トップページlivejupiter
134コメント22KB

【速報】中国のダム決壊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:20:37.28ID:ELdhvFVQM
https://i.imgur.com/7rRDO6I.jpg
https://i.imgur.com/PfJOxwX.jpg
https://twitter.com/MogolianAlan/status/1416969568417845250?s=19
https://i.imgur.com/20HFK6M.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:20:44.60ID:ELdhvFVQM
おわりやね
0003風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:20:49.66ID:ELdhvFVQM
終わりだよこの国
0004風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:20:55.93ID:onq5fahyd
ワイの肛門も決壊しそうや
0005風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:20:56.25ID:zk1RJZijM
ま?
0006風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:05.44ID:itsAwZGKM
うおおおおおおおおおおおお
0007風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:19.27ID:zk1RJZijM
まーた新たな疫病流行りそう
0008風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:28.30ID:R/6Ndzq8H
懐かしい
0009風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:29.74ID:qke9CL4dp
ソースなし
0010風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:33.22ID:f5avoqzw0
まじかすげえw
0011風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:39.46ID:N83h8eER0
三峡ダムちゃうやん
0012風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:41.29ID:yhoDwOKB0
いつもの
0013風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:54.41ID:rmQ1bJnS0
ほぼ海じゃん
0014風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:21:56.62ID:7lHrUyiP0
0015風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:05.63ID:4DdXpUfkd
ノーダメ定期
0016風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:24.80ID:wVKQ2h0Ba
南モンゴルが中国なのかモンゴルなのか分からんわ
自治区とか言うのややこしいわ
0017風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:26.38ID:3I26uayg0
規模がわかんね
0018風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:27.19ID:+K2AaDzG0
まぼろしやぞ
0019風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:30.15ID:i6KWsX/Ta
三峡お前もラクになれよ
0020風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:30.99ID:7EN7Le8n0
モンゴルやしええわの精神
0021風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:22:56.91ID:fkPEXx2c0
どこの田舎だよ
0022風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:12.71ID:HiyFsvNhd
もう終わりだ横の国
0023風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:12.78ID:9fotSMROd
今年は水害の年やな
0024風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:20.06ID:JleBax/60
こいついっつも決壊してんな
三峡ダムいつだよ
0025風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:23.96ID:MTPz8OEiM
そんなことよりトンキンのうんこ決壊してんのどうにかしろよ
0026風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:27.99ID:0aZBC23p0
画質悪くね?
0027風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:40.97ID:nY0B5N4da
ホロンバイルやんけ
行ったことあるわ
0028風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:50.41ID:4BrrqzR20
マジで草
コンクリートの壁があっさりなぎ倒されてるやん
0029風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:51.06ID:Y9oEHTf9a
内蒙古で内モンゴル自治区か
0030風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:23:59.55ID:k9gxnr940
内蒙古ならノーダメージやん
むしろモンゴル系シバけていいかんじやろ
0031風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:10.86ID:AWAXmsyt0
でも三峡ダムじゃないから…
0032風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:11.29ID:AXdEpk+a0
>>19
あれがここ数年で貯めに貯めまくってるから蒸発した分が偏西風に乗ってこっちの水害増えんの勘弁してほしいわ
https://i.imgur.com/f5cxkSa.jpg
0033風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:21.37ID:haZMzkO/0
埋めちゃえ
0034風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:42.13ID:eP9g8721d
この程度のなら平気だろ
0035風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:42.33ID:D8pIE8o90
ドイツも決壊してやべーしこれもう地球がオリンピック反対なんじゃね
0036風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:56.59ID:b4IkotQI0
中国の日常や
0037風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:57.73ID:L4LE0OEL0
タンメン
0038風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:24:58.78ID:GEC3vsEA0
内モンゴル?
0039風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:02.97ID:F9rCBkZT0
国が発信しないと決壊しないぞ
0040風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:04.10ID:Fe7ZMAv00
三峡さんの本気が見たいんやが
0041風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:04.33ID:FWmuwCMnd
モンゴルとかいう田舎ならどうでもええやろ
牧草の水やりせんで済むわ
0042風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:05.47ID:NQJFplHs0
滅びなさい
0043風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:07.09ID:Th18pu2qM
決壊するする詐欺
0044風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:12.22ID:lEnEzUMZ0
もう終わりだ横の国
0045風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:14.47ID:CAzIHLPq0
これ半分民族浄化だろ
0046風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:18.49ID:KO6AmBDq0
習皇帝に天がお怒りや今こそ易姓革命の時
0047風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:19.93ID:Ceh+vleG0
蒙古の国おわりだよ
0048風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:25.07ID:BAKJwuGR0
>>32
そういう理由だったのか
0049風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:26.23ID:VBLW2lxvp
定期
0050風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:29.29ID:GQeVSgTfa
高低差無いしショボイんかな
水量は多いのかなよく分からん
0051風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:43.40ID:yxAx7ce00
マイペニが流されて死んでから立てろよ
0052風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:52.82ID:YdvU/oLa0
毎年言ってるやん
0053風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:25:58.85ID:AAuSe3ZV0
台風がいくのはこれからだろ?
0054風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:00.28ID:nMk7yM0/0
これ今年のやつ?
0055風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:00.73ID:nr0v3to30
>>32
いいね
0056風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:02.08ID:SMHm50nR0
どこの田舎だよ
0057風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:03.61ID:Yn7X7kht0
>>32
はえー
ダム1個でそない影響あるんか
0058風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:13.37ID:GEC3vsEA0
>>32
琵琶湖の10倍やっけ ほんまビーバー以上の害獣やな
0059風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:14.41ID:zLGKWGZHd
モンゴルて書いてないか
0060風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:15.68ID:JnGwJa+va
もう終わりだ横の国
0061風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:16.06ID:H8x68e4p0
関羽の水攻め
0062風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:19.71ID:Op1zM7+Od
>>32
そんなにでかいんか?
0063風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:19.79ID:DiH0dAVi0
ユダ様は本当に頭の良いお方
0064風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:21.46ID:aGeSxulId
もう終わりだ横の国
0065風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:28.67ID:h1xHCCvI0
内蒙古で草
0066風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:33.53ID:sBKtltBy0
熱海も終わったぞ😎
0067風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:40.77ID:AXdEpk+a0
>>57
あのダムって、日本のデカめのダム数十個分の規模やぞ
0068風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:54.29ID:N00y5ZJF0
せめてツイートの投稿者の他の投稿少し見てからレスしろよ
0069風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:26:58.72ID:PAV2ihP90
スケールがでかすぎて分からん
0070風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:13.03ID:18vQgiR30
>>32
それただの線状降水帯では?
0071風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:14.64ID:aGeSxulId
中国っていっつも水害起きてない?
0072風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:17.91ID:IuoDrAWrr
ここにボート浮かべて遊びたい
0073風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:24.32ID:tuOEsJxYd
>>32
ダムから雨雲伸びてるっぽいけど実際関係あるの
0074風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:46.67ID:HiyFsvNhd
梅雨前線のでき方も知らないガイジばっかで草
0075風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:50.05ID:+Kl9GOCrd
どうせいつもの決壊詐欺やろ
0076風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:27:54.23ID:IuoDrAWrr
>>71
夏はモンスーンの影響で大体いつもやばいらしい
0077風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:28:09.04ID:DKoOhKsC0
なんだこのダム、ロックフィルですらないじゃねえか
ただ土を盛っただけだぞ
0078風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:28:12.41ID:w3hCPGrJa
懐かしいな
0079風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:28:24.99ID:My99Vx8G0
去年も膝上まで水に浸かっても中国人普通に生活してたから大丈夫だろ
0080風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:28:44.66ID:nMk7yM0/0
中国で三峡ダムが壊れても安全な場所ってどの辺?
0081風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:28:48.37ID:/s1O4sHY0
ソース無しw
0082風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:28:52.53ID:S43KpR4Tr
>>79
あれすごいよな
普通に麻雀してたし中国人強すぎ
0083風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:09.51ID:hYemFBUc0
>>71
中華はひたすらに水害との戦いの国やで
だから発展した
0084風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:14.56ID:jc4H2L4ta
2019年7月18日…京アニ死亡
2020年7月18日…三浦春馬死亡
2021年7月18日…中国死亡



呪われすぎやろ
0085風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:26.64ID:2jQdVIaMM
なーに1億死んでも12億居る
0086風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:30.59ID:gv6Wyf5W0
>>32
三峡ダムって海より凄いのか
0087風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:39.80ID:7YVh7fC70
中国の川ってもはや海だよな
先見えんやん
0088風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:42.36ID:/+0YK82u0
>>71
河川幅も大きいし水量も多い土壌も安定しないし
0089風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:42.77ID:IuoDrAWrr
広大な平原を作ったのがその文大きな河やからな
0090風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:47.77ID:OObgZcsla
埋めるから無問題
0091風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:29:56.24ID:h+1AyaMD0
こいつらいつも決壊してんな
0092風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:01.94ID:GEC3vsEA0
どうせ人おらん地域やろ
0093風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:12.39ID:wGFSNTXV0
下流には死んでもええのしかおらんのやろ
0094風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:14.42ID:HfRg3FT9d
中国っていっつも治水工事してるイメージだわ
いつ終わるんですかねぇ
0095風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:15.33ID:OtFFO2YH0
災害起こるの内陸の田舎ばっかりやん
都会は安全やね
0096風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:37.87ID:N00y5ZJF0
解散
https://i.imgur.com/8NUoqIN.jpg
0097風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:51.87ID:pKZwjlvE0
>>32
適当なデマ流すなよカス
0098風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:51.95ID:/0gED39B0
>>85
もっといるぞ
0099風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:53.99ID:xPHz5Puq0
蒙古タンメン食べて応援や
0100風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:30:58.29ID:GEC3vsEA0
>>82
そういう映像だけ選んだプロパガンダて分析中されてたな
0101風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:31:12.60ID:9DUROyy00
>>32
東シナ海の方が断然蒸発量多いと思うけどな
0102風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:31:21.30ID:4eT1g1vTM
>>32
バイカル湖に比べたらダム湖の気象への影響なんてたいしたことないし
たんに気圧の谷にそこがなってるだけやろ

バイカル湖は冬に気圧の動きブロックするくらいの勢いはあるわ
0103風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:31:27.00ID:vfht7fEZM
內蒙古莫旗永安水庫大壩崩潰 下游一片汪洋(視頻)
傅明2021.7.19 12:55內蒙古莫旗永安水庫大壩決堤一片汪洋沖毀國道沖毀橋樑
【希望之聲2021年7月19日】(本台記者傅明綜合報導)7月18日,內蒙古呼倫貝爾莫旗自治州連降暴雨,導致上游永安水庫、新發水庫大壩先後決堤。莫旗境內G111國道被洪水衝垮、道路中斷,移動的用戶通訊也被中斷,下游的村莊、田地一片汪洋。目前當局沒有公布人員傷亡情況。

據當地媒體報導,7月18日,內蒙古呼倫貝爾莫力達瓦達斡爾族自治旗境內連降暴雨,導致上游永安水庫、新發水庫兩座水庫大壩決堤。莫旗境內G111國道被洪水衝垮、道路中斷,村莊、田地都變成一片汪洋。


https://m.soundofhope.org/post/526967?lang=b5






終わりだよこの国
0104風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:31:37.76ID:S43KpR4Tr
>>100
その分析してたサイト教えて
0105風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:31:37.88ID:7/Sio6TfM
こいついつも決壊してんな
0106風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:31:55.71ID:h+1AyaMD0
毛沢東が大躍進政策した結果wwwwwwww

1117万トン生産された鉄の内、60パーセントが全く使い物にならない粗悪品(銑鉄)だった。それでも増産計画に従って生産を続けたため資源を大量に浪費する結果となった。さらにこれらの無理な増産計画によって作られた粗悪なものを含む鉄の用途、さらに販売流通も全く考慮されていなかったために、工業生産から流通までに長期間にわたり悪影響を残した。

また、この時の製鉄事業により大量の木材が伐採された為、2010年代に至っても中華人民共和国では毎年洪水が発生している。しかも農民が大量に駆り出されたため、管理が杜撰となった農地は荒れ果ててしまい、ノルマ達成のために農民の保有する鍋釜、農具まで供出されたために、地域の農業や生活の基盤が破壊されてしまった。
0107風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:32:24.03ID:mxtYBhHa0
これか
https://youtu.be/zELY2wXMQZQ
0108風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:32:24.10ID:koE0bxUvd
>>59
内モンゴル自治区は中国やで?
0109風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:32:38.95ID:Zmneu67nM
>>73
「特定の位置から雨雲が伸び続けてくる」
常識的に考えてそんなわけないやん
気温と水量どんだけやねん
0110風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:32:50.28ID:dn/7Fyaa0
>>32
これはただの梅雨前線ちゃうの
0111風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:33:12.00ID:GEC3vsEA0
>>104
サイトじゃなくてテレビニュースやな どこかは忘れたわ
0112風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:33:35.41ID:T0scjxzPa
>>96
>>103
0113風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:33:51.50ID:ekmTCs/qM
共産党最強!共産党最強!
0114風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:33:56.91ID:dwT9NgpGM
三峡ダムライブカメラ復活して
0115風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:34:26.06ID:CXykGWgyr
蒋介石の真似しなくていいから
0116風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:34:26.78ID:GEC3vsEA0
四川かどっかも洪水なってたよな 流れが遅いから水引くのも遅いってほんまなんやろか 全然情報出てこんからなんもわからんな
0117風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:34:28.88ID:N4QTaFj1d
中国の日常
0118風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:34:49.58ID:SpKCVAT80
定期
0119風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:35:40.05ID:uVNCrtXRM
>>111
聞いた気がするレベルなら最初から出すなや
0120風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:35:41.71ID:T0scjxzPa
てか誰も死んでへんのかい
つまんね
0121風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:36:07.96ID:gBsENNp3d
内モンゴルとか僻地やしノーダメやろ
0122風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:36:23.59ID:pwp30JJP0
>>106
農業を重んじてきた日本より中国のほうが躍進してるし甘やかしまくってた農業も弱くなってしまった
0123風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:36:55.09ID:rvgq0LcY0
今度はモンゴル攻撃か
0124風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:37:54.49ID:dn/7Fyaa0
>>122
いや明らかに中国の方が農業重んじてるやろ…
どんだけあそこからの作物に頼ってたと思ってんねん
0125風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:38:15.46ID:YARuX8vP0
>>73
あるわけないだろ低能
0126風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:38:27.52ID:RKfa6V1Gd
迷惑な国やなマジで
ごみやんここ
0127風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:38:32.79ID:GEC3vsEA0
>>119
いや聞いたし見たで?洪水やらの映像ネットに投稿すると当局に退路されるのに流したってことはプロパガンダやと

去年のニュースや らしいじゃないわ まあ探す気もないけど
0128風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:39:11.21ID:xvSMBezca
中国の経済崩壊とダム崩壊は擦り過ぎてるからたまには他のもん崩壊させろ
0129風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:39:12.57ID:to2apsK/a
公害
水害
生物兵器
ほんまにロクな国じゃねーな
0130風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:39:41.26ID:3VMiPLmN0
日常やな
0131風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:39:46.09ID:GEC3vsEA0
習近平てビーバーに似てるよな
0132風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:39:52.43ID:1CdASvs9M
我便扉決壊也、武龍龍
0133風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:40:18.78ID:ScdpQQcJ0
>>129
ダムのせいで気象災害もあるで
0134風吹けば名無し2021/07/19(月) 16:40:37.27ID:U7+xh5Mb0
>>32
そんなんで増えるなら日本海の蒸発分で日本滅びてるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています