( ヽ´ん`)「よっぽど市役所って暇なんだな」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:10:39.18ID:m2d7iWt20たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
0002風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:11:17.50ID:WhQhQJqO0市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
0003風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:11:18.84ID:m2d7iWt20実は公務員監視カメラのアイディアは総務省と県庁と市役所には出してある
何の返事も来てないが
カウンターは設置不可で廊下も設置不可
謎の規則で県庁の付近には高い建物が無い
出来るのはせいぜい川越しに望遠カメラで中の様子を撮影するだけ
0004風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:11:20.48ID:WtWXz9vh00005風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:11:34.86ID:TZh4aRTc00006風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:11:38.64ID:m2d7iWt20去年ある庁舎で公務員がどれだけトイレにこもっているか計ったことがある
長い職員は17分、13分、12分が2人、10分が5人だった
13分と12分は同一人物
17分のほうはトイレから出てきた後に体の様子を聞いたが足早に去って行きやがった
0007風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:11:51.24ID:023p6nk600008風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:12:04.69ID:m2d7iWt20税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった
控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた
後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい
俺はその520円かけて役所まで来たのに
涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった
俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった
0009風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:12:19.97ID:I/UHCtvq00010風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:12:27.45ID:m2d7iWt20県庁の前の公園でオニギリ食ってるとそりゃあもう金に溢れて笑いが止まらなさそうな表情で公務員よ
ただ駅に向かって歩いていくだけで税金ガポガポ口座に振り込まれるのよ
会話聞いてたら酒の話とテレビ番組の話よ
酒の話してれば税金ゲットよ
俺は必死で必死で生きていても金がどんどん取られていくのよ
このおにぎりの5パーセントも酒の話ししてるさっきの公務員ののポケットに入ってくるのよ
「獺祭どうよ?」「コクがあるけどすっきりしてて~」チャリンチャリン「あっ8円が降ってきたアハハハ~」よ
0011風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:12:43.61ID:vy+SyIiy00012風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:12:53.14ID:m2d7iWt20県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された
0013風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:12:56.92ID:npZFh6bd00015風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:13:10.50ID:m2d7iWt201度公務員を全員整理させて、端から順番にこの1週間どんな仕事をしたかどんな成果を出したか言わせてみればいい
まともに答えられないと思う
0016風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:13:19.08ID:jslVtY2000017風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:13:34.67ID:m2d7iWt20公務員はいつどこで誰に聞かれても、きちんと自分の信念を伝えられるべき
自分は県民のためにきちんとこうこうやってます、この1週間はこういうことをしましたこういう成果が出ました
いつ職場をじーっと見られても何の恥ずかしくもない仕事をすべき
いちどビデオカメラをカウンターに据え付けたがすぐに撤去された
財産権と言う概念も無いらしい
0018風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:13:37.36ID:hLowODJT0親戚や知り合いに役場つどめおらんのかね
0019風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:13:53.67ID:VWR2I2lw0営業に至ってはサボり放題
0020風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:06.59ID:gacpPy5+d0021風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:12.53ID:+8oRAqZud異物なの自覚してて草
0022風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:13.61ID:dL8V+6kBr0023風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:15.40ID:m2d7iWt20>> 10
収入にならないけど誰かがやらないと国が成り立たなくなるから国がやってるんだよ
そもそも儲かる仕事なら民間が先にやってるに決まってんだろ
お前みたいな馬鹿でも中学校出るまでは国が教育してやってるし警官も法律もあるから夜道を襲われることもないんだから泣いて感謝しろよ
行政の効率化を叫ぶならまだしも公務員は税金で飯食うなとか真性の馬鹿だな
262 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a48-bF0B)[] 投稿日:2017/01/28(土) 17:15:08.36 ID:hr+1Z8e40
>> 226
じゃあ1日でいいから日本全国の公務員一度休んでみて?
何か日常は変わる?
車も普通に動く、信号も切り替わる、ATMもきちんとお金を出してくれる、お腹が空いたらスーパーで物が買える
それだけで十分幸せじゃん
これ以上俺らに何を望めと言うのか
0024風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:19.14ID:A6rA18SO0異物の自覚はある定期
0025風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:34.10ID:VJsfBygQa0026風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:14:46.10ID:m2d7iWt20ID:8LuW9no2p
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる
0027風吹けば名無し 転載ダメ
2021/06/20(日) 10:14:49.09ID:yXCrEh82a0028風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:05.20ID:pxU3CZonaこれすき
0029風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:09.61ID:Iv0IORXK0ワイが間違ってるんか?
0030風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:13.79ID:TkEvKteDd時給ゼロのケンモからしたら雲の上の存在やから…
0031風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:15.86ID:JIl2L3Za0これすこ
0032風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:24.46ID:hLowODJT00033風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:35.55ID:m2d7iWt20>> 214
そんなんじゃねえよw
国家公務員の数が60万人くらいだろ
毎日、一人1分間、缶コーヒー飲んだとしよう
毎日トータルで60万分間、缶コーヒー(=公務員のサボリ時間)で消費されてる訳だ
仮に公務員の時給が平均3000円だとすると1日、約3000万円が公務員の缶コーヒーを飲むための時間(=サボり時間)に費やされる訳だな
これを許せますか?って話
0034風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:36.32ID:A6rA18SO0これすき
0035風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:15:42.03ID:vvgvrhZr0草
0036風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:16:50.37ID:m2d7iWt20公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
0037風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:16:50.93ID:hAMcH+gk0ほんまや草
0038風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:01.83ID:4VaUv8Px0ジュジュジュのジュwはすき家
0039風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:02.02ID:UHGXVEgmd逆に電話出ないと窓口で文句言われるんやで
窓口より電話出ろって
0040風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:13.76ID:TZh4aRTc0食堂の話から
税金ジュジュジュのジュw
で、ガードマン。の流れが気持ちいい
0041風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:14.67ID:RmutdqR20ガチなら入院レベルのガイジやろこれ
0042風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:31.26ID:59hVAmUT00043風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:38.44ID:nnFJhhBvdまともなケンモメンもおるんやな
0044風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:56.89ID:+PfPx4KO00045風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:17:58.70ID:oKCtusCV0それは正しい
窓口の客は電話が来てることを見ることが出来るけど電話の客は窓口の状況を把握出来んからね
0046風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:00.79ID:93dlnc+Pd貧民だからたいして税金払ってないやん
0047風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:08.96ID:QwsuqDMFM0048風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:18.87ID:14fWxuc80税金も払わねぇくせに自分専用の奴隷だと思うな
0049風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:30.16ID:7j+1Fpsp0普通にテナント料取って民間企業がやってるだけやでアレ
ただテナント料がくっそ安いから安いってだけや
0050風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:35.28ID:PWsKmIBJ00052風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:44.15ID:eiDrbWlI0自治体が営利企業化したら真っ先に切り捨てられるのはケンモガイジみたいな連中なんやけどな
0053風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:50.92ID:6LJl5xqZ00054風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:58.10ID:AIdSiLSA0これ専門家のケア受けるべき
0055風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:18:59.07ID:egKH9SPd0暇なんやろな
0056風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:19:05.18ID:WsX7hsX6a0057風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:19:19.77ID:9AqEA2Iy00058風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:19:25.98ID:VWR2I2lw00060風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:19:54.60ID:756f3oJy0労基の人なんて毎日サビ残しとるよw駆けこむやつより働いてるw
0061風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:00.06ID:hACSDzVG0こんなやつの専門のケアってあるんか…
0062風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:17.74ID:RmutdqR20それはあるな
休日窓口は設けるべきやわ
0063風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:22.90ID:aUYbbDa000064風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:26.63ID:m9NLrusn00065風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:27.01ID:RdYwwjfm00066風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:27.01ID:sWYUquzp0見てるだけで不安になる文章
0067風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:46.72ID:WsX7hsX6aケンカスは出来た当初からアレやぞ
0068風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:49.21ID:2iFqpO6vd地方公務員のなかでも再底辺やぞ
0069風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:53.47ID:eNSfjAaQ0日本国憲法読み直してこいや
0070風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:54.60ID:GBLPlQRM0ほんま大変な仕事やで
0071風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:54.72ID:htPMNwlQ00072風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:58.53ID:XrxE5JrI0草
0073風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:20:58.71ID:hAMcH+gk0ケンモメンが本当のこと書いてる証拠はないけど読ませられる
0074風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:21:10.00ID:PjWMhKdJ0なんでせんのや
0075風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:21:16.93ID:KEZEjrZWa0076風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:21:30.67ID:B59HJCOs00077風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:21:36.58ID:3jKHSNzw0通ってる病院が公立病院だったらウケる
0078風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:21:47.39ID:U2+8BLx/00079風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:21:50.79ID:2iFqpO6vdすげぇわかる
以前怪我して労災もらったあとにろうきから電話きたが夜の20:00時前だったわ
0080風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:03.15ID:B7PyZ97Wr普通に公務員試験落ちたやつとかなんか?
0081風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:17.52ID:B7PyZ97Wrすぐ落ちるからなあ
0082風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:17.69ID:/hkZAoxBa0083風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:21.38ID:yw5AMGRXp何言ってるか全然わからん
0084風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:27.16ID:OsASfqpy0土日が忙しくなって他が完全に暇になるから
0085風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:39.29ID:PWsKmIBJ00087風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:41.78ID:Xdv5QdYs0そうすりゃ普通の人はわざわざ休み取らなくても来れるし
平日昼間に時間あって役所来るやつなんて大体キチガイやろ
0088風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:43.57ID:okDgsPLd00089風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:48.18ID:IxjNmKdw00090風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:50.83ID:6wuL310Taそんなことしたら休日出勤手当でまた税金ガポガポされて過呼吸が加速してまう
0091風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:54.25ID:avKmM0ra0これ好き
0092風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:22:58.82ID:pSUvA2rKd労働基準監督署がブラックじゃそりゃブラック企業が無くならないわけだわ
0093風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:10.75ID:dOJ1JH6i0窓口はみんな行きたがらん
0094風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:31.38ID:yw5AMGRXp人間やめたような奴が次から次へとやってきてしかもずーっと面倒見させられるわけだからな
気が狂うでほんま
0095風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:34.94ID:B7PyZ97Wrキチガイの相手する仕事だからしゃーない
0096風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:35.68ID:59hVAmUT0代わりにおんj文学ならあるで
0097風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:36.74ID:RdYwwjfm0人が少ない日の人が少ない時間しか開けないんじゃケンモメンの言うとおり税金ジュジュジュやわ
0098風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:42.89ID:TGqqvTF500099風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:43.96ID:JIl2L3Za0個人向けにだけ仕事やってると思ってるガイジ
0100風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:48.35ID:nQgh0epdM0101風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:23:52.72ID:iT0wVQqz0石川県民ってやたらと獺祭推すよな
0102風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:13.50ID:cdBBSisM0適宜休憩するのも効率化のためには必要や
受験勉強とかしたことないからそういうことも分からんのやろな
0103風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:26.23ID:14fWxuc80政府組織が自分を迫害してるって妄想は統合失調症によくある
0104風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:27.05ID:h+bH9JJnaJは一時間で消える砂の曼陀羅よ
0105風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:33.36ID:TZh4aRTc0恋する乙女かな?
0106風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:43.37ID:PjWMhKdJ0それじゃあ
休日出勤までして平日に出たいやつがおる意味になるけどええんか?
0107風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:49.19ID:dNFlZBSt00108風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:49.39ID:11MyyVII0カード発行の手続きじゃなくて通知書の再発行だけならってことで優先的にはよ案内してくれたし
接客業より感じ良くて恐縮したわ
0109風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:57.39ID:C1o3M1bm0まだわかんねえのが嫌カスらしさ
0110風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:24:59.33ID:K0Il2Dmid0112風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:02.74ID:tjqC96JH0政治家みたいにメンタル強くないと簡単に壊れるで
0113風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:05.65ID:045q2xxj0そのキチガイの相手が大事な仕事なんやで
0114風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:10.30ID:U2+8BLx/0何かかっこええな
0115風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:12.45ID:iT0wVQqz0底辺相手にしてしかも恨まれる職業は大変だな
0116風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:16.81ID:pSUvA2rKdそもそも窓口って臨時職員がやるんやないか
そら少数責任者として正規職員も入れてるやろけど
0117風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:18.44ID:cX6Bs60300118風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:20.00ID:pVfPBgdyd想像力の限界
0119風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:20.53ID:Q4KYKqKA0人生舐め太郎すぎるわ
0120風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:22.21ID:hACSDzVG0このレベルはもうそういうところじゃないだろ
普通の思考ができてない障害者やで…
0121風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:33.41ID:9vCF3neh00122風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:42.87ID:3Stu/tpjM0123風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:49.04ID:Nvpb4JUv0こいつの中では公務員じゃなければセーフなんやな
0124風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:49.33ID:KF7nz5kbrマジの怪文書
0125風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:25:52.99ID:756f3oJy0平均で語ってるからなんかね
平均やったら民間も額ええやろうにな
0126風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:01.16ID:F1+iplvc00127風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:03.23ID:14fWxuc80そんで公務員減らしてパソナがそれ委託受けそう
0128風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:10.98ID:PWsKmIBJ00129風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:10.99ID:BoVIjcjZaなお、免許センターは大混雑の模様
市役所ではないが
0130風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:18.75ID:tn9r0FkJ00131風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:20.41ID:2VH6x8E+0公務員に対する同情心は高まるばかりだが
0132風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:22.04ID:73iDlAE90で、ガードマン
これがいつもの恒例のやつですよ感あってガチなのが分かる
0133風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:22.52ID:pSUvA2rKd警察消防とか国家以外は薄給激務のうんこやろ
警察は高級激務やけども
0134風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:23.72ID:dOJ1JH6i0田舎になるほど民間の待遇が糞ゴミだから、相対的に高給取りになるとこはあるからな
0135風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:26:44.77ID:eFM5b+yA0これはマジで思う
土日午前中でええから開けて欲しい
0136風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:27:13.38ID:B7PyZ97Wrそうなんか、でもこいつの場合迫害されとるとかそんな感じはなくないか?
>>111
てか頑張って公務員なればええのになあ
0137風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:27:28.93ID:9reNyyzq0大企業でも1年目とかなら手取り15万とかやぞ
0138風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:27:43.52ID:4ScuK++vM田舎住み?それなら財政的にキツいからやってないんやろね
0139風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:27:54.44ID:qEIe6NtI0第何土曜日とか自治体によって違うけど開いてるやん
0140風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:27:54.85ID:Q4KYKqKA00141風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:00.47ID:Wd6aIbH4d給料なんて雀の涙なのにこういう現実知らないキチガイの相手させられるのほんま可哀想だわ
0142風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:00.85ID:UEG4fxOi0(ヽ´ん`)、「よっぽど暇なんだな?」
出ないとき
(ヽ#´ん`)「暇なんだから出ろよ!!!」
0143風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:03.29ID:423+l2ss00144風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:03.51ID:FLzmodABa企業体に見捨てられてるケンモメンですら公的機関からは存在許されてることをありがたく思えや
0145風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:20.07ID:cdBBSisM0いや今どき大抵は土曜日の窓口とかやってること多いぞ
市役所は閉まっててもショッピングモールの中のなんたらセンターみたいな証明書出す業務専門のとこは開いてたりする
0146風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:21.55ID:CH32B6Ef0なんだか可哀想
0147風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:28.35ID:aKVAbe+J0俺がしたってなにをだよ
0148風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:43.78ID:14fWxuc800149風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:44.28ID:TxovQ88za公務員って謎に年収を手取りで語りたがるよな
0150風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:48.33ID:AfvPyldod県内は統一しろよカス
0151風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:50.35ID:hZTbqTAH0どちらかというと攻撃対象じゃなくてこいつのお仲間やのに
0152風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:28:56.72ID:q4KHo0f0d0153風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:05.83ID:9reNyyzq00154風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:06.48ID:mxAjBbrj0本職公務員様は奥に引っ込んで遊んでるのが余計にタチ悪いから腹立つわ
ますます上級が搾取する構図が確立しとる
0155風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:14.42ID:ypFrhkFq00156風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:21.36ID:kte8pmrE0税金って誰が多く払ってると思う?お金多く持ってる奴や
人よりも何倍も税金払ってるのに怠慢や不祥事まみれの行政組織に好感持つ奴っているの逆に?
公僕の社会常識ってズレにズレてるから直せという気も一切ないけど少しは相手はどういう人間かを考えた方がいいぞ
0157風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:30.65ID:2x/eJqkf00158風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:43.34ID:SVKGXjwW0待たされてるとき同じ女が何回もトイレ行ってて草やった
0159風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:46.85ID:B7PyZ97Wr0160風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:47.95ID:14fWxuc80無敵だと思うなよ
0161風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:57.27ID:4xiqPf6Uaほんと不思議
0162風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:29:59.86ID:FSzHcblzd公務員が黒字ってそれ搾取されてるってことだけどいいのか?w
0163風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:02.11ID:SGVII6z60ケンモに帰属意識持ってそう
0164風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:09.48ID:OZfB0E2i0いるやろ
国に払う金なんて雀の涙やん
0165風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:14.34ID:GBLPlQRM0ターミナル駅に市民サービス窓口できて仕事帰りの夜に住民票とれてクッソ便利になったわ
0166風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:14.88ID:Nvpb4JUv0世の中は富裕層と公務員に支配されているって泣きながら叫んでた事があったわ
そいつを思い出す
0167風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:15.44ID:2VH6x8E+0まともに取り合うから増長する
0168風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:15.81ID:UEG4fxOi0経費削減しろ言うから…
0169風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:25.47ID:aqZtHlmSd0170風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:29.44ID:2iFqpO6vdあそこはほとんど派遣なんじゃねーの?
0171風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:35.29ID:RmutdqR20ワイの地元の役所は半分くらい非正規らしい
0172風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:44.58ID:QicpYFih0実際真実やからな
公務員野郎がいかに恵まれとるか
0173風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:46.14ID:bVOKItfr0消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0174風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:53.98ID:756f3oJy0豊田市の平均とかめっちゃ高くなるんじゃね?
社長とかがどこに籍あるか知らんけど
0175風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:56.96ID:hpVoKym/0残念ながら市民に対応するのが仕事なんや😭
0176風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:30:59.10ID:cdBBSisM0それはない
公務員は規模がでかいほど忙しいで
市より県、県より国や
0177風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:01.21ID:ZSihyo/y0最近急に政治の話する奴多すぎや
ネトウヨとかパヨクとか言うせいで空気悪なんねん
0178風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:01.52ID:10F0xCjX0自治体による
0179風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:09.18ID:29XsDkoO0大坂をみろ
0180風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:15.05ID:73iDlAE90パヨクは世界のために活動しても無給やけど公務員は国のために働いて金貰ってるからな
0181風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:34.28ID:PcQHAJe3d窓口はほぼ非正規らしい
奥にいるのが職員
0182風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:36.86ID:frP0C1I600183風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:39.37ID:B7PyZ97Wrはえー、そうなんか
大学生ワイは県庁志望やが考えものやなあ
0184風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:44.77ID:qNIxrwfUa0185風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:31:46.09ID:dOJ1JH6i0事務系公務員の忙しさは
国家本省、県庁、市役所、国家出先の順やで
0187風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:14.43ID:+4/cWqG3M0188風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:16.45ID:bp35N41V0国家も地方も全部同じ扱いやからな
中小企業と大企業くらい違うのにな
0189風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:20.78ID:0BmVRp6od0190風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:20.87ID:rY779RnR00191風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:22.06ID:cXiRmqhR0岩間で有名な市も職員はサボってるとか言って殺害予告して逮捕されたジジイおったな
0192風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:26.29ID:2VH6x8E+0分かっとるで
ホンマに大変な仕事やと思うし
ただ、ごく一部にせよクレーマーが野放しの現状が良いとは思わん
0193風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:28.54ID:oKCtusCV0まずは民間受けて落ちたら公務員のがええよ
0194風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:29.79ID:3NSNLts4M怠慢や不祥事まみれって、全国単位を一般化されてもな
0195風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:32.12ID:hpVoKym/0怪文書を書く才能を認めろ
0196風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:35.57ID:aqZtHlmSd反ワクチンとかこいつらより頭おかしいやつが電凸脅迫してるのたまに報道されるからやろ
0197風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:42.61ID:zmkNUtpJ00198風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:50.49ID:lzkYcc/N0まんこさんの口語を筆記したみたいな文章やな
0199風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:32:56.87ID:3KMn5HuXd0200風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:05.53ID:2iFqpO6vdどう言うことや?
0201風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:05.61ID:OrPbiSeK0え?
コンビニで取れるやん
0202風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:08.66ID:HbYN9+JP08時 始業1分前に出社、出社してコーヒー淹れる
9時 エクセル開いたり閉じたりする
12時 即座に昼飯
14時 腹もいっぱいなので席で居眠り
16時 少しだけ電話対応
17時 終業時間1分後に即退勤
これで年収600万円
間違いなく上級国民だよこいつらは
0203風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:10.92ID:4g80zKhDaそこは人口で測ればいい
人口増えた自治体は給料高く、少ないとこは安く
まあ当たり前だと思うんだけどな人少ないならそれだけ仕事も少ないわけだから
0204風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:26.55ID:cdBBSisM0ワイは市役所やが県の人はかなり残業しとるで
自殺者もおるし
いつやったか静岡県庁はめちゃ自殺が多いって記事があったぞワイは静岡ちゃうけど
0205風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:29.70ID:UEG4fxOi0もうなってるぞ
試しにボコしてこい
誰も何もせんぞ
0206風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:35.59ID:cOyZJ1TZ0ワイは無理やからちゃんと税金払って働いてくれたらええで
0207風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:36.40ID:SeBPoYos0リベラルの鑑だわ
0208風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:42.62ID:B7PyZ97Wrそういうもんかー
ワイの学部は6割が公務員なる公務員予備校なんや
0209風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:43.11ID:IUYpCOYP0八つ当たりすなよ
0210風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:51.28ID:Q4KYKqKA0コピペ?
0211風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:33:59.79ID:l88ymAaSa0212風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:00.56ID:bEnnQlFT0なおボーナスがっぽり
0213風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:03.97ID:eFM5b+yA00214風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:10.55ID:XdgpgPIc00216風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:11.13ID:iusuXVPH00217風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:12.36ID:npZFh6bd0普通逆では?
0218風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:14.30ID:74n8VD+1aこれリズムいいし一番好きな文章だわ
0219風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:14.85ID:2iFqpO6vd公務員やから謎に守られてるのが糞みたいな教師ばかりにしたんだと思う
0220風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:19.34ID:4cHAn51g00221風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:20.38ID:GBLPlQRM00222風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:25.39ID:iIHgGKLod0223風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:28.78ID:FSzHcblzdマイナンバーカードいるんやっけあれ
0224風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:32.35ID:uAWwuhlEd0225風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:32.65ID:kte8pmrE0月1でどこかしらの政治家と公僕が不祥事やらかしてるニュース聞くけど
0226風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:33.58ID:frP0C1I60今下がってんのしらんのか
0227風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:34.98ID:3NSNLts4M相手に伝わるかどうかを一切無視して言いたいことを言おうとしている
0228風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:36.82ID:ZSihyo/y0バイトですらやる気あんのかと言われたからな
0229風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:47.61ID:HZ/2mB2p0逆やぞ
そんなことしかやることないぐらい暇なんや
0230風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:49.28ID:RmutdqR20日本語のぶっ壊れ具合がガチっぽいからやで
健常者ならガイジを演じるにもどこかでまとも感が出る
妙に読みやすい文章やったりとかな
0231風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:52.61ID:PE/Bi6nc0きれいな公園あるし買い物するところも沢山ある
0232風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:54.59ID:GBLPlQRM0マジかよ
やり方教えろ
0233風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:55.47ID:T7h+plbd0後半の疾走感すき
0234風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:34:57.08ID:6G7n/46K00235風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:01.26ID:GChsuTwxMこの流れ見てるとそれはそれでええやんって思ってまう
0236風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:02.73ID:X2kFh+vWa引き出しの整理とピッチングの練習は?
0237風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:05.33ID:34RrVpol022 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-mMPw)[sage] 投稿日:2021/06/10(木) 22:23:38.71 ID:+chSPzYVp [1/10]
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。
で、(今日は珍しく食堂に)環境部長がいるわけ。(普段は)週に3回焼肉行くのが、コロナの問題で(今は)店に焼肉行けないから(食堂に来てるんだ)な。
(税金でいいもの食いまくって腹立つから)税金ジュジュジュのジュwの手振りだけして(煽ってみ)る。俺がした。
で、(それを見た役所の人が)「(市役所関係者以外は)出禁です」って言うから、「俺だって税金払っとる(から使う権利ある)わ!」って言った。
税金払ってるのは全国民遍く同じ(なんだから市役所の食堂を使っていいはずだ)。
(腹が立ったから)「(市役所の)施設整備課の主査、(不祥事起こして)新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたから(市民はみんな憤ってるぞ。)」とバンバン(文句を)言ったったんだわ。
(本当はそんな事)新聞には載ってない(から全部ウソなんだ)けど。
で、ガードマン(に追い出されたってわけ)。
0239風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:06.00ID:pm9ugU6Va市役所にいる職員が全員公務員とおもって難癖つけるのおるし
難癖つける相手すら選べないあたりで嫌ってる公務員より冗談抜きで遥かに無能やろ
0240風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:08.14ID:bp35N41V0貧困層が多いからな
ケンモメン相手に対応する職員なんてそもそも非正規やから仲間なのにな
0241風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:09.03ID:+MjuvTbOdマニュアルないんか
0242風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:15.73ID:PSAQbqIjdその男は女やったとかもう文学やろ
0243風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:22.25ID:aKVAbe+J00244風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:27.27ID:bvd4oodArこちらマイナンバーカードが必要となっております
0245風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:41.57ID:frP0C1I60マジで職場は選んだ方がいいで
公務員も激務なとこは激務や
0246風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:43.64ID:Q4KYKqKA0公僕は350万もいるんだからそりゃそれくらいは起きるだろ
人間なんだから
0247風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:44.12ID:xuend6HD0公務員に与する時点で同類やろ
0248風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:35:47.31ID:2iFqpO6vd半分くらいは上司が帰らないから帰れないって奴おおいで
県職員住宅の修繕いくけどそう言うやつらばっかで訪問するのが19時や20時とか多いわ
0249風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:00.52ID:U3XIRGgJ0福祉課で塩対応でもされたんか?
0250風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:05.71ID:uAWwuhlEd静岡多いで😊
ワイの同期も自殺した😊
0251風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:06.49ID:iyyHTRLH0本物やん
0252風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:12.86ID:wO6/sW+u0監視されてるから記録を消せって
0253風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:14.27ID:bxjbwnkh0何がどう逆なんや?
0254風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:20.72ID:2VH6x8E+0海外が海外が、って言ってもしゃーないとは思うけど
話通じない相手にここまで丁寧な対応するのは日本くらいやと思う
他やと適当な理由つけて強制的に排除されそう
0255風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:22.03ID:9QR3j9D80うそつけやお前らのところに用あって18時ごろ電話しても誰も出ねーんだよ
0256風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:23.64ID:Jo9qFweVd0257風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:35.54ID:TGqqvTF50市民の為になってるなら別にいいだろ
0258風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:44.40ID:oKCtusCV0賢い奴は付け焼き刃の法知識で臨職追っ払って職員呼んでこいってやってくるで
職員が来たら知識面では敵わないからガイジムーブで時間稼ぎや
0259風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:55.98ID:74n8VD+1aそりゃ若くて手取りならそんなもんやろ
あとから伸びて年金とか手当てで民間よりうまいんやで
0260風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:36:56.17ID:Q4KYKqKA0何がどう嘘なのかわからん
0261風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:08.87ID:jVOEEN7g00262風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:09.30ID:bdP1H3Gy0そういうことやろなぁ
0263風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:10.17ID:oer3zOXo0今回のコロナが原因で元非正規職員がハロワにお世話になるってニュース見たわ
0264風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:12.17ID:bvd4oodAr出ないんじゃなくて繋がらないようになってるんで
0265大橋 ◆CAEU.QT/o6
2021/06/20(日) 10:37:12.17ID:v8SkY0OT0土日に手続き出来ないのほんとクソ
死ねばいい
0266風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:13.95ID:ZSihyo/y0そうやね
上手いこと出世ルートから外れたるわ
0267風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:16.27ID:B6fYEvwS0一番身近で誰でも何言っても最低限対応してもらえるからやろ
0268風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:17.74ID:IWBfLAjQ0残業してても仕事してるとは限らない
こういうところは上司のお付き合いで残ってるだけ
0269風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:20.37ID:LHs4Cjzrdこれすき
0270風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:26.22ID:OUtUgL1E00271風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:26.66ID:9QR3j9D80電話してもでないならおらんってことやろ
おるのに出ないのはそれはそれでアレやし
0272風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:28.52ID:hpVoKym/0なんで時間稼ぐ必要があるんですか
0273風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:29.22ID:fTNILf120添削の天才か?
0274風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:30.71ID:SeBPoYos0まあ、実際イッチが晒し者にしてる嫌カスみたいなのが仰山おるんやろなあ
0275風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:32.32ID:3NSNLts4M月1かよ
月1の馬鹿のために全体が同一視されて全体が不当に貪ってるとな
話にならんわ
0276風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:32.82ID:3TT3phB00その女は男だった
0277風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:42.54ID:qEIe6NtI00278風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:51.08ID:JIl2L3Za0おまえみたいなガイジの対応にも税金かかってるって自覚しろバカ
0279風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:37:59.85ID:kte8pmrE0公務員も人間です。だから犯罪起こしてしょうがありません!w
こういうことか?さすがやわ
ズレすぎて開いた口が塞がらないンゴね
0280風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:10.94ID:cdBBSisM0ワイは市役所や言うとるやろ
そんで県も部署によって残業の量に大きな差があるのは当たり前や
あと定時過ぎてから電話すんなよ
0281風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:11.72ID:73iDlAE90俳句で煽る奴は文学や
0282風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:13.34ID:3NSNLts4Mハハッ わろす
0283風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:13.93ID:f8fZ5a7JaなんJにいるのって所詮ファッションなんやな
0284風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:14.65ID:frP0C1I60逆やぞ
0285風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:15.68ID:XiBvRI7x0口振りから学歴それなりにありそうなの多いし弱者男性をネトウヨ認定して叩くし何より左翼は昔から上級国民の子女が多かったし
0286風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:19.14ID:KxMIXZq80薄給、共済年金廃止、5年に一回退職金見直し、退職後の斡旋なし
0287風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:21.70ID:2iFqpO6vd言うほど市役所に繋がりないわ
0288風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:22.54ID:PWsKmIBJ0まあイメージだけだけど海外の方がもっと強気にやってくれる感じはするよな
日本もそうやってくれればってのは同意見よ
0289風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:24.87ID:2x/eJqkf0外れ値は除いたり中央値とかにすれば結構良い感じになりそう
0290風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:25.38ID:M2ucgdKC00291風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:29.85ID:Wd6aIbH4d0292風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:33.69ID:2FCWHiB10狂ってる
0293風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:34.04ID:6G7n/46K00294風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:39.20ID:uAWwuhlEd最近は働き方改革で時間外の電話対応はしない方針のところが多いぞ😊
0296風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:47.22ID:wO6/sW+u0わざとらしさが滲み出てる
0297風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:52.96ID:+MjuvTbOd普通の人間は生活保護も叩かんし公務員も叩かんぞ
お前ちょっとガイジ入ってるで
0298風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:56.59ID:MydrxZx50のんびり働きたいわ
無理やけど
0299風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:38:58.15ID:9/JAWqGZpあ、ジュジュジュのジュw
0300風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:01.13ID:9QR3j9D80ワイらの税金で生活してるくせに定時すぎて電話してくんなよは草生えるわ
民間やとそんなもん当たり前にかかるんやけど?
これやからぬるま湯の上級やって叩かれるんやろ
0301風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:07.52ID:IUYpCOYP0ガチ底辺もそこそこおるやろ
ただ大半は普通に生活してるイメージあるわ
0302風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:08.12ID:UECSlYhZM0303風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:10.55ID:G62hbDPM0時間外の電話なんか無視するに決まっとるやろ
0304風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:12.02ID:LYJp8abx0カツ丼が350円なんだな、安くてカツに汁が染みててうまい。
で、環境部長がいるわけ。
「週に3回焼肉店に行くのがコロナの問題で行けないからな。」
それ聞いて俺は「税金ジュジュジュのジュw」の手振りしたら、出禁って言うから、「俺だって税金払っとるわ!」って言った。
「税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?施設整備課の不祥事、新聞に載ってたから」ってバンバン言ったったんだわ。ホンマは新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
0305風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:14.53ID:o8+bvvAQp0307風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:18.66ID:icTdvdxJdストロングゼロ飲んでる?
0308風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:19.43ID:f8fZ5a7Ja働いたことなさそう
0309風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:20.12ID:BoVIjcjZa保健所で勤めてた人、定年退職してから牛乳の配達やってるなぁ
0311風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:33.68ID:NfMp2ynN00312風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:37.87ID:/8oDdGUn00313風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:44.15ID:/dlmzPUOd公務員に嫉妬してる暇があったら自分が少しでも上にいけるように努力したら?
もうオジイチャンだから無理か
0314風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:44.45ID:Q4KYKqKA0ガイジのフリしてるなら相手するの馬鹿馬鹿しいんやが
いちおう説明するとね、民間企業に350万も従業員を抱えているところは存在しますか?
350万もいる集団が月イチで何か起こしてますと言われても
ああそうですかとしかならんわ
0315風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:45.58ID:RmutdqR20図書館は司書資格いるんちゃう?
0316風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:48.32ID:dZRY954E00317風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:48.97ID:3C/OjCCg0ヘタクソやなあ
0318風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:50.36ID:UDayDapY00319風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:53.74ID:IHvzsUbn0この間ボーナスもろたやろ?
額面と手取り見比べてみ?
嫌になるで
0320風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:39:55.07ID:JIl2L3Za0てめーみたいなクズの対応で他の善良市民の税金浪費されてんたよ消えろ
0321風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:04.54ID:2iFqpO6vd厚労省関係てほんとバカしかいないんじゃねーのかと思う
0322風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:05.69ID:3gZXC1ir0ちょくちょくどころかほとんどおかしいやろ
0323風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:07.04ID:hACSDzVG0必要だし
登録も必要だけど
住民票も戸籍も自治体によっては取れる
0324風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:10.77ID:08kF4TGH0これほんとすき
0325風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:12.40ID:S6tLZKF/0これ今日のMVPやろ
0326風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:15.02ID:9QR3j9D80こんなんが罷り通るのは民間ならあり得ない
民間でも大企業の上級国民なら有り得るのかもしれんが
つまり公務員と大企業は同じ上級国民よ
0327風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:16.16ID:L/5j1cmmM0328風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:16.94ID:bvd4oodAr0329風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:17.16ID:kte8pmrE0でも君ら税金で飯食ってんじゃん
人の稼いだ金で犯罪起こしてんじゃん
もうここらへんから一般人とズレまくってるよね
誰の金で生きているかって自覚無いでしょぶっちゃけ?
0330風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:20.11ID:Qc4GATM200331風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:20.36ID:j3vgwCyCdこういう絶許狙いとケンモ文学とやっぱり違うよな
何が違うかわからないけど
わざとなのがわかっちゃうと寒い
0332風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:21.76ID:f8fZ5a7Jaキミみたいなののせいで余計税金使ってるんやで😅
0333風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:28.79ID:dOJ1JH6i0都会なら民間いいとこ多いが、地方は民間が終わってるから、地方ほど公務員目指したほうええ
0334風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:30.39ID:T7h+plbd0いうほどちょくちょくか?
0335風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:35.62ID:hpVoKym/0296 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:14:07.85 ID:qKtMqBtxp
>> 272
論破され 悔し紛れの バカガイジ
震えた指で 意地を張るかな
0336風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:37.22ID:eO28w0U80同じ仕事量できるなら民間行った方がええで
0337風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:38.10ID:bp35N41V0ワイの会社の懲戒情報見たら未成年淫行、盗撮、不法侵入とか犯罪者ばっかで草
従業員多いとしゃーないな
0338風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:40.05ID:PSAQbqIjdなんでなんやろ
これが原因ってのあるんか?
0339風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:41.26ID:JgFs6Ouh0時間外にかけるからでは?🤔🤔🤔
0340風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:41.73ID:yw5AMGRXpキッショ死ねやゴミが
0341風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:42.67ID:iyyHTRLH0たしかに
0342風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:44.70ID:lHc5CVVGMなんJに来ない奴はまともなの多そうだけど
なんJに来て糞レスしまくる奴は底辺ばっかな印象
0343風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:46.41ID:KaxIKBtWaこういうガイジの相手せなあかんのに
0344風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:56.53ID:E31WmBr400345風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:56.94ID:9F4qTPNK00346風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:57.06ID:sOnvYk7T0さっさと落とせ
0347風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:58.64ID:ilsmDEbO00348風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:40:59.71ID:po1Fkj6800349風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:02.48ID:dgudDLdB0残業無くすための法案作るために残業してるわけやからな
0350風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:12.20ID:BoVIjcjZaガードマンが来ちゃったわけか
0351風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:21.16ID:wIrVWZUjM個人への奉仕者じゃなく全体への奉仕者だから
贔屓したら他の市民への迷惑になるんやで
0352風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:26.83ID:oP33mwIqd基本的に市役所とかみたいに一般市民は庁舎内に入れないし
一日一回くらいの頻度でキチガイから電話あるくらい
ただ職場は政治家への罵倒で溢れてるけど
0354風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:29.98ID:Q4KYKqKA0おお...ニートか
0355風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:30.37ID:6G7n/46K00356風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:32.54ID:73dGVBuH0むしろ非正規を安い給料で酷使して正規が暇なんやろ
0357風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:36.01ID:jjohQPxv0ほんなら自分の会社の非ライン部門とかにも同じように切れてるんやろか?
0358風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:36.50ID:2FeMhf7k0解説
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
・投稿者は職員ではないが市役所の食堂をよく利用していた
・食堂にいた環境化の部長を見つけ、普段は昼食は焼肉に行ってるはずなのにコロナで行けないから食堂を利用していると推測(投稿者の妄想)
・環境化の部長を焼肉を焼く真似をして煽る
・トラブルになり食堂の出入りを禁止される
・投稿者は納税者であることを主張する
・施設整備課の主査が不祥事を起こしたことも追及
・施設整備課の不祥事は新聞に載っていたが、それを投稿者が追及したことは新聞に載らなかった
・施設整備課の主査は退職してガードマンの仕事をしている
0359風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:40.05ID:E/nrLJfY0税金ジュジュジュってなに?
0360風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:42.30ID:/8oDdGUn0民間ってどこのこと?
窓口は時間になったら閉まるのが普通やぞニート
0361風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:46.00ID:2QckGgWB0お前の税金なんてガキの小遣いレベルなんだから黙っとけや
0362大橋 ◆CAEU.QT/o6
2021/06/20(日) 10:41:51.61ID:v8SkY0OT0てか基本まともやし歳も食ってるから下手にレスバしかけると知識量で負けたりするで
0363風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:41:53.08ID:iusuXVPHd民間では有り得ないってそら官公庁なんだから民間では無いのでは?🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
0364風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:00.00ID:mCzemo3LM内容も役所の人たち限定じゃん
警察とか消防にも同じこと言えばいいのに
0365風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:01.83ID:+ebyG0y/00366風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:02.20ID:RmutdqR20メーカーとか保険とか定時過ぎたら繋がらんか留守電やんけ
0367風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:03.13ID:2iFqpO6vd激務というほどではないやろ
要領わるい上にノルマもないからそう見えるだけで ただ無能なだけだぞ
0368風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:07.41ID:aW9uxQUO0昨日これで久々に腹がよじれるほど笑った
0369風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:09.75ID:cdBBSisM0天才かよ
でも手振りしただけで「出禁だ!」なんて言われるわけねえからどのみち妄想やな
0370風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:15.56ID:hpVoKym/0養ってほしい
0371風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:18.83ID:6jkDNCwuaコールセンターもそうやろ
0372風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:21.42ID:Wd6aIbH4d底辺てほんま主語が大きくなりがちよなあ
0373風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:27.87ID:nnFwjCfC0税金ジュジュジュのジュwってなんだよ
0374風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:28.02ID:JZ+pr4r/00375風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:29.61ID:j3vgwCyCdお前のガイジごっこと
ケンモ文学と
実際に何が違うのか考える方向の方がレスいっぱいつくと思うで
0376風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:30.86ID:1XWyCTTYd本物は嫌儲にいるんやね
0377風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:32.88ID:wIrVWZUjM民間みたいに勝手に贔屓したらあかんのやで🤪
ちょっと賢くなったなニート君🤣
0378風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:35.09ID:KF7nz5kbrそもそも会社に勤めてないやろ
0379風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:36.96ID:G62hbDPM00380風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:37.34ID:yw5AMGRXpマジ?銀行とか繋がらんけど
0381風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:41.51ID:iTiDQyEM0まあ警察は見るからに激務やからしゃーない
役所は新聞読みながら居眠りやけど
0382風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:44.80ID:Qc4GATM20給料良いやろなあっていう嫉妬や
0383風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:47.07ID:3++p5Yq600384風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:48.21ID:T7h+plbd0こいつケンモメンだろ
0386風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:57.97ID:8Bg3SYWa0公務員が手取り14なんて地域は中小行ったら手取り10万ちょいだったり
もし給料同じなら隔週二日で月6日休みくらいしかないやろうからな
それでいて安定性は格段に公務員の方が上なんやからそら文句も出るわな
0387風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:42:58.96ID:U3XIRGgJ0被害妄想が病的なんやと思う
それで自尊心だけはご立派やから被害者ヅラしてクレーマー化
0388風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:00.22ID:2iFqpO6vd消防も予防課なんかは時間外つながらんやろ
0389風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:03.03ID:6/yFQAIE0文章が理路整然過ぎる
0390風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:08.59ID:wO6/sW+u0弊社だとかかってきても出ないけどな
0391風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:09.01ID:bp35N41V0政治スレコロナスレは話通じない底辺とガイジばっかやな
雑談スレはなんJよりも民度高いときもある
0392風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:14.38ID:JIs3GL/Fdそんな儲かってるなら生活保護にもボーナス出したったらいいやん
0393風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:20.82ID:lh66HAOi00394風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:23.70ID:po1Fkj680民間じゃなくて公務員でもそんなことあるんか…
0395風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:23.94ID:oKCtusCV0昨日はそれで元から出禁だった説が提唱されてた
0396風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:25.58ID:npZFh6bd0君のレス全部真っ赤やんけ
レス古事記の天才だろ
0397風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:30.83ID:L7CF5+Qba暇じゃないとこもあるけど
ワイからしたら仕事できないんだろうなってしか思えんわ
0398風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:35.34ID:yw5AMGRXpなんでわかんねん
0399風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:35.37ID:9uX0JwFjM深層の無意識辺りはそうなのかもな
なお不可能
0400風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:36.83ID:TU7div0xHそれ窓口業務は外注だぞw
クソ忙しそうにしてるのは民間の派遣の給料安い人たちや
奥でのんびり書類つくって時間になったら休憩で飯食いに外に出てるのが市役所員やで
0401風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:39.37ID:JgFs6Ouh0お餅代あるやん
0402風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:40.12ID:kte8pmrE0君は頭がすっからかんだからああそうですかで終わるんやで
汗水かいて働いて税金納めてるにも関わらず
犯罪おこした?許します!なんて"まともな人間"ならいないから
だってお前が稼いだお金じゃないから
0403風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:41.64ID:6yyQ64+Iaつまり老人か精神病患ってる人
さらに厄介だね
0404風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:42.31ID:SnjbvwyN0これ
むしろ税金還付しろって話
0405風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:44.13ID:GBLPlQRM0騒いだからガードマン呼ばれたってオチちゃうの?
0406風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:46.94ID:3gZXC1ir00407風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:47.82ID:U3XIRGgJ0板間違えてるのに気づいてないんやろ
よそ者やからっていじめたらアカン
0408風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:50.27ID:DVAqtqgr00409風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:50.85ID:BoVIjcjZa公務員は大抵、職場結婚だろうな
0410風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:52.04ID:9F4qTPNK0ここでの書き込み見ててもこんなに頭ヤバい奴が多いんかとゾッとするよな
知り合いに市役所職員おるけど毎日非常識なやつが来る言うてたし
0411風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:55.43ID:SEIEbNiba0412風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:43:56.61ID:0OJ+wl1Wa問題なのは税金
税金で働いてるんだから休みはいらん
0413風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:01.18ID:JZ+pr4r/0最近よく見る「主語が大きい」ってのチー牛くさいからやめて
0414風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:01.82ID:nnFwjCfC0これガチで金なさそうで可哀想
0415風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:04.60ID:kcN7cM2adサービス残業取り締まる厚生省が霞が関トップクラスのサービス残業天国だからね
0416風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:13.14ID:M2ucgdKC0大概どこでも「本日の営業は終了しました」みたいな自動音声が流れて勝手に切れる気がするんやが
出ないも糞も無く職員がいたとしてもかかってきた事実すら知らんやろ
どうしても必要な急ぎの用事なら夜間対応の窓口にかけて担当まで取り次いで貰うかすればいいだけやし
0417風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:17.66ID:4aEK9UUf0ワイも気をつけな
0418風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:24.48ID:t9/e8ivx00419風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:25.56ID:DGZTcQPq0むしろ役所行くからって有給の口実できてええやろ
0420風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:33.21ID:llczjKMp0これほんとすき
0421風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:36.78ID:73iDlAE90そうやってブラック企業擁護するからあかんねん
なに底辺で足の引っ張り合いして喜んでるねん
0422風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:42.65ID:9uX0JwFjMあながち間違っとらんやろそれ
0423風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:44.48ID:OzQzo03n00424風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:45.08ID:Q4KYKqKA0許しますとか言うてないんやが
何言うてんのこの知的障害者が
0425風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:53.87ID:BoVIjcjZa寒冷手当という謎
0426風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:55.62ID:dmVnTeyr0利権守るために必死よ
0427風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:44:57.46ID:MCCo6KZ+M一応クビにはできるんやからやればええのに
0428風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:02.54ID:uAWwuhlEdようわからんわな、まぁ忙しいところは死ぬほど忙しいけど、そんなんどこの県庁もあるしなぁ
東・中・西で人柄が違って、それで職場内の人間関係良くないのがとどめになって死を選ぶやつが多いとワイは思ってる
0429風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:02.75ID:/2m0x1QA0こいつブラック企業で働いてそう
0430風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:05.78ID:dOJ1JH6i0町役場ですら平均600万貰ってんの草生えたわ
その町の民間平均なんて300万レベルなのに
0432風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:10.72ID:Ikp3N1p100433風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:12.00ID:B6fYEvwS0生保は期末一時扶助ってボーナスもあるし、冬季加算ってお手当てもあるんやで
0434風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:15.25ID:jjohQPxv0さすがにはたらいとるやろ…
0435風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:16.46ID:5kZpThqZ0これの現代語訳みたいなの有志が貼っててくれたのが助かった
0436風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:21.89ID:3bUlwdspa0437風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:28.60ID:/8oDdGUn0働いてないやつに🍆とか頭おかしい
0438風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:29.47ID:W+ogQuwc00439風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:29.56ID:IWBfLAjQ0必要か?
0440風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:29.76ID:Jr+Lm3Gaa何をそんなに目の敵にしてるんや
0441風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:30.07ID:6yyQ64+Iaわかる
やたら変ないいまわしを好んでそう
0442風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:34.64ID:ZoN81lpI0カツ丼が350円なんだな、安い。カツ丼が汁が染みててうまい。
環境部長がいるわけ。コロナで週3で行っていた焼肉に行けないから、目の前で俺が焼肉を焼く手振りをした。
出禁って言われたから、俺だって税金払っとるわ!って言った。
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったった。新聞には載ってないけど。
ガードマンに追い出された
こういうことやろな
0443風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:34.83ID:JIl2L3Za0年収約16分割してそのうちの4/16を一括で期末勤勉手当って形で払ってるだけやぞ
0444風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:43.94ID:6jkDNCwua適用されないぞ
0445風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:47.57ID:kte8pmrE0いや反論できないならいちいち返さなくていいから✋
まあ図星だからケンモ連呼しかできないやろうけど
0446風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:48.27ID:uAWwuhlEdむしろ民間の方が受付時間過ぎたら自動音声で門前払いやんか
0447風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:50.86ID:Q4KYKqKA00448風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:58.46ID:YMW07rjc00449風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:45:59.43ID:H6Pl6eN+a税金を飯に例えたAAみたいなやつあったやんメシウマみたいな
0450風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:00.12ID:IwrzLfeFd0451風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:00.39ID:IUpOmea2d0452風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:01.95ID:oP33mwIqdケースワーカーとかワイには絶対に出来んわ
たまに襲われてるニュース見るし
0453風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:04.80ID:Wd6aIbH4dこんなん使い古された表現もええとこやろ
0454風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:05.74ID:DeMhop3ur0455風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:08.70ID:OUtUgL1E00456風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:10.52ID:bp35N41V0草
レス乞食のプロやな
https://i.imgur.com/tWwg9OG.jpg
0457風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:10.75ID:bvZAO21T0ほなそもそもその年収が高すぎなんやわ
0458風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:12.36ID:amI56i+Ndほんとかどうか知らんけど自分が1万円、嫌いな相手が2万円貰えるのと二人とも5000円しか貰えないのとどっちがいい?で後者を選ぶ人が多いとかいう話もあるしな
0459風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:13.19ID:MexIJA2S0文才ありすぎだろ
0460大橋 ◆CAEU.QT/o6
2021/06/20(日) 10:46:15.65ID:v8SkY0OT0てかこれ自演じゃない?
ワッチョイW e348-bF0B
ワッチョイW 9a48-bF0B
bF0Bが同じだから端末同じ
48が同じだから回線の種類も同じ
ソフバン系の格安シムならWi-Fi扱いで末尾0になるからワッチョイWになる
0461風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:18.32ID:Ib7pQv1Xd営業時間過ぎたら普通に電話スルーしろって決められてるで
0463風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:31.84ID:9XuzF/P2M最後好き
0464風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:42.04ID:U3XIRGgJ0突き詰めるとこいつらは「公務員と戦っている!」というオナニーがしたいだけだから実態なんてどうでもええねん
0465風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:42.49ID:JIl2L3Za0何がほなかよく分からん
公務員の年収どうやって決まるか言うてみ?
0467風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:44.36ID:YnConOaKd>施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
これどう言うこと?不祥事がこいつの妄想だったってこと?
それとも対話形式になってて出禁って言いにきた奴が「載ってない」って言ったってこと?
0469風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:46:55.50ID:+32qV/QQ0こんな感じの雰囲気を醸し出した文章書いて送られたことあったわ
この年代の人間の文章内容ってチグハグな事多いんちゃう
0470風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:01.55ID:llczjKMp0事故ったら警察も救急も来れないよね…?
0471風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:02.25ID:t9/e8ivx0辛すぎるわ
0472風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:17.87ID:Ikp3N1p100473風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:18.84ID:3NSNLts4M「税金で飯を食ってる」という論法がそもそもおかしいんや
サービスに対し金銭が発生するのは民間でも公務でも同じ事
公務員の場合は税金という形で徴収されるから出してやってる感があるだけで本来そこに差異はない
言い古されとるが一定以上の年収レベルでなければそもそも支払っとる税金より受けるサービスの方が厚い
言うなれば大抵のやつが「不当に」廉価でサービスを受けとるわけや
いつから公僕はお前らの奴隷になったんや
0474風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:21.73ID:58YpYbzpdこれ
0475風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:28.28ID:r/HqJzlya0476風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:28.42ID:MCCo6KZ+Mワイなってたで 現場系やったし1年でやめたけどな
その上で言っとるわ マジでクソ自浄作用一切なしや
0477風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:29.03ID:JgFs6Ouh0あんなのは稀や
窓口にゴルフクラブ持ってくるくらいやで
0478風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:32.69ID:Jr+Lm3Gaa「コロナで週3で行っていた焼肉に行けないから、目の前で俺が焼肉を焼く手振りをした。出禁って言われた」
「施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったった。新聞には載ってないけど。」
ここが意味不明なんやけど
0479風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:35.59ID:JZ+pr4r/0死ね
0480風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:53.53ID:2ByV8h7j0経団連所属の大企業基準で決められてるやろ?
だから平均年収600万円とかになるんやし
全国民の平均年収にしたら適正額なんちゃうか?
350~400万円ぐらいになるはずやし
0481風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:54.10ID:+32qV/QQ0添削で草
0482風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:47:57.32ID:6yyQ64+Iaほんとに論理的じゃなくて辟易するね
0484風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:05.80ID:BvfGjBKSM面白すぎて涙目になったわ
でもまあ公務員が無能な税金泥棒ってことは同意するやで😁
0485風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:08.66ID:ilsmDEbO0ワイの解釈とはところどころ違うわ
0486風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:20.12ID:hVSWoapPr最後の方は
(新聞には載ってないけどカマをかけて)
「施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?施設整備課の不祥事、新聞に載ってたから」って言った。バンバン(台パン)
で、ガードマンを呼ばれた。
てことやと思うで
0487風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:21.08ID:Qc4GATM20これを遊び()でやってると
実際にもこういう思考に染まるんよな
ネトウヨとかパヨクとかこれや
0488風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:21.66ID:9XuzF/P2M面白い
0489風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:23.19ID:6jkDNCwua市県民税は頭割あるからな
所得税は頭割ない
0490風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:24.38ID:Wd6aIbH4dキチガイの見える範囲がその辺しかないからしゃーない
0491風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:26.37ID:RX+LG4b200492風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:27.35ID:oP33mwIqdマジで日本のために働きたいっていう使命感に溢れてるからだと思うよ
まあ実際になったら思うようなことが出来なくて心折れてく奴らばかりだけど
0493風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:27.70ID:PSAQbqIjdあーそれはありそうやな
激務のうえ人間関係もあかんかったら救いないもんなぁ
静岡広いし地域で人柄違うのもわかるわ
0494風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:29.39ID:TKGKmqnl0日本語で
0495風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:32.17ID:yYm8D0Ax0岡くんも嫌儲出身だしエリートもそこそこおるやろな
0496風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:34.77ID:j3vgwCyCdこうやって
ガイジごっこ始めて後に引けなくなる人が一番みっともない
0497風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:34.83ID:jjohQPxv0普通の仕事はキチガイからの電話自体まれなんだよなあ
0498風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:36.22ID:9uX0JwFjM普通どこもそうやからさ
要はこの人ら普段どこで働いとるんやろなって話になる
0499風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:37.51ID:Q4KYKqKA0このスレにも沸いてるキチガイを見てると
関わってたらいつか自分も狂う感じがして逆に怖いわ
0500風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:38.30ID:5iefzu8Xp最低賃金って国がこんくらい渡せば生活できるやろって数字なんやろ
ならそれでよくない?何があかんの?
0501風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:39.22ID:E/nrLJfY0素質あるよ
0502風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:41.32ID:Q9zIa8wT0お前が何も知らないだけだろ
0503風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:42.70ID:t9/e8ivx0家賃払うのアホやから家買う予定やねんけど
0504風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:44.49ID:TGqqvTF500505風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:47.92ID:CkDTyLgWpこれもう国語のテストやろ
0506風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:49.54ID:PXredku+0市役所なんて薄給の代名詞なのにな
0507風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:49.58ID:/UgbZsOj00508風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:49.73ID:iusuXVPH0お前チョンモメンやろ
末尾Mやし
0509風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:49.82ID:Byk3ykBXd0510風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:48:51.38ID:E/nrLJfY0素質あるよ
0511風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:04.18ID:NTM2FLraa僕はそう言いたい
0512風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:07.05ID:tAYJgGby0公務員は民間の会社員のモデルケースの側面もあるやで
民間でも🍆消える契機になるで
0513風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:10.60ID:IwrzLfeFd不祥事なんて誰もしてないのに嘘ついていちゃもんつけ始めたんやろ
そりゃ出禁になるわ
0514風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:11.89ID:GYHr6XDvr全員公務員やと思ってそう
0515風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:13.22ID:BoVIjcjZa新聞に載っていた!とう嘘をついていた可能性
0516風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:19.80ID:2ByV8h7j0なお平均年収600万円の高給
0517風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:21.62ID:9XuzF/P2M草
0518風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:22.40ID:JIl2L3Za0経団連所属じゃねーよやっぱり何も知らんのやね🤣
0519風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:29.05ID:gQBROp7VMややこしい地区のややこしい人間に話聞きに行かなあかんのやけど
そこで集団リンチされるんやって
0520風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:29.50ID:Gd2Uo00Ud勤続1年でローン組むの大変そうやけどいけるんかな
0521風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:29.95ID:kcN7cM2adアメリカだと公務員の給与安いけど
その代わりに警察ですら普通にストするからな
0522風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:32.33ID:uAWwuhlEdワイの今の職場ほぼ毎日同じやつが管理職宛てに電話よこしてくるわ🤗
少しでも対応に不満があるとキレ始めるから間違いなく頭の病気やで🤗
0523風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:34.86ID:d/atvUhSd0524風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:37.53ID:LYJp8abx00525風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:38.43ID:otKijj+hd警察も消防も敵として見てるからセーフ
0526風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:38.44ID:/8oDdGUn0脳内フィルター使ってそう
0527風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:41.47ID:2V7+5m1J0これが本物か
0528風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:41.99ID:BvfGjBKSM意味はわかりやすいけどオモシロイのは元の文のほうやな
0529風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:42.13ID:ZoN81lpI0焼肉を焼いてるジェスチャーで煽ったんやろな
部長の前で「焼肉w税金焼肉ジュwジュジュw」って感じで
新聞に載ってたのくだりは載ってなかったんや
0530風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:47.02ID:AwCyxvoD0そりゃ窓口だけ派遣になるわな
0531風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:47.69ID:U3XIRGgJ0これ
公務員の給料下げろ論は結局共倒れや
0532風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:48.14ID:yFEvUXefrそんなわけねえだろ馬鹿かよコロナピークのときなんか24時間電話とまんなかったわ
緊急性のないものやわけわからん質問は昼間にせいって言っとるんじゃ
0533風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:49:48.61ID:5iefzu8Xpワイは何があかんのか聞いてるんやけどもしかして障害持ち?
0534風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:02.51ID:cx79Mj5Maバブル期の日本的経営の価値観が給与に残ってて皆不快なんだろ
なにが成果になるのかっていわれるとアレなんだけど
0536風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:04.06ID:yGQ1zLUf0サラリーマンOLが平日昼間に行けるわけないやん
0537風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:13.84ID:73iDlAE90それで働きにくるやつの質が落ちて税金着服しまくったりしたら最悪やん
0538風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:18.01ID:9uX0JwFjM天才やけど草
0539風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:22.50ID:llczjKMp0これもすき
0540風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:24.88ID:OUtUgL1E00541風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:27.11ID:kte8pmrE0だから君は脳みそすっからかんだから許す許さないとか考えなくていいよ
そこまでの思考する力ないだろうし
税金を納めてる人間は自分で稼いだお金を犯罪者に献上してるという感覚にしかならないから
誰が許すのって話
0542風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:29.57ID:E/nrLJfY0あー素質ありますね
ビンビンに感じます
0543風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:32.61ID:BoVIjcjZa課長級、部長級が上げているんだろうな
平均値を
0544風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:32.87ID:t9/e8ivx0今年家買えば1100万までの贈与税の非課税あるし給付金貰えるしお得やぞ
新卒1年目でも親の贈与のおかげで普通にローンは組めるわ
0545風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:33.53ID:dOJ1JH6i0大企業の方は全国転勤のなかの一拠点なだけで、転勤ないからむしろ町役場の方高待遇になってて意味わからんことになってる
0546風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:38.91ID:L/5j1cmmM0547風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:42.86ID:003QfqIH0公僕のはずの公務員が最低賃金ではないってことは最低賃金では生活できないと自白してるようなもんやし
0548風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:46.19ID:PXredku+0まあ公務員で見りゃ警察とか教員もおるし
そもそもいうほど高給か
0549風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:46.21ID:9XuzF/P2M0550風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:49.17ID:Jr+Lm3Gaaジェスチャーくらいで出禁になるか?
新聞の下りはマジで何も分からんけど
0551風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:52.83ID:8Bg3SYWa0安定性高いんだから平均かそれより低くてもええのにな
大企業だけ対象にした調査で「民間より薄給です!」とか言われてもな
0552風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:53.09ID:Z7LNKaZv00553風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:53.57ID:lo07eQGA00554風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:53.67ID:6EkWsHhGa草
0555風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:55.99ID:A/Gf8mzhd0556風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:56.27ID:r6grnB7Adなんでわかるんだよw
0557風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:50:59.15ID:kgD2EGSLMバイトも臨時も公務員に変わりないやろ…
0558風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:03.10ID:iusuXVPH0ママに買って貰ってるからそれすら無いぞ
0559風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:06.16ID:7y7NCzaQ0嫌儲コーヒー民が発狂する時期や
0560風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:09.67ID:5iefzu8Xp昔サービスが落ちるで言われたけど言うほど今の公務員のサービスええとも思わんし最低賃金で働いてるフリーターの兄ちゃん接客悪いと思わん言うたら消えたわ
0561風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:10.72ID:QxTqGA9i0無知ってこえーな
0562風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:10.72ID:3NSNLts4Mあれもどこまで実情分かって書いとるのかわからんなあ
0563風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:12.00ID:bp35N41V0家族にいなくても友達に1人くらいはいるやろうしな
0564風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:13.84ID:3teX+q+800565風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:15.60ID:4LjFJRP+0なんだこの文章は……
0566風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:18.25ID:BoVIjcjZa転勤族の国家公務員なのに?
0568風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:37.70ID:/sCNjzlid市民課は土日でええな
0569風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:41.96ID:frP0C1I60自分で言ってて変なとこ気づかんのか
0570風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:42.99ID:5iefzu8Xpあっ
ガイジを見抜けんで絡んだワイもまたガイジやったわけやね
0571風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:49.12ID:3f1UR41i00572風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:51:49.75ID:oP33mwIqdガチャ切りは出来んし
0573風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:01.77ID:Qc4GATM20官僚と自衛隊が平均値上げまくってるぞ
0574風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:02.13ID:/UgbZsOj0もはや反社やんけ
0575風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:02.36ID:Q4KYKqKA0消費税を自分で払えるようなやつは所得税も払ってるやろ
消費税すらも親の金や
0576風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:02.61ID:30rk0WxFaその辺の役所なんて平均350~400万くらいやぞ
東京の公安職系の公務員なら平均700万くらい行くけどやる事は役所とは全然ちゃうしな
0577風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:02.90ID:Fp3IkMKedいや公務員じゃないぞ
0578風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:15.26ID:TKGKmqnl0こんなん分からんわ
0579風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:18.70ID:1xu9ZP1oMなんでできないんや?
0580風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:22.27ID:ZoN81lpI0ジェスチャーだけやなくて部長の前に立ちはだかって
「オイ!焼肉!焼肉ジュw税金焼肉♪税金焼肉♪ジュジュw」とか叫んだんやないか?
0581風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:22.31ID:t9/e8ivx0将来的に売ったり貸し出したりしたら儲かるからな
ほとんど都内勤務やし
0582風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:29.48ID:2fbFv65t00583風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:30.15ID:grvLETrC00584風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:30.88ID:C3IoO+1qdナチュラルに福島差別してくるとこ好き
0585風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:32.64ID:vgTbr3PgM0586風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:35.11ID:BoVIjcjZa年俸制にしよう
1年目 300万円からスタート
ここに残業、手当を含む
0588風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:35.96ID:nnFwjCfC0いうて共済年金とか入れたら実質17万くらいやろ
0589風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:37.86ID:dHv6Ru81d今でも大してやる気ない税金泥棒なんだし
0590風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:38.42ID:5iefzu8Xp言うほど今の公務員着服しないんか?
逆に最低賃金で働いてる奴らは着服しまくってるんか?
0591風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:44.44ID:+32qV/QQ0状況の肝心なとこをぶっ飛ばして書いてるから何が起こってるのかさっぱり分からんのよな
明らかに自己満足する文章書ければ良いのタイプだろうし
内容なんてどうでも良いと思ってるからこんなもん書けるんだろうけど
0592風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:45.41ID:xGcyfzFe0言うほど現代文か?
0593風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:46.74ID:9uX0JwFjM急に単身赴任で飛ばされたりする可能性が会社によってはある
嫉妬や
0594風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:48.63ID:/sCNjzlid最近?
0595風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:48.84ID:aRJ7P5mV0政治家を見る方がええと思うが
0596風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:50.32ID:otKijj+hdでも結局(ヽ´ん`)ってボーナスもらっとる奴ら全員に嫉妬してるからボーナスって単語だけで発狂しとるやろ
0597風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:52:52.06ID:Nm+CvSsA0試験さえ受かれば誰でもなれるのにな
0599風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:03.63ID:QKQ1wsmwd生保と同じでいいやろ
0600風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:03.73ID:xUjk9mmjM住民票も医療費助成も休みとらんと行けないのは不便
0601風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:12.51ID:NS7mUUN6p役所とやり取りしとると面倒くさくてほんま嫌になるで
0603風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:22.25ID:x8DunWGO0元々部長の前で思い切った行動するニートなんかマークされとるやろ
急に大声で焼肉ジュッジュッ言う大人おったら焼肉店でも出禁になるわ
0605風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:30.54ID:p3ZpL/Cs0逆やろ成果主義にしたらええねん
成果ええ公務員には高給でもええけど対応悪いやつは最低評価や
民間では当たり前やのに公務員はよっぽどあかんかならない限り最低評価はつかないしな
0606風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:33.38ID:LYJp8abx00607風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:38.07ID:5iefzu8Xpワイと同じ思想やな
マジでこれで何があかんのか説明出来るやつ見たことない
0608風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:42.84ID:P5oSz8znM偏るから文句言われんだろ
0609風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:44.44ID:B6fYEvwS0扱っとるものが接客業のバイトとは比べ物にならんから雑になったら困るやろ…
0610風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:46.71ID:75hdhOCAr0611風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:46.68ID:6Cd9m2GY00612風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:49.46ID:biQWvTwg0あいつら暇なら歩けばよくない?
0613風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:50.30ID:frP0C1I601年目なんて300いかんやつがほとんどやで
君の案の方がたすかるわ
0614風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:53.71ID:PXredku+0その旨のことをいうてるんやで
0615風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:55.00ID:/JtgaRxO00616風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:53:56.46ID:kcN7cM2ad税金の取り立てや水道料金値上げや公共事業打ち切りが評価対象やろうなぁ
0617風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:01.14ID:9uX0JwFjM調べてみると案外開いてたりするぞ
平日夜とか休日
0618風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:08.87ID:o1LxM7zmM成果って何?具体的には?
0619風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:09.19ID:T7h+plbd0今までも同じようなこと何回もしとんやろ
0620風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:11.85ID:4atmsOS50だいぶ昔からあるぞ…
0621風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:13.63ID:RQBaVJi400622風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:18.17ID:9nw65cae00623風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:18.96ID:Wb6lKY1Yaチー牛臭いからやめろって世界狭すぎやろ
0624風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:26.28ID:qaq7zywsd正直家の皿洗い手伝ってるって言ってるのと程度は変わらんのと思うんやけど
0625風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:28.64ID:TKGKmqnl0まぁ直接市民対応する部署が平日昼間しか仕事してないのは意味わからんわな
0626風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:28.93ID:qSnhywTsa想像したら草
ガードマン来るわそら
0627風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:30.23ID:oKCtusCV0既に薄給激務定期
0628風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:32.32ID:5iefzu8Xpスマン言ってる意味がわからん
0629風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:38.89ID:A/Gf8mzhd公務員に文句言っても何も変わらんが?
0630風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:39.34ID:xUjk9mmjM都会はな
田舎だから親方日の丸なンだわ
0631風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:43.78ID:3NSNLts4M共済年金……
ああ……うん……
0632風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:45.86ID:A6rA18SO0意味不明で草
0633風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:47.92ID:048vnVmsa三重なんで高いんやろ
0634風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:48.78ID:PSAQbqIjd> 「コロナで週3で行っていた焼肉に行けない」のは環境部長のことやろ
ケンモメンが決めつけとるんや
> 目の前で俺が焼肉を焼く手振りをした。出禁って言われた」
これは焼肉行けないことを煽って手振りしたんやろそんで出禁や
> 「施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったった。
「バンバン」は施設設備課の不祥事を煽ってるんやろけど意味はわからんな
> 新聞には載ってないけど。」
施設設備課の不祥事は新聞に載ったけど自分のバンバン発言は新聞沙汰にはならんかったってことか
0635風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:48.94ID:FQYYsi6up今の時代ほとんどオンラインで完結するから市役所区役所は用ないし、大多数の人間は雇われやから税務署にも用ないやろ
まさか住民票とかも役所に行って発行申請してるんか?
0636風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:49.10ID:OK3tiCrM00637風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:51.09ID:uJJOaqlPd0638風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:54:53.39ID:uAWwuhlEd他の地区から来た奴が「こっちはこんな仕事の質でいいんですか!?」とか煽り散らかして来たくせに
相見積もりかまして「向こうじゃ普通です」とか言い始めたときはもう静岡終わりやなって思ったわ
0639風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:01.95ID:BoVIjcjZa買い手がつけばね!
0640風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:03.91ID:13Be6wbOd普段親以外で接する唯一の社会人だから
0641風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:04.20ID:6jkDNCwua0642風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:06.46ID:3f1UR41i0反論した気になってそう
0643風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:06.48ID:dHv6Ru81d公務員を憎むのと公務員の仕事がしたいかどうかは完全に別の話をやろ
0644風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:06.62ID:msBh5K160書籍化してケンモ民発狂させよう
0645風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:07.04ID:H7B1Vxsya草
0646風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:09.57ID:73iDlAE90最低賃金で働いてるような奴に着服しまくれるような仕事を任せる訳ないやろ
今でも着服あるのは事実やけど最低賃金で働かせるようになるとそれが常態化するのがあかんねん
0647風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:14.04ID:oP33mwIqdそこらのフリーターの兄ちゃんが法案書けるならやってみて欲しい
0648風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:16.75ID:necJ3l6z0仕事楽です
安定抜群ですクビになりません
500万は安定してもらえます
どう見ても上級寄りだよね
0649風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:17.09ID:TPg7RXTh00650風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:21.90ID:aLjYKuYI00651風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:23.11ID:Q4KYKqKA0真っ先に困るのは底辺国民のお前らなのになんで足を引っ張ろうとするのか謎
0652風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:25.65ID:na01y4WT00653風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:28.18ID:y9b1K5Jo0望遠カメラ仕事に生かせよ
0654風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:33.41ID:xaMmyMjkMたまに市役所行くといかにも公務員ですって感じのオーラの出てる奴(こどおじニートもこんな感じ)がくっそ暇そうにパソコン弄ったり人を案内したりしてるわ
あれで給料もらえる職場とかどんだけやねん民間ならありえんわ
0655風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:41.15ID:/JtgaRxO0無能な人材ばっかりになって
コロナ対応とかズタボロになるがよろしいか
0656風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:43.15ID:e8c7oBNmdこいつから牛の臭いがする
0657風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:43.78ID:dOJ1JH6i0400が平均の役所ってどこや???
田舎県やがそんな市役所ねえぞ
0658風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:51.82ID:5iefzu8Xpやから言うほどその辺のバイト雑か?今の公務員が丁寧か?ってワイは思うんやが
0659風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:53.01ID:H7B1Vxsyaこれやな
やりがいも出てええな
0660風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:53.46ID:E/nrLJfY0そもそも週3で焼き肉って情報はなんなんや
0661風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:54.73ID:7Du2NfG00結婚相手としても最高
0662風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:57.09ID:Cxpv+Ajer生活保護ガイジとかの相手とか無理やろ
0663風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:59.38ID:kte8pmrE0でも君税金で飯食べてるじゃん
君が稼いだわけじゃなくて民間の人間が稼いだ金やんそれ
ワイは民間人だから税金で飯食べてないけど
そこらへんズレてるから叩かれてるんやで君ら
0664風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:55:59.58ID:NzOkoe/v0ホントに分かんないならセンスないよ
0665風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:00.71ID:kcN7cM2ad新卒で額面毎月25万円貰えるとか勝ち組やろ
0666風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:02.60ID:vWAWutotd役所行ったら老人ばっかりなの見りゃわかるやろ
0667風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:03.63ID:icZjo53A0そんなんクソ底辺しか恨まんやろ
0668風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:06.41ID:L/5j1cmmM委託会社の社員だとしても役所が金払ってんなら給料の大元は税金やん
っていうクソみたいな最強理論やぞ
0669風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:06.77ID:xvsDaF0P00670風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:08.22ID:YaA70jYy0役場は一般企業が一人でする仕事を3人がかりでやってる 無駄だらけだって
0671風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:14.79ID:eEsXLdod0多分あそこはこいつみたいな1%の頭おかしいやつでリソースの半分くらい食われてる気がするわ
さっさとつまみ出していいルールにしたほうがええわ
0672風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:15.33ID:qq8A46sa0これ最近の投稿かよ
まだこんな文化続けてんのか
0673風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:18.65ID:JZ+pr4r/00674風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:19.79ID:PXredku+0金稼ごうと思ったらお上のご機嫌うかがわなあかんからな
国家資格の勉強を一つでもやってりゃ国の強さがわかる
0675風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:20.40ID:cOcTi5Kw0やっぱそんだけ苦しかったんやなぁって
0676風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:21.30ID:WHczzf+r0知的障害なんやろな
0677風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:28.68ID:3f1UR41i0こんなキチガイ相手にしてる時点で楽ちゃうやろ
0679風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:30.43ID:9nw65cae0悲しいなあ
0680風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:31.49ID:sK7Lsi4HM0681風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:35.88ID:+XBPRc3dd0682風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:36.17ID:Q4KYKqKA0ヒェ~
0683風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:36.68ID:G62hbDPM00684風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:41.76ID:7RKQQS/5rもちろん忙しいところもあるだろうが
0685風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:42.25ID:cpj9G/Qsp0686風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:45.61ID:+32qV/QQ0この日本でそんなクビになるって逆にどんな仕事してるのか謎だわ
0687風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:45.73ID:ZFssBghd0たっかい給料払っててもズタボロやのに?
0688風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:46.63ID:poJt1k3Ja10日前で草
0689風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:48.16ID:hVSWoapPr公務員が週三で焼肉行ってるのは常識
0690風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:49.21ID:gaUuGRul0世間一般のホワイトのイメージからはかけ離れた職場だと思うわ
ブラックなとこは本当にひどい
0691風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:49.70ID:uptWgJrF0国と国民がある限りは給料安定してるからな
0692風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:49.80ID:BoVIjcjZaへー
初級、中級クラスは実家通いだからもっと減らしてもええか
0693風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:50.37ID:3NSNLts4M印鑑証明、転出入
あと厳密には役所ではないが、審査会
0694風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:50.51ID:6yyQ64+Ia払う税金より、税金による受益のほうが大きい連中なんだから黙っとけば?
ワイもそうやから、たくさん払ってる人に感謝しとる
もっと払ってよ
0695風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:53.99ID:F0i+Xz7Ua田舎消防の友達が言っとったわ
0696風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:54.91ID:9uX0JwFjM書けると本気で思ってるし実際マジで書いてみちゃったりするから怖いのよこういう層は
0697風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:56.08ID:NS7mUUN6p名古屋市とか河村が公務員の給料ばっさりやったけど何も変わっとらんぞ
0698風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:56:57.83ID:xaMmyMjkMもうなってる定期
0699風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:01.16ID:S+QlrkJ90最近使われる頻度が増えた言葉かどうかは置いといてチー牛くさいのは確かやろ
0700風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:04.77ID:GNBq4QNT00701風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:05.47ID:H7B1Vxsyaそれは無いぞw
0702風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:06.24ID:frP0C1I60役所だって市民相手だけじゃなく企業相手にしてるとことかあるやろ
そこカバーするために市役所ずっと稼働してたらそれはそれで税金の無駄遣いになるやろ
部署ごとに分けたとしても光熱費やら人件費やらはかかるわけやし
だから土日休みなのはしゃーない我慢してくれ
0703風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:13.82ID:jE6xQhUur0704風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:14.05ID:osQ2rJvra0705風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:21.07ID:yw5AMGRXpこのスレ、ガチニート勘定ニキ湧きすぎちゃう...?
0706風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:22.14ID:dhU8Khah0知ったところで何が目的なのか
0707風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:23.22ID:icZjo53A0こんなん恨んでるの大体が日雇いやぞ
0708風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:23.42ID:nzwQbi3I0文章よんで
車酔いみたいな気分はじめて
0709風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:23.43ID:9nw65cae0視野狭すぎやろ
そんなんただの労働者やんけ
0710風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:28.85ID:30rk0WxFaそらある程度の金渡さな無能ばっかになるし賄賂取る奴やら情報売る奴やらで溢れかえるからやろ
お前さんは最低賃金で働いてるやつに自分の人定事項全て把握されたいんか?
0711風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:31.54ID:U3XIRGgJ0正確には3人分の仕事にするための昔の無駄な作業がそのまま残ってるのに今は1人にやらせとる
0712風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:39.99ID:RQBaVJi40恨む理由が税金使って楽な仕事して稼いでるから恨むんやろ?
じゃあ自分もそっちの立場になりゃええやん
自分が人の税金使って楽な仕事はしたくないけどしてるやつは許せないって考えるよりよっぽど健全だと思うが
0713風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:40.50ID:MydrxZx50確定申告は何だかんだ雇われでもするやろ
0714風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:40.68ID:6Cd9m2GY0そら公務員が困るからやで
0715風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:47.71ID:PXredku+0民間も大概やろ
0716風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:49.72ID:JIl2L3Za0役所は人件費のコスト感覚まだあんまりないからな
こういうゴミクソクレーマー対応にかかってる人件費試算してどんだけゴミ対応に税金投入されてるか可視化したらええねん
0717風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:49.80ID:1zmGBnAAd0718風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:50.72ID:2fbFv65t00719風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:53.31ID:BoVIjcjZaマイナンバー作ってないのでそうしてる
0720風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:58.67ID:JZ+pr4r/0マ?
本当に割と新しい言葉だし出典もそれっぽいな
0721風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:57:59.32ID:aLjYKuYI0ソースはケンモメンの妄想や
0722風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:02.02ID:B6fYEvwS0陰毛入れたりアホみたいな動画撮ってるようなことを飲食じゃなくて住基の情報やらでやられたら洒落にならんやろ
丁寧かどうかより、下限の話や
0723風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:04.22ID:LYJp8abx0ワイ大学時代工学系の専門で就職も楽やったのに「安定してるから」って市役所行ったやつおったわ
0725風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:05.90ID:S+QlrkJ90たれ
0726風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:06.99ID:9uX0JwFjM嘘でもすんげぇもん
0727風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:08.94ID:b5KGqin/d公務員全員がキチガイ相手してるわけちゃうやろ
客対応のない完全内勤の奴らとかゴミみたいな人間ばかりだぞ
0728風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:09.12ID:o/9jISAk0最後の一行極端すぎるわ
0729風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:09.17ID:xaMmyMjkMある意味ではナマポと変わらん連中や
0730風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:09.32ID:FG9AsdQi0だから暇じゃなくても電話に出るんやで
0731風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:18.66ID:GBOtgCfM00732風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:20.24ID:uptWgJrF0それはボランティアであって仕事ではない
0733風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:21.17ID:ZehDCQ0I0上級国民の利権やねんからコネもちやなかったら有能しかなれんやん
0734風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:22.48ID:/JtgaRxO0法律や条例制定してる議員に言うべきよな
0735風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:26.57ID:byO0ethv0コネで入ったゴミと無能すぎて何もできない雑魚の吹き溜まりや
0736風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:29.50ID:/UgbZsOj00737風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:29.79ID:uJJOaqlPdそれは1人分の作業を3人で分担してるって意味じゃなくて1人で済む作業を3人でやらんといかんくらいの作業量にしとるって意味やろ
だいたい提出資料多すぎんねん
0738風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:32.17ID:TPg7RXTh00739風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:35.00ID:uAWwuhlEdこんな条件で働いてるやつごまんといそう
0740風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:49.50ID:FQYYsi6upe-taxで完結するから税務署に直接行く人間はおらんやろ
0741風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:51.32ID:sK7Lsi4HM0742風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:58:55.48ID:xGcyfzFe0スマホ=iPhoneみたいなもんや
0743風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:00.03ID:DaHf177Ga総合支所のワイかな
0744風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:01.67ID:JIl2L3Za0ワイ公務員辞めたで🤣
今年収当時の2.5倍になってるしはよ辞めたらええねん😁
0745風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:04.47ID:UEG4fxOi0んなわけない
資格なくてもできる仕事やし
0746風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:13.50ID:xaMmyMjkMたっかい給料と福利厚生がある今でも無能しかおらんけど
0748風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:23.35ID:L/5j1cmmM0749風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:26.25ID:/7R6GKBup0750風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:32.07ID:RAK1VREZa0751風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:32.47ID:QZkhqYJma民間企業だって営業時間外は自動音声やぞ
自分でそういう電話したこともないんか?
ママにやってもらってるんか?
0752風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:32.76ID:5iefzu8Xpやから最低賃金やと着服が増えるソースが欲しいねん
無いならないでええねんワイがそう思っただけや!も立派な意見やねん
ちなコンビニのレジ打ち高校の時やっとったけどいくらでも着服出来る状況やで
0753風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:35.24ID:nnFwjCfC0友達が3年で200万近く溜まった言うてたけど普通にいいやんと思ったわ
共済貯金やっけ
0754風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:43.53ID:mwRo6TP50なんjは地方で一番手の高校→地方国立→公務員が死ぬほど多そう
公務員試験スレ糞ほど伸びるし
0755風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:45.38ID:JIl2L3Za0コンサル
0756風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:46.30ID:E/nrLJfY0悪用されるやろ😡
0757風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:49.17ID:icZjo53A0ガイジかよ
0758風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:50.84ID:Cn2585dwa黒字出す政府って何だよ…
0759風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:51.88ID:BoVIjcjZa銀行のATMみたいにして
必要項目をタッチパネルで、入力
書類が印刷されてでてくる機械あればええな
0760風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:51.85ID:3NSNLts4Mあんたの職はなんか知らんが、 例えばパン屋だとする
毎回値下げのパンしか買わない客に「お前らは俺の金で飯を食ってる」と言われる
しかも店でなく道端で会っても、なんならネットでも言われる
これと同じことやで
あとワイは昨年度までは準公務員扱いやが今年度は民間やから、公務員やと言われても困る
0761風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:52.39ID:G81Vc4vVMマジでこれやからな
バソコンとにらめっこして1日終わりや
市民からは目につかない所に隔離されとる
0762風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:55.59ID:B64IzmXN0500ぐらいなら普通におるやろうけど必ず税金で食いっぱぐれない公務員の仕事の楽さはあり得ないからなあ
0763風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:57.01ID:PXredku+0民間だって誰かの金で飯食ってるのにな
0764風吹けば名無し
2021/06/20(日) 10:59:59.99ID:kYwPAT3ad謎でもなんでもないだろ
景気に左右されないのはでかい
景気が良くても給料が跳ね上がらない代わりに悪くても大して下がらん
0765風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:07.46ID:BWFMbtCXd0766風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:10.57ID:yPfmtOxZ0手取り14万ってそれとは別に家賃補助とかあるんやろ?
0767風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:11.35ID:Z7LNKaZv00768風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:13.97ID:/JtgaRxO0君は民間の仕事風景どれだけ見てきたの?
0769風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:14.60ID:F0i+Xz7Uaお察しよ
0770風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:17.89ID:2WArFd66d絶対やりたくない
0771風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:25.13ID:nnFwjCfC0くさ
0772風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:27.62ID:b5KGqin/d一日中シュレッダーやってたり外に出てスマホいじってたりフリーターのほうがよっぽどちゃんと働いてる
0773風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:29.87ID:U3XIRGgJ0見てわかるやつは来ないしな
字が読めないやつが来るねん
0774風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:32.68ID:mMNvtCys0教師とか消防警察みたいな特殊なの除くとそれくらいしか思い浮かばんわ
0775風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:36.23ID:/xx+YhUe00776風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:37.02ID:6tEejqja0主語が大きいにいちいちそんな反応するやつ初めて見たわ
これもう同族嫌悪の部類やろ
0777風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:38.26ID:PSAQbqIjdきっついな~
そいつ個人がガイジなだけやなくガチで地域性あるんか?
ガイの者一人がイキッてるだけならそいつ軽視しとけば他の職員は団結できそうやけど
0778風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:42.67ID:LYJp8abx00779風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:42.89ID:74n8VD+1aガチでチー牛用語やな
0780風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:00:45.86ID:i4u3Et/LM0781風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:05.66ID:nnFwjCfC0ケンモメンみたいな無能しか集まらんし困るのは国民や
0782風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:05.87ID:HXBiMNRf0なんか思ったより全然普通で拍子抜けした
理解をこえた狂気を期待したんだが
むしろ精神障害生活保護の俺には勇気づけられたしジョーカーはヒーローにしか見えなかった
こうならないために受給してやってるって胸を張れる気持ちになったし
打ち切られたときの行動もヒントを貰った
0783風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:06.23ID:PXredku+0だから今コンビニで住民票とか取れるようにしてるやん
0784風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:13.37ID:Wd6aIbH4d本来その底辺層こそ行政の恩恵に授かるんやけどな
0785風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:15.21ID:dgudDLdB0「公務員様は週に三回も外食で良いもの食べてる」って固定観念なんやろ
んで彼らにとっては良いもの=焼き肉なんや
0786風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:16.32ID:xaMmyMjkM沢山見てきたけど何か?
今は独立して自営業でやっとるで
0787風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:16.82ID:73iDlAE90コンビニのレジ打ちと公務員が税金で着服できる金額を同じような感覚で語ってる時点でもう話すことないわ
0788風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:20.76ID:uAWwuhlEdそら市役所にしか行かんからな
0789風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:21.27ID:BoVIjcjZa引っ越す時に支所行ったら同級生が窓口にいて気まずかった
0790風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:24.94ID:2V7+5m1J0老人が遮られようと否定されようと言おうとしたことを最後まで言うのと似ている
また自分の体験や知識が他人も知ってること前提で話してくるから突拍子もない意味不明な言葉の連続になる
要するに認知機能の低下であり脳の衰退が起きていると思われる
0791風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:24.93ID:Nm+CvSsA0ネットで高い高い言ってる奴も目は見えるはずなのにな?
まぁ調べ方わからんのやろとは思うけど
0792風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:29.50ID:y9b1K5Jo0叩いて待遇下げたら普通に優秀な人は辞めて質の低い行政になるだけ
行政がうまく回らなくなっても「これだから公務員は」と言うのだろうか
0793風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:33.29ID:Csg4AGYfp0794風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:35.47ID:6VSpqvP/aパチ屋やってたけどパチンカスって日本語通じないからこっちまで日本語下手になったわ
0795風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:41.03ID:b4dsaaav0どうやったらああいう神職場に行けるんやろなぁ
0796風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:56.11ID:JIl2L3Za0クレーマーは機械無視して問合わせに対応する人狙ってくるからなぁ
0797風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:01:58.19ID:PXredku+0そいつらに採用試験で勝てない道徳マンが悪いしなんとも
0799風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:02.27ID:Y+/7SwNs00800風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:04.03ID:6jkDNCwua会計検査院が悪い
0801風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:09.30ID:nnFwjCfC0キモオタ用語でくさ
0802風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:12.33ID:t9/e8ivx0普通にしてても会社が潰れる場合があるからな
0803風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:22.75ID:iYuUmUKB0額面だけ見たら普通でも公務員共済やら福利厚生モリモリで使える額はとんでもなく裕福なんやろ?
0804風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:26.77ID:vqyB21UD0母ちゃんはゲーム機の事全部ファミコンって言ってたやろ?
0805風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:30.36ID:RGlttYPUdでも教師って陰キャ臭いのしかおらんかったよ
0806風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:30.94ID:JOAEmVZYa共済貯金は年利がええねん
でもイデコニーサする方が多いけどな
0807風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:42.82ID:Z7LNKaZv00808風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:50.32ID:1SjVQetDr0809風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:55.36ID:PXredku+0法律で固く守られてるからな民間の雇われは
0810風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:55.62ID:5iefzu8Xp教えたら誰でも書けるやろ
そもそも最低賃金ならやらんって仕事なのが問題や
最低賃金が低いか仕事が激務過ぎるんや
0811風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:57.31ID:/tAckfz90そんなことないやろ…
0812風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:02:59.74ID:mMNvtCys0まあでもなんJなんて主語でかくてナンボやん
0813風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:04.99ID:hVOfhXBM0それ実質公務員みたいな財閥系大企業だけやろ
大半の人が勤務する中小は例えばコロナとかでいつクビになるかわからんよ
0814風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:05.27ID:2WArFd66dそれ公務員ちゃうで
0815風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:10.48ID:qQSJ4So10司書ってめっちゃ薄給なんやろ
0816風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:11.93ID:G62hbDPM0キチガイ一人出禁にしただけで全国ニュースになって識者()が批判するんだよなぁ
https://mainichi.jp/articles/20190529/k00/00m/040/306000c
0817風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:20.98ID:yw5AMGRXp素質あるよ
0818風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:38.26ID:xaMmyMjkM省略が激しいだけで別に支離滅裂ってほどでもないやん
お前の行間を補完する能力が足らんだけや
0820風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:41.56ID:lHc5CVVGM普通の民間企業に採用されないような人が言っとるんやろ
0821風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:44.49ID:5iefzu8Xp言うほど今適切に対応出来とるか?
0822風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:48.72ID:LQvUYtdp00823風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:53.02ID:LYJp8abx0たまたまやろ
0824風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:53.93ID:Qlds5KzJ0ワイ「なら公務員なればいいじゃん」
バカ「なにをー!」
バカ「議員は給料貰いすぎだ!」
ワイ「なら議員なればいいじゃん」
バカ「あっそれはちょっと…」
これ
0825風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:03:55.38ID:xvsDaF0P0それはクビではなくてリストラやな
実は似て非なるものやで
0827風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:04.71ID:b5KGqin/d暇な所に行けるのは仕事できない無能だけや
周りから白い目で見られても無視できる図々しさが必要や
0828風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:06.88ID:bfq0XrnZp0829風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:09.04ID:kte8pmrE0パン屋は公務員じゃねーだろばーーーーーーーーーか
公僕やろうなあと思ったらやっぱり公僕で草
こいつらにコストとか利益とか説いても一生理解しないんやろな
0830風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:12.64ID:FG9AsdQi0警察や消防はイザという時にお世話になる可能性があるから多少はね?
0831風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:12.97ID:0FT7DT+30アホ高校ならそりゃそうよ
0832風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:14.67ID:ouXcCx+p0地図コピーして条例書いてる紙渡すだけやろ
0833風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:16.06ID:kYwPAT3ad首だけじゃなく規模縮小したり会社そのものが消えるリスクはあるからな
だから安定したいから公務員は別に悪い選択ではないと思うが
0834風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:16.53ID:NN3ZnTcs0県庁のすぐそばに川なんてあったっけ
0835風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:28.85ID:BoVIjcjZaコンビニだけでなく、市役所にも設置しておこう
0836風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:32.56ID:/cOPdG8B0普通の民間(準公務員みたいな大企業)
それ以外は少なくとも利益上げないとやから税金缶コーヒーの公務員とはプレッシャーが違うで
0837風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:36.09ID:xaMmyMjkMこれな
ワイの会社ならクビやでまじで
0838風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:41.54ID:oP33mwIqd教えても書けないと思うよ
例えばワイの所管の根拠法や施行規則、省令なんて弁護士もよくわからんから照会に来るし
0839風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:42.14ID:2V7+5m1J0国家資格とって年収300万くらいしかもらえん仕事やし
暇でもええやろ
0840風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:45.45ID:/UgbZsOj0福祉とか土建とかあるやろ
0841風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:47.18ID:PXredku+0もっとえらいことになるってこっちゃ
0842風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:52.95ID:Ad6Z1w58pどう見ても今の会社の方が待遇いいわ
公務員が無能とか言うてんの信じられん
0843風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:53.93ID:uAWwuhlEd流石にそこまでヤバイのはそいつくらいやろうけどな
でも人柄的には西に行くほど冷たいって言われてるわ
0844風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:55.79ID:ifi+phW10バイトみたいなもんよ
0845風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:04:59.37ID:y9b1K5Jo0何のために難しい試験取り入れて、安定っていう待遇で人を迎え入れてるか分かってない
0846風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:05.24ID:nYD50E1Np民間はどんな大企業でも大やらかししたらリストラか倒産によるクビはあるからな
無能だからクビはまず無いが
0847風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:06.45ID:rR8J8MsVa一般人も使っていいん?
0848風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:09.90ID:L6aywuENr自演ですね
0849風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:14.74ID:t9/e8ivx0役所にも5時以降でも発行できる機械設置しとるぞ
0850風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:14.94ID:O9uDZm33a0851風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:15.73ID:FG9AsdQi0潰れないって意味や
0852風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:18.64ID:UEG4fxOi0ええで
0853風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:21.07ID:bfq0XrnZp司書は文系大学ならほぼ全員資格取れるけどコネ以外で役職に就く手段がないんよな
ワイはやりたくないけどほぼじっとしてるだけの仕事やから割と競争率も高い
0854風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:22.49ID:CE41+taU00855風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:23.18ID:2WArFd66d基本的に派遣やね
国の施設の従業員は公務員がやってるって勘違いして結構クレーム入るらしいから大変やで
0856風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:35.15ID:Z7LNKaZv00857風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:36.19ID:rpQVt3ZS0街に還元される仕組みの手当はあってもよかった
0858風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:36.63ID:LYJp8abx0なんやけどワイみたいな家庭多そう
0859風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:37.76ID:JIl2L3Za0普通は出入り自由使用自由やぞ
0860風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:41.49ID:y9b1K5Jo0だいたい司書じゃない派遣さんだぞ
司書は1人いればいいから
0861風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:43.27ID:oE8Gc8vU0良くも悪くも頭のネジおかしい人やないと無理な職業やね、奥さんもおかんも大変やろなって感じ
0863風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:05:55.95ID:UEG4fxOi0ワイと逆パターン
0864風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:02.01ID:5iefzu8Xpスマン、国がこんだけ渡せば生活できるやろって額渡してなんで賄賂だのの話になるん?
いらんくない?その額で生活出来るんやから
0865風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:02.25ID:mCzemo3LM最近は四流五流の企業やら一攫千金狙いのユーチューバーやらウーバーだけで生きていこうとするガイジが増えたから相対的に多く見えてるだけや
0866風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:03.91ID:Ad6Z1w58p公務員にがっつり頼らないとヤバい奴ほど公務員を恨むと言う地獄のような関係性が見える
0867風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:11.49ID:eEsXLdod0ワイ座ってたら時給2000円くらいで金減ってくで
まあそんなこと言わんけども
0868風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:14.43ID:RGlttYPUd今よりヤバイってなんやろ
職務時間中外でサッカーしてたりすんのか
0869風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:16.96ID:NS7mUUN6p役所と仕事してたら書類やら手続きやらで嫌な思いした事あるやろ
0870風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:20.96ID:zdInUWRI0知り合いの地方役所勤めは上から下まで有給が3年の時効で消滅し続けてる状態やって言ってたわ
常に忙しくしてて全く羨ましいと思わん
0871風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:24.72ID:xaMmyMjkMさすがにその発言は頭悪すぎない?
民間の企業が倒産する可能性がどんだけ高いか検べてこいやボケ
0872風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:24.80ID:3NSNLts4M例えば、どこかからうつ病の診断書をもらってくる
で、目一杯休み、ちょっと出て、また休むを繰り返す
民間ならある程度休んだらやめなきゃならなくなるが、公務員の場合はそうではなかった(最近は退職のほうにシフトしてるらしい)
その点あたりは公務員は格段に恵まれてる
0873風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:26.99ID:xvsDaF0P0司書含めて公共の施設で窓口対応してる人達の殆どは公務員ではないんやで
大半が派遣みたいなもん
0874風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:29.80ID:HvD6h1vX00875風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:35.53ID:S+QlrkJ90教師とかも同様に恨んどったんかな?
0876風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:39.37ID:Qto8+UXH0ってのをダラダラのそのそと何度も繰り返してる奴おった
何やってたんやろ
0877風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:41.54ID:Gd2Uo00Udむしろ不祥事起こした時に報道される率は公務員の方が高くなるからな
0878風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:42.79ID:fAGvxft+0平均600万は一流企業定期
0879風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:46.10ID:UEG4fxOi0警察はな
きつすぎる
0881風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:06:47.75ID:DWe+YrOY0みんなのために働く人が無能しかいなかったら機能しないやん
給料少しはまともにしないと
でも県庁とか中小企業レベルの給料やで
0882風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:07.37ID:K+wEaG5kMとにかく人余りすぎて手が暇なやつが多かったな
看板設置のためだけに3人出て行くからな 無駄すぎやろ
0883風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:10.89ID:NWP+uKHDaそれを使って経済回してくれるならいいけど
公務員って貯金したがるからな
それなら生活保護費あげて金使ってもらった方がまし
0884風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:12.89ID:L6aywuENr国語得意そう
0885風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:15.95ID:Csg4AGYfp0886風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:23.74ID:qQSJ4So10ほんとつまんねーことで新聞沙汰になるなとは思う
0888風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:27.15ID:Ghq+NTP1d0889風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:32.65ID:mMNvtCys0ワイもや
公務員の仕事がしたいんじゃなくて公務員の待遇の仕事がしたいんなら民間でも探すべき
0890風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:35.75ID:CkDTyLgWpなんJレスバ民に刺さるやつやめろ
0891風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:36.50ID:h3SJgihN0多分他の人もそうなんだろうな。だから友達ができずに成長がない
このまま爺になる
0892風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:39.30ID:Q4KYKqKA00893風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:39.59ID:2wvZyWuwa実際やってるんだよなあ
0894風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:42.15ID:aSnBOY6Xdワイの友人も警察官になったけどやれるのすげーわ
車で焼身自殺した遺体見た時の話嬉々として話すくらいにイッちゃってたわ
0895風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:43.40ID:xaMmyMjkM>>237とか普通に理解しとるやん
君の認知能力が低いんやで
言われてなお自覚出来ないって相当やばいで?
0896風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:44.32ID:oP33mwIqd田舎とか年配の人からするとまだまだ公務員イコール安定だからね
東京だと就活嫌で逃げたんだろうなぁと思われるがw
0897風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:48.47ID:BoVIjcjZa無知でした
勉強になりました
0898風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:52.44ID:MydrxZx50こどおじ童貞ワイが日本人としての道徳を説くのもあれやろ
0899風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:07:53.80ID:auQ+hhnI0この認識がそもそも世間知らずやからな
中小は400万程度の薄給やけど県庁様はそんなんありえないし
0900風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:10.57ID:LYJp8abx0次会社員生まれんで
0902風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:19.11ID:/tAckfz90死体見たあと焼き肉食えるくらいじゃないとやってられない言うわね
0903風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:19.30ID:bJTgeUGRa公務員に貯蓄制限したらいいよな
生活保護みたいに
0904風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:23.81ID:2V7+5m1J0それを大多数がやってると思い込んで勝手にブチ切れてるのは頭おかしいとしか
0905風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:24.54ID:Nm+CvSsA0マジで頭おかしくなる位業務量の差があるわ
0906風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:25.61ID:7RYC53d9010:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なプレイ。
21:00 絶頂しまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜の夜のお店だけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
0907風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:26.69ID:yYG/TcJ60答えられないのはお前定期
0908風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:35.23ID:y9b1K5Jo00909風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:36.11ID:55A6oIvNa0910風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:37.35ID:S+QlrkJ90草
0911風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:39.50ID:0k8a4gS30食堂に来ない
↓
きっと高い店に行ってるに違いない
↓
高い店といえば焼肉
こんな連想ゲームでもしてたんやろ
0912風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:41.46ID:5iefzu8Xpスマン1円も1億も同じ着服や犯罪やで
そこやね
駄菓子なら万引きしてもええって思考してるのがあかんわ
0913風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:45.18ID:mwRo6TP50警察ってパワハラいじめ当たり前っていうしほんまやりたくないわあれ
0914風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:45.22ID:yYOdMAqsa有象無象の中小はともかく大企業なら公務員と同じくらい報道されるよね?
0915風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:52.21ID:JGWkVv8KMワイ司書やけど非正規薄給死にかけ
ほぼじっとしてるってのは場所によるで
だいたい町の公共図書館は小さくてもどこもめちゃくちゃ忙しい
ほんでマジでイッチみたいな予測不可能な頭おかしい
やつよくくるし
泣かされるスタッフもおる
割りに合わんで
学校図書館や派遣での仕事のほうが専門性高くて
公共のように馬車馬のような仕事やないし気狂いもおらん
0916風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:08:52.43ID:ifi+phW10維新が言い出しそう
0917風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:02.64ID:7lYJvCKS00918風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:04.02ID:bvRReuevMケンモメン特有の読ませる怪文書すき
税金ジュジュジュのジュwの手振りって何なんだよ
0919風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:05.49ID:UEG4fxOi0そうなって欲しいわ
0920風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:23.89ID:frP0C1I60こういうやつが出てくるから平均でだすのやめたらええねん
いっぺん職員の俸給一覧をみてほしいわ
個人情報の関係で無理なんやけどね
0921風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:27.41ID:bfq0XrnZp嫌儲で反政府運動と啓蒙活動っていう立派な仕事がある
0922風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:29.93ID:i39VDI4Hd0923風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:35.10ID:udJ7Sj1v00924風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:35.71ID:50OTc21S0市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
【日本語訳】
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円で安いから俺もたまに行く。
カツ丼は汁が染みててうまいし安いからたまに行って食べたりする。で、市の環境部長みたいな人が食堂にいるわけ。これまでは週に3回焼肉行っていたのがコロナの問題で店に焼肉行けないからだろうな。「税金ジュジュジュのジュw」の手振りして煽ってやった。俺が煽った。
そうしたら食堂出禁って言われたから「俺だって税金払っとるわ!」って言い返した。税金払ってるのは全国民遍く同じなので役所の食堂を使う権利がある。ところで市の施設整備課の主査が不祥事を起こして新聞に出てたのお前ら知ってる?
「施設整備課の不祥事、新聞に載ってたぞ!バンバン」ってついでに言ってやったんだわ。本当は新聞には載ってないんだけど。
で、ガードマン呼ばれてつまみ出された。
0926風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:45.28ID:w88JHmQE0プログレのガンギマリ歌詞定期
0927風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:45.99ID:oE8Gc8vU0親父世代は相当あったみたいやけど最近はそうでもないみたいやで
あるにはあるそうやけどなにかと煩いんだとさ
0928風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:46.52ID:zMpui9mpd社会出たことない奴が考えたんかも知れんけどなんでこんな広まってるんや
0929風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:47.39ID:DWe+YrOY0うちの嫁、大卒県庁職員だから給料知ってるんだよね
普通に上場企業で働いたほうが給料高い
0930風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:57.52ID:rpR+9WIla0931風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:09:58.21ID:2V7+5m1J0いやそんな煽られても困るわ
>>237とかエスパーレベルやと思うよ
ジュジュジュのジュとか理解できるの多数なら>>237にそんなにレスつかんと思うよ
君の能力が高いんならそれでええんやない?
0932風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:00.34ID:3NSNLts4M税金もパンの代金もサービスの退化に変わりはないんやで
小学校の社会科からやり直すことを勧めるわ
あと精神科には来ないでな、無駄な仕事が増えるだけやから
0933風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:00.79ID:vfRsR97adだいたいわかるやろ
0934風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:03.14ID:5iefzu8Xp君はなんで分かるんや?
教えてもらったからやろ?
いや教える奴おらんくて独学で勉強しましたでもええで
それなら既に最低賃金でない今でも破綻してるよね
0935風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:06.02ID:eEsXLdod0まあ一種のケンモ構文やからな
この手の突然自分語りと省略は
読めないのが普通読めて誇ることではない
0936風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:22.63ID:xvsDaF0P0収入に差があるんやろか
向こうは嫌儲と書いて字の如くお金に困っとるのが多いんやろな
0937風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:24.08ID:vfRsR97adやるやん
0938風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:24.14ID:mMNvtCys0強者に味方するなんJと強者を恨む嫌儲やろ
0939風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:25.21ID:d8lXqAB600940風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:25.79ID:Y+/7SwNs0何回見てもこの翻訳無いと無理やわ
0941風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:28.45ID:VXunEgQs0ちょっと舐達麻のバダサイ感ある
0942風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:30.18ID:nt679Fbla自演のためにこんな長い文章用意すんの草
0943風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:36.59ID:JGWkVv8KM忘れてた
公共はとにかく返却の本がアホほど多いからつねに
それを本棚に戻すのがあって
動き回るしとにかく本は重いし
自分から決して動かないから
めちゃくちゃ体仕事や
意外とガテン系っすね!って若い女子のスタッフ言うてたわ
0944風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:38.37ID:xaMmyMjkM公務員になる奴はバイト未満のアホって言われてた
今は日本が貧しくなって税金にタカるのが最適解の時代やからほんまクソや
0945風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:38.51ID:PXredku+0なるやつからすりゃ同レベルの民間で働いた方がはるかに稼げるからな公務員は
0946風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:39.70ID:y9b1K5Jo0妄想が言動に出るようになったら終わりだよな
0947風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:41.32ID:0XkcADaM0障害者手帳の更新は保健センター行かないとできないんや
0948風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:42.31ID:M/+I2v7xp無職と糖質と貧困を兼ね備えてそう
0949風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:43.90ID:UEG4fxOi0みんなペルソーナを持ってるんや
0950風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:46.69ID:OhABoHMy0歳を取って役所を利用したり世話になる事が増えたんやろうね
0951風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:51.30ID:2iFqpO6vd信じられんやろけど昔(二十数年前くらいまで)公務員の昼飯は税金から払われてたんや
ワイのすんどる和歌山県田辺市にある県の行政局やと昼飯はとなりの個人食堂が県職員であふれかえとった
勿論だれも勘定なんかはらわず「◯◯で」って部署だけ告げてでていっとった 全部部署のつけ払いや
店側も請求なんて適当やで 水増しなんて当たり前や
0952風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:51.90ID:mj6ggkVHM0953風吹けば名無し
2021/06/20(日) 11:10:59.38ID:kcN7cM2ad極論いえば国鉄なんか人員削減ばっかりしてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。