トップページlivejupiter
1002コメント206KB

【爆笑】藤浪晋太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:12:36.22ID:PaSd84fs0
0002風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:03.57ID:A/gigX/V0
流石にこれはわろた
0003風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:17.47ID:dbhHv+kt0
藤浪覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwww
0004風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:21.44ID:th3FsnT50
さっさと解雇しろよ
いつまで壊れたうんちに期待し続けるんじゃ
0005風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:24.43ID:kGsVREQ4M
二軍行け
0006風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:27.49ID:L+3s/pCx0
ち~ん(笑)
0007風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:28.75ID:OXceNX8Pd
さすがに草
0008風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:36.95ID:eaKaHcYb0
あーもう滅茶苦茶だよ
0009風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:37.90ID:K99Ny7Q2a
藤浪覚醒
0010風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:38.69ID:rvNYL1wQp
こいつめちゃくちゃやな
0011風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:38.83ID:eQr4dUuc0
はよたこ焼き屋やれ
0012風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:39.07ID:J18Zb94q0
中継ぎで復活とはなんだったのか
0013風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:40.48ID:wrKr92XV0
そりゃこんなノーコンをセットアッパーにしてたらね
160出して覚醒とかいってたバカ珍ども目覚めたやろ
0014風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:42.28ID:yTK96cLF0
っぱ直倫よ
0015風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:43.55ID:aVpBAoMjM
正義は勝つ
0016風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:44.92ID:8qvnzVRmd
今年は中継ぎでもだめやね
0017風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:47.11ID:kGsVREQ4M
信者が中継ぎなら無敵なんだ!とか大騒ぎしててうざかった
0018風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:48.71ID:jP4SdNt30
藤浪復活wwwwwww
0019風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:49.69ID:3FXjfmmn0
クソスレを一掃する男
0020風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:51.28ID:/aapadCe0
いつもの
0021風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:56.08ID:QZT2z8+4d
中継ぎでも無理なんやな
あんな球速いのに
0022風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:13:58.24ID:h9QX14zJM
これもう藤浪晋太郎やん
0023風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:01.90ID:rb8coEgC0
珍さんはいつまでこのノーコン使っとるの?
0024風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:06.38ID:rvNYL1wQp
こんなノーコン中継ぎで使ってんの草
0025風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:06.88ID:tYYKzzY/0
なんであんな桁外れのポテンシャルでダメなんだよ
0026風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:08.41ID:th3FsnT50
はよ二軍落とせ
0027風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:10.14ID:ny5ys5oK0
【定期】
0028風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:10.30ID:gesB16Bqa
まーた、たこ焼き骸骨の店舗が増えるのか
0029風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:12.51ID:56tvq6OL0
なんか紙一重でやられたかんじやけど
バント成功してたらもっとやばかったのかな
0030風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:13.93ID:vm6HF7rdp
藤浪さんの内心↓
0031風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:14.16ID:jXIoBcf40
もう投げる場所ないな
0032風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:14.43ID:jDHwLXam0
二軍行けよゴミ
0033風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:15.39ID:MNBDyrfN0
たこなみちんたろうwwwww
0034風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:15.63ID:zd/kbNe90
何で使うの?
0035風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:17.28ID:p2EiAUig0
直倫さんえらい頑張っとるな
0036風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:19.18ID:lNw/Fhry0
たこ焼き屋コピペください
0037風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:21.58ID:5vIC3kVbM
ファンもこんなカス持て囃すなよ
0038風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:22.08ID:mWf+bqpA0
ほんまどうしてこんななってしまったんや
0039風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:27.68ID:30GqMaDv0
さすがに草
0040風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:28.29ID:bHWa4U8nd
これが本場の"お笑い"
0041風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:32.47ID:K1Kbf7WW0
コロナパワー尽きたんか?
0042風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:35.26ID:TQU+FFRVr
糸原大山藤浪
0043風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:36.36ID:/aapadCe0
藤浪浪晋太郎太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:37.55ID:3U8kCY9aa
普通のピッチャーになってしもたな
威圧感も、迫力もない
0045風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:39.95ID:T32zk4R90
先発と同じ流れやな
0046風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:39.78ID:vaZYXpFz0
堂上覚醒してるやん
中日の選手ってホント遅咲きやな
0047風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:41.14ID:btWr779a0
珍カス「山口俊、逝くwwwwwwww」
なお逝ったのは藤浪
0048風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:45.58ID:dvBfLJWo0
トレードだしたれよ 澤村みたいに変わるかもしらん
0049風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:45.97ID:3UWD1p060
これは珍太郎
0050風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:47.59ID:SAxXV7on0
交代のタイミングが一歩遅い
0051風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:48.46ID:RGD9qM3l0
コロ波川球児wwwwwwwwwwwwww
0052風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:50.26ID:rGwF45jk0
脅威のセットアッパー
0053風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:14:57.89ID:N5Z1E0/MM
0054風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:04.46ID:lLnBnAkDd
大谷が↓
0055風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:05.06ID:mUTWT+vq0
これ本当に堂上か?
0056風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:06.15ID:vaZYXpFz0
矢野が悪いわな
0057風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:06.45ID:06jpBHty0
男藤浪、全力投球でクソスレを一掃
0058風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:07.15ID:kGwIB3t90
結局こいつなーんも変わっとらんな
0059風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:08.02ID:UuTfwZRz0
ゴミゴミアンドゴミ
本人のためにも球団のためにもとっとと放出しろ
0060風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:08.21ID:5hkNMr7W0
中継ぎ幻想も消えたらどすれば
0061風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:09.66ID:rvNYL1wQp
真っ直ぐだけ狙ってたらいいから平気で打たれるしな
0062風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:11.77ID:xzcwc8Y2M
先発でも使えない
中継ぎでも使えない
いったいどこで投げさせればええの?
0063風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:13.00ID:ohkOV5RG0
2点台からあっという間に4点台
0064風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:17.28ID:2tEPud0r0
堂上最近めっちゃ打ってないか
0065風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:19.27ID:RxVinqA90
藤浪の防御率どうなった?
0066風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:20.23ID:rQP2nqy90
やってくれるわ
0067風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:21.65ID:Cg265foE0
ノーコンってクソだわ
0068風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:23.89ID:xbjo3H2Ya
史上最低のドラ1
0069風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:24.04ID:/VEYmb27M
大爆発炎上www
0070風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:25.51ID:hBxRWRVUd
でてきていきなり4失点
敗戦処理かな?
0071風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:27.80ID:hlMy1h1z0
はよたこ焼き屋やれ
嫌われ過ぎたら名前で売ることすらできんぞ
0072風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:27.95ID:yCrjxNp9a
藤浪ももう無理やろ
0073風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:29.65ID:9pfJAz3u0
藤浪はトレードがいいのでは?
0074風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:30.16ID:NCGvnIXC0
>>62
抑えやな
0075風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:30.81ID:QT/QwJe5p
中継ぎなら通用する!とはなんだったのか
0076風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:31.02ID:79HOFIY40
何をどうしたらこうなるんやほんまもったいない
0077風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:31.15ID:EGwBiC2X0
復活したというのは嘘だったのか
0078風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:33.14ID:WvOk7WdK0
相変わらず球はえーな
こんな逸材がもう何年も鳴かず飛ばずとか本当にもったいないわ
0079風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:33.64ID:7Lt3aTR70
山本昌からお股ニキに替えた結果
0080風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:34.04ID:P19DPYzG0
野球を浅いところで舐めてた結果www
0081風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:36.26ID:QZd5wir2d
↓大谷翔平が
0082風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:36.66ID:5k2Pmf7px
せめて敗戦処理からにしろよ
0083風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:38.11ID:4ZFrg9k6d
直倫凄いやんけ
0084風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:41.00ID:IKHJsGsy0
もう終わりだよこいつ
0085風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:41.47ID:BzEo6U64a
めちゃくちゃポジられてなかった?
160投げるセットアッパー生えてきたわとか言うて
0086風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:42.14ID:uxQoKf2DK
藤浪はもうだめだorz
エンゼルスに移籍するしかない
0087風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:43.74ID:HT11mFZj0
2度と見たくない
0088風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:43.90ID:MbOtNgns0
野球ファンなら普通藤浪を応援や心配するよね?
0089風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:44.62ID:7kTECiI20
たこ焼き 骸骨
0090風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:48.75ID:R6bpKr5Z0
あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)

2024年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され阪神タイガースへ入団した、藤浪晋太郎さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪晋太郎は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」
藤浪さんは24歳の時に登板過多の影響で肩関節唇損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元タイガース、金本監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。古市駅東口から歩いて3分。
「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた藤浪晋太郎さんと妻、彩さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから醤油
築地銀だこのような揚げたこ焼きだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつてのライバルで現ドジャース所属の大谷について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)たこ焼きを手に持つ藤浪さん
0091風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:49.65ID:yeq0aP9g0
同じノーコンでもビエイラと何が違うのか
0092風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:51.35ID:iDQ+TnEOM
はやく移籍さてやれよ勿体ない
0093風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:51.80ID:HTq5MfQ70
魔境バンテリンで4失点出来る男
0094風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:53.51ID:hmf2T5Ma0
まだ一軍にいたんや
0095風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:55.46ID:N5Z1E0/MM
コロ浪チン太郎wwωωwwωωwwωωwwωωwwωωww
0096風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:55.78ID:850YsMuu0
藤浪4失点 wwwywww
0097風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:57.10ID:g5wxXM8pF
こりゃアカン
0098風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:15:58.48ID:FFjaUhu10
スアレスと同じ攻め方したらスアレスになれると思ったのに、やっぱコントロールが悪いわ
0099風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:00.60ID:Sn16nHABd
ボール球振り回してストライク見逃して三振した高橋周平のゴミっぷりが際立つな
0100風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:01.17ID:dBZAUXMf0
まあ使えんわな
鳴尾浜幽閉しとけ
0101風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:02.83ID:e1zEa3lQ0
あかんねぇ藤浪は
悲しいけどもうみたくないね
0102風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:03.69ID:VcyATaT60
今年のクビ候補筆頭になったな
0103風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:07.29ID:p2EiAUig0
バンドで投げてガンガン攻めれんのじゃどうしようもねえな
0104風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:07.76ID:p0NO+keT0
打者転向しろ
.240 25 80はやれると思う
0105風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:09.68ID:lNw/Fhry0
ところで濱田は?
0106風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:11.28ID:rw6fUjICa
山口は抑えたぞ、ん?
0107風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:12.95ID:/VsKD/Bka
大谷と少し差が着いたな
0108風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:13.45ID:LJCa1YgX0
去年復活したとか言ってインタビュー受けてたのが意味不明だった
0109風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:13.66ID:KxS/LpSma
たこ焼き屋168個
0110風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:17.91ID:EOstMC5ba
藤浪登板させるとかスポーツマンシップの欠片もないゴミ球団には当然の報いや
0111風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:24.27ID:jGLU5K+lr
フォームの再現性クソやからな
調子極端とかメンタルとかそういうレベルやない
0112風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:25.99ID:MMCu5LLU0
二軍クラスの右に長蛇打たれたら擁護できるとこなんてないよ
0113風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:29.78ID:QIQktb0L0
変わった変わった言われつつ毎年変わってないよなこいつ
0114風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:30.55ID:44CPQK7E0
大谷藤浪論争とはなんだったのか
0115風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:32.24ID:Jz3RsyM90
タコ焼きまだ?
0116風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:32.54ID:xzcwc8Y2M
藤浪2.94→3.94
0117風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:32.60ID:Ap1X3sfb0
ど真ん中投げたら早々打たれへんのにコントロール悪すぎてそれすらできへんねんもんな
0118風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:32.63ID:cVpKn+7M0
たこ焼き屋骸骨定期
0119風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:34.67ID:RXg5Vi3sa
藤浪はメジャーの方が成功すると思うわ
エンゼルスに入って中継ぎやったらええねん
0120風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:34.74ID:rb8coEgC0
まあでもてょよりはマシか
0121風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:35.11ID:J18Zb94q0
>>47
やめたれw
0122風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:37.69ID:4ZFrg9k6d
>>90
たこ焼き骸骨定期
0123風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:39.78ID:A8OnCQO60
たこ焼き骸骨定期
0124風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:41.74ID:eq28scxDM
いつの間にか田中とハンカチみたいな関係になったな
0125風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:46.22ID:eiguZYNRr
また楽天に騙されたのか
0126風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:47.03ID:7qnQK0r30
藤浪に必要なのは自信やろ
自信つけるには練習しかないんちゃう?
一回芝がはげるまで走ってみたらどうや?
桑田がケガで投げれなかったとき、桑田は毎日球場の端をひたすら走ってたらしいが
そのせいでその部分だけ芝がハゲたという
球速とか10キロ落ちてもええから、ストライクど真ん中に放っても打てるもんなら打ってみぃ
という自信が藤浪には必要や
それがないからストライクゾーンに入らへんねんやろ
0127風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:50.94ID:cSmPPrI/r
あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)

2024年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され阪神タイガースへ入団した、藤浪晋太郎さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪晋太郎は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」
藤浪さんは24歳の時に登板過多の影響で肩関節唇損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元タイガース、金本監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。古市駅東口から歩いて3分。
「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた藤浪晋太郎さんと妻、彩さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから醤油
築地銀だこのような揚げたこ焼きだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつてのライバルで現ドジャース所属の大谷について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)たこ焼きを手に持つ藤浪さん
0128風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:53.05ID:8vyftDlU0
あれから変わってないってずっと言われてたのに
0129風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:56.99ID:LsqghTQ3a
早く首にしろよほんと
0130風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:57.84ID:I7BAGVY+d
ざまあ見ろ破壊野郎
二度と投げるなよボケ
0131風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:59.10ID:BmgwIllhM
はよ覚醒してくれ
0132風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:16:59.32ID:R8fW7VcQ0
無理かぁーーー
0133風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:01.39ID:JCV740ykd
こんな馬鹿ども見限って巨人来てくれてもええんやで
0134風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:02.19ID:rvNYL1wQp
たまたま抑えたらすぐに復活とか言われるからな
0135風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:04.71ID:4hwln/0T0
虚カス逝きそうで草
0136風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:07.67ID:3sV2wuRFp
>>90
山本彩は羨ましい定期
0137風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:14.99ID:3l/oSfjFa
珍ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
0138風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:15.58ID:oRPfgmENM
単にパリーグだから通用してただけだな
澤村といいこのタイプが苦手過ぎだろパは
0139風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:15.86ID:/C3SmegNa
阪神じゃ佐藤の未来もこれか悲しいね
あれほどの才能の末路がこれとか
0140風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:16.04ID:MQ4qfYPa0
お前ら藤浪クッソ叩いてるけど
たこ焼き屋始めたらワイは週イチで通うからな
0141風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:21.31ID:kdw4nT1Cd
アウト3つすら取れない
3四球ヒット走者一掃ツーベース
0142風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:24.64ID:jGLU5K+lr
福留に四球出したところで終わってたわ
0143風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:25.20ID:OBf6GbVJ0
オープナーが一番ええやろ
0144風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:29.31ID:3l/oSfjFa
ほんま滑り知らずやなこいつ
0145風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:30.48ID:T8Jg1TlJa
本人が見てるんやぞ
0146風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:30.90ID:nYyv8/ubp
虚カスも逝くフラグやろ?これ
0147風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:37.21ID:CPbokuS/0
たこ焼き屋不可避
0148風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:38.08ID:5hkNMr7W0
>>108
今年の4月時点でも復活インタビュー受けてたぞ
0149風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:39.11ID:+tmkMuS1d
>>90
山本彩貰えますかね…
0150風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:42.45ID:cjd5gklGH
早くヤクカスぼこりてぇ
0151風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:43.89ID:9pfJAz3u0
高卒3年目までにあれだけの数字を残した選手がこんなに落ちぶれるパターンって知らんわ
阪神の育成に疑問を持つよ
0152風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:45.87ID:Vq0eb1Zj0
もうこいつクビでいいでしょ
リリーフですらダメって
0153風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:50.41ID:8EWsrfUV0
先発無理中継ぎ無理
何ならできるんやこいつは
0154風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:54.36ID:VeKb2oJfp
四球
バント失敗
安打
四球
三振
四球 +1
二塁打 +3
交代
0155風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:57.34ID:q4T+ah+e0
ちょっと前まで中継ぎなら無双とかほざいてなかったっけ?
0156風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:17:59.33ID:naxO93QO0
>>152
引く手あまたやろ
0157風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:02.66ID:Odi2ZGrcd
あれだけ審判が温情でめちゃ広くストライク取ってくれてたのにこれ
0158風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:04.52ID:NJ42M0Lld
パワプロ2021だと最強やぞ。絶好調だと160キロ連発の化け物や
0159風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:08.92ID:h9QX14zJM
まーだ奈々回やってて草はよおわれ
0160風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:08.97ID:VDY6dwy9d
これは寧ろ周平あかんやろ…
0161風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:10.42ID:ZSppU7M20
死球してないから勝ちやぞ
0162風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:10.62ID:9Rr3It1S0
何年たっても何一つ成長してないのに毎年毎年ベンチの信頼度はMAXの依怙贔屓糞骸骨
0163風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:14.76ID:l35jY61jr
珍カスざまあああああああああwwwwwwwwwww
サトテルとかいうソロしか打てないゴミwwwwwwwww
蛆並とかいうバッピwwwwwwwwwww
0164風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:17.81ID:dZ1Ss30z0
なんJ民「藤浪は中継ぎ!クローザー!」
アホかストライク入らん時点でどこも務まらんのじゃ
0165風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:20.45ID:JC1EqoQE0
クロダガー!ドウカツガー!
0166風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:21.31ID:1mO3/CVla
今の中日にこの有り様は擁護不可能
無期限二軍でええやろな
0167風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:23.90ID:lNw/Fhry0
>>90
今日は一段と沁みるわ
0168風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:24.50ID:Ap1X3sfb0
>>90
このネタやと大田のやつが死ぬほど出来よかった記憶あるわ
相模の監督になるやつ
0169風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:26.63ID:7qnQK0r30
スアレスよりええ球放れるんよ
ただスアレスと絶対的に違うのはスアレスは自信をもって投げてる
スアレスは3球勝負する気マンマンで投げてるということ
藤浪はストライクゾーンに投げると打たれるという意識から
バットが届かないところへボールを集めてしまう
0170風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:27.38ID:HN2+/rwSd
満塁で中日打線相手に外野前進守備で舐めプしたら外野の頭越されて走者一掃とか大爆笑やな
0171風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:28.03ID:d2gyJNWra
藤浪くん!福岡で第二の人生を送ってみないか!?
0172風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:28.34ID:Khx9cB3G0
堂上って誰だよ…
0173風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:31.24ID:rvNYL1wQp
ベンチで反省してて草
0174風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:32.21ID:G3HNMKyh0
>>154
いうほど悪くはないな
不運が重なった
0175風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:32.59ID:hlMy1h1z0
>>153
死球出せる場面でのワンポイント破壊
0176風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:34.41ID:PjN3xo9Ka
これ半分藤浪晋太郎やろ
0177風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:37.48ID:JtNMMXEod
34.1回 32奪三振 28四球


何も変わってない
0178風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:38.68ID:NbATAABVM
>>151
このパターンは育成だけが問題ちゃうやろ
0179風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:44.48ID:LfiWkrjyd
あれ?人の頭付近にボール投げててヘラヘラしてた珍太郎くんはどこに行ったん?w
0180風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:47.70ID:f42N185w0
>>90
これでわなか知った定期
0181風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:48.13ID:OV3MwLgd0
藤浪、お前はもう船を降りろ

阪神にスターは2人いらんのや
0182風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:49.51ID:5hEyB5U4r
ずっと2軍に幽閉しとけ
0183風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:18:51.62ID:eT2v33L9a
藤浪もオオタニみたいに肘のあれ使えよ
0184風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:03.12ID:J76WdRXH0
>>177
これでよくプロになれたよ
0185風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:05.07ID:x0bYtwfpM
メジャー行った方がいいよ藤浪は
0186風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:08.29ID:XvlVe94G0
押し出しからの走者一掃って満塁ホームランと同じやん
0187風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:12.43ID:52OeOGrsp
堂上、神!w
0188風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:13.22ID:Pfl4JbRd0
優勝できると思った結果wwwwwwwww
0189風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:17.09ID:kx4mAPuta
1人で試合壊してて草
0190風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:18.57ID:nQxzBA0d0
>>172
超高校級のスラッガー
0191風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:23.87ID:p/lE0PC00
真ん中に来るストレートだけを狙うだけの簡単な攻略
0192風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:24.63ID:jBdFjm7Y0
何しに出てきたんだよ
0193風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:28.38ID:mjs+FFtN0
毎日寝起きに大谷の名前を見せてやりたい
0194風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:30.12ID:A+biZSDJ0
またたこ焼き屋に近づいた
0195風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:30.21ID:YVAnNBch0
スライダーキレキレだったのにストレートゴリ押ししてくれて助かったわ
0196風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:31.88ID:PRQlrKdGM
中継ぎならやれるとかいう妄言
死ね
0197風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:32.61ID:IrjRMmCR0
It's 笑 time!!
0198風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:34.60ID:jGLU5K+lr
球に力あるって解説も本人も思い込んでるけど簡単に外野まで飛ばされるよな
結局ど真ん中160kmよりコーナー130kmの方が飛ばされない
0199風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:35.52ID:BLaSutazM
阪神ファンは何でこんなゴミ応援してんの?
意味わからん
0200風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:38.11ID:Ap1X3sfb0
>>154
まあヒットは糸原の守備範囲終わってたんもあるしな...
0201風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:40.88ID:EGwBiC2X0
>>158
所詮ゲームやね
0202風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:41.14ID:T32zk4R90
>>184
三年連続二桁勝っとるで
0203風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:42.33ID:UFr1aRMC0
2,3試合ちゃんと抑えただけで復活とか言うメディアほんま死ね
どうせシーズン持たんのに
0204風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:42.75ID:buaIeacbM
中日打線に大量失点とか草
0205風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:47.42ID:eiguZYNRr
>>172
巨人に移籍したどのうえさんの知り合いや
0206風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:51.22ID:vl2AD1us0
誰かにぶつけたのかと思った
四球浪か
0207風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:53.16ID:uC5ax0gud
>>153
報復要員
0208風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:53.45ID:bLDOaq4f0
302 風吹けば名無し (アウアウウー Sa47-+iLH)[sage] 2021/06/23(水) 20:17:16.40 ID:L2L3JVdPa
吉見「二軍で投げ合った時に僕と藤浪選手の2人しかマウンドあがってないのに足の跡が何ヵ所もあって不安定な理由に納得してしまった」

こういうことやで
0209風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:56.37ID:rw6fUjICa
ド派手に逝ってて草!
0210風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:56.91ID:zvIBC99a0
>>172
坂本の当たり1位
0211風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:57.65ID:7qnQK0r30
>>151
金本の懲罰投球がトドメ刺したな
元々ケガ気味で調子悪かったのに無理やり投げさせて投球を恐れる様になったんや
高卒1年目のときの藤浪とかめちゃくちゃイケイケやったのに
いつからかオドオドして投げるようになってしまった
0212風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:58.87ID:I8PaRkeG0
藤浪の抑えるパターンってたまたまストライク入って相手がびっくりして空振るか打ち損じるしかないよな
0213風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:19:59.98ID:LJCa1YgX0
沢村みたいにメジャー行くしかないだろ
0214風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:00.83ID:Jd0iLKwX0
>>178
インステップ矯正からおかしくなったイメージなんやけど違うんか?
0215風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:01.52ID:Y0xRiIiw0
大山はこの回確実にヒット撃つわ
断言できる
0216風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:01.76ID:gw39VNSDa
で?大谷の今日の打席は?
0217風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:03.42ID:A8OnCQO60
結果論だけどこれ前進守備してなけりゃライトフライで終わったんじゃ
0218風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:05.70ID:BLaSutazM
>>203
ほんまな
こいつはほんまもんのゴミだと思う
二度と一軍でそのツラを見せるな
0219風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:07.22ID:0esbbkX90
ほんま球は速いなと改めて思いました
0220風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:13.63ID:Qx0q7d9ld
一人で試合作れる男や
0221風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:16.44ID:NDE37oDrr
似たタイプの今井は絶好調なのにな
0222風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:17.02ID:3XzYkO0y0
大谷の絞りカス
0223風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:17.93ID:I7BAGVY+d
珍カスは相手選手破壊して喜ぶキチガイ集団なのがなあ
0224風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:22.21ID:V5rjoiZoa
これで30まで珍で飼い殺しで32でたこ焼き屋ガイコツ開業コースか
0225風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:25.59ID:DJy5PA7xp
なんでわざわざ藤浪なんか使ったの?
0226風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:26.07ID:3rEVSYEld
Vやねん!
0227風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:26.33ID:+gTwt7wP0
良い球投げてるのは間違い無いんやけど時々ど真ん中に甘い球がいくのがな
藤浪は一球の重みが違う中継ぎは向いてないやろ
やっぱり先発や
0228風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:29.10ID:hAkpdatl0
>>208
0229風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:29.94ID:3er7C4fia
泣いてたやんけ
やめたれや
0230風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:31.46ID:d2gyJNWra
藤浪は他球団行け
阪神にとっても他球団にとってもwin-winや
0231風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:32.75ID:pgX40hMT0
福留ごときにフォアボール出してちゃいかんでしょ
0232風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:41.46ID:emoyz/Rwd
また発症したん
0233風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:42.61ID:G9c2srwC0
たこ焼き骸骨とかいう蔑称すき
0234風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:45.37ID:hlMy1h1z0
>>208
迷惑過ぎて草
0235風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:47.22ID:8EWsrfUV0
今の中日に打たれるようならもう旬は過ぎたわ
佐藤のホームランも無駄にしやがってクソアホバッピがよ
0236風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:51.06ID:btWr779a0
藤浪晋太郎(18)
24登板 137.2回 10勝 6敗 126奪三振 防2.75


サトテルくん、これを見たら君もちゃんと練習するんやで
0237風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:57.85ID:bd7+o3ML0
>>208
ヒデーこと言いやがる
0238風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:58.04ID:vaZYXpFz0
>>208
吉見はええコーチになりそうやな
0239風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:20:59.66ID:z5Wz4iRna
>>208
未だにフォーム固まってないとかゴミよな
0240風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:02.47ID:ywnxQ4TYM
お股ニキと一緒に消えてくれや
0241風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:04.10ID:nbfae2Bvd
>>207
ベンチ前キャッチボールでチラ見せしていけ
抑止力や
0242風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:04.29ID:MMCu5LLU0
>>208
わざと掘り起こしてやったのさ
0243風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:04.30ID:SjQPKhyH0
>>225
バッターを殺すため
0244風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:05.70ID:01qAza/y0
去年みたいに160キロ投げまくってたらノーコンでも日本のしょぼバッターなんか勝手にアウトになるのになんで投げへんねん
0245風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:06.98ID:drfVniNy0
野手転向してどうぞ
0246風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:08.17ID:DNIPIif+p
堂上思ってたより打つやん

堂上直倫 .310(58-18) 2本 9打点 出塁率.359 長打率.517 OPS.877 得点圏.364
0247風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:09.15ID:f42N185w0
>>208
ロジハラだろこれ
0248風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:09.25ID:vtQJHNyk0
>>90
大谷がエンゼルスから離れてるの草
0249風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:12.19ID:eiguZYNRr
>>208
これでマウンド荒して相手の中継ぎ打つんか
0250風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:13.16ID:aL8iSaLTd
確か大谷翔平と双璧だったよな?
0251風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:17.32ID:VeKb2oJfp
藤浪相手にバントさせようとして案の定頭狙われてバント失敗するのもおかしいと思うよワイは
0252風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:19.22ID:XeXgvn7bp
死球もビーンボールもなかったのはまあよかった
0253風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:21.11ID:1QnW0saz0
お股ニキからまたアドバイス貰ってこいよ骸骨wwwwwwwww
0254風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:21.28ID:ODjD4Zyka
メジャーに挑戦しねえかな
0255風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:27.38ID:XY3k7UyBa
3四球はいかんでしょ
0256風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:27.95ID:rmswmV4E0
>>184
他の球団やったらなぁ
0257風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:35.10ID:4maF9gzir
>>208
このフォームのカスさ直そうとせずにお股みたいな素人に師事して小手先の技術磨いてるもんな
プロじゃねえわ
0258風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:36.23ID:nEi3phvOp
お股とかガイジに何習ってきたんや
0259風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:38.16ID:v96NkXyAd
こいつって大谷のライバルとか言われてたの?
0260風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:41.51ID:VKzlle+G0
>>177
奪三振も大して多くないという謎
根本的にボールの質がウンコなんやろな
0261風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:42.63ID:gTgdZBwB0
これまでのリリーフ投球は良かったわけやしまあこういうこともあるやろ
0262風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:45.23ID:dZ1Ss30z0
>>208
投手コーチは何やってんですかね?
0263風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:47.64ID:8EWsrfUV0
>>90
お前に山本彩は勿体ねーわ
0264風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:48.28ID:fm6v6kaB0
やっぱり駄目じゃないか
0265風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:48.70ID:sW72ASK50
糸井さぁ、
お前さ、試合出てないゴミなんやから藤浪の精神ケアしたらどうなん?
せめてものお前の役割やろ??

何考えてんのクソゴミ
0266風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:48.78ID:UuTfwZRz0
3四球とか敗戦処理レベルやろ死ねカス
0267風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:48.82ID:0esbbkX90
バント失敗もバントの構えじゃなかったらぶち当たってるよな
0268風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:55.34ID:N5RTDbd20
藤浪はパリーグ向きじゃねえか
ロッテにトレードしてやるのが本人にとっても幸せな事だろ
0269風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:21:57.56ID:A/gigX/V0
154キロも出てるのに堂上に弾き返されるとはな
内角投げられないとこの豪速球も活きないな
0270風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:05.94ID:Km2ws5xV0
大谷(ドジャース)
0271風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:09.50ID:qmzrs1jId
まるで成長していない…
0272風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:10.90ID:WzKRKsyS0
>>90
これと小保方のやつは秀作
0273風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:10.92ID:DvxGCx/C0
>>169
精神論はええから
単純に技術がないだけ
0274風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:11.69ID:Omh0ANns0
>>236
一番最初にインステップ矯正しようとした奴は誰や
その糞野郎のせいでこうなったんや
0275風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:13.36ID:YmI7tW6HM
>>208
打者ごとに投げ位置変える高度テクやぞ
0276風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:13.47ID:ZJzK7wTR0
いつになったらコントロール身につくんやこいつはよお
0277風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:18.70ID:+gTwt7wP0
藤浪は心が優しいからインコース嫌ってる感じがするのが見てて辛いわ
もっとブラッシュボールでもいいからインコースにガンガン投げて威圧すればええのに
0278風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:19.28ID:nQxzBA0d0
お昌ニキ捨ててお股ニキに教わってるんか
アカンやろ
0279風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:25.78ID:2jKaDSAz0
覚醒したか
0280風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:29.93ID:z5Wz4iRna
>>262
投手コーチ以前の問題やで
0281風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:30.00ID:0cA+7Zd20
沢村みたいにメジャーいけ
0282風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:33.35ID:G0OBjU9K0
>>90
通算勝利数はいまでも藤浪のが上やな
0283風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:34.96ID:K1Kbf7WW0
>>78
球速い人より四球少ない人の方が希少な気がする
0284風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:51.56ID:QIQktb0L0
パリーグでもすぐあかんようなるやろ
0285風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:54.22ID:A8OnCQO60
壊れた投手直すの上手い球団ってどこ?
0286風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:56.78ID:rQOxzXQX0
大谷藤浪もいいけど

濱田忘れとるやろ?多分今年でクビやが
0287風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:22:57.12ID:dZ1Ss30z0
>>274
キャリアハイはインステップ修正後定期
0288風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:03.61ID:Fx+Ib/Bu0
>>277
ぶつけたらメンタルやられるだろ
0289風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:03.75ID:QXkiTGs/a
トレード出したれよ
0290風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:08.57ID:0BryDMyGd
藤浪って珍カスOB以外からもやたら過大評価されてるよな
球界の闇だわ
0291風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:09.84ID:7qnQK0r30
>>272
技術があるから160キロ近い球が投げれてるんやろ
もし技術がないというならなぜ点差のある楽な場面やと優々ストライクが取れるんや?
0292風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:09.91ID:RYPr5tUZM
コントロールって概念ないんちゃう
0293風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:13.70ID:PJHiWG0jM
まず環境変えさせないと
0294風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:14.54ID:V5rjoiZoa
冷静に考えてノーコンに中継ぎってアホやな
もう配線処理しか無いやんw
0295風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:14.63ID:65xmuPYpd
直倫ファンのワイ喜ぶ
0296風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:14.75ID:G5+oOThxM
トレード出せこんなやつ
トレード先で殺してくれ
0297風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:15.31ID:sowAm5hr0
 

 ̄| 蛸 | 焼 | 骸 | 骨 | ̄


ワイは藤浪が守護神になってこのスレたてて遊ぶのが夢やったのに
なさそうですね・・・
0298風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:16.90ID:poN+PpiB0
中継ぎも駄目ならマジでたこ焼き屋しかすることないよ
0299風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:19.90ID:vcAkcdVQd
高校時代からルーキーイヤーまでは本当に選ばれしものだったのに
どうしてこんなことに
0300風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:20.64ID:FJybHVPT0
この年でまだフォームが固まってないのは才能が無いと言わざるを得ないわ
もっと他に向いてるスポーツあったやろな
もったいねえ
0301風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:31.24ID:xbEhTKXE0
>>277
黒田「せやな」
0302風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:33.42ID:/WvF3pEXp
球速いし澤村となんか状況似てるしマジでパリーグにトレードの方がええんやない
0303風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:38.12ID:SqnrcJupa
>>208
ホラーかな?
0304風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:40.34ID:cOQSoPE70
普通にトレード出せ
0305風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:44.81ID:z5Wz4iRna
>>275
意図してプレートの位置変えて意識的にしてたらな?
これプレートの位置は同じで踏み出す足の位置の話やから
0306風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:48.45ID:74+tLtxq0
直倫と骸骨じゃあスター性がちげえわ
0307風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:48.57ID:T32zk4R90
>>286
工藤槇原の時もハマタ行っとるんよな
0308風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:49.19ID:rCx9oVVF0
メジャー行くべきやろ ボールもきちんと改正されるで
0309風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:49.46ID:VmiPhIUu0
https://i.imgur.com/EDKDUx4.jpeg
https://i.imgur.com/nP140Tb.jpeg
https://i.imgur.com/plaFqr5.jpg
https://i.imgur.com/3jSJqoI.jpg
0310風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:51.08ID:K1Kbf7WW0
>>296
はい通報
0311風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:52.57ID:m8jmLdAI0
トレード出そう本人のためや
0312風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:52.64ID:+gTwt7wP0
藤浪は阪神が責任を持って最後まで育てろ
お前が始めた物語だろ
0313風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:55.70ID:kGsVREQ4M
>>208
流石コントロールに定評のあった吉見投手や
0314風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:55.95ID:m3Lgg+ic0
阪神の育成どうなってんだよ
佐藤輝明は壊すなよ
0315風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:23:59.30ID:rqcdZgQXa
澤村再生させたロッテならいけるんやないか
0316風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:00.80ID:oad9tLuep
巨人のスパイ説
0317風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:02.64ID:aL8iSaLTd
>>274
藤浪やろ人のせいにするな
0318風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:09.74ID:sowAm5hr0
>>78
試合はスピードガンコンテストじゃないからな
残当ともいえる
0319風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:10.13ID:RXg5Vi3sa
信じられないかもしれんが
今年の開幕投手やったんやで
0320風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:11.22ID:RQaHyc0ap
荒れてる藤浪に変化球要求してるアホもあかんわ
0321風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:15.35ID:QIQktb0L0
澤村はなんだかんだずっと中継ぎの仕事はできてたからな
0322風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:17.40ID:5/kXfn33d
珍さんざっっっっっこ
0323風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:19.71ID:x2SdkAtz0
ヤクルト専やろ
0324風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:21.05ID:roHbYzfa0
もう悲しくもないやろ阪神ファンも
流石に呆れも通り過ぎたで
0325風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:23.19ID:rR3y0e6I0
湯浅もこの際水差し野郎とかボロクソ言えや
どいつもこいつも甘やかし過ぎなんだよ
0326風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:26.66ID:32zyIXChp
>>277
ヤクルト相手にぶつけまくってるニヤニヤしてた奴が優しいとは思えないんだが
0327風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:28.68ID:dZ1Ss30z0
>>280
もう何年も燻ってて対戦相手がすぐに分かることを修正できてないのはコーチの責任やろ
0328風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:32.28ID:XY3k7UyBa
>>262
投手コーチもわかってるはずやで
それでも直らないんだと思う
0329風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:37.63ID:TfUPhtNga
こいつもう無理やろ
0330風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:37.81ID:hlMy1h1z0
死球連発で相手を破壊、マウンドは不安定のフォームで荒らしまくり、チームも負けさせコロナを撒き散らす骸骨

これもう死神だろ
0331風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:38.05ID:Fh4nYa2+0
>>172
弟か兄どっちからしい
0332風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:41.66ID:wqudHB9Jd
福留「一番対戦したいのは晋太郎。苦しんでるところをずっと見てきた。打席に立ちたい」

レジェンドにここまで言わせといてこの様でええんか?
0333風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:45.38ID:OsH5T+oo0
阪神はコイツ放出しろ放出しろ言うてるけど放出したら対戦せないかんのやで
怖くないんか?
0334風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:46.24ID:/WvF3pEXp
>>309
さっぶ
なにこの人
0335風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:47.77ID:YbtxN4+Ga
メジャーいけばなんだかんだで澤村みたいに通用しそう
阪神っていう環境があってないだけやろ
0336風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:56.49ID:kZdpC2Wb0
>>208
なるほど
0337風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:57.60ID:MMCu5LLU0
北方修正できたらやっぱプロってすげえなあってなるけど
まあそれ差し置いてこのまま死なすには勿体無い素材やからせめて小手先だけのしょうもない手段であろうが環境変えさせてやってくれってのはわかる
0338風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:24:58.51ID:4bBpzYbnr
NPBってフォーム、タイミングが全てやろ
従うべきは同じ体格の秋山やのにお股みたいなフォームの違和感も言語化して話せないド素人の言うことばっか聞いてる
0339風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:01.08ID:/C3SmegNa
環境変えろってもう遅いやろその時期はもう過ぎた
0340風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:04.11ID:4tq5FYoo0
中継ぎで復活したんやないのか?
0341風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:08.91ID:7EcJWwig0
>>314
今の阪神にあいつを育成出来るやつやつおらんやろ放置が最適や
0342風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:09.79ID:9uwQKARC0
最悪や
勝てないまでも引き分け行けたやろ今日
0343風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:17.40ID:T32zk4R90
スパイダーチックでワンチャンあるやろ
0344風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:26.57ID:7qnQK0r30
>>324
矢野に腹立つわ
なぜこの場面で藤浪出したんや
こいつ今チームがどういう状況なんか理解してるんか
こいつが監督である限りチームは優勝しない
0345風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:29.54ID:5yHgctb/p
ゴミ浪チン太郎
0346風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:33.55ID:sW72ASK50
糸井マジでしばきたい

藤浪のケアーしたらやお前
0347風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:34.68ID:AqPVp4X5d
>>277
優しかったら引退しとるで
0348風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:37.21ID:LJCa1YgX0
大谷と藤浪じゃ体の厚みが違うよな
筋トレしてないから安定しないんだろ
0349風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:44.63ID:Mjc443iS0
ヤクルトに死球責めしてPTSD発症させただけのゴミ
0350風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:46.04ID:Ph68tJ0jM
コイツってマジでなんでこんなことになったん?
0351風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:54.89ID:K1Kbf7WW0
>>208
そら同じフォームで投げられないからコントロールもバラバラなんやろ
バラバラフォームで160キロより同じフォームで150キロのほうが凄いからな
0352風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:55.09ID:tscrLjpN0
>>90
このコピペ見るたびに疑問なんやが古市駅前に店構えてるってどういうポジションなんや
好立地なのかそうでもないのか大阪の地理感覚わからん
0353風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:56.03ID:H5sDbZkX0
藤浪って永遠にこんな扱いされてそうやな
0354風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:25:56.12ID:VmiPhIUu0
でも藤浪には"勇気"があるから


https://i.imgur.com/qpv9qYO.jpg
https://i.imgur.com/p9BexSr.jpg
https://i.imgur.com/B1X6Ve9.jpg
https://i.imgur.com/Xb6LlLs.jpg
https://i.imgur.com/VLpEI5F.png
https://i.imgur.com/ZvE3Cl2.jpg
https://i.imgur.com/Vmk4N7M.jpg
https://i.imgur.com/3BjHHb3.jpg
https://i.imgur.com/5HViosB.jpg
0355風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:01.15ID:x03EQa3Y0
佐藤が出てきて珍カスにすら見捨てられたな
0356風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:06.26ID:jP4SdNt30
藤浪擁護して大山叩いてる奴大量発生中
0357風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:07.05ID:uaYFFlg40
>>90
パワポケ2ぱくんなや
0358風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:09.52ID:eB35GJLw0
【急募】藤浪で取れそうなパリーグのリリーフ
0359風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:10.35ID:z5Wz4iRna
>>327
そんなレベルの話じゃねーんだよなぁ…
投球フォーム固めなんてプロ入る前にはプロレベルならみんな個人でやってることなんだよなぁ
0360風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:11.59ID:m3Lgg+ic0
>>341
ワシが育てたしたくて弄って壊すか心配だわ
このまま行けばメジャーいけるだろうし
0361風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:12.48ID:TMQ93IBZ0
引退やなこりゃ
0362風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:18.33ID:sowAm5hr0
この逸材を使い潰すんやからすごいわ
佐藤はさっさとメジャーに逃げてくれ
0363風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:25.35ID:I7vS1BZjp
堂上「思い出しました」
0364風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:27.56ID:7lkMJMhPa
阪神余裕やな
笑いで1試合捨てるなんて
0365風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:28.22ID:ioEsOSPf0
https://pbs.twimg.com/media/E4kDa6tVIAYE3Ax?format=jpg
0366風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:28.75ID:rw6fUjICa
>>326
監督からokサイン出とるんやろ
コーチ時代からいろいろ因縁あるし
0367風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:35.19ID:qGAkG3DGM
こいつ嫌いやからはよ引退して欲しいわ
才能無いんだから阪神の選手にだけぶつけとけばいいのに
0368風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:35.55ID:lLnBnAkDd
骸骨ルート
0369風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:37.39ID:WqBaRfdG0
藤浪さぁ…
https:///youtube.com/watch?v=myhmPcBAxCw
0370風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:41.05ID:eiguZYNRr
NPBってガチで若手のフォーム修正成功した試しないよな
通用した年のキャンプでやるのが一番地雷
0371風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:41.32ID:4bBpzYbnr
好調でも一試合ごとにフォーム変えたりするからなこいつ
それはもう固まってないだけやのに
0372風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:41.95ID:7qnQK0r30
もし監督が原ならさっさと交代させてたやろね
こういう勝負勘が矢野と原の大きな違いなんや
っていうか原ならそもそも投げさせてないだろうが
0373風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:43.91ID:5hkNMr7W0
3塁へ
0374風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:46.40ID:Hm08etH30
藤浪にスパイダータック使ってもらいたい
デグロムになれるんちゃうか
0375風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:49.44ID:E2DwsuIya
先発だろうが中継ぎだろうがスイッチ入ったらこうなるのなんてわかりきってたことやん
中継ぎなら出ないとでも思ってたんかいな珍さんは
0376風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:55.79ID:jf6U1gk20
>>369
ひどすぎる
0377風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:56.09ID:Khx9cB3Gd
藤浪の強みってなんかあるんか?
0378風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:26:59.62ID:Omh0ANns0
>>338
140キロくらいで四角にズバッとストレート決める藤浪見たいか?
0379風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:00.62ID:4VP2iCN/a
巨人こいよ
0380風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:03.32ID:vFnlTGnta
藤浪に向いてそうな職業ってなんや?
0381風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:03.60ID:Tx8bzRVca
ホンマに中継ぎむきなんか?
0382風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:06.95ID:yifxCxYQd
コロ浪絶好調やな
0383風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:07.15ID:N7OMVd/30
去年はまだリリーフで使えてたのに色気出して先発やらせた結果リリーフでも使えなくなるとか
チームが調子ええだけにほんとに居場所無くなってきたな
0384風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:08.02ID:xTsKjjnYd
このゴミ使うにしてもビハインド負け試合やろ
いつまでこのゴミ依怙贔屓して使ってんねん
阪神はやっぱアホやわ
0385風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:08.83ID:jqIfSSMH0
藤浪いらんなら欲しいわ
阪神戦で使う
0386風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:16.59ID:btWr779a0
>>354
最初この美談で合コン隠そうとしてたのほんま草やわ
0387風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:18.68ID:aZreZm0i0
>>369
草ァ!w
0388風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:22.67ID:V5rjoiZoa
>>309
そらおるやろな
珍のOBとか実力カスのゴミばっかやろうし
0389風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:26.05ID:eB35GJLw0
二軍ならど真ん中157kmのストレートだけで抑えらるから何度でも上に上がってる
もはや呪いの装備
0390風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:26.84ID:dRBTrpbZ0
お願いやから
もう藤浪使わないで
0391風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:32.02ID:oCzZHoSf0
>>369
もうめちゃくちゃだよ
0392風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:33.46ID:5Lsy+p6ad
おらさっさとお嬢様部()に顔出さんかい藤浪
0393風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:33.50ID:MTZ+3weh0
阪神は桐蔭出禁だろうな
0394風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:36.56ID:hlMy1h1z0
外に出せって言ってる阪神ファンは標的が大山マルテサンズ梅野になるの理解して言ってんのか?
0395風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:37.73ID:32zyIXChp
>>380
ドッチボール選手
0396風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:41.77ID:ioEsOSPf0
藤浪+糸原+大山+加治屋+木浪で
西武の平良とトレード無理やろか
0397風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:45.06ID:TOJ5np7I0
>>369
珍さんどうすんのこれ
0398風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:45.39ID:uovaD9Fr0
何で中継ぎ藤浪やめないの
コイツ先発でもパフォーマンスがアレなのに中継ぎだったらさらに最悪だろ
0399風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:45.96ID:EwdnjhcVd
なんでなにも変わってないのに2軍から上がってくんの?
0400風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:46.47ID:rR3y0e6I0
>>372
原なら周りを納得させながら干して今頃トレードや
0401風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:48.67ID:7EcJWwig0
>>352
羽曳野はダルビッシュの出身地やから友達アピールすんやろ
0402風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:49.59ID:RW1xU/8Ep
藤浪がゴミなのとかもう今更すぎるやろ
それを使う矢野が悪いわ
0403風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:50.33ID:7qnQK0r30
まだ打者のほうが向いてるわ
0404風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:27:53.75ID:RXvUyiefp
>>385
それをさせない為に出さないんやぞ
0405風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:01.04ID:0iSsr3ot0
国吉とトレードしようや
0406風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:01.82ID:br9f84xHM
ヤクファンってほんま粘着質できもちわりーわ
藤浪叩いてる阪神ファンも今すぐファンやめろ
0407風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:19.26ID:lfplfC0j0
>>369
なんやねんもうこいつ
0408風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:19.80ID:mVEDXQxKM
体できてない20歳そこらのヒョロガリに3000球投げさせたらそら壊れるやろ
0409風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:21.33ID:+zBS5lPKd
野手転向しろ
0410風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:28.29ID:BqKTo9Q8a
大谷にHR打たれて引退しろ
0411風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:28.57ID:EwdnjhcVd
>>385
ほんまそれ 報復したるわ
0412風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:33.25ID:i4jejXcG0
中日ならええやろの精神
0413風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:37.45ID:g1a9qn3Xd
>>369
なんでぢえんした❓
0414風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:45.57ID:XY3k7UyBa
>>381
中継ぎだと150後半がボンボン出るから先発よりは向いてそうではある
0415風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:46.29ID:2Gx8BY2UM
マジで可哀想
金本づてやっぱ糞だわ
0416風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:51.57ID:sowAm5hr0
そういえば去年シーズン前にコロ浪やらかしてたんやったな
プロとしての意識も低いんじゃ擁護もできん
0417風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:28:53.34ID:hv8DVUgB0
中継ぎなら使えるとは何だったのか
0418風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:04.03ID:T32zk4R90
>>370
大江がサイドで生き残ったで
0419風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:05.04ID:1VV01CLfF
藤浪も大谷みたいに野球に打ち込めばよかったのに
オコエと一緒やな
0420風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:06.68ID:PaEOpYC6p
真面目に平沢大河と藤浪のトレードあるだろ
0421風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:07.48ID:rCx9oVVF0
いうて中継ぎ藤浪は最高クラスって感じやなかったか?
0422風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:09.77ID:5812ITMX0
大谷以上なんやっけ?はよメジャー行こうや
0423風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:13.70ID:cd5072U/d
冷静に成績だけ見ればたまに良い球投げる勝ちパ未満敗戦処理以上くらいの投手やのに無駄に人気と知名度はあるから扱いクソ難しいよな
未だに藤浪はエースになる素質があるみたいに持ち上げられてるし
0424風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:16.40ID:E2DwsuIya
>>406
珍カスが叩きだしたらもう12球団の総意だぞ
0425風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:16.54ID:kGsVREQ4M
>>354
尊敬する先輩のダルビッシュにも恥をかかせた模様
0426風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:18.64ID:2Gx8BY2UM
>>214
その後がキャリアハイやし
0427風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:20.58ID:vcAkcdVQd
>>414
ポンポン打たれたんですがそれは
0428風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:30.05ID:aY2jCvm70
>>406
粘着してるのお前やんw
0429風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:33.06ID:Km2ws5xV0
球速は出てるのに打たれる典型的なピッチャーになってしまったな😭
0430風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:35.90ID:sQNGBKn8a
さすがにもう使う意味ないかな
中日に打たれたら他で通用するとこないで
0431風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:36.40ID:YmI7tW6HM
>>412
木下がトラウマで試合出てこれんなったやんけ
0432風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:47.80ID:DA43UaQYM
能見「若いのに手抜いてる」
メッセ「このままじゃ並の投手になる」
江夏「キャッチボール大切にしろ」

これ全部藤浪が大活躍してたときの言葉
当時はみんな藤浪がかわいかったから老害扱いしてた模様
0433風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:48.56ID:OBf6GbVJ0
筒香理論でドーピングさせればウィンウィンやろ
0434風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:50.12ID:K1Kbf7WW0
>>389
防御率は良くても指標クソだったりしないの?
0435風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:29:50.52ID:qmzrs1jId
もういいよ二軍で
0436風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:05.89ID:26+bRdL80
でも大谷の世代に甲子園で優勝したのは藤浪だから

それだけは一生変わらないから
0437風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:10.44ID:nkQWOzsVM
濱田とトレードしよう、二人とも大谷意識しすぎや、環境変えさせてやろう
0438風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:12.11ID:kGsVREQ4M
>>372
澤村みたいに放出すればええのに
0439風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:14.48ID:EwdnjhcVd
>>432
全て否定した結果wwwwww
0440風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:14.72ID:wrKr92XV0
こいつの惨状見てると佐藤輝明も
阪神の手にかかれば数年後どうなってるかわからんよな
0441風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:16.94ID:AlPloQwO0
>>381
投球数少なくすれば暴投も減るんやから向いとるやろ
0442風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:20.51ID:pSWc2uuud
先発失格
中継ぎ失格
投手失格←今ここ
プロ失格
0443風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:23.68ID:rCx9oVVF0
藤浪さんが成績出せなくて何年経ったんや?もう無理か
0444風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:26.05ID:KHYFoa8oa
四球単打四球押し出し走者一掃とか吉本新喜劇かなにかかな
0445風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:31.60ID:uIZXtaJta
虚カスのスパイかよこいつ
0446風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:33.56ID:Kx7IGkl3p
内角コントロールできんから外角しか投げないしそら狙い打ちされるわ
0447風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:40.19ID:rdgddTUmd
>>352
東京だと東村山とかあのへんのポジションや
0448風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:40.90ID:RXvUyiefp
>>432
藤浪「ダルビッシュ!武豊!!」
0449風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:40.97ID:fCTsPnNi0
なんでデグロムの160キロは打たれないのに
藤浪の157キロは打たれまくるんだよ
0450風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:42.91ID:4bBpzYbnr
ワインドアップにしたりベルト付近に手置いたり腕ばっかいじってるけどクソガリやから下半身安定してないねん
0451風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:43.85ID:sowAm5hr0
下で無双 上でボコボコ
ここ数年でこれ何回くりかえしてるんや
0452風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:48.66ID:eiguZYNRr
今西武の中継ぎが絶賛炎上中なので押し付けてみよう
0453風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:54.55ID:xbEhTKXE0
有望な選手をダメにする事でお馴染みの球団やし環境変えた方がええわ
0454風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:30:55.36ID:Km2ws5xV0
>>432
並の投手にもなれてないな🥴
0455風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:00.60ID:QIQktb0L0
マジでこんなレベルで終わってしまうなんてな
0456風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:01.17ID:DIbByammd
打たれると藤浪覚醒スレ立たないよな
あれガチモンの珍カスが立ててたんだろうな
0457風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:03.78ID:p7763JV/p
堂上って坂本レベルの活躍は無理にしても狭いとこなら.260 15本くらいでショートと内野全部無難に守れる選手になってた可能性あるよな
0458風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:05.23ID:oFfZo/nL0
>>369
ファーwwwwwwwwwwww
0459風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:06.07ID:EwdnjhcVd
>>446
藤浪相手に踏み込める訳ないだろ
0460風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:06.88ID:rR3y0e6I0
石井齋藤と序列逆だよな
0461風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:10.79ID:Wm7ucy90M
ザーコw
一生二軍にいろよ
0462風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:11.47ID:7JUi8N8R0
蛆並~wwwwww小僧の珍太郎~wwwwww


珍太郎~~~ッwwwwwwwwwwww
0463風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:12.08ID:eB35GJLw0
>>432
並の投手になってないんだよなぁ
0464風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:13.53ID:MemRS95wa
こいつ、一人で野球やってるンゴ…
0465風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:13.64ID:2Gx8BY2UM
>>381
ここ数年しきゅうの多さをゴロ率でカバーする投球やし絶望的に向いてないと思う
0466風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:13.79ID:8synrMD50
球速5km下げてええから制球重視に出来んのかな?
0467風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:16.19ID:0VwetbUua
真面目に俺は甲子園の時は投手としては藤浪>>大谷だと思ってたわ
わからんもんやなぁ
0468風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:16.44ID:54XE4u1mp
使い道ないって言うけど2、3点ビハインドで藤浪使えば相手としてはめちゃくちゃ嫌やろ
まだまだ使えるわ
0469風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:23.03ID:acKQnBFJ0
藤浪って素人のyoutuberよりレベル低いよなww
0470風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:24.24ID:Jd0iLKwX0
>>426
そうやったんか
すまんな
0471風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:27.14ID:TXvmZH+za
パリーグの中継ぎとトレード出来んかなほんまに
0472風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:27.51ID:/iqNxqLt0
心から消えて欲しい
プロレベルじゃない
トレードにも使えない
はよ引退しろ
コーチの話も聞かないゴミが
0473風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:28.23ID:5InnfvsUa
早よ居酒屋修行行けやwww
0474風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:28.45ID:FrpldiHp0
>>432
大谷がそうやけど
自分の今の力に納得しないで
常に上を目指してるよな
ポテンシャルあるだけにもったいない
0475風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:29.57ID:5Up0pBwpp
>>449
構えた所に投げてるかどうかの違いしかないのにな
おかしいわ
0476風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:31.38ID:ZJTBL2cI0
>>438
放出したら阪神相手に危険球が飛んでくるからね
0477風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:32.62ID:EnM0gAKX0
中継ぎはやりたくないらしい
こんな成績でよくそんなこと言えるよな
無条件で勝ちパに入ってること自体が異常なのに
0478風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:32.86ID:CKjLXVnxd
>>457
神宮なら30HR打ててたと思う
ネタ抜きに
0479風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:42.53ID:3eqcnI++0
一人で全部壊していった
0480風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:43.76ID:T32zk4R90
>>383
イニング短いとボロ出にくいだけやろ
0481風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:31:59.42ID:k1Q0X//Ua
>>451
言うほど二軍でも無双してないぞ
二軍でも今日みたいなピッチングしてるで
0482風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:01.09ID:ZJMNfJOba
大谷と同格扱いされてた時期があったって考えると悲しくならんのかお前ら
0483風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:04.73ID:z5Wz4iRna
つかさ?
野球ある程度までやってた人間ならみんな分かるんやけどなんで藤浪は未だにフォーム固まってないの?

フォーム固まってないピッチャーが一軍マウントで投げてることがそもそも異常だよな
フォーム固まって初めてリリースポイント、変化球の精度、内外のコントロールを磨くって段階でレベルアップしてくのに…

それ以前に藤浪は自分でなんも思わないんか?
本人分かってるやろ正直さ?
0484風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:07.28ID:23sMPBSQr
社会人の藤浪呼ばわりされてた齋藤よりなにもかも下で悲しい
0485風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:15.15ID:dKExEhmA0
藤浪クラスの逸材が沢村賞取れずに現役終えるのか
0486風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:19.55ID:rQm2e2rVa
さっさと巨人に送り込もうぜ
阪神戦で投げてくれよ
0487風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:21.99ID:eS64Mto4d
中継ぎですら通用しないやつが先発できると思うなよ
0488風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:27.20ID:5LtvRCZ00
>>449
こんだけ制球悪いと簡単に失投を見分けられるからや
堂上みたいなアヘ単でも余裕で踏み込んでくる
0489風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:33.12ID:KXrRrIdj0
なんJで一番野球上手いのに…😢
0490風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:35.05ID:viEGYWNl0
オリックスに来い!
0491風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:39.92ID:UzrMdp4td
フォーム安定するまで使うなよ
2軍でも荒れてたのに
上げるのが分からん
0492風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:40.50ID:i4jejXcG0
>>467
当時は皆そうやったな
ここまで差が付くとは思わんかった
0493風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:41.24ID:Dnw+tyN4F
去年は良かった
リリーフの時は良かった

こう思ってるのは阪神ファンだけや
0494風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:41.56ID:Km2ws5xV0
斎藤一瞬藤浪に見えるな😎
0495風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:45.82ID:No+gNJqW0
バッピすぎん?
0496風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:48.08ID:Omh0ANns0
>>446
それやな
ぶつけてもいいから内角も投げんと
今のままでは配球もくそもないわ
0497風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:48.68ID:br9f84xHM
>>424
ヤクファン「珍カスが叩きだしたらもう12球団の総意だぞ」
自分たちが嫌いだからって勝手に12球団の総意にすんなよガイジ
0498風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:52.08ID:E2DwsuIya
>>469
高校レベルだと抜け球危険すぎてガチで試合出れへんのちゃうか
0499風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:52.26ID:MemRS95wa
落ち込んでるフリ上手いマン
0500風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:56.24ID:2VCQvODNp
秋山「直球なんて135kmで十分やぞ」
0501風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:57.08ID:Uai1CKXc0
あかんな
いつになったら復活するねん
0502風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:32:58.52ID:zrtE4Oa+0
投げなきゃストライク取れるかどうかわからないの中継ぎで使えるわけないやん
0503風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:04.30ID:3eqcnI++0
しかもなんJ民
0504風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:09.79ID:TQQPrCvn0
藤浪、もうパにだしてあげればいいのに。澤村みたいに環境変えたらよくなることもあるだろう。藤浪の為を思ったらトレードするべきだろうな。
0505風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:11.23ID:kGsVREQ4M
今の子供の阪神ファンは藤浪が良かった頃を知らないという事実
子供からしたら藤浪は球は速いけど制球メチャメチャで炎上する二流投手でしかないんや
0506風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:14.21ID:ySw/cy/80
>>90
ドジャース大谷に草
0507風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:17.26ID:z+PwpPR4a
藤浪って運動神経良さそう?
ダルビッシュは運動能力そんなになかったらしいが
0508風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:20.44ID:w6qcKI3/a
>>471
森原とトレードしてくれや
0509風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:21.65ID:nr6M+0Lvd
もう藤浪は打者転向しろ
あんなマッチ棒みたいな腕と足でホームラン打てる奴が野手の筋肉つけたら20本は打てるだろ
0510風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:35.26ID:E2DwsuIya
>>481
去年あたりから2軍でもボコられる日ちょいちょいあるな
まあ実力通りや
0511風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:38.56ID:8/9eUzvE0
中継ぎなんて確変ラッキーで
単年で良さげな成績残すくらい珍しくないのに
そんなんで持ち上げてた珍ファンさん
0512風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:41.48ID:cQkZWxdSd
ルーキーの頃から活躍してる選手に対して「◯◯はどこでも育った」ってよく言われるけどそれは間違いだと体現している男
いくら素材が良くても腐らせる球団はある
0513風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:44.43ID:MemRS95wa
>>486
選手壊されるからパリーグキボンヌ
0514風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:47.27ID:Wm7ucy90M
0.2回でぶち壊してて草
0515風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:47.61ID:AdFRk82X0
藤浪って栗林以下だよな
0516風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:51.58ID:MMhynysJd
阪神は佐藤は壊さないでくれよ
0517風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:53.64ID:On0Tbc8Qd
先発みんな行方不明のロッテにくれや
0518風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:54.72ID:rw6fUjICa
>>432
中田翔に焼き入れられてればもう少し未来も変わってたか
0519風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:33:56.72ID:3JQiEJTg0
もうええやろ
さっさとトレードで来てくれや
ちな猫
0520風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:03.82ID:EwdnjhcVd
>>500
山本昌「133キロがボクの理想」
0521風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:05.20ID:iI7fpVwS0
あれを見逃したビシエドがすごいのさ
0522風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:07.30ID:OV3MwLgd0
こいつの何が気に食わないでストレート投げたあとチラチラ球速表示見てるとこや
0523風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:20.30ID:hlMy1h1z0
>>509
ビーンボール投げられまくりそう
0524風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:23.69ID:Y0xRiIiw0
外角ストレート待ってたらええだけやもんな
そら堂上にも打たれるわ
0525風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:29.91ID:L8rOF5top
佐藤も藤浪みたいに潰されるという事実
珍は有望選手獲るなよ
0526風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:33.47ID:sowAm5hr0
藤浪ってパワプロみたいな失投するね
打者目線でも投げた瞬間頭の上に!マーク出てるくらいわかりやすいんやろうなぁ
150後半ポンポンなげてるのにこんなに打たれるのありえないやろ
0527風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:35.44ID:btWr779a0
>>438
そこは巨人と違って頑固だからな
他所行って成功されるのは一番嫌だから
0528風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:38.59ID:s6SzYetca
あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)

2024年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され阪神タイガースへ入団した、藤浪晋太郎さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪晋太郎は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」
藤浪さんは24歳の時に登板過多の影響で肩関節唇損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元タイガース、金本監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。古市駅東口から歩いて3分。
「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた藤浪晋太郎さんと妻、彩さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから醤油
築地銀だこのような揚げたこ焼きだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつてのライバルで現ドジャース所属の大谷について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)たこ焼きを手に持つ藤浪さん
0529風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:47.25ID:3eqcnI++0
藤浪は巨人に行きたいの?
0530風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:50.13ID:ZJTBL2cI0
>>505
大人からしてももう球速くて炎上する投手の印象しかないぞ
0531風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:52.51ID:XK6cqJ/lp
高卒ルーキーから3年連続二桁する化物がここまで落ちぶれるとかありえるんか?
0532風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:53.21ID:lo3Q3t0i0
今日の中日の先発が福谷ってとこもなかなかポイント高い
0533風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:55.75ID:A/gigX/V0
>>482
同格どころかルーキー時は完全に藤浪が上だったな
0534風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:56.46ID:E2DwsuIya
>>497
えぇ…
ヤリコンコロナパーティーに頭部死球でどこに好かれる要素あると思ってんねんな
頭藤浪かよお前
0535風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:57.36ID:V2a9nM/KM
>>512
佐藤だって「今年の」阪神じゃなきゃ絶対絶対ここまで打ってないもんな
監督コーチ誰に出会うかどんなチーム状況か、ほんま運もあるわ
0536風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:57.32ID:rmCmy8Kz0
藤浪はたまにすっぽ抜けるだけでコントロールはあるって
なんjで聞いたんだが?
0537風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:57.61ID:Km2ws5xV0
なあ藤浪、いつからプロで1イニング抑えるのすらそんなに難しくなってしまったんや🥺
0538風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:58.76ID:EwdnjhcVd
>>522
球速しか気にしてないアホ
0539風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:34:59.14ID:T32zk4R90
佐藤がダメになるとしたらどう落ちぶれるんやろな
0540風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:11.12ID:sowAm5hr0
>>519
森となら何か思い出す可能性あるな
でもこんな殺人兵器パに来てほしくない
0541風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:14.70ID:WvOk7WdK0
2015年(高卒3年目)
28試合 14勝7敗 199.0投球回 221奪三振王 4完封 防御率2.40

うーん、良い成績だぁ・・・
0542風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:19.21ID:o0z5czlg0
藤浪相手に右の代打出してバントさせるとかいうパワハラ
0543風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:22.10ID:QIQktb0L0
Twitterはいまだに藤浪くん呼びなんやなw
0544風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:24.32ID:TfUPhtNga
>>389
0545風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:24.99ID:eiguZYNRr
>>520
球速が上がると逆に打ち頃になる投手はなんの参考にもならんぞ
0546風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:25.02ID:xbEhTKXE0
藤浪このスレ見てそう
0547風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:27.05ID:Ack30Dxk0
2014年の藤浪は良かったのになぁなぜこんな事になったのか
0548風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:30.69ID:YJQGgQ1W0
どん底の底の底に落とされないと頑張られへんのやろな
J民らしい性根や
0549風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:34.48ID:K1Kbf7WW0
>>467
何年目かまでは藤浪の方が上だったやろ?
0550風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:38.53ID:r2kjf12vd
>>525
活躍すらできないロッチョンよりはマシ定期
0551風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:40.93ID:kJLy8Nl7p
>>478
せめてビジターだけで12、3本は打てないと無理やで
0552風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:41.09ID:23sMPBSQr
未だに中継ぎ下に見てるやろこいつ
中継ぎで適当に投げてフォーム試してまた先発しようとしてる
0553風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:43.63ID:+HZ1Y4e+0
>>515
社会人からと高卒で1年目から二桁かってイキってるやつとは違うわ
0554風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:47.92ID:z5Wz4iRna
>>536
あんなフォームバラバラなやつがコントロールいいわけねーだろ
0555風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:50.68ID:T32zk4R90
結婚せえや
0556風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:52.16ID:MfcQSjdI0
阪神に点取られないエースなんて要らんねん打ちまくるバッターさえ揃えればそれでええ
0557風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:57.05ID:XsnPN6yna
締まった試合こいつ出てきたら全部ぶち壊しやん
0558風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:35:59.29ID:rR3y0e6I0
佐藤の心の声を聞いてみたい
0559風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:03.29ID:1QnW0saz0
まあ藤浪は金本と出会ったのが最悪だったな
0560風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:05.61ID:EwdnjhcVd
>>545
ストレートの質と変化球とのバランスだからな
0561風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:10.01ID:9pfJAz3u0
>>483
藤浪も清宮も周りのアドバイスに振り回され、自分の形を見失って、感覚が狂ったのだろう
オリックス宮城がルーキーに助言を求められてこう言ってた
「自分をしっかり持て。自分を見失ったら、わけがわからなくなるから」
0562風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:10.30ID:i4jejXcG0
>>539
フォーム弄られて終わりそう
0563風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:16.06ID:iATODKf3d
またいつもの一人相撲だよ
もう落とせ、甘すぎ
0564風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:34.52ID:Km2ws5xV0
>>541
これは大谷のライバル名乗れる😎
0565風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:36.66ID:K1Kbf7WW0
>>541
黒田の恫喝ってこの年の春なんだよね…
0566風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:36.80ID:M7pePQ/m0
どうしてこうなった
0567風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:37.15ID:YEWPU8Syd
こいつ中継ぎ舐めてんな
もう30まで二軍で飼い殺しでいいよ
0568風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:40.84ID:23sMPBSQd
>>551
神宮だけで7HR打ってるぞ
0569風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:41.74ID:U2/CvbKB0
藤浪、お前船降りろ
0570風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:41.85ID:poN+PpiB0
ここ数年糞の役にもたってないのに未だにクビにならないってある意味凄い
0571風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:44.00ID:p5qelNrqd
股に壊された才能やな
0572風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:45.11ID:QodKPCHy0
なにも成長せず歳だけ重ねてるんやからもう諦めればいいのに
0573風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:47.11ID:XIcyo4et0
藤浪「Vやねん!
0574風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:47.69ID:ck4uoJPv0
いつまで他球団にこいつのリハビリ付き合わせるんだよ
0575風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:50.75ID:gk41y4oSd
才能に恵まれただけのJ民やしそらこうなるよ
0576風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:56.23ID:iI7fpVwS0
27歳でもう若手とは言えんしな
0577風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:58.47ID:JNGcCCQJ0
本人のためにトレードしてやれ
0578風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:58.75ID:26+bRdL80
>>467
大谷自身が「藤浪と自分じゃ比較にならない」って言ってたしそれは間違いないだろ
0579風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:58.81ID:Jd0iLKwX0
>>522
澤村やん
0580風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:36:59.54ID:OBf6GbVJ0
>>532
福谷はなんでまとまるようになったんや?
0581風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:07.78ID:eiguZYNRr
今井もわりとこれになる危険性あるよな
0582風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:15.35ID:QIQktb0L0
>>561
宮城しっかりしすぎやろ
0583風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:19.10ID:Clre8Qdtd
黒田は正しかったんだなぁ
0584風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:20.06ID:f1Hnbfm80
>>561
むしろ清宮は周囲のアドバイス聞かない奴なんだよなあ
0585風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:22.52ID:k1Q0X//Ua
>>539
オフに自己流でフォーム改善してキャンプ入り
そこからフォームがバラバラになって打てなくなる
0586風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:37.01ID:T2jbppfpr
こいつもう27やろ
インスタの使い方とか見ててもクソガキやわ
0587風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:37.98ID:d3w+leRGd
>>561
オリ宮城ベテランみたいな事言ってて草
0588風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:39.73ID:sowAm5hr0
>>541
あと1勝1イニングで沢村賞候補か?
0589風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:44.91ID:Ack30Dxk0
>>541 今思うと投げ過ぎやなこれ…
0590風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:37:53.63ID:2Lepl8+90
コロ浪菌太郎wwwwwwwwm
0591風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:00.00ID:ot34DNOZa
矢野も呆れるやろ流石に
何回目や四球から崩れるの
0592風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:03.01ID:BwOI6xiuM
青柳
コントロール改善
ピッチャーゴロはトスで対応

こいつ見てると藤浪って甘えだよね
0593風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:03.16ID:Tz0Zx9aB0
ナゴドの中日打線なんて3アウト取るまでに3安打されない限り点取られないのに
0594風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:03.25ID:23sMPBSQd
大谷が憧れたスーパースターがまさかこんな事になるとは思わんよな
最低でも松坂になるのが約束されてたはずなのに
0595風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:12.08ID:feeZzVPN0
巨人にトレードしろ
0596風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:12.76ID:sIyuzh1Sa
https://i.imgur.com/fLlPxTb.gif
0597風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:17.64ID:E2DwsuIya
>>583
そらそうやろ
バントの構えしてる投手の頭に2球続けるとかキチガイやもん
0598風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:19.70ID:7nLelobNd
>>589
球数異常に多かったから軽く3000球いってたな
0599風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:22.85ID:W1t/zXBNa
王「柳田のフォームは絶対弄るな。フルスイングさせ続けろ」

珍さんは佐藤にどうアプローチするか楽しみやね
0600風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:24.95ID:HnzD2pMJd
言うほど藤浪の責任か?
0601風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:26.02ID:r8zEF/rv0
こんなんでも阪神ファンからは大人気なんだからすごいよな
阪神ファンの思考は分からんわ
0602風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:30.07ID:EwdnjhcVd
>>594
松坂よりプロ舐めた結果や
0603風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:37.68ID:26+bRdL80
>>581
今井はむしろここから這い上がってきた感じだわ。どうやって復活したのかは知らんけど
0604風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:38.41ID:Km2ws5xV0
>>561
頼りになるベテランええな😎
0605風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:40.48ID:pxWoL+hqa
福谷「ハアハア⋯12被安打2失点」
藤浪「フンッ!⋯2被安打4失点」
0606風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:42.88ID:lGJ6J2tJ0
藤浪、それでもワイは待っとるで
0607風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:48.03ID:drXSU0/S0
オコエあげるから東北に来てくれ
0608風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:51.18ID:0Iz54Dsp0
もうぶっ壊れてるんかって思ったけど球速は出てるんだもんな
0609風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:55.41ID:EwdnjhcVd
>>605
0610風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:38:58.67ID:N0Mhj82Vp
サトテルも5年後位にはこんな感じになってそう
0611風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:10.49ID:oydk7bvRd
>>596
なんでバリントンw
0612風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:12.39ID:E2DwsuIya
>>601
まさにモンペだよな
0613風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:24.52ID:zPT4eK7e0
阪神行ってなかったら今頃メジャーか?
0614風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:25.70ID:lo3Q3t0i0
>>580
先発に転向し、球速落として制球を求めた方が抑えられることに気づいた。
0615風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:28.05ID:Jd0iLKwX0
>>580
先発になって力を抑えるようになったのとフォームとリリースポイントを安定させたから
0616風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:34.16ID:AHhzvyC1a
スアレスまで繋げば磐石なのに
間の中継ぎにゴミが多すぎる
0617風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:35.54ID:z5Wz4iRna
>>561
ちげーんだよ
それは基礎がしっかり出来てるやつが行く次のステップの話なんだわ
基礎が出来ててさらに持ってる武器を活かす為、磨く為に一流の奴らが第一人者やら助言を聞いて初めて自分に活かすかどうかの話や

清宮も藤浪も基礎出来てねーんだよ
0618風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:37.42ID:sIyuzh1Sa
https://i.imgur.com/pot3k0p.gif

観客にデッドボール当てて引退してたほうがマシだったな
0619風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:40.45ID:Ack30Dxk0
>>598 菅野も3000球超え投げておかしくなったし年間で投げる球数も頭に入れた方がええかも知れんな
0620風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:51.72ID:sMQKJqhC0
メジャー行ってほしいわ
0621風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:53.86ID:YP/1dngk0
藤浪川晋太郎児wwwwwwwww
0622風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:39:59.37ID:4A7j/nW5d
>>608
今日も常時155キロ以上でMAX159やしな
ストレートの勢いはむしろ年々増してる
0623風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:03.33ID:7VUGoo0Ra
>>601
藤浪は甲子園のスターやぞ
まぁ阪神じゃなくても犯罪をしない限りはずっと人気者や
0624風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:05.52ID:hlMy1h1z0
コロナからの遅刻癖発覚で本人に問題あるのバレてから金本批判も全くなくなったな
0625風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:11.09ID:AkSwZzjlr
>>561
嘘つけ
藤浪は苦言を全然聞かんと能見メッセ江夏に駄目出しされてたじゃねえか
その癖に変な素人の言葉は聞き入れる
要するに耳障りのいい言葉しか受け入れんのやろがこいつは
0626風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:12.32ID:IQd9vu+ja
あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)

2024年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され阪神タイガースへ入団した、藤浪晋太郎さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪晋太郎は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」
藤浪さんは24歳の時に登板過多の影響で肩関節唇損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元タイガース、金本監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。古市駅東口から歩いて3分。
「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた藤浪晋太郎さんと妻、彩さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから醤油
築地銀だこのような揚げたこ焼きだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつてのライバルで現ドジャース所属の大谷について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)たこ焼きを手に持つ藤浪さんと店員のハヤタさん
0627風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:17.94ID:4MudqLVj0
中継ぎなら覚醒したんじゃなかったの?w
0628風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:24.79ID:Rp2p/r//r
>>541
やっぱ松坂ってバケモンなんだな

1999年(高卒1年目)
25試合 16勝5敗 180.0投球回 151奪三振 防御率2.60
0629風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:30.99ID:z+PwpPR4a
藤浪の運動能力を1番活かせるのバスケかサッカーのゴールキーパーだろ
バスケやらせたら日本No.1センターになってさっかーやらせたら和製オブラクになれるだろ
0630風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:35.41ID:sMQKJqhC0
スパイダータック使えたらな・・・
0631風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:45.74ID:RzBI/QlLr
球児ノーミサンのが全然ましやんけ
0632風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:46.79ID:W8e5eF3r0
>>561
野球部の顧問やってた人は言う事が違うな
0633風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:48.12ID:OV3MwLgd0
>>618
ばぁさん未来見えてる定期
0634風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:51.84ID:Tk5pYy/ep
ご自慢の真っ直ぐも平気で打たれるしどこに価値があるん?
0635風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:55.49ID:nPIiRBEE0
阪チョォォォォォ~ン🤣🤣🤣🤣
0636風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:57.63ID:SUY/6fXuM
>>598
3300やから余裕で壊れるラインやな
まぁその横でメッセが毎年のように3000投げてたけど
0637風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:40:58.88ID:EwdnjhcVd
>>628
国際大会松坂もマジでばけもん
0638風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:00.73ID:7VUGoo0Ra
>>629
藤浪って運動神経そのものはわりと凡ちゃうの
体格はでかいけど
0639風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:08.27ID:Jd0iLKwX0
>>630
スパイダーは制球悪化する説あるで
0640風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:09.05ID:HnzD2pMJd
>>601 坂本を叩く巨人ファンがおるか?
藤浪舐めんなよ?
0641風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:11.21ID:sW72ASK50
【今日の戦犯】

SSSSSSSSSSSSSSSSS++++

糸井嘉男

SS+
藤浪

S
大山、藤本

A
矢野

BB
守谷、望月、小野、高山、中谷、マルテ
0642風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:14.93ID:5EvATdHta
最初からゴミみたいなコントロールやったやん
たまたま勝ち星があっただけで
なにが変わったわけでもない
0643風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:16.38ID:5Lsy+p6ad
>>533
大谷が藤浪を羨望の眼差しで見てたよな
0644風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:23.37ID:SnnXM34Nd
>>634
去年もストレートの被打率3割くらいなかったか?
0645風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:23.75ID:T2jbppfpr
>>624
結局プロ意識がないだけやなこいつ
高卒で通用してしまったがために脳みそが高校生レベルで止まってもうた
0646風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:25.39ID:/qotEUyMd
大谷のライバル
0647風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:27.90ID:F8nr0rbNd
能見やメッセの基本を大事にしろというアドバイスは受け入れずダルやマエケンを師事した結果よ
なんJ民も当時は前者を時代遅れの老害と馬鹿にしていた模様
0648風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:28.33ID:3ErU8Xbm0
試しにメジャーに売り飛ばしてみたらどうだろうか
0649風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:31.86ID:6bvl/Zuq0
>>641
糸井いうほど戦犯か?
0650風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:31.96ID:+PGPeM71a
阪神生え抜きで超一流やった野手って21世紀入ってから鳥谷くらいやろ?
佐藤の今後が思いやられるわ
0651風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:40.34ID:L5kxS1k30
こんなのでも大谷と比べられてた過去があるという
0652風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:40.70ID:7s3jyVEN0
藤浪のAAみせて
0653風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:48.17ID:AkSwZzjlr
>>432
これこれ
阪神ファンは話を聞かん藤浪を擁護して苦言を呈した奴をぶっ叩いてた
今の藤浪は阪神ファンの望む藤浪や
0654風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:50.35ID:TBcCRB6Wd
???「プロの練習は高校よりぶっちゃけ楽w」
0655風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:54.27ID:Az6Nu1P60
>>647
なおそのダルビッシュはメジャーで無双
0656風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:41:56.75ID:E2DwsuIya
>>638
そういやフィールディングクソだったな
逆に大谷は抜群だった
0657風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:03.80ID:4MudqLVj0
糸ガイに触るな
0658風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:04.94ID:26+bRdL80
>>643
部屋に藤浪の写真貼ってて目標にしてたくらいだからな
0659風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:08.49ID:jXkIkkE10
>>169
そんなコントロールねぇだろ
0660風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:08.83ID:k1Q0X//Ua
>>618
工藤が巨人時代に内海とキャッチボールして
内海にワンバンになっていいから低く投げろって言ってたな
藤浪のこういうキャッチボールはダメ例なんだろうな
0661風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:09.00ID:FCtWE4Tr0
>>534
0662風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:12.06ID:CNhBZGbz0
ドライブライン
山本昌
お股ニキ

次は何に頼るんや?
0663風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:12.40ID:z+PwpPR4a
>>628
松坂って球速くて変化球も鬼な上にコントロールもよかったんだろ
千賀や山本由伸はコントロールが悪いから松坂やマー、ダルに及べてないんだろ
0664風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:14.93ID:TWmBWPyQa
佐藤は藤浪みたいに野球舐めてないからなぁ
0665風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:15.28ID:0Iz54Dsp0
ダルレベルに野球に関してはストイックやったらなぁ
0666風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:15.85ID:ULVp1yXy0
>>651
通算勝利数では大谷に勝ってるでまだ
0667風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:18.01ID:sW72ASK50
>>649
でてないのが戦犯

スタメンなら勝ってた
0668風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:26.90ID:XmwWgjK30
>>358
K鈴木
0669風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:29.50ID:xYiXGFA90
引退してYouTube始めたら最初は話題性で伸びるけどすぐ落ち目になりそう
所詮笠原みたいな暴露ネタしかないからな
0670風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:29.99ID:rclqGhq/0
>>483
まぁ上げる首脳陣が一番ゴミなのは間違いないよ
フォームばらばらで打者の頭に抜ける可能性が高いことなんて織り込み済みで上げてるんだから
0671風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:30.98ID:7VUGoo0Ra
>>624
一般人目線本当のことなんてわからんけど、だらしない話が世間に出た瞬間とたんにファンからの目線は厳しくなるよな
オコエ清宮もだったが
0672風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:32.57ID:PVd/PWUx0
入った球団が悪かった
0673風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:32.74ID:7+50f3ZC0
>>650
今岡誠定期
0674風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:42.00ID:AkSwZzjlr
>>358
榊原
0675風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:42:44.76ID:Rsb7OlDXF
>>625
ダル塾とマエケン塾でラクするところだけ学んだのは草生えた
0676風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:00.79ID:8zGZvTHmd
>>667
ただのファンで草
0677風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:07.99ID:z+PwpPR4a
>>638
160キロ投げるのは運動神経じゃないのか
0678風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:10.30ID:Km2ws5xV0
>>647
ダルもマエケンも野球に対してストイックやぞ
藤浪にとって都合の良い存在ではない😡
0679風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:15.96ID:+HZ1Y4e+0
>>640
最年少の名球会入りとノーコンのゴミ並べられても困るわ
0680風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:20.23ID:0wF3PBr+0
なんや今日も四球で自滅したんか
いつものやつやん
0681風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:25.69ID:eiguZYNRr
>>636
当時はセのメッセパの則本状態だったからな
交流戦が24試合制なのも後押ししていつ見ても投げてた
0682風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:28.60ID:1yjCcg70p
もうメジャーリーガーみたいにサイド気味で投げろよ
0683風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:33.53ID:CO+NfOVs0
春夏連覇の大阪桐蔭のエース
甲子園通算防御率1.07

この松坂級の怪物がなんでこんなんなるねん
0684風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:39.41ID:nwSLhQbj0
阪神の手に負えないのはわかってたし3年くらい前に手放すべきだった
0685風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:43.14ID:qWdP1vYyd
スアレス以外のリリーフうんこだな
0686風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:52.37ID:33hOMh1Ed
>>624
周りの人間も藤浪の問題を指摘してたのが一気に押し寄せてきてたな
ここまで劣化してしまったのも本人の問題にしか見えなくなってしまったし
0687風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:54.29ID:EwdnjhcVd
>>683
プロを浅い所でなめた結果
0688風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:54.89ID:wDMG/Qxxa
やっぱインステップ直したのがあかんかったんかね
0689風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:43:58.53ID:ugsbxodoa
阪神投手陣でこいつ一人だけレベル低いんだから
こいつだけがおかしいんだよ
0690風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:03.36ID:WYDQlgxAd
珍カスが復活だなんだって暴れてたやん
最後まで責任持てや
0691風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:07.70ID:IQd9vu+ja
>>601
阪神の長い歴史でPLから阪神に
入団した選手は桜井しかいない

地元のヒーローが阪神入りするだけで
嬉しいんや
藤浪は大阪にとって特別な選手やねん
0692風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:08.22ID:Tq4maQNk0
>>685
死神岩崎「」
0693風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:08.83ID:vtQJHNyk0
>>667
0694風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:09.84ID:Z/Bw8NzZ0
いい加減フォームコロコロ変えるのやめようや
0695風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:11.78ID:KjmJDjyk0
こいつのコロナ感染を美談にしようとした集団がいるってマジ?
0696風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:12.18ID:7VUGoo0Ra
>>677
物投げる動作ってわりと限定的な能力やろ
0697風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:26.33ID:BtCJVnUd0
みんな「とりあえずお前走り込めや」

これが総意
0698風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:26.73ID:qYBpg4tEd
>>663
いや松坂はコントロールよくなかったよ
0699風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:29.95ID:1GvUlRSW0
高校時代は大谷より格上だったのになぁ
0700風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:31.81ID:7lkMJMhPa
>>432
メッセ過大評価しすぎ
0701風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:36.81ID:p6i4PVT0a
配置転換ブースト切れたからまた配置転換しなきゃ
0702風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:39.64ID:ejTr/dpDa
>>673
鳥谷の次に出てくる名前が今岡て…
0703風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:40.00ID:0BjEw0fm0
うるさいんじゃい!
お前ら文句ばっかりブツブツブツブツよお
0704風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:40.57ID:iS6ULEwCM
>>682
デニスエカーズリーみたいになってほしい
髭も長髪も似合いそう
0705風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:43.90ID:No+gNJqW0
正直阪神ファンで藤浪擁護してる奴はガイジ
0706風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:44.63ID:KHYFoa8oa
ノウミサン「このままだと藤浪は普通の投手になる」
ぼく「ウソツキ!」
0707風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:45.05ID:T2jbppfpr
こいつのマッチ棒みたいな下半身全然変わらんからな
フォーム安定させる気がない
0708風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:51.61ID:C6hO8YOi0
阪神のピッチャーって甲子園に助けられてる雑魚ばっかだよな
0709風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:52.94ID:N0Mhj82Vp
このままやとマジでたこ焼きコピペになるぞ
0710風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:54.53ID:IQd9vu+ja
>>617
だからそう言ってるやろ
ガイジか
0711風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:57.31ID:z+PwpPR4a
大谷と藤浪の兎と亀って今はどんな感じ?
寝てる藤浪ウサギを怪我治った大谷亀が追い抜いたところか?
0712風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:44:57.94ID:Wqo3TmYC0
藤浪はトレードしたら絶対復活するよ
技術的なものは変わってないからちゃんとしたコーチとスコアラーがきちんと導いてあげればいいだけ
0713風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:05.45ID:Tz0Zx9aB0
田口と廣岡でトレードしたように、将来性のあるのとトレードする感じになるんだろうか
今現在実績上げてる奴とはもうトレードしてもらえないだろ
0714風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:25.23ID:z+PwpPR4a
>>698
コントロール悪いならなんで三振多いの?
0715風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:26.89ID:acKQnBFJa
>>708
ほとんどの投手ビジターのほうが防御率いいぞ
0716風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:27.68ID:nzXlXBwIp
考えうる限り最悪の投球内容
0717風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:29.75ID:wvQJfZMfH
イップスで検索して出てくる動画見て安心してるようなメンタリティじゃコイツは再起できんわ
走り込みもやけど嫌な事から目を逸らして楽な方に逃げとるだけやん
0718風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:30.25ID:3ErU8Xbm0
>>688
これはあると思う本来はアカンのやろけど身に染み付いたものを無理やり変えたらバランス壊れてしまったんやろな
0719風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:35.11ID:z5Wz4iRna
>>645
真面目にこれやわ
阪神に入っていきなり一軍でなまじ金稼ぎの為に平気で使い出した阪神球団全体がまず最初の戦犯だわ

ソフトバンク辺りに入ってたら3年は下でみっちり基礎固めやらされて間違いなく超一流までにはなれた才能はあったと思うわ

阪神で天狗になって野球舐め腐った藤浪自身も拍車掛けてるわ
0720風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:36.28ID:Y3/KHkvWd
>>613
:-O
ワイよりeE多い奴いたらチンポ晒す
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624441951/

1 名前:風吹けば名無し :2021/06/23(水) 18:52:31.12 ID:zPT4eK7e0
無理やろなぁ

378 名前:風吹けば名無し [sage] :2021/06/23(水) 19:07:36.91 ID:AevenEiNa
やめべ

指名手配スレ、楽しそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624448124/

3 名前:風吹けば名無し :2021/06/23(水) 20:36:05.21 ID:zPT4eK7e0
粘着民ガチでつまんないからアンチしてきてや

【指名手配】ID:zPT4eK7e←こいつ捕まえろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624447135/
0721風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:36.49ID:FY8/0ID10
実力ないくせにプライドだけは高いから地べた這いずり回って努力できんのよなコイツは
小手先でどうにかできる方法に飛びついてうまくいかんかったらまた別のやつに乗り換える
何万回繰り返すねん
0722風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:38.53ID:Y3/KHkvWd
>>613
:-O
ワイよりeE多い奴いたらチンポ晒す
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624441951/

1 名前:風吹けば名無し :2021/06/23(水) 18:52:31.12 ID:zPT4eK7e0
無理やろなぁ

378 名前:風吹けば名無し [sage] :2021/06/23(水) 19:07:36.91 ID:AevenEiNa
やめべ

指名手配スレ、楽しそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624448124/

3 名前:風吹けば名無し :2021/06/23(水) 20:36:05.21 ID:zPT4eK7e0
粘着民ガチでつまんないからアンチしてきてや

【指名手配】ID:zPT4eK7e←こいつ捕まえろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624447135/
0723風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:48.46ID:Mc5T8j7pd
>>706
普通って難しいんやなって
0724風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:49.28ID:D5NPQ98Bd
ダメになったのは全部藤浪の意識のせいにされてるけど阪神のせいやろ
明らかに登板過多やんけ金本も滅茶苦茶な使い方してたし
0725風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:45:56.53ID:AkSwZzjlr
>>624
つうかそのあたりのコロナ関連が風化してんのほんまおかしいわ
甘やかされ続けてるからこういうのが形成されたんやろ
0726風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:02.01ID:z+PwpPR4a
>>696
ピッチャーは運動神経抜群でなくてもやれるのか
0727風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:12.75ID:aQZkHRsJ0
巨人3連勝
チ.ン.カ.ス3連敗wwwwww

優勝は無理と察してきたやろ
ヤクルトと2位争いに切り替えてけ雑魚球団
0728風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:16.17ID:NLculeYV0
新垣もこんな路線じゃなかったっけ
制球難の末路よ
0729風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:20.15ID:e6np4HVS0
>>613
ここい居たかお前
0730風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:24.72ID:VKzlle+G0
>>711
もう抜かれて5年以上経ってるやろ
0731風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:25.30ID:IQd9vu+ja
>>624
女とのデートには
きっちり時間合わせとるからな
0732風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:29.70ID:HnzD2pMJd
>>679 坂本なんて優勝できてないやん
キャプテン笑
0733風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:35.92ID:pvFdAkGed
>>724
200イニング1回も投げてないのにそれはねーわ
単に実力不足やん
0734風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:36.50ID:bp0CxL6N0
>>613
マジでキモイ4ね
0735風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:40.48ID:CNhBZGbz0
未だにフォーム固めとか言ってたらアカンやろ…
何だかんだもう27やで
0736風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:42.47ID:psk/rciu0
>>724
藤浪程度の投球回数で登板過多は無いわ
涌井見てみろよ
0737風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:50.03ID:z+PwpPR4a
>>730
大谷も怪我で休んでたろ5年間
0738風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:54.09ID:05kUXb4m0
吉見がおもろいこと言ってたな
藤浪はマウンドで足をつく位置が毎回違うって
0739風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:55.04ID:b0+cFj8xd
>>613
お前ほんまいい加減にせえよ
0740風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:58.09ID:N0Mhj82Vp
高校時代は藤波の方が上やったのに、今や大谷はアメリカでも大人気のスター選手なんやなぁ

10年前にこれを予想してた奴はどれくらいいるんやろう?
0741風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:46:59.93ID:3ErU8Xbm0
そろそろサイドスローに転向してみてはいかがだろうか
0742風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:01.33ID:eIGHxlMb0
所詮はデカいだけの男やな
0743風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:03.32ID:wvQJfZMfH
>>727
それでもまだ5ゲーム差とか虚カスざっこw
0744風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:05.12ID:EwdnjhcVd
>>738
0745風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:06.14ID:QJOpZNV60
また殺人野球したんか?
0746風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:07.17ID:vP/5WmFn0
巨人ファンらしいしトレード申し込んだらええんちゃうか?
今ならまだ桜井くらいくれるやろ
0747風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:07.99ID:kp1f6fuA0
>>613
しね
0748風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:09.92ID:Y1vD2q+tr
藤浪くん!たこ焼き屋食べに行くで!
0749風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:11.18ID:raQIh/lo0
地獄に落ちろボケ
0750風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:11.64ID:ULQrhu/Hd
>>714
球威とスライダーが当時の投手のレベルを超えてたから
ってか成績見りゃわかるだろうが四球も三振もべらぼーに多いよ
0751風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:27.24ID:N5RTDbd20
>>663
山本由伸コントロール良い定期
0752風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:32.42ID:BtCJVnUd0
>>738
投げる前に、走り込み足りてないだろw
0753風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:33.49ID:uatW/MsK0
サトテルのホームランはうれしいんだが
サトテルがホームラン打った試合の負け率が高すぎる
0754風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:33.58ID:M1BoycOFd
>>732
2回日本一4回優勝やね

 
0755風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:36.97ID:TWmBWPyQa
藤浪が登板過多は草
むしろ保護されてたほうやろ
0756風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:43.93ID:E2DwsuIya
>>717
そういや福谷はイップスなの自覚して症状緩和に努めてここまで改善したのになあ
本当クソ雑魚メンタルやな藤浪
0757風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:44.50ID:EwdnjhcVd
>>745
三ツ俣に殺人未遂
0758風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:44.51ID:j6VXqaLh0
まだ5ゲーム差あるんやぞ?
余裕やろ
0759風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:48.06ID:p0WyVQT4a
>>746
桜井で貰えるんか?
0760風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:50.00ID:0OG7afao0
>>730
大谷翔平 日米通算46勝
藤浪晋太郎 51勝

まだ抜かれてない定期
0761風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:51.08ID:7VUGoo0Ra
>>726
バウアーは身体能力凡らしいで
0762風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:47:54.74ID:+PLhsO080
大谷が藤浪のこと好きみたいなネタ一切見なくなったな
0763風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:01.47ID:LJvvaj+F0
間違いなく金本が壊したのになぜか金本は責められずに藤浪本人ばかりが叩かれるのに違和感あるわ
0764風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:03.45ID:D5NPQ98Bd
>>733
普通は体力作りをする一年目から使い倒してたやろ
0765風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:03.56ID:t28qJILOa
中継ぎ嫌とか言ってるくせに中継ぎでさえ居場所ないというね
舐め腐ってるやろだからはよ死ね
0766風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:14.39ID:0jY/M2LQ0
大谷「これが160キロだ!」
なんJ民「すげええええ・・・大谷!大谷」

藤浪「これが160キロだ!」
なんJ民「ふざけるな!人殺し!投げるな」

これが現実
0767風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:15.95ID:EUQDgBL80
>>135
実況してたのにこれ以降レス止まってて草
まさに珍カス意気消沈w
0768風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:20.61ID:w+piTfHH0
コイツ二軍でゴミピッチ晒しても一回たまたま好投しただけで上がってくるよな
0769風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:27.62ID:26+bRdL80
>>760
こう見ると投手大谷ってやっぱ物足りないな。野手としては圧倒的なだけに
0770風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:36.93ID:sW72ASK50
はあ
0771風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:37.11ID:1pI8Ejnj0
巨人ファンやしな
負けないと
0772風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:45.97ID:GrPY2BV50
西岡辻内平田中田藤浪根尾

結論大阪桐蔭はゴミ
0773風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:48:48.73ID:weMUd0fj0
直球とカットボールはガチでメジャー級やからなあ
今日はたまたま打たれたけどこのまま抑えやれば余裕で活躍するわ
0774風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:04.91ID:6FnStu2Xd
>>617
基礎が出来てない奴が活躍できる訳ないやろ
0775風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:05.29ID:ZXNIEN+Ad
160km投げられる限り才能はある
それをストライクゾーンに入れるのに苦戦しているということ
ストライクに入れることを目指せば良いだけ
155kmを割るあたりからこいつの存在理由怪しくなる
0776風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:06.24ID:nfBUioyW0
なんで珍カスは最初こいつに票いれたの?

青柳でよかったやん
0777風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:07.63ID:YJQ9J/Lfa
>>767
ほんまや草
0778風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:11.81ID:BtCJVnUd0
>>756
イップスを受け入れた者と、ファンの戯言と疑ってサボった者の末路を今日見たわね
0779風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:12.16ID:EUQDgBL80
この前丸に打たれるだけじゃ済まなかったんか
ざまあねえやw
0780風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:12.36ID:LZQJvOCl0
中継ぎですら無理になったんか
もうトレードでええやろ
0781風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:14.29ID:OHfHayoWp
そろそろ腕下げて右のランディジョンソンになる頃や
0782風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:17.28ID:aQZkHRsJ0
>>743
怪我人とコロナとパイアの間に稼いだ貯金で逃げられるほど珍は強くねーよ雑魚w
相変わらず巨人の犬やし100%優勝できないぞ
実際戦力が戻った瞬間3連敗w
0783風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:17.71ID:hBIWVzyN0
同じ球団内に秋山っていう150jmなんか不要ってピッチャーがいるのになんで教えてもらえないのか
0784風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:17.90ID:wuy5e20Zp
巨人じゃないと復活は無理だな
0785風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:21.92ID:3J+3149Ja
でも向上心持ち続けられるかとか怠け癖とかもう個人の力じゃどうしようもなくね
生まれ持った資質やろ
0786風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:23.67ID:MNDaLDKha
>>728
全盛期の成績も同じくらいやし本間生き写しやな
藤波が引退したら新垣藤浪のノーコンTVって名前でYouTuberデビューして欲しい
0787風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:27.34ID:TBcCRB6Wd
>>756
藤浪は頭がいいから自分で考えて勝手に育つとか言ってたやつもおるけど
本当に頭のいい人とただただ最初の要領がいいだけのズル賢い人との差が出たね
0788風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:28.35ID:Rcc/+Ge1a
藤浪以外みんな投手陣いいんだから
こいつがゴミなんだよ
0789風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:35.73ID:6ZeacuBg0
>>772
幕張のスピードスター西岡や
ホームラン30本打ってる中田がゴミとか
ネタか?
0790風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:37.41ID:3XzYkO0y0
澤村みたいにパリーグ行った方がええんちゃう?
パリーグ以外のノーコンの速球弱いやん
0791風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:38.76ID:ONol4+gGM
3年目くらいまではガチで大谷と同格どころか上の選手だったのに
0792風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:42.92ID:M1BoycOFd
>>743
現実見ろよ雑魚
2位でも立派やと思うで
0793風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:46.13ID:zPT4eK7e0
珍カスイライラで草
0794風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:47.55ID:AkSwZzjlr
藤浪が生き残る道教えたるわ
千手観音投法やれや
どうせ下から投げても横から投げても今とコントロールに大差はないやろ
0795風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:49.36ID:KjmJDjyka
ちなDeやが田中豊樹の方がええな
0796風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:49.95ID:IQd9vu+ja
>>483
走り込みとか全くやってないやろ
あのガリガリ足みたらわかる
足の着地が一定しないから
リリポも安定しない
結果制球が乱れる

単に練習不足や
そして阪神は藤浪に厳しく出来ない
金本福留鶴岡
藤浪に厳しいやつはみんな排除されとる
0797風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:49:53.66ID:GzoWbAe9M
>>763
3年目に投げまくって肩故障してプレミア辞退して秋季キャンプもノースローやったのに金本のせいなん?
0798風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:05.77ID:z+PwpPR4a
去年のコロナ騒動のとき合コンバレて大谷と藤浪のウサギと亀について
大谷はエベレスト登頂してて藤浪は高尾山ハイキングコースとか言われてたよな
もうこんな差が付いたのか
0799風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:07.01ID:E2DwsuIya
>>773
WBC練習試合でマイナーレベルにボコられてたやん
0800風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:10.57ID:GG+8Q9ld0
>>613あくしろ😡
0801風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:16.27ID:2BcQ1Nu1d
危険球があるから踏み込めないだけでストレートボコスカ打たれてる辺りフォームとか見極められてるんやろな
球速いだけで打たれる助っ人よくおるけどそれの日本人版
0802風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:17.69ID:aQZkHRsJ0
チ.ン.カ.ス余裕なくなってきてるやん
まあ優勝は無理やって察するのもしゃーない
0803風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:18.47ID:HnzD2pMJd
まだまだこれからよ。野球は9回裏3アウトからや
0804風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:20.64ID:N5Z1E0/MM
トヨキンほしい?ん?
0805風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:41.28ID:7KwG7dwN0
もう大谷と比べてる奴も居なくなったな
比較されてる内が華だった
0806風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:50.11ID:uMXc2TdA0
まじでたこ焼き間に合うな
0807風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:51.53ID:HnzD2pMJd
>>754 んで?キャプテン坂本は?笑
0808風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:52.30ID:GB+iWwIn0
メジャー挑戦したらガチで大投手になりそう
日本の枠に収まるような選手やないだけやろ
0809風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:52.61ID:V4qbDgQBa
矢野さあ

藤浪は3試合連続失点
糸原は勝負所のゲッツー量産
大山は16打数ノーヒット
ランコー藤本はずっと壊れっぱなし


『同じミスは繰り返さないようにしよう』
って思おうよ
0810風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:54.05ID:zQgB/xREa
トヨキン藤浪論争は草
0811風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:55.44ID:T2jbppfpr
武豊とかダルとかお股とか
結局こいつは自分が気に入った人の言うことしか聞こうとせんのやから
そんなオフの過ごし方してるからキャンプでも迷ってフォーム定まらなくてシーズン入ってもいつまでもフォーム探してる
0812風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:56.07ID:BtCJVnUd0
>>797
それは完全に和田と中西のせいじゃないのか?
0813風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:50:58.41ID:CNhBZGbz0
藤浪って凄い我が強そうだもんな
コーチや先輩の意見も素直には入らなさそう
の割にお股ニキとかいう素人の話は聞くんやなって
杉内のコレかよ

【 杉内俊哉 若手投手に思うこと】
信念がない選手が多い。
ころころフォームを変える選手が多い。
YouTubeに振り回されてる。
教えても耳に入っていない選手はいる。
その選手を1年2年と指導しているのに、たった何分のYouTubeを見てそれを信用している。
0814風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:04.70ID:MntlDgoE0
リリーフ藤浪こそ今の阪神に必要不可欠な駒とかいって
こないだまでめちゃくちゃポジってたやんけ
0815風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:06.14ID:8yLtrZUb0
何年も永久ループしてるのに何でサイドスローにしないのか謎
0816風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:19.79ID:M1BoycOFd
>>807
36年優勝できてない球団が言うのか…
0817風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:25.78ID:ESGZBMA+d
ってか別に藤浪は投げすぎたせいで壊れたわけじゃねえだろ
仮に金本が全く使わなくても今と変わんなかったと思う
技術とメンタルの問題
0818風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:29.16ID:Y6Gamh+rd
前に桑田と対談して桑田が藤浪のことわかってそうなこと言ってたし巨人に出さないか?
トヨキンとトレードや
0819風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:31.55ID:wqj7QJCNM
リリーフならイケるってお珍珍はポジってたけどノーコン骸骨なのは変わってないんだからそりゃ炎上もするよね
0820風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:35.65ID:z+PwpPR4a
ロッテはロッテで佐々木の球速5キロぐらい落としたんだけどな
0821風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:35.90ID:lk5l/jcj0
大谷と肩を並べた男がこの末路ってうせやろ
0822風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:36.61ID:FY0E6Fye0
>>13
この程度で覚めるわけない
0823風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:37.96ID:rQOxzXQX0
藤浪トレードにしたら袋叩きだろうなあ阪神
メンツ守るためにも藤浪くんは犠牲になっとるんや。悲しいね
0824風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:41.50ID:+HZ1Y4e+0
>>732
プロ入って高校の記録しかないのも可哀相やね
0825風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:53.64ID:D57BpcOBd
>>807
珍カスが優勝煽りってどんなギャグやねん
障害者の考えることはわからんわ
0826風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:58.22ID:V4qbDgQBa
もうこれ
阪神タイガースか?

ほぼ佐藤タイガースやろ
0827風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:51:59.94ID:kLrh2Rfy0
>>818
戸根でいいよ
0828風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:00.27ID:1mPqKzks0
イップスイップス言うヤツ未だにおるんやな
単純に全力投球したらコントロール効かなくなるだけ
かと言ってコントロールしようと力をセーブすると打たれる
普通に技術の問題やん
0829風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:01.96ID:wvQJfZMfH
>>782
虚カスイライラで草
怪我人ガーコロナガーとか頭藤浪かよ
0830風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:10.23ID:g/zixlil0
でも抑えるんやろ
0831風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:11.06ID:slZWxVTU0
そらたまには炎上するやろと思ってみたら試合壊すレベルで燃えてて草生えた
0832風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:23.81ID:VKzlle+G0
>>737
>>760
投手限定ってだけでも相当藤浪有利な見方やけどその条件ですら指標じゃ勝負になってないで
勝利数が投手の実力だと思うなら知らん
0833風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:35.42ID:P8AzCSsTp
5年間ずっと同じ事を繰り返してるよね
今年は違う、今年は違う…

いやずっと一緒だよ
0834風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:37.57ID:Od8HHVdKd
https://i.imgur.com/hUJQaMy.png
なんでこれがこうなっとるんや?🤔
0835風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:37.76ID:Wm7ucy90M
>>817
足腰弱いのにサイドなんか踏ん張れるわけないやん
0836風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:40.37ID:qGAkG3DG0
>>827
菅野以外無理な虚カス
0837風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:42.81ID:gRKc4YOv0
藤浪晋太郎(先発×中継ぎ×ノーコン)←このゴミどうすんだよ
0838風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:46.72ID:aQZkHRsJ0
>>829
で、おたく今何連敗?w
明らかに余裕なくなってるなぁこれは優勝無理やってお前も思ってきてるやろ可哀想w
0839風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:52:47.48ID:+XVzipIZd
てょなんかは明らかにボールヘロヘロになってるし投げ過ぎって分かるけど藤浪なんてむしろ昔より球威あるやん
その上でフォームバラバラだから制球定まってないだけやろ
0840風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:04.48ID:IQd9vu+ja
>>785
自分でやれないなら
きびしいコーチが
無理やりやらせたらええねん
やらされる練習しかしてこなかった奴に
いきなり自主的にやれはかわいそうではある
昌を専属にしたらええんや
0841風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:10.48ID:D57BpcOBd
まだ優勝できる思ってる珍カスおるんか草
0842風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:11.56ID:ftvfqsZwa
>>208
プロ野球選手でこれってやべーよな
こんな不安定なやつ本来なら投げさせちゃいけないわ
0843風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:22.98ID:IHvNJJRhp
>>828
昔はもう少しできてただけに精神的なものだと思ってしまうんやろうな
純粋に技術が落ちてしまったというのが悲しい現実や
0844風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:35.47ID:nphJjwZE0
何があったんや
珍太郎の勇姿見たかったわ
0845風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:36.36ID:DSuJOhH90
>>841
虚カス5ゲーム開いてるぞ
0846風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:37.01ID:3ErU8Xbm0
数年活躍して急にダメになる選手多すぎないか?球団に問題があるとしか思えんわ
0847風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:39.37ID:bOOeWfS2a
>>829
イライラなのは自慢の得点圏打率も収束し始めて落ち目の珍
12安打2得点wwww
0848風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:42.83ID:Z/Bw8NzZ0
>>819
リリーフは藤浪のアカンとこ全部出るって思ってたワイは異端やな
0849風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:45.24ID:u1WyOXlg0
もしかして阪神もう息切れしたんか?
0850風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:53:45.98ID:z5Wz4iRna
藤浪がインステップ嫌がる理由教えたろか?
単純な話やで?
下半身鍛えるのが嫌やからやで?


別に一概にインステップが悪いわけじゃないんだよなぁ
ヤマヤスみたいにめちゃくちゃインステップでも腕の出どころ見づらいってメリットもあるし

何が嫌かって言うとインステップでちゃんと投げれるようにするには走り込みしたり下半身鍛えて土台安定させなきゃ投げれないからやで?

ようは嫌なことから逃げてるだけなんよ
0851風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:07.14ID:rQOxzXQX0
こいつはノーコンすぎる
もうちょっとマシだったらずっと先発ローテ張ってたろ
0852風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:12.15ID:vn4OaMzYa
>>845
足りますか...?
0853風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:15.90ID:XG4720XVr
山本昌が壊したな
0854風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:21.11ID:gRKc4YOv0
>>850
やっぱりゴミだわ、こいつ
0855風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:21.53ID:aQZkHRsJ0
>>845
珍カス確変はもう終わってるぞ
今何連敗か知ってる?w
0856風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:26.55ID:z+PwpPR4a
藤浪の走り込み嫌いとか言われてるが佐々木朗希も去年から体型変わったのか?
0857風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:31.01ID:Y5rE7rxK0
>>793
👀
0858風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:33.25ID:IQd9vu+ja
>>781
いや藤浪はオーバースローにすべきや
スリークォーターやから
すっぽ抜けが怖いねん
オーバーならすっぽぬけても
誰も怪我せん
思いっきり投げられる
0859風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:34.20ID:nphJjwZE0
結果見てくそわろた
0860風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:35.63ID:kGsVREQ4M
>>809
矢野「挑戦は失敗じゃない」キリッ
0861風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:37.97ID:UZOIMeFp0
余計なこと考えずに真っ直ぐとカットだけでリリーフ専念の覚悟決めろや
まだ先発への未練あるからやろこれ
0862風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:38.93ID:1a13Dcw0d
一人で試合壊してて草
0863風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:41.50ID:wvQJfZMfH
>>838
連勝しても首位に立てないとか可哀想w
0864風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:45.50ID:t1SJsPMn0
球速下げてでもコントロールどうにかするしかないだろ
0865風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:47.46ID:S5ckzN9L0
完全体藤浪ってどうなるのが理想だったんや
0866風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:54:55.83ID:Qm79L6XWM
藤浪川晋太郎児
0867風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:00.94ID:zvXoq/HTd
>>850
いやインステップ直したのは2年目の投手コーチだろ
誰か忘れたけど
それに一回肩痛めてる中で当時のフォームには戻せんわ
0868風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:04.34ID:rCx9oVVF0
なんか復活しとるって騒いどらんかったか?
0869風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:04.66ID:kLrh2Rfy0
>>856
ケツが馬みたいにデカくなったやん
0870風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:06.36ID:xuv3ZYpF0
2/3回で4打点とか覚醒したな
0871風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:06.65ID:cq9i+TI10
中継ぎならいけるとはなんだったのか
0872風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:06.74ID:+XVzipIZd
>>846
そらどの球団も研究するからなさらにその上を行けるかどうかや
どんな名選手でも毎年フォーム変えたり対応してるんや
0873風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:07.70ID:KHYFoa8oa
>>862
相手壊さなかっただけ上出来や
0874風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:10.32ID:Jz3RsyM90
>>850
こマ?
流石にドン引きやで
0875風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:12.36ID:aQZkHRsJ0
>>847
やめたれ
チ.ン.カ.スも確変とパイアのおかげと気づいてるんやで
0876風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:12.41ID:BtCJVnUd0
>>828
足の着く位置バラバラなのも技術の問題なんか?
まず技術の前に下半身等々の体力足りてないだろ?
0877風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:19.89ID:MCIRPoGF0
>>865
リベラマリアノ
0878風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:20.34ID:szcNvf8Q0
>>865
デグロム
0879風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:22.55ID:z5Wz4iRna
>>796
やからワイは阪神入っても2〜3年は下半身鍛えてフォーム固めてからやろなぁって思ってたのに一年目から普通に使ってて呆れて笑ったわ
0880風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:26.33ID:AkSwZzjlr
>>208
要するに走り込みをしとらんのやろ
長身で走り込み拒否してりゃこうなるわな
走り込みはつまらんからやりたくないんやろ
0881風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:26.99ID:nWayK7Jhd
無能の思考
0882風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:29.57ID:Dg9lSoPid
3人しかいない
平成高卒1年目2桁勝利

松坂('99年) 25試合 16勝5敗0S 防御率2.60 180.0回 151奪三振 最多勝・新人王

田中('07年) 28試合 11勝7敗0S 防御率3.82 186.1回 196奪三振 新人王

藤浪('13年) 24試合 10勝6敗0S 防御率2.75 137.2回 126奪三振
0883風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:34.34ID:T2jbppfpr
いまは回転数とか気にしてるんやろなこいつ
そんなもんまともにストライクゾーンに投げ込めてから意識するもんやのに
0884風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:34.39ID:H1xyJ96vd
走り込めばコントロール良くなるとは言わんが
こいつの場合は単にやりたくない言い訳でしかないからな
0885風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:35.10ID:IQd9vu+ja
>>832
勝利数は実力やろ
0886風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:35.22ID:D57BpcOBd
>>863
それ7月になっても言えてるとええな^^
0887風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:35.87ID:A9Bb34ZU0
>>865
そらもうダルビッシュ有よ
0888風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:38.42ID:cq9i+TI10
もしかして小林以下?
0889風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:55:40.26ID:nphJjwZE0
中日さんが無事だったようで何よりだわ
0890風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:14.38ID:z+PwpPR4a
ワンナウツのイカサマ球団の首謀者のヘッドコーチ有能やん
死球記録保持者のノーコン荒れ球Pを意図的にどこにでも投げれる奴に変えたぞ
0891風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:19.94ID:G18bbhGh0
こいつバレーやったらどうや?
0892風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:22.30ID:Rcc/+Ge1a
>>882
投球回数見たら分かるけど単なる中継ぎ介護やからなこれ
0893風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:28.86ID:8N40yEqka
トヨキンの方が上
0894風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:29.74ID:gRKc4YOv0
↓ヤニキが
0895風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:29.89ID:qJ9kWDgc0
はやくトレードしてやれ
0896風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:30.56ID:6qYkWkHZ0
>>793
ちんぽあくしろ
0897風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:33.10ID:bp0CxL6N0
>>793
気色悪いんじゃデブ
0898風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:34.06ID:FCtWE4Tr0
>>208
ホラーやん
0899風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:35.48ID:EwdnjhcVd
>>889
三ツ俣死にかけたぞ
0900風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:36.61ID:5vIC3kVbM
こいつ性根はただの煽りカスだから阪神出たら阪神の悪口言いそう
0901風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:38.22ID:rCx9oVVF0
冷静に藤浪さんの成績初年度から振り返るとすごいな
0902風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:39.24ID:p5qelNrqd
股がまた藤浪を壊したのか
0903風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:39.43ID:pvuQos9+d
平均球速は上がってるから一応ダルの筋肉強化は上手く行ってるんやろ
コントロールが全く改善されてないだけや
0904風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:41.32ID:yGjCZ9n50
>>887
ダルみたいに変化球たくさん投げれんやろ
0905風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:56:45.47ID:aQZkHRsJ0
>>863
もう諦めろって
巨人の犬なのは変わってないし得点圏打率とか言う運だけの数字が収束したらチ.ン.カ.スは雑魚なんや
これが現実やから受け入れろガイジ
0906風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:05.02ID:7CZlexFU0
???「藤浪、リリーフで革命を起こさないか?」
0907風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:10.42ID:JhyJ793Bp
こいつ10回目くらい復活詐欺してないか?

いい加減飽きたぞ
有耶無耶にしてる防御率詐欺ももうええわ
0908風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:12.30ID:OR/QPkh50
今日はホンマに藤浪のせいで負けたって感じなんやな
0909風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:16.74ID:T32zk4R90
>>726
槇原が有名やな
0910風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:23.46ID:xuv3ZYpF0
>>850
腰の負担大きそう
0911風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:23.83ID:z+PwpPR4a
>>869
そうか
下半身は鍛えさせたのか
球速上げたいな
0912風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:26.91ID:DAYrgSswd
なぜ笑うんだい?
彼の投球は上手だよ
0913風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:27.16ID:KsCKWoSka
たこ焼き骸骨が現実味を帯びてきたな
0914風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:30.22ID:p0NO+keT0
>>887
広島→ロッテのミンチー
0915風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:33.41ID:56tvq6OL0
>>275
石川がやってるやつやな
0916風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:35.87ID:XoHvKJ3i0
インスタのコメント欄開けろよな
もしくは質問コーナーやれ
0917風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:39.72ID:nphJjwZE0
>>899
まじかよ…
何でこんなアマチュア以下のピッチャー使うんやろか
0918風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:42.20ID:EFanANSI0
>>865
和製デグロムやろ
0919風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:43.98ID:p0NO+keT0
>>865やった
0920風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:46.45ID:sHmZkPOf0
キャンプでいつも今年の藤浪は違うみたいな扱いされるのもう飽きたわ

こいつはもう無理や
0921風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:48.80ID:z5Wz4iRna
>>874
自分で投げるフォームやってみ?
内側にインステップして投げるのと軸足と同じ位置にステップして投げるのどっちが投げづらいか
0922風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:57:54.57ID:3eqcnI++0
巨人行くのかな…
0923風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:02.05ID:Bc2ockEpr
藤浪って投手としてのポテンシャルは大谷以上だったよな
0924風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:02.12ID:Fs+fIpQX0
忘れてたけど藤浪ってなんJ民だったよな
0925風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:04.66ID:T32zk4R90
>>740
ワイは大谷の方が欲しかったわ
0926風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:10.43ID:ZKWGOy2Td
>>889
バントしようとしてる打者の顔面目がけて投げ込んでたけどフライ上げてバント失敗してたな
0927風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:24.00ID:z+PwpPR4a
藤浪をオリックスにトレードしたらオリックスは何くれるの?
0928風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:33.65ID:pyVE74vz0
>>925
いらんわあんなん
藤浪の方がええ
0929風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:35.29ID:H5F1G7ZTa
秋山みたいに背番号変えたれ
0930風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:38.25ID:SqnrcJupa
>>865
松坂大輔
0931風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:43.69ID:AkSwZzjlr
>>850
スゲー納得
下半身鍛える=走り込みだからな
0932風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:45.08ID:gRKc4YOv0
>>927
能見
0933風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:46.18ID:3MmT49vu0
>>927
吉田正尚
0934風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:48.93ID:8qvnzVRmd
スパイダータック使おうや
0935風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:51.24ID:sHmZkPOf0
>>925
でも阪神なら二刀流とか無理やったやろな
0936風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:58:56.82ID:BtCJVnUd0
藤浪で負けたとも言えるし、藤浪を出した矢野と福原の采配で負けたとも言える
0937風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:00.37ID:7as33VM20
>>927
宮城
0938風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:00.77ID:J18Zb94q0
>>927
全オリ
0939風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:02.99ID:xuv3ZYpF0
>>927
竹安
0940風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:04.72ID:z+PwpPR4a
>>933
吉田くれるのか
0941風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:06.31ID:3ErU8Xbm0
死人が出る前に身を引けよ
0942風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:07.71ID:T2jbppfpr
>>850
ほんまなんJ民やなこいつ
0943風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:10.46ID:sHmZkPOf0
>>865
ダルビッシュ
0944風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:11.04ID:Wnam//Kup
>>927
補償でサトテルよこせ
0945風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:28.95ID:EwdnjhcVd
>>917
バントの構えしてるのに顔面付近にボールきたからな
0946風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:29.24ID:VKR/jrEt0
>>850
インステップ矯正したのはコーチやろ確か
コーチが楽な方勧めたんか?
0947風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:30.00ID:z+PwpPR4a
>>944
FAじゃなくてトレードだぞ
0948風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:30.27ID:/7P5cjbX0
>>793
きもガイジ
0949風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:45.69ID:pSzsYAAOp
>>905
犬にすら勝ち越せてないとか虚カス弱すぎん?そんなんじゃヤクルトに抜かれるでw
0950風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:46.61ID:Ij7Udorfa
>>936
12安打2得点のへぼ打線だろ
0951風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:51.42ID:T32zk4R90
>>813
杉内に教われるってクッソ恵まれとんのにな
0952風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:51.92ID:lNxc6Lta0
死球投げない藤浪とか球速いだけののノーコンピッチャーやん
ぶつけないなら使う意味なくない?
0953風吹けば名無し2021/06/23(水) 20:59:55.61ID:uGH78xX40
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏でさとうてが絶叫した。「一緒や!打っても!」今季、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。藤浪に対する野手陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。
(2021.6.23 対中日 旭川スタルヒン球場)
0954風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:00:09.05ID:KvdhaKfD0
武井壮にアドバイスされる晋太郎さん
https://youtu.be/aRroCgYYnvw
0955風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:00:13.73ID:z5Wz4iRna
>>946
拒否したんでしょ
0956風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:00:23.04ID:rw6fUjICa
藤浪はパリーグ行ってくれれば6球団皆平和なのにな
0957風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:00:45.26ID:fWGudsUW0
今日は大山が悪いやろ
0958風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:00:54.14ID:E6tUr7iq0
>>208
取り憑かれてそう
0959風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:01.79ID:SQ8tZGeo0
なんJ民から開幕投手が!て持ち上げてたやつwwwwwwwww
0960風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:06.77ID:jF9R/MDFd
平田も二軍にいたのは不幸中の幸いやね
平田の顔面にボール投げ込む機械やからなこいつ
0961風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:48.40ID:z+PwpPR4a
普通に打たれて負けてるけど
藤浪の球は打ちやすいのか
0962風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:51.05ID:vP/5WmFn0
オリは中継ぎ少し不安やからワンチャンあるかもなあ
0963風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:51.45ID:gXEtlzNYp
藤浪の攻略法

バットを持って立っとくだけ
0964風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:56.24ID:rw6fUjICa
>>208
相手投手でも分析できてる内容修正しないコーチは何やってんだ
0965風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:01:58.30ID:nvD9JaoH0
あっ
https://i.imgur.com/rusLwvK.jpg
0966風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:02:16.25ID:MntlDgoE0
>>208
吉見は慧眼やな
うちのコーチに是非なってくれ
0967風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:02:16.84ID:T2jbppfpr
なんJ民らしく嫌なことから逃げ回って「やればできる」を繰り返してきた骸骨の末路
0968風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:02:18.17ID:Q9Qf3usPp
ますます無茶苦茶になってきたな
勝てたかもしれんゲームがだいなし
0969風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:02:28.45ID:T32zk4R90
たこ焼き骸骨すでにあったりして
0970風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:02:43.46ID:z5Wz4iRna
ピッチャーでいちばん大切なのは下半身の土台って野球やってたらみんなわかるのに下半身鍛えるのはいちばん地味で辛いからな
それ拒否してる時点でプロじゃねーんだわ
0971風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:02:57.01ID:VKR/jrEt0
>>955
どういうことや
元々できてたインステップを拒否ってことか?
0972風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:01.70ID:gRKc4YOv0
>>967
たこ焼き屋になっても長く続かんやろな
0973風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:02.61ID:6QfX9kYdd
野球の才能があったなんJ民
0974風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:04.66ID:aQZkHRsJ0
>>949
味噌に負ける雑魚がなんか言ってて草
確変は終わって3連敗してるのは事実やん、現実を受け止めようよ
0975風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:05.80ID:z+PwpPR4a
>>208
足の位置大事なのか?
0976風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:14.58ID:kGsVREQ4M
伊藤隼太YouTubeチャンネル「ハヤタの独壇場」

今日のゲストは元阪神タイガースの藤浪投手でーす(笑)こんにちは
0977風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:21.49ID:OV3MwLgd0
>>965
現ゴミメンバーしかいない
0978風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:32.66ID:gUWQWFARa
>>976
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0979風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:33.37ID:KHYFoa8oa
涌井「古いと言われるかもしれないが僕は走る」
0980風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:42.04ID:uUtlfmVUd
まだ優勝できると思ってる珍カス草
0981風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:47.57ID:z5Wz4iRna
>>975
フォーム固まってないの明白
0982風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:47.70ID:gXEtlzNYp
嫌な事はしたくない

なんj民らしい末路
0983風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:03:57.78ID:nIq4kWFyd
>>965
左のハゲ誰や
0984風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:05.19ID:1hky1cBvp
珍カス化けの皮剥がれてて草
ヤクルトと2位争いしとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0985風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:16.26ID:VKR/jrEt0
実際走り込みってスクワットやマシントレーニングではあかんの?
0986風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:26.06ID:T32zk4R90
>>971
インステップは非推奨やから矯正しようとしたんや
0987風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:30.26ID:uUtlfmVUd
>>984
普通に抜かれるわヤクルトにも
3位争いがええとこやろ
0988風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:30.83ID:OV3MwLgd0
藤浪「YouTube始めます」

「藤浪晋太郎のデッドボールチャンネル!」
0989風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:33.27ID:nIq4kWFyd
走り込みしてないダルが活躍してるのは何で?
0990風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:44.65ID:nPIiRBEE0
阪チョォォォォォ~ン🤣🤣🤣🤣
0991風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:51.81ID:XoHvKJ3i0
>>965
初期順調やったから舐め腐った発言多かったよね
ローカルの番組でチームメイト見下してたキャプもあるし
0992風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:52.00ID:z5Wz4iRna
>>985
別にいいよ
だけど下半身鍛えるのは総じて地味で辛いんやで
0993風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:53.69ID:3ZDLchT4a
>>989
生まれ持った才能
0994風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:04:58.17ID:aQZkHRsJ0
確変終わった阪神よわいわ
所詮運だけの雑魚やね
0995風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:05:09.05ID:uUtlfmVUd
>>990
やめw
0996風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:05:32.07ID:CNhBZGbz0
>>965
これホントすき
0997風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:05:34.32ID:UkPsv5m6d
散々ポジってこれかよ
珍さん可哀想・・・
0998風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:05:43.18ID:qyk+Y8aT0
さっさと引退しろ
0999風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:05:51.10ID:s+OZKGB0d
大谷藤浪鈴木世代
1000風吹けば名無し2021/06/23(水) 21:05:54.58ID:aQZkHRsJ0
チ ンカスほんま雑魚いな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 19秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。