5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球用具メーカーの「SSK」がアメリカに子会社を設立!

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:12:10.53 ID:Xe93xo3g0
株式会社エスエスケイ(本社/大阪市中央区、代表取締役社?/佐々木恭一)は、2021年4月に、100%子会社である「SSK USA LLC」を設立しました。

同時にEコマース&フルフィルメント機能を持つ現地パートナー企業と提携。アメリカ市場で、グラブとバットを主力としたSSK野球用品のD2Cモデルにチャレンジ。ソーシャルとグラスルーツで顧客と直接コミュニケーションし、Eコマースへ誘導。3年目に黒字化を目指します。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000248.000051499.html

2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:12:22.22 ID:jJcx531va
藤木直人包茎手術成功

3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:12:25.19 ID:Xe93xo3g0
商品は、アメリカ市場で評価の高い木製バット、ノックバット、グラブが主力。
グラブは、小ロット短サイクルでの生産が可能な自社工場のメリットを最大限に活用。D2Cの直接的なコミュニケーションで得たユーザーのニーズを、素早く反映した商品などで販売拡大を目指します。

事業の責任者となる、エスエスケイ取締役事業推進本部長 安井浩二は、
「1980年にSSKアメリカインクを設立して、40年超。
その間、世界の連盟、ナショナルチームのオフィシャルサプライヤーとして実績と経験を積んできました。特にWBSC(世界野球・ソフトボール連盟)との四半世紀に及ぶサプライヤー契約を経て、
公式試合球として世界の大会でSSKのボールが使用されるまでに至りました。
アメリカ市場では高品質なバット、グラブが、MLBのトップ選手から高く評価されていたにも関わらず、一般消費者に対しての販売戦略を確立できませんでした。
このたび、デジタルを得意とするパートナーと協働し、チーム・選手と直接的継続的なコミュニケーションを取れる販売戦略に大きくシフトできます。今後5年間で年間1000万〜1500万ドルのビジネスに育てたい。」と新たな挑戦への意気込みを表しました。

4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:12:34.50 ID:Xe93xo3g0
アメリカ市場で、SSK商品の代名詞にもなっているのがノックバットです。
独自の圧縮技術を使った製法で「軽さ、バランス、打感、耐久性」を高レベルで維持。
大リーグのコーチに高い評価を受け、全30球団で採用されています。
また、納期など各チームに対する細かな対応(カスタマーサービス)は、アメリカにおける他ブランドとの差別化になり、20年以上に渡りビジネスを継続する強みとなっています。

ノックバットのイメージで培ってきた高品質で丁寧なものづくりは、そのまま他アイテムのブランド訴求へと応用。特にグラブは自社工場である強みを最大限に活かした開発力・対応力で販売拡大へとつなげています。

5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:12:42.65 ID:Xe93xo3g0
主なメジャー契約選手
1. 秋山翔吾選手:Cincinnati Reds(シンシナティ・レッズ)
2. Javier Baez(ハビア・バエズ)選手: Chicago Cubs(シカゴ・カブス)
3. Andrew Vaughn(アンドリュー・ボーン)選手: Chicago White Sox(シカゴ・ホワイトソックス)
4. Wander Franco(ワンダー・フランコ)選手: Tampa Bay Rays(タンパベイ・レイズ)

https://i.imgur.com/na6B8LN.jpg

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:13:15.75 ID:bfK702nZd
ローリングスに対抗しよう

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:13:30.08 ID:9i6tkdre0
契約選手しょぼくて草

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:13:34.34 ID:9P2gTqFp0
ひょっとして社長が佐々木だからSSKなのか?

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:13:56.52 ID:b8hZ+WNW0
佐々木だからSSKだったのか

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:14:10.17 ID:GCT5uvbgx
もんもんもんもんもやもや〜♪

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:14:11.79 ID:mXVV1PPL0
コア視聴率でバスケに負けてたから潮時が近いんとちゃう?

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:14:38.22 ID:1SeVuIvZ0
ドイツとかにも作れば?
凶器として人気あるらしいじゃん

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:14:39.98 ID:9i6tkdre0
>>8
TDNやんけ

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:15:12.97 ID:9P2gTqFp0
なんJ民はスカイビートとJコングどっち派が多いんだろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:15:20.86 ID:xUNJGvPK0
スーパーニューコンドルくらいしかヒット商品ないやろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:15:43.96 ID:Xe93xo3g0
>>12
ドイツはメジャーリーガー輩出してる

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:16:24.76 ID:mTxi0xia0
>>8
せや 創業者が佐々木恭三なんや
佐々木株式会社→SSK

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:16:52.30 ID:Xe93xo3g0
たまにメジャーリーガー使ってる

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:17:14.07 ID:Bnh/5kwA0
野球用品メーカーとかいうガチの斜陽
アシックスとミズノの業績推移が証拠

20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:17:42.86 ID:MeYAWW5ud
>>14
スーパーニューコンドルかVコングやぞ

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:17:52.22 ID:Xe93xo3g0
>>19
なおグラブメーカーは増加してる模様

22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:18:03.69 ID:3weES3GM0
>>12
ドイツではロゴこれでええか?
https://i.imgur.com/4pZkshV.png

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:18:13.20 ID:YI1lM5MN0
野球すきすきSSK

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:18:50.90 ID:MeYAWW5ud
>>12
ヒュンメルの販売代理店やってるぞ

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:19:02.56 ID:EYvnVwd00
♪Jack has a bat and two balls

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:19:12.51 ID:+wg7Am9V0
ゼットは源田モデルで当てて盛り返したけど
sskは菊池にも逃げられてヤバいやろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:19:36.17 ID:ywSo3Gged
>>21
グラブメーカー増えすぎて知らんロゴ増えたわ
SNSで宣伝できる時代になったのもあるだろうけど

28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:20:12.43 ID:Bnh/5kwA0
>>21
小規模なら専門性高めることでやっていけるんやろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:20:22.25 ID:ywSo3Gged
>>16
マックスケプラーすげえわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:21:04.44 ID:MeYAWW5ud
>>27
アトムズグループばっかりやしな
アサダスポーツみたいな安価な製作所増えないしなんだろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:21:19.44 ID:0EyoDtULM
>>25
お前おっさんやろ

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:21:23.30 ID:2kLQlouMa
これを脅威に感じたローリングスがMLB公式球のクソさ改善する可能性ある?

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:21:54.74 ID:s/T9R0YE0
>>29
星観察してそう

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:21:57.54 ID:SxkyiLSF0
sskのバットは飛ばない
飛ぶのはゼットと信じていた小学生時代

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:21:59.63 ID:GVm38dkMd
ミズノやSSKなんて既製品買っても中国製やからな

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:22:54.28 ID:bf83V+xY0
ええやん
あのCMのアメリカ版も作ろう

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:23:01.39 ID:MeYAWW5ud
>>32
途上国にボールの大規模工場持ってる訳じゃないから無理

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:23:51.74 ID:AjsDMZwVa
サンスキップのCM見つかったなそういや

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:24:31.90 ID:pNPULWF/0
ゲームのやつは新日本企画でSNK

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:24:52.61 ID:mvOqkpwi0
Jack has a bat and two balls!
Jack has a bat and two balls!!
アメリカでCMやってもらいたい

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:25:00.18 ID:dxt9Qotpa
ワンダーフランコって凄くねトッププロスペクトじゃん

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:25:17.38 ID:V7CqCUo00
ロビンソンカノーはどうしたんや

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:25:53.42 ID:O4ZneHzkd
マイナーメーカーの4万とか5万するグラブがどんどん売れる時代

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:26:07.71 ID:CSzv2PQB0
ドナイヤってどうなん?

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:26:42.84 ID:37+u4KCc0
グラブは今どこが熱いんや
ゼットか?

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:27:26.88 ID:+wg7Am9V0
>>44
オレは好きなグラブ

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:27:51.99 ID:jIBL2qfg0
年間10億くらいってクソしょぼくね

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:28:38.46 ID:TRP24NfW0
バエズってSSK使ってたんやな

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:28:44.28 ID:a44xgu900
ワンダーフランコ君おるやん!

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:29:09.47 ID:Bnh/5kwA0
>>47
そら野球用品自体の需要が限定的やし

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:29:42.28 ID:MwVZODuvM
SSKの公式グラブは最初からある程度柔らかいな。
ワイは軟式しかしたこと無いけど。

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:29:43.43 ID:klYk/UnS0
SSKってグラブよりバットとかの方がイメージ強いわ

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:29:49.38 ID:ZoTW8q7ep
野球するならSSK

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:29:52.18 ID:skVFu+u0d
すごい時代や

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:30:03.49 ID:xUNJGvPK0
一応日本3大野球用品メーカーのひとつやぞ😤

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:30:11.80 ID:mvOqkpwi0
ザナックスでええやん

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:30:28.01 ID:/IW8sO1f0
バットはずっとSSK使ってた

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:31:44.91 ID:+wg7Am9V0
>>55
いつの話や

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:31:55.77 ID:klYk/UnS0
アメリカで使われてるのってローリングスかウィルソン?

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:32:03.96 ID:XAJ4qjiRd
タティスがミズノ使ってる理由を知りたい

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:32:51.86 ID:Xe93xo3g0
こういうのが人気やもんなあ
https://i.imgur.com/uFPQis8.png

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:33:13.12 ID:37+u4KCc0
今年からどのメーカーもグラブの中指辺りにロゴ入れ始めたのなんなんやろ

63 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:33:31.98 ID:klYk/UnS0
>>61
確かこれ松坂が使ってたな

64 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:33:34.82 ID:61R8/tYCd
SSKなんか不人気のイメージ

65 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:33:39.19 ID:pBWBvjNla
>>29
調べたら両親バレエダンサーなんか
異色すぎるやろ

66 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:33:50.80 ID:u5MyzCRuH
缶詰も作ってるよな

67 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:34:07.14 ID:JRF8x46C0
バイエスが使ってるのは知ってたけどなんでSSK選んだんや

68 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:34:34.06 ID:XuwdPv1+0
TDN表記・・・あっ

69 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:34:37.80 ID:h5a8rEeM0
>>62
一昨年ぐらいからやで

70 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:34:45.80 ID:MeYAWW5ud
>>62
規定がちょっと変わって商標が複数入れられるようになったから

71 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:35:12.43 ID:fUK4K1iAd
マジかよ
この調子でZETTもXanaxも行こうや

72 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:36:40.07 ID:bbAJtn08d
ワイはジームス

73 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:36:49.23 ID:JRF8x46C0
タティスjrもSSKやんけ!

74 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:36:52.14 ID:B/niXliPd
>>61
これってそこらへんで売ってるの?

75 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:37:10.99 ID:oSWxod1B0
これが大谷効果だ!!

ttps://www.trkd-asia.com/rakutensec/quote.jsp?ric=8135.T&c=ja&ind=3

76 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:37:56.13 ID:MeYAWW5ud
>>74
岐阜のスポーツ用品店オリジナル商品だったから売ってないとかなんとか

77 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:38:00.97 ID:9i6tkdre0
SSKといえば元木だよな

78 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:38:59.51 ID:37+u4KCc0
>>70
サンガツ
グラブに詳しそうやな

79 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:39:47.99 ID:+wg7Am9V0
>>61
RYUは取り扱い店舗が1店舗だけで松坂効果で話題になったけど
取り扱い店舗増えて珍しくもなくなってきたな
高いし硬くてその割に耐久性低い

80 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:41:29.12 ID:iWitBtly0
ワン出るフランコとか有望すぎて草

81 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:41:46.21 ID:MeYAWW5ud
>>79
羽島のスポーツ屋だけじゃなくなったのか
アレもアトムズ系なんだっけ
増えすぎだよな

82 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:42:39.88 ID:9i6tkdre0
イキってるやつがマイナーメーカー使いがち

83 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:44:11.77 ID:k6PoYmcb0
ワイは玉澤😤

84 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:44:13.07 ID:hkOQB7PG0
スラッガーに憧れたのなんでやろ

85 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:44:17.12 ID:mvOqkpwi0
キャッチャーミットはモノとして欲しい

86 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:44:32.70 ID:RcsDl7p10
SSKのCM好きやったわ

87 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:44:40.16 ID:+wg7Am9V0
>>81
アトムズ系やないで
RYU売っとる店でわいが知っとるのはますかスポーツとタグチスポーツとバンスポ

88 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:44:45.48 ID:k6PoYmcb0
>>64
ワイの周りだとダサい扱いされてたな

89 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:45:09.73 ID:fnhzvI2g0
野球用品といえばミズノかこれだったな
社長の名前が佐々木なのかい

90 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:45:30.57 ID:a44xgu900
パンダのイメージ

91 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:45:37.50 ID:XdspQ8O10
>>22
ヘルズエンジェルズも使ってるからええやろ

92 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:45:44.20 ID:0FO1dJ93a
SSKが佐々木ならYKKは横北川かもしれんな

93 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:46:23.70 ID:M+QhC4lU0
sskは清水食品やぞ

94 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:46:31.22 ID:XdspQ8O10
BENつかっちゃいかんのか?

95 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:46:41.66 ID:DpKgBrtqp
日本人メジャーリーガーだと黒田と秋山くらいかな
最近だとセミエンが使ってたな

96 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:47:50.23 ID:+wg7Am9V0
>>95
大魔人

97 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:48:04.23 ID:klYk/UnS0
昔松井稼頭央がピンクのバッテ使っててカッコよかったわ

98 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:48:33.31 ID:DpKgBrtqp
>>96
忘れてたわすまん

99 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:49:57.86 ID:CSzv2PQB0
ミズプロ欲しいけど軟式用でも高いんや🥺

100 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:50:18.53 ID:Re+HfqBdd
マーティンがMLBからSSKのグラブなんよな
なんでやろ

101 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:50:23.90 ID:GXyWeIa50
にわかがミズノあかん言うけどミズノプロの波賀クラが1番良いわ
他の中国産があかんのは認める

102 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:50:48.67 ID:Ctq7IZ3p0
ミズノはロゴをMに戻して😭

103 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:51:52.86 ID:ezr7kF0yd
>>24
ヒュンメルはデンマークやで

104 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:52:32.99 ID:y9XybHaKd
大阪桐蔭とか智弁和歌山とか常総学院とか強豪校に人気よね

105 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:53:35.39 ID:y9XybHaKd
プロではミズノ、ゼットに次いで3番手のイメージ

106 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 17:53:50.39 ID:ezr7kF0yd
>>102
ウィンブルドンの優勝した男子ペアのクロアチアチームがランバード着ておったよ

18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★