■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤクルトってなんで強くなったの?
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:46:01.39 ID:hCPvMlKPp
- 思ったよりようやっとるよな
- 2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:46:20.41 ID:OgwdgUfOp
- チックやな
- 3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:47:01.27 ID:N5/bkyTp0
- スタメン山崎荒木エスコバー西田が
サンタナオスナ元山中村になったから
- 4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:47:15.02 ID:yiL3O8Rwx
- オスナとサンタナ効果
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:49:01.39 ID:t7xJrDeka
- 山田が復活してるし
- 6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:49:57.17 ID:XrdMq5tc0
- 塩見が一流になったから
- 7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:50:02.11 ID:hCPvMlKPp
- 先発が揃ったのも大きいよな
- 8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:50:39.89 ID:POZyl3DJ0
- 試合作れるようになったから
- 9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:51:02.14 ID:vpchPAfld
- 高津が持ちベーターとなってるのはありそう
あと自論だけど大リーグ経験者は外国人の扱いは慣れてそう
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:51:38.08 ID:7EmiRtbU0
- 内川の加入が大きい
いままで右の代打荒木やぞ
そら強くなるわ
- 11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:51:59.65 ID:xMRSuv7md
- 嶋がバッテリーコーチやっとるから
- 12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:52:22.47 ID:oH3oBNqL0
- 昨日見てないんやが大下のサイドスローどうやった?
- 13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:52:29.56 ID:BVWY5lsh0
- 高津がよくやってるから
- 14 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/07/03(土) 08:52:51.50 ID:WnsUwl1Up
- https://i.imgur.com/7jCHfor.jpg
- 15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:54:47.79 ID:VN3uCDFc0
- >>9
元々ヤクルトは外国人の扱い上手い方やからね
- 16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:55:42.13 ID:N1ws+3z3d
- 山田が復活したからちゃうか?
- 17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:56:04.19 ID:vpchPAfld
- >>15
あれなんでなんやろね
本当にうまいわ
- 18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:56:42.67 ID:8AYhw5cwa
- 外国人当てたからやろ
エスコバーとかいう倉本超えの化け物がオスナサンタナになったんやぞ
- 19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:57:11.11 ID:73RZYDTE0
- 阪神戦9回裏の内野すき
- 20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:58:01.73 ID:+SCGWB1W0
- 本社がガチって球団上層部の頭越しに直接金出してきたから
- 21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:58:11.57 ID:O7xK5wzUd
- 下位相手に貯金17も作ってるの凄い
- 22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:58:17.03 ID:hYAwpfBZ0
- 万年Bクラスのオリックスと違って元々躁鬱のようにAクラスと最下位を行ったり来たりしてるチームだし
- 23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:58:24.69 ID:/ZlirQft0
- 地味に代打川端強くね?
- 24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:58:50.30 ID:+SCGWB1W0
- >>19
最後に残った駒が嶋バッテリーコーチだけというきれいな詰将棋
- 25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:59:24.90 ID:v+CMqV3La
- >>23
派手に強い
- 26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:59:32.06 ID:XXotDX5Y0
- 横浜広島見てると
親会社が金出すかは大きいわ
- 27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:59:52.03 ID:UcNSLNRYd
- 毎日飲めば強くなる。
- 28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:00:39.94 ID:99hw0pHz0
- >>21
これは首位やろなぁ…
- 29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:00:59.17 ID:/ZlirQft0
- 先発は中10日とかええな
- 30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:01:33.79 ID:3rNwW3HQ0
- 奥川様のおかげ
- 31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:04:19.44 ID:9/qecjtf0
- ヤクルトさぁ…Bクラス相手に稼いだ貯金は美味いか?
- 32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:05:34.68 ID:HcZbdisRd
- 先発は田口金久保奥川で一気に層が厚くなった
去年なんて2番手高梨やったし
- 33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:06:08.26 ID:w3fRbE3d0
- 田口ええな
- 34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:06:47.23 ID:IpHfmvSk0
- スタメン
先発
中継ぎ
代打
文句なしに状態いい、石山が問題なかったら今頃首位やったわ
- 35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:07:16.67 ID:bXLAi+AZ0
- オスナサンタナ田口奥川金久保近藤今野だな
- 36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:07:22.89 ID:HcZbdisRd
- 外国人先発がハズレやけど当たってたら首位争い出来てたんかなあ
- 37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:07:53.17 ID:v+CMqV3La
- スアレスがちょっと計算外やな
- 38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:07:55.54 ID:PxXpBv0ka
- ヤクルトは相対評価のチーム
強く見える時は他がコケてるだけ
- 39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:08:15.47 ID:hHTLYQldM
- バレンティンっていう呪いの装備を外したおかげ
- 40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:09:20.75 ID:IpHfmvSk0
- 若手が台頭
ベテランの充実
黄金期くる可能性あるよ
- 41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:09:50.41 ID:Ra+6kJ1Ga
- まぁ下手に実績あるベテランを無理矢理使わないのはええよな
- 42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:10:01.39 ID:BDxl2zVbp
- >>39
去年は...?
- 43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:10:23.56 ID:LmE+TxNj0
- >>41
そう薄すぎてそんなんおらんからな
雄平くらいか
- 44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:10:53.68 ID:1iX/SZLO0
- 山田が打てば勝つ
ヤクルトってそういうチームやん
- 45 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:10:54.71 ID:jTZTZWw20
- 近藤が帰ってきたらまだ浮上する
- 46 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:10:58.56 ID:v81F090G0
- 田口が勝手に落ちてきた
- 47 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:11:04.80 ID:bXLAi+AZ0
- というか昔と比べて怪我に強くなりすぎじゃないか?
- 48 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:11:30.10 ID:v+CMqV3La
- >>41
坂口雄平あたりは戻ってきてももう居場所がなさそう
- 49 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:12:14.73 ID:xMRSuv7md
- 来季のコーチ候補いっぱいやな
- 50 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:12:32.90 ID:zqzf7785d
- 畠とか今村とか雑に扱われてる連中も引き取るのでお待ちしてます
- 51 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:12:35.34 ID:aGk9M0670
- 奇跡的に誰も離脱してないよな
- 52 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:12:45.33 ID:NEY/l0u+a
- エス坂とかいうアンチセイバーの象徴
- 53 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:12:52.60 ID:v+CMqV3La
- >>44
青木山田バレが三連発した試合はどうなりましたかね…
- 54 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:13:07.23 ID:qFnxKp+T0
- vs阪神
2020 10勝13敗1分
2021 2勝8敗2分
vs巨人
2020 6勝15敗3分
2021 2勝7敗1分
これはなんで大して変わらんの?
- 55 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:14:04.25 ID:WD9EjYPld
- 二軍から上がってくる有象無象のピッチャー共がようやっとる
星大下大西とか
中尾帰ってきて
- 56 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:14:43.48 ID:FvKCnhSBa
- >>54
犬だから
- 57 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:14:44.28 ID:Q9r5a0JUd
- warでみるとマイナスの坂口エスコが0のサンタナオスナになったのと
マイナスの有象無象のセンターが+の塩見になったおかげ
上げ幅で言えば野手は塩見
- 58 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:15:08.14 ID:aGk9M0670
- >>54
巨人に勝てないのは打ち勝てないからやろな
- 59 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:15:29.73 ID:IpHfmvSk0
- 青木にホームランないのが凄い気になる。
最近やたらアッパースイングになってる。
衰えの可能性ある。
山田村上の20本コンビに続き誰もホームランないのが気になる。
廣岡放出は今後どうなるか。
- 60 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:15:43.21 ID:094o8LsF0
- チベットスナギツネ高津とはなんだったのか
- 61 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:16:16.25 ID:Q9r5a0JUd
- >>54
打線が雑魚狩りしかできない
- 62 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:16:21.69 ID:aGk9M0670
- 実は正木必要なのってヤクルトでは
- 63 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:16:43.99 ID:UeP1ETDv0
- 塩見がスペらんから
- 64 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:17:05.29 ID:Vx1aH/dMa
- 奥川が後半戦中6で行けるようになるんかな
- 65 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:17:22.58 ID:ohLD3MJH0
- ヤクルト五番問題をあっさり解消してエスコバークックイノーアの三馬鹿がいなくなってくれたおかげ
- 66 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:17:44.15 ID:WD9EjYPld
- >>59
濱田いればそこそこ打ったと思うけど行方不明なのがな…
- 67 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:17:55.24 ID:js1t2AER0
- ヤクルトの下が弱すぎるだけやろ
- 68 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:18:22.10 ID:99hw0pHz0
- ドラフトの話してええか?
ワイは隅田風間小園有薗の誰かならええわ
あと1位じゃないかもしれんが吉野
- 69 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:18:29.92 ID:64j3Fb0s0
- 奥川中10日のくせにWAR2ぐらい稼いでるやろ
- 70 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:18:47.42 ID:v+CMqV3La
- >>59
廣岡は現状向こうでもある意味期待通りやな
東京ドームとの相性は良さそう
- 71 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:19:22.34 ID:qaeSqWrd0
- オスナのTwitter好き
ヘンテコな日本語云々のツイート
- 72 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:19:57.00 ID:KM/hGCBbd
- >>47
ヤ戦時代ならオスナ腰痛塩見骨折金久保はトミージョンしてるし川端は引退してる
- 73 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:20:18.64 ID:ZI4KsYjrM
- 去年は塩見中村がケガで離脱してた
山田がコンディション不良だった
打力の低かったライトファーストがオスナサンタナになった
投手がようやっとる
- 74 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:20:42.23 ID:xPwZS+Xl0
- ヤクルト投手を整備したら無敵になりそう
中日から奪え
- 75 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:21:05.46 ID:DvggdqeF0
- 怪我減ったのは宮本とかの功績ちゃうか
ハードな練習課してソフバンの選手と比べて身体の厚みが違うと言って寮の食事から手を付けだした
- 76 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:21:11.01 ID:k52gLaq7a
- サンタナ外れやろあれ
長打なさすぎ
- 77 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:21:33.83 ID:qaeSqWrd0
- >>74
ナゴドから神宮に移ってくれる投手おらんやろ
- 78 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:21:37.17 ID:QYj+DqaKr
- オスナサンタナに塩見が怪我してた時は山崎が頑張ってた
先発も候補がいるだけここ数年ではいい方
リリーフはそこそこ安定してるしな
- 79 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:22:04.02 ID:Ep25qKwxd
- 去年は山崎西田エスコバー坂口
今年は塩見中村オスナサンタナ
- 80 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:22:19.71 ID:gckezZN6a
- >>54
1.117 丸
1.012 坂本
1.136 岡本
1.432 ウィーラー
調べたら対ヤクルトのOPSヤバかったわ
- 81 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:22:43.24 ID:Ds0CWkc70
- 気づいたらよう分からん外人が増えてる
- 82 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:22:54.48 ID:v+CMqV3La
- >>74
投手はパリーグ産のほうが信頼できるわ
- 83 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:22:59.97 ID:5ufLbDAhp
- >>74
打てるバッターくれや
- 84 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:23:05.94 ID:KUV0WQlFd
- 去年は代打の切り札が荒木とかだったし
- 85 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:23:24.02 ID:QXuzkQG80
- オスナサンタナ乳首オナニー奥川
五人も出てきたらそら勝率上がるわ
- 86 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:23:54.51 ID:Rimq0ktSd
- 中村悠平って過小評価されてるけど、中村が万全でいるのがデカいと思う
- 87 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:24:12.25 ID:ohLD3MJH0
- 中日さんと球場交換したらどうなるんやろ
- 88 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:24:37.72 ID:PxXpBv0ka
- 川端が代打の神様してるのも大きいしジョーが代打屋として優秀なのもかなり大きい
顎だけ若干期待はずれだけど
- 89 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:25:04.11 ID:ZI4KsYjrM
- 高津の意図がみんなに伝わるようになってきたわ
育成にせよ采配にせよ
- 90 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:25:18.92 ID:aGk9M0670
- >>85
奥川がチクオナしてるのかと思うからやめれ
- 91 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:25:25.39 ID:v+CMqV3La
- >>88
内川はもう少しやれると思ったけど
オープン戦だけやったな
- 92 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:25:27.63 ID:kkG9iTxi0
- 糞ゴミ選手の不要論になったらヤクルトが取れと執拗に言ってたヤツいたけどどこいったん
- 93 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:25:28.77 ID:0B0O12lk0
- エスコバーを取ったことによって外国人はパワーだなってフロントが気付けた
- 94 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:26:41.78 ID:ROfiQLRX0
- 逆にこれだけ揃っててなんで3位なんだよ
- 95 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:26:54.82 ID:Rimq0ktSd
- 田口の加入と奥川金久保の成長で先発が一気に厚くなった
今野近藤の再生も大きい
- 96 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:27:12.58 ID:JN5GwZtwa
- https://1point02.jp/sitedoc/image/20210627poswraa/image02.jpg
- 97 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:27:15.84 ID:QXuzkQG80
- 西浦元山体制でも去年と比べてプラマイゼロくらいやろ
- 98 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:27:57.48 ID:v+CMqV3La
- >>94
2009館山みたいな絶対的エースがいれば首位やったやろな
- 99 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:28:15.98 ID:kEn+i+skd
- せっかく山田村上がいるのに打てる外国人いなかったらアドバンテージになってなかったからな
脇を塩見青木が固めればそら繋がるわ
- 100 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:28:54.98 ID:j7eOHU1J0
- マクガフオリンピック出るの嫌やわ
- 101 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:29:04.60 ID:jTZTZWw20
- オスナがナイスガイすぎて退団したら泣いちゃう
顔もめっちゃかっこいいしNPB界のクリロナやわ
- 102 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:29:41.82 ID:ANKzoQ/5r
- 内川ようやっとんのか?
- 103 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:29:42.40 ID:mUvOSMVId
- 奥川村上と若い投打の逸材がいるのは大きいな
- 104 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:29:44.00 ID:B5VkAe7B0
- 珍しく去年はフロントが仕事したからな
見返りがあったんやろ
- 105 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:29:54.79 ID:egLUfLMi0
- 外人の重要性よなあ
- 106 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:04.43 ID:MmGHzRz50
- 他が弱いだけやで
- 107 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:08.50 ID:N5/bkyTp0
- >>83
荒木やるよ
いい苗字やろ
- 108 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:22.11 ID:p2tewcnN0
- なんだかんだ山田が40本ペース、復活した
- 109 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:44.03 ID:44c5XzWk0
- ヤクルトファン辞めて久しいんやけどまたファンになるべきか?
- 110 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:44.70 ID:qsY6nlGip
- ヤクルトAクラス予想してた人解説者居るのかよ
OBだけだろ
- 111 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:45.80 ID:LmE+TxNj0
- >>86
ちなヤクはヤクルトが中村のチームやってわかっとるよ
- 112 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:30:57.83 ID:KDAb8tlZr
- たぶんファンの民度とか関係あると思うよ
- 113 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:31:00.51 ID:N5/bkyTp0
- >>91
オープン戦もヒットこそ打ってたけど糞みたいな打球のあたりしかなかっま
- 114 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:31:00.91 ID:Gbf8ZMsGd
- コロナで主力離脱して終わった広島と日ハム
主力いなくなったけど意外に粘ってたヤクルト
この差
- 115 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:31:05.60 ID:SrynTI2C0
- 補強と引き止めちゃんとしたからちゃうか
今のBとの違いはそこやろ
- 116 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:31:23.86 ID:e+0NdZYFd
- 対中日 8勝2敗
対横浜 8勝3敗
対広島 7勝1敗
強い強すぎる😤
- 117 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:31:28.53 ID:/4MQWlrOr
- >>112
それはあるかも
ヤクさんめっちゃ民度ええし報われたな
- 118 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:31:46.82 ID:+jW25u5vr
- 奥川が先発として戦力になりつつある
巨人から来た田口が先発でイニングイーターのエース級の戦力になっとる
オスナ、サンタナがOPS8超
- 119 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:32:03.62 ID:ZI4KsYjrM
- FA組全員引き留めた上でオスナサンタナ補強したフロントは偉かったわ
- 120 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:32:11.63 ID:Y52yhasDr
- >>112
元々地力では10年くらいずっと優勝候補だったよ
- 121 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:32:12.71 ID:N5/bkyTp0
- 阪神戦8回裏のワイ「バカ津さあ…宮本川端使えよ内川使えねー死ねまた川端出し惜しみかよ」
9回裏のワイ「高津すげええええええ」
- 122 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:32:22.82 ID:6rF+mbPHp
- 勝負師高津の代打川端wwwwww
37回 13安打
.353(35-13) 1本 9打点 OPS1.053
- 123 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:32:45.91 ID:WD9EjYPld
- 高津が2番中村で遊んでたら他のチームも真似し始めたの草生えたわ
- 124 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:32:46.04 ID:Q9r5a0JUd
- >>110
真中だけだろな
真中も本気にしてない
- 125 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:33:12.22 ID:99hw0pHz0
- サンタナのMLB時代よく見た逆方向本塁打が全然出ないのが気になるわ
選球眼は圧巻やけどランナーいないなら振り回してもらいたいんやが
- 126 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:33:32.46 ID:mUvOSMVId
- >>121
中日戦6回表の高津「ここで川端使うぞ」
→一挙4得点
- 127 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:33:47.60 ID:N5/bkyTp0
- 山田.273「中村さん打率なんぼすか?」
- 128 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:15.01 ID:CPIQZOs60
- サンタナはマン振り一切してないからな
とにかく当てるだけ
今はそれでいい
- 129 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:26.43 ID:p2tewcnN0
- 川端はガチにすごい、良い投手相手に普通に打つ
- 130 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:28.66 ID:N5/bkyTp0
- >>126
実況のなんJ民「大西降ろすの早くね…?」
打った後「高津すげええええええ」
- 131 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:31.78 ID:k52gLaq7a
- >>123
あれ高津のマジの苦肉の策やったけど野球の監督ってマジで馬鹿なんだなって思った
打てるから中村を2番に入れただけなのになんで2番に捕手を入れることが流行ったのかマジでわからん
- 132 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:40.79 ID:+jW25u5vr
- 田口とオスナサンタナという他力本願やわな
青木山田村上や生え抜き先発では
昨年比でトータルプラマイゼロくらいかマイナスかもな
- 133 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:45.49 ID:2hFkRxWad
- 巨人>>>>>ヤクルト>>横浜>>>>>>広島>>阪神
今のセリーグの打撃の強さランクはこんなとこやろ
- 134 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:34:56.10 ID:j7eOHU1J0
- >>127
チームで1番打率高いの笑う
- 135 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:35:19.09 ID:mUvOSMVId
- >>134
中村はホームラン1000本打て
- 136 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:35:30.08 ID:qFnxKp+T0
- >>132
他力本願が誤用
- 137 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:35:41.36 ID:9/qecjtf0
- >>127
川端.385「まずいまずいまずい」
- 138 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:35:43.32 ID:p2tewcnN0
- 最後のチャンスきたら村上に代打川端でも許せる
- 139 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:35:43.98 ID:JkNPFIG7p
- オスナ
.309 6本 OPS820
サンタナ
.295 5本 OPS818 四死球24
神じゃん
- 140 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:36:34.53 ID:JkNPFIG7p
- サンタナは四球取れるのがええ
- 141 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:36:47.41 ID:DvggdqeF0
- 木澤やら内川やらバンデンハークやら期待されてたけど特に貢献もしてないな
木澤なんて今季中に1軍あるかどうかのレベルになってしまった
- 142 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:36:57.14 ID:N5/bkyTp0
- >>131
三浦も真似してたけどあそこもショートより伊藤光の方が打つからそこそこハマってたの草生えた
- 143 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:00.17 ID:0B0O12lk0
- >>139
守備と神宮考えたら850は欲しい
- 144 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:06.29 ID:Q9r5a0JUd
- >>139
オスナは首位打者も狙える
- 145 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:08.23 ID:ZI4KsYjrM
- オスナサンタナは出塁率高いのがええな
- 146 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:17.70 ID:ohLD3MJH0
- ガンゲル相手に代打でカットしまくって四球見た川端はマジかっこよかったわ
- 147 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:39.32 ID:j7eOHU1J0
- 阪神のスアレスとか中日のライマル相手だとオスナめっちゃ頼もしいわ
- 148 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:45.67 ID:CPIQZOs60
- 内野の右の若手が欲しいよな
左はいいのわんさかいるんだが
- 149 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:37:51.18 ID:N5/bkyTp0
- >>141
木澤が即戦力になると思ってたやつはあんまおらんやろ
慶応ドラ1の時点でヤクルトファンなら察してるわ
バンデンはうんちやったな
- 150 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:04.49 ID:JkNPFIG7p
- サンタナはそのうち25本くらいまで上げるよ
今は怪我やワクチンで調子落ちてるのに四死球打率はいいから頑張れる
- 151 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:12.30 ID:vJH7BwZTd
- >>146
スアレスやろ?
あそこのオスナと川端の集中力ヤバかったわ
- 152 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:15.81 ID:Gbf8ZMsGd
- 木澤やら山野が即戦力で使えると思ってた奴wwwwwww
- 153 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:29.06 ID:IgimxVGTp
- 代打川端で流れ変わる試合多いわ
厳選するとするなら塩見川端田口オスナ
- 154 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:38.94 ID:JkNPFIG7p
- >>145
オスナは打率高いが四死球7なのがな
- 155 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:48.36 ID:HAKU+lpVM
- >>149
KOボーイ加藤といいほんま使えんやつしか来ないな
- 156 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:51.78 ID:k52gLaq7a
- >>142
結局打者単位で考えるのが常人なのに偶にこのポジションだからこの打順!って決めてるチームあるよね
- 157 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:38:58.14 ID:WD9EjYPld
- >>131
高津は状況に応じた打撃(長打ないけど)とバント出来るのがコロナで選手が消えた中だと中村しかおらんから2番に置いたけど上手く行くと伝染してったの面白いわね
2番川端で優勝した後に2番強打者が広がっていったのを思い出す
- 158 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:39:20.91 ID:ohLD3MJH0
- >>151
ああスアレスか間違えたわ
あの局面は痺れた
- 159 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:39:23.07 ID:zIgrfuYkr
- >>15
扱い方がうまい(ブチギレ帰国)
- 160 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:39:36.03 ID:5MoMrOHe0
- 元々強いから(棒読み)
- 161 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:39:37.22 ID:HAKU+lpVM
- >>156
与田やろなぁ
2番はショートで脳死しとるで
- 162 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:39:46.55 ID:Rhfki92Wd
- 中村はバットに当てる技術と最低限の打撃に関しては一流だからな
- 163 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:39:57.52 ID:BB2SAFEA0
- 地味に総年俸セリーグ2位やろ金かけてんだから強くなるわ
- 164 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:40:30.25 ID:CPIQZOs60
- 去年5番西浦だったしな
弱すぎる
- 165 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:40:31.47 ID:DvggdqeF0
- 石山一人だけで前半戦もう4敗もしてるんやな
- 166 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:40:32.25 ID:p2tewcnN0
- >>146
ノーツーから四球になるまで集中力やばかった
- 167 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:40:44.84 ID:a2cfFC5Td
- てか慶應なんて最後の当たり選手が高橋由伸やろ?
どうなってんだよ
- 168 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:41:02.86 ID:N5/bkyTp0
- >>165
負けては居ないけど清水も被弾で4試合くらい勝ち消してるよな
荒木は死ね
- 169 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:41:05.91 ID:r4opnoQRd
- >>163
昔から功労者に金積む球団の体質あるんだよな
その分ロートルを温情で切れずに世代交代が進みにくいが
- 170 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:41:21.42 ID:N5/bkyTp0
- >>167
福谷もまあまあ当たりだから…
- 171 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:42:01.26 ID:ij8NkHW10
- サンタナがもうちょいホームラン打てればな
理想は
オスナ .300 20本
サンタナ .280 30本
- 172 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:42:49.97 ID:s5YpIPKBd
- 石山近藤濱田が復活すれば上積みはあるな
- 173 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:43:16.17 ID:1A0oGRSy0
- 補強
- 174 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:43:26.97 ID:ZI4KsYjrM
- >>171
その分山田村上がホームラン打ってるからまあ
- 175 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:43:44.17 ID:6rF+mbPHp
- >>163
FA3人全員引き止めたらそうなるやろ
- 176 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:44:05.72 ID:N5/bkyTp0
- 今日はマダックス小川が出るかイノーア小川が出るか…
- 177 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:44:28.14 ID:MyVmsy6rd
- 奥川村上のクジ当てたの大きすぎる
- 178 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:44:32.01 ID:k52gLaq7a
- 今年クビは内川荒木雄平嶋坂口か
一気に若返るな
- 179 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:44:38.86 ID:PxXpBv0ka
- >>168
森岡「チクチク言葉やめろ😡」
- 180 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:44:50.38 ID:1x6qUnaip
- 代打川端で5試合くらい拾ってる
あと宮本
- 181 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:45:24.13 ID:z5gOcXJSp
- >>10
その人打ってませんが
- 182 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:45:28.29 ID:6rF+mbPHp
- オスナサンタナ物足りないって奴多いけど合流遅れて調整もなしの割にはかなりええやろ
他所のチームで活躍してる新助っ人おらんし
そもそも青木山田村上とかいう異常者おる時点でそこそこのレギュラークラスの成績残せる助っ人なだけで充分やろ
別に対して高額でもないし
- 183 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:45:33.34 ID:WD9EjYPld
- あとはやっぱ長い回投げられる先発やろな
小川田口に最近は奥川も7回投げられるけど最低あと1人欲しいわ
- 184 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:46:29.14 ID:N5/bkyTp0
- >>182
普通にようやってるわ
セの他球団で今年からの新外国人で打ってるやつおらんしな
調整難しかったろうに
- 185 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:46:43.71 ID:JFfepJJt0
- 最下位になったかと思えば急に優勝争いしたりよく分からんチーム
- 186 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 09:46:56.26 ID:We0fIZ/ad
- 左の川端、右の内川
元首位打者2人が代打なんてそらつよいよ
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★