トップページlivejupiter
1002コメント247KB

【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:14:30.40ID:xV7BHtQw0
1本の映画を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす『ファスト映画』と呼ばれる違法な動画を、投稿サイトに公開したとして、宮城県警察本部は札幌市などに住む男女3人を、著作権法違反の疑いで逮捕しました。『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは全国で初めてだということです。

映画の映像や静止画を無断で使用し、字幕やナレーションをつけてストーリーを明かす10分程度の動画は、短時間で内容が分かることから『ファスト映画』や『ファストシネマ』と呼ばれています。

映画やアニメの会社などでつくる団体が調査した結果、この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100本余りの動画が投稿され、本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

宮城県警察本部が団体側から情報提供を受けて捜査を進めた結果、札幌市に住む高瀬拳也容疑者(26)ら男女3人を逮捕しました。

高瀬容疑者らは去年7月ごろ『ファスト映画』を、動画投稿サイトのYouTubeに公開した著作権法違反の疑いが持たれています。

警察によりますと『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは、全国で初めてだということです。

投稿するアカウントの所有者は多額の広告収入を得ている可能性があり、警察は高瀬容疑者らが広告収入目的で投稿していたとみて、実態の解明を進めることにしています。

(略)

2021年6月23日 13時30分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013099361000.html
※前スレ
【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624430086/
0002風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:14:58.73ID:wfYdzmBI0
まだやってたのか
0003風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:15:40.09ID:PRHLGzkS0
P2P全盛期でも映画と児ポはヤバいって言われてたのにようやるわ、映画なんて下手な犯罪より厳罰なんやし
まあそういうことすらわからない低脳がやってたんやろうけど
0004風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:15:45.24ID:mMt0PAr20
クソ映画やクソ漫画紹介してた奴ってセーフ?
0005風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:15:46.38ID:WUeAiXtd0
しかも本人はこれぐらいならセーフだと思ってやってただろうからな
0006風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:15:56.57ID:nhLvwiPXa
※ここからはネタバレを含みます
0007風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:04.14ID:mDDj0u6Hd
あれはこれは?って話題になってるのになんJに無断アップされる漫画の話は一切出てこなくて草
0008風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:10.75ID:1Qy51RhQ0
結局金が絡まないと動かんのか
0009風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:21.07ID:/4xsdATap
人のコンテンツ勝手に使って宿主から利益を奪って潰しにかかる寄生虫は全員死んどけ
0010風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:27.60ID:kx4mAPut0
要するに著作者の売上を侵害してんのは訴えられるリスク高い言うことやね
0011風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:40.06ID:wfYdzmBI0
>>3
映画は製作費がデカいぶん賠償金とかも
エグいからなぁ
0012風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:44.82ID:c9V98dWx0
こんな動画見て世間話できるんや!とか可哀想になってくるな…
話題作るの下手くそってレベルやないで
あと違法だらけのツイッターの奴らからも馬鹿にされてるしほんま惨めやで
0013風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:46.51ID:dgT161xd0
ネタバレありの短縮動画があったら元映画は観ないだろうな
それが出来が良くて伸びてればなおさら
0014風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:16:51.15ID:g0hVt3bip
投稿してるチャンネル教えてくれ!再生数多い順に全部通報してくる!
0015風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:01.17ID:slaPdoXO0
>>7
外人とかツイッターの公式アカウントに漫画アニメの画像普通にリプライしとるし
0016風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:08.89ID:guQm/UeTM
倍速視聴もそうやが時間無いなら見なくてええやろ
0017風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:13.53ID:W3N9/8BQ0
>>7
出てるで
君が見逃してるだけ
0018風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:27.29ID:70yJV1bc0
>>14
もうみんな消して逃げたで
0019風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:28.00ID:g2xTWMyC0
1再生 1500円や
0020風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:30.35ID:8QKTXssYa
>>8
そもそも訴えるのに金使うからな…
0021風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:31.46ID:8spEMwzFp
>手書き紙芝居のやつもアウトなんか?
0022風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:34.26ID:wqqvkJd/0
本当に忙しい人のためのあいつこそがテニスの王子様
0023風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:40.99ID:slaPdoXO0
>>16
時間は山程あるで
集中力がないんや
0024風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:49.72ID:wtCoUma60
いまファスト映画で検索したら地獄絵図になってるの草

https://i.imgur.com/mbSr8Wn.jpg
https://i.imgur.com/EjhlJNJ.jpg
0025風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:51.05ID:xV7BHtQw0
ゲーム実況がなぜ認められてるかわからん
これと同様やろ
0026風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:17:51.96ID:plk4VUC80
次々と撤退してて草
0027風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:04.04ID:WwGFTpjWa
5chでもTwitterでも
ネット記事のタイトルだけ読んで記事全部を見た気になって書き込んでるやつおるけど
感覚的にはそんな感じか?
0028風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:04.80ID:70yJV1bc0
これ漫画解説シナリオゲー解説もいけそうやな
0029風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:05.40ID:JiZFx8kmM
今北んたがタニムラどうなった?
0030風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:11.17ID:MvJ4mn9uM
右と左で色の違う女の子が映画紹介してるチャンネル何だっけ?
あれ好きだったんだけどアウトなんやろな
0031風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:11.18ID:vY3f/SB30
昔はどっかのサイトに通報したら消されてたけど最近は野放しやったもんな
違法配信者が調子に乗ったところにぶん殴りに来たのはすごいわ
0032風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:13.80ID:V1RHMnxMd
個人やなくて法人でやっとるとこ捕まらんかな
0033風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:13.88ID:AAHwm5UF0
ここのネタバレのせいでシンエバ100億届かなかったから訴えてもええか?
0034風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:16.50ID:kivrXs8Z0
JASRACは神なんやで金払えば使わせてくれるし
勝手に使う奴とは戦ってくれるし
0035風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:19.30ID:c9V98dWx0
>>25
ゲームは公式が許可してる
公式の許可って大事なんやで
知らんかったんか?
0036風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:19.77ID:W3N9/8BQ0
>>23
むしろ倍速の方が集中力必要だと思うがな
0037風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:26.70ID:plk4VUC80
>>24
地獄やな
0038風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:30.11ID:PRHLGzkS0
本人は成功体験で満たされてた模様
https://i.imgur.com/i26jIFv.png
0039風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:42.65ID:9h6hsq7Z0
これに限らずつべで動画公開して金稼ぐ文化全体が滅びてくれんかなぁ
ホンマネットが窮屈になったわ
0040風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:18:59.12ID:l26B0Fsc0
もう飽きたわ
全員消滅させて終わりでいいだろ
0041風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:03.15ID:g2xTWMyC0
>>34
アーティストにとってはほんま神よな
0042風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:04.16ID:QYiDyNdtp
ついでに横スクロールの無断転載スパム動画消えねーかなー
0043風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:04.52ID:JhBzVSdhp
本編映像ガンガン使ってて草
当たり前やんこんなん
0044風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:07.41ID:8QKTXssYa
>>25
認められてないけど意気込んで潰してやるってやる気ある企業無いだけやで
0045風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:10.52ID:wtCoUma60
>>29
タニムラ様は信者がギャオーンしてる

https://i.imgur.com/R5zWA7k.jpg
https://i.imgur.com/K6Cyda8.jpg
https://i.imgur.com/g5ArT3A.jpg
https://i.imgur.com/cRukGaf.jpg
https://i.imgur.com/2Axdxn6.jpg
https://i.imgur.com/bDiMqCN.jpg
https://i.imgur.com/EYtGRee.jpg
https://i.imgur.com/ekoSspL.jpg
0046風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:11.65ID:cZ8f8If+a
>>25
ガイドライン無視してる奴は知らんが今のは大概ガイドライン従ってるんちゃう
0047風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:14.38ID:oj7d76iY0
Wikipediaの映画記事に結末まで書く輩も規制してくれ
0048風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:21.63ID:mMt0PAr20
ゲーム実況もアウト? やめてー
0049風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:26.69ID:0iSsr3ot0
>現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。
しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、
削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。

容赦なくて草
著作権管理に一番厳しい映画に手を出すなんて半分自殺志願者だろ
0050風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:28.34ID:Gel5/Ubna
>>34
アーティスト側からしたら神やな
0051風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:39.30ID:BweeNx2/a
オワタ映画館のえだまめちゃんはいつ逮捕されるの?いぇあ
0052風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:39.40ID:plk4VUC80
>>38
やっぱ拝金主義って糞だわ
0053風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:40.03ID:IAYMSZTzd
>>47
ほんこれ
0054風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:40.48ID:+DwfsJ0Vd
映画レビュー系YouTuber逝ぐううううううのか????
0055風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:45.30ID:kivrXs8Z0
>>25
公式が許諾してるもの以外認められてないぞ
というか
ちょっと前までは誰も許諾なんて受けてなかったけどな
0056風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:48.99ID:SCkuhUQAr
>>35
へぇ全部のゲーム許可されてんだ
じゃあこの前見かけたパワポケ9もゲームキューブのも許可されてんだな
0057風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:55.47ID:tb1PL7X1d
すまん、ワイのすこなまっしゅムービーちゃん終わった?
0058風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:58.69ID:g2B15KYZ0
おすすめに出てくるだけで不快だから声当ててるだけのゴミナレーターもついでに逮捕してくれ
0059風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:19:59.19ID:7JUi8N8R0
アフィカスも捕まって、どうぞ
0060風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:03.80ID:IDBX7N5/a
>>25
有名な奴らは大抵ゲーム会社が定めたガイドラインでやってるだけやろ
0061風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:04.40ID:DM32aVvw0
>>7
なんJで著作権語るときはまず棚に上げるのが基本だぞ
0062風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:04.79ID:2kBZJsHwd
各社配信ガイドライン出してるゲームと今回の一緒にしてるガイジ死んでくれへんか?
0063風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:05.29ID:Mc3uqUAUM
昔2chでめっちゃジャスラック叩きしてたよな
0064風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:06.70ID:9JS2yndrp
>>38
犯罪者の成功体験とかお笑いだろw
0065風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:08.57ID:wmL7PRdX0
ファイル共有ソフト全盛期にも映画はガチで捕まるからやめとけって言われてたくらいにあいつらいっつもガチやもんな
今回捕まったやつ26歳やし知らんかったんやろな
0066風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:09.12ID:kivrXs8Z0
>>41
>>50
つまり使う側からすると悪魔や
0067風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:13.46ID:W3N9/8BQ0
>>39
オリジナルコンテンツならええやろ
0068風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:17.52ID:l26B0Fsc0
>>25
ガイドライン外なら叩けばいいだろ
0069風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:18.31ID:3Y2XjwRD0
映像切り抜いたりキャプ画像使ってるならそりゃ捕まるやろ
ほぼ自殺やん
0070風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:21.22ID:eSOLvfc40
ジャスラック批判おじもええ歳やろ
もういい加減普通に話せるようになろうや
0071風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:25.96ID:vTMDVdUHp
こういうフリーでやってる有能なクリエイターを嫉妬で潰すとか映画界にとっては損失だと思うわ
0072風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:27.82ID:UUI0Rwhb0
どうでもええけどナカイドとそれ見てるやつももれなく死んで欲しい
0073風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:31.29ID:6lIIAp4ba
本の要約サービスでも受けてるところが出版社の許可受けてると思えないんやけどあれもアウトなんちゃう?
0074風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:34.62ID:MSUZgUIC0
ぶっちゃけ映画に金落とす習慣がないわ
リアルでも周りに映画見てる奴とかほとんどおらんし、たまにディズニーが好きなまんこがおるぐらいで後は鬼滅とか話題のアニメ系は一応見たみたいな奴ばかりや
洋画に至っては好きな奴全くおらん
正直映画業界の未来暗いやろ
0075風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:40.49ID:dgT161xd0
>>24
同業者も平気で売るYouTuberの鑑
0076風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:40.57ID:KKwjR7SW0
>>38
闇落ち自覚して草
0077風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:43.69ID:JiZFx8kmM
>>45
バカしか居なくて草
やるからには徹底的に縛り上げて欲しいわ
0078風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:45.19ID:WwGFTpjWa
>>63
カスラックとか言うてたの何やったんやろなあれ
0079風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:47.59ID:6u1l52Sn0
>>38
捕まったんってこいつなん?
0080風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:48.47ID:wnBK6ZAA0
あらすじじゃなくてモロなんだよなぁ
0081風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:50.00ID:hkehvh0x0
著作権論ってあの3つの権利抑えとけば語れるからお手軽で面白いよな
0082風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:54.84ID:RLrNk/ARp
>>49
有能すぎて草
0083風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:20:58.51ID:xNC+/uqVd
>>41
>>50
自分の曲なのに使用料掛かるし許可も出せないってキレてるアーティストも何人かいるぞ
0084風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:03.22ID:l26B0Fsc0
>>7
なんJ訴えろ
0085風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:04.41ID:ky7FKvwpM
大人しくドタバタハチャメチャdaysのネタバレ動画にしとけばよかったのに
0086風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:14.74ID:OtshsIm60
>>38
人生唯一の成功体験が映画の違法アップロードとか悲しすぎないか
0087風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:19.92ID:ur/iAHGUp
ネットの銭稼ぎに一石を投じてほしい
0088風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:23.80ID:hBNIKP6Cd
>>38
もう裁判所でのスピーチ内容考えたのか
気が早いぞ、その前に趣味が映画のネットに強い弁護士に相談しろ
0089風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:23.88ID:slaPdoXO0
>>36
1時間、2時間だと見る気しないやろ
0090風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:29.05ID:wtCoUma60
ゲームは許可してる!っていうけど
PSのゲーム配信してる奴のほとんどがシェア機能使わないで勝手にキャプボで配信してるよな

シェア機能って企業が配信禁止してる場面になると映像が映らなくなるように設定されてるけどキャプボ使ってるからそれも無視されるよ
0091風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:37.46ID:djDRBwNM0
ついでにナカイドも死ねや
0092風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:38.86ID:OsXX/hE2M
>>38
完全にジョジョ違法配信してたあいつやん
0093風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:40.82ID:MltsvwbA0
なんでこんな伸びてるんや
そんな有名なんか
0094風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:46.85ID:lQ9oJoSk0
逃げられなくて残念だったな
https://i.imgur.com/xuDb9sY.png
0095風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:51.09ID:kivrXs8Z0
そもそもゲーム実況のガイドラインというのは著作権法上の許諾というか「まあこの程度なら怒んないです」というお気持ち表明的なとこあるから調子こいた瞬間に難癖が来る可能性はあるやろ
0096風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:55.12ID:xV7BHtQw0
>>35
もちろん知っとる
ワイが言いたいのはなぜ企業がゲーム実況に許可出したり社会的に認められてるかってこと
0097風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:21:58.02ID:eSOLvfc40
>>83
そりゃ大東建託に委託したアパート勝手に住むようなもんやからや
タイムズでも例えれるけど
0098風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:00.03ID:dex5xJg60
>>74
うわぁ、無知がなんか言ってる
コロナ前まではむしろ若年層で映画人口増えてたのに
0099風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:02.93ID:plk4VUC80
>>87
どうせ映画以外は実質セーフや
0100風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:04.76ID:dkEy/DQ7d
>>7
やっぱフリー素材のちいかわ最高やな
0101風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:05.26ID:O2eoSd91d
盗人の個人情報はYouTubeから入手済。それをもとに損害賠償請求を行っていく模様w

こうした業界の動きについては6月20日にNHKでも報じられ、現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。

今回容疑者が逮捕された事件では、映画会社側がYouTubeの本社があるアメリカの裁判所に投稿者の情報開示を行って情報を入手し、
ファスト映画の捜査を進めていた宮城県警察本部に被害を相談していたということです。
0102風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:10.11ID:g2xTWMyC0
>>38
億超えの賠償金と共に生きていくんやね・・
0103風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:13.36ID:+tDdXsGI0
最近女ナレーションのイコライザーのあらすじ動画見たけどあれアウトやったんかな
0104風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:16.50ID:RMaEAu0jr
静止画もアウトなんか?
0105風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:17.14ID:70yJV1bc0
シナリオゲー上げてるやつは同類やろ
0106風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:17.38ID:W3N9/8BQ0
>>73
自分の言葉で要約してるのもアウトなんやろか?
セリフを切り貼りしてるだけのものは当然ダメだろうけど
0107風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:19.93ID:slaPdoXO0
浅井ラムほんまに動画消してるやん
ブックマークに入れたままで見てなかった惜しいことした
0108風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:22.38ID:IDBX7N5/a
>>38
ひまわり動画のあいつらみたいで草
0109風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:25.11ID:AAHwm5UF0
被害が出てない、ほぼ無い状態でわざわざ訴える暇な会社なんてないからな
映画はやり過ぎたな
0110風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:25.98ID:j46vqZ9C0
>>93
(みんな見てたとか言えない...)
0111風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:26.73ID:3/ggdCaX0
>>24
損害賠償推定ランキングは草
0112風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:32.47ID:8QKTXssYa
>>56
今のゲームメーカーの大半は企業ガイドライン設定してるからガイドライン設定前の古い作品だから認めてないとかはないぞ…
コナミのガイドライン自体は確認してないが
0113風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:32.90ID:c9V98dWx0
>>96
そんなん個々の会社に聞かなわからんわ
0114風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:33.58ID:kFLU0hdG0
>>45
アホやろこいつら
論点はファスト映画かどうかじゃなく違法かどうかなのに
0115風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:37.33ID:1GQT3nDs0
>>45
0116風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:44.11ID:5gbsmBqV0
>>73
それはセーフやろ
本文多少出しても引用の範囲ちゃうか
0117風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:47.19ID:79R9ow7T0
ゲームは映画とか音楽みたいに強い組織がないんやろ
0118風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:48.57ID:e62wd/KTr
>>24
逮捕のきっかけになったレビューあるやん
見てみるわ
0119風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:22:50.73ID:70yJV1bc0
>>106
それは権利者の判断次第
0120風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:01.97ID:NxzYNObD0
ニコニコ動画も映画垂れ流してんだっけ?
この際ネトウヨおじさんも綺麗になろうや
0121風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:14.26ID:g2B15KYZ0
>>38
楽して稼ごうなんて思うな
0122風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:14.41ID:6u1l52Sn0
ファストシネマとかいうやつ生きづらそうな性格してんな
0123風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:17.45ID:oESYGdMq0
https://i.imgur.com/lZsuypm.jpg
なぜ笑うんだい?彼は逃げずに戦っているよ
0124風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:18.15ID:C9wZGcn3d
映画館好きやけど2時間拘束中座なしそこそこ値がするで娯楽溢れる現代じゃ衰退していくだけやわ
0125風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:19.86ID:xNC+/uqVd
>>97
権利者の手を離れ過ぎてるって話
そういう契約したのはお前だろって言われたら終わりやけど
0126風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:33.92ID:4y5dec/Nd
その点ニコニコってすげえよな本編丸々あがってんだもん
0127風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:36.43ID:UvMPZfzY0
ファスト映画と一緒になってゲーム実況とか叩いてるガイジ嫉妬しすぎやろ
ファスト映画がアウトな理由は一番ネットで著作権に厳しい映画業界て理由と本編中の映像の切り抜き使っとるからやぞ
映画関連の割れは日本人がやるべきもんじゃねーのは昔からの常識や
0128風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:39.50ID:EAQxRCA+0
https://i.imgur.com/qk5NZB5.jpg
取材で何言うのか気になるわ
0129風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:43.51ID:kivrXs8Z0
ピアニストのおばちゃんと話したら演目をちゃんと前もって出したり
アンコールは古典の著作権切れやオリジナル曲にしたりとか
大変らしい
0130風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:47.80ID:1GQT3nDs0
>>38
熱い自分語り草
0131風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:48.14ID:WamWXFmP0
>>93
ファスト映画って単語はわいも初めて知ったわ
0132風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:53.62ID:OA0StyJY0
>>74
間違いなく暗い
ファスト映画の流行がまさに逆風の兆候やなぁ
娯楽が多様にインスタント化してる中で二時間の視聴の拘束に耐えられない奴が増えとる
0133風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:54.20ID:8kLkrwAt0
>>24
こいつらホント逞しいな
0134風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:55.23ID:xaAL8md/0
漫画村とファスト映画並べるのはおかしくね?
漫画村は海賊版でファスト映画はネタバレやろ?映画全編無料公開の違法アップロードとかしとらんじゃん
0135風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:23:56.96ID:slaPdoXO0
>>124
ホリエモンも言ってた
今の時間間隔じゃ数分の暇も持て余すと
0136風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:04.90ID:eSOLvfc40
>>125
終わりやで
タイムズも大東建託も権利者の手を離れすぎてるからって叩くならダブスタならんでええけど
0137風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:05.25ID:4NLvtSsQ0
見る方も見る方やわ
0138風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:07.91ID:c9V98dWx0
>>124
むしろ売り上げ伸びてたんやがなコロナ前は
我慢できない奴向けにネット配信もあるしな
0139風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:11.76ID:UUI0Rwhb0
ついでにナカイドとかDゲイルとかの乞食も死んで欲しい
0140風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:12.69ID:RfBrJIeq0
>>29
こいつは前から有名やったんか?
0141風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:13.04ID:zF7XJu0F0
>>96
売上になるからやろ
rustってゲームは実況者同士で戦わせた企画出して売上人口爆上がりやったぞ
ゲームによるやろうけどな
0142風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:13.05ID:GNBsGIEF0
ゲーム実況もグレーなだけで企業が訴えれば完全にアウトだからな
0143風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:15.82ID:wmL7PRdX0
>>128
自分の成功体験に決まってるやん
0144風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:20.46ID:pF7jV9iI0
ツイッターの公式アカウントみたいに動画にも公認マークつけるのはどうなん?
使用されている素材の許可を得た証明がyoutubeに認められたらタイトルの脇に許諾マーク付けてもらえば堂々と稼げるし逮捕されることも無くなるやろ
0145風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:21.35ID:dex5xJg60
>>127
割れについての知識を常識とか抜かすガイジが偉そうなこと言ってて草
0146風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:23.66ID:cuXJCezx0
転売もはよ違法化しろよ
箱X買えねぇんだよ
0147風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:24.57ID:W3N9/8BQ0
>>119
結局はそこか
権利者のご機嫌伺いながらやるのが1番やね
モノマネ芸人みたいなものか
0148風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:27.97ID:slaPdoXO0
>>128
草!
0149風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:29.85ID:+tDdXsGI0
需要あるならサービスとして映画会社にやって欲しいわ
0150風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:30.05ID:W/jV16qO0
beautiful shotみたいなあらすじと関係のない映像はセーフなんか?
0151風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:34.18ID:a3twqp8Rd
>>79
せやで
0152風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:34.89ID:wtCoUma60
こいつ自分もアウトって所に気づいてないのがポイント高いわ
https://i.imgur.com/mG3351W.jpg
https://i.imgur.com/uTTBMAO.jpg
0153風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:39.08ID:m1crcDKzM
メタルマンの人も逮捕されるのか
0154風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:40.92ID:dgT161xd0
>>123
一躍時の人やんけ!
0155風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:44.08ID:kivrXs8Z0
>>73
かなり危ない
昔そういうサービスで裁判なってる
0156風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:46.47ID:M+CHHU/bM
存在を許してるグーグルが悪いだろ
0157風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:24:53.83ID:vY3f/SB30
アフィってたからこそ個人情報簡単に得られるんよな
0158風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:00.01ID:c9V98dWx0
>>149
もうあるで
つか公式の予告動画がそれやないの
0159風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:01.01ID:kFLU0hdG0
>>128
さすがに草
よろしくおねがいしますじゃねえだろ
0160風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:02.05ID:hkehvh0x0
>>110
みんな見てたから擁護したのがエロ動画
見てないから総叩きなのがこれ
0161風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:02.69ID:+87+vP890
もうコイツ馬鹿やろ
https://i.imgur.com/ZGfB4d3.jpg
0162風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:04.30ID:ep6j+zked
>>93
なんでゲームはセーフなのテレビ番組はセーフなのとか見当違いのアホなレスばっかやけどなw
0163風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:05.56ID:DZJ6LNLD0
ファスト映画も神から転落したようやな🤗https://www.j-cast.com/2010/06/17069053.html?p=all
0164風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:08.45ID:QfWwtkYK0
これ系擁護してる奴等の「動画見て面白かったら実際買ったり借りたりするからセーフ」理論反吐が出るわ
0165風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:08.66ID:KKwjR7SW0
てか凄えな一つの界隈1日で壊滅したんか
0166風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:09.93ID:sg1xytA20
スレめっちゃ伸びてて草
0167風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:16.23ID:70yJV1bc0
>>127
そうじゃなくて
ゲーム業界もこのきに乗じて実況者側に圧力かけて権利関係見直す可能性はあるって話
広告収入の半分は権利者に入るようになるんちゃう?
0168風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:17.64ID:kxYitNLHp
>>74
こういう自分の周りが社会の全てって思ってる奴おるよな
なんJが世論の全てと思ってそう
0169風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:18.18ID:QvSywbWa0
>>78
あたりまえやん
ヤクザやし
0170風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:18.60ID:8kLkrwAt0
>>141
ストーリー重視のゲームだと逆効果かもな
0171風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:22.89ID:G3ORS35Ax
ファスト映画が流行るならファストゲームも流行るか
0172風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:27.94ID:8fJbHiiq0
ゲームは見る楽しみ、やる楽しみの2つあるから企業も許諾出すんちゃうか
映画は見る楽しみしかないからファスト動画を取り締まらなあかんわ
0173風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:30.29ID:slaPdoXO0
ネタバレ文字起こししてるブログもアウトになるんかな
山のようにあるけど
0174風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:30.75ID:1GQT3nDs0
>>128
勘違いしてそう
0175風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:32.86ID:SeVLIEjya
こいつブルってそう
人生終わりやねw
https://i.imgur.com/g85epeO.jpg
0176風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:40.79ID:plk4VUC80
>>152
ビルランキングの再生数草
0177風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:42.69ID:MSUZgUIC0
>>98
サブスクあるのに下がってて草
たまたま何かの流行りがあっただけやろ
0178風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:44.91ID:lrdgWkn60
>>49
なおニコニコ
0179風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:45.57ID:N/JoAGVJ0
ムチャクチャやな
表現の自由はどこいったんや
0180風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:47.47ID:iCCg+gZjd
知らんけど10分で人を楽しませられるように要約する能力あるんだから、こいつらが監督やって10分映画作ればいいのでは?
0181風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:47.52ID:Ays0LU6Yr
割れガイジ「漫画村を規制しても売上は伸びない!見てる奴は買わない!」

なお出版社の売上は鰻登りの模様
結局意地でも買わないのはごく一部のクズってことやね
0182風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:50.39ID:MkMTilvl0
>>164
大概買わないと思うの🙁
0183風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:25:54.27ID:jO25YMyP0
DaiGoとか中田みたいなやつはセーフなん?引用みたいな感じのやつ
0184風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:03.51ID:OMzRKmbJa
でもお前ら...



清掃員が超難問の数学を解くやつ見たやろ?😏
0185風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:03.63ID:igSFYGGWr
>>34
JASRACやないと管理できんやろ実際
勝手に使われ放題やしテレビ側も使いにくくなるんちゃうか逆に
0186風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:06.48ID:MltsvwbA0
ゲーム実況は任天堂の包括なんちゃらに他も追随して割と整備されてきてるぞ
0187風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:06.73ID:QaH5VjsCd
>>94
ビジネス書要約も著作権違反じゃないんか
0188風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:06.90ID:OtshsIm60
最初は黒に限りなく近いグレーとか自覚あったのに
どんどん俺は正しいって自己弁護し始めるあたりが確信犯なのよな
0189風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:08.20ID:/lwlAchK0
>>125
著作権者には特別に使用許可出すだけの事をなんでやらんのやろな
0190風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:11.84ID:kivrXs8Z0
>>161
いつ映画会社がYouTubeと包括契約結んだんだよアホか死ねって感じ
0191風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:12.06ID:KHLpUsHg0
これ広告収入があかんの?
ニコニコとか本編丸上げしとるが
0192風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:18.75ID:EAQxRCA+0
ファスト映画系で見たことあるのは透明人間やったけど
本編やと何もない空間を写すカットで何もないのに透明人間いるんじゃね?
って思わせたりする演出やらカメラやら良かったけどファスト映画やと微塵もそれなかったな
0193風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:19.24ID:ur+cu6F00
この人達、ひろゆきみたいに海外逃げたほうが良くね?
0194風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:21.42ID:04Ibxmy/a
損害金なんてどうやって計算してるんだよ
再生数×1800とかでもしてんのか?
0195風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:21.62ID:sKj4fO6Va
型落ちおねーさん消されるやん
0196風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:25.34ID:70yJV1bc0
もう著作権は義務教育に重点的にやれよ
ガバガバなやつ多すぎる
0197風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:27.50ID:MkMTilvl0
所詮泥棒なのになんでイキっとるんや?
0198風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:27.93ID:0xCXllKz0
スカッとジャップやね
0199風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:29.89ID:lifYZDCi0
これさバンダイ公式の3分でわかるUCやNTみたいな感じやったらグレーで見逃しやったんかね?
0200風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:30.23ID:JiZFx8kmM
>>140
ワイも最近知っただけで有名かわからんが知名度あると思うで
当人と信者はこいつの動画はファスト映画に該当しないと盲信してるが
0201風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:30.78ID:Mc3uqUAUM
今まで稼いだ金まるごと払ったら済む話やん
ひろゆきみたいに姑息な事される前に差し押さえとけよ
0202風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:31.06ID:dex5xJg60
>>177
おっさん本当若者のこと知らないんだな
0203風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:31.39ID:Vwb5XfyMd
あんま詳しくないけど著作権法47条の7使えば合法でいけへんの?
映画関係はそれでも無理け?
0204風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:32.20ID:4lTtd9PXa
なんJは洋画邦画スレ爆伸びするし普通にサブスク契約して垂れ流してる連中のほうが多いやろ映画については
0205風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:35.56ID:W3N9/8BQ0
>>129
音楽関係はめちゃくちゃ厳しいからな
無料公演ならまた違うんやろうけど
0206風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:38.50ID:jzLncycwa
>>183
中田は出版社に許可取ってるらしい
0207風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:39.92ID:slaPdoXO0
>>181
ソースは?
0208風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:42.79ID:Fj9GIVfqa
これって稼いでなかったら大丈夫だったん?
0209風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:47.20ID:xNC+/uqVd
>>136
だから終わりっていってるやろ
なんで大東建託の話持ち出してくんだ?
建築物と著作権の話一緒だと思ってんのかお前
0210風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:47.89ID:QvSywbWa0
結果知っとる作品もその過程見に行くわけやからな
90分も短い奴はおるやろ
0211風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:51.21ID:NxzYNObD0
>>175
歌ってみたとかいうニコニコあがり丸出しのゴミクズ
あー気持ちええな
0212風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:26:55.52ID:plk4VUC80
>>175
中盤以降が合法の説明になってないのホンマ笑う
0213風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:01.16ID:xaAL8md/0
>>195
0214風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:05.08ID:yCORnGPA0
>>96
ゲーム実況が宣伝になってる(と企業が判断した)からやけど
だからといって
ガイジが「配信は企業に貢献してる!」とイキリ散らしてガイドラインもよく把握せず好き勝手配信しまくるのは身を滅ぼす行為や
あくまでもルールの中で楽しまなあかんで
0215風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:05.90ID:eSOLvfc40
>>209
一緒やん
どこが違うんや?
0216風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:06.06ID:1vBA+rNcd
中田逮捕よろ
0217風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:08.53ID:fDWcSa35a
たまには損害賠償もドーンといってみようや
0218風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:10.23ID:RDkf/JOtd
まじでニコ動の映画はなんで許されてんの?
0219風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:11.64ID:IZBajcSV0
>>164
金がなくて買わないこと正当化するために叩くからな
害悪極まりない
0220風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:14.83ID:FxRzw5ti0
でも本質から外れるけどワイらは10分で見れるからファスト映画みてるんやよね
ファスト映画見れなくなっても2時間かけて映画見ようとは思わへんよね
世の中の趣味映画観賞が減るでこれ
0221風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:15.39ID:FhKU+4i90
こんなんyoutubeが悪いやろ
報酬なかったら誰も動画なんか作らんやろ
0222風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:18.73ID:wurGiGS+0
映画という作品ありきの要約だから価値があるのであって
需要があるから公式が作れってのはまた違う話やろと思うけどな
0223風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:19.01ID:Mc3uqUAUM
>>167
それめっちゃいいことやん
ついでに二次創作も白黒ハッキリ決めてくれ
0224風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:28.28ID:z7fc0rqN0
>>96
ゲームは映画と違って自分でプレイする楽しさもあるから
だからノベルとかAVGとかストーリーが肝のゲームは禁止してるの割とあるで
許可出してても途中までとかな
0225風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:32.31ID:E5TrIsoy0
>>183
中田はネタにする題材には許可を貰うようにしてるらしい
0226風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:34.55ID:avvPk6kia
>>187
中田敦彦もやっとるからどうなんだろ
中田はガチガチに許可取って周り固めてやってるんだろうけども

こいつは無許可でやりそうだな
0227風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:38.02ID:xNC+/uqVd
>>215
どこが一緒なの?著作権は建築物なの?アホ?
0228風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:38.06ID:c9V98dWx0
>>217
映画やしアメリカ絡んでるからマジで何十億行くかも
0229風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:38.96ID:nvhvTOXQr
被害にあったってどうやって立証するんや?無理やろ?
0230風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:44.96ID:jO25YMyP0
>>206
やるやん
0231風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:27:48.84ID:G0wnLUsp0
>>191
どっちにしろアウトやけど
投稿者が稼いでると権利者がより本気になる
0232風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:10.33ID:8fJbHiiq0
>>167
ゲーム企業にも収益入るようにした方がええわ
それで新作制作に繋がったら最高やん
0233風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:14.51ID:kxYitNLHp
>>215
馬鹿って何でもかんでも例えたがるよな
しかも全く脈絡のない物で例えてくるから余計に分かりにくくなるっていうね
0234風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:18.72ID:eSOLvfc40
>>227
知的障害になるのやめーや
信託契約という点で一緒やない
0235風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:30.20ID:bEuRebL+a
>>220
ファスト映画を見てるやつは趣味映画鑑賞には当たらないからセーフ
0236風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:33.11ID:lifYZDCi0
>>224
そういや録画禁止区間を直撮りでながしてるやつおったな
0237風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:33.79ID:b9vElXm8H
>>203
いけるぞ
0238風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:40.11ID:xbNfi30y0
集英社の漫画を偶然アップして儲ければいいじゃない
0239風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:51.18ID:c9V98dWx0
>>229
許可してないのに映像画像音声どれかでも使えばそれだけでアウトやで
それほど厳しい
被害にあったとかが一番わかりやすいパターンなんや
0240風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:51.90ID:alDFw6Uma
ニコニコなら丸ごと一本上げてもセーフやぞ
0241風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:53.48ID:QfWwtkYK0
コイツら駆逐されたら映画部のストーリーだけでしか評価しようとしない連中も減ってくれるんやろか
0242風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:54.35ID:eHFO+aQs0
>>128
自分が犯罪者じゃなく被害者と勘違いしてそう
0243風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:57.53ID:eSOLvfc40
>>233
だから信託契約という点で一緒やで
どう違うんや?
0244風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:28:59.01ID:7Yx4RVwv0
10年くらい前は中国のわけのわからんサイトとかまで足を運んで無料のアニメや映画を血眼で探し回ってたけどあの空気はなんやったんやろな
「絶対無料でみるぞ!」という謎の団結力があった
0245風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:02.01ID:J7brPoJG0
投稿者叩くなって
著作権にうるさくなると損するぞ
0246風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:05.55ID:8QKTXssYa
>>203
法律では権利者の権利の権利とそれ以外の人間の権利がぶつかった場合は基本的には権利者側の権利のが優先されるぞ
0247風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:09.09ID:ZK9DlvJ/0
>>161
何がクリエイターだよアホタレ
100%金のためにやってるくせに
0248風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:15.34ID:MkMTilvl0
>>229
何を言ってるんやこの子は🤔
0249風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:19.08ID:FGZ75Blw0
名字なんかだあれも興味ねーじゃん
0250風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:22.71ID:6O3XdBH20
許可なんか取ってるわけないやろ
でも日本は優しいから消せよとワンクッションあると思う。アメリカは即逮捕やけど
0251風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:27.37ID:xV7BHtQw0
>>218
ニコニコは著作権者が申請したら消すけどそれ以外は見て見ぬ振り
0252風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:28.27ID:8qsCz/ka0
泣いたw
https://i.imgur.com/2IncMDO.jpg
0253風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:28.35ID:RAmkYroa0
まぁ当然だろ
あんなん著作権侵害もいいとこだわ
0254風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:28.71ID:7aLmFRML0
削除した奴も逃がさんとか怖すぎ
0255風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:30.61ID:xNC+/uqVd
>>234
知的障害はお前だろ
ワイがいつ信託契約の話してんだよ
ジャスラックの著作権の取り扱いについて話してんだぞ
0256風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:31.62ID:CrrX3hag0
ざまあーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwみろンゴオオオオオオオオオwwwwwwww

ゲーム配信してる奴も逮捕されろ
0257風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:34.16ID:OOd/rijYa
>>96
オナホ実況みたいなもんやろ
0258風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:38.54ID:HJ0ym3VU0
ゲーム配信とかもそのうち規制入るやろな
配信するのに金取られるようになりそう
0259風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:39.39ID:utfmaRLcr
あらすじ知ってどうするんや?
ストーリーだけなら映画って表現技法じゃなくてもええ訳やし、総合芸術である映画を知りたければ実際に見る以外ないんちゃうんか
0260風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:41.03ID:9wx6heOCd
>>38
楽な方に流れたら破滅するってはっきりわかんだね
この文章は金のために遵法精神と倫理観を捨てたら人間ではなくなるということを如実に示しておる
0261風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:49.37ID:BPKjSI3+0
>>128
この人の取材コメント対してコメンテーターの弁護士あたりがボロクソに言う構図が見えるんやが
0262風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:50.29ID:70yJV1bc0
>>244
サブスクが普及してなかったからな
0263風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:50.84ID:WwGFTpjWa
金がなかったら何も買えない
ってごく当たり前のことよな…?
金がなくて映画見れんライブ行けんのはこういう時代でもあるししゃーないけど
本当に見たかったら頑張って働くとかしかないやん
それすら放棄してあれも見たいこれも見たいとかおかしい
0264風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:51.79ID:Rq2iKoCE0
そもそもあんなん見て映画見た気になってるのほんまガイジやろ
世の中馬鹿増えたなそりゃ行間なんて読めんわ
0265風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:55.44ID:MSUZgUIC0
>>202
具体性で草
0266風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:29:58.95ID:via6q6KL0
>>242
というより成功者へのインタビューと思ってるんちゃうか
0267風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:00.44ID:z6enD3fg0
>>220
そんな需要は切り捨てでええやろ
0268風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:01.51ID:pQBrTKcka
>>229
法律ってそこまでキッチリしてるものでもないんやで

被害者が被害を感じたと思えばそれはもう被害なんや

どのくらいの被害額になるのかも配信サービスとレンタルサービスが広がって明確に設定できないから1番高い額でふっかけてるだけ
0269風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:16.44ID:UvMPZfzY0
>>167
全部お前の願望じゃん
そもそもお前が思っとるより今の実況者はクリーンやぞ配信許可されとるSteamゲーが大半やしオンラインゲームが実況制限するわけないやん
0270風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:18.00ID:37viQqro0
意識高めの本の内容をまとめた動画は大丈夫なんかな
0271風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:19.69ID:slaPdoXO0
>>250
むしろアメリカはこういうレビューにら寛容やないか?
デッドプールの動画にはライアン・レイノルズ本人も出てる
0272風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:20.78ID:AAZGF76Jr
>>184
なにそれ
0273風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:21.51ID:vY3f/SB30
音楽に関してはアメリカ様が90年代に締め付けたから日本も厳しくなったんや
昔の曲はパクリソングが多くてたまに権利者の項目を見るとカバー扱いになってるのもある
0274風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:22.04ID:eSOLvfc40
>>255
ジャスラックの著作権の取り扱いは
ジャスラックと権利者が信託契約結ぶんやけど・・・
え?そこから!?
0275風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:23.13ID:Vwb5XfyMd
>>237
>>246
どっちやねん
0276風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:35.94ID:O2eoSd91d
>>175
これがワイドショーで流れるんだなw
容疑者は違法だと知らなかったと容疑を否認しています。
0277風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:40.21ID:V/Wz7iZLM
本編映像(スクショ含む)使うのはアウトとかのラインなんかね
0278風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:40.82ID:j46vqZ9C0
>>160
ほんとにそうかな?
映画のレビューとエロ動画じゃ優先順位だいぶ違うし「ワイは見てなかった(キリッ」って言いたい連中多いと思うぞ
0279風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:42.13ID:J7brPoJG0
>>264
むしろ行間読めないやつはファスト映画とか無理やろ
0280風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:42.76ID:VhAlMxZo0
こういうのを見て映画館に足を運ぶようになる層もいる…いやいない
0281風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:44.55ID:xaoVV9PHM
>>220
減ってどうぞ


というか著作権持ってる公式がマネすればええのにな
0282風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:47.69ID:c9V98dWx0
>>270
出版社次第やで
0283風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:57.48ID:IZBajcSV0
>>220
無趣味のカスが趣味映画鑑賞自称してただけだからセーフ
0284風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:58.36ID:VKDQK4XSH
ここにきてJASRAC再評価路線とはな
ほんま人民って自分で自分の首絞めるよな
0285風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:30:59.27ID:PNSLswZl0
はっきり言ってGoogleさんの怠慢だよね?
ありとあらゆる違法動画取り締まりもせず
広告付けて犯罪者に利益渡してんだからヤクザやん
0286風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:00.57ID:SDnZYjEV0
これを機にApex配信は控えてもらえたら
0287風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:01.33ID:Mc3uqUAUM
ガジェットyoutuberは毎回レビュー動画だしたらしたら返品するらしいな
0288風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:05.52ID:l26B0Fsc0
ゲーム配信も
小銭稼ぎ程度なら別に言われんよ
VTuberみたいに大規模かつ大量の金稼ぐと睨まれるんだよ
0289風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:06.67ID:7Yx4RVwv0
>>258
ニコニコが配信の天下取ってた時は有料でのゲーム配信は許可取らないとアウトやったからな
ゴエモンとかの一部のゲームを除いて無料ならセーフやったけど
0290風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:07.02ID:zTAOk+GRM
作品を時間かけて楽しむ時代は終わりを迎えたんやね
金払って自分で見て考えるから金払わず短時間で他人の解説見て満足する
まさにファストフードならぬファスト映画やな
0291風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:09.73ID:sg1xytA20
これのAVバージョン作れば儲けれそうやな
わいは絶対やらないけど
0292風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:13.06ID:1vtDmiAX0
映画乞食いったんかメシウマやな
0293風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:13.57ID:LDeFQRXda
ビジネス書要約とかならまだ分かるけどファスト映画見てるやつってどういう動機なん?
そんなもんおもろいわけないし実際には見に行く時間も金もないやつが知ったかぶって知的階級気取りで話題に混ざりたいが為にってことにしか思えんのやけど
0294風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:14.42ID:nEhAtY5ca
震えて眠れ
0295風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:15.50ID:16pY9LUJd
何回も同じようなやり取りを延々と繰り返していい加減飽きないんか?本当に発達障害じゃん
0296風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:19.13ID:MkMTilvl0
>>279
アホほど解説してるのに!?
0297風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:22.37ID:C9wZGcn3d
>>138
まじやん
ほな毎回律儀にポップコーン買わんでええか…
0298風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:25.32ID:I0+W9TFj0
ファストなんJも取り締まってくれ
0299風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:30.02ID:4xfo5Zet0
>>201
ひろゆきと違ってこっちは有罪なら稼いだ金は全部没収や
0300風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:31.28ID:iuGPlWFq0
まさかイエローカード飛ばしていきなり審判が殴ってくるとは思わなかったやろな
0301風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:31.89ID:i8juTwMsM
映画離れとかの話始めたら若者が離れてない物とかないよな
何にも金使わないのに
0302風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:37.59ID:aC0iJ+bta
炎上とか見出しつけて動画でゲームレビューしてアクセス稼いでるアンチソニーのゲハカスみたいなやつらも処理頼むわ
0303風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:42.37ID:dgT161xd0
>>252
高瀬くん応援したい😢
0304風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:43.64ID:xbNfi30y0
ニコニコという無敵地帯
0305風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:44.74ID:GgDswUUoM
ジョジョの奇妙な冒険 第26話 (終)「神となった男」
笑いから感謝 良すぎる最終回だった完璧です!歴史に残る名作だと思います。
サブタイ 「神となった男」
実は原作1話からTVアニメ化と聞いて歓喜はしましたが、経験上そんなに再生も米も無いだろうなと覚悟はしてました
暇では週刊漫画で人気有ってもアニメはそれほど人気無いワンピースや妖精尻尾等々とか有ったので細々と登録するかと思ったら・・・w

マサカの想像以上の原作再現で勢いでそして人気とホントに25年前の作品かと目疑うばかりでした
近年萌アニメが主流と言われてますが、この作品はアニメ漫画の王道であり原点みたいな物です、
ジョジョが暇で人気なら自分も問題無く続けられるなとシミジミ思いました。

走り切れたのも毎週見てくれる皆さんと200提供してくれたゆのっちさんの御蔭ですホントにありがとう御座いました。
是非3部二期があれば担当したいですね。
0306風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:45.93ID:6O3XdBH20
>>271
でも今回捕まったのもこれから捕まえる気満々なのもアメリカやし
0307風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:46.00ID:MltsvwbA0
>>252
本人はまだ開き直れるけど親は本気で泣くわな
手塩にかけて育てた子供が犯罪で才能開花とか
0308風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:51.57ID:Rzaa6lB2d
こんな反社みたいなことやらないと生きていけないなんて可哀想やなあ
0309風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:54.72ID:xaoVV9PHM
>>270
結局著作権元にプラスになる思わせる様な動画作りじゃないとこうなるわな
0310風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:56.07ID:xhtHZZkza
J民は見てたけど逮捕されたから叩いてるだけやぞ

なんJがどんな所か忘れるなよ
0311風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:58.03ID:ITJrD/dMd
ズルしたもん勝ちやな
0312風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:31:58.56ID:zTAOk+GRM
>>269
お前の願望のあとに自分の願望即打ち込む池沼の鑑
0313風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:00.58ID:/inQcKQja
そうだそうだ!ゲームは何もかも規制しようぜ
攻略記事も珍プレー動画も全部規制や
何もかも規制したらどれぐらいオワコンになるのか見てみたいよな!
0314風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:00.67ID:oj7d76iY0
>>128
逮捕されたときには実質独占インタビューで使われるんやろうな
0315風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:10.25ID:slaPdoXO0
結局サブスクも大手は全部外資で
外資がやって成功したからしぶしぶ日本も開始って感じやろ
利権商売ばっかしてた結果
0316風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:11.14ID:WHXDSjqqd
ネタバレあらすじ書いてるレビューと何が違うんや?
0317風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:11.41ID:wmL7PRdX0
>>291
抜き所で男の解説ボイス入るとか地獄やろ
0318風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:13.60ID:c9V98dWx0
>>297
ええ…
U-NEXTとか登録したら結構な映画観れるからおすすめやで
0319風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:16.21ID:HJ0ym3VU0
>>273
言うてまんまサンプリングして使うの許されるてるからな
メロディのサンプリングも上にラップ乗せたらOKとかルールがようわからん
0320風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:17.47ID:sXEATbA3d
>>288
vは法人だからでは?
0321風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:20.60ID:J7brPoJG0
こういうの叩くのってほんまなんなんやろな
俺らのために犠牲になってくれてありがとうやろ?
漫画村関連叩いてるのもおかしいわ
0322風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:23.46ID:B2LPRPdq0
映画会社側にも金入るようなシステム作ればいいのに
0323風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:23.64ID:28FM5OYKd
>>286
ペックスは配信おっけーだから心配ないぞ
0324風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:25.08ID:4l+QKX6b0
>>310
見てないぞ
0325風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:25.70ID:GmvCPnWBa
>>241
ほんまなー
ネットで掻い摘んだあらすじだけ見て「こんなん◯◯して最後にご都合主義で◯◯するだけの映画やんw」って評論家気取る奴ら全員消えてほしいわ
0326風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:28.52ID:37viQqro0
>>313
めっちゃ早口で言ってそう
0327風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:29.24ID:aYMPPSFnp
どうしよう
似たようなの見てたんだけど警察来ないかな
0328風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:31.58ID:RF+gOC2cd
リカの映画見たやつおるか?
どやのん
0329風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:33.84ID:kivrXs8Z0
>>229
勝手に使った時点でもう侵害ありや
ついでに
侵害した場合は個数(回数)×侵害がなければ売れた額を損害として推定する規定もあるから
簡単に損害額は出るで
0330風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:35.65ID:5gbsmBqV0
というかゲームやるなら炎上系から殺すよな

プレイ動画とか画像とか使ってるやろ
0331風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:36.09ID:GnEIEnkEM
【悲報】ゲーム実況者さん、広告収益だけで月3000万円も稼いでしまう
https://i.imgur.com/zIyIdIi.jpg




こんなの許してええんか…
0332風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:36.43ID:3NkNh4+k0
>>278
みんなこんなの見てる奴は馬鹿映画好きちゃうとか言うけど見てた奴それなりにおると思うわ
0333風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:38.04ID:1heB3UPL0
>>38
ほんまキショい
0334風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:38.10ID:ITJrD/dMd
ワイも漫画や小説をファストしてもええんか?
0335風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:38.21ID:I0+W9TFj0
>>128
インタビュー動画面白そく
0336風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:44.01ID:iMSIM00dM
>>310
ぶっちゃけグレーレベルかと思ってたわこれ
0337風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:51.99ID:dv07fGA50
>>271
アメリカはワンクッション批評的なのが入ってたら映像使っても良いのが多いらしい
0338風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:53.06ID:JiZFx8kmM
これってYouTube君にはお咎め無しの流れ?
0339風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:32:55.63ID:dex5xJg60
>>312

お前の勝ちや
0340風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:00.85ID:UvMPZfzY0
>>229
ファスト映画関連は映像の切り抜き使っとる奴が大半やからそれ理由に著作権侵害で一発アウトやそれで得た広告収入は被害損失として勘定してあとは映画会社の匙加減次第やろうね
0341風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:02.90ID:slaPdoXO0
>>306
何の話や?
0342風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:03.13ID:xNC+/uqVd
>>274
え!そこから!?
はこっちの台詞だわ
アスペの相手は疲れる
その信託契約の内容の話してんだよ
0343風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:04.00ID:plk4VUC80
>>338
そらそうや
0344風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:09.06ID:MkMTilvl0
>>313
ゲハとかにいそう
0345風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:10.33ID:J18Zb94q0
最初は権利者削除で脅してからやないんやな
0346風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:10.61ID:xuIg0vsoa
>>310
手のひらクルクルだからな
0347風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:13.35ID:CrrX3hag0
あぁ^~~~ゲーム配信も潰してくれやぁ^~~
0348風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:14.72ID:xaoVV9PHM
>>310
マジ?

なんJ民で見てた奴いんの?正直に言ってみ🤗
0349風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:15.78ID:16pY9LUJd
>>313
障害持ってんだろ……無理すんな……本当のお前は優しいよ……俺だけは分かってるからな
0350風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:16.40ID:FY0E6Fyed
そういやVの歌配信とかってなんで許されてんの?
JASRAC管轄でも編曲はアウトなんだから音源使っての配信は違法だよな?
0351風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:20.28ID:Bus1YLHm0
よう知らんけど逮捕された奴は獄中配信したら儲かるんちゃうか?
何事もチャレンジや
応援してるで
0352風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:22.95ID:NxzYNObD0
>>252
昔のP2P時代の神とおんなじだな
0353風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:23.89ID:Mc3uqUAUM
>>313
二次創作禁止にしたら日本のサブカル終わるとか言ってそう
0354風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:27.00ID:sXEATbA3d
>>310
ファスト映画の存在なんてこの前のニュースで初めて知ったぞ
0355風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:27.63ID:l26B0Fsc0
なんjは強いものの味方だからな
0356風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:29.03ID:CS2htdnCp
発狂してるやつどうしたん…w
0357風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:30.48ID:7mtjS/+Ar
>>1
10分のダイジェストは長すぎだろ?

もはやこれで満足しちゃって本編見に行かない客が大勢出ること想定できるし、
そもそも入手経路が映画館での隠し撮りちゃう?

アフィ業界激震?

これでファウルラインぎりぎり攻めてる気でいたとしたらただの馬鹿
http://imgur.com/mJDRUEO.jpg
0358風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:33.26ID:xNC+/uqVd
>>274
いいかジャスラックの信託契約の話であって
大東建託の信託契約の話じゃないからな
0359風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:33.88ID:a8OF1CEJ0
>>38
犯罪認めてるやん なのに今は否定してるしどういうことや?
0360風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:37.74ID:dgT161xd0
>>259
そんな意識高くして映画みるのは一部だけだから、あらすじと切り抜き映像みて終いや
そこからは借りたり買ったりしないし、二度と触れない
0361風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:40.38ID:I5QV/JEj0
浅井ラムが終盤のネタバレ控えるようになったのは正しかったんやな
0362風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:42.05ID:1heB3UPL0
オーディション番組転載してるジェフの翻訳チャンネルとかいう乞食も潰せ

“「和訳を続けていてよかった」と思える冒険でした”

何様だよ
ひまわり動画かよ

Twitter
https://twitter.com/jeffchicken09?s=21



https://i.imgur.com/HlnztsR.jpg
https://i.imgur.com/NKiggkd.jpg


https://i.imgur.com/Ki5PXW1.jpg
https://i.imgur.com/fPmDpML.jpg


https://i.imgur.com/SHdIU2n.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0363風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:43.88ID:O+Yp4Iwkp
>>38
0364風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:43.86ID:l26B0Fsc0
>>313
また明日な
0365風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:46.94ID:DZJ6LNLD0
ワイ映像学ぶ学校おるけどマジでホントにクソ大変なんよな
こういうクソが舌足らずな滑舌で多分見てない癖にネタバレサイトから拾ってきた解説ペラペラ喋り倒すん腹立っとったからクソ精々したわ
0366風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:46.97ID:zF7XJu0F0
>>337
これから全員ナカイドになるんやな
0367風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:47.80ID:/L37V3Ekd
映画マスターのタクヤです!(爽やかボイス)

ガクガクブルブル
0368風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:52.56ID:7aLmFRML0
一瞬でも金持ちになれて良かったじゃん
0369風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:54.76ID:ebTjhTQ50
エロ漫画を丸々アップロードしてるなんJで何まともぶってんの
0370風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:56.74ID:c9V98dWx0
しかし金ローのカットさえ発狂する奴おるのに
こんなので満足するとか更に底辺すぎるよな
0371風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:57.62ID:MltsvwbA0
>>244
あったよな
サブスクでお利口に見てもなんか物足りないんだわ
0372風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:33:58.78ID:+87+vP890
もうYouTubeは音楽や映画や舞台関係のチャンネルは公式以外収益停止すればええやん。
歌ってみたとか弾いてみたとかも停止しろ
0373風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:00.13ID:i8juTwMsM
>>353
同人誌でシコれないなら何のためにアニメ見るの😡
0374風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:00.95ID:Fj9GIVfq0
漫画は海外もちゃんと取り締まるなら文句言わない
今の構造じゃ日本人は金せこせこ払って海外にはフリーで提供して媚び売ってるだけ
0375風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:06.18ID:dex5xJg60
>>313
めっちゃ鼻息荒くしてそう
0376風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:08.88ID:Bus1YLHm0
>>331
こいつは上澄みも上澄みやろ
むしろトップ層で億行かないとか市場小さすぎちゃうか
0377風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:11.48ID:eSOLvfc40
>>342
で権利預けたおっさんが勝手に預けたもん使うのはそりゃあかんよねって話してたな
そこまで戻ってどうしたいの?
0378風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:11.66ID:kivrXs8Z0
>>259
そんな興味あるやつばっかちゃうやろ
0379風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:12.21ID:MY88tXE9M
ゲームはどうせ映画と違って映像そのもので金とってるわけじゃないから
もし動きがあっても許可してるところが器の大きい会社だって評価されるだけやで
0380風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:14.70ID:ITJrD/dMd
ゲーム実況も配信者に価値があるならゲーム画面なんて要らないよなぁ?
0381風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:21.00ID:VyNEhh+n0
映像と音声そのまま使うからダメなんちゃう?
静止画だけ使えば問題無い
0382風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:21.44ID:xV7BHtQw0
>>322
YouTubeの1再生と映画のネタバレは同じ重みなんか?
0383風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:21.65ID:70yJV1bc0
>>269
実況制限なんていってないよ
ただ広告収入を折半すれば幅広い実況者も公認の立場になれるし開発側は儲かるしwinwinなのでは?って話
0384風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:30.21ID:vY3f/SB30
>>310
見てないわ
映画は興味ない
0385風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:32.97ID:slaPdoXO0
>>319
デ・ラ・ソウルは未だにサンプリング問題あって初期のアルバムがサブスク降りてないで
J Dillaなんか本人死んでるのにまだサンプリング訴訟されてる
0386風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:36.75ID:LeWlNZ1O0
>>342
お前の負けや
キチガイのふりしてももうどうにもならん
0387風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:34:49.48ID:xNC+/uqVd
>>377
は?
お前がそこまで戻ってどうしたいの?
0388風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:00.08ID:d0p5dp6Na
最高やもっと逮捕しろや
楽して稼いでるクズを根絶やしにしろ
0389風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:01.66ID:tSdpFhzI0
>>350
アイツら定期的に歌動画消してるぞ
ちなみに動画消してもスパチャは本人の手元に入るけどな
0390風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:03.32ID:T/YJrYgIa
これってファストシネマスタイルで映画の切り抜きするけど解説デタラメで嘘のストーリー流してもアウトなんか?
0391風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:04.77ID:eSOLvfc40
>>358
土地はオッケーやが著作権はええやろ
って君が勝手に決めてるだけって話か
あほくさ
0392風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:07.36ID:8QKTXssYa
>>310
見てたとしても違法なの知ってて見てたから捕まるのは理解できるし自分に被害のない他人の不幸は指差して笑うのがなんj民やろ
0393風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:09.25ID:jmIy22mSp
>>161
オリジナル宣言したところで権利者側はパクリ台本であることを把握してるからなんの意味もない
0394風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:09.40ID:4l+QKX6b0
>>38
死ぬほどどうでもいいこと長々語ってて草
0395風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:09.89ID:BXXyIE3N0
>>128
これって逮捕直前のアレでは
0396風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:10.39ID:KH1ltXCI0
>>128
徹底抗戦の構えか
0397風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:10.58ID:bhFZEyIn0
映画会社は今こそ謙虚になってネットの声を聞いて欲しい
ワイらには1時間半も座り続けてまで見たい映画なんかないんやって
高い入場料 長い拘束時間 うっとおしい周囲の客
そういうのがイヤだからワイらはファスト動画見てるんやって
ワイらの気持ち踏みにじる気ならもう二度と映画館なんか行かないって
0398風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:11.47ID:fw5uMh45d
正直これで満足してたわ
でもざまぁみろやバカ
死刑になれ
0399風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:13.37ID:Fj9GIVfq0
海外記事勝手に翻訳してアフィ付けてるブログとか吐いて捨てるほどあるけどなあ
0400風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:21.34ID:ur+cu6F00
>>381
静止画も駄目だろ
良くてDVDとかのパッケージや予告のポスター
厳しけりゃこれらも駄目かもしれんが
0401風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:21.92ID:c9V98dWx0
>>373
ウマ娘とかいう同人誌禁止の作品売れてるやろ?
0402風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:22.72ID:xaoVV9PHM
>>244
まぁやっぱ値段は正義よ
0403風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:27.90ID:SlGCDuJQa
>>313
極論ガイジくんさぁ…
0404風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:29.32ID:UvMPZfzY0
>>312
実際Steamゲーがどんだけ実況について論議されたと知らんやろお前みたいなガイジが昔からいて規制しろて騒いでたけどそれでもゲーム会社は配信を推奨してるのが現状やで
0405風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:29.71ID:iuGPlWFq0
>>390
映画の切り抜きがそもそもアウトなんちゃうか
0406風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:30.79ID:kivrXs8Z0
ゲーム実況もゲーム会社に金払えって話は理屈はせやな
なんかレイプしといて気持ち良かったからええやろ的な感じあるしなあの界隈
0407風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:31.82ID:zF7XJu0F0
>>380
実際大物は雑談だけで人集めるしなぁ
0408風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:34.35ID:xNC+/uqVd
>>386
誰だよカス
中身のあるレスをしろガイジ
0409風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:34.68ID:l26B0Fsc0
>>350
全部が全部は知らないけど
そういう利権クリアーしてるアプリがあった気がする
0410風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:35.56ID:ZWXwWWvi0
>>220
それって権利者に金がどうやっても入らんのやから切り捨てても問題ないやんけ
0411風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:35.90ID:XDloFIYdd
>>337
ナカイド最強!
0412風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:37.54ID:SCkuhUQAr
>>376
広告収入だけでこれだからグッズやメンバーシップやらで倍くらい儲かってるぞ
0413風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:37.60ID:oIbfhZE20
アフィカスイライラで草
0414風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:42.00ID:9wx6heOCd
>>319
ラップでサンプリングしてる連中もちゃんと使用料払ってるから
ドクタードレーもインドの楽曲を内緒でサンプリングしてばれへんやろと思たらばれて訴訟沙汰になったことあるし
0415風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:45.88ID:9PbzdIu9a
一番つぶしてほしいのはアフィなんやけど
普通のまとめならまだしもゲームとかのネガキャン系のまとめてるところはアウトでしょ
0416風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:48.21ID:sXEATbA3d
>>397
最初から行っとらんくて草
0417風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:50.32ID:0+iPejdEM
>>381
静止画もアカンやろ
自分で図やら絵を描いて初めてセーフくらいや
0418風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:35:58.18ID:h2BMkOvXa
>>24
ほんと乞食だらけやな
0419風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:00.77ID:slaPdoXO0
>>337
サブスクとかまさにそうだけど逆転の発想ができる
割れの長所だった手軽さを吸収
0420風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:07.94ID:J7brPoJG0
著作権に疑問はあるわ
作成者の権利を守りすぎるあまり消費者が損してる
0421風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:09.66ID:3wbME7s10
>>93
たまに急上昇とかおすすめに入っててウザかった
0422風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:11.16ID:7aLmFRML0
>>310
情弱のワイはファスト映画の存在自体最近知った
0423風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:11.66ID:RdCerAV70
ファスト映画とか存在すら知らんかったわ
映画好きほど見ない謎の動画やな
0424風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:14.05ID:+qXhZUJcp
>>313
ヒステリックになってて草
0425風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:15.93ID:RF+gOC2cd
>>385
デラは元ネタ多いし身内スラング多すぎるし難しすぎるわ
0426風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:16.74ID:XPHmDobGr
漫画ももっと頑張れや
0427風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:23.14ID:8kLkrwAt0
>>244
リアルタイムで見る方法が限られてなきゃ有料でみたわ
0428風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:23.63ID:fw5uMh45d
>>395
どう言う流れで逮捕前の取材動画があるんやろ?思うてたけどこれか!
0429風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:27.53ID:xaAL8md/0
>>310
見てたで
0430風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:28.75ID:JiZFx8kmM
>>128
こいつってマジな話なにか頭の病気か本当に頭悪いのかわからねーな
0431風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:29.53ID:l26B0Fsc0
>>220
それあなたの感想ですよね?
0432風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:29.84ID:VFMMNgfyr
次は漫画の最新話考察野郎の逮捕やな
0433風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:31.19ID:8QKTXssYa
>>390
切り抜きの時点でアウトでそれに合わせてマイナスの嘘乗せたら倍プッシュやろ
0434風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:33.59ID:QfWwtkYK0
今YouTube無法地帯過ぎるわ
簡単に違法配信者に収益金渡しすぎや
0435風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:36.18ID:wMqP9E+vr
>>404
負け犬がなんか言ってて草
0436風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:40.25ID:c9V98dWx0
>>397
ネトフリとかアマプラとか配信あるやん?
半年後とか最速配信も時々してくれてるんやで
0437風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:42.73ID:xNC+/uqVd
>>391
まじアホだなお前やっと分かったの?
ワイじゃなくてそう言ってる権利者が何人か居てワイもそう思うって言ってんだよアホ
0438風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:44.56ID:3fu88yIh0
無知ですまんのやが映画本編が上がってるニコニコは
何で話題にならんのや
アレこそ問題になれば運営も大助かりちゃうんか
0439風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:44.92ID:guQm/UeTM
>>397
配信やレンタルで家で好きな時に休憩挟んで見ればええやん
0440風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:48.74ID:KWr8+QWop
被害の総額は1000億円!!って誰から聞いたんや?
0441風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:50.78ID:c3e3opBUM
飯が美味すぎて草
0442風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:56.36ID:sXEATbA3d
>>24
このゴミランキングとっとと収益化停止しろ
0443風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:36:57.46ID:SDnZYjEV0
なんJほど権利に厳しいスレは無いよ!?
0444風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:00.33ID:RF+gOC2cd
サッカーのパス集ゴール集とかもどうにかしろよ
0445風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:02.52ID:3ewvrtVo0
>>38
闇落ちしてて草
0446風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:06.58ID:70yJV1bc0
規制にキレる前になぜ規制されたかを考えた方がいいのでは?
0447風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:09.78ID:i8juTwMsM
>>401
ググったら同人誌あって草
https://i.imgur.com/MVgltqV.jpg
0448風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:11.89ID:VhAlMxZo0
人形をコマ撮り撮影して映画のワンシーン再現してる奴とか好き
0449風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:12.90ID:usd8ssGDa
>>350
あれ事前にJASRACに金払って許可取ってるんちゃう
てか収益化しないのであれば演奏歌った曲をYouTubeとかニコ動に上げるのは著作者が駄目言わなけりゃOKやった気がする
0450風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:14.20ID:g2xTWMyC0
>>423
ガチガイジ用の動画やからな
0451風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:15.62ID:54Ix7jT0a
頼む!

モンスタージョンTVだけは
逮捕しないでくれ!!!

あれは尾田もサムネで笑ってるだろ!!!
0452風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:15.87ID:gUyRaNrZ0
ネトウヨ系動画も消さないとアカンだろw
0453風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:24.96ID:Y1qmfTMjM
>>362
こいつ一回アカ凍結されてから復活してるよな
この図々しさがないとやってけない界隈
0454風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:26.29ID:zF7XJu0F0
>>420
ミッキーマウス保護法やし
そろそろ著作権は少し規制終わらせた方がいいわ
0455風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:27.71ID:eSOLvfc40
>>437
ファンキーって裁判で嘘ついたやつとかか
そういや最近名前聞かないな
0456風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:29.09ID:qi5ygmhla
次はゲーム業界からだな
つべに蔓延ってるゲハカスみたいなやつら案件一件つくってまとめて処分してくれ
0457風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:29.77ID:kxYitNLHp
https://i.imgur.com/x7XAruD.jpg
syamuのネトフリの画面見せながら内容語るやり方が一番適切だったという風潮
0458風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:31.00ID:fw5uMh45d
>>24なんでこんな再生数雑魚を倒したんや?
0459風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:31.76ID:8QKTXssYa
>>420
今回の件に消費者が損する要素ある?
0460風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:34.22ID:6u1l52Sn0
ゲーム実況よりエアプ攻略アフィカス消えて欲しいわ
クソみたいな情報しか載せんから検索の邪魔
0461風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:35.14ID:V/Wz7iZLM
でも糞のテレビ局がお墨付きで宣伝されてる糞映画を
糞ほど時間かけて見て
いかに糞かレビューしてくれる糞tuberは必要やと思うで
0462風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:40.99ID:OOd/rijYa
>>244
捨てられてるエロ本を探す少年の心や
0463風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:43.04ID:kEXAiDCa0
守鍬刈男もアウトなん?
0464風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:48.72ID:TaA7ykkx0
淀川長治みたいなワクワクさせる解説かと思いきや全部ネタバレするのはアカンな
0465風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:48.92ID:Rzaa6lB2d
>>310
映画なんてアニ豚だらけのJ民がみてるわけないやん
0466風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:50.72ID:bv9eSHKUM
>>24
全員悪者
0467風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:52.46ID:iL8aVqKeM
お前らエロ動画も潰れだしたらどうする?
サンプル動画でシコるしかないんか
0468風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:53.14ID:kx4mAPut0
1から作ったもんであれ金儲けは辞めて欲しいわそういうもんちゃうやろ昔にもどれ
0469風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:53.19ID:MY88tXE9M
「データ」ごときに権利を与えるからこうなる
「物質至上主義」で生きていこうやこれからの世の中
やっぱ物質ほど健全なもんはないで
0470風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:37:58.42ID:wMqP9E+vr
>>451
尾田くんのマブダチのキムタクが見てるから絶対大丈夫だろ
0471風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:01.56ID:8fJbHiiq0
手書きで映画を漫画にして要約してそれに声付けて投稿するのはセーフか?
0472風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:03.62ID:Gupvnka0p
>>323
ペクス配信つまんねーのに権利的にokとかなんもいいとこないな
0473風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:09.97ID:J7brPoJG0
>>454
死後70年とかおかしいわほんま
発表後30年でええ
0474風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:10.73ID:a8OF1CEJ0
とりあえず収益止めればいいのに YouTubeなにしてるん?
0475風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:11.62ID:wmL7PRdX0
>>438
ニコ動がオワコンすぎてニコ動のやつ取り締まるよりYouTubeのファストシネマ取り締まる方が金巻き上げられるからやろ
0476風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:11.83ID:+87+vP890
イラストやの絵使ってストーリー紹介するのはセーフなん?
0477風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:14.63ID:fw5uMh45d
>>38
刑務所でも映画のこと思ってや
0478風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:17.12ID:0qnC9br90
犯罪で儲けた金は全額没収しなきゃね
0479風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:30.74ID:fmaRa54j0
なんで大丈夫と思ったんやろか
0480風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:31.09ID:Rq2iKoCE0
これおとといぐらいにツイッターで流れてきたけどブチギレてるやつ多かったのウケるわw

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647
0481風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:38.67ID:JiZFx8kmM
江頭の映画批評ってスゴかったんだな
0482風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:39.70ID:UvMPZfzY0
>>383
それは理想だけど海外メーカーが実況推奨してる現状じゃそんな面倒な縛りするゲームタイトルより無制限の配信にゲーム乞食が群がるの目に見えとるからな
実際収益を分ける規約しとるタイトルもあるけどそんなん皆だれも配信してないし
0483風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:41.75ID:rPraSHEG0
>>415
本スレ荒らすから嫌いやわ
対立煽ってゲハ臭くするし
0484風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:46.66ID:54Ix7jT0a
>>470
マ?モンスタージョン最強やな
0485風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:46.67ID:VKDQK4XSH
>>164
なら買わないやつもいるからアウトで論破やな
0486風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:50.44ID:lmYFitLwp
>>128
寝る前も俺は悪くない俺は悪くないって唱えてから寝てそう
0487風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:50.67ID:tJXOUnW30
男女ってあるからあの女がナレーションしてるポップコーンってチャンネルが逮捕されたんか?
再生回数で名指しされてたし
捕まったチャンネルわかるやつおる?
0488風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:53.45ID:i8juTwMsM
>>465
シンエヴァンゲリオンは見たんやが😡
0489風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:55.16ID:yxAy/VXf0
YouTubeが簡単に金上げるからこうなるねん
もっと厳しくせなあかん
0490風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:55.69ID:w0BrODFOa
すまん ワイ結構見てたわこれ
0491風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:56.36ID:utfmaRLcr
>>360
別に意識高くはないやろ
映画はストーリーだけじゃなくて、演技や音楽やカメラワークが絡み合って構成してるんやから一面的な見方だけで映画知った気になるのは本来のあり方ではないと言っとるだけや
0492風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:38:58.26ID:xNC+/uqVd
>>455
なんで名前とかちゃんと知ってんのにこんなに理解に時間が掛かったのかねぇ
0493風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:01.61ID:EqoirMH+p
>>185
テレビからしたらこれとこれとこれって指定してJASRACに投げとけば全部権利関係捌いてくれるのほんとに神やからな
0494風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:03.93ID:P3Dnfg1UM
ディズニーの権利まだ切れないの?
0495風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:06.70ID:BPKjSI3+0
>>457
syamuさんやるやん
0496風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:07.97ID:Rq2iKoCE0
これもアフィカスブログ見るやつも赤レスしか見ないやつも全員一緒やぞ
0497風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:09.97ID:fw5uMh45d
>>466
ナカイドはセーフ
0498風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:17.93ID:RF+gOC2cd
ファブル2もクソ映画なのか教えろ😡
0499風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:22.15ID:B2LPRPdq0
そもそもyoutubeで10分で済ませようなんて人はお客様じゃないからな
0500風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:22.19ID:6zIsJ48+d
>>447
それエロ禁止になる前のやつやろ
C94って書いてあるやん
0501風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:22.28ID:7xggi9C10
未解決事件動画は安心や😊
0502風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:22.36ID:atIfaLpD0
YouTube依存ってぐらい毎日見てるけど
ファスト映画の存在自体今日知ったワイみたいなやつもおるやろ
0503風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:24.76ID:9wx6heOCd
>>438
ハリウッドの連中はニコニコとかいう日本ローカルのサイトに構っとる暇ないんや
0504風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:27.91ID:xw0uErEVp
>>322
金入るってかそもそも人のコンテンツなんだから転載側に金入るのがおかしい
0505風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:28.72ID:kivrXs8Z0
>>350
まあその辺はよく考えると
データが歌ってるとみせかけてそれって原曲のデータ改変で編曲アレンジではという気もする
ただ多分現状セーフ扱いで取り扱ってるんでは
0506風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:31.76ID:zF7XJu0F0
>>473
死んだら終わりでいいわ
遺族はいつまでも遺産に甘えたらいかんで
そんなんだから表現の自由がややこしくなる
0507風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:33.91ID:SZFCsAofd
>>152
一昔前は韓国人や中国人はパクりまくり!とか言われとったけど
これ見ると日本人も発想力無いし、なりふり構わず他人の猿真似するんだなってよく分かる
0508風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:34.16ID:qOR80GsVa
なんかこういうあらすじ紹介動画ってキャラを過剰にネタにしたりつまんないフレーズ多用したりが多いよな
0509風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:34.37ID:QQuhnWMdd
漫画のスクショでギャーギャー騒いでた表現の自由戦士は何かの遺憾表明しとるんか?
0510風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:35.30ID:V/Wz7iZLM
映画泥棒のお仲間が増えそうやね
0511風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:39.31ID:eSOLvfc40
>>492
あの嘘つき未だに持ち上げてる遺物がレスバやるギャグやと思ってるからや
0512風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:41.57ID:DQVMo0qg0
ゲームとか漫画でもこういうのあるよな
0513風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:41.73ID:DRrrsAZIM
YouTuberの月収は月再生数×0.3円でええぞ
ナカイドは月900万再生や
0514風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:45.73ID:JYrAJfJd0
今はゲーム会社に金払って実況してる時代なのに時代錯誤だよな
0515風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:46.12ID:a8OF1CEJ0
>>457
0516風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:39:52.74ID:OA0StyJY0
>>471
それを用いて解説とかならええんちゃうか?
最後まで描き切ってたら脚本の盗用としてしょっ引かれそうやけども
0517風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:01.91ID:b5Eyn2hid
>>438
そもそも認知されとるんやろか
0518風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:03.18ID:IAYMSZTzd
>>24
ナカイドいて草
ほんまこいつクソやな
0519風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:03.92ID:cRFyimu50
>>451
ああいうのは根絶やしにせな
0520風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:08.58ID:N85jhNuu0
ワイが昔作った趣味の販売用ビデオなんて普通にアップされてんな
チャンネル登録者数9800人 再生回数3000回以下がほとんどなんで収益はないだろうけど
なんだかなぁ
0521風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:15.56ID:xV7BHtQw0
>>404
ゲームはいろんな種類あるから一概に推奨してるとは言えないだろ
見たら満足するものと見たらプレイしたくなるものは分けて考えるべき
0522風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:17.61ID:J7brPoJG0
>>459
お前は一切著作物が無断で使われてないネット社会になってええんか
0523風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:18.65ID:wmL7PRdX0
このスレもアフィカスの大麻販売ブログで大麻販売に使われるんか
死ねよわんこーる速報ぶっ殺すぞ
0524風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:21.81ID:SDnZYjEV0
映画も許可取りの時代
0525風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:21.84ID:4NLvtSsQ0
億超えた賠償金ってどうやって支払うん?
0526風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:33.98ID:atIfaLpD0
>>337
Twitchのミラー配信と同じだな
完全垂れ流しは駄目だけどコメンタリーなら大丈夫ってやつ
0527風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:38.52ID:VKDQK4XSH
>>220
「ワイら」じゃなくて「ワイ」な
0528風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:38.65ID:8QKTXssYa
>>491
このコンテンツはこう楽しむべきとか言ってる時点で意識高い
違法な手段で楽しんでたのが問題なんであって楽しみ方は意地でも個人の好みやろ
0529風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:40.54ID:70yJV1bc0
>>513
そんな低くないぞ
0530風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:42.18ID:slaPdoXO0
>>415
わかる
ただまとめるならええけど対立煽りばっかやからね
チー牛の営業妨害ってことですき家がやってくれんかな
0531風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:43.94ID:z7fc0rqN0
著作権死んだら終わりとか
それやると作る側が過去の作品にまるで勝てんようになるからあかんわ
0532風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:45.62ID:TSNeFR/6d
>>45
結局こいつら本作見ずに満足してるんやろ?
0533風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:47.88ID:7+c/1NRZM
>>25
大手事務所のやつは個別に契約してるかガイドライン出てるのしかやらん

底辺実況主が法破りし続けてるのはホント
0534風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:52.21ID:aErvp4MQ0
たまに見るけどナレーション付けてる奴が読み間違いとか多すぎて笑うわ
0535風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:52.31ID:hcRT2f/Ia
なんで賠償になるんや?
むしろ宣伝になってたから感謝すべきやないの?
0536風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:40:54.92ID:54Ix7jT0a
>>519
アカンか...?😓
https://i.imgur.com/9F2rtlc.jpg
https://i.imgur.com/bVdLKEk.jpg
https://i.imgur.com/1b4CcMo.jpg
https://i.imgur.com/DmFTiCS.jpg
https://i.imgur.com/0k42lbf.jpg
https://i.imgur.com/uUIJAL9.jpg
0537風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:01.89ID:ur/iAHGUp
>>438
不思議やね…
まあ金取ってるやつから裁くんでしょ
0538風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:02.11ID:juqajN5d0
アニメはセーフ?アウト?
0539風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:09.72ID:zmBtYAko0
対人ゲーム系はほとんどOKなところ多いよな
ガンダムは曲があかんけど
0540風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:13.56ID:JYrAJfJd0
>>497
信者なん?
0541風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:21.80ID:VtCs7Or8r
>>457
syamuさんですら本編映像流したらアカンってわかってたのにな
0542風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:22.71ID:FSdf6ZVf0
>>497
悪人ど真ん中やろ
0543風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:29.55ID:c9V98dWx0
>>538
何でセーフやと思ったん?
0544風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:36.43ID:i8juTwMsM
>>500
じゃあもう新しいのは一切作られないんか?
0545風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:39.86ID:5i7wA+lrM
アフィカスさっさと記事削除しろよ(笑)
0546風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:44.29ID:qOR80GsVa
>>536
シャンクスとかいうおもちゃ
0547風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:44.62ID:fizqi8E6a
彡(^)(^)「例のダウンローダーが~~FC2PPVが~~「エロ同人が~~」


彡(゚)(゚)「映画を紹介するYoutuber?許せん!!」
0548風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:45.77ID:OviY5Q2T0
ひまわり動画やP2Pで神になったと勘違いしてたようなやつらばっかで草
0549風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:50.45ID:u7V/6DB+M
視聴者「違法だとは思わなかった。毎回楽しみにしていた。このおかげでレンタルした映画もある」

このアホどもw
0550風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:51.56ID:fw5uMh45d
>>457
これシャムさんには著作権の概念があったってことやんな
これから捕まる奴らはシャムさん以下ってことやな?w
0551風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:57.21ID:0+iPejdEM
たまにアフィで漫画のコマ何個も抜き出ししてペタペタ貼ってるやつあるけど
あれもアウトやろ?
ジャンプとか被害に遭いまくってるわ
0552風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:41:57.26ID:9h6hsq7Z0
金が絡まなければアングラなコミュニティで勝手にやってろって思うんやけどな
ファスト映画に限らずホンマインターネットの収益化ってクソやわ
0553風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:00.39ID:IZBajcSV0
権利者に迷惑かけた上でイキり散らすってどういう根性なんだろうな
「なんで俺だけ!?」ってお前が特にイキり散らしてたからやろって思う
0554風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:01.95ID:8kLkrwAt0
>>497
エアプで作品叩いて金稼いでるクソやろ
0555風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:04.41ID:mNxoVUbNM
次はアフィカスまとめの番👈
0556風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:05.90ID:NPDm/0BNp
これ捕まったらどうなんの
流石に収益で得た金全部没収されるやろ?
0557風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:08.41ID:xNC+/uqVd
>>511
そいつが嘘つきがどうかこの主張に関係ないしワイがそいつだけを持ち上げてるように見えるのも意味分からんしギャグだと思ったから~も全く理由になってないし
お前が理解出来てなかったの分からせられて恥ずかしいからってキチガイのフリ止めとけ
黒歴史なる前に素直に謝るか消えときな
0558風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:09.12ID:QvSywbWa0
途中つまらんから大体の話だけ知りたいんやろな

女なんか目当ての芸能人見るだけで話理解しとらんし
0559風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:10.39ID:slaPdoXO0
>>259
画像見たらホラーとかグロ系っぽいし
そういうのは気になるけど本編は見たくないって層多そう
0560風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:10.81ID:h2BMkOvXa
収益動画なのにたまに平然とアニメの楽曲とか効果音とか使ってる動画あるけど
大丈夫なんかあれ?
0561風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:15.25ID:a8OF1CEJ0
ナカイドって何が悪いん?
0562風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:19.26ID:tSdpFhzI0
ファストシネマ見たら路線変更するみたいなこと言ってるし強がってるけどめちゃくちゃビビってるな
0563風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:19.44ID:dex5xJg60
>>457
逮捕された奴らsyamu以下で草
0564風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:19.92ID:hsnZ3KMU0
vtuber達がフロムゲーを配信しまくっとるけどフロムは本来許可してないんやろ?あれって通報してもええんか?
それともああいう連中って特別に許可貰ってるんか?
0565風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:22.03ID:yy5gfRCY0
漫画晒してるやつもアウトになるなこれ
つべが最近協力的すぎる
0566風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:22.55ID:POQhkRT70
ニュースで知って消される前にちょろっと見たけど正直便利だなと思ってしまった
0567風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:23.65ID:iO2REf3ap
こういう紹介系って昔は途中まであらすじたどって残りは自分自身の目で見てみようみたいなのだったのに
今は最後まであらすじネタバレするんやなそりゃキレるわ
0568風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:28.45ID:2E/8s72A0
つべってまだまだ無法地帯やからなぁ
0569風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:32.98ID:OA0StyJY0
>>397
なら映画に拘らんでもいくらでも娯楽あるんだからそれ楽しめや…
0570風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:37.93ID:uUB/PpRB0
>>457
シャムさんでも著作権でも分かってたというのに
0571風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:45.87ID:RdCerAV70
>>507
我が闘争でも日本人はアーリア人のパクリしかしないとか言われてたな
なお日本語訳版ではその記述が削除されてる模様
0572風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:48.25ID:J7brPoJG0
>>547
これに尽きるわ
結局は嫉妬民
リスク背負って俺らにタダでコンテンツ提供してくれる神やねんから叩かんでええ
0573風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:48.96ID:G9OcGlC30
漫画の早バレも潰して欲しいわ
0574風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:52.20ID:5i7wA+lrM
アフィカスがガクブルで飯がうまい!
0575風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:55.05ID:54Ix7jT0a
>>564
通報する分にはええやろ
そっからどうするかはフロムが決めることやし
0576風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:57.37ID:WamWXFmP0
YouTubeに違法動画があるのが当たり前になってて投稿者も感覚麻痺してる
0577風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:42:57.74ID:ghqzwUGyd
>>542
著作権利的な話するならナカイドはセーフだと思うで
0578風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:01.00ID:eSOLvfc40
>>557
裁判で嘘ついてしかもボロ負けしたヤツの言い分未だに人に言いふらすの滑稽やで
0579風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:02.12ID:N85jhNuu0
>>562
「今からあなた達にも利益出るようにするから見逃して!!」って感じ?
0580風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:06.65ID:PNSLswZl0
ナカイドみたいな炎上系の火だけ付けて
なんのメリット寄越さないゴミクズは消されて欲しい
あいつはただのネガキャンだろ
0581風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:07.94ID:z6enD3fg0
ここに貼られてる言い訳画像ですら5ヶ月前に書かれたスクショなんやな

相当前から警告とその界隈にはアウトなのが知れ渡ってたってことか
0582風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:11.55ID:Uz7QpuZq0
読書感想文みたいなもんだろ
0583風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:12.59ID:bv9eSHKUM
ジョジョの奇妙な冒険 第26話 (終)「神となった男」
笑いから感謝 良すぎる最終回だった完璧です!歴史に残る名作だと思います。
サブタイ 「神となった男」
実は原作1話からTVアニメ化と聞いて歓喜はしましたが、経験上そんなに再生も米も無いだろうなと覚悟はしてました
暇では週刊漫画で人気有ってもアニメはそれほど人気無いワンピースや妖精尻尾等々とか有ったので細々と登録するかと思ったら・・・w

マサカの想像以上の原作再現で勢いでそして人気とホントに25年前の作品かと目疑うばかりでした
近年萌アニメが主流と言われてますが、この作品はアニメ漫画の王道であり原点みたいな物です、
ジョジョが暇で人気なら自分も問題無く続けられるなとシミジミ思いました。

走り切れたのも毎週見てくれる皆さんと200提供してくれたゆのっちさんの御蔭ですホントにありがとう御座いました。
是非3部二期があれば担当したいですね。
0584風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:15.96ID:6u1l52Sn0
>>547
違法コンテンツで小銭稼いでるから叩かれてるんやろ
0585風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:17.51ID:zmBtYAko0
>>534
あれわざとやってるんやで
0586風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:18.50ID:PErR/8j00
>>457
こいつは音楽も自作するし実は著作権に詳しかったのでは
0587風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:21.05ID:2yS9pijpa
>>497
イナゴの代表格やろ
ろくにゲームとかもやってないのバレたし
0588風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:21.57ID:kCm/dLX50
ナカイドもブッツせねーかな
0589風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:22.14ID:yNAqg/yWp
>>434
Youtube「みんな自分のコンテンツで盛り上げてるやろなぁ☺」
犯罪者「転載!誹謗中傷!ネガキャン!」
0590風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:25.18ID:VotYVmhD0
著作権無視したスポーツの速報動画もはよ取り締まれや
0591風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:39.30ID:0Qpcdr6r0
漫画BANKで読みまくってる知り合いいるんだけど、嫌悪感あるわ 通報していい?
0592風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:39.97ID:wMqP9E+vr
>>457
シャムさんは動画のキャプチャーもカットも出来るから著作権への意識があって敢えてやらなかったってことだよな
0593風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:41.87ID:KKwjR7SW0
>>128
こいつまだ消してないの凄い
0594風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:42.22ID:oLezy/UNM
YouTubeの通報システム面倒くさいよな
あの面倒さがなけりゃ違法アップロード系の動画片っ端から通報してやるのに
0595風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:43.02ID:5gbsmBqV0
>>564
多分許可取ってないで
ドラクエも無断でやっててできなくなりましたと急に途中で中止してるし

許可とってたら概要欄に許可とってますと書く
それがないやつは多分アウト
0596風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:49.43ID:CmxN3I5R0
どんどんやれ
0597風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:53.06ID:PvdeloUs0
万引き犯が商品広めたから許せというのは盗人猛々しい
0598風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:54.48ID:8fJbHiiq0
>>539
ガンダムで言うとマキオンはシェア機能使って配信すると自社制作のBGMに切り替わる有能やな
0599風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:55.29ID:RdCerAV70
>>128
メンタル強くて草
0600風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:56.48ID:Bus1YLHm0
>>457
なお迷惑行為により六本木ヒルズ出禁の模様
0601風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:43:59.64ID:P3Dnfg1UM
ゲームは攻略見ないと
わかんねーのあるからなぁ
0602風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:02.75ID:7+c/1NRZM
>>571
間違ってんな
アーリア人と大中華父さんのパクリしかしないだぞ
0603風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:05.96ID:LU2wKumDd
いっつも割れAVでシコシコしてるなんJ民が今だけ正義側に立ってるの草
ファストガイジと同類やで
0604風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:07.46ID:tSdpFhzI0
>>579
ネタバレなしにするか、ビジネス本のレビューにするか考え中だってさ
0605風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:12.87ID:0+iPejdEM
>>583
これ初め見たときは創作かなんかやと思ったけど
ガチで発言したやつおったと知ってビックリやったで…
0606風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:15.77ID:QOV3WAih0
捕まるよ、マジで(ゲロボ)
0607風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:22.41ID:fw5uMh45d
ナカイドはええやろ
ソシャゲ批判もユーザー側に立ってるしええ奴やで
0608風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:22.72ID:2E/8s72A0
一本転載動画みるとお勧めに死ぬほど転載動画沸いてくるのちょっと怖いわ
0609風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:22.77ID:lmYFitLwp
>>547
知らねーよ罪を償えカス
0610風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:24.20ID:rv1eNf5u0
FC2PPVをちゃんとお金払って見てるやつほとんどいない説
0611風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:25.41ID:ZQ7SdRIRp
>>457
syamuより遅れてYoutuber始めてるだけあってsyamu未満の知恵遅ればっかなんやなw
0612風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:26.04ID:WamWXFmP0
>>591
通報した側も事情聴取やらめんどくね?
0613風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:26.09ID:W9aPwliP0
話題になってからはえーな
もうだいぶ前から捜査進めてたんかな
0614風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:43.55ID:plk4VUC80
大手投稿者でゲーム配信で許可に気を使ってないのなんて純ぐらいだぞ
0615風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:44.63ID:Ne2GqrGx0
ファスト映画で満足する奴はそもそも通常の映画も金出してまで見ないだろう
客層が異なるからここまで被害総額は無さそう
0616風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:49.42ID:zF7XJu0F0
>>531
昔の物に負けるような作品は
しょせんそれまでって事や
今の作品は逆に守られすぎてるわ
なんでこの情報がすぐ消費される情報化社会で逆に著作権期間伸びてんねん
0617風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:50.82ID:xNC+/uqVd
>>578
だから意味分からんって
お前の中でそいつどんだけでかい存在なの?
大人しく消えときなよ
0618風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:44:51.57ID:slaPdoXO0
>>601
これはある
文字だけの説明だと、細かい部分がわからなかったりするし
0619風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:04.50ID:i8juTwMsM
ナカイドは声が気持ち悪すぎて無理
自分ではイケボだと思ってそうなのも嫌や
0620風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:05.28ID:wtCoUma60
こういうのも普通にアウトだよな
ディズニー関わってるソラ使うとかよーやるわ
MKRとかまぁまぁ有名やろ

https://i.imgur.com/cEFgNdb.jpg
https://i.imgur.com/5HKL0Sz.jpg
0621風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:05.45ID:70yJV1bc0
>>594
Youtubeじゃなくて権利者に通報するんやで
そしたら権利者がめんどくさい手続き全部やってくれる
0622風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:05.85ID:Nwnms7IR0
ファスト映画とか言う存在自体を初めて知ったわ
これ見ておもろいんか?演出とか映像とか音響もろもろ込みでの映画やろ
0623風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:07.42ID:kx4mAPut0
2次創作とかもグレーよなあれ
同人誌もか訴えたら終わりよな?
0624風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:09.58ID:LY1U2CkI0
ワイも何本か見たけどネタが無限にあってええなぁ思ってたけどやっぱり捕まんのね
0625風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:10.11ID:M2CbWCQ40
伸びすぎだろ
0626風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:10.59ID:N85jhNuu0
>>604
今までの分でアウトやろうな
それでセーフなら削除してた奴も逮捕されへん
0627風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:16.66ID:mHT599qCp
>>497
デマ拡散して損害与えてるやつのどこがセーフやねん
0628風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:21.56ID:oLezy/UNM
あと♪←この公式音符マーク付いてるお笑い系テレビ動画のアカウント撲滅させたいわ
0629風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:22.23ID:wW3C8qKoF
>>449
編曲の権利は著作人格権の翻案権とかじゃなかったか?
著作権と違って譲渡不可だからJASRACは関係ない
0630風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:22.42ID:ngfHAgDD0
ほんへ使うからアカンのやったら
わざとクオリティ落としまくった模写でやったらセーフにならんか?
0631風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:27.05ID:RZZOpmxVd
>>595
ドラクエ途中でやめるとかかっさんじゃねーかw
0632風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:29.47ID:DQVMo0qg0
こういうのって賠償金請求されるんだろうけど、いくらが妥当なのか判断するの難しいよな
0633風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:30.58ID:Bus1YLHm0
>>611
言うてsyamuはYoutuberの中では相当古参やで
0634風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:34.31ID:C1zSCEltr
>>584
無料同人サイトもアフィで小銭稼いでるやろ🤔
0635風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:36.31ID:6QB7hcyX0
>>24
ファスト映画はおれも見てるからこっち残してナカイドとかいうゴミさっさと死刑にしろ
0636風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:37.23ID:aErvp4MQ0
>>585
わざとやる意味が分からんのやが
0637風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:38.58ID:VYh3DgKI0
ゲーム実況も一回くらい逮捕しといた方がいいな
びびらせようぜ
0638風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:40.78ID:eSOLvfc40
>>617
ワイの作ったもんやから勝手に使ってええやろがい!つって負けた人やしな
最初から負けてるんや君は
0639風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:42.31ID:zmBtYAko0
>>598
欲を言えばもうちょいバリエーションが欲しかったわ
0640風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:45.07ID:b5Eyn2hid
>>623
せやで
ガイドラインを作っとるところもあるけどな
0641風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:47.48ID:c9V98dWx0
>>615
というかコロナでも鬼滅があほほど映画館で見られるんやからな日本だけでも
ほんまに映画館行かんこの手の動画で満足してる奴って何割おるんやろうか
0642風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:47.71ID:9wx6heOCd
>>610
ちゃんと払てるぞ
最近コロナで女が調達できないのか素人3Qの価格設定が上がってて困ってんねん
0643風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:54.09ID:RdCerAV70
>>623
親告罪だから作者サイドじゃなきゃ無理
0644風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:55.85ID:B2LPRPdq0
>>603
どちらかというとサンプル動画でav見た気になってる輩に腹立ってるんや
0645風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:45:57.43ID:j46vqZ9C0
末尾dが前のスレでも暴れてたな
0646風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:00.49ID:Hy3Cz18xr
>>264
アニメばっか見てるからアホなるんや
0647風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:01.96ID:UvMPZfzY0
>>521
その判断はゲーム会社がやるもので実際にそうした規約はあるし実況者も守ってるて話や
例だすとダンガンロンパていうストーリーが重要な推理物は一部だけし配信許可してないけどそれを破って配信しとる有名実況者なんておらんやろ?
0648風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:02.06ID:Xq/lzbSm0
映画を動画素材として編集するためにコピーガードとか外してるでしょ
0649風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:02.93ID:PA44jHSU0
ゲーム配信も禁止しろよ
0650風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:06.12ID:PErR/8j00
>>610
あれ一番のお客さんが敵なんよな
不思議な世界や
0651風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:07.07ID:VyNEhh+n0
運営側が一度リセットするべきなんだよね普通は
違法動画にまみれて投稿者の感覚が麻痺しちゃってんだよ
0652風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:09.34ID:wtCoUma60
>>619
普通に顔公開してるから見てみたらええで
信者じゃないがなんか許せるようになってもうたわ顔みたら
0653風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:09.96ID:KXrRrIdj0
こういう系は意味わからん額を請求されるからさっさと手を引いた方が良いのは確かだぞ
0654風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:22.05ID:IZBajcSV0
>>567
観てもないのに観た者同士の会話に参加したいクズ向けの動画やから
ネタバレないと話にならんのやろうな
0655風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:23.05ID:Bus1YLHm0
もしかしてコミケってヤバいのでは
0656風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:23.14ID:z7fc0rqN0
>>616
創作ってほんまエネルギー使うねん
クソみたいな駄作があってこそ名作が出来るんや
0657風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:23.70ID:tSdpFhzI0
>>626
すでに映画レビューで稼いじゃってるし逃げ道はないだろうな
0658風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:28.70ID:i8juTwMsM
>>622
話題のために内容知りたいだけなら十分やろ
0659風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:31.28ID:kxYitNLHp
ナカイドはマス豚に負けたのがダサすぎる
0660風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:35.65ID:SDnZYjEV0
フェアユース?みたいなのって日本に作られないんかな
0661風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:35.99ID:BwYqMBc1a
>>583
日本語として意味不明なんやけどなんやこれ
頭痛くなる文章
0662風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:44.76ID:J7brPoJG0
>>623
二次創作ってたいてい金取ってるから悪質やな
まああれでアニメ業界の卵が食いつなぐらしいし業界は許してるみたいやけど
0663風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:45.66ID:RbDywthia
>>634
これがアスペかぁ
0664風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:47.65ID:v8iCq+hIa
YouTuber逝ってて草
0665風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:49.39ID:qt1H9K6v0
久しぶりに飯がうまいニュースやん
0666風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:50.43ID:3WyJumkMp
>>551
はい
通報しましょう
0667風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:46:58.19ID:t/4Hi2SsM
ゲーム実況者は1番の大物加藤純一がそろそろ逮捕されそうやな
0668風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:00.13ID:70yJV1bc0
からすまは好きやがナカイドは嫌い
0669風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:03.97ID:YgSqKEO3d
>>38
結局目立ちがり屋ってことやろ
満たされんのかこいつ
0670風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:10.48ID:RlCZZ82Q0
>>641
訳のわかんねえB級映画?はファストで十分だろ
0671風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:10.86ID:MkMTilvl0
ここにも乞食湧いてて草生える
0672風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:12.21ID:dnztwaJz0
950億で草アホやねぇ
0673風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:13.13ID:fw5uMh45d
>>615
100パーおるやろけどファストシネマ消すならもう映画観に行かない!ってやつは絶対元々見に行ってないゴミよな
0674風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:15.22ID:BdIchSekd
なんJとかいう無法地帯にいる限り俺もお前もみんな違法仲間や
0675風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:16.92ID:zmBtYAko0
>>636
君を悪く言う気はないけど、ツッコミどころ作れば君みたいに字幕待ち構えてるやんけ!ってコメントで書くやつが出てくるやろ?
0676風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:19.43ID:hQVBzkmwa
男のリトマス試験紙もまずいの
0677風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:20.16ID:zF7XJu0F0
ナカイドは引用的に
批評が主、画像や映像が従やし
絶対に捕まらんわ
そこらへんしっかりしとる
0678風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:23.29ID:odpVvKgGM
なるほど、あらすじって言っても物語の導入じゃなくて、全編の内容を短くまとめるってことなのか

でも、その映画の映像をそのまま使ってるわけじゃないならよくね?
公開終了した映画のネタバレが罪になるのはおかしいと思うで
0679風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:25.25ID:xNC+/uqVd
>>638
君頭悪いねーマジで
この主張が裁判に負けたか関係無いってのがわからんの?
そいつやその他の人がそう思ってワイもそう思うってだけの話だとわからんの?
負けてるのは理解力の無かった君なんだよ
0680風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:26.52ID:6u1l52Sn0
>>634
確かに
まあエッチなんはええねんダブスタはなんJの基本や
0681風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:27.57ID:2E/8s72A0
>>623
業界的にはあそこから新人でてくるからいいらしい
ただグッズ販売とかしだすのはNG
0682風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:30.03ID:wMqP9E+vr
>>611
シャムさんよりあとにYouTube始めた人

もこう
加藤純一
コレコレ
レトルト
0683風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:32.99ID:8QKTXssYa
製作者が迷惑って言った時点で何言っても無駄だよ
0684風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:39.19ID:TSNeFR/6d
>>644
早漏なんや
許したれ
0685風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:40.64ID:+2YefORqd
ほーん
ならワイはエロゲーマーやからエロゲの要約やるわ
みんな見てくれよな
0686風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:41.32ID:BMyDMDdEH
AV業界もなんとかしたれよ
0687風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:51.02ID:eHFO+aQs0
>>630
絵で映画説明しとる人おったな
0688風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:47:53.85ID:i8juTwMsM
>>652
今見たけど余計嫌いになったわ
こんな気持ち悪いブサイクがあのゲロボイス出してんのかよ
見たくなかった🤢
0689風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:01.96ID:N85jhNuu0
>>666
通報って簡単に出来る方法ないんかな?
著作権侵害ならこっちの連絡先とか著作権者とか書かないとダメみたいやし
0690風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:03.19ID:c9V98dWx0
>>658
途中カットされてるわけやん?
知らんからここが良かったとかちゃんと見た奴らに言われても話ついてけんやろ
それともあらすじと落ちだけ知って会話できるんか?
0691風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:05.54ID:qt1H9K6v0
>>615
ないに越したことはないのでそのあたりの結果論もどうでもいいしな
0692風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:08.21ID:EcyFDfd8a
ワイ淫夢MADで月5万くらい貰ってるんやがアカンやろか?
0693風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:08.78ID:LZYmUC6e0
クソYouTubeerは賠償金で赤字になってほしい
0694風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:09.02ID:J7brPoJG0
>>674
実際違法サイト共有したりするところやしな
投稿者を叩くのは間違いや
0695風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:13.71ID:f0uX7nSwd
これで収益化させてるyoutubeも同罪だよね
0696風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:14.21ID:8QKTXssYa
>>522
別に許可取ってやれば使えるんだから問題ないが
0697風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:15.20ID:C1zSCEltr
>>663
ダブスタさん🤣
0698風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:16.82ID:3hmoBl3Qp
いっその事YouTubeはエッチな動画だけでいいよ
0699風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:17.61ID:b5Eyn2hid
>>660
権利者の裁量でどうにかできてるから別に要らん気もする
0700風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:19.17ID:PA44jHSU0
てかナカイドも無断でゲーム画像あげてめちゃくちゃゲームとゲーム会社を叩いてるから逮捕または著作権侵害したらいいのに
0701風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:20.12ID:YgSqKEO3d
>>94
情報商材屋と何がちがうん?
通報されとるんやろけど
0702風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:22.55ID:Bus1YLHm0
>>686
AV業界は中華が絡んでるからどうしようもないやろ
0703風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:24.28ID:C0QaylW8M
>>677
画像一枚でも著作権的には余裕でアウトやけどなー
0704風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:25.69ID:h2BMkOvXa
>>655
だから企業ブースを設置して権利者に旨みを与えてることでなぁなぁにしてる。
その利害関係が崩壊したら、おそらく一網打尽
0705風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:26.88ID:XwGy/7rm0
>>611
ボーカロイドもYouTubeもなろうも先駆者やな
0706風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:37.51ID:QUs9ZOvI0
>>637
一応最近ダンロン原作者のデスカムトゥルーを実況して逮捕手前までいった奴はあったな
0707風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:38.05ID:eSOLvfc40
>>679
裁判で負ける人と同じ考えで社会に挑むチャレンジャーなだけやん
威張るようなもんやないで
0708風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:41.80ID:fw5uMh45d
>>682
加藤純一とかあのあたりってここ数年で出てきたん?すごいな
0709風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:41.78ID:Nwnms7IR0
>>692
COATかACEEDが問題やと感じたらアウトやろな
0710風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:42.84ID:3pEDyLVdM
映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647

「嫌い」と言ってるけど本当は好き、が通じない

状況やその人物の感情を1から10までセリフで説明する作品が、近年増えてきた。そうした作品に慣れた視聴者は、セリフとして与えられる情報だけが物語の進行に関わっている、と思い込むようになる。

それゆえに、彼らの理屈はこうだ。「倍速でもセリフは聞こえている(もしくは字幕で読めている)んだから、ストーリーはわかる。問題ない」。なんなら、人物が登場しなかったり、沈黙が続いたりするようなシーンは、1クリックで10秒ずつ、どんどん飛ばす。

本来、10秒間の沈黙という演出には、視聴者に無音の10秒間を体験させるという演出意図がある(はずだ)が、そんな作り手側の意図はお構いなしだ。

『ドラえもん』などのファミリーアニメ、『交響詩篇エウレカセブン』などのSFアニメほか、実写映画やドラマの脚本、ゲームシナリオなども手掛ける脚本家の佐藤大氏は、こう嘆く。
「口では相手のことを『嫌い』と言っているけど本当は好き、みたいな描写が、今は通じないんですよ」


近い話は、筆者も聞いたことがある。とある作品のワンシーンで、男女が無言で見つめあっているが、互いに相手から視線を外さない。明らかに、好意を抱きあっている描写だ。しかしある視聴者は、それが相思相愛の意味だとわからず、誰かから教えられると、こう反論した。

「でも、どっちも『好き』って言ってなかったから、違うんじゃない? 好きだったら、そう言うはずだし」

悪い冗談としか思えない。
0711風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:44.16ID:J18Zb94q0
>>547
捕まったら叩け
逃げたら通報しろ

は昔からの割れ厨のルールなんで
0712風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:48.71ID:wtCoUma60
>>688
イケメンなら絶許だったけど
うん...ってなったわ😥
0713風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:56.43ID:70yJV1bc0
>>678
収入えたのがまずい
他人の著作物で儲けるのは原則ng
0714風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:57.98ID:alyR0IEgr
>>662
アニメ?同人誌は漫画やろ?
0715風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:58.80ID:arQ2oVVL0
>>457
有能やんけ草
0716風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:48:59.26ID:0+iPejdEM
例えばさ
画像もBGMも使わずに
自分で絵を描くなりいらすとやで再現するなりしてあらすじ解説なら問題ないわけやろ?
なんでそんな簡単な事もせーへんねん
0717風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:05.66ID:5gbsmBqV0
二次創作はネット販売出てきたからもう完全に黒になってるな
いつ動かれてもおかしくない

コミケだと頒布とか言って言葉尻で営利活動ではないですよとごまかしてたけどネット販売はもろ販売だからな
0718風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:17.85ID:DDHNTSXoa
何がアホって信者が「収入のためにやってたわけじゃない」「善意でやっていた」「逮捕で涙出てきた」みたいなこと言ってるところや
0719風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:19.32ID:7+c/1NRZM
>>547
エロと同人はそもそも法破りで人権ないクロンボみたいなゴミクズだからな

映画とか上級国民じゃん
0720風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:19.81ID:XtZTI8TkM
【悲報】加藤純一さん、無許可で広告収入を得ていたwwwwww
0721風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:24.13ID:8M+5ciPCd
>>655
復活した時にウマ娘関連でやらかすやつが出てくると予想
0722風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:36.82ID:e7mphSMla
著作権違反してないらしい
https://i.imgur.com/QoVtVSv.jpg
0723風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:42.13ID:qt1H9K6v0
>>716
そんなもの誰も見ないからやぞ
0724風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:44.43ID:mHMzgWUEM
棒読みの女が映画の内容話してる動画とかもこれと同じ?
0725風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:45.23ID:CykbbHeC0
>>229
tube側から広告収益押さえたから無理げ
震えて待つしか無い
0726風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:47.85ID:uy87f4cWM
これで本編が観られなくなるって…
観た気になるほうもガイジやな
0727風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:48.80ID:TKb9qM/Fp
なんJ民「ファスト映画はゴミ」
なんJ民「AVはセーフなんだぁぁ💢」
なにこれ
0728風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:49.83ID:rmEmn45Sd
ファストシネマって本編の映像使ってるのがあかんだけで別にネタバレとか感想はセーフなんよな?
0729風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:51.05ID:wMqP9E+vr
>>708
ていうかシャムさんは2010年からYouTuberやってる
0730風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:52.51ID:+62oGYxs0
岡田斗司夫も逮捕される?
0731風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:54.14ID:fw5uMh45d
>>94
こいつ自分がなんで見てもらえてたかわかってなさそうやな
ガイジはとりあえず一回捕まれ
0732風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:56.32ID:3jCcst/1M
>>244
undergroundや
普通に探しても出てこないものを頑張って探し当てる
0733風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:58.74ID:RlCZZ82Q0
ユーチューブ終われよ 何が広告収入だよ
0734風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:59.83ID:4bR3JHQx0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
飯が美味い
0735風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:49:59.94ID:8UUVuc7JM
マンガとかゲームとか音楽とか映像番組とか無料ダウンロード出来なくて息苦しい世の中になったもんやな
無料で見て興味出たら買うものもあるのに業界って自分から機会減らしてるよな
いつまでも古臭い体質しとったら結局潰れるで
0736風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:02.68ID:G9OcGlC30
>>718
もうこれ宗教じゃん…
0737風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:15.52ID:xV7BHtQw0
>>647
龍が如くは実況禁止なのに許可を出されていない多くの人が実況してるよ
0738風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:16.97ID:xNC+/uqVd
>>707
負け認められなすぎてもうめちゃくちゃやん
だから何だよ
ワイがいつ威張ったんだ?
ただの1考えてに意味不明に突っかかってきたのはお前やろ
0739風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:17.98ID:sXcV87jWp
>>564
いい企業は通報しっかり対応してくれるぞ
アークシステムワークスさんにアシオミマサトのファンボの有料二次創作通報したらすぐ動いてくれたわ
0740風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:19.88ID:FwTM0IY+r
昔キモオタ信者が著作権者に利益を独占するなみたいなのあったやん?
あの信者とこの信者同じよな
0741風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:23.16ID:DHHDmiS8a
>>667
割れ開き直ってる奴だしな
捕まったら絶対面白いから捕まってほしい
0742風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:27.50ID:zmBtYAko0
>>716
逆にそんなレビューみたいか?
0743風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:31.70ID:zF7XJu0F0
>>656
せやけど著作権ガチガチやと模倣して色々オリジナル要素つけても誰かのと被ってそうで著作権侵害してるかどうかで怖いやろ?
今はすぐ調べられるしなぁ
頑張って作ってもパクリ言われ続けるんやで
0744風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:36.34ID:7aLmFRML0
>>252
逮捕されてない犯罪者の心理ってこんなもんなんやな
0745風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:36.54ID:h58gg5e4a
>>722
海外の配給会社から公式に許諾を得ているとか百%嘘やろうけど大丈夫か?この発言が更に訴えられるんちゃうの
0746風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:41.77ID:N85jhNuu0
>>722
許可得てるならいいじゃん
だったらなんで方針転換しようとしてんだ?
0747風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:42.97ID:UvMPZfzY0
>>677
画像や映像が著作権侵害で訴えることは出来るけどそれで損害賠償ができるとは別問題やからね
このスレそれ分かってねえガイジ多すぎやろ
0748風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:44.80ID:c9V98dWx0
>>710
そんな奴らだらけなら君の名はとか売れんし半沢直樹も人気にならんから大丈夫やろまだ
0749風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:45.93ID:/0bAxTR/0
>>497
ナカイドキッズ…
0750風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:48.65ID:9hHUTPULa
やらおんとかの勝手に画像使ってるまとめサイトも通報していこう!
0751風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:50.99ID:aErvp4MQ0
江頭2:50が昔やってた映像見せずに自分でセリフとか効果音言いながら語る手法なら良いってことやな
まぁそれが滅茶苦茶難しいんやろけど
0752風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:50:57.58ID:odpVvKgGM
>>716
実際これだったらセーフなん?
0753風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:06.27ID:ta9I/aNrp
>>580
これ
ちなみにデマならYoutubeは通報対応するで
0754風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:13.96ID:Nwnms7IR0
>>667
ないない
0755風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:14.73ID:b5Eyn2hid
>>717
紙で出してたからそれの回収です!って名目やったのに普通に電子化した上で金取ってるしな
0756風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:16.13ID:qt1H9K6v0
>>743
それはもうクリエイター間では暗黙の了解やからええんや
0757風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:22.85ID:s+a6cqRAa
これに該当するチャンネルで「動画を見終わりましたのでさっそく通報してきます」とコメントしたらどんな反応するんやろな?
0758風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:25.51ID:IZBajcSV0
>>690
そういうところには話さない
「○○が○○してるだけでしょ」という感想で終わり
内容の話してる奴らのことは発達障害とか信者とか煽ってごまかすんや
0759風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:25.78ID:zF7XJu0F0
>>703
引用目的ならそれは当たらんちゃうけ?
0760風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:26.11ID:9w/mRgSQ0
>>24
ベルセルクの死にかけの仲間を食ってるトロールみたい
0761風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:29.29ID:PA44jHSU0
>>737
てか歌も無断転載してるね
バカみたいとか
0762風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:34.01ID:9wx6heOCd
>>660
営利目的になってくるとアメリカでもフェアユースにはなりにくいっすよ
0763風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:34.38ID:xNC+/uqVd
>>707
お前の勘違いは正せたしスレ落ちそうだから最後にレスしたから勝ちされるのウザいからもう終わるで
0764風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:41.29ID:0f0dCZaFM
手塚治虫の奇跡みたいな解説チャンネル作ってるやつ知識ゼロで不快やしあれも逮捕して欲しいわ
0765風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:45.09ID:4NLvtSsQ0
サンシャイン池崎の体と声だけでストーリー表現するやつの方が面白い
0766風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:51.82ID:taZ8d7syp
>>594
消すだけなら内容書き込まなくともポチポチでいけるんやけどな…
0767風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:51:58.55ID:fw5uMh45d
>>718
正直これはどの信者もこうよな
側から見たらほんまゴミガイジやけどどのコンテンツもこんなもんや
0768風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:01.51ID:IoKs/1oga
>>722
暇やし配給会社にこの人が公認YouTuberってマジなのですか?って質問メール送りまくったろ
0769風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:04.86ID:TRU90Cg6a
時短映画見るで!って層がクソ長言い訳なんかよむわけないやろ
0770風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:05.13ID:rmEmn45Sd
>>595
あれは確かガイドライン途中で変わったんやろ
0771風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:05.27ID:PA44jHSU0
tiktokの転載とかあれどうなん?
0772風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:05.83ID:C1zSCEltr
>>751
江頭ほどの知名度がないとキツイやろうな
0773風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:05.88ID:EzO66ewo0
ファスト野球ブログもあるやろ
一挙一動キャプ付きで記事にしてるスタジアム
0774風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:08.79ID:OxPyYnRm0






か。
0775風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:11.64ID:9tXoactv0
>>735
興味出たら買う奴は大しておらん
つまらないのが悪いってのは通用しないからね
0776風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:12.46ID:wW3C8qKoF
>>717
逆じゃね?
みんなで一斉に赤信号渡り出して白になろうとしてるし、現にそうなりつつある
中堅以上の同人作家はファンネルも多いし、この前の匿名告発原作者の時も二次創作容認に流れてたし
0777風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:15.21ID:C+qIqzW5d
映画見ようや映画
0778風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:19.65ID:3pEDyLVdM
>>723
うろじょじょ
0779風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:23.19ID:cRFyimu50
>>735
そういうことは序盤の流れで言わないとレス乞食出来んよ
0780風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:25.11ID:eSOLvfc40
>>763
無理やり勝利宣言草
君の考えを変えるのがワイの勝利条件ちゃうしなあ
0781風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:36.21ID:RlCZZ82Q0
ニコニコ動画「」
0782風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:36.25ID:UvMPZfzY0
>>737
龍が如くは配信許可出しとるよ正確には許諾申請者に対してそれ破っとる実況者挙げてみてよ分かるわけないやろうけど
0783風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:40.10ID:0MRn11s30
他人の著作物のキャラを勝手に全裸にして陰毛ジャングルにしたり奇乳にしたりアナル拡張させてチンポ狂いのセックス中毒ド淫乱にさせます

これが許されてる理由
0784風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:40.24ID:43ZXZ9J+a
なんで外国のことよく知らない奴が「これで逮捕されるのは日本だけ」みたいに言ってるんや?
0785風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:43.85ID:XsvQWzXcp
もしもsyamuさんが健常者だったら曲も作れて小説も書けて絵も描けて映画に詳しくてゲームも上手くて恋愛にめっちゃ積極的なとんでもない配信者になってたよな
0786風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:50.45ID:4xfo5Zet0
>>716
そんなん金にならんからな…
0787風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:51.10ID:4l+QKX6b0
ファストひろゆきしてたら本物が参戦してきたのすこ
0788風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:55.80ID:07kcuAQSp
>>712
存在が害虫じゃねーか通報しろ
0789風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:57.40ID:odpVvKgGM
無断転載していても、「引用」なら法的にもセーフ

↑これの理論もよくわからんよな、無断はダメちゃうの
0790風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:00.83ID:LiZUKIWQp
漫画村規制もそうだったがどんどんネットの自由が奪われていくな
0791風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:05.25ID:Zf9IRRuta
>>774
0792風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:08.40ID:qaM/5lNs0
こういうカット編集したものを見るのって理解できんわ
映画全体としての雰囲気とかセリフ回しを楽しむもんやろ
0793風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:10.38ID:9GubZuQRr
これ警告みたいなのも無かったのかな
突然の逮捕なんだろうか
0794風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:10.81ID:J7brPoJG0
>>506
死後なら発表後で50年以上になる場合あるやろ
それはまずいわ
デジタル関連の保存期間考えたらもっと短くてええ
0795風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:20.01ID:Yb1VQtCC0
>>660
フェアユースなんて悪しき文化日本に持ち込まないほうがええよ
あれのせいでアメリカの創作文化死んでるし
0796風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:27.94ID:2HRp0LW6p
>>623
ファンボは通報で消せるで~
0797風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:30.76ID:wMqP9E+vr
>>785
行動力だけはあったなぁ
なお、復活後はその行動力もなくなっていた模様
0798風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:32.35ID:i8juTwMsM
>>690
どうせあいつが死んだとかあいつがこうなったとかの話しかせんやろ
エヴァだってアスカとケンケンで話題埋め尽くされたやん
それだけなら余裕やろ
0799風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:32.35ID:C+qIqzW5d
>>781
ファスト映画どころか全編垂れ流しだからなここは
格が違うんよ
0800風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:34.79ID:qt1H9K6v0
>>785
ネタ抜きにすればあいつは健常者なのでやはり無理なんだわ
0801風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:37.99ID:SZFCsAofd
ディズニーに喧嘩売った奴がいないのは草だな
虫けらの知能でもそれだけは駄目だと分かってたのか
0802風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:39.09ID:kx4mAPut0
>>643
作者側が訴えたらてことよな?
0803風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:41.63ID:joDgmEC10
>>170
実際、ペルソナとかは逆に実況とか絶対上げるなって警告してる
0804風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:41.84ID:h2BMkOvXa
>>752
いわゆるゆっくり解説系動画やろ?法には触れないとは思うが、内容の無い動画として
収益剥がされるという事例はちょっと前に話題になった
0805風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:42.82ID:exYXADzSr
これ文学ユーチューバーもアウトやろ
0806風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:46.28ID:8fJbHiiq0
どこまでが引用になるかを調べてるんやけど結構ややこしいな
0807風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:46.36ID:JgJ66eb/p
>>784
そういう人は都合の良い理想郷を外国って当てはめてるだけやから
0808風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:46.66ID:c9V98dWx0
>>783
艦これとか東方は許してたりする
個々の公式のさじ加減次第や
0809風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:49.57ID:+jcWD8xHa
ばるす!!!!



これええんか?、
0810風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:49.93ID:B9KKeoW60
信者「ファストシネマさんは映画好きでファストシネマさんのおかげで無名作品も見られるようになった!」
ファストシネマ「色々なジャンルで動画投稿したけど全部ダメで唯一ヒットしたのが映画アップロードだったもう違うジャンルに移る」
0811風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:51.28ID:R/P5ZJsa0
タモリが「ガキが...舐めてると潰すぞ」って言ってた時代から随分進化したんだな
0812風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:55.98ID:+87+vP890
ファイナルファンタジー16の映像上げて広告付けてる奴死んで欲しい…
商用営利目的の使用禁止なのに動画出してるとか死ねや
0813風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:02.16ID:vY3f/SB30
>>722
アメリカの配給会社と直接交渉しましたってか
0814風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:08.23ID:/ExyuGqUM
シアター関町も捕まるん?
0815風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:14.65ID:IZBajcSV0
>>718
自分たち利用者自体が邪悪なんだって自覚がないんよな
邪悪を生み出してるから潰されるのに
0816風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:14.73ID:/pdNaq3BM
>>722
言ってることが本当なら問題ないのでは?
0817風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:15.49ID:fw5uMh45d
>>778
ポルナレフやらアヴドゥルはもううろジョジョの方が好き
0818風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:16.66ID:Yx4yrRHy0
まあ一般人のワイらは割り続けるけど見世物共は全滅やな
テレビの違法アップロード以外クソつまんないから消えてええで
0819風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:18.07ID:i620vx5FM
3分でまとめておけば…!!
0820風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:21.59ID:w3xdi4Za0
>>717
ネットに限らずとっくに動ける下地はあるやろ
ファン活動としておめこぼされとる
アカンのはコナミだけや
0821風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:22.84ID:mLC6ctnd0
いきなり逮捕とは考えにくいよな
権利者からの再三の注意や警告を無視してきたんだろうな
0822風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:23.40ID:zF7XJu0F0
>>756
せやけど安心してクリエイトする為にそこら辺の線引ハッキリしてほしいわ
まぁ判例見れば分かるやろうけど
判例も結構曖昧やった記憶あるわ
0823風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:24.91ID:SRfhDiSX0
最近のオタクってのはやたら読んだ数だの観た数だのにこだわりがちなのよ
倍速視聴やファスト映画なんてはそこが極まった例やろ
0824風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:31.16ID:PA44jHSU0
ニコ生が一番やばいよね
映画やアニメを無断転載
運営も放置
アカウントはいくらでも作れる
0825風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:33.91ID:C+qIqzW5d
>>785
普通の健常者でもなかなか厳しいやろ逆に
むしろサヴァン系のガイジなら行けた
0826風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:33.92ID:wbtIYUrY0
こうなったら次はファストマンガや!
0827風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:34.56ID:xV7BHtQw0
>>782
有名所だと牛沢とか許可得てるんか?
普通許可もらってたら概要欄にそう書くよな?
0828風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:38.60ID:wMqP9E+vr
>>714
アニメーターがよく出してる
0829風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:38.82ID:c9yAELlKp
こっから地獄のチキンレースが始まるのか
今回の事件見てファスト動画引退する投稿者いねーだろ
0830風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:46.26ID:TsyMrbuy0
YouTubeの収益化は大幅に見直した方が良いと思う
グーグルは既にその方向で動いてるね
0831風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:48.93ID:5gbsmBqV0
>>789
無断でやっていいのが引用や
0832風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:49.65ID:odpVvKgGM
>>783
結局、著作権違反は親告罪やから、著作者がどこまで許すか次第なんやね
0833風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:51.12ID:qt1H9K6v0
>>722
大逆転したらワイもやるわそれはそれで朗報や
0834風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:57.53ID:xfAhSf78p
>>689
権利持ってそうな企業の公式問い合わせに捨てアドで送るだけやで
0835風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:59.99ID:TdBhtGyud
>>801
そもそもディズニー映画っておもろいから全編見て苦痛ちゃうしな
0836風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:01.09ID:eQnzJ6Z4r
わいの大好きなYouTuberはぴよぴーよ速報
0837風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:07.83ID:r4CpgmIC0
日本のYouTubeとか見るもんないししゃあない
0838風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:21.01ID:wCw5oj9z0
てかyoutubeはこんなんに金払うなよ
youtubeが簡単に金渡すからモラル終わってるんやろ
0839風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:21.63ID:Wio7LuX20
>>362
歌詞もそうやけど翻訳とかは微妙な線らしいで
国によって結構権利の認識違うから
0840風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:23.52ID:eQ00Ie1v0
出版業界「漫画の違法アップロードは禁止です」
彡(^)(^)「この漫画がサア、このページがサア」(画像ペタペタ
0841風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:23.74ID:c/rQfN7mM
マジかよ浅井ラムちゃん最低やな
0842風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:28.18ID:kFLU0hdG0
>>783
売上に悪影響がないからや
陰毛ジャングル見たからもう本編見んでええわとはならんからな
0843風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:34.77ID:H6venxYu0
どうせこいつだけの見せしめやろ
チャンスや!
0844風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:38.07ID:J7brPoJG0
>>696
そういう理論上で発展するなんて難しいわ
YouTubeだって著作権ガチガチで発展できんかったやろ
0845風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:38.70ID:iW8Cl7Hma
>>835
そういう話じゃねーだろボケ
お前ファスト映画以下の知能だな
0846風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:52.88ID:9wx6heOCd
>>743
オリジナルな要素は全体の30パーセントもあれば御の字やわ
ていうかもの凄い天才じゃないと引用なしで創作物なんか作れんよ
0847風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:56.27ID:wbtIYUrY0
>>841
メタルマン時代はまごうことなきファスト映画やしな
0848風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:57.96ID:c9V98dWx0
>>798
あーなるほどネットで話す前提で見るのか…
キョロ充って奴やな
いや見てもないからそれ以下か
0849風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:58.96ID:SDnZYjEV0
ファスト映画相手に使うパワーの数%をニコニコ映画にも使ってクレメンス
0850風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:05.46ID:eSOLvfc40
ディズニーだけはヤバいんやって思って別の権利侵害やって逮捕とか
にちゃんねるの申し子やろ
0851風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:06.18ID:wMqP9E+vr
>>845
そんな言い方しなくていいでしょ!
謝りなさい!
0852風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:08.15ID:b5Eyn2hid
>>840
一部分って違法やったか?
0853風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:08.54ID:z6enD3fg0
>>840
いつもサンガツやで!
0854風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:08.74ID:0OEFJ+cia
【悲報】エロクール内藤、忘れられる
0855風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:17.95ID:dI6C43DQa
ニコニコはなんだかんだで収益審査厳しいぞ
商用映像とか通らん
0856風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:27.73ID:m/PoPVA/M
>>840
引用やぞ
0857風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:28.73ID:xNC+/uqVd
>>785
健常者だったらもう面白いとこないやん…
そこらの底辺止まりやろオフパコは出来てそうだけど
0858風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:29.97ID:RXTiE3DRd
無産は出て行け思想は正しいな
0859風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:34.06ID:4ZNP/Pjt0
>>722
content IDで収益が配給会社に入っているとしても著作権者の許諾を得たことにはならんやろ
0860風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:34.11ID:kx4mAPut0
>>806
曖昧なんよなぁそのへん
まぁそもそも著作者が訴えなアカン以上簡単には取り締まれんと思うで
著作者がそれ見つけなあかんのやから
0861風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:35.41ID:7ybnNF0Fd
>>783
公式が許可してる場合もあるから
0862風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:42.15ID:0OEFJ+cia
>>840
全部貼らなきゃセーフ!みたいになってなかった?
0863風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:49.57ID:Q/27JJf20
そーいえば洋楽に和訳をつけてそのままCD音源流してる動画は?
0864風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:50.22ID:qzN6nTvn0
レビューとか考察とか紹介はセーフやろ
0865風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:58.11ID:qt1H9K6v0
>>822
言うて最近揉めたのもコロプラ事件くらいやからなだいぶ寛大というかどっかに独占させないために取ってるところもあるみたい
任天堂激怒したのもまさにそれやし
0866風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:05.93ID:i8juTwMsM
>>835
この前テレビでアラジン見たけどクソやったぞ
0867風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:12.94ID:wMqP9E+vr
>>854
忘れられてねンだわ…
地震のたびに名前が出るトンボ鉛筆佐藤化しつつあンだわ…
0868風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:13.47ID:P+1cm/H90
ほんとユーチューブ最低だな
0869風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:13.70ID:zF7XJu0F0
>>846
まぁ資料なしで創作物作るのは天才でも無ければ無理やわ
0870風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:16.03ID:4V2YRTwX0
これで見た気になってるエアプが死ぬほどおったんやな…
0871風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:17.36ID:viEGYWNlM
アウロリと映画と漫画と音楽には手を出すなって昔から言われてる
0872風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:18.87ID:Ne2GqrGx0
映像や音楽を一切使わないで一人何役もこなして全部の内容語ったらいいじゃん
講談師になればできるんじゃないの
0873風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:23.26ID:dqeQsgHC0
アフィカスびくびくで草
0874風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:25.28ID:Zf9IRRuta
>>863
下に収益がそれ行くように曲名自動でつけられてへんか
0875風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:27.19ID:C+qIqzW5d
映画そのものよりも映画に関する知識やそこから発展する友人との話題に重きを置いてるよね皆
まあ今の時代独りよがりに楽しんでるだけじゃ生きられないのかもしれんが難儀な話やのう
0876風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:30.69ID:fw5uMh45d
>>866ウィルスミスってほんまイロモノ俳優に落ちたんやなって…
0877風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:35.34ID:SDnZYjEV0
権利周りふんわりさせてるのはわざとなんだよね
0878風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:38.86ID:JctqE+B8d
ざまあみろはっはっは
0879風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:44.12ID:7E68U1juM
浅井ラムが本職にする時に動画全消ししたの大正解やったのは草
0880風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:44.25ID:GAl5vwAQd
>>856
貼ってるやつがそのままレスすんのなんて激レアだろ
0881風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:44.45ID:156gpig3r
>>790
昔は著作権を意識しなさすぎたんよ
本物のそのもの自体は存在するんやから選択する自由や見る自由は確保されとる
金は別途必要だがな
0882風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:45.68ID:c/rQfN7mM
>>847
最近は終盤ネタバレはあまりせんだけで画像引用はしてたからな自分の言葉でレビューする人やったからすきやったがラインには触れてるしなぁ残念や
0883風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:47.18ID:Wio7LuX20
>>789
引用がアウトなら2ちゃんとか逮捕し放題やん
ニュース系のスレ立てもアウトやぞ
0884風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:51.28ID:wMqP9E+vr
>>862
一コマとか1ページとかなら許された気がする
0885風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:55.51ID:4ZNP/Pjt0
フェアユースなら明確かというとそうでもない
0886風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:56.78ID:SNgcJbePp
どうしてもこいつらを擁護したいのかわけわからん奴らがおるな
0887風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:01.47ID:b5Eyn2hid
>>863
多分原盤権でアウト
0888風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:09.97ID:eYe/BIdya
>>38
自分の気持ちもファストにまとめろよ
0889風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:10.38ID:SRfhDiSX0
つい10年前くらいの無法地帯が異常すぎたんや
あの頃はなんでも割れで手に入ったらしいからな
0890風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:13.14ID:/jTE7Khu0
早く逮捕されてなくなって欲しいわ YouTubeで映画の予告ばっか見てるとオススメにファスト映画出てきてうんざりする
0891風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:14.90ID:JctqE+B8d
鼻くその刑や
0892風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:21.22ID:7ybnNF0Fd
>>785
syamuさんでも継続力あれば今頃は凡人くらいにはなれそうやな
0893風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:23.12ID:z6enD3fg0
>>866
実写は別評価やな
シンデレラもあの白雪姫も、ポリコレ用に作ってる単なる福祉や
0894風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:24.21ID:nSBNqCuLd
>>722
訴えられてないからセーフ理論やん
0895風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:25.70ID:OA0StyJY0
>>620
これに関しては制作者側に問題があるしな
0896風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:27.82ID:i8juTwMsM
>>848
ネットなら完全エアプでええやん
リアルで話したってこんなもんやで
オタクの集まりでもない限りうっすいうっすい話しかせんわ
0897風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:33.73ID:Wio7LuX20
>>716
やってる奴おるで
0898風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:40.40ID:8QKTXssYa
>>865
ゲーム業界にはコナミカメラとかカプコンの後追いバサラ訴訟とか権利関連の負の遺産多いからな…
0899風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:40.45ID:5gbsmBqV0
というか洋楽をyoutubeでやる場合権利ってジャスラックじゃないよな多分

外国がどうしてるかまで知ってるやつおらんやろ
0900風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:40.63ID:rTCZsxzup
まあJ民に関してはファスト映画見なくてもAVと同人誌見てるし、割れ自慢してる奴もおるからな
0901風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:41.34ID:kx4mAPut0
むしろ絵師がファンアートにいいねしたりとかよくあるし
2次創作はガバガバもええとこ
0902風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:44.41ID:zF7XJu0F0
>>877
調子乗った奴は連行されるイメージあるわ
0903風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:45.32ID:h2BMkOvXa
>>886
正直、収益剥奪ならともかく、いきなり逮捕ってのはちょっとキツイんじゃねかなとは思ってる
0904風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:45.32ID:BdIchSekd
>>840
0905風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:45.95ID:NT0jrcf70
ある程度のバレは欲しいわ
まぁどうせゴジラはコングにボコボコにされるだろうから見に行かないわ
0906風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:58:56.97ID:3JiiyXWOd
>>872
翻案権ってのがあってな
0907風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:01.32ID:DxMztogt0
>>759
許されてるもの使ってるから許可取ってるならな
そうじゃないなら権利者の裁定次第やろ
0908風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:03.20ID:SZFCsAofd
>>835
まあ大昔の蒸気船ウィリーやファンタジアはパブリックドメインになっとるから
それらの解説なら全く問題はなかったとは皮肉な話だよな
0909風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:19.78ID:LsIGRkZua
>>789
引用は引用した部分がメインじゃなくてそれを元にして展開する持論がメインやからセーフ理論や
0910風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:22.17ID:B9rOYEQYa
syamu以下がゴロゴロいる世界だし
0911風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:28.67ID:kx4mAPut0
>>785
最強のクリエイターやんそんなのどこにもおらん
0912風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:31.10ID:kFLU0hdG0
>>883
ニュースに著作権は無いんや
創作性がないからな
0913風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:31.15ID:MnyErXfNa
被害総額956億円ってどうやって算出したんや
0914風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:39.59ID:UvMPZfzY0
>>827
概要欄に記載しないといけない決まりは正確にはないで
法人に所属しとる奴はそういう契約なんやろうけど龍が如くの会社が個人に対しての細かい条件なんてワイ等にだしてないんやからワイ等がそいつが本当に許可貰っとるのか確認の仕様がないで
0915風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:42.92ID:4toLcIcG0
ひえ
0916風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:46.86ID:OCD8p/gba
こいつらより○○のエピソード動画のが糞だろ

有名な芸人のまとめサイトとかで引っかかるエピソード紹介して100万回再生とかしてるやつ
0917風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:47.60ID:SEw1FVPcd
ナカイドよりからすまaチャネルを見ろ
0918風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:48.87ID:vTMDVdUHr
>>903
0919風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:49.50ID:w/aB2kVX0
>>153
あの人は金受け取ってないから大丈夫や
0920風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:53.97ID:43ZXZ9J+a
【事件紹介】ファスト映画で著作権侵害をしていた男性が取り調べで語ったこと
0921風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:54.49ID:c9V98dWx0
>>896
ネットらで薄い話語るだけのために10分無駄にするのがある意味すごいよ
ワイには全く理解できん感覚やから
0922風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:55.49ID:TRU90Cg6a
>>908
切り貼りファンタジアとか魅力0やんけ
0923風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:57.03ID:4toLcIcG0
ゲーム実況もアウトなんじゃないかぁ!?
0924風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:03.43ID:RlCZZ82Q0
>>913
チケット換算()やで!
0925風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:04.63ID:Q/27JJf20
>>887
草悪意なく見てたわ。ファスト投稿者も悪意なんて微塵もなかったんやろうな
0926風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:12.34ID:PA44jHSU0
ゲーム実況はほとんど無許可
スクエア・エニックスは作品の無断使用と商業利用を禁止してる
0927風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:19.02ID:zF7XJu0F0
>>907
引用は許可いらんやったはずやで
0928風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:20.79ID:IrBRLX0f0
ワイあの動画めっちゃ好きだったンゴよ!!!なくならんうちにみまくっと子
0929風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:22.15ID:lb2rwLcea
人の褌で相撲とってるだけやしな
0930風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:25.76ID:DxMztogt0
>>903
詳しくないけど逮捕せず収益剥奪なんて出来るん?
0931風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:28.14ID:SDnZYjEV0
Apex実況はもうやめよう
0932風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:29.13ID:4toLcIcG0
そもそもファスト映画見るやつはビデオ借りない定期
0933風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:32.58ID:qt1H9K6v0
>>903
どっちでもいいわ
0934風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:42.56ID:olSKD27w0
映画をあそこまでつまらなくまとめられるのすごいよな
0935風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:43.81ID:MnyErXfNa
リアル鬼ごっこのWikipediaってあらすじ最初から最後のオチまでしっかり書かれてるんやがあれはアウトならんの?
0936風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:56.00ID:FGpHdAf8r
>>560
無知だなあ…
0937風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:57.43ID:JctqE+B8d
鼻くそほじり過ぎて痛え
0938風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:59.62ID:P+1cm/H90
>>926
芸能人とかもゲーム実況流してるけどあれ許可とか取ってなかったん?
0939風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:59.82ID:+87+vP890
>>926
作品によってはYouTubeとニコ動は収益化しても良いって書いてあるよ
0940風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:00.67ID:qO7/rX7B0
震えて眠れ
0941風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:03.09ID:vHFxRy4p0
> 本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

再生数から計算したんやろうけど
こういうの見るのは映画自体に金落としたくない奴ちゃうの
0942風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:08.80ID:9wx6heOCd
>>710
この稲田豊史という奴の言うことは一理あるけど若者を叩きたい欲望が強すぎて嫌いやわ
ていうかちゃんと作品を鑑賞できるよい客を育成してこなかった作る側の方が悪いやろが
0943風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:10.21ID:RlCZZ82Q0
>>930
まずは広告付かないようにするとかだな 完全にはあれやが
0944風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:17.50ID:14aQpVv2p
>>932
でも漫画村潰したら漫画の売り上げ上がったで
0945風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:22.42ID:5gbsmBqV0
>>930
違法動画をアップしてるチャンネルは普通にBAN出来る
収益剥奪というかチャンネルごとだけど
0946風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:25.50ID:SRfhDiSX0
>>923
グレー要素で当人たちよりも周りがうるさいからもう最近は有名どころはみんなゲーム制作側に許可もらっとるやん
0947風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:26.57ID:9H6vzQaB0
ゲームプレイでネタバレしまくってるVtuberとかはええんか?なにが違うんや?
0948風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:29.27ID:xNC+/uqVd
>>884
ゆでたまごが1ページ引用にキレてたしアカンのはアカンのちゃう?
出版社側も今どきそれくらいは許してあげてみたいな対応してたけど
0949風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:33.64ID:UzeadM/6M
>>941
こういうのは大きめの金額言っとかんとな
0950風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:36.93ID:kx4mAPut0
>>917
アンシャントロマンに洗脳されてて草
おかしいやろ・・・
0951風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:43.64ID:4LlSPlUmd
>>926
FFはED流さなきゃ平気
ドラクエは全部ダメ
0952風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:43.77ID:pt6Bc97oa
>>900
自慢もクソも一般人ですら普通に割ってるし
金払ってる方がおかしいよ
0953風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:45.21ID:43ZXZ9J+a
【事件紹介】ファスト映画投稿者が自殺前にとった行動に涙が止まらない
0954風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:45.83ID:IrBRLX0f0
>>9
クソ映画を量産する映画会社サイドにも問題があるのでは?
それにほんまにええ映画やったら見るで
0955風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:54.63ID:Wio7LuX20
>>899
しかもKPOPとかもそうやけど海外はファンレイバーと言うんか?ファンメイドのもんとかゆるくあえて野放しにしとるからな
ジャニーズがそれで自滅したし
0956風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:59.82ID:i8juTwMsM
>>921
まぁなんJで盛り上がってるのに自分だけ参加できないのは嫌やろ?
0957風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:02.71ID:g9IDRN/Jd
>>941
ただで作品を見られてるんだからそこは関係ないやろ
0958風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:03.64ID:BdIchSekd
YouTubeって月何億くらいの金が動いてるんやろな
0959風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:07.93ID:wMqP9E+vr
>>948
ゆでたまごが勝手に言ってるだけだぞ
0960風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:13.30ID:mGxwk4lf0
>>94
小説要約とかは学がなくて出来なさそう
0961風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:13.77ID:e1Po7vLep
>>947
権利者がバカかどうか
映画業界は賢かった
0962風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:14.20ID:EWTQARmo0
映画業界って昔からこうした著作権無視した奴らに厳しいよな
特になんの前兆もなくいきなり逮捕行きってのが
ゲームのネタバレなんかはわりと警告いくよな
0963風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:15.04ID:5gbsmBqV0
>>948
法的には問題ないけど作者が気に食わんという話でしょ
0964風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:17.10ID:ktlJvT+Q0
見せしめ始まるのは草
0965風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:27.11ID:wmW2jZ2Oa
>>497
きっしぃ
0966風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:45.45ID:xNC+/uqVd
>>959
>>963
なるほど
0967風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:50.19ID:vuzJ66GBd
>>947
権利者が許してるからに決まっとるやろ…!
0968風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:50.23ID:rTCZsxzup
>>952
そういう奴らが文句言ってるのがおかしいってことよダブスタやね
0969風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:57.21ID:c9V98dWx0
>>956
なんjの話題なんて明日になれば去ってるのもあるしそんなの気にしてスレ覗いた事ないや
0970風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:01.20ID:3FtbU2tzr
>>945
今までの収益回収できんやん裁判しかないんか
0971風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:01.54ID:RbVVYKn00
ドラクエ全部だめなんか
実況者アウトやん
0972風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:01.54ID:fw5uMh45d
>>959
結局OK出したし基本酔っ払ってる時のゆではあかんのや
0973風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:03.98ID:TRU90Cg6a
>>962
権利無視したやつと仲良くするメリットないししゃーない
0974風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:06.28ID:DxMztogt0
>>945
そら分かるけど既に得た分は戻らんやろ?
0975風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:29.49ID:Wio7LuX20
>>717
この人らもそうやけど結局他人の権利で目につくくらい稼いだらアウトなんやろな
0976風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:35.22ID:156gpig3r
>>941
再生回数から試算は簡単に出来るけど、金を落としたくないかどうかはだれにもわからんので動画側の負けや
0977風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:35.90ID:E5TrIsoy0
>>947
Vは大抵事務所がゲーム会社に許可もらってる
0978風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:43.38ID:olSKD27w0
>>767
ナカイド信者らしいゴミ理論やね
0979風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:47.82ID:OBgxO8IK0
>>827
有名どころならそりゃ許可とってるやろ
許可性のゲームを無許可でやるんは実況者にもメリットないし
それを見逃してるんやったら企業にもメリットない
0980風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:55.07ID:Zf9IRRut0
そういえば漫画村のやつも漫画広めてやってるんだから感謝しろみたいな事言ってたな
0981風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:06.53ID:PA44jHSU0
>>971
ダメだしスクエニのゲーム実況者はイメージ悪すぎる
0982風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:12.55ID:rTCZsxzup
>>971
全部じゃないぞ、ガイドライン見てどうぞ
0983風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:18.75ID:9tXoactv0
これ見て他人の話題に付いていけてると思ってるのか
疲れるし惨めなだけやんけ
0984風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:31.03ID:4ZNP/Pjt0
権利者側も仲間内で二次創作したりするのは禁止したくないんやろ
0985風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:31.82ID:LiZUKIWQp
>>881
そもそも無料だから見る層は有料なら見ないから
0986風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:33.63ID:fw5uMh45d
ナカイドの動画見てみろ
ただクソクソいうてるわけやないで
アホなアフィにだまされたらあかん
0987風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:36.88ID:h2BMkOvXa
>>971
スクエニの収益動画ガイドラインに従ってちゃんとお布施すりゃ大丈夫だろ?
0988風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:49.30ID:Wio7LuX20
>>912
ニュースちゃう記事して引用ニュース板にスレ立ててんのもアウトやろ
引用がアウトならっていう前提の話な
0989風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:52.12ID:P+1cm/H90
>>980
ま?広告会社やったんやね
0990風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:57.02ID:156gpig3r
>>985
根拠がないんだよなあ
0991風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:57.53ID:Ko2oDbMB0
>>986
アフィ
0992風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:06.05ID:t7pHOOWf0
ぶっちゃけ二次創作もそろそろガチで取り締まられるやろな

絵師様(笑)とか呼ばれて月額オンラインサロンで版権イラスト描いて荒稼ぎしてる連中が目立ち始めたからな
有料登録者数で一発でどのくらい稼いでるか可視化されるしあいつら調子乗りすぎて一網打尽にされると思うで
0993風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:06.70ID:xV7BHtQw0
>>914
布団ちゃんは配信内で申請してないって言ってたから確実に許可なしやぞ
過疎サイトの配信者だからSEGAにはバレないと思うけど
0994風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:34.32ID:A/V+JGtup
>>992
アークシステムワークスさんはアシオミマサトの権利侵害対応してくれたで!
0995風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:35.26ID:zF7XJu0F0
これからは0から1を作れる奴が稼げるんやろなぁ
0996風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:41.64ID:PA44jHSU0
ゲーム実況は違法
0997風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:41.78ID:fw5uMh45d
1000ならナカイドさん更にユーチューバーとして強くなる
0998風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:46.10ID:lQ9oJoSk0
現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。



震えて眠れ
0999風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:06:04.00ID:D0WPHGAO0
たいほまだー?
1000風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:06:12.23ID:Ko2oDbMB0
>>997
アフィ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。