MS「未だにWindows7使ってる奴さぁ…いい加減にしろよな!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:34:03.76ID:G70QJgba0•Windows 10:65.68%
•Windows 7:18.46%
•Mac OS X 10.15:4.54%
•Windows 8.1:2.64%
このように見てみると、Windows 10にこそ大きくシフトしてはいるものの、Windows 7のシェア率は18%強ということで、5人に1人の割合で未だに活用していることがわかります。次世代モデルとなるWindows 8.1と比較すると、そのシェア率は10倍近くあることも驚きですね。
https://workit.vaio.com/i-windows7-risk/
0002風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:34:07.17ID:q4aSfmbb0/ ̄ ̄ ̄\
|€ € | 7周年の穴実をよろしくタコ~
\ V /
/| |\
| |
//| | |\ \ .
Anarchy実況
http://agree.5ch.net/liveanarchy/
0003風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:34:25.16ID:Xpnxmt0LM0004風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:34:53.51ID:4whnmkTdr0005風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:04.50ID:0s/W925/M0006風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:06.48ID:WvPG7s4300007風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:27.25ID:hqc6F75500008風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:28.72ID:Xpnxmt0LM8「」
0009風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:42.02ID:ngUNRpfr00010風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:55.24ID:ruXWmvpA011でさらに糞になるんやろいい加減にしろ!
Appleを追いかけるな
0011風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:55.66ID:APFMOefX00012風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:35:59.87ID:7u5YCINtM0013風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:36:18.51ID:Yiw2q/gZp0014風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:36:33.86ID:jCfU4/GR00015風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:36:47.62ID:JW0L0Zcpr0016風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:36:51.97ID:hLaYnyCO0Microsoft「タブレットとノートpcを統合するんや」
Apple「そんなことをしても半端なゴミになるだけやで」
Microsoft「ワイはやるんや!!」
こうやぞ
0017風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:36:55.51ID:nG4XjFJedお前の信者はいないからな…
0018風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:37:07.51ID:blt/Tpua00019風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:37:33.39ID:B12+8o3M00020風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:37:48.87ID:APFMOefX011に怯えながら暮らしてるわ
0021風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:37:49.09ID:pWkb39VCd0022風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:37:52.07ID:RwuGyrne00023風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:37:55.27ID:LuWUtUutd0024風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:04.20ID:n0lZGqB3a0025風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:09.30ID:ngUNRpfr00026風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:15.70ID:OVmV0JXw00027風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:17.14ID:283Qc+AIMVista「お前はこっち側やで😢」
0028風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:21.25ID:ZoUEQTTuM標準アプリは7のままにエクスプローラーとタスクマネージャーを10仕様にした神OSやぞ
10はゴミアプリが追加されたからナシ
0029風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:21.28ID:+rY0gNpq00030風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:38.37ID:/jttXREOd0031風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:38.46ID:jCfU4/GR0つまり世界中が貧乏ってことか
0032風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:38.41ID:Bd/b+2w60やめたりやw
0033風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:40.41ID:IezqM+I30デフラグするとブルスクになると噂のあの!?
0034風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:38:50.09ID:ruXWmvpA0Me「せやせや」
0035風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:39:08.24ID:wUKSnQ0Fd貴重やな
0036風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:39:25.86ID:4H4oHOby00037風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:39:31.76ID:JyjVLZV1MユーザーはOSじゃなくアプリを使うのが目的だし
0038風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:39:38.00ID:xwlkRqq4aこれやろなぁ
0039風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:39:41.80ID:RwuGyrne0低スペやと7しかないんや
0040風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:39:59.62ID:ngUNRpfr0>Windows 10:65.68%
>Windows 7:18.46%
?????
0041風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:40:29.36ID:Tiqj2MnNM0042風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:40:34.20ID:JyjVLZV1M0043風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:40:35.14ID:0YjxtGgs00044風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:40:52.38ID:NolxX0xdd0045風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:02.71ID:283Qc+AIM2023年1月10日だぞ
0046風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:09.68ID:jxLCdCDE00047風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:19.12ID:AgNdXswSd0048風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:20.04ID:QmBEOkZhd0049風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:24.60ID:CKcaBoaPd8すら動かんようなクソスペはさすがに買い換えろよ…
0050風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:25.79ID:hqc6F75500051風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:30.93ID:rrve5dNf07以下なのにスタバで高確率でみかけるマック民って何モンなんや…
0052風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:53.47ID:37jEzt+2dまともな企業やないな
0053風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:55.08ID:fa4u8aoK0めっちゃええ
古いソフトも10より使えるし
何より安定してて軽い
0054風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:56.81ID:JUWCvLo6Hもう皆自分のパソコン買ってるんだし捨ててもええと思うけど
0055風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:41:57.53ID:Tiqj2MnNM諦めてミドルスペックに乗り換えよう
0056風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:42:02.40ID:QASje8/20DirectX
0057風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:42:05.99ID:jhKfeqHS00058風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:42:06.40ID:2UuJVVy/00059風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:42:36.60ID:T3H/fnCYp0060風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:42:40.27ID:pWkb39VCdVistaもSP2はまともやのにdisられるし最初のイメージで失敗したらしゃーないわ
0061風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:42:49.84ID:6vubbH58dウイルス付くの嫌だからオフラインにしてでも使ってる
アップデートしたら過去のソフト出来なくなるとか実質ダウングレードやろ
0062風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:08.70ID:Q5YcRL3jp8はクソやったけどいずれ移らなきゃ行かんのやから早めに慣れとった方トータル得では
0063風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:12.66ID:e+41KkuQ0Chromebookにも抜かれたし
0064風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:17.90ID:NHnrK7sg00065風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:18.02ID:5uSbSdLpd0066風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:40.86ID:NHnrK7sg011はスペックきりがシビアやからどうなるんやろ
0067風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:41.33ID:yx4GlBh5x0068風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:43:54.20ID:283Qc+AIMまあタダでバラ撒いたようなもんやしな
0069風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:01.88ID:vcpqZY7y00070風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:03.57ID:tWgloUq3M0071風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:06.20ID:y220YkDt0ちょっとスタートバーが太いぐらいや
0072風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:10.26ID:ruXWmvpA0なんなら95も残ってるやろうし
0073風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:35.03ID:IC4et1oj00074風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:44.00ID:tGMC2Wti07が18%とかうせやろ
https://i.imgur.com/xn1WFfq.png
0075風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:44.18ID:9oNOuysqdOS更新はPCの新調や
0076風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:44.47ID:UUk+YX2qMなんでや
0077風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:47.60ID:blt/Tpua0新しいOSが出たんかよしリリース日に変えるでって人は記者なんかを除いたら全世界で何人おるんやろうな
0078風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:56.99ID:6vubbH58dこれ
0079風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:44:57.60ID:JyjVLZV1Mおまえわざわざ他人のPC覗いてるんか?
0080風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:04.02ID:h40XvKQ600081風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:06.70ID:8QMIoF7Kd0082風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:15.36ID:ywkMHVG6d0083風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:18.77ID:DTxT+mzb0一回緩和したけどスペック的にはもうちょい緩和できそうな気もするんやがなあ
TPM2.0で弾かれるんやろか
0084風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:41.61ID:DHTH+qU+d0085風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:44.60ID:NHnrK7sg0XPやVistaおるのが草
0086風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:46.04ID:hPTPx+aGMもはやパソコンと呼べないレベル
0087風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:45:49.38ID:TyD51s+g0メトロUI返せよタッチ操作なら断然8.1の方が上だぞ
0089風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:46:17.26ID:e+41KkuQ0https://youtu.be/eJuvKn5j_kE
0090風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:46:44.32ID:O+okLo0prマルウェアは一度も入ったことない
0091風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:46:48.16ID:jxLCdCDE0xp使ってるようなパソコンって今のブログとかアクセスできるんか
0092風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:02.03ID:PikP3+Y/0UI位置と操作に関しては慣れるしかねーし
0093風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:05.35ID:mW4tsNf600094風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:08.20ID:jCx5OSWjM0095風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:12.16ID:ngUNRpfr0いまだにゴミ使って文句たらたらなの本当ゴミだよな
脳みそアップデートした方がいいレベル
0096風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:14.35ID:pWkb39VCdようサポート切れたosでネット繋ぐな
0097風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:26.21ID:uaVHTwbI0メモリ4G民沢山オルンかね?
0098風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:42.15ID:oB3V3+0mrWin8「ウンコオオオオオオオオオオオオ」
Microsoft「ワイが間違っとった…すまんな」
Apple「ええんやで」
Win10「それはそれとしてシェアは奪うわ」
0099風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:42.63ID:ZoUEQTTuMタブレットモードにすれば実質8.1に戻るやろ
0100風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:43.70ID:kKfpRkrA0Windows10やと動かないゲームあるんや
0101風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:47:48.73ID:pGNfiQXY0控えめに言ってガイジかな
0102風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:48:17.36ID:u9g4AytP00103風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:48:25.03ID:nOk6sg1ir何遊んでるんや?
0104風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:48:38.85ID:qXJCbkIH0UIくらいで10と全然変わらん
0105風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:48:49.31ID:wSxT+HTA00106風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:49:12.17ID:ZEHGvs0S0すまんな
0107風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:49:23.11ID:bw6y9C3700108風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:49:43.64ID:I6qfDaCp00109風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:49:44.09ID:O+okLo0pr0110風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:49:53.61ID:jhKfeqHS0じゃあ地図ソフトの方を諦めろよ
0111風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:49:59.73ID:1ivf2ccj0なんのための機能だよ
0112風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:01.94ID:0YjxtGgs0必要なら環境保存しといた方がええで
0113風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:03.03ID:BonIKGV9d0114風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:14.17ID:DTxT+mzb0一回も7抜けてなくて草
0115風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:15.14ID:Zm9gv2GUd0116風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:26.41ID:l+U+dXmHp0117風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:26.91ID:EGsF+No7rヒエッなんちゅー化石使っとんのや
0118風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:45.18ID:283Qc+AIMオンボロで草
買い換えろよ
0119風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:59.41ID:N+WsKyFG00120風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:50:59.54ID:MrXNgRpT00121風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:11.58ID:BXOkYyMYM何しに出てきたんや
0122風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:31.59ID:DTxT+mzb0https://i.imgur.com/QQMMRO0.jpg
0123風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:35.63ID:s4jvAM4X0草
0124風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:45.06ID:PZ3aKqDCM0125風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:47.33ID:hPTPx+aGMうそつけ
0126風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:47.52ID:ngUNRpfr0SSDすら入ってないPC使ってそう
0127風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:51.70ID:jxLCdCDE0しょうもなさすぎて草
0128風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:54.87ID:TyD51s+g0それが戻らんのや
8.1用に作ったであろうストアアプリとか操作変わって使いにくくなっとるで
ファイルを選択とかくそデカファイル一覧だったのがいつものちっこいエクスプロラー出てきてタッチで操作で誤爆しまくるで
0129風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:55.60ID:uaVHTwbI0winボタンの方にショートカットおいといてデスクトップキレイにできてすこだわ
0130風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:51:57.48ID:NE9Z22jG0老人がスマホ使わず毛嫌いする理由がわかるわ
0131風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:52:04.81ID:YJqccxgDa去年くらいなら余裕で使えたけど
0132風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:52:15.63ID:EGsF+No7r強い(確信)
0133風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:52:17.52ID:WIb2s0Pgd0134風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:52:35.62ID:WvPG7s430サポートはしばらく続くけど結局は買うハメになるのがな
0135風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:52:35.67ID:uE7OlVnD0エロゲガイジさあ…
0136風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:52:51.29ID:s4jvAM4X0エロゲとかたまに動かんのあるで
0137風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:53:01.48ID:Tle2tu3I00138風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:53:02.16ID:lPodYaddd0139風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:53:07.65ID:3ECY8Xo200140風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:53:17.95ID:FcCWLnTEa貧乏なんや…
0141風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:53:20.39ID:hPTPx+aGM7がメインとかガイジかな
0142風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:53:42.63ID:FzTpCH8i0草
0143風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:07.04ID:xN+zGQMjp0144風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:28.79ID:kbhwK41JMワイはLANアダプタはぐぐったらおなじみ謎個人ブログの有能ニキが10で動くドライバ見つけてくれて助かったから10にしたけど
0145風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:30.43ID:6FUQwyxbMwindows7起動すればいいのに何でしないの?
パソコンわからないおじいちゃんなの?
0146風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:31.87ID:e+41KkuQ064bit CPU、セキュアブート、TPM 2.0、WDDM 2.xに対応したグラフィックスドライバが必要
批判来たから変更する可能性あり
0147風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:34.76ID:Tle2tu3I00148風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:54.32ID:tGMC2Wti0https://i.imgur.com/wPrHRXd.jpeg
0149風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:54:54.63ID:EGsF+No7rソースは死にものぐるいでWin10ばら撒いて旧世代OS更新させようとしてたMSの動向
0150風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:02.91ID:Jf+qKLIU00151風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:03.20ID:3kfRp2Rxr0152風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:04.97ID:ngUNRpfr0そんな昔の動かんようなゲーム今でも定期的にやってるのかって話だけどな
どうせ動かなくなるのが嫌っていうイメージだけで否定してるだろ
0153風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:08.78ID:Tle2tu3I0解像度に制限があった気がする
0154風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:11.00ID:lPodYadddwin7のままならそれをする必要がない
0155風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:14.97ID:S0TWZepW0vista使ってるやつ何%おるんやろ
0156風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:15.84ID:2cx6giuw0何系のブログか教えてほしいンゴ
0157風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:21.28ID:6vubbH58dぐうわかる
かといってアップデートしたら過去の名作ができなくなるジレンマ
0158風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:28.96ID:s5kKb7K3010は別個で持っとるからええやろ
0159風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:30.78ID:2U5YpbXw00160風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:52.92ID:Tle2tu3I00161風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:55:57.21ID:y9KGfaMQ00162風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:56:04.23ID:4o+U9X+f0クラシックモードとウイルスのwindowupdateがない所
0163風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:56:26.28ID:s4jvAM4X0いや別にワイは7のPC持ってないけどたまにやりたいのが10で動かんくてがっかりするんや
0164風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:56:34.28ID:xwlkRqq4a0165風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:56:36.51ID:e+41KkuQ00166風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:57:49.98ID:ngUNRpfr0そういうのは基本DL販売版があったりするじゃん
0167風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:58:03.99ID:tGMC2Wti0ジャンルは決まってないがパソコンと健康ネタが多い
0168風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:58:33.27ID:6vubbH58d横からやけどそれほんまか?
会社が潰れてたりしたら配信されてなかったりするやろ
0169風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:58:39.69ID:Tle2tu3I00170風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:05.98ID:Lisv2JXSa0171風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:19.80ID:4sEgLauw00172風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:21.26ID:hsWGXsYCH0173風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:28.52ID:Adl+MWEw0要件満たすハード出せるか知らんけど
0174風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:32.10ID:s5kKb7K30今やっとるDMMの500円エロゲセールとか10だと動くかどうか怪しいのばっかやぞ
0175風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:47.83ID:s4jvAM4X0具体的に言うとageや
マブラヴやりたいのに10対応版ないねんクソが
0176風吹けば名無し
2021/07/02(金) 15:59:52.59ID:ngUNRpfr0名作みたいに言われてるのはだいたいwin10対応したDL版みたいの出てるじゃん
そこら辺の無名作品は知らんけどな
0177風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:00:01.16ID:fDuUiXhV00178風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:00:22.82ID:efle8lgDFなんでそんな無駄にいっぱい改行するん?
0179風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:00:31.47ID:RdnHjK5sd0180風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:00:35.34ID:e+41KkuQ00181風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:00:36.36ID:Fu55J5VE0すき
0182風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:00:55.93ID:NXkU7QQod0183風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:04.07ID:ngUNRpfr0マブラヴはsteamのやつは動くじゃん
steamでやれよ
0184風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:06.96ID:6rZt/kPX00185風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:10.42ID:fDuUiXhV0要は全部セキュリティ関係のことやんな?
批判しとるやつはPC買い換えろや
0186風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:34.64ID:ki02VSExd0187風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:41.24ID:UHGIepI0M0188風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:53.76ID:gyxGVT5CM草
0189風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:01:57.81ID:T9m+NC9c0自分を情強だと思ってるとこだよな
0190風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:02:19.31ID:bGAjB6YYH0191風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:02:21.10ID:DTxT+mzb0https://youtu.be/YSaJfudt8S4
0192風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:02:38.25ID:ngUNRpfr0まじでそれな
脳みそ腐ってるだけなのに意固地になってる
0193風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:19.04ID:bGAjB6YYH0194風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:25.47ID:aqOXrn3OM0195風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:31.64ID:s4jvAM4X0エッチなシーンがないとやーやーなの🥺
0196風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:38.57ID:XeFphCJ80Vista まぁゴミ
7 神
8.0,8.1 ゴミ
10 神
11は目に見えてるからな
0197風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:40.64ID:AyEAfhcC011のベータ使ってるけど10と対して変わってない
見た感じレイアウトぐらいや
0198風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:47.06ID:PIX6AavQrはよガラクタを捨てろ
0199風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:50.88ID:UCTqynPU0強制で10にアプデされた時戻さんかった奴らばっかやろこれ
0200風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:03:55.43ID:Jw7CbYWH0いやAppleもM1含めOS統合動き始めてるぞ
0201風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:04:20.80ID:E/A14K/MM0202風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:04:30.11ID:oPRpRNnR0マ?
金正恩とかどうやってstreamのゲームやってるんや
0203風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:04:41.98ID:HTrYko5900204風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:04:48.04ID:R2YnTKSCr2021出たら死ぬ運命
0205風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:05:06.35ID:GVGPQN/i00206風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:05:16.34ID:E/A14K/MM管理含めて楽したいわな
0207風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:05:56.38ID:bGAjB6YYHワイ「あれ、削除できへんやん・・・」
0208風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:06:13.45ID:Jh9izFfQM0209風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:06:23.83ID:ngUNRpfr00210風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:07:02.28ID:kLVdMyP8rXPとかセキュリティガバガバやろ
0211風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:07:22.11ID:/Sx0Mvdt0昔から無能やろ
0212風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:07:22.88ID:E/A14K/MM0213風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:07:35.33ID:AuMz6B4G00214風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:07:39.04ID:Ve5bb+OBr理由は独自システムが10未対応
わざわざグレードダウンするくらい
0215風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:07:50.32ID:CisuNjuQa0216風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:08:33.97ID:ngUNRpfr00217風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:08:45.88ID:E/A14K/MMFireWallなりのセキュリティとイントラネット内で完結するなら別にええやろとは思う
0218風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:09:09.65ID:Jh9izFfQM0219風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:09:12.69ID:aPzZCvorM世界定期
0220風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:09:28.49ID:PJrR8MpSM0221風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:09:44.33ID:KAt9MfqQd今は余計なことしてる
0222風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:09:47.09ID:HpkZF0Gy032ビットのエロゲーをどうしてもやり続けたかったんか?
0223風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:09:58.41ID:s4jvAM4X0公式マルウェアほんまゴミ
0224風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:10:12.87ID:B+PBzFw80くだらんことにリソース割きすぎや
0225風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:10:19.51ID:bFBhROItMXPから8.1に移行したから、UIに慣れるのがしんどかったわ
でも、ビスタからそうなってたから今後こうなるもんやと受け入れたけど
0226風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:10:20.77ID:iYCpTOkS0セキュリティパッチがセキュリティリスクになった事例なんてあったか?
0227風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:10:49.96ID:HpkZF0Gy0単純にバグの話やろ
0228風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:10:53.39ID:qtyFr62O00229風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:11:16.09ID:HpkZF0Gy0ウソつけ
0230風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:11:21.35ID:n9+56I3YM10も良いけど10にするメリットも無いし
0231風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:11:51.32ID:WUpM8lJ5d0232風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:11:55.00ID:FyHcQjFZM0233風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:11:55.78ID:rrve5dNf0アイホンでファイル管理出来るようになるん?
0234風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:12:10.46ID:iYCpTOkS0要らんとこするのは良くあるけど脆弱性増えるみたいなのは聞いた事なかったから確認したかったんや
0235風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:12:11.40ID:MkBeTsg2a0236風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:12:18.34ID:+zqnId/H00237風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:12:20.76ID:XjoT2WQWMWindows10の200倍やぞ
0238風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:12:24.21ID:Jh9izFfQM0239風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:12:40.58ID:ngUNRpfr0買いかえれない貧乏人だけがなにかと理由つけて吠えてるんでしょ
0240風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:13:10.60ID:DLjXUxfU0いまってどのくらい時期悪い?
0241風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:13:38.76ID:283Qc+AIMうおおおおおおおおおおお!
0242風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:13:38.99ID:WUpM8lJ5dちょうど時期が悪い
0243風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:13:41.89ID:X33qBBFQM貧乏人やからずっと7使ってるで
0244風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:13:42.95ID:TLy5D5ZE00245風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:03.61ID:X33qBBFQMめちゃめちゃ悪い
0246風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:05.18ID:E/A14K/MM0247風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:10.85ID:MkBeTsg2a時期悪くないよ
デスクは時期悪いけど
0248風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:15.97ID:ruXWmvpA0買うやつはアホやと思う
0249風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:22.14ID:85VDk1coaワイは20周年BOX買って手に入れたぞ
0250風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:22.74ID:hPTPx+aGM7使ってるガイジはレスするな
0252風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:38.56ID:Jh9izFfQMリース更新で納期遅延出てるレベルやぞ
0253風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:38.73ID:swk4WHn3a0254風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:40.38ID:ek/Z42xc0デメリット以上にメリットあるやろ
0255風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:14:49.66ID:X33qBBFQM実際悪いやん
11出るのに
0256風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:01.43ID:N+WsKyFG07だ10だ言ってる内は全然マシとかいう地獄やぞ
「osってなに?」が20代にも居る
0257風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:06.25ID:MkBeTsg2a😅
0258風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:12.05ID:Ve5bb+OBr悪すぎや
恨むならビットコイン恨め
0259風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:14.34ID:hPTPx+aGM7使ってるガイジはレスするな無能
0260風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:15.56ID:rOONp+Mm00261風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:20.13ID:iYCpTOkS00262風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:30.78ID:orHiRkP5r設定とか保存しているファイルそのままでOSだけ入れ替わらんの?
0263風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:51.60ID:X33qBBFQMでもWindowsは7のまま
0264風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:52.16ID:85VDk1coaメインは10やけど
0265風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:15:59.42ID:SxgXauzbM0266風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:06.89ID:dS8rRJ9t00267風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:09.34ID:MkBeTsg2aノートが時期悪い要素ってなんだよ
0268風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:14.14ID:E/A14K/MM0269風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:16.13ID:Mp6DK+X+00270風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:29.48ID:HPPR6mSEM0271風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:44.98ID:WUpM8lJ5d2000やXPみたいな完成形を出すには一回クソに戻さんといかんのや
0272風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:16:55.04ID:MkBeTsg2a0273風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:17:02.29ID:Jk1ToNHZ00274風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:17:10.72ID:Jh9izFfQM0275風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:17:21.82ID:7aemKUw+dどんだけ老害多いんだよ
0276風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:17:49.04ID:ng3evAAu08年使ってたで☺
0277風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:06.63ID:MkBeTsg2aそういう奴は自動アップデートが適切だわ
0278風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:06.91ID:Jh9izFfQMfirefoxとか使えば普通に見れるで
生刺しは今時やらんやろ?
0279風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:14.77ID:4z+/8N+U00280風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:15.31ID:Oh1PylfBd0281風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:15.45ID:fhXZakCcM0282風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:25.73ID:E/A14K/MMベンチマークなんかやったことないけど
0283風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:33.15ID:BhxauXk200284風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:40.46ID:s4jvAM4X0高すぎる🥺
0285風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:18:48.38ID:O6e6clHi011は出来なくなるそうだがマジか?、アホちゃうかなわけでな
0286風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:19:04.44ID:ngUNRpfr032bit使ってSSDすら入ってないPCでwin7は快適!win10は重い!っていうアホしかおらんからな
0287風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:19:09.29ID:4sEgLauw00288風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:19:53.65ID:WtYH5xtL0いっそのこと自分で作ればいいのに
0289風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:19:55.69ID:E/A14K/MMいつの時代なん?32bit選択って・・・
0290風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:19:55.96ID:Jh9izFfQM貴社の設定済みインストールディスクください
0291風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:20:08.95ID:LG4r5UY0M0292風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:20:12.96ID:+zqnId/H0PC版なんだが、かってにアップデートして、それから動かなくなった。
もう、Windows7では使えないってことでFA?
31 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/02/28(日) 19:31:16.71 ID:2wgnLhQr
>>29
前スレでいろいろ書き込みがあるが、日本amazonの正式回答はWin7切り捨て
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1586872000/979
バックアップがあるならバックアップから旧バージョンと置き換え
なければどこかから旧バージョンのインストーラーを拾ってきて
上書きインストールしかない
直前のバージョンは確か1.29.0(58059)
自動更新しないを選択していても強制アップデートされる事象が
報告されているからインストールフォルダをコピーして保存しておき
いつでも上書きできるようにしていた方が良い
36 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/03/01(月) 12:24:16.65 ID:ho5cFgLY
>>31
ありがとう。
電子書籍にはこういう落とし穴があるんだね。
0293風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:20:16.21ID:UOBuVRLnM0294風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:20:24.09ID:MkBeTsg2aMDT作っとるで~
0295風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:20:45.45ID:rAvCCz5kM0296風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:20:52.84ID:5/uBuItL00297風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:01.49ID:B8XSC3k/d素人のワイでも分かるように教えてくれ
0298風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:16.97ID:oZnqk5jWM0299風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:25.92ID:q7msSi0A0なぜなのか
0300風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:36.75ID:ruXWmvpA0ワイの感では11はスキップや
0301風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:37.15ID:N+WsKyFG00302風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:39.74ID:MevEMZPxM0303風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:41.03ID:Zc3np+HT0お爺ちゃんが環境変えるの頑なに嫌がってるだけでなんも優れてないぞ
0304風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:44.26ID:mKW19C4ia目的はなんや
0305風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:57.97ID:s4jvAM4X0実際そうやろ
アプデした瞬間不具合出たの一度や二度ちゃうぞ
0306風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:21:59.06ID:MevEMZPxM前例が多すぎるから
0307風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:22:21.80ID:N+WsKyFG0信用、なしwwwww
0308風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:22:21.99ID:BgSQdnlJH0309風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:22:30.79ID:uwS1AJ2F00310風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:22:30.94ID:iYCpTOkS00311風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:22:37.40ID:oZnqk5jWM0312風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:23:27.07ID:MkBeTsg2aどうせ半月で治っとるしアプデも止められんのか
そういう情弱層は自動アップデートがお似合いだよ
0313風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:23:51.75ID:qvJ0HX6807は企業の業務用のシェアが高いんでしょ
今から10にしようと思うとActiveX使えないEdge対応に工数かかりすぎるから踏み切れんのや
0314風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:24:10.44ID:nTlXgIkVa昔から何度もやらかしてる実績あるのがウィンドウズアップデートやし
0315風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:24:18.39ID:GCJz4l4a0むしろXPのPCが減ったからXPで動くウイルスも死滅してきてるらしい
0316風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:24:23.80ID:WkEUCI6Ra0317風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:24:43.71ID:NHnrK7sg0草
0318風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:24:59.74ID:4sEgLauw0具体的にあなたは何の不具合にあったんや
1度や2度やないんやろ?
0319風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:24:59.93ID:gDf+ELPV0草
0320風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:25:14.66ID:MkBeTsg2a公式サイト行ってあげてこいや
ディスクなんて要らんぞ
0321風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:25:20.37ID:QiwVYRvMp0322風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:25:54.99ID:AgA7/Knt00323風吹けば名無し
2021/07/02(金) 16:26:14.45ID:MkBeTsg2aESUも知らんやつがこんなレスするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています