコントロールが甘くて失投も多い
0124風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:40.88ID:FOS3RuvHd
桑田がなんか気に入っとるんやろ?
0125風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:31:49.01ID:qrwl60jT0
チョンワラワラやん
0126風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:10.40ID:HAxLt0T90
>>122
原は選手の起用を顔でやってんのかよw
0127風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:12.59ID:XIcUeMPQa
>>120
187のやつに身長がない??
0128風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:23.91ID:tm7NBS6p0
>>121
畠中継ぎほんまやばいよな
阪神相手に好投2回もしてるのに何が不満なんやろうな
0129風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:35.64ID:3frUe+5r0
>>85
どのへんがアームじゃないんだろうな どう見てもアームにしか見えん
戸郷はトレーナーによく直されずに投げてきたと感心する
0130風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:36.14ID:2MJDJnrF0
藤浪とかなり差ついたよな
0131風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:36.43ID:bimBwfaj0
珍カスていつも同じことしか言わんな
さすが韓国人
0132風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:43.81ID:YaT0CXDc0
>>121
畠はもはや怪我するならしてみろ状態だな
若いのに離脱しすぎ
0133風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:32:44.30ID:qrwl60jT0
>>127
アンチは基本的にキチガイやぞ構っても無駄や
0134風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:04.93ID:crs6Wj03r
>>49
戸郷はハム戦みたいに一気に崩壊して大量失点しとるから防御率悪い
昨日はソロ被弾して四球出して崩れかけたけどすぐ持ち直した
序盤力を抜いて尻上がりに上げていくスタイルを試した
途上やからコロコロ変わっておもろい
フォークとカーブは確実に良くなっとる
0135風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:11.40ID:o8p8nOg2a
こいつ桜井梶谷とか顔汚いやつ映さないでほしい
0136風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:24.22ID:YwD+kMT20
変化球がすごいわ
0137風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:27.20ID:HAxLt0T90
>>135
岡本はセーフやね
0138風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:31.15ID:o1WRaqdsr
なおオールスターファン投票8位
0139風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:34.47ID:8jwy2F3k0
原ってこいつの扱いは悪くないだろ
畠今村は可哀想になってくる
0140風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:33:44.90ID:wDE0s8QMp
こいつテルには通用してなかったけどな
0141風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:01.88ID:jv+sgSAJa
よーぶっ壊れんよな
あんだけ雑に使われて
0142風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:16.77ID:j0ua82xTM
ファンも監督も高齢者って基本若いってだけでまず嫉妬から入るやん
見苦しいんだわ
0143風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:22.25ID:Iqb0anVm0
>>121
畠は80球ぐらいでピヨるから先発は無理やで
0144風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:22.28ID:+As5BQQG0
>>127
藤浪は197やぞ
0145風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:25.55ID:YaT0CXDc0
>>129
人の言うこと聞かないらしいから何言っても無駄や
0146風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:28.28ID:hVpG55KP0
でも珍さんは佐藤が打ったから満足でしょ
今日も勝たせてね
0147風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:30.45ID:ukBGrKcFa
まだ大学生の年齢でこんな立派な成績残してるのなんJですげー叩かれてるよな

村上とか奥川とかササローとか宮城のスレはアンチコメントなんてないのに戸郷のスレは大半アンチ
0148風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:44.35ID:sk9oghJfd
こんなのがエースの巨人(笑)
0149風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:34:58.51ID:bimBwfaj0
最近の珍カスやばくね?
ほんま韓国人みたいな難癖の付け方で笑うわ
まああいつ同様韓国人なんやろうけど
0150風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:13.61ID:bJ11usRw0
つかメルセデスの一瞬の覚醒はなんやったんや
0151風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:23.25ID:KCQ8n/EQM
肩怪我しそうな投げ方
0152風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:31.92ID:RFtBD8dpd
サトテルの勝ちやね
0153風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:32.27ID:JxTx6PQ3d
>>49
多和田「分かるわ」
0154風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:38.75ID:KagbAhd+0
原は期待してるからあえて厳しくしてるんやぞ
菅野に対するものとは違う優しさや
0155風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:42.54ID:GUgMxCgha
>>34
8億やし
マーより酷い
0156風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:43.41ID:wDE0s8QMp
>>146
虚さんに勝たせてあげたいけど実力差考えるとふざけていても普通に阪神が勝っちゃうからなぁ
0157風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:43.80ID:oHaejxy/0
>>145
なんでもハイハイ聞いてそうなのに。意外
0158風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:46.74ID:2MJDJnrF0
>>142
まだ大学3年生の21歳やからな


佐藤輝明の23歳より若い


そら嫉妬するわな 顔がー、人気がー、アームがーって
0159風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:48.70ID:bimBwfaj0
>>147
どう見ても珍カスがわいてるからな
0160風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:35:51.15ID:LGde43t70
>>147
あいつらは野球が好きなのではなく巨人が嫌いなだけだからな
0161風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:36:19.97ID:1c7zbLyzr
サトテルにかるーくぶちこまれた模様
0162風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:36:21.12ID:jhFj7rxK0
AHRAの被害者
0163風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:36:40.04ID:vegoBEdX0
奥川佐々木よりはうえや
0164風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:37:23.82ID:2zQMmA7Ya
まじでエース候補やわ
大事な試合に強いし
0165風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:37:24.35ID:2MJDJnrF0
佐々木とか奥川ってなんやったんや?
0166風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:37:25.98ID:8jwy2F3k0
>>163
まぁそうだな
1個下だけどこいつ去年ローテ回っとったしな
0167風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:37:32.86ID:YaT0CXDc0
>>149
マイナスなことに触れるのは関西の文化だしな
なんも悪いと思ってないぞ
0168風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:37:56.05ID:j0ua82xTM
>>159
最悪珍含めた他ファンからのほうがまともな言われ方されてそう
0169風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:38:32.61ID:crs6Wj03r
>>145
桑田はアームやない理想的なフォーム言うてたで
0170風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:38:38.11ID:SWk9Oz3Ba
カーブを使い出すのが遅いわ
最近ようやくカーブ増やして良くなってきた
スプリット頼みやと持たんやろ
0171風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:38:49.87ID:2zQMmA7Ya
珍の選手とか普通にブサイクなのにあまり言われないあたり察しやわ
珍カスが韓国人説はまじやな
0172風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:38:51.63ID:T0BBitmf0
>>161
やっと巨人戦でホームラン打てて良かったよな
0173風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:38:52.59ID:XzTwTfK7M
あの投げ方だとどうやってもストレートはシュート回転しそうだけどいいんかね?
てかサイドスローに分類されんのかな
0174風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:39:34.46ID:T0BBitmf0
アームじゃないって桑田が解説してた気がするけど内容は忘れた
0175風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:40:15.41ID:OrhDhJW90
>>163
それはない
0176風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:40:17.60ID:Fd+hpQpXr
>>170
まだ3年目やしな
0177風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:40:28.43ID:nG5766d40
斎藤雅樹にはなれそうか?
0178風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:40:33.84ID:jMj+Q0YIr
結局アーム型に見えるけど負担は変わらんてのは有るんやろ
0179風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:40:36.23ID:QgtSiA110
防御率4点

すまん、運がいいだけだよね?
0180風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:40:53.98ID:gJovqo1D0
昨日岡田がアームって言ってたけどどっちなんや
0181風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:41:01.17ID:XmE14x4e0
>>129
トップで肘が90°直角きっちり作れてるし
肘も良く使えてるから
アームって肩でぶん回して投げる投げ方やし
レジースミスベースボールとかも戸郷の投げ方はアームちゃう言うてるしアームちゃうんやろ
0182風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:41:07.97ID:bimBwfaj0
最近巨人選手スレ立つとすぐに
顔がー華がーと一気にわいてきて一気に去っていくけど同じやつなんやろうな
0183風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:41:09.93ID:vegoBEdX0
>>175
残念ながら戸郷の方が上やで
0184風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:41:45.08ID:ob5xXDGy0
虚カス「戸郷は一回炎上したことがあるから防御率は関係ない」


そんなんどの投手もそうなんですが
0185風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:41:54.87ID:zAEVsbYw0
原は期待してる選手に対してはチームを引き締めるために寧ろ物凄く辛い態度とるからな
ちょっとでも優しくするとギャーギャー贔屓贔屓喚くファンがワラワラ湧いてくる事を考えれば妥当な対応やと思う
0186風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:42:25.69ID:m/ejaJnjd
珍さんってすぐ嫉妬するよなw
まともな先発いないから妬んでるのが見え見えw
0187風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:42:33.94ID:YaT0CXDc0
>>157
なんでもハイハイ答えて実際は自分で判断するタイプやろ
0188風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:42:52.06ID:zlANDK2l0
岡田がネチネチ言ってたな
相手の投手言う前に12球団1位のエラーしてるチームを見てやれよ
0189風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:43:16.12ID:j0ua82xTM
どう考えても実質エースなのに全く関係のない阪神ファン叩きが始まる闇
0190風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:43:26.86ID:WHfb/K61a
>>180
MLB経験者や向こうのフォーム研究してる期間の人間はアームじゃ無いって言ってて
NPBしか経験してない人間はアームって言ってる
日本やとテイクバックで腕伸ばしてたら全部アーム扱いにするからちゃうか
由伸とかもアーム扱いにする古い解説者いるし
0191風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:43:32.40ID:C4rYynzq0
秋広持ち上げるよりはマシだな
0192風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:43:55.39ID:P3EUph+60
>>6
中学生で留年?
逸材に対して勿体なさすぎるだろ
何したんだ?喧嘩とか?
0193風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:43:59.43ID:ueEvNnDI0
藤川球児「あの投げ方では長く持たない。心配」

言われてんぞ
0194風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:44:00.90ID:bimBwfaj0
巨人アンチてゴキブリのようにわいてきて去っていくよな
坂本スレでも同じような感じでわいてくるしほんま知能低すぎるやろこいつら
0195風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:44:16.29ID:HEn0M2MkM
ようやっとる
0196風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:44:18.71ID:Fd+hpQpXr
悲しいが

菅野 32才
戸郷 21才


世代交代はされつつあるな
0197風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:44:42.38ID:T0BBitmf0
>>193
ピッチャーって長く持つ選手の方が稀やろ
0198風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:44:50.41ID:AfoZvQ3Jd
なんか見えない敵と戦ってる奴おるな
0199風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:44:55.84ID:crs6Wj03r
>>164
昨日とか大事な試合やったからな
首位阪神3連戦初日で頼みのメルセデスで大敗北しての2戦目や
0200風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:45:02.80ID:/33ixzjgd
こいつやっぱ巨人ファンなんやな
0201風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:45:03.79ID:bimBwfaj0
>>193
知らんがな珍カス
0202風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:45:20.95ID:7GXpJOq5r
なんで抑えてるかわからないってストレートとフォークやろどう考えても
試合見てないんか?
0203風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:45:47.49ID:l8LfNgUp0
東野二世やな
0204風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:45:59.71ID:RcMqW8ZVM
戸郷くん見ると思うのが、読売巨人軍による学徒動員感あるわ
0205風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:46:12.74ID:gXp9t3dPa
セナがアーム
https://i.imgur.com/GvGXCfU.jpg
戸郷が非アーム
https://i.imgur.com/U1gGv3J.jpg
肘使えてるかどうかやろ結局
0206風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:46:20.80ID:bimBwfaj0
>>202
見てても見てなくても難癖つけるだけやろ
0207風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:46:55.11ID:/UgbZsOj0
おい戸郷中4日で投げろ!
菅野様!五輪のために調整したいのですか?どうぞご自由に!
0208風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:47:05.56ID:Fd+hpQpXr
>>205
これ分かりやすいな
0209風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:47:12.07ID:T0BBitmf0
>>199
ソフトバンクの連敗止めたのも戸郷やな
0210風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:47:20.65ID:RJP8G7+ed
フォームがダサい
0211風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:47:21.34ID:zAEVsbYw0
原に関しては小林に対する態度を見りゃわかるだろ
主力として期待されてた頃は物凄く辛く当たられてたけど
もうそんな期待をされなくなったら腫れ物に触るような扱いになって二軍で打率1割でも一軍昇格や
巨人でこんな扱いになったら終わり
0212風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:47:31.87ID:wDE0s8QMp
>>193
球児が言ってるなら正しいやろうな
戸郷はすぐ壊れるに違いないわ
0213風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:47:34.21ID:ifTkD5ql0
今年よくないのに結構勝ってるな
0214風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:48:04.39ID:QzxRSfY20
昨日のサンズなんてアホみたいにブンブン丸で三振だらけやったけど2割9分も打ってる打者とは思えん
0215風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:48:05.41ID:Ckpqv6pl0
>>20
こないだプロ3年目にして初ヒット打ったよ
0216風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:48:09.75ID:1Bvdxami0
https://i.imgur.com/2AlWHms.jpg
遺伝なんだよな
0217風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:48:23.80ID:6kG38ZES0
原の癇癪マシンガン継投のツケ全部払わされてるのほんと草
0218風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:48:41.03ID:j0ua82xTM
>>209
ようやっとる
0219風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:02.51ID:jNA2RQ6fr
>>132
原信者死んどけよ
0220風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:07.47ID:bimBwfaj0
>>211
小林まじでゴミ
こんなやつを必要としてるコバマンはもっとゴミ
0221風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:11.01ID:Fd+hpQpXr
菅野(32才)→戸郷(21才)


よし、上手く世代交代できたな
0222風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:13.96ID:qrwl60jT0
>>210
単発末尾d定期
0223風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:14.42ID:w79121cH0
まあまあこんだけイニング稼いでくれるんだからチームとしては凄い助かるやろ
0224風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:15.58ID:pxU3CZona
戸郷 7勝3敗
森下 4勝4敗

差がついたな
0225風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:33.80ID:qx7wh1NP0
怪我大丈夫なんか?
0226風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:49:46.62ID:Fd+hpQpXr
まあ15勝前後したら、最多勝も見えてくるな
0227風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:50:01.79ID:fxZyc/6s0
アーム投げの区別が分からん
0228風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:50:07.04ID:ORjHBy+S0
廣岡と交換するの交渉次第で戸郷でもいけたやろか
なんなら太田もつけてでも欲しかった
0229風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:50:10.04ID:Ckpqv6pl0
>>194
昨年の桑田「戸郷くんのフォームは大丈夫です。アーム式じゃないですよ実は」

どっち正解やろ
0230風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:50:14.40ID:/UgbZsOj0
戸郷はアーム式だから壊れるに決まってる!
壊れるはずだ!壊れてくれええええ

こいつの正体www
0231風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:50:24.12ID:5JZjpz15a
3点代半ばくらいかと思ってたら4点代かよ運だけのゴミやん
0232風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:02.13ID:v6zwvoad0
>>144
デカすぎたからアカンのやろ
0233風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:06.63ID:g6IgXTUD0
>>229
近くで見てる方やろ
0234風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:20.61ID:w62z+yJ/0
>>138
成績残してるのに人気ねーな
岡本もだけど巨人の若手
0235風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:38.78ID:bimBwfaj0
ちゃんと貯金作れるから実力あるわな
0236風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:38.83ID:3hM+TDhM0
ワイの偏見やが常時150kmオーバーのストレートとフォークで投げてる球すごいのにいまいち本格派というか化け物感がないように感じるわ
体型とフォームのせいやろか?もう少し横が欲しい
0237風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:39.49ID:jMj+Q0YIr
>>228
田口は去年終わってたから出したけど、戸郷は出すわけなかろ
0238風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:51:58.56ID:ukBGrKcFa
最多勝のライバルになりそうな奴見当たらんし当確かな
0239風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:52:00.60ID:+VR//N2r0
web報知読んでたら阿部がセゲオにディスられ気味に書かれてて草

思えば坂本がレギュラーになりたての頃、オフに阿部(現2軍監督)に連れられて私の食事会に来てくれた。
お酒を飲めると聞いていたのに一切飲まず、一方で慎之助は「ビールいいですか?」とガバガバ飲んでいた。
「はい」か「いいえ」しか口を開かず、ずっと緊張していて。
あの静かな坂本が日本一のショートになるなんて、感慨深いものがある。
0240風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:52:04.50ID:LtGC43xZp
まあそら勝つわな
https://i.imgur.com/hWNllRK.jpg
0241風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:52:13.87ID:B225X4Ht0
何が武器なん?
0242風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:52:17.25ID:62JBZjOO0
いやアーム投げとか理にかなってるとかそういうの関係なくて
なんかフォームがダサキモい
これ数字残しても絶対スターにはなれないフォームだよ
だってなんかキモいもん
論理的に説明できなくて悪いけどなんかキモい
0243風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:52:18.99ID:N1RKI18ta
>>234
坂本より人気のある中野とか言うショート
本当?
0244風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:52:44.44ID:gXp9t3dPa
>>229
佐々木もアームじゃ無い派やな
あとMLBのレジースミスベースボールも戸郷はアームでは無いと言ってる
0245風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:53:05.04ID:bimBwfaj0
>>242
まんさんみたいな文章だなきも
0246風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:53:14.63ID:rz2ZGGNP0
虚カス唯一の希望ってか?
0247風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:53:29.94ID:LpK6kBcZ0
阪神ファンは今のうちにホルホルしとけって感じやろな
同じ年齢の時もっとヤバかった藤浪が今あんなやし
0248風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:53:43.40ID:crs6Wj03r
>>209
そうや14連敗で止めた時も戸郷が先発やった
それまで試合にならんレベルで大量失点しとったのをかろうじて試合作ってたな
0249風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:53:43.99ID:j0ua82xTM
>>243
坂本が怪我してた期間限定の最大瞬間風速的には間違っとらんかもよ
長い目で見たらそらね
0250風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:53:58.35ID:ukBGrKcFa
戸郷7勝、高橋6勝、サンチェス5勝

8億もらってる人は何してるのかな
0251風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:54:25.87ID:zAEVsbYw0
>>239
セゲオ「フガフガフガ?」
坂本「(な、何言っとるんやこの爺さん…と、とりあえずはいかいいえできりぬけとこ)は、はい」
0252風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:54:28.99ID:vb7Jz4sdp
まあ結局高卒が出てくるのは巨人だな
0253風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:54:47.11ID:2zQMmA7Ya
>>247
珍は育成くそだからなぁ
0254風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:54:57.48ID:Ckpqv6pl0
>>247
チームを超えて残念でならない
死球連発じだいよりはマシなんだよな
0255風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:08.25ID:Ps6cWNl+0
やっぱ高校時代に酷使されてないのがいいわね。
0256風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:11.00ID:z/JqSR0O0
>>240
今の時点で山本なら12勝してる援護率やね
0257風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:23.25ID:Fd+hpQpXr
阪神って高卒出てこないよな


ピッチャーにしろ、バッターにしろ

夢がないよな
0258風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:24.20ID:/JqIF+Z9a
こんなしょぼいのが巨人のエースって
そりゃ3位だわ
0259風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:33.18ID:jm/VIWt30
昨日序盤全然球速出てなくて大丈夫かと思ったんやけど立ち上がり悪かっただけだよな?
0260風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:54.87ID:bimBwfaj0
>>252
だから阪神て長続きせず弱いんやろな
あと外人頼り
0261風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:55.53ID:zAEVsbYw0
阪神のスターって伝統的に大卒多くね?
高卒のスターは長続きしない印象があるわ
0262風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:55:56.07ID:jNA2RQ6fr
>>228
いけるわけねーだろ
0263風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:56:22.45ID:YVpLKs3na
ひたすら7回3失点と6回3失点を繰り返すP
0264風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:56:32.99ID:u3huXms60
戸郷
ストレート 被打率.309 空振り率5.68
スライダー 被打率.239 空振り率15.04
フォーク 被打率.130 空振り率28.15

ストレートがあかん
0265風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:56:35.13ID:jNA2RQ6fr
>>143
少しは試合見ような
0266風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:56:37.05ID:sFbVIbrS0
>>259
最後らへんが一番速かった
0267風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:56:53.64ID:IuoZtNwDa
佐藤に打たれたから雑魚Pなんだよな
虚カス基準だと
0268風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:57:03.48ID:2QckGgWB0
阪神は即戦力で大卒社会人をかなり上位で取ってるから高卒出てこないのはわかる
藤浪潰したのはクソだが
0269風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:57:17.67ID:9P3UmVfE0
開幕前
桑田さんは変化球を覚える必要はないと言ってたけど今のままでは厳しい。完投を目指すには少ない球数でいかないといけないのでツーシームを覚える

二軍落ち後
ツーシームを覚えたのは間違いだった
フォームがどんどん崩れてストレートのキレが落ちていった。だから打たれた
二軍にいる間にツーシームを封印してフォームを修正してストレートを磨いた
桑田さんの言う通りだったと反省してる

昨日の試合
フォークの頼りすぎで中盤に打ち込まれる事が増えてる
フォークはここ一番にしてスライダーやストレートを織り交ぜた
0270風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:57:21.15ID:sYaRux9J0
腕投げだと逆に肩の消耗が少ないから長生きするとかあるんかね
その分肘の負担がやばそうだけど
0271風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:57:34.00ID:LpK6kBcZ0
>>239
何度か読み返したけど何をどう読んだら阿部ディスになるのか全くわからん
0272風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:57:56.08ID:bimBwfaj0
>>261
そもそも阪神にスター全然おらんやん
佐藤が奇跡的に出てきただけで代表クラスずっとおらんし
0273風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:57:59.76ID:QUnhxgAPa
投げてる球しょぼいから長続きはしないよな
0274風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:01.69ID:nH0Y9MHk0
球団が総出で菅野を介護してるせいでボロボロだからそろそろ壊れる
0275風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:18.52ID:b6xTuxTta
>>240
森下さすがやね
0276風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:19.04ID:o7FZijCq0
菅野とか言うカスに8億出してるゴミ球団だからな
0277風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:31.86ID:kNoK092w0
>>227
円盤投げがアーム
砲丸投げが肘投げ
0278風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:32.62ID:bimBwfaj0
>>268
高卒Pも出てこないじゃん
0279風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:48.20ID:IpWJ+IB9M
戸郷は珍には相性が良いよな
そもそも阪神は弱いから相性云々ではないけど
0280風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:58:51.23ID:zAEVsbYw0
阪神って高卒スター冷遇するし大卒だけ取っとけばいいのでは?
掛布だって結局監督になれずじまいや真弓ですらなれたのに
0281風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:59:17.59ID:WsK3kvWZ0
左相手苦手なんだよな
東野とかぶるわ
0282風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:59:25.33ID:gfmDB79c0
アーム投げだから必ず壊れるな
0283風吹けば名無し2021/06/20(日) 08:59:44.58ID:+Ox28LmUM
>>282
アームではない定期
0284風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:00:08.87ID:IpWJ+IB9M
>>282
珍しつこいぞ
0285風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:00:12.69ID:d7/dTU4Pa
>>279
相性よくてあれは草
そりゃ他なら炎上するわな
0286風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:00:32.56ID:62JBZjOO0
>>245
いやでも……フォームがキモくねぇ?
これもう感覚的生理的な問題かもしれんけど初めて見た時「うわキモっ!」って思わんかった?
0287風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:00:35.14ID:2zQMmA7Ya
>>279
珍てこんだけ独走するほど強くてやっと巨人と5分だもんな
やっぱ弱えわ
0288風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:00:37.77ID:v6zwvoad0
>>268
戸郷がドラ6なのは考慮しないんだなw
0289風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:00:56.61ID:9P3UmVfE0
>>270
ってか腕投げじゃないって否定されてるやん
0290風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:01:46.33ID:zAEVsbYw0
まあわいが最近のプロ野球選手で一番東野臭いキッツイと感じたのはオリックスの榊原やったな
ピッチングスタイルが完全に東野の生き写しだった
榊原が東野ほど活躍できなかったのは当時より純粋にレベルが上がってるからだと思う
0291風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:01:50.09ID:bimBwfaj0
阪神てロッテ並に見てておもろくないやろうな
若い頃から活躍するやつがいないw
0292風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:02:31.23ID:d7/dTU4Pa
じじいばっかの巨人よりは面白いだろw
0293風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:03:33.71ID:1vzWtAV50
逸材なんだからもっと大事に使えよ
何で中4日とかさせてたんだよ
0294風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:03:36.87ID:fGfVRi4n0
戸郷がドラ6だからって言ってる人多いけど肝心のドラ1が終わってるのがね…
0295風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:03:43.13ID:IpWJ+IB9M
今日も巨人が勝つやろ
よく珍さんはこの三連戦負け越しでもいいとか言ってるけど、だから弱いんよな
0296風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:03:48.28ID:sFbVIbrS0
アーム投げというのはトップから顔の横まで手の位置が来た時にまだ肘が90度以上開いている状態
戸郷はテークバックが大きいだけでアームじゃない
0297風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:05:20.23ID:V8U1z1tA0
菅野は戸郷に年俸渡せよ
0298風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:06:03.67ID:hbYgLDEm0
戸郷だけ原厳しくない?
0299風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:06:40.89ID:rJRwVOvG0
>>1
カープ魂を感じる
0300風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:06:42.28ID:9P3UmVfE0
>>280
というか阪神は微妙に巨人と似ててファンが無茶苦茶短気
1年間スランプになっただけで完全に見限るやん
高山とかファンはもう相手にしてないやん
0301風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:06:47.84ID:8nkBv8q40
>>71
巨人の数少ないプロやからな今の巨人とか雑魚珍カス以下のアマチュアしかおらんし
0302風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:06:51.25ID:o4rEb1F8M
>>240
柳ひどすぎる
0303風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:07:07.12ID:6BhpmDiAp
>>294
クジ外してテンパる恒例の流れがよくない
外す前提でドラフトしてほしいわ
0304風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:07:13.24ID:HKV9tOFv0
すぐ壊れそうな投げ方しとんのになかなか壊れんな
0305風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:07:36.45ID:rm9zcbDX0
不思議なのは山口が戸郷にフォーク教えたことだよな
自分から「教えてください」て言うようには見えないし山口から言うとも思えない
0306風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:07:36.83ID:Ef/C7q670
パワ原さえなきゃもっとええ防御率やのにな
右打者は打てる気せんわ
0307風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:07:38.35ID:OCycolWG0
>>181
https://youtu.be/kwLSJ72H_Ik
この動画の37秒あたりのスロー映像でもちゃんと肘曲がっとるの分かるもんな
昨日の中継もスロー映像多かったから分かりやすかったわ
0308風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:08:11.16ID:6BhpmDiAp
>>280
二軍監督やってなかった?
結果が出なかったんやろ
0309風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:08:20.19ID:4RZjiM+Fa
>>298
期待できるのが戸郷くらいなんやろ
0310風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:08:34.79ID:SY2TpP9e0
今どき勝ち星でポジるってほんま虚カスって昭和の臭いしかせんな
指標ゴミやしただのゴミよ
0311風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:08:48.66ID:sFbVIbrS0
>>303
事前に1位指名公言してくスタイルもいらんと思うな
ギリでの判断変更とかもやりにくくなる
0312風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:09:10.30ID:o4rEb1F8M
エースに育てたい割には使い方雑よな原
0313風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:09:13.79ID:XIcUeMPQa
プロテクト逃れした直江もなぜか150投げるようになったぞ
0314風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:09:16.55ID:6BhpmDiAp
>>298
今村の方が厳しいぞ
0315風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:09:19.75ID:4RZjiM+Fa
>>303
言うほどテンパっとるか
ハズレハズレなんて独自路線なるやろ
0316風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:09:42.88ID:GJawHpys0
>>101
試合見てないの丸出し
0317風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:09:55.31ID:5lZgZx0Qd
スイスイ投げてると思ってると突発的にストライク入らんようになるの何なんやろ
そこから四球出して窮屈な投球になってドカンてパターンの失点が多いんよ
0318風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:10:03.02ID:dmZDWaI40
先発型條辺
0319風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:10:07.45ID:SY2TpP9e0
>>313
下で大炎上してたけど
0320風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:10:17.37ID:HKV9tOFv0
>>269
や桑神
0321風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:10:47.86ID:IVDeqHwY0
全盛期ヌッスみたいなことやってんな
中継ぎでかなり稼いだろ
0322風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:10:49.40ID:l/9Krl5o0
アームじゃないは逆張りやろ
アームやん力の入れ方が
0323風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:11:10.50ID:P8ao1Tgga
和製菅野
0324風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:11:12.01ID:9P3UmVfE0
>>305
自分から言い出したぞ
戸郷はおとなしそうに見えるけど宮本にタメ口で漫才をしたりとメンタルがおかしい
0325風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:11:39.30ID:sFbVIbrS0
>>310
斎藤雅樹みたいにリード時抜くからこそ完投しまくれるような人もおるからなぁ
すると抜いて打たれたところも数字には残ってしまうわけでな
結局は試合に勝つために投げるんやし勝ち星は大事やで
0326風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:11:44.30ID:oN+ZClzla
>>307
ホンマや肘曲がっとるな
…あれ?これひょっとして打者からタイミング取りづらいとかって言うのもあるかこのフォーム
0327風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:11:50.88ID:XIcUeMPQa
>>319
そこからロッテ戦で球速急にあがったんや
最速更新して140後半連発してた
0328風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:12:07.77ID:niHwQ77Lp
投げてる球しょぼいよな
佐藤輝明に打たれるの確信してた
0329風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:12:21.06ID:23xQ7SAg0
菅野の尻拭いをよくさせられてる
0330風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:12:33.32ID:y+Y77/L+0
アホ「戸郷のフォームはアーム式」
戸郷のフォームは200勝投手マサカリ投法村田兆治と同じなんだよなあ

村田兆治
https://i.imgur.com/GDsso2M.jpg
https://i.imgur.com/9VVCrt2.jpg
https://i.imgur.com/1AWOY7e.jpg

戸郷
https://i.imgur.com/XgQbTVw.jpg
https://i.imgur.com/KlM3XUL.jpg
https://i.imgur.com/POHc72x.jpg

https://i.imgur.com/M8R0z2K.jpg
https://i.imgur.com/mh3hUfz.jpg
0331風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:12:40.61ID:GJawHpys0
>>321
今年中継ぎで一度も投げてないんだけど何言ってんの?
0332風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:12:50.27ID:nQAAqwbd0
>>324
ズムサタインタビューでなんか聞かれて食い気味にハイハイハイっていう奴やからな
メンタル弱くはないな
0333風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:13:36.64ID:LS49pmOP0
亀井のサインボール持ってる人
0334風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:13:37.55ID:MkOP9ggh0
一流からしか打たない一流判定機「戸郷、合格や」カキーン!
0335風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:14:09.44ID:sFbVIbrS0
>>322
あの大きいテークバックは脱力しとるで
0336風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:14:10.69ID:T0BBitmf0
>>332
昨日のヒロインでもめっちゃハキハキ喋ってたしメンタル強いんやろな
0337風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:14:15.60ID:SY2TpP9e0
>>325
イニング投げれば内容が劣化するのはわかるけど戸郷って平均5回しか投げてないよね
その言い訳は通じないよね
やっぱりただのゴミやね
0338風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:14:51.43ID:WEP7AQ2f0
原にめっちゃ振り回されてるイメージ
0339風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:15:17.20ID:Ckpqv6pl0
>>324
ヒーローインタビューで無駄に堂々と受け答えするよな
0340風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:15:28.55ID:XIcUeMPQa
平均5回のやつリーグ3位の奪三振数で草
0341風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:16:01.45ID:ZB+W0gzh0
オリックスの宮城とかいう超一流と比べたらまあ二流の中では頑張っとるなって感じ
0342風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:16:03.21ID:F9zgHx0Pd
>>336
そもそも今の原巨人でメンタル強くないピッチャーがローテ守れるわけないわ
0343風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:16:10.83ID:sFbVIbrS0
>>337
勝ち星の重要性の話やで
0344風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:16:11.76ID:SY2TpP9e0
>>327
別に球速はかわらんわ
内容クソゴミなのに球速だけを頼りにポジって惨めだなぁってだけよ
0345風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:16:47.79ID:l/9Krl5o0
>>335
脱力できてたらいいところで叩けるフォームなんかな
なんにしよ本人にしかわからん感覚やわな
0346風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:17:12.68ID:SY2TpP9e0
>>343
そんなもんイニングみればええだけやし勝ち星なんて見なくてええ
投手の能力以外のノイズが入りまくった勝ち星はいらない
0347風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:17:41.57ID:OCycolWG0
>>327
この前の登板よかったよな直江
今年の支配下はないかもしれんが一軍戦力になれるわやっぱ
0348風吹けば名無し2021/06/20(日) 09:17:44.72ID:5Nq+PLC5a
珍カスは昨日投げ負けた伊藤とかいう25のおっさんでポジってればいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています