3大実は麻雀用語「安パイ」「テンパる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:43:43.35ID:fs7FOEun00002風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:43:59.97ID:U/5Uu8Ii00003風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:03.04ID:ZAZRY9kBd0004風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:03.87ID:ZTgQdB3i00005風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:07.86ID:QlQlsAKT00006風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:20.25ID:ChOcq5qE00007風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:25.98ID:rwcXCohm00008風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:39.13ID:NtfTNMwF00009風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:40.88ID:QlQlsAKT00010風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:45.79ID:TNdF47SF00011風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:48.71ID:ogNLqUHR00012風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:44:58.20ID:ImJMBqnh00013風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:00.26ID:O1jLJ09P00014風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:01.47ID:GdrfoM/j00015風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:06.01ID:p6RntK7t00016風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:11.53ID:E1fwgpH000017風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:14.87ID:PF1tYPyU00018風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:24.46ID:RaNoINif00019風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:28.15ID:SyYqdf/w00020風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:30.17ID:LD/VimCTr0021風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:35.90ID:zDAuekDQM0022風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:45:53.54ID:NH0teFYAM0023風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:00.33ID:/G2RlEZB00024風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:07.23ID:gGO50KY900025風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:08.48ID:VaxTarnz00026風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:09.84ID:FNRVRvAR00027風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:23.35ID:y3YIV+q200028風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:52.89ID:fbsa4j6Z0これ今知ったわ
リーチ掛けるのリーチは英語じゃないんやな
0029風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:53.02ID:rDtCqpxKdテンパイになることをテンパるとは言わないからな
0030風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:46:54.16ID:SoCGdnV100031風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:00.44ID:LD/VimCTr0032風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:01.37ID:0HAABp/U00033風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:04.95ID:PWEyhzAH00035風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:11.39ID:8SK43IbS0テンパイを貼ってソワソワするとかからの発展・変化
0036風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:13.50ID:JocFl5WY00037風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:19.91ID:rMv0YNyZ00038風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:22.16ID:TUA96fp2d0039風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:26.71ID:qssjhSXhr0040風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:37.77ID:evOeQscp00041風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:52.80ID:y3YIV+q200042風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:58.49ID:uj52n0r600043風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:47:59.63ID:AnPGSPK60慣れてないプレーヤーがテンパイするとそわそわして動揺するのが元になったのが慣用表現のテンパるや
0044風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:03.31ID:8JCbCYs800045風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:05.15ID:kmiF+DYc00046風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:13.90ID:tviMrz4H00047風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:25.91ID:wPcQWDVgd0048風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:31.03ID:jQIAzM7na0049風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:41.43ID:K6PF1VdS00050風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:42.84ID:Z8ANZQFj00051風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:47.01ID:l9LHCfIGd0052風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:47.72ID:9YZP/BN/00053風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:49.64ID:3NME4qFC0ワンチャンスってチャンスが少ないから安全て意味やし
0054風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:49.88ID:BQGuqUXcr0055風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:48:57.46ID:/1TnOT5p00056風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:03.20ID:tviMrz4H0前者やろな
0057風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:07.63ID:g5OdNgkiF0058風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:12.32ID:IEadTodQ00059風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:33.03ID:ZZ+WnUBP00060風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:37.46ID:YX4XJybMd0061風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:42.88ID:x5Hk8voA00062風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:48.53ID:WJOHS1HTa0063風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:50.01ID:FIdoAFqOa0064風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:49:57.73ID:YIT2d8Py00065風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:50:10.70ID:ZZ+WnUBP0トイメンとイッツーはつかつわ
0066風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:50:12.42ID:xHsvj5zw00068風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:50:32.34ID:Hsp9hofta草
0069風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:50:36.06ID:lnfTKGal00070風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:50:52.11ID:3NME4qFC00071風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:50:56.86ID:sS7L/orH0会社で言うおっさん見たらシャーチャとか言ってみるけどは?みたいな顔される
0072風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:00.67ID:m9FxVRq10temperはないやろ
0073風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:01.41ID:3xck0Cded0074風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:04.44ID:1xVWncRb0門前じゃないのにリーチできるルールなんか?
0075風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:10.26ID:dPxHWnrN0役員とかも固い話の中で一気通貫とか
普通に使うからびびるよな
0076風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:18.77ID:8mF/lFl+00077風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:19.49ID:zDAuekDQM完成まであと一歩て意味で
0078風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:23.47ID:dLuigbb0Mアイコラやめろ
0079風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:30.68ID:OV1OJfLP0これなんかな
0080風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:32.49ID:VctARfXJ0駄目とか一目置くとかはわかるが
他になんかあるのん
0081風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:32.62ID:vNVN/sj900082風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:37.08ID:CqhIqmQGFむちゃくちゃだぁ
0083風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:40.51ID:QlQlsAKT0チ◯ンの凡ミスやと思ってたわ
0084風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:43.19ID:LD/VimCTr子供のやることですから…
0085風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:48.37ID:2XrDzyb50鳴いてもリーチできるルールってあるん?
0086風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:49.60ID:IEadTodQ0漫画持ってたのに今気づいたわw
0087風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:51:56.09ID:NH0teFYAMパイパンは白板やねん
0088風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:01.93ID:WwSw+gZmpマジのエアプおって草
0089風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:15.70ID:VaxTarnz0前者のほうがあんまり飛躍なくて納得感あるな
テンパるはテンパるというワードが同じだけで意味が遠く離れすぎてるように思える
0090風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:19.96ID:FW+46BVxHいつ起家決めたんや…
0091風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:25.89ID:zDAuekDQMピカイチも
0092風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:38.20ID:T2JXx+FX00093風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:51.08ID:ZZ+WnUBP0普通に使うのおもろい
0094風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:52:53.11ID:sS7L/orH0そもそもreachが頭にあるからそう思うんやけどリーチはあくまで立直やから
英語はまったく関係ない
0095風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:02.36ID:o60JaQ+p00096風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:03.14ID:m9FxVRq10定石とか布石とか
0097風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:09.01ID:sCdyPt6Od先手後手
布石
定石
結局
とか
0098風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:17.15ID:T2JXx+FX00099風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:21.07ID:PU0xWcIDa普段使わねえよ
0100風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:26.22ID:2XrDzyb50単行本はテンパイだよにかわってなかったか?
宣言する意味がわからなくなるけど
0101風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:28.94ID:Lc0OyG3eM対面(トイメン)とか両面(リャンメン)を日常で使うやつwwwwwwwwwwwwwwww
0102風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:34.50ID:85kyswxe0いつメンのメンは面子のメンなんや
でややこしいんやけどイケメンって「イケてるメンズ」やなくて「イケてるメンツ(面子)」やったんや
でもイケてるメンツってそもそも顔のええイケメンとかも混ざってるわけでどっかで「イケてるメンズ」やと勘違いしたやつが出て今のイケメンの意味になったんや
0103風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:42.04ID:YlAlkCaFa哲也すこ
0104風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:42.28ID:rUEy9+bm00105風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:53:46.72ID:3xck0Cded傍目八目
0106風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:01.75ID:jxV1WBiNdそう
麻雀のワンチャンスは意味も違う(むしろ真逆だ)し語源でも何でもない
パチスロの奴らが「ワンチャンあるで」とか言い出しただけ
0108風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:09.77ID:CGANuoo5r0109風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:23.96ID:q3Om3cPCd0110風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:26.22ID:jAxx6Yek00111風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:35.51ID:jQIAzM7naワイはこっちのがすこ
https://i.imgur.com/kk6DoHJ.jpg
0112風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:39.49ID:1xVWncRb00113風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:39.93ID:kJpBEVV000114風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:48.29ID:0G4PD/Cf0同じやろ
0115風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:54:58.13ID:evOeQscp0草
0116風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:06.99ID:ydBIijMpaはえー勉強になったわ
さんがつ
0117風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:08.26ID:2DKzkORD00118風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:10.53ID:Lc0OyG3eM詰んだ、くらいしか思いつかんわ...
0119風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:17.74ID:tZST7VTO0先輩にリャンメンテープってありますかって聞いたら「フフッ、両面テープの事だよ、麻雀用語w」って言われてムカついたの今でも覚えとるわ
0120風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:21.66ID:3xck0Cded高飛車
0121風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:26.44ID:2XrDzyb50鉛の位置か?
0122風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:40.70ID:tviMrz4H0はちょっと意味わからないですね
0123風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:42.00ID:LD/VimCTr餃子の王将
0124風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:47.05ID:lsH91qzu06が出そう
0126風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:51.95ID:zDAuekDQMまぁ3フー露しとるからテンパイやろけど
わざわざ言うのか…
0127風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:55:52.41ID:CkontYgV0②チョンボ
③必死
④目論見
0128風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:13.78ID:jQIAzM7naせやで
1が一番重いから反対の6しかでない
0129風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:33.03ID:T2JXx+FX0持ち駒
0130風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:35.37ID:q3Om3cPCd0131風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:41.52ID:/8D8sQ1V01が出にくいように細工して鍛練を続けてるんやろなぁ…
0132風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:42.97ID:A6D0pga4a成金
0133風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:47.62ID:VctARfXJ0ほーそこらへんは囲碁やねんな
将棋でも使ってるのは一般化したからか
0134風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:49.74ID:KXzZyVMg00135風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:51.49ID:UtWacfo/a0136風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:55.08ID:lsH91qzu0成金
0137風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:56:59.94ID:nBg4RMGtd0138風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:03.19ID:NtfTNMwF00139風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:09.37ID:NH0teFYAM0140風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:29.16ID:1xVWncRb0鉛以外の素材が金とかタングステンなんやろ…
0141風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:32.30ID:jQIAzM7na高飛び
0142風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:41.32ID:lsH91qzu00143風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:45.08ID:rUEy9+bm0王手
0144風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:57:55.41ID:2DKzkORD00145風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:02.10ID:8JCbCYs80七色ローズとかあんなのやった瞬間に張り倒されるやろ
0146風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:02.26ID:0G4PD/Cf0チャンスに賭ける的な切り出しだから意味は同じやろ
0147風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:08.37ID:tKD68FyE00148風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:17.62ID:cUpC4zTtdお前ら元気ないんか?
0149風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:18.52ID:8mF/lFl+0捨て牌横にしとるのは大丈夫なんですかね…
0150風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:21.90ID:AmAi45kA00151風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:36.83ID:3xck0Cded鉛以外はプラチナで作ってるかもしれんやろ
0152風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:41.95ID:4YxaV3exdこれわかりやすいようにしてるだけでそんなアホ違うやろ多分
0153風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:46.85ID:HtI6QzhLM0154風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:47.300155風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:52.76ID:7GF7VO0Pp0156風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:58:59.97ID:S7o9SHWo00157風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:02.97ID:9Lpm3YFd00158風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:03.99ID:y3YIV+q20ほならね、ノーチャンスは
0159風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:05.82ID:NH0teFYAM食い物ローズなんだよなぁ
0160風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:08.84ID:HLIUOrmE00161風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:09.40ID:De+VvKYnp0163風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:39.79ID:OHwkBhBe0リーチは置いといて白のみのクソ手やん
なんでドヤってんの
0164風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:41.47ID:K6PF1VdS0麻雀エアプか?
0165風吹けば名無し
2021/06/27(日) 09:59:57.20ID:qHEpBFDD00166風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:01.83ID:yT9kBRhT00167風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:07.21ID:UtWacfo/a実はでもなんでもないだろ
0168風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:10.50ID:l3wygcuQ00169風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:19.98ID:sS7L/orH0立直とreachはまったく関係ない
立直は英語ではローマ字表記のriichiになる
0170風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:21.64ID:IEadTodQ0www
これも全然気づかんかったw
0171風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:28.06ID:q3Om3cPCdワイは学生時代友達から教えてもろた
0172風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:45.16ID:IL6/nYzzdhttps://i.imgur.com/EGHVmUb.jpg
https://i.imgur.com/3RnE7k3.jpg
0173風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:53.81ID:6oMMfwYZ00174風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:00:55.63ID:NH0teFYAMそれはそう
0175風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:01:22.02ID:0G4PD/Cf0時代劇でやってるサイコロ転がしてる奴じゃね
0176風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:01:23.13ID:3NME4qFC0いやワンチャンスは安牌の意味やぞ
たとえば2が三枚見えてたら23の両面はあとワンチャンスしかない、よって1は比較的通るから無筋切るくらいならこっち切ろうって感じで使う
0177風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:01:26.32ID:pLUU8sYP0草
0178風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:01:40.43ID:6oMMfwYZ0リャンメンは中国語や
日本のアメフトでも攻守両方に出ることを両面(リャンメン)と呼ぶ
0179風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:01:42.88ID:vNVN/sj90あの辺のちょっとおフザケ入った路線結構好き
0180風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:01:52.80ID:0G4PD/Cf01行目で矛盾しとるやん
0181風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:02:09.97ID:blLbHDI8d0182風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:02:27.81ID:zDAuekDQMもしかしたら行けるかも?て意味やからな
難しいな
0184風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:02:35.63ID:UtWacfo/a修正もようわからんっていうね
https://i.imgur.com/6q1Evc7.jpg
0185風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:02:45.52ID:6oMMfwYZ0ダントツ→『断然のトップ』を略した麻雀用語
0186風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:08.79ID:CLqF+TD8M0187風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:19.16ID:G8Wmo7V8d0188風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:21.98ID:2DKzkORD0心の中で思ってるだけだからセーフ
0189風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:33.19ID:S7o9SHWo0ツモるとか使う奴とか
ピンフって言って言い直してるやつとかおったわ
0190風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:34.95ID:8mF/lFl+0ちゃんと牌直ってるやん
0191風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:37.31ID:IEadTodQ0あれは誇張してるだけで、実際はローズが複数かつ複雑で特定出来ないってことやと解釈した
そうじゃなきゃ出禁
0192風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:03:48.22ID:I7r+y9O2d0193風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:01.60ID:85kyswxe0one chanceを略語にするほど使うことあるか?ないやろ?かといってどっかの狂ったやつがone chanceからワンチャンを考え出して使ったとしても流行らんやろ
普通に考えて既存の流行っていた麻雀用語のワンチャンスが言葉の意味を間違われながら使われ続けてワンチャンになったって考える方が自然やろ
0194風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:03.11ID:lttsapdHa面子は元々ある中国語や
0195風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:09.96ID:fbsa4j6Z01000点如きでどやってんの草
0196風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:10.03ID:KmN/mj0MM0197風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:10.77ID:UOtGprUB00198風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:14.00ID:IpKTXFYir安牌は通る可能性が高い牌ちゃうやろ
通る牌やろ
0199風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:19.93ID:gnUdFxJCd0200風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:20.12ID:nsLFgaQh0ワイの周りやと麻雀やらんやつの方がチョンボって使うわ
麻雀やるやつ日常では使わん
0201風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:23.32ID:86P3f1u/0最初にワンチャンあるって言い出したのは日本のどこ界隈なんやろな
最近はどこでも使ってたけど麻雀と格ゲーでしか聞かなかった気する
0202風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:24.18ID:qgV45J750これはまあわかるやろ
ドヤるほどのもんかは別として
0203風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:37.62ID:WHJCWLfv00204風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:44.85ID:upc0wAi6d役満って割とすぐでるだろ
2時間くらい打ってたら間違いなく1.2回はでるわ。
たまに出ない時もあるけどまあ間違いなくでる。
ここの奴らはどんだけ麻雀下手なんだよ
194 :風吹けば名無し[]:2018/11/15(木) 05:03:35.43 ID:exPJ8GLF0
みんなの役満の基準ってどういう基準?
一試合の全部の役の数を合わせて役満の数に届けばいいんだろ?
自分のところはそれ
231 :風吹けば名無し[]:2018/11/15(木) 05:11:17.17 ID:exPJ8GLF0
いちいち説明しなくてもわかると思ったけど一応説明すると
自分のところでは例えば一試合目の最初ラウンドにまず刻子が二つ出たとします
次のラウンドに刻子が一つでます
その次のラウンドにまた刻子が出ます
これで一試合に四つ刻子が揃ったから四暗刻みたいな感じ
うちの地域だけなのかこれ
0205風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:47.14ID:hRdexn4Sp0206風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:04:55.88ID:FW+46BVxHドラのってるんやろなぁ
0207風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:03.98ID:3sJmjnhi00208風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:08.32ID:iPDmok8C00209風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:11.29ID:Qo7GW4qV00210風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:11.75ID:fbsa4j6Z0それ現物やないんか?
区別されとるもんやと思っとるけど
0211風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:14.83ID:UOtGprUB00212風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:23.63ID:De+VvKYnp40符やぞ
0214風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:44.36ID:AmAi45kA0おいおい
0215風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:05:52.57ID:6oMMfwYZ0ワンチャンス→両面で当たりづらい牌
ノーチャンス→両面では当たらない牌
基本安牌は現物ってことや
0216風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:01.73ID:Lc0OyG3eMいまいちどういうときにツモるって使うんかわからんが
0217風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:01.65「ワンチャンあるで!」というのはその1にあたることを期待するような意味だし、そもそも麻雀用語から生まれた言葉ではない
語源が両方とも英語のchanceだから同じニュアンスを含むというだけ
0218風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:14.59ID:EkZGL+8LM絶許狙いのやつはつまらん
0219風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:15.58ID:IEadTodQ0「なにやってんだこの甘ちゃんが!」とかいうのあって草
面白いからいいけど
0220風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:28.33ID:y0O0btkbp白黒つける
序盤中盤終盤
一目置く
0221風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:31.49ID:IpKTXFYir現物は相手の河にあるやつ
河になくても確実に通る牌は現物とは言わない
安牌の中に現物が含まれてるって方が正しいかな
0222風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:52.65ID:CkontYgV0宣言してないやん
0223風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:06:54.21ID:puJVXWBD0比較的安全な肺ってだけや
0224風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:04.69ID:nsLFgaQh0別にリャンメンに限らずやろカンチャンでもそうや
0225風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:05.45ID:gnUdFxJCdジジババはチョンボをちんちんの意味で使うこともあるぞ
0226風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:11.45ID:3NME4qFC0完全安全牌という言葉があるんやから単に安全牌といったら通る可能性が高い牌を指す
少なくともそういう用法が存在することは確かや
0227風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:13.06ID:tZST7VTO0うっかりミスの事チョンボとか言うよな
でも麻雀やる奴はあくまで罰符が発生する反則=チョンボって認識やからミス=チョンボみたいな使い方はしない
0228風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:14.55ID:y0O0btkbpこれホワチュンだけ言われないよな
0229風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:36.98ID:7xqZF+1100230風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:46.48ID:LV1NnMrp0ペーヌキちゃうんかい
0231風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:48.94ID:98Y1ppRfpいやそれ結果論だよね
染めようとしたけど染まらなかっただけだよね
こういううまぶり殺したくなるんだわ
0232風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:07:56.89ID:0O4L26ER0天パってあたふたしてそうやし
0233風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:05.09ID:IpKTXFYir完全安全牌は相手3人誰にでも通る牌のことやから話がちゃうで
0234風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:10.81ID:S7o9SHWo0なんで麻雀って歴史あっさいのにこんな用語が浸透してんの
0235風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:11.02ID:IEadTodQ0ワイの田舎ではそうやったから
都会に出てから大人が連呼しててなんか気持ち悪い
0236風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:11.85ID:zDAuekDQM0237風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:14.89ID:FIYkxO1Q0完全安全牌なんて麻雀用語には無いで
0238風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:16.89ID:s1KvSWaf00239風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:17.85ID:h0HJtiPX00240風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:27.22ID:AIOOF4YG00241風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:34.21ID:V0cZFxrAd0242風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:34.47ID:y7en9C340完全安牌は全員に通る安牌やろ
0243風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:37.92ID:7CYq49V30パンツを脱ぐ
0244風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:39.47ID:KT75Ggps00245風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:43.16ID:nsLFgaQh0わかりやすいわそういう事なんやろね
0246風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:08:57.87ID:98Y1ppRfp0247風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:01.23ID:gLl2Xyk9p元は周りが見えなくなるみたいな意味やからテンパイして自分の和了牌しか見えなくなってる様子からとかじゃないんか
0248風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:05.49ID:2H/0OdKidそれうどんやないかーい☝💦
0249風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:21.30ID:cwFQ8ZiTdリアルだったらただの手話だからな
普通に喋ってるのと変わらんわ
0250風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:46.47ID:tviMrz4H0意味が違うで
誰にも当たらん牌のことや
0251風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:48.37ID:TMEgDNqa0チャンタ警戒なら萬子の3は出ないし789の三色警戒なら6も出ないやん
0252風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:50.12ID:k3stmC4m00253風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:09:56.22ID:nsLFgaQh0そっから手牌が動かなくなる事から焦って動けなく様みたいな感じで言ってた
0254風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:10:05.09ID:oDQlMAw0d↓
(前段を踏まえた上で通常時に挙動がおかしくなったので)なにw?テンパった?w
挙動がおかしいやつ→テンパってるやつ
これが一般に浸透したんやぞ
0255風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:10:12.82ID:o4DzF4NOa0256風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:10:18.85ID:98Y1ppRfpこういうガイジって誰か指摘してくれへんかったんかな
0257風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:10:19.16ID:zDAuekDQM0258風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:10:34.63ID:/8D8sQ1V00259風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:10:47.63ID:qgV45J7500260風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:04.91ID:3NME4qFC0>>242
せやな勘違いしてたわ
>>176は訂正するわ
ワンチャンスは比較的通る可能性が高い牌という意味なので一般用語としてのワンチャンとは逆の意味になる
0261風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:07.02ID:lHT4mJhy00262風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:08.70ID:De+VvKYnp0263風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:09.72ID:UEPOm18N00264風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:11.89ID:7GF7VO0Ppそいつの存在が天和以上の奇跡やろ
0265風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:14.03ID:Lc0OyG3eM↑こいつらはむしろ日常でも使っていきたいけど、いまいち使いどころが無いよな
0266風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:24.95ID:/RbSuhuUd0267風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:32.78ID:SbV0avRHd0268風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:34.45ID:ELECWTKD0アツシボ
アリアリ
ナシナシ
0269風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:40.99ID:2DKzkORD00270風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:41.03ID:nsLFgaQh00271風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:44.56ID:u6Fhzyvg0仲間内でセットしか打ったことなさそう
0272風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:11:49.73ID:vGgv1f2kr0273風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:02.80ID:A0PPc+q7d0274風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:13.32ID:lttsapdHaポテンヒットに使うで
0275風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:20.55ID:rriXASLI0本命に待ちハイかぶってるのあかんやろ
0276風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:22.85ID:tuIMAJde0安いのを高く見せようとしてドヤるのはアリやろ
0277風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:23.88ID:9xEs3iPla序盤中盤終盤
0278風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:28.91ID:nsLFgaQh0うせやろ……
0279風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:31.53ID:FW+46BVxH深夜テンションで麻雀すると親父ギャグ言うのすき
0280風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:31.74ID:olVBmb0dp0281風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:37.13ID:vZKfX6sOx合ってるんだけど反対の意味で使われる感あるな
0282風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:46.09ID:PCLU4N//d0283風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:53.46ID:zDAuekDQMワイも使うで
0284風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:12:58.21ID:l971CiLH0ツモるマスコミではキャスティング成功した時に使うな
0285風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:13:08.92ID:gDCpvry300286風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:13:30.65ID:WGOivPAF00288風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:13:51.71ID:ANGjem89aなんかええことあったら使えばいいで女ツモったわとか
カンチャンズッポシはとりあえず叫んどけ
0289風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:13:56.11ID:zDAuekDQM麻雀以外で使う場面なかったわ
0290風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:13:56.20ID:6oMMfwYZ0麻雀プロ「マヨネーズ!(9p)」
0291風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:13:56.83ID:WpzTPsQ1a0292風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:14:00.75ID:5ZFJq7p+M0293風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:14:01.50ID:vZKfX6sOx壁ドンみたいやな
0294風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:14:30.67ID:zXCHy6oza0295風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:14:33.69ID:MJpq771o00296風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:14:46.67ID:FW+46BVxH??「10円玉(1p)」
0297風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:14:49.92ID:0G4PD/Cf0裏目に出る
とかそれっぽくね?
0298風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:00.30ID:aU3772Oqd0299風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:04.26ID:x48WGj3xp0300風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:19.52ID:XLS1bVU30恥ずかしいねぇ...www
0301風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:22.52ID:blGam45Zp0302風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:32.47ID:b89+GoPTaガガガガガガガガガガガガガガ
0303風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:32.97ID:Atus9yd5d0304風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:43.93ID:CKRvanQUr麻雀のワンチャンスはネガティブ系の表現だよな
そのワンチャンで振り込む可能性のことを指してるし
0305風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:55.98ID:1xVWncRb0真っ赤な嘘ってことか草
0306風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:15:59.51ID:pWQy8Sn8d0307風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:16:10.56ID:E5IPHrExa0308風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:16:20.11ID:kNIO2/BrM一般的に使うようになったの割と最近やろ
俺が麻雀覚えた頃はあくまでも麻雀用語でしかなかったわ
0309風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:16:22.32ID:nsLFgaQh0なんかくじ引きとかでもいいの引いたら思わずツモったわ!って言っちゃう
0310風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:16:30.49ID:qgV45J750草
0311風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:16:42.44ID:EkZGL+8LMワイはポンって言って奪い返すわ
0312風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:16:56.21ID:rZiO1pS3a0313風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:02.60ID:IpKTXFYir確かに確率的には逆の意味やけど心境的にはワンチャンス切るときって頼む通ってくれーって切るから心理的には似てる気がするわ
0314風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:03.38ID:tuIMAJde0そいつの上家に座れないな
0315風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:25.30ID:nsLFgaQh0麻雀やってる人みんな違和感はあると思うよ普通に使ってるけど
0316風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:32.19ID:OOcpNTFpd0317風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:40.19ID:E5IPHrExa正しい意味はわかっとるけど
たまにラスイチのことワンチャンって言う奴おらん
0318風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:42.02ID:Ck39hng2M「トイメンのおじさんはいますか?」って聞かれて意味分からなかったわ
おっさんって麻雀用語を世界共通だと思ってるからムカつく
0319風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:43.19ID:uqOA73nu0本当に麻雀用語なのか?
0320風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:17:47.94ID:6ublL3Co0同じ奴2個持ってないとダメやんけ
0321風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:18:19.13ID:De+VvKYnpせやで副露が多い牛のことや
0322風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:18:23.05ID:CkontYgV0紅一点
百万石
花鳥風月
東北新幹線
南北戦争
0323風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:18:23.77ID:VZPc8X2va0325風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:18:46.48ID:DzIIRvq9dつもるはまあ使えないことないけどカンチャンズッポシはね
0326風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:18:49.75ID:o2evWATRM草
0327風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:01.42ID:LHtXtvRp0すみません、三色同順ドラドラお願いします
0328風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:02.71ID:NqxWHJLvr0329風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:20.77ID:gg4NRozzd0330風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:24.78ID:/8D8sQ1V0麻雀から格ゲー等を経由して意味が変化したっていう嘘くさい説もほんまにあり得るレベルや
0331風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:38.71ID:Utn4u4yx0ツモるっておっさん連中はやたらと色んな場面で使うイメージあるわ
0332風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:39.35ID:puJVXWBD00333風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:42.68ID:qlX33BlJdいやそれうどんやないかーい☝💦
0334風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:19:55.07ID:tviMrz4H0プロ野球選手の中田翔はバリカンで股間の剃毛を行っている。スライディングパンツに擦れたり挟まったりして集中を乱されたくないというのが理由。他の選手も剃毛を行っていると中田は主張している[17]。
草
0335風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:14.24ID:+zkv05Hvaマンガンまであるとかハネマンまであるとか
0336風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:15.03ID:rOZ7sCJzaあとチンイチとかも
0337風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:15.99ID:NH0teFYAMほいよ両面安めツモ
0338風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:28.24ID:85kyswxe0調べてみたけど少なともTwitter上で2009年の8月に初めて考察されたワンチャンの語源が麻雀のワンチャンスだったってことしかわからんわ
で説得力があったからか2010年ごろにはぞろぞろワンチャンは麻雀用語説が浸透して結果今に繋がってる感じやな
全部Twitter上やし結局は語源が本当に麻雀かどうかははっきりしないわ
0339風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:30.46ID:8POTa2FE00340風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:32.87ID:nsLFgaQh0すまんのか?
0341風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:40.16ID:0G4PD/Cf0ピンズドの方が短いし
使い勝手良いしな
0342風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:41.65ID:kNIO2/BrM8ソウをパンツとか言うおっさんたちなら白打つ時にシャレで言う事あるくらい
略称で呼び名長くなってたら意味がないわね
0343風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:20:47.72ID:MQl+WcRQM解説で使うやつおるで
0344風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:03.48ID:CKRvanQUr聞いたことないや
0345風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:07.68ID:5Y9vPvSmd話の流れ知らんけどフリテンなのはええんか?
0346風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:14.76ID:9jBDXH0Qaホンイチチンイチとワンズリューハはベテランに多いな
0347風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:25.19ID:uIqG3zDOd0348風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:28.69ID:AeIbfAmw00349風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:31.67ID:mFjy8rCHpリーチ?それともメンツモ?
0350風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:34.35ID:lttsapdHaどこにフリテンがあるんだ
0351風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:35.31ID:nsLFgaQh0少なくともワイが中継見た中ではそんな奴おらんと思う…
0352風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:40.16ID:6oMMfwYZ0野手の間に落ちるのとそのラッキーさに嵌張という言葉を当てはめたいのはわかる
0353風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:43.91ID:FtIdzUNb00354風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:21:52.98ID:E5IPHrExaメンゼンチンツモホーのメン
0355風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:02.93ID:6oMMfwYZ0ダントツトップは気になる
0356風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:06.77ID:EkZGL+8LMチャッソー
0357風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:08.53ID:Lc0OyG3eMピンズドこそ、なんjでしか伝わらんのちゃうか...?
0358風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:09.88ID:o2evWATRM捨ててるの二万やで
0359風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:16.32ID:S7o9SHWo0嘘ついたわメンゼンだわ
0360風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:17.22ID:/8D8sQ1V06巡目の捨て牌は2萬やで
0361風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:17.31ID:bY/9+TMVd>>67が正解やで
テンパるが麻雀語源って言ってるのはンゴがけいおん由来って言ってる奴と同レベル
0362風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:18.43ID:lttsapdHa野球 カンチャンで検索でもしてみろよ
0363風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:29.75ID:1xVWncRb0二萬じゃね?三萬に見えるけど
0364風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:30.21ID:qgV45J750ななさく!
0365風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:34.37ID:4wnL3uA+a打っても1300点だから無視して打つわ
0366風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:35.25ID:kmY52Qac00368風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:45.25ID:1oa1r/x+00369風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:48.09ID:qLj6Cywo0はどうだろ?
0370風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:51.88ID:0G4PD/Cf0門前ツモ タンヤオ ピンフやからリーチは関係ない
0371風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:55.84ID:6oMMfwYZ0リーチ、昔は喰いピンフという役があった名残とされている
0372風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:56.79ID:5gh4Vv+W00373風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:22:59.21ID:JV+61ajMaポン牛
カン牛
0374風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:05.68ID:AmAi45kA0リーチやろ
0375風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:13.07ID:5Y9vPvSmdニ萬が三萬に見えてたわ😅
0376風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:29.42ID:tviMrz4H0石原慎太郎がヨットレース観戦記だか
体験記だかに使ったんが初出のはず
0378風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:39.98ID:6oMMfwYZ00379風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:46.62ID:AmAi45kA0メンタンピンツモっていうやんけ
0380風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:50.46ID:o2evWATRM立直 平和になるで
0381風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:23:57.78ID:mFjy8rCHpはぇ〜
0382風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:04.64ID:kmY52Qac00383風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:18.62ID:AkGgpGKsaググったら麻雀が語源って出てきたぞ
0384風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:19.05ID:oZJez13S00385風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:20.13ID:nsLFgaQh0確かに一部解説者使ってたみたいや…
0386風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:46.89ID:kNIO2/BrMそれは俺が麻雀覚えた頃から謎だがリーチのことなんや
その頃既に謎だったから誰も知らんレベル
0387風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:50.40ID:BB1+dD2b00388風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:50.47ID:lttsapdHa0389風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:24:54.94ID:oDQlMAw0d役数える時のメンタンピンのメンはリーチのことだろ
0390風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:25:10.07ID:o2evWATRM0391風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:25:31.87ID:MCpTLbsP00392風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:25:37.51ID:qgV45J7500393風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:25:43.99ID:/8D8sQ1V0そのメンや
0394風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:25:50.61ID:AeIbfAmw00395風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:26:06.49ID:we1g7WtI00396風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:26:07.24ID:kmY52Qac00397風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:26:18.55ID:MQl+WcRQM0398風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:26:28.44ID:JahhtuC4x0399風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:26:29.87ID:kNIO2/BrMあれ要らんやろ
わかりにくいだけや
0400風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:26:40.44ID:3NME4qFC0昔の入門書読むとメンゼンツモの略だと書いてあった
でも今は一般にリーチの意味で使われるな
面倒なのはメンホンメンチンのメンはリーチでもメンゼンツモツモでもなくて単に鳴いてないってだけなんよな
0401風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:27:27.26ID:MCpTLbsP0そんで振りかぶって置く
0402風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:27:30.03ID:1oa1r/x+0175は余裕で超えてそう
0403風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:27:35.96ID:TDZtZHPr0毎回ちゃんと正規の手順で点計算しとるんやろ
0405風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:27:51.87ID:Ad/GN2xwaデンデン派もおるね
0406風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:27:53.50ID:ytWZdKJRM0407風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:28:05.98ID:oDQlMAw0dガチならいるんだぞ
場の役が無条件で2役つくからバンバン数えないと点が1/4になってしまう
0408風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:28:06.87ID:AeIbfAmw0鳴くと1翻落ちるからしゃーない
0409風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:28:29.42ID:qgV45J750まずポン酢牛丼開発せんとな
0410風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:28:52.40ID:tuIMAJde0大根おろしとポン酢かけてそう
0411風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:29:13.67ID:AkGgpGKsa0412風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:29:19.79ID:TDZtZHPr0でもメン3色とは言わないんだよな
0413風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:29:28.62ID:i16RoCR3M0414風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:29:36.58ID:qgV45J750シャボじゃね
0415風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:29:41.20ID:/8D8sQ1V00416風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:00.83ID:ytWZdKJRMワイはバッタ派
0417風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:01.57ID:5shdfL5od0418風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:05.29ID:YIWGvUQn0ワイ(りゃんめんってなんや…🤔)
0419風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:06.88ID:BB1+dD2b0シャンポンとシャボは分かるけど
バッタはどこで使われてるねん
0420風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:08.64ID:jZ1T0MaWa若干間違ってるわ
イケメンが元々イケてるメンツで麻雀用語が語源ってのは半分正解でそれと合わせてホモが使ってたイケてるメンズのイケメンがある
でどっちも使用頻度ボチボチのところでどっかの女性雑誌がイケメンを奪って流行った感じや
0421風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:13.23ID:c/MDbLVV00422風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:15.86ID:kNIO2/BrM基礎点を最初から4倍で記憶すればいいことや
なんなら出上がり子なら符を32倍すればいいってだけの事をなぜ最初に考えないのか
0423風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:30:52.09ID:/8D8sQ1V0どこと言うほど限定されてなく全国的に言うと思う
0424風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:01.04ID:AkGgpGKsaバッタ派もかなりいるぞ
なお語源は知らんもよう
0425風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:06.19ID:6oMMfwYZ0和了った時につく二翻20符を計算に入れてるだけだから丁寧
プロで一番一般的なルールも30符6翻としてる
https://i.imgur.com/bhHsuj0.jpg
0426風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:12.97ID:lttsapdHaそもそも役数えて申告する必要ないんだし
0427風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:23.25ID:oDQlMAw0dそれは正規の手順やないやん
自分が使い易いように整理するのは自由だがそれに合わせろっていうのは暴論やぞ
0428風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:35.82ID:J/fT9OHm00429風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:54.90ID:0G4PD/Cf0ロンの時はメンタンピンロンって言うとるん?
0430風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:55.17ID:ytWZdKJRM0431風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:56.48ID:De+VvKYnp染め手は鳴いてる方が圧倒的に多いからな
0432風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:31:57.94ID:1oa1r/x+00434風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:03.53ID:y6CZikVj0どや顔で上がったのに
0435風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:17.40ID:lttsapdHaロンって役あるん?
0436風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:31.27ID:nsLFgaQh00437風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:31.79ID:rwPfzPPBr0438風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:40.50ID:De+VvKYnp0439風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:45.60ID:6oMMfwYZ0最強戦の審判員兼任雀荘オーナーはアマチュアは役申告もしろとしている
0440風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:47.79ID:3xck0Cdedギャンブルなら他でも使ってたんか?
0441風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:49.71ID:oDQlMAw0dロンは役じゃないだろ
いきなりガイジ化すんなよ怖いわ
0442風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:55.73ID:TDZtZHPr0お前が間違ってるんやぞ
0443風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:32:58.09ID:ROvCExYG00444風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:05.16ID:5shdfL5od人和がローカルだと知らなくて平和のみ1000点になったことあるわ
0446風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:16.68ID:EYZci82B00447風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:17.45ID:BB1+dD2b03倍満くらいあるから別にええやろ
0448風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:37.86ID:U7b2BKj200449風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:42.52ID:oDQlMAw0dそれは競馬
0450風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:50.33ID:0G4PD/Cf0点数が変わるだから
メンは門前を示してなきゃおかしくね?
0451風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:58.27ID:qgV45J750適当に30符40とおまけに25暗記しとけばそれでええやろ
0452風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:33:58.42ID:ytWZdKJRMいま調べたら間違い2種類あるのにリャンメンじゃない偽物
バッタ物から来とるらしい
0454風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:34:16.33ID:nsLFgaQh0偽物のリャンメン待ちバッタもんバッタ待ちって出てきたわ……
0456風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:34:39.06ID:QeWU1glc00457風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:34:55.82ID:C+xUIt+e00458風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:34:57.45ID:uqOA73nu0確か東がバッタもんで西がパチもんだった気がするから、そうすると東の方で多いんかな?
0459風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:35:03.76ID:oDQlMAw0d5飜以上しか上がらなきゃええんやで
0460風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:35:04.01ID:lttsapdHa意味わかんないこと言ってんなよ
お前の敗けなんやもう引っ込め
0461風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:35:34.15ID:kNIO2/BrM余りに浸透しすぎて実感無いけど
0462風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:35:45.16ID:0G4PD/Cf0ツモとロンで点数が変わるのに
門前要素が無くなっちゃうから
メンは門前を示してなきゃおかしくね?
0463風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:35:46.64ID:B1QOM6dv00464風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:36:18.60ID:hIxD8gFHr0465風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:36:30.86ID:xSUZk1Xg0は?
0466風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:36:44.85ID:JTHI6oz8a0467風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:36:47.05ID:mNSWxXP1dガイジかな?
0468風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:36:57.83ID:hLw6xudpM多井が言ってたから間違いない
0469風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:03.33ID:HFazLHHa00470風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:10.78ID:nsLFgaQh0凄い流れ見ないで言ってるけどロンだろうが面前は面前やない?
0471風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:11.89ID:ytWZdKJRM0472風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:26.81ID:oDQlMAw0dロンは役じゃねぇんだから当たり前だろガイジ
0473風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:28.23ID:Ad/GN2xwaメンゼンって役ないやん
0474風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:32.12ID:nsLFgaQh00475風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:37.43ID:1oa1r/x+0ダマのタンピンツモのことをメンタンピンって言っとるんやったら相当ガイジやから直したほうがええで
0476風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:41.37ID:NtfTNMwF0頭チョンボか?
0477風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:45.54ID:mNSWxXP1d好きですって言うほどやってるなら自然に役くらい覚えてるやろ
0478風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:45.64ID:De+VvKYnp0479風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:53.35ID:ytWZdKJRM門前立直って事で折れてくれや
0480風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:53.48ID:y6CZikVj0ネット麻雀は偉大やわ
0481風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:37:59.89ID:ElrTcw1500482風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:38:14.36ID:MCpTLbsP0ネトマってクソおもんねーだろ
何がおもろいねん
0483風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:38:27.62ID:JTHI6oz8aつまり本来のバッタ待ちってのは2255pとかのシャボ待ちのことなんやな
厳密には22p55mとかだとバッタ待ちじゃないんや
0484風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:38:36.69ID:TDZtZHPr0リーチしないタンヤオピンフツモは「タンピンツモ」って言うんやぞ
ピンフなんだから門前に決まってんだろ
0485風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:10.71ID:9HcaBYCy0魚谷かわいい やろ
0486風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:11.57ID:kNIO2/BrMほとんどの手が同じような点数になることがわかるから
ものすごく雑に言うと、門前なら40符、門前平和付きなら30符、
鳴いたら30符、チートイは50符1ハンで数えればだいたい合ってる
0487風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:15.98ID:nsLFgaQh0多分そうなんやろね今使ってる方々は関係なしに使ってると思うけど
0488風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:16.15ID:nsLFgaQh0多分そうなんやろね今使ってる方々は関係なしに使ってると思うけど
0489風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:27.29ID:zdypS07c00490風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:36.62ID:eqHtrAAId0491風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:39:43.78ID:NzwTbZeIr天鳳の上卓にいる雑魚定期
0492風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:40:28.65ID:TDZtZHPr0チートイ50符1飜のところって少なくないか?ネトマは2飜だよな
0493風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:40:52.83ID:1oa1r/x+0ピンフツモの20符も欲しい
0494風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:40:53.41ID:r4qOd8MRa0495風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:04.93ID:hIxD8gFHrhttps://i.imgur.com/0VPPGNR.jpg
https://i.imgur.com/6D8AHxL.jpg
https://i.imgur.com/0iItdSM.jpg
https://i.imgur.com/zlFB88Z.jpg
https://i.imgur.com/llJMT30.jpg
https://i.imgur.com/LbHFwvc.jpg
0496風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:18.34ID:rbHk+nRHa0497風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:20.34ID:De+VvKYnp0498風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:22.85ID:nsLFgaQh0雀荘だと割と見る……ウチの近くだと何故か50符2翻だけど
0500風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:27.80ID:7y/6H8BR0漫画の編集は気付かんもんなんやろか
0501風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:32.96ID:MCpTLbsP0符を覚えてあとは点数表暗記するだけ
0502風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:41.00ID:TDZtZHPr0覚えろ
0503風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:49.81ID:qssjhSXhr相手の表情もクセも見えないからリアリティにはかけるかなとは思う
0504風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:41:51.58ID:zOPVog3300505風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:06.11ID:qgV45J750暗記や
0506風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:12.44ID:De+VvKYnp順子を無視するんや
0507風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:15.22ID:TDZtZHPr0あーそうなんやね知らんかったわ
0508風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:19.98ID:nsLFgaQh0そっちは面前やな…
0509風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:20.70ID:5shdfL5od跳満間違えそう
0510風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:22.11ID:JTHI6oz8a負けたら結構辛いレートで打つ
0511風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:25.41ID:mNSWxXP1dチートイ強すぎやな
0512風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:32.39ID:braGGcIhF何かコツある?
0513風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:39.06ID:ms6QoUpIM0514風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:46.59ID:y0O0btkbp両手で?
0516風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:55.89ID:lttsapdHa0517風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:42:56.35ID:Ad/GN2xwaそれはメンゼンの意味
食い下がりある役はメンゼンの時メンつける
0518風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:12.21ID:E0/Exm3Ca0519風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:17.29ID:Ml/aYkVL00520風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:29.65ID:YCUx4mdo0計算表まるっと覚えて符の計算方法覚えたら終わりや
0521風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:44.48ID:BB1+dD2b070符は隣の奴に聞け
0522風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:45.53ID:9HbmzKxb0あんなの見切れないわ
知らない人と雀荘で打つやつはガイジやな
0523風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:52.63ID:9HcaBYCy0これすき
ネトマ始める人なんてこんな感じでいいんだよ
0524風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:54.13ID:ytWZdKJRMメン純チャンとかは言わんな
0525風吹けば名無し
2021/06/27(日) 10:43:59.28ID:AmGXd3ta0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています