5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給料手取り20万で毎月14万貯金してるワイにかけてあげたい言葉

1 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:47:27.40 ID:Y1oIwOdKa
えらい☺

2 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:47:45.31 ID:tSCUXNZ9d
こどおじやん

3 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:47:51.01 ID:8Nu7tMiAa
どんなとこ住んでんねん

4 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:10.88 ID:84m2V3fNa
えらいやろ😡

5 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:16.93 ID:1JnQ6CLAa
こどおじってガチで勝ち組よな

6 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:20.52 ID:sBKnkScU0
これが実家住みの醍醐味よ

7 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:35.17 ID:k6g/4GPqM
こどおじさぁ…

8 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:37.53 ID:vlu6b18b0
こどおじか?
そうじゃなかったら超人やろ
生きがいなさそう

9 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:37.94 ID:mtc5/9r+a
家賃3万とか?

10 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:48:55.76 ID:5Yl/7jDTp
まじでこどおじって羨ましいわ

11 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:49:09.64 ID:84m2V3fNa
すごい😊

12 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:49:11.46 ID:sBKnkScU0
老後2000万とか楽勝やで

13 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:49:40.42 ID:kpCxn9qEa
ワイ手取り20万
貯金、なし!

14 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:49:41.86 ID:C7lNyu8ha
こどおじは最強よなやっぱ

15 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:49:59.65 ID:ZXDho0860
勝ち組やん

16 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:50:15.54 ID:sBKnkScU0
>>13
自立してんなw wwwwww

17 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:50:33.19 ID:m5K5CMix0
ワイ来年から働くけど手取り20もなさそうでつらい
これ金貯まるんか?

18 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:50:38.24 ID:gT063UXfp
>>13
ワイやん

19 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:50:39.69 ID:CqyWOVZVa
投資しろ

20 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:50:49.20 ID:gDv2GTiE0
こどおじ

21 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:51:03.89 ID:Bc32AVYNa
手取り15万の人はどうすればええ?

22 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:51:09.16 ID:ZkR3F6OaM
これはこどおじですわ
じゃなきゃフォームレス

23 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:51:24.10 ID:ZVMaeIDZa
>>1
子供部屋に住んでる?

24 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:51:32.26 ID:JDDJ8WIr0
こどおじうらやましい

25 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:05.97 ID:lKLKXtJXa
逆に子供部屋住めないやつってどんな事情あって住めないんや?

26 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:06.80 ID:qegn4O6v0
こどおじ案件

27 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:09.28 ID:wcrGKp000
手取り35万のワイとほぼ同じでずるい

28 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:14.25 ID:sBKnkScU0
働いて収入があればこどおじちゃうやん
働かないのがこどおじ

29 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:19.23 ID:t7BVfEPMa
こどおじ

30 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:27.18 ID:aYODNxT7a
ワイの家広すぎてワイが住んであげないともったいないんやが

31 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:30.56 ID:01zXIFC3a
ワイもこどおじやけど普通預金600万になったからそろそろ投資始めたいが勉強するのめんどくさい

32 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:35.01 ID:h32dmqVM0
ワイも実家で金一円も入れてへんし飯も掃除も全部やらせてるけど14マン貯金はなんもできなくない?せめて10マンやろ

33 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:44.11 ID:gdcsmBmid
ちょっとちょうだい

34 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:48.76 ID:QEAVNY8ka
子供部屋おじさん

35 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:52:52.43 ID:fRW8clhad
親に感謝せえよ

36 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:53:05.02 ID:HC7EoDqE0
家におカネ入れてなさそう

37 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:53:15.52 ID:NhUo/mu/d
リボ払いはいくらくらいあるの

38 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:53:15.98 ID:5/PiFvvPM
絶対に人生楽しくないだろ

39 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:53:27.12 ID:SFTkQnSxd
30歳ワイの貯金、ゼロ!w

40 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:53:38.62
こどおじで草

41 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:53:41.52 ID:PhK6yECnM
こどおじじゃなくても、社員寮とかならおかしくないやろ

42 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:54:01.05 ID:NLHBNLeda
家賃無しとしても6万ってどういうアレなんや?
食費もかからんのか

43 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:05.85 ID:Pyy5LDVIa
30代前半ワイ、貯金0www
なおパチスロ用の金は10万財布にあるもよう

44 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:06.01 ID:iFnkqe6Ur
こどおじ連呼してる奴w
社宅ってご存じない?

45 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:08.19 ID:kDDDvn33d
いい年こいて親の脛齧りとかニートとほぼ変わらんな

46 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:11.50 ID:Yuc2CSE+0
>>31
勉強する意味あんまりないぞ
少額で実践しとけ

47 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:15.21 ID:FjBuZXBZr
楽しい?

48 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:27.91 ID:/m4IxaMzd
>>13
まワ晒

49 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:55:49.66 ID:yoCybG/c0
投資信託しろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:56:13.03 ID:13ix9FA6d
社宅なら家賃給与天引きやから全然あり得るやろ

51 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:56:20.65 ID:o9XWoSK70
家賃補助15万くらい欲しいわ

52 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:56:43.39 ID:JZgt8jI1a
使った6万の内訳話さないと意味ないよ、

53 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:57:20.09 ID:p6EiRrT6d
ワイこどおじ貯金300万や
ちな去年は10万しかなかった

54 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:57:29.63 ID:+UfL+g+ZM
手取り22万
生活費13万
+9万

ようやっとるか...?

55 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:57:31.65 ID:LF9MDVuqa
昼休み終わりそうじゃなかったら一日粘着するとこやったわ
おいこどおじ!

56 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:57:48.74 ID:MjubKvMip
手取り20万なのに貯金14万?
実家で親の脛かじってなきゃ不可能

家賃(余程の田舎以外は)5〜8万
交通費(交通機関移動なら)1.5〜2.5万
食費5万
水道光熱費1.2万

この時点で無理
他にも仕事に使う道具や靴、服の買い替えやヘアカット料を総合したらまずほぼ残らない

57 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:06.68 ID:ye0VfJUK0
>>54
ようやっとる
その調子や

58 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:06.85 ID:xY3xik9tH
>>28
それはただのニートな
働いてるのに実家住みなのがこどおじ

59 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:10.29 ID:ZXndj5jbd
こどおじ最強やんけ

60 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:31.57 ID:BOK8HiPLa
>>56
普通そうだよな
ワイも貯金10万ちょいしかないわ

61 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:41.28 ID:SSsdr/Tgd
そんだけ金好きな奴がこのご時世で投資してないって有り得んやろ

62 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:49.48 ID:uB0xotm2a
>>13
ちょっと前の俺やんけwww

63 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:50.60 ID:dsei9PM2a
>>13
普通過ぎて草

64 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:58:51.53 ID:G5hlk0140
社会保険払ったら終わりやん

65 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:59:21.31 ID:282W2CNca
自分がどれだけ恵まれているのかをよーーーく理解しろボケナス

66 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 12:59:51.91 ID:cQMo6mUMr
女いないの丸わかりで草
童貞臭い

67 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:00:14.22 ID:MGluG/KQa
実家だとしても六万の内訳おしえろーい

68 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:00:36.14 ID:3pK9HjT6a
>>56
ネットスマホ代も入ってないんよこれで

69 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:00:54.40 ID:13ix9FA6d
給与天引きされてる家賃って手取りに含めるもんなん?

70 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:01:11.74 ID:MGluG/KQa
飯代ってみんな月どれくらいなの?

71 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:01:23.06 ID:MvSMwUecM
老後とかどうするん

72 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:01:23.22 ID:VJCpgVGl0
>>42
こどおじなら電話代と小遣いぐらいやろ

73 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:01:35.84 ID:NlOVO+2Ta
>>56
ヘアカット料なんていらんやろ

74 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:01:49.68 ID:BjtAST6wa
>>69
含めるんちゃう

75 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:18.74 ID:HAG7j8AUH
こどおじばれてて草

76 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:23.67 ID:XxQNgO2/d
ワイ38歳手取り20こどおじ
貯金ゼロw

77 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:23.89 ID:T+MYlyiw0
実家こどおじやん

78 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:31.47 ID:G5hlk0140
>>61
株100株買ってみたけど数時間で数万価値変わるし
恐ろしくなって一回売買したただけだわ

79 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:55.97 ID:QDuSJdlra
>>76
お前さんやばいやろ
ギャンブル狂か?

80 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:57.02 ID:ye0VfJUK0
>>76
何に金使ってるんや?

81 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:02:59.24 ID:YfbUeHmqM
どうやって生活してるんや...?

収支の詳細見せてほしいわ

82 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:03:01.21 ID:KruQChVRa
手取り25万家賃光熱費無料ワイ高みの見物

83 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:03:25.66 ID:Ih8Yfffz0
経験はあとから買えないで

84 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:03:27.29 ID:qUu50Fi6d
俺は31歳で手取り20ちょい+偶数月に年金10万
ボーナスはだいたい100万
車持ちやからかつかつすぎて辛い
リボ月3万と親に1万車のローン2万5千死にそうだわ
貯金はだいたい200万
ちなゲエジ雇用

85 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:03:32.48 ID:kuuLDOGSd
手取り16万独身萌え豚
水道光熱費家電払った他に3万だけ渡してる
いかんのか?

86 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:03:42.29 ID:i//7FFyX0
家賃ってアホらしいよな
馬鹿にされながらこどおじの方がマシやろ
馬鹿にされないかもしれんし

87 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:04:30.55 ID:p6EiRrT6d
月15万貯めれば半年で90万
ボーナスで120万いけるで

88 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:04:34.12 ID:qUu50Fi6d
おきゅーりょー内訳
家賃35k
食費50k
水道光熱ガス10k
タバコ含む雑費20k
パチンコ80k
借金返済50k🤔

89 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:04:34.99 ID:RBCRIU4W0
>>13
まわさら

90 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:04:36.43 ID:cIAsDF2fd
こどおじって神だわ

91 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:05:08.63 ID:o4ef0PtyM
家賃6万
食費2.5万
水道光熱費インターネット 2万
美容室0.8万
オナニー2万
雑費0.5万

こんなもんやな
頑張ればノー残業で2〜3万貯金できる

92 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:05:35.89 ID:DEPU7IxyM
こどおじじゃないと無理やないの?

93 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:05:52.64 ID:FflRTwdfM
手取り16万
両親に2万
交通費1万

残り13万

94 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:06:16.53 ID:KruQChVRa
>>25
実家周辺に碌な仕事がないクソ田舎とか
単純に親と不仲とか

色々あるやろ

特に前者がほとんどなんちゃう
一人暮らししてる人って

95 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:06:39.83 ID:cIAsDF2fd
>>91
オナニーてなんや
風俗の事?

96 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:07:22.33 ID:Q4Zom2R8d
氏んだら楽になれるぞ

97 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:07:29.09 ID:o4ef0PtyM
>>25
狭いし両隣の部屋に不規則時間帯勤務の兄妹がいるから

98 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:07:29.52 ID:13ix9FA6d
>>25
支店が全国にある会社に勤めてたら無理やぞ

99 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:07:34.19 ID:u8nX2vrHp
食費3万以下にできる奴煽り抜きで尊敬する

100 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:07:54.97 ID:o4ef0PtyM
>>95
AV

101 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:08:13.13 ID:FQUWR0otM
貯金して投資に回すんや

102 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:08:14.28 ID:1S4Ks4T6d
うさおじって狭い部屋に閉じ込められて誰だか知らんおっさんに毎月6万払うとかこれもう貢ぎマゾのホモやろ

103 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:08:33.82 ID:d/pUpUSSa
ワイ34歳
手取り25万貯金ゼロ

104 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:08:40.96 ID:uvvf6FURr
>>100
毎月買うようなものなんか?

105 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:09:06.41 ID:o4ef0PtyM
>>104
せやで
ワイのフェチは常に進化を求めてるからね

106 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:09:07.23 ID:YWeSjspZM
投資しないと一生労働コースやろな。

107 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:09:19.68 ID:knrlvrG4F
ワイもこどおじやけど月の出費2万やわ
貯金が25万

108 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:09:36.85 ID:MbcIB0ECM
>>98
そういう大手なら家賃補助あるやろ?

109 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:09:43.44 ID:7Gi6Dfzv0
会社だって、売上よりも経費のほうが重要やろ
利益率100%を目指すのが当たり前や

110 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:09:43.67 ID:7hzvUYBGr
流石に30過ぎてて貯金ゼロはあかんやろ…
実家住みなら尚更

111 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:10:50.74 ID:7Gi6Dfzv0
>>98
全国転勤の社畜は、ちゃんと割り引いて考えないとあかんで
人生のコスパはかなり低い

112 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:10:50.81 ID:13ix9FA6d
>>108
あるよ
弊社は家賃の7割ちょい出る

113 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:12:18.85 ID:sKNKsxTNM
一人暮らしの手取り25万(家賃補助なし)と
子どおじの手取り18万が大体同レベって感じか

114 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:12:44.05 ID:hu9ZN1Kt0
>>91
オナニー我慢したらもっとええもん食えるやろ

115 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:13:03.72 ID:7Gi6Dfzv0
代々住んでる土地に、ある程度の広さの一軒家建てて、
その一軒家に住みながら仕事するっていうのが、人生の基本なんやで
それ外すと人生コスパが悪くなっていくからな

116 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:13:06.67 ID:vbscpqq7a
食費もあるからもうちょっとこどおじ有利や

117 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:13:20.90 ID:vVt3Mx+P0
手取り20万ワイ3ヶ月クレカ30万超

118 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:13:22.23 ID:aMOQUNA9a
親にやれ

119 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 13:14:00.62 ID:/9rvrCAZr
手取り30だけど嫁が50稼いでくれてるから楽
俺はもうメンタルやられて仕事辞めるけど

17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★