神「100万円やるから腕時計買え」 若者「はい!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:18:47.24ID:IdoIxIBAMこれが現実
0002風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:19:07.57ID:iN5GpK4nM0003風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:19:27.04ID:2SVYkISu00004風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:19:37.95ID:mbcC4OCla0005風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:19:53.48ID:n3eAq/BPF0006風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:19:59.52ID:Yj+je0H800007風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:20:28.39ID:YAafDarJ00008風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:20:43.45ID:N8i2D1z7M私生活で腕時計を付けてるやつは知り合いでゼロだわ
ビジネスシーンだと知らんけど
0009風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:21:29.15ID:cVPKd4FYM普通に株でも買った方が賢いやろ
0010風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:22:17.93ID:dFxQgkDSr0011風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:22:39.27ID:2SVYkISu0今やロレックス(笑)の値上がり祈るより良い投資話大量にあるやでな
0012風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:22:55.69ID:qu7/om7v00013風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:23:06.20ID:SyKPaWQir余った分没収されたらどうすんだよ
0014風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:23:44.01ID:STXIJw/P00015風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:23:58.54ID:38/soW2K00016風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:23:58.58ID:2+UVVkRRd0017風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:24:18.49ID:WpTjlLXFMいまやあらゆるところに無駄に時刻表示されるし
0018風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:24:18.86ID:eu/z+ijs00019風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:24:32.82ID:kV1qVyIt0デイトナ100万じゃ買えんやろ…
0020風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:24:33.33ID:bdE80Jkm0おつり没収してくるようなセコい神なら時計売ったのすぐ嗅ぎつけてきそうだし当然その金も没収しそう
0021風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:24:55.23ID:f89vy+Bha0022風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:25:06.32ID:2SVYkISu0たしかに
0023風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:25:21.96ID:YdS8ng7E00024風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:25:33.12ID:aeayfpx9Mわかる
異物感凄いよな
0025風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:26:21.61ID:qu7/om7v0転売も許さないほどせこい神なら買ったり選んだりする
手間がかかるだけだしいらないから帰ってくるとなるわな
0026風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:26:32.19ID:Yj+je0H80今日のこの服にはこの色やなとかこの季節はこれやなとか
0027風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:27:14.07ID:Pr36eu2o00028風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:27:23.84ID:zCTHne8j00029風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:27:24.96ID:dQBsvebC0それとも海外でも売れてないの?
0030風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:27:38.49ID:epcHXYwe00031風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:27:52.03ID:aeayfpx9M0032風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:28:26.31ID:X7805jJI0機能性よくて満足
0033風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:28:39.37ID:BCsNBFSRaなお定価50万強
0034風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:28:55.77ID:IhYm2PPCM海外でも売れてないぞ
世界最大を誇るスイスの腕時計市場が危機的状況や
0035風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:29:31.65ID:IixZHHF8x0036風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:29:51.09ID:BCsNBFSRa0037風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:30:04.39ID:BCsNBFSRaでかい→でない
0038風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:30:32.86ID:2SVYkISu0そら現代じゃ買われなくなるわ
0039風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:31:33.92ID:1V31ogp1Mたかが時計にそんな労力さきたくねー😭
0040風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:31:33.95ID:BCsNBFSRaワイは見てるけど着けてるやつ多いで
0041風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:32:05.92ID:1V31ogp1M0042風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:32:43.02ID:BCsNBFSRa>>41
まぁそこはオタやからね
0043風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:32:58.78ID:Yj+je0H80コロナで業績大幅ダウンやったけど今年から回復して黒字転換したみたいやな
中国向けが絶好調に転じたみたいや
日本だけ売上下がったまま
0044風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:33:37.27ID:2SVYkISu0妄想ってハッキリわかんだよね
0045風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:33:38.82ID:dFxQgkDSr三大時計とそういうトップクラスは馬鹿売れや
0046風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:34:09.90ID:BCsNBFSRaマジで正規店で買えん
0047風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:34:25.02ID:1V31ogp1M学生はさすがに付けていない人のほうが多いな
0048風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:34:44.34ID:BCsNBFSRaファッション時計着けてるやん
お前こそ引きこもりか?
0049風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:34:53.16ID:0tn0Knn700051風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:35:42.06ID:PPh04Iznd0052風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:35:44.15ID:Yj+je0H802本目買うかって時にチョイスされてるのがスマートウォッチでこれにちょっと食われてる
高級時計は今もしっかり売れてるで
0053風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:35:54.86ID:BCsNBFSRa行きも帰りも人だらけ
0054風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:36:15.60ID:gZ7tGPl6M0055風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:37:22.95ID:ERBhOnqP00056風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:37:27.82ID:BCsNBFSRa0057風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:37:38.70ID:Oe08bvod0特に冠婚葬祭とかでしてる人としてない人はそれだけで全く違う
0058風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:38:03.87ID:jA45tH1AMただの内勤ならアップルウォッチでもええ
0059風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:38:37.57ID:Yj+je0H80パッと見時計好きにも値段がわからんようなっとる
0060風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:38:38.93ID:BCsNBFSRa0061風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:38:58.13ID:gZ7tGPl6M逆やぞ
おっさんの感性ではそうかも知れんが今だとつけてると古臭い感じで流行らん
0062風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:38:58.98ID:0qd6Px0500063風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:39:22.04ID:rrd/ZB4Ip夏場なんて特に半袖でよく見えるんやからしてるとしてないは大違いや
0064風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:39:27.49ID:dFxQgkDSr時計好きの間ではロレックスって馬鹿にされがちやで
興味はあまりないけど見栄の為に買われる代表的な時計
0065風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:39:35.11ID:BCsNBFSRa0066風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:39:43.53ID:mDYKTttod自動巻きはオーバーホールが面倒すぎる
0067風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:40:32.75ID:+OVjEvSqM400万は必要やぞ
0068風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:40:49.52ID:Oe08bvod0それを言うならそれも今時やなくてただの君の感性やろ
ワイがそう思って買ったのなんて20前半やし
0069風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:41:24.11ID:tGaescBz0思考停止でとりあえず高級品って時に選択されるやつ
0070風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:41:31.55ID:Yj+je0H80https://i.imgur.com/hLH7Wdn.jpg
0071風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:42:01.56ID:nxWd1HQs00072風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:42:08.09ID:BCsNBFSRa逆やぞ
成金の時計と思ってるのは一般人とにわか時計好きで、時計に詳しくなると好きになってくる
デザインと実用レベルが完璧なんや
0073風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:42:25.14ID:bbpk+3E2p高くても安くても似てるもんばっかやんけ
0074風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:42:48.65ID:XIrbAlKL0市場は狭いが良さげなのが70~80万円で売っている
これに20~30万円で鎖を買えば見栄えするんやが
0075風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:43:17.81ID:Yj+je0H80せやで
仕事用に1000円の持っとる
0076風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:43:25.85ID:BCsNBFSRa「やっぱロレックスやな」にたどり着いた
0077風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:45:33.82ID:Yj+je0H80アフターケアゴミなメーカーとかもあるでな
0078風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:46:23.40ID:nGMJYwfX0下に乗ってる毛糸のスポンジみたいなのはなんやねん
0079風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:47:36.11ID:Yj+je0H80セイコーのアストロン 面倒な自動巻きとかでなくてちょっと高級感もあるドヤれるやつ
https://storage.seikowatches.com/image/2019/01/25083054457853/0/mainvisual.jpg
0080風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:47:46.60ID:h+zAShqK00081風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:48:23.68ID:Yj+je0H80クッションや
ケース揺れたり落としても盤面に傷付かんように挟んでるんや
0082風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:48:46.16ID:BCsNBFSRaアストロンとか全部でかくない?
0083風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:49:21.34ID:3nR4g1FJ00084風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:49:59.17ID:RtRbI+FJ0吊り革バトルとか草はえるわ
0085風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:50:01.71ID:Yj+je0H80好みもあるけどワイはデカイの好きや
男ならごついの付けて欲しい
0086風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:50:10.38ID:BCsNBFSRa0087風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:50:59.54ID:dFxQgkDSr0088風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:51:39.82ID:Yj+je0H80これやたらネットで持ち上げられてたけど
0089風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:51:47.23ID:OZwpHi0Fa0090風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:51:59.61ID:BCsNBFSRaスマートに着けたいなら38mm以下
0091風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:52:32.60ID:lEcndIyZaむしろチー牛御用達認定で有名やん
0092風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:53:20.16ID:BCsNBFSRa擁護できん
0093風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:53:35.72ID:6d2UJinP00094風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:53:35.87ID:Yj+je0H80性能がいいとかそんな機能使いもしないのに買ってるのが馬鹿にされるんや
オタクはそういうの好きやからな
0095風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:53:38.19ID:BvXPrKCg00096風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:54:10.02ID:q3I8L0BXMまあ見合うだけの職業、身なりをしていなきゃ悪目立ちするよな、ただのこじらせた時計オタクにしか見られん
0097風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:54:54.04ID:lEcndIyZaカシオのスカイコクピットとか?
0098風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:55:29.83ID:NE7KeSnH0これでいくらぐらいなの?
10万ぐらい?
0099風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:56:50.60ID:Y7BsR31500100風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:57:59.09ID:RtRbI+FJ0オーラはんぱないわ
0101風吹けば名無し
2021/07/08(木) 04:59:24.39ID:Yj+je0H80上に書いたけど時計がシチズンの安物で2万 ベルトがクロコの高級な奴で3万やから合わせて5万や
最初に付いてた革ベルトは見るからに安物でペラペラ ベルト変えるだけで一気に高級感ますのよ
0102風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:00:18.74ID:kV1qVyIt020年くらい前は50くらいで買えたのに
0103風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:00:56.93ID:lYAOtpPr00104風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:01:21.26ID:pgCPUOCnd0105風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:01:36.31ID:BCsNBFSRa0106風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:02:16.17ID:Yj+je0H80それはちょっとわからんけど
0107風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:02:42.66ID:TjK5pBpH0安もんでもちょいちょい眺めたくなるぞ
0108風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:03:06.61ID:BCsNBFSRaワイは腕時計眺めてられるから
0109風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:03:57.24ID:pqainwv/aそのぶんの金で税金払ったりコメ買ったりするわ
0110風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:04:48.03ID:Yj+je0H80スマホで十分な人もそりゃおるやろ
ワイかて高級車乗ってる人は理解出来んし 走ればええやんって思う
0111風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:05:17.53ID:+/F2EMHU00112風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:05:37.54ID:kV1qVyIt0そんくらいだったはずだよね
大学生の時計ってイメージだったわ
エクスプローラは
0113風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:06:37.53ID:BCsNBFSRa所詮趣味のものやからな
ワイも車は興味ないわ
ポルシェも軽自動車も要らん
0114風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:06:53.53ID:7Aei7LbR0だいたい非防水やから、日本の夏にポケットに入れとくのはちょっとな
冬だけ使うならええと思うで
0115風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:07:44.18ID:nAjALaMk00116風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:07:52.77ID:BCsNBFSRa0117風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:08:21.05ID:3z5Ed25M00118風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:09:19.82ID:H+nNx02T0ポンデリングかと思った
0119風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:09:27.75ID:tAyDHg4X0なんでそんなに値段上がってるん?
0120風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:09:30.38ID:nAjALaMk0地味に役に立つ
0121風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:09:46.58ID:+YkKfOlSMワイのチプカシはデジタルは2ヶ月で13秒進んでアナログは2ヶ月で3秒進んどったわ
2000円でこれなら十分実用レベル
0122風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:10:03.74ID:VCig/v7d0オーバーホール出すのめんどくさいし
価格に見合ってないんやけど
ブランドってそういうもんや
価格自体が価値や
高級ホテルで1杯1000円のコーヒー飲むようなもんで
雰囲気に金出すんやで
0123風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:10:26.31ID:BPORGGkJ0これ😭
どうしてもってならApple Watch欲しいけどバッテリー持たなすぎちゃうか
0124風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:11:12.29ID:liCjN/ZO0正論
0125風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:11:18.64ID:fuZJRtN1dおばあちゃんが作ってくれた皿洗い用のスポンジや
0126風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:11:41.79ID:NX12K3Ci0気になるからなるべくつけたくない
0127風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:11:49.81ID:fuZJRtN1dこれ安倍ちゃんモデル?
0128風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:12:02.44ID:Vx/GBMNc0ワイのF91W1ヶ月前に買ったけどまだ1秒しかずれてないわ
0129風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:12:05.37ID:liCjN/ZO0ちゃうわロレックスは海外持ち出しできる通貨なんや
日本人わかってないけど
0130風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:12:18.34ID:7u0N/PYm00131風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:12:59.70ID:BCsNBFSRa簡単に言うと
・中国とか金もってきた国で人気上昇
・コロナで減産
・コロナで金もて余した富裕層の存在
↓
プレミア価格がつきまくるようなって全世界のテンバイヤーが本気
0132風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:13:31.18ID:jnmYsCSm0はえーなるほど
オフショアマネロン厳しくなったあと基本値が上がり続けとる訳だわ
0133風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:14:10.75ID:Pnl+sH8000134風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:15:23.05ID:Yj+je0H80ファッションウォッチ雑貨から探したら3000円とかである
https://i.imgur.com/RVyfkXK.jpg
0135風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:15:24.08ID:zqPh4OQW0時間確認するならスマホあるし
0136風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:15:52.68ID:BCsNBFSRa他のプロフェッショナルモデルも数十~100万転売益出たりする
もうめちゃくちゃや
0137風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:15:56.45ID:hCJ407ZFdトウモロコシかと思った
0138風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:16:26.27ID:Yj+je0H80安倍ちゃんが何付けてたんかしらん
アストロンは大谷とダルヴィッシュがイメージモデルしてるんや
0139風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:16:32.13ID:W0UZLXwL0ああ価値の流通役になっとるのか
数百万スルーできるもんな国境
0140風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:16:58.79ID:W0UZLXwL0コロナで移動もできんくなったけどまだ上がっとるのは今後見通してかダブついてる資金の行き先が一部そこに行っとるだけか
0141風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:17:05.31ID:0tn0Knn70ゲーム機でやるやつアホやな
0142風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:17:12.78ID:JsbIWTZ+00143風吹けば名無し
2021/07/08(木) 05:18:50.40ID:lA2L86O00ああ他の時計より各国での価格差ないのはそれなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています