トップページlivejupiter
684コメント163KB

庵野秀明「ハァ…ハァ…15億円かけてシンゴジラ撮ったぞ…!」小林賢太郎「フンッ(165億円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:32:26.31ID:rMFchImld
https://i.imgur.com/zDzRmUO.jpg
0002風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:33:41.30ID:7lbM+H1ca
夢だと言ってくれ
0003風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:34:25.86ID:Oal6Z7Ur0
これがクリエイターや
0004風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:34:56.07ID:U5ENg4und
コバケンは残念だったけどコバケンワールドはちゃんと生きてて泣きそうになるわ
0005風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:35:02.95ID:k1g+21tQ0
笑える
0006風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:35:34.07ID:+Xcg4LFoa
我々は楽しんでもらえる、笑ろてもらえる事が一番の望み
ありがとうございました。
https://twitter.com/nagi_nagio/status/1418602139358613508
https://pbs.twimg.com/media/E6_jH6aUYAICBha?format=jpg&;name=medium
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:35:57.13ID:LDvxxMfNa
夢ならばどれほどよかったでしょう
0008風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:36:47.23ID:RXZVNQUw0
これが世に出るまで誰もNOと言わなかった恐怖…
0009風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:36:51.38ID:JR6nccQxa
ブリカス「アブソリュートリーノンセンス(直球)」
0010風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:01.04ID:07Y9Gah30
値段じゃないよね
いかに自分のメッセージを伝えられるかだよね
0011風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:03.31ID:jcddvs/tp
面白いとか微笑ましいじゃなくて単に笑えるって感じやな
くさすぎるわ
0012風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:05.51ID:fNkJR+vx0
10億だぞ
0013風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:15.97ID:wgJq+NuH0
電通の学芸会
0014風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:28.43ID:TimiAzHt0
10億なんだよなあ
0015風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:51.53ID:D3729ema0
アンチ乙
本当は10億だから
0016風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:37:57.34ID:kncbCbjwa
去年の12月に35億追加していると言う恐怖
0017風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:04.87ID:K0PKP7tbd
外国人「??????????」
日本人「??????????」

世界中の意思を統一させたぞ
賛否やらがっかりさせた庵野に
こんなんできるんか?
0018風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:05.35ID:+xBsoLgY0
閉会式には誰が出るんやろな
0019風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:07.23ID:qBLmfYqPd
10億でもやべーだろ
0020風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:28.72ID:nkW7pLhg0
まじでずっと世界に笑われ続けるんだろうな
0021風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:33.84ID:zoghWgrB0
え、がじゃらやん
0022風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:35.25ID:y4C8XRBJa
電通にしてはコリアン色薄くね?
0023風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:36.17ID:j1XHkQjE0
置きに行ったシンエヴァよりやりたいことやった小林のほうが上って風潮
0024風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:36.42ID:/Nbrxj170
仮に10億としても2/3ゴジラくらいにはできたのでは🤔
0025風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:38:55.42ID:4le9XNzf0
165万の間違いやろ
0026風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:39:12.81ID:2Vk1rBG/0
シン・ゴジラ15億なんや
そう考えるとやっぱ五輪は異常だな
0027風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:39:48.01ID:5600wFZY0
ここばっかり擦られてるけど他は?
0028風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:40:01.33ID:RyZIUJcu0
45 名前:風吹けば名無し :2021/07/26(月) 01:06:38.86 ID:lxjm2zKO0FOX
ほんとはマリオルイージたちがテレビクルーの演出だったんちゃうか?
0029風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:40:19.40ID:cFYovVTQ0
シンゴジってそんな低予算なのかよ
0030風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:40:43.16ID:wFy27MpVM
数ヵ月後には絶賛されてるから見てろって
0031風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:40:58.47ID:5i5j36aU0
シンゴジもクソつまんなかったしどっちもどっちやろ
0032風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:41:25.44ID:KMsMfD0I0
悲しい気持ちになるからやめて。
0033風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:41:32.33ID:JbgvzWyD0
10億定期
0034風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:41:39.02ID:5yzLSQip0
小林賢太郎魂の演出
0035風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:41:52.56ID:Cnt5TM3X0
10億でも酷い定期
0036風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:42:23.45ID:s+EHRXOX0
怖いか?
0037風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:42:33.81ID:ZJtABgRD0
10億やぞ
0038風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:42:42.19ID:DhyCYGqQ0
時間がなかったんやろ
0039風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:42:50.75ID:qAo1NL8L0
電通が99%ぐらい中抜きしてないと説明がつかへん
0040風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:42:55.87ID:Oluqxsyt0
史上最高額の現代アート見て😁
https://i.imgur.com/QcVbwHj.jpg
0041風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:06.24ID:anamgzxoa
>>12
仮に10億だとしてどこら辺に10億使ったんやろか?🤔
0042風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:10.03ID:mab5lp58d
>>27
ネタにもならないつまらない作品
0043風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:22.20ID:FAMXoqSLa
劇団になだぎにピクトグラム
芸人使いすぎだわ
0044風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:31.65ID:YnsEWjwT0
>>17
これでもまだ楽しんでる奴だっておるやろ
真に地球人の心を一つにしたのはバッハの演説よ
0045風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:40.43ID:DZR7q63qd
>>39
99%抜いてても1億6千万使ったことになるんだよなあ
0046風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:48.20ID:KmSoBDvg0
>>6
言うほど笑えたか?
0047風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:43:49.18ID:hq680W2EM
数百、数千億とか見過ぎて感覚狂ってるけど10億でも十分高いわ
国立競技場のエアコンで数億やったろ
その10億でクーラー付けた方がずっと有意義やったな
0048風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:44:05.40ID:GWbMj0410
>>29
庵野はイマイチ売れなくても会社が傾かない以上に使わないから
0049風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:44:40.80ID:VtCc1p4f0
庵野シン・エヴァ……100億
小林五輪……165億
0050風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:44:55.76ID:KXJ6X4gU0
>>4
笑えよ
0051風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:44:56.14ID:MgTQ3w0Vd
そろそろアクション映画の予算に30億とか言っても許されそうな雰囲気になってきたな
0052風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:01.28ID:hxU2RKo5a
無観客でよかったと心から思えた開会式やったね
0053風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:39.10ID:Dw1/hTu70
マジで何だったのこれ
0054風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:44.82ID:KUMmfNkca
これもうガラシャやん…😭
0055風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:45.38ID:5d57RuPo0
クソマイナー芸人使わなあかんほど金なかったんか
0056風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:46.39ID:wFy27MpVM
>>39
大真面目に90%は抜かれてるって事実が笑える
0057風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:54.49ID:1ZSQjgS9a
165億あったらハリーポッター撮れるんやけどあれのどこにそんなに使ったんや
0058風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:45:58.44ID:tLBtD1l2d
電通「ほらよっと(150億)」
0059風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:13.20ID:TMmDYgkZ0
開会式の動画の切り抜きパッとしないのばっかで鬱になってくるんやが
0060風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:21.34ID:/FNNENBE0
アマプラでトップをねらえ観たんやけど
終盤良かったわ
宇宙時間のせいでもう会えん😭
キャラデザが古いけど作画は今見ても凄い
こんなん作った連中が金で狂って崩壊って悲しいわ
0061風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:26.64ID:CC2QxoyU0
中抜きでちんぽシコってそう
0062風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:28.81ID:LKF0BCuyM
佐々木「155億没収ね」
0063風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:34.54ID:po3gLwL70
シンエヴァ面白いと思ってやる奴ちょっと来い
叩きのめしてやる
0064風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:34.78ID:j5UdxI0/r
>>6
不本意って言いたいんか?
0065風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:36.03ID:RyZIUJcu0
>>46
どうやら失笑されたらしいのでまあ笑ってはくれた扱いなんちゃうか
0066風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:38.38ID:C4jBHkHY0
4年毎に海外から馬鹿にされてしまうわ
0067風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:42.69ID:FWgXi+Srd
オリンピック全体で今まで3兆使っとるらしいけど何兆何千億円抜かれとるんやろ
0068風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:46:54.56ID:A+oUslZpx
>>13
これ、完全な内輪ネタだけなのに
電通の奴らはネタが分かったのすごいな
0069風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:00.82ID:kDe2wgMl0
>>6
笑えるようなことしてから言えよってツイートあって草
0070風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:06.49ID:SWYkyVel0
>>1
これシャキーン感あるよな
やっぱラーメンズやからシャキーンの構成にもかかわっとるんかな
0071風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:13.35ID:irzAiZ40p
こいつの影に隠れてるけど劇団ひとりも糞糞糞
0072風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:13.41ID:ijL5cJNh0
やっぱコネとかあるのかななだぎ武しかわかんないや
0073風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:14.74ID:89hIR2/q0
モニターからブンブンハローユーチューブのがよかった
0074風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:16.86ID:8ntAN6Nh0
コンテンポラリーダンスはいい加減飽きた
0075風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:23.71ID:myExvhvpa
この国一度滅びたほうがええやろ割とマジ
0076風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:29.55ID:s+EHRXOX0
165億かけたオナニーは気持ちいいか?
0077風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:33.47ID:z1n7avJtd
結局消えた155億事件はうやむやで終わって電通上層部にはなんのお咎めも無く終わるん?
0078風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:38.35ID:TMmDYgkZ0
>>40
濁点は?
0079風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:47.42ID:u49R+i72r
百均で材料買ってきたみたいな小道具はなんやねん
0080風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:48.61ID:4uDYwt7Ld
ガチで安倍のお友達で固めてればそこそこ良いもん作れてたやろ
なんで小林賢太郎のお友達やねん
0081風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:47:51.32ID:uaAxstBY0
シンウルトラマンてマジで作ってんの?
ゴジラの時点でリスペクト全然無かったからもうやめて欲しい
0082風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:08.50ID:d3agYj/C0
>>4
あんなもん見せられた日本国民全員がもう泣きたい気分だよ
0083風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:13.15ID:x/K2JQlFd
>>70
片桐が出てるからコバケンは片桐と絶対仕事しないだろ
0084風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:27.24ID:Xh4L2Ukka
芸人のクソ寒演出連発で忘れられがちやけど
ワイは荒川静香が年齢のわりにアジアン美人っぽい雰囲気出して頑張ってたのをちゃんと覚えてるで!
0085風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:33.38ID:ORWQBOMr0
頼むから国民が必死になって払った税金を無駄なことに使わないでくれ
0086風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:35.15ID:VtMg82SQ0
>>6
笑われてるだけやろ
0087風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:41.74ID:SWYkyVel0
>>83
仲悪いんか?
0088風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:48:43.65ID:LKF0BCuyM
>>81
ゴジラも好きにやっただけだから好きにするだけや
0089風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:07.68ID:gVzVPGSx0
ガチで1億くらいで制作したクオリティやろ
どこに165億消えてんねん
0090風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:07.91ID:IZkEL6nT0
理解のあるファンくん達とシコりあってりゃそれでよかったろうに何故出てきた
0091風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:10.90ID:oP5+XgXC0
>>83
よく知らないけど仲悪いんか?
0092風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:16.69ID:GPM55IwQ0
シンゴジラとかいうただのパトレイバー
0093風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:19.42ID:lDThotv+0
三十年ごとにたいらのまさカード使えばいい国になりそう
0094風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:24.60ID:Ac0jKJao0
観てるこっちが恥ずかしかったわ
0095風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:28.61ID:WKTex9g3a
>>6
こんなにリプ貰ったてたらそら勘違いするわ
可哀想になってきた
0096風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:33.59ID:TmPz3HRA0
>>81
むしろリスペクトしかなかっただろ
0097風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:44.99ID:anamgzxoa
>>80

たしかにアベトモの方がマシそうやな
0098風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:49.98ID:09IYFT3c0
150億は捨てたから実質10億(ケンモ算)


152 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW fb03-oU5x) 投稿日:2016/06/12(日) 19:59:46.69 ID:u0DjqppT0 [1/3]
ローソンの300円定食
https://i.imgur.com/2EQhgLL.jpg
https://i.imgur.com/mq5kgX0.jpg


165 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイ 1b46-3PyY) 投稿日:2016/06/12(日) 20:03:12.07 ID:xXsdhtKJ0 [2/2]
>>152
そうそう、この組合せ
ぜんぶ半分ぐらい食って残りは捨ててるから実質150円ぐらいだし
0099風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:53.15ID:nW1FCK1+0
165億は誹謗中傷したお前らを訴えるために使うんやで
0100風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:53.79ID:8l2jcyxU0
ほんとgm
gmofgm
0101風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:54.22ID:3JNlNRgT0
>>65
失笑警察に捕まるぞ
0102風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:49:59.27ID:LKF0BCuyM
実際は菅野の年棒分くらいしか残ってないんやろ
無理やん
0103風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:05.77ID:po3gLwL70
庵野が宮崎駿に次ぐ存在になってるのマジで許せんのだが
同士おる?
0104風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:07.33ID:ontzy46fd
税金やん
0105風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:16.64ID:Sw7NxoHj0
>>81
ウルトラマンは大好きみたいやからリスペクトはするんやないの
今のファンに受け入れられるかは知らんけど
0106風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:19.29ID:dbIT/I9v0
演出に携わった人間に聞いていってほしいわあなたなら165億で何ができますかってやつ
0107風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:20.37ID:TMmDYgkZ0
>>66
いうほど4年毎か?
0108風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:20.60ID:zOJVi0zPM
>>84
また乳首を見たい
0109風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:31.98ID:UhwMBIKL0
演者代と衣装代引いたら3000円ぐらいの出来だよな
0110風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:38.42ID:3lGAOS6k0
詳細な内訳公開する義務あるやろ
0111風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:43.92ID:7xxQmxbjp
北野武のブチギレも映画には金出さない癖しやがってっていう悔しさもあるやろ
金あれば大きなセットも作れるし色んなことできるからな
0112風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:50:57.33ID:qW8Szj3yd
>>6
望みじゃなくてプロなんやから笑わせてなんぼやぞ
真剣にやれや
0113風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:01.40ID:Ll/tIInU0
>>22
は?
0114風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:07.20ID:zOJVi0zPM
>>98
0115風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:13.31ID:Vr0JpoZZd
10億÷4やろ?
0116風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:13.59ID:fOy06a1a0
>>103
なってなくね?
0117風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:27.75ID:6ZY2T27ra
ラーメンズ好きだったんやが…

だったんやが・・・
0118風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:39.38ID:MENbFj5VM
>>96
庵野はガチオタやからやるなら初代からってシンをやったんやろうがゴジラファンなんて怪獣プロレス見たいだけやったんや
0119風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:39.41ID:ixwmN0qq0
映画1本の興行収入が10億いけばいい方と考えると、今回の開会式ヤバいよな
0120風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:40.34ID:opB75YFAp
>>84
エラ張ってる人って歳食っても劣化しにくい気がする
0121風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:45.09ID:/tdEJ3q50
日本は世界最強の経済大国だからな
世界にインフレを見せつけてやれ
0122風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:48.15ID:dbIT/I9v0
>>67
全国民に2万配って飯食いにいかした方がよかったやろ…
0123風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:57.17ID:K7xUWDH20
>>40
頭いい奴が真面目に馬鹿な事をやったと言うより、馬鹿が馬鹿な事した感じだったな。
0124風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:51:59.53ID:88e4/XNA0
いかに内輪ネタかを説明してくれる信者さん達が実質煽り側と同じ存在になっとる
0125風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:02.00ID:Sw7NxoHj0
>>103
映画監督って意味なら普通に新海では?
0126風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:10.80ID:9I7HaqzH0
こいつら全員ラーメンズとか言う集団なん?
0127風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:23.67ID:1ZSQjgS9a
>>67
電通の社長が「五輪関連で1兆円売り上げるぞ」と宣言してたみたいやからそんぐらいは抜かれたんとちゃうか
0128風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:29.97ID:Xa04Y6uk0
芸人だと安くすむからラーメンズに敗戦処理させたって考えるとすげー可哀想に見えてきた
0129風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:39.79ID:7xxQmxbjp
>>103
一つのコンテンツ完走した人間に許せないとかお前何様だよ(笑)
同志ごと社会の隅で臭い飯食ってろ笑
0130風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:39.94ID:1uVN9N6V0
165億円かけて高校の文化祭レベルの演出しかできないのやばいやろ
0131風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:52.34ID:zB9qty3nM
https://i.imgur.com/3ogOpUg.jpg
0132風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:52:56.57ID:ixwmN0qq0
10億だとしても何に10億使ったんや?
10億って小さいビルが建つ額だぞ?
0133風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:00.80ID:MyV+zBwaM
164億5000万ぐらいは偉い人の懐に入っとるからな
0134風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:04.85ID:Xt7F6Wo2p
165億はデマとか聞いたけど
0135風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:05.47ID:y4C8XRBJa
内輪ノリ一辺倒だと批判は来るもの
批判避ける為にもマリオやポケモン出してガス抜きしときゃなぁ
0136風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:10.45ID:dbIT/I9v0
>>131
反日か?
0137風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:13.00ID:VPRTKcf80
ほんまに嫌になってくるわ開会式の動画見てると
おかげでオリンピックまだ1秒も見れへんわ
0138風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:17.20ID:rVjZ3dSZ0
>>126
ラージャン
0139風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:29.38ID:s89jl17A0
小林のところ数百万くらいしか回ってきてないやろ
これがトリクルダウンや
0140風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:46.82ID:Rm5gmgOz0
なだぎもテレビでビバヒルの物真似やってたのなんてもう10年以上前やろ
なだぎで日本人がギリギリ知ってるってレベルなのに後ろの連中とか賑やかしでしかないやろ
0141風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:53:50.63ID:H58XPVdB0
カジャラってなんやねん🤮
0142風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:05.95ID:07Y9Gah30
>>131
こっちが聞きたいよ…
0143風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:09.84ID:opB75YFAp
>>131
ニホンジンニモワカリマセン
0144風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:09.92ID:LKF0BCuyM
明細見せてくれな許されへん
0145風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:10.32ID:Q1dUXcbE0
用途開示すべきやわ
155億円って相当やからな
ボランティアの子供相当数使ってたから末期は相当金なかったんやろうけど
どうしたら使い切れるんや
0146風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:11.70ID:X+HMQu9D0
叩けば叩くほど後々悲劇のクリエイター気取るから話題にしない方がええやろ
0147風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:12.56ID:sE3mUX4X0
>>6
リプ欄が天国
0148風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:17.00ID:gzJNZ1Mn0
>>131
そんな事も分からんのか?国交断絶やな
0149風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:19.12ID:HQE8Tc13r
>>80
コバケンがアベトモなんちゃうの?
0150風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:20.53ID:TMmDYgkZ0
>>6
日本最後のオリンピックありがとうで草
0151風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:21.16ID:7xxQmxbjp
開会式の金なんて全体の1/200とかやろ
150億近くもだけど、30000億円どこいった?
0152風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:21.83ID:s+EHRXOX0
閉会式もなぎだ出るみたいな話もあったし楽しみやな
0153風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:31.31ID:YAeU/6lZd
>>131
これいじめだろ
0154風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:33.87ID:GN2bZuvl0
読むなんJこと実話BUNKAタブーの6年前の記事
https://i.imgur.com/HpepDWv.jpg
0155風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:41.01ID:ixwmN0qq0
オリンピックの開会式で内輪ノリかますってどういう神経してたらできるんや?
天上天下唯我独尊レベルの空気の読めなさやろ
0156風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:41.93ID:cG6z5xqA0
165億円かけて小劇団のコントを全世界に配信するとかもう神やろ
0157風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:45.87ID:SQc2r1M9r
>>134
オリパラの開会式閉会式合わせてやと聞いたが
それにしたって単純計算で40億や
0158風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:50.28ID:s89jl17A0
>>128
ぶっちゃけ小林もなだぎ他も全員被害者やろ
スカスカのジェンガに一番最後に突っ込まされたんや
0159風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:54:51.64ID:JxaTQilJa
>>31
シンゴジワイは正直嫌いやけどこれはさ
0160風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:04.64ID:U6/jH5tqd
去年の案に金が使われてないというわけないんよなぁ…
社会に出たことないやつの妄想よ
0161風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:08.45ID:Xa04Y6uk0
>>132
4式典で10億円やろ
ドローンと花火と変な大物呼んだだけでで消えちゃうじゃん
0162風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:27.59ID:JxaTQilJa
>>40
ガモウでさえもう少しマシやぞ
0163風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:28.85ID:VtMg82SQ0
そもそもなだぎって名前すら知らんのやけど
こいつら何年前にテレビで流行った連中なん?
今の10代20代はこいつのこと知ってるか?
0164風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:35.30ID:d3agYj/C0
>>80
サブカルクソ野郎達よりはちゃんと日本文化を尊重したもの作りそうだわ
0165風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:39.65ID:H58XPVdB0
閉会式も“カジャラ”で決まりなん?
0166風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:40.67ID:Qc86k4WgM
アンチ乙
アブソリュートノーセンスって言う
絶対的な評価もらったから
0167風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:44.49ID:ILQhZubL0
オリンピッグなんてくだらねークソネタ出てきた時点で結果わかってた
0168風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:45.43ID:HORGPmWU0
ゴジラの危機管理ネタなんぞより余程日本の現状に危機感持った人は多いで
0169風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:51.54ID:FPyopYdk0
>>118
結果的にゴジラファン以外の層取り込めて歴代トップの興収やしな
0170風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:55:52.68ID:NY3KCcNbd
>>160
ならMIKIKO切るな
0171風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:18.01ID:ixwmN0qq0
>>161
さすがにそれじゃ消えないだろ
どんなどんぶり勘定やねん
0172風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:19.99ID:yiPureUsM
パヤオ「ハァハァハァ・・・」
風の谷のナウシカ 4億円
天空の城ラピュタ 8億円
もののけ姫 21億円
千と千尋の神隠し 20億円
かぐや姫の物語 50億円

>>1
165億🤔
0173風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:23.04ID:U6/jH5tqd
>>132
花火とドローンでほぼ飛びそうやけどな
人も雇わなあかんし500人関わってそれぞれ200万もらっても10億やてま
0174風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:23.74ID:PvZy5c1R0
>>1が好きなやつってLIFEとかも好きそう
0175風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:27.11ID:LKF0BCuyM
7年と165億あったけど猶予数ヵ月と予算10億になった模様
尻拭い以外のなんでもないやろ
0176風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:32.59ID:dbIT/I9v0
閉会式作り直してたら笑うわ
0177風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:53.49ID:VTBHzqvqr
あぁ^~中抜きたまんねぇ~
0178風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:54.07ID:yhV6m4D+0
そもそも小林ケンタロウって誰やねん
0179風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:56:59.03ID:U6/jH5tqd
>>170
今年みきこやと10億じゃできないじゃん
0180風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:05.00ID:VqeytcnYM
>>131
NHKが無駄に五輪中継に張り切っていることへの皮肉やで
0181風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:11.04ID:Xa04Y6uk0
まあぶっちゃけアレなら自粛で入場と聖火リレーだけで終わっても良かったかも
0182風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:12.76ID:D2umDXZYx
>>151
ほんこれ
もっとこっちも目を向けた方がいいと思う
0183風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:16.52ID:PvZy5c1R0
たけしの怒り方からして多分オファー行ってないよな
たけしがスルーされてなだぎ武が出るのは面白いわ
0184風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:19.40ID:IPtg/E/0d
>>6
前見た時批判コメもちらほらあったのに消えてて草
0185風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:21.06ID:VtMg82SQ0
>>168
虚構はゴジラじゃなくて政府の方だったのほんま
0186風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:39.94ID:opB75YFAp
そもそも何で最初の演出家切ったんや
0187風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:43.09ID:L5Z/xuDgd
でも小林賢太郎は日本国民を感動させてたぞ
https://i.imgur.com/tmcIe7S.jpg
https://i.imgur.com/dpRzVY3.jpg
https://i.imgur.com/AffuzDk.jpg
0188風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:46.18ID:ixwmN0qq0
>>173
どんぶり勘定すぎるだろ
200万てどこから出てきた
あんなのに1人1人200万も配るわけないだろ
ドローンも花火も合わせて1億かからんわ
0189風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:48.19ID:Cnt5TM3X0
>>179
去年の案そのまま使えや…
0190風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:53.49ID:yiPureUsM
アナと雪の女王 150億円
開会式 165億円


🤑🤑🤑🤑🤑🤑
0191風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:57:54.73ID:UFoV4shyd
ジャップ老害ネトウヨヒトモドキjカスはあれで愛国オナニーしてたねそういや
0192風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:05.32ID:B4415s73d
マジでこの可能性あるよな

委員会「たけし呼んでこい!」
小林「わかりました」
なだぎ武「はじめまして…」
0193風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:08.76ID:d8njfXIVd
ドローンが多く見積もっても1~2億や
ガチで10億しかなかったならこの時点でMIKIKOに土下座して戻ってきてもらうべきやった
0194風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:11.95ID:K7xUWDH20
>>183
フライデー事件があったからじゃ無いかな?
と本人は言ってたぞ
0195風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:15.18ID:PvZy5c1R0
>>192
これだったら草
0196風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:23.24ID:o9ytzY1n0
大工のダンスとかバラバラやなかったか?
ちゃんと全体練習出来てたんか?
0197風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:24.28ID:U6/jH5tqd
>>151
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/about/johokokai/keihi/syushi/index.html
ざっくりのってるで
0198風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:28.78ID:HQE8Tc13r
ワイの会社の売上が年50億ぐらいやったわ
エゲツねぇぐらい金抜いてやがるな
0199風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:31.12ID:njMjYYSzd
でもこれちゃんと大学の演劇サークルくらいのクオリティはあるよな
0200風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:58:59.77ID:vFQYw1Uw0
よく15億でシンゴジ撮れたなあ
0201風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:10.80ID:y4C8XRBJa
KPOP出さなかったのは評価できるわ
0202風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:18.50ID:d8njfXIVd
>>196
そんなことしたら給料発生するやろ…個人に任せてたんやろ
0203風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:32.85ID:MgBbBiZEa
>>163
なだぎ武はバラエティとか見てるなら普通に見たことあるレベルだな
小林賢太郎よりかは知名度あると思うで
0204風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:35.29ID:U6/jH5tqd
>>188
いやそれなりの期間拘束するのに
例えば6ヶ月拘束して200万なら月30万とかやで
どんぶり勘定ちゃうよ
0205風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:38.20ID:1uVN9N6V0
大工が集まってくる

解説の人「何ができるんでしょうか」

踊るだけで何もできない
0206風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:40.29ID:2TQHg7Pl0
>>1
こいつらの出演料なんぼや
0207風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:54.76ID:U6/jH5tqd
>>189
案を使おうにも10億じゃ人足りないやん
0208風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:55.20ID:xJ72pPca0
ラの民とかいうなんj民を出し抜いて上級入りした民族卑怯やぞ
0209風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:56.01ID:sogD6/XD0
でも庵野はカジャラじゃないよね
0210風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:56.43ID:K7xUWDH20
>>201
表彰式の衣装が韓流らしい
0211風吹けば名無し2021/07/26(月) 20:59:56.43ID:ixwmN0qq0
>>197
ざっくりすぎて意味のわからん項目ばっかりやな
0212風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:00.97ID:B4415s73d
>>205
会議は踊る、されど進まず定期
0213風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:07.76ID:Rm5gmgOz0
車運転しながら夕方のNACK5聴いてたら司会の女が「これは小林さんの演出だ、もうあちこちから分かる」って感動してて胸くそ悪かったわ
内輪ネタを国際的な祭典の開会式でやってんじゃねえよ世界中が見とるんやぞ
0214風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:08.75ID:VtMg82SQ0
そもそも小林健太郎っていつの時代の芸人や?
若い世代は知らんのちゃう
0215風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:14.36ID:d3agYj/C0
>>183
たけしこそキャリアも海外での名声も含めてこの大舞台に適任だったのになんで出なかったんや...
0216風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:14.43ID:Cnt5TM3X0
>>205
アンチ乙
タップダンスの台ができたんだが…
0217風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:15.58ID:Z3Vn55ltd
シンエヴァって
「よく終わらせたねえ!」
って感じばっかで
質を称賛する感じはあんまないよね
マラソン大会で遅いけど完走した子みたいな
0218風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:17.86ID:yiPureUsM
>>173
インテル社の公式サイトによると、ドローンを200機使った場合は9万9000ドル(約1090万円)から、300機だと19万9000ドル(約2190万円)から、500機では29万9000ドル(約3290万円)からとなっている。


中抜き出来ないだろうからめちゃくちゃ安上がりに名上に視覚的な演出◎という
0219風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:25.18ID:vFQYw1Uw0
>>204
フル拘束しとるわけないやろ

支払いはともかく
0220風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:25.74ID:TMmDYgkZ0
>>20
やめてくれよ…ワイ海外にいるんや、もう日本人って名乗れへんよ
0221風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:27.17ID:LKF0BCuyM
>>186
お偉いさんが演出に口出して揉めたあと五輪延期きまったら佐々木がミキコ以外で新チームつくってた
そこに参加しろ言われて辞退やったかな
文春記事画像でどっかにあるはず
0222風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:30.66ID:s+EHRXOX0
>>187
身内しか理解できない楽しめないってもうそれ淫夢動画と同レベルだよ
0223風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:35.90ID:PXcFgWx70
製作費160~165億円の映画
タイタニック
ベンジャミンバトン
ワンダーウーマン
パールハーバー
0224風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:42.30ID:UhwMBIKL0
まだガキの使いのインドのテレビクルーネタのほうがいいだろ
0225風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:43.28ID:zd1bvcoQ0
他国が映画監督に任せる理由がわかったわ
空間の規模の活かし方の問題なんやなぁ
0226風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:48.10ID:s89jl17A0
>>186
内紛や
0227風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:48.60ID:GF1Th4aB0
クッソしょぼい内輪ネタを五輪の開会式でやるとかほんま頭おかしいやろ
こいつら死ぬまで叩くわ
0228風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:52.25ID:LZVKBNqU0
シンゴジラと五輪の経済効果なんて比較にならんやろ
0229風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:56.51ID:DRcpSe0pd
コバケンは難癖つけられてやめさせられたけどコバケンの世界観がヒシヒシと伝わってきて感動したわ
まぁ浅い笑いしか知らない人は分からないかもしれないけどそれもまたいい笑
0230風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:00:55.83ID:ixwmN0qq0
>>204
6か月も継続して拘束されるわけないやろアホか
0231風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:10.82ID:FEE5r93aM
こぞって解任されたのっていつやっけ?
今年の頭?
0232風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:14.22ID:kk9wgNkq0
ラーメンズ好きの女オタがキモすぎるんだ😭
0233風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:17.99ID:+dsvGFjTa
なんJだと開会式評判悪いんやな
謎の森山未來以外は無難だったと思うが
0234風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:32.19ID:s89jl17A0
>>205
強烈な風刺
0235風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:34.80ID:d3agYj/C0
>>224
笑ってはいけないオリンピック開会式でもやってくれたほうが良かったわ
0236風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:42.04ID:iNs0ynYfM
全世界を冷やす東京五輪暑さ対策の隠し球やぞ
0237風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:51.85ID:U+Kg0uiw0
実際これが日本のコンテンツ力の現状やろ
もうアジアでも下位なんだよ
0238風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:51.87ID:y4C8XRBJa
>>210
胸糞やな
0239風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:01:58.00ID:Cnt5TM3X0
>>207
人が足りんてどういうこと
普通にmikiko切らんとそのまま案使ってたら大成功やろ
0240風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:06.71ID:XpEsaji90
>>196
多様性を表現したんや
0241風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:09.17ID:4otf39470
悪夢
0242風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:12.84ID:dslYzr7VM
有能な奴数百人単位で拘束するディズニー映画より高いんやぞ異常や
0243風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:24.82ID:r6T2a/G2d
ラーメンズが人気だったのって小林の顔と片桐の面白い演技のおかげやぞ
その辺わかってなかったんかな
0244風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:44.99ID:mXvxeoz40
コロナがなかったら
あんなものを数十万円払って見ていた人がいたという事実に震えるよ

無観客でほんとよかったよ
ありがとうコロナ
0245風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:46.73ID:rswTMJUK0
武藤「なんか勝手に集まってきた」

これが真実だっという恐怖
お友達集めて内輪ノリを世界に晒すとか怖すぎ
0246風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:47.12ID:AurmAdv/0
>>205
オリンピック開会式に対する皮肉かコバケンのセンスヤベェ
0247風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:50.14ID:wpbCKOVap
>>123
バカが意識高い系気取ってあえてズラしたオシャレのつもりのことをやったって感じやろ
0248風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:52.66ID:HQE8Tc13r
ワイの会社の役員もしたっぱもみんなそこそこ必死こいて稼いだ3年分こんなカスみたいな催しやるだけで電通は稼げるんやな
そら大企業になれるわ
0249風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:53.18ID:U6/jH5tqd
>>219
>>230
日当2万とかいうとっても普通の金額で見積もって月15日半年間で200万とかやん
ワイは変な金額出してるわけちゃうよ?
0250風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:56.50ID:s89jl17A0
>>230
ところが外すに決めたのに契約切らずにほったらかしてたから半年くらい拘束されてたのはマジなんだよなあ
金の支払いがどうなったかは知らん
0251風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:02:57.82ID:JWLRl2JK0
庵野がエヴァさっさと終わらせてたら庵野がオリンピックの演出やってたのに
0252風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:01.12ID:uOqkwb0y0
>>163
流行ったの10年前以上前だし、そこまで人気なかったから知らん人も多いわな
ゆってぃレベル
0253風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:01.77ID:LKF0BCuyM
>>233
紅白の余興レベルならまぁ
0254風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:02.52ID:yiPureUsM
>>205
流石に何か組み立てると思うよな
タップダンスし始めてもそれしながらなにか作ると思ってたわ
0255風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:11.22ID:9lwpX4940
>>222
淫夢のがよっぽどマシだろ
0256風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:11.41ID:1uVN9N6V0
向こう100年は「史上最低の五輪」の名をほしいままにしそうやな
誇らしいでほんま
0257風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:13.36ID:opB75YFAp
>>221
演出に口出して演出家替えた結果がこれなんか…
0258風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:17.92ID:wrqHSda9a
>>229
これ本気で言うやついるのが怖いところだよな
半分西野やん
0259風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:24.53ID:Cnt5TM3X0
>>220
海外にいて末尾0?
0260風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:28.61ID:WYXc50J60
中抜きのメタファーという風潮
0261風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:28.88ID:xRYqWN71a
プペルの人に頼めばよかったのに
0262風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:37.47ID:AurmAdv/0
>>217
スターウォーズのep9みたいやな
あっちよりはマシやろうけど
0263風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:40.38ID:yrolGAo30
こんなん "「『カジャラ」』" やん…
0264風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:48.18ID:VGGz8TzL0
>>20
次の世代の人間もうんこうんこ言われ続けるんやで
0265風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:50.76ID:09IYFT3c0
逆に五輪の経済効果○○億ってどういう計算なん?
選手団来るだけで全て日本持ちの金やし何も儲らんよね?
0266風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:57.14ID:ixwmN0qq0
>>249
日当て冗談で言ってるんだよな?
0267風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:58.63ID:/nKcbA3V0
シンゴジはほぼ国内やがオリンピックは世界中に向けて放送してんだよなあ
0268風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:03:59.45ID:z22og2eEd
お前ら恥かいて恥ずかしくないんか
断れよ
0269風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:01.84ID:d8njfXIVd
>>261
西野じゃなくてプペルの監督ならマジでマシやったと思う
0270風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:03.82ID:U6/jH5tqd
>>239
演者の出演料とかどうすんの
仕事入ってる人もいるだろうしリオとかプロジェクションマッピングと組み合わせてたから人は同数集めないと無理やん
0271風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:08.19ID:iNs0ynYfM
>>205
アレ普通は海老蔵用の舞台とか作る流れよな
0272風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:09.51ID:TeTDArtK0
女の表情が
サブカル拗らせた系丸出しでキツいっす
0273風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:12.41ID:sge2cE1gp
残り10億しかないという理由でMIKIKO切るなら最初から五輪やるなよ😰
初期案から予算どんだけ膨れ上がってるんや
0274風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:13.46ID:zsRW/zQFd
>>39
100-(10÷165)×100≒94%やぞ
二度と間違えるな😡
0275風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:16.46ID:MgBbBiZEa
>>217
色んな謎に対して一応公式見解を出せたって事に価値がある感
0276風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:16.61ID:7zBb7UaZ0
トヨタのドラえもんが面白いと思うやつが集めたメンバーだもんな
0277風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:19.94ID:uOqkwb0y0
海外ってピンハネないんか?
流石に国家事業はちゃんとやってるだけ?
0278風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:25.05ID:FEE5r93aM
>>134
オリパラ開閉合わせてやな
ちゃんと払ったとは明言してる
0279風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:35.73ID:2zgSp0Z30
ワオ、リオ閉会式を見返し泣く
当時はほーん意外とやれそうやん😃ってワクワクしてたのに
蓋を開けたらあれや😭
0280風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:30.58ID:yrolGAo30
>>254
材料費まで中抜きされて何も造れないという表現だが?
0281風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:32.03ID:s89jl17A0
>>249
お前ほんと文春の記事くらい読んでから来いよ
お前の中じゃMIKIKO案が高すぎて外されたって結論ありきで話進めてるから何も噛み合わんやんけ
0282風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:32.83ID:Rm5gmgOz0
差し当たってなだぎの画像は半年後にまた出番が来るんよな…
0283風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:38.76ID:MAVySpJ/0
>>16
ええ…そら経理部長自殺するわ
0284風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:42.24ID:/xLi+gMv0
>>205
アンチ乙
木の五輪が出来たから
0285風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:43.23ID:z22og2eEd
>>40
ここ笑い声を足してたの酷かったよな
足すタイミングおかしかったから余計バレバレやったし
0286風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:45.10ID:vlZEHNd10
小林殺す前にこの真相だけ聞きたいよな
どういう意図でつくったのか
0287風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:47.72ID:U6/jH5tqd
>>266
何が冗談なん?
この契約で所謂完成請負みたいな契約するわけないからね
0288風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:48.74ID:UhwMBIKL0
ラーメンズ全盛の時ですら信者以外よくわからんって言われてたのに
完全にラーメンズを誰も知らなくなった今ラーメンズワールドやってもこうなるのは必然だよな
0289風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:52.03ID:g9ocsGZId
>>103
次ぐ存在なんていないぞ
パヤオ>>>>>その他や
0290風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:56.08ID:qhF3Jxrza
>>205
中抜きでなんも作れない風刺やぞ
0291風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:04:56.44ID:BaVSvQJ60
ここまで露骨な中抜きやって
犯罪にならんて終わってるよな
0292風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:02.83ID:0EzlOdi30
オトモダチフィルム
0293風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:06.26ID:YAZE/Z/R0
電通ってやってることは明らかに国にとって悪なのになんでこんな企業が大手をふって営業できてるのかわからん
ニュースになってることがほんとならなんかの犯罪に引っ掛からないんか? こんだけやりたい放題されてなんでおとがめないねん
0294風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:08.56ID:Z2eCZM2t0
小林ってのはしょうもないけど
こいつ呼んでこれにOK出してる佐々木が一番アカンやろ
0295風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:14.79ID:opB75YFAp
>>258
信者囲ってオンラインサロンで食っていけそうだよな
0296風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:20.47ID:VBxV59WT0
>>277
中国とか普段中抜きするトコでも国家のメンツかかっとる場所は真面目にやるもんや
0297風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:23.14ID:kk9wgNkq0
世の中ってのは数字が全て何ですね〜☺
0298風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:24.64ID:y4C8XRBJa
ニジユーとか出さなかっただけマシやろ
KPOPなんか出したらそれこそ国辱やで
0299風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:24.84ID:LX1aUuns0
>>277
賄賂やなんやらにピンハネあるぞ
あと手抜き工事も
0300風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:29.72ID:Cnt5TM3X0
>>270
165億の中から出せよ
0301風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:30.43ID:4uEQg60Pp
https://i.imgur.com/GXeBNY9.jpg

電通は子会社に仕事通して荒稼ぎするビジネスだから
0302風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:32.93ID:N1NX3MTO0
>>229
こんな国内地上波でも通用しない閉じコン理論を世界中で見られてる五輪でやってしまう狂気
0303風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:34.63ID:zd1bvcoQ0
どれもこれも空間の使い方が小劇場向きなんだわ
0304風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:37.78ID:DK/GCK6E0
つーか全体で見れば3兆円の内どれだけが無駄遣いなんだか
コンパクト五輪で十分面白い大会にできたやろ
0305風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:39.42ID:yiPureUsM
>>280
😨
0306風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:43.97ID:ks5+XQmda
ワイがなだぎ武だったら自殺してる
0307風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:44.16ID:qBR7naM2d
>>60
トップ3早く出してほしいわ
帰還したノリコ達と初代ガンバスターが主役なんやろ
0308風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:44.61ID:IafGlnVld
もしかして北野武に断られたからなだぎ武になったのでは🤔
0309風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:56.19ID:g9ocsGZId
>>98
これの方がええやろ
0310風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:57.21ID:WKTex9g3a
>>229
アニメ出てきてアニ豚がブヒるのと変わらんな
外国のアニ豚に伝わる分だけアニメのがマシかもしれんが
0311風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:05:58.19ID:VBClrC1wa
金使いすぎたから赤字出してまともなものつくる→わかる
金使いすぎたからしょぼいものつくる→????
0312風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:03.20ID:iCMfgeoXM
>>6
国民の半分くらい見ててリツイート1万って糞少ないよな
0313風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:06.02ID:z22og2eEd
>>205
解説に台本を渡してへんのが失態や
0314風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:08.15ID:OTLac4rw0
820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/07/25(日) 16:57:53.36 ID:7re81iqG
オリンピック開会式なだぎ演出の持論。

場面転換に使われたブリッジである。
一度目は宣誓→競技PV→なだぎ→箱ロゴマーク

箱はPVの間に用意されていて突然始まるよりブリッジがあった方が視線や意識誘導がしやすかったのだろう。
無観客が故にカメラワークで立体感を出したかったのかも。

寸劇としてオリンピック開会式を取材しに来たクルーがスタッフに取材しようとしていて「見るべきはおれじゃなくてあっち(箱ロゴ)だぞ」かと。

二度目はバッハスピーチ→オリンピック旗入場&掲揚→紙の鳩→なだぎ→ピクトグラム
紙の鳩まで厳かな雰囲気だったのでピクトグラムでキモチを盛り上げるための前説的な場面展開が求められた。
また会場内のイベントの前にピクトグラムの煽りVがあるのでまずはそれを見させる必要があったのかと。

寸劇としては一度目とほぼ同じで「またあんたたちか。違う違う見るべきはあっちだよ。みんな注目!」なんだと思う。

説明しなきゃわからないのはコバケンがファン相手の劇場中心の活動をして来たから一般人への解りやすさを欠いてたのかな。
それを能力と言われたらその通りだしあの演出自体面白いとも思わないが、テンポやカメラワークを考えると必要と判断したのだろう。

つまり演出自体にエンタメ要素は求めておらずコメディタッチにブリッジをしたかった。
また、無観客なのでカメラワークの導線作りを工夫したんだと思う。

演出が無かったら間が抜けてたのだろうがあっても余計混乱させてしまった結果的に残念だったということだけじゃないかな。

長文すまんな。
0315風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:10.86ID:PlRp7D0F0
そもそもオリンピックの開会式で笑いを取ろうとすること自体が間違ってる
0316風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:12.27ID:VtMg82SQ0
>>293
国が悪だから
0317風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:15.60ID:HvR/BImxM
芸人でちゃんと監督やってるのたけしと品川だけなの草
0318風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:16.84ID:6tlmnItqd
ホロコーストネタにして失笑を買い
本番でも寒い学芸会で失笑を買う

国が国なら国外追放されとるわ
0319風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:18.15ID:s89jl17A0
>>262
あっちは親元を離れて奴隷商人に無茶苦茶されたわけだからな
最後まで親に育てられたエヴァは全然マシよ
0320風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:18.83ID:U6/jH5tqd
>>281
みきこが自分の案でやりたいけど幹部から蹴られた理由は何かって考えたときに佐々木を上げたいというよりまたみきこでやると数十億の赤字になるから外したって方が理にかなうんやで
0321風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:25.21ID:BZZFHx5Z0
>>98
冷凍すりゃいいのに捨てるのほんま草
0322風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:26.43ID:Bfv9v2NwM
平成ガメラ3「空戦はほぼ実写だけど製作費は5億や」
https://www.youtube.com/watch?v=Ii8Q-C4ZdGc
0323風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:32.18ID:UpNdx5Qo0
コロナはじめのとき劇場ガー文化ガーとかいって給付金を劇団員にもよこせとかごねてたやつらいたろ?

あいつらが守りたかったものの最高峰がこれらしいな
0324風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:33.58ID:K7xUWDH20
小林とその取り巻きよりイッセー緒方の方が実績あっただろ。舞台系だからスタジアムに合うかは知らん。
0325風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:35.83ID:VqDVHq3I0
庵野は映像作家で
舞台監督は出来んやろ
0326風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:39.57ID:ixwmN0qq0
>>277
少なくとも開会式に必要な費用は出した上でそれに上乗せしてピンハネするやろ
0327風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:47.42ID:XQ9T+Y+a0
閉会式に予算全ツッパ定期
0328風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:47.96ID:qhF3Jxrza
真ん中右の女の表情が微妙でな
あとの皆は嫌悪感MAXのサブカル糞ゴミカスで満点な表情なのに
残念やホンマ
0329風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:49.33ID:pwuWTU0sd
>>83
不仲なん?
そんな関係性の奴らをいまだに「ラーメンズの」小林さんって呼んでるファンって悲しくならんの?
0330風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:06:51.28ID:FEE5r93aM
>>218
上海でドローン飛ばしたジェネシスやっけ?
は3000機らしいからな
相当安いよな
0331風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:05.92ID:L5Z/xuDgd
千原ジュニア「iPhoneのCMのほうがシャレてる」

言うほどiPhoneのCM以下か?🙄
0332風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:05.94ID:0EzlOdi30
横領と何が違うんや
0333風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:10.27ID:Tb4pGmh80
世界中を楽しませたコバケン
一部のオタクにしか見られない庵野
0334風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:25.53ID:yrolGAo30
マジカルバナナ
https://i.imgur.com/KKJMVFF.png
https://i.imgur.com/HmCiLL1.png
https://i.imgur.com/fsxu7yt.png
https://i.imgur.com/rbEkQR5.png
https://i.imgur.com/3F7Pqlc.png
https://i.imgur.com/8iagmL0.png
https://i.imgur.com/ZfNNm5z.png
https://i.imgur.com/tJnVAyq.png
https://i.imgur.com/ULi0P0L.png
https://i.imgur.com/ISKJX3p.jpg
https://i.imgur.com/VGXKYtf.jpg
0335風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:28.79ID:rswTMJUK0
コロナやし金かけんでいけるやん中抜きしまくったろ!w

ガイジ「控え目でよかった~☺」
0336風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:31.37ID:s89jl17A0
>>320
数十億なら追加予算で出てるんだがそれすら知らんの?
MIKIKO案の組み直しで延期プラン固まってたのに無茶苦茶言い出したのが佐々木だぞ

もう一回言うが記事くらい読んでこい
0337風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:44.62ID:eDQ+JG0x0
>>332
合法か非合法か
0338風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:54.71ID:HvR/BImxM
ていうか芸人だったらダチョウ倶楽部とかの方が全然いいもの作れそう
ジモンの映画評判ええし
0339風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:07:59.94ID:GF1Th4aB0
>>323
潰した方がええわ
こいつらって芸術価値も生産性もなにもない穀潰しの自覚ないんやな
0340風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:09.03ID:OTLac4rw0
https://i.imgur.com/5x2TA0h.jpg
0341風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:09.28ID:ixwmN0qq0
>>301
これほんとクソだぞ
こんだけ中抜きして子会社通しても、実際はなんの検査点検もしてないからな
多分持続化給付金の予算の半分くらいは詐欺で支出されてる
0342風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:13.22ID:U6/jH5tqd
>>300
それをみきこ案でほぼ使い切ってるんやろ
追加分の35億が演出に使えないってのが何よりの証拠やで
使い切って当然やからそこについては全然問題ないと思うがな
0343風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:22.11ID:UU8v3Bl40
ラーメンズの笑いを理解できないとかセンスないな
0344風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:28.05ID:d9cRHC3pd
【悲報】 五輪反対派さん、金メダルで連日盛りあがる日本人の輪に入れず4日経ってもまだ開会式叩きwwwww
0345風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:29.66ID:5TP9DTlb0
>>320
一番理にかなってるのはMIKIKOが上の奴らのお友達案を断ったからやろ
予算足りないなら切られても文句言わねえだろ
0346風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:38.66ID:WZ8NiOfcH
電通が作った見積書是非とも見てみたいわ
間接費9割以上って普通に張り倒されるやろ
0347風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:38.43ID:jMVNM1v80
悪い意味でクリエイター(笑)が好きそうな開会式だったよな 全体的に演出が 
まさに電通辺りの意識高い系サブカル中年が好みそうな感じやった
0348風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:47.28ID:Rm5gmgOz0
言うても観客入れずにテレビ中継メインになるの前提でピクトグラムとかなだぎの寸劇とか考えたんよな流石に
観客から見えない距離であんなん企画したのなら頭おかしいし
0349風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:08:48.62ID:d9cRHC3pd
【悲報】 五輪反対派さん、金メダルで連日盛りあがる日本人の輪に入れず4日経ってもまだ開会式叩きwwwww
0350風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:14.19ID:/CCTnrCg0
>>251
庵野がやってたら国立競技場に電柱立ててたと思う
0351風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:24.72ID:FXV0aLyM0
>>49
嘘つけ
多分20億も使ってないぞ
0352風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:19.70ID:tO14ncswp
国威発揚の場での失態とかいうウヨサヨ関係なくぶっ叩かれることをなぜしてしまったのか
国民も開催式くらいきちんとしたもの作ってくれると思ってたやろ
0353風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:35.13ID:UhwMBIKL0
そもそも開会式で笑い取ろうとするなよ
取ったかは知らんが
0354風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:36.76ID:iOIzx7k70
>>277
逆に中抜きあるのが日本だけと思う思考が気になる
オリンピックでやるガイジ国家はそうそうないけど
0355風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:32.84ID:L5Z/xuDgd
コバケンやなくてケンコバに以来しとけば過去の不適切なネタが問題視されることなんてなかったのにな
0356風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:31.70ID:ekUvFAKp0
ラーメンズって昔AppleのCMに出とったからな
0357風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:45.20ID:Z2eCZM2t0
ちがった統括責任者日置って奴や

コイツ上手いこと目立たずにやっとるけど元博報堂の経歴だけで
ウィキペディアいも記事ないしショーの演出経験の実績もないのになんで統括なんや
0358風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:49.73ID:U6/jH5tqd
>>336
追加予算は演出に使えないって言われてるやん
つまり未払い分やぞ
0359風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:49.94ID:4wul+6EO0
野村萬斎の初期案が一番コロナ時代にあってた気がするわ
いくら地味でも下品で低俗な漫才もどきに比べりゃよっぽどマシや
0360風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:09:53.05ID:Bj1+QoILp
ハリーポッターと不死鳥の騎士団…製作費159億円
チャーリーとチョコレート工場…製作費159億円
マッドマックス 怒りのデスロード…製作費159億円
パイレーツオブカリビアン 呪われた海賊たち…製作費154億円


東京五輪開会式…製作費165億円
0361風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:03.53ID:jPBP86zba
なだぎ武ってこんな大きい仕事貰えるような芸人だっけ?
松本人志とかならわかるけど
0362風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:07.47ID:xjPrmPR30
会計の話はやめやめ
おまえら盛り上がっとるのに水を差すんか?
0363風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:09.02ID:eDQ+JG0x0
太陽の塔みたいな残せるものがないのがな
やっぱ岡本太郎って偉大だわ
0364風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:15.19ID:L9OOIby7d
満州利権に絡んでた屑じゃないんだからこういうことするのやめようや
0365風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:24.06ID:QKP4Wzzf0
サブカルという駄サイクルが極限まで来たのがこいつら
0366風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:25.77ID:s89jl17A0
>>358
記事読んだ?
0367風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:30.64ID:pddUKhf/0
>>360
ファッ!?
0368風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:31.75ID:dmmG6+UTd
なだぎ武よりイマジンのほうが嫌いなのワイだけか?

なだぎはあれでも日本の芸人文化やけど、イマジンはガチで日本関係ないやろ
0369風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:44.29ID:ekUvFAKp0
>>359
これ言えるやつの開会式を見てみたかった
https://i.imgur.com/Lb4owSI.jpg
0370風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:10:57.58ID:GWbMj0410
>>350

庵野「物を壊すのは楽しいですねえ(チラチラ)」
0371風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:02.57ID:y2mmQwv60
>>41
オリパラ開閉会式全部合わせて10億や
155億はなぜか行方不明や
0372風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:02.83ID:ixwmN0qq0
こういう汚い金の流れを叩かれてんのに選手を盾にするの汚ねえよな
0373風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:05.76ID:hMNv/TQw0
ここの場面見なくてよかったわ
0374風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:08.47ID:u4h3I/n40
>>4
せめて笑えよ
0375風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:14.95ID:6O3HAqKkM
いや安倍友採用した結果がいきなりパクリエンブレムだろ
0376風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:22.37ID:uP4tyKTCF
>>17
そういうロジックなら、実写デビルマンなんか思想信条を問わず意見を一致させたぞ
0377風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:22.98ID:j4gkYGMj0
>>41
ドローン外注費用
0378風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:28.49ID:uwu2JyJ6r
この寸劇はなんなんだろう?って世界中が注目したやろ
そうやって考えさせた時点で成功なんや
0379風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:27.97ID:ieQ/2ojDd
小林が金の行方なんか知ってるわけないやんアホちゃう
0380風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:22.25ID:z22og2eEd
女さん代表の真矢みきが登場

大工が集まって台をわちゃわちゃし始める

解説「一体、どうなっちゃうんだー!?」

台の上で踊り始める

何も完成しないので解散する

解説「木でできた輪が出てきました」
0381風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:26.36ID:VtMg82SQ0
>>354
国の威信がかかってるオリンピックで9割抜くのは流石に日本くらいやろ
0382風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:36.88ID:SwIo2rQJ0
電通のツボがわからんわ
0383風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:37.12ID:NgovgXNPd
金かかりすぎて草
0384風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:11:44.18ID:Rzwk4Ia60
>>361
縁故採用やし
0385風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:06.31ID:X4cuL90Cp
>>6
なだぎと気持ち悪い信者達本当に今すぐ死んで欲しいわ
0386風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:06.57ID:VtMg82SQ0
>>360
原神開発費 100億
0387風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:08.46ID:s89jl17A0
>>372
選手もそうだしなだぎみたいな末端ばっかり目立って叩かれるの理不尽やわ
例の記事出てなかったらもっと叩かれてたと思うと怖い
0388風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:13.29ID:vlZEHNd10
https://i.imgur.com/mPtl0GI.jpg
かえして
0389風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:14.75ID:VAVgTN0k0
>>380
真矢みきは満足そうな表情だったのでセーフ
0390風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:18.31ID:FEE5r93aM
>>277
ぶっちゃけ単体のピンパネだけなら日本より酷いところはたくさんあるで
だた◯次下請け地獄は日本特有のものや
0391風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:22.38ID:P4GKSfa70
サブカルの枠を出られない程度のお笑い芸人でも
五輪の演出頼まれたら普通は五輪の演出考えるやん
まさかいつも自分がやってるサブカル笑いをそのままやろうなんて思わないやろ
0392風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:25.14ID:IGWkgRw70
>>205
あの台とか柱とか組み立ててなんか建てるんだと思ったよな
0393風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:31.36ID:OTLac4rw0
>>17

https://i.imgur.com/fXeeP1o.jpg
0394風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:46.06ID:Bfv9v2NwM
入場行進→選手宣誓→代表者挨拶→解散の小学校の運動会方式の方がマシってやべーよな
0395風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:12:50.88ID:z22og2eEd
>>361
あれ全員、小林賢太郎の劇団員メンバーや
0396風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:01.17ID:Z2eCZM2t0
>>368
ビー好きのワイでもあの場でイマジン流すのが適切だとは思わんわ
イマジンは過激な歌なんやで不意打ちで国境がないとか天国はないとか流すべきじゃない
0397風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:13.32ID:RA0l4T9mr
これ中抜きした奴逮捕者でらんのか?
1万渡して高い買い物頼んだらうまい棒持ってきてお釣りパクッとる状態やろ
0398風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:07.87ID:U6/jH5tqd
>>366
読んでるよ
みきこの記事は金について触れてないと思うんやが
0399風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:13.15ID:LMrczIS7a
>>386
17億やぞ😅
0400風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:13.34ID:/I3CDkaPp
>>369
こういう事行っちゃったから電通に消されちゃったんやな
0401風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:21.55ID:VGGz8TzL0
こいつらどこまで日本を貶めたら気が済むんやろな
0402風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:24.50ID:AGdlfR5Sp
あのさぁ…ガキじゃないんだから予算足りないと駄々こねてクビになるって普通ありえないよね?
文春のリークと違う妄想を垂れ流すのもいい加減にしな?
0403風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:27.97ID:VtMg82SQ0
>>372
いつものジャップ仕草やろ
特攻隊避難したら「死んでいった英霊ガー!」
原発の杜撰な管理避難したら「現場の作業員ガー!」

選手ガー!言われるのもテンプレ通り過ぎてもう飽きてきてるわ
0404風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:31.83ID:4jLOVndT0
寸劇前のパフォーマンスも全部アナウンサーが「これは〇〇を表現しています」って言われないと分からんかったやん?
カ海外のテレビ局も全部同じように演出の意図の説明してた放送してたんやなかったらそら世界中からブーイングになるよね
0405風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:13:49.34ID:GWbMj0410
>>396
小林「ここで適当に洋楽や!」
0406風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:03.92ID:VtMg82SQ0
>>399
オリンピック予算で原神10作作れるってマジ?
0407風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:15.61ID:s89jl17A0
>>398
読んでるのになんでMIKIKO案で延期固まってたって部分スルーして自分の脳内で予算云々こねくり回してるんや?
頭西村博之か?
0408風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:19.50ID:8W6hTVR70
最初予算あまりかけないコンパクト五輪にするとか言ってなかった?
だからダンボールベッドやら朝顔やら打ち水ボランティアとかほざいてたんだろ?
150億でこの問題解決できたやろ…
0409風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:19.81ID:nBje2NtId
>>388
地球の真裏と繋がっている
RIO → MARIO


これ色々良かったのにな
0410風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:21.35ID:d3agYj/C0
何が悲しいって今回は国家のメンツに関わるものなのにここまでショボいものになったことや
リオ閉会式みたいに渋谷交差点!女子高生!ゲーム!漫画!キティちゃん!マリオ!ドラえもん!
これで良かったんや、みんな納得したのに😢
0411風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:26.70ID:IDbz8r3U0
誰か教えて欲しいんやけど、もしMIKIKOの右腕とやらの人物がパワハラせんかったら、MIKIKO案が見れる世界線って存在したんか?
0412風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:39.18ID:E4M1PFzT0
わくまゆ「これは…テレビクルーでしょうか?」
解説「そうですね…」
わくまゆ「…」
解説「…」
その後1分くらい無言


これマジ恥ずかしすぎるだろ
0413風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:44.20ID:dBxI+joE0
これ半日だろ
0414風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:51.42ID:u4h3I/n40
>>277
オリンピックでやるガイジ国家はないぞ
0415風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:50.95ID:aXgj6zLQ0
なぁ…このリベンジは何十年後になるんや?
マリオやピカチュウはキャラとして生きてるのか?
0416風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:14:59.52ID:TimiAzHt0
>>369
IOC「はいダメー🙅」
0417風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:04.16ID:Bfv9v2NwM
大工がなんかやってる時に火消しのおじさんが沸いて来たのは何やったんやろなって
0418風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:09.16ID:Z2eCZM2t0
>>405
小林やないやろ日置やろ
0419風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:16.65ID:LMrczIS7a
>>406
オリンピックの予算なら2000個作れるやろ
0420風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:20.19ID:AnBhZVDp0
>>289
鬼滅に負けてんだが?
0421風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:28.90ID:pwuWTU0sd
>>323
税金で守ってもらってて身内向けの芸やるんなら守らんでよかったってなるやんな
0422風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:30.47ID:A+BgtBfe0
言うて演者も被害者やろ
ある意味かわいそうやで
0423風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:31.96ID:iDlrpAAE0
>>6
失笑しか出んわ
0424風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:35.86ID:y2mmQwv60
開会式のおかげで政権支持率ガタ落ちしたのめちゃくちゃ笑える
0425風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:52.02ID:unM7C0xka
>>298
イマジン出すよりマシやろ
0426風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:15:55.06ID:m0UE8p2a0
>>404
衣装キモっ!血管やんwww

「このパフォーマンスは血管を表現しています」
ええ・・・
0427風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:03.70ID:xTNPRyS7a
>>369
こんなん明確に電通の敵やろ
0428風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:29.95ID:BFEHsNk4d
お前らでもなだぎ武に罪はないやろ
0429風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:15.54ID:nBje2NtId
>>369
電通「ダメー」
0430風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:16.28ID:SwIo2rQJ0
>>397
うまい棒はおいしいからええやん🥺
0431風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:19.93ID:s89jl17A0
>>424
まだ集計期間に含まれて無いぞ
次回を待て
0432風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:26.89ID:IOZPFq+/0
木の五輪と児童労働のエンブレムも酷い
0433風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:28.91ID:4cvTd/niM
競技を応援しながら糞開会式と中抜きは糾弾しましゅ😎
0434風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:32.20ID:SwIo2rQJ0
>>397
うまい棒はおいしいからええやん🥺
0435風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:33.49ID:0ryzpW6La
>>131
Why!?!?
Japanese people!?!?!?
0436風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:39.25ID:xPTOFsRD0
なんで真面目に開会式に取り組まんかったんやろ
国の威信見せつける大会でもあるやろ?
0437風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:50.75ID:YICaPcW+0
庵野オタってあんなエヴァオナニーまみれのシン・ゴジラを
ゴジラリスペクトした映画って解釈してんだなこわ
0438風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:50.98ID:v31huQ8t0
ドローンって中国とアメリカから受注したってマジ?
これで日本の技術力スゲーってホルホルしてんのかよ
0439風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:16:59.03ID:hSKzutVEd
>>40
なだぎばっかり言われとるけどこれほんまひどい
外国人は??だろ
日本人でも面白くない
0440風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:02.79ID:+VAymEEKa
>>415
もう次は無いで
0441風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:08.00ID:NHbxzmPur
そもそまなんでなだぎ武なん?賞レースで結果残してないし最近テレビで見んし
0442風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:09.11ID:caO65zqy0
割と本気で税金払いたくなくなった
0443風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:14.44ID:d3agYj/C0
>>415
ここまでやらかして世界がまた日本にやらせてくれると思ってるんか?
これで終いや
0444風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:15.35ID:s89jl17A0
>>428
なんなら小林賢太郎も被害者や
出来たものについては一切擁護しないけど立場には同情する
0445風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:17.14ID:VBk1Fx04d
>>205
反日解説
0446風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:17.19ID:y2mmQwv60
>>431
23日から25日の調査やで
おもいっきり反映されとるわ
0447風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:19.54ID:qW8Szj3yd
これは閉会式へのフリやぞ
0448風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:23.79ID:Bfv9v2NwM
>>414
やってる事は万博や国際サミット開催国が全力で中抜きするのと変わらんしな
0449風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:26.40ID:tTtylZ6HM
前衛芸術もどきのオナニーが恥ずかしすぎて見てられんかったわ
マリオドーン!ゼルダドーン!ポケモンドーン!やってりゃ無難に盛り上がったやろ
0450風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:27.66ID:KB8R54LL0
鬼滅の刃は製作費5億円か
これならアニメで良かったやん
0451風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:37.78ID:rswTMJUK0
>>404
テレビクルーとかいう解説も一切なかったガチコネ軍団
0452風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:39.74ID:8W6hTVR70
>>298
ニジュウ出してくれたほうが良かったわ
こんなゴミよりな
0453風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:55.60ID:FEE5r93aM
>>395
小林賢太郎が関わった部分は抜きましたとはなんだったのか…?
0454風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:54.46ID:xTNPRyS7a
>>390
不動産業界の買い手売り手双方代理といい
日本にしか認められてない狂ったビジネス多すぎで頭おかしなるで
0455風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:48.71ID:V39Gn3Il0
リオではいくらかかったんや?
0456風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:17:51.55ID:3Cm9IR2e0
10億!?デカい数字見過ぎて麻痺しとったわ
0457風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:03.42ID:TMmDYgkZ0
>>259
浪人してるんや
0458風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:01.11ID:re/PDgDda
>>205
これ外人笑わないらしいな
0459風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:03.84ID:NDuHswOc0
>>197
大会運営にかける費用の3分の1がマーケティングに使われとるけどホンマに必要なんか
オリンピックってだけで盛り上がるんやからマーケティングなんてする必要ないやろ
0460風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:03.35ID:s89jl17A0
>>446
あれ別の記事だったかな
すまんな
0461風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:04.76ID:V39Gn3Il0
リオではいくらかかったんや?
0462風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:07.68ID:3Cm9IR2e0
10億!?デカい数字見過ぎて麻痺しとったわ
0463風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:09.59ID:seov+Fd00
冷静に考えると94%中抜きって凄いよな
昼食のお使いに一万渡したら、マックのセットを渡されてお釣り無しって言ってるんやぞ
0464風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:16.65ID:Cnt5TM3X0
>>342
MIKIKO案が切られた理由て高すぎたからなん?
お前の妄想やろまだ文春が書いた記事のが信憑性高いわ
0465風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:17.77ID:VtMg82SQ0
>>40
そもそも平仮名すら分からん奴が開会式見てる奴の大半やろうに
これは国内向けのお遊戯じゃなくて国外の人が見るものって意識あったんか?
0466風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:27.96ID:caO65zqy0
>>437
最後巨人になりかけとかホンマ寒いわ
あいつ結局ヒョロガリ巨人だけやん
0467風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:29.43ID:KNzQqXVB0
>>6
これってさ、ゴミ箱のようなボロ劇場でいつも同じ客が数人見てるだけでさ、「俺たちは最高のパフォーマンスをしているが常人には理解できない」
「そうだ、俺たちのようなセンスある人にしかあなた方の芸は理解できないのだ」といつも慰め合ってたんだろうな。毎回同じメンバーで
それを繰り返すうちに本気で自分達は世界レベルなのに周囲に理解されないだけと信じ込んだんだろうな
今これだけ世界中で叩かれてもこたえてないんだろうね。「叩いてるのは凡人、センスある人には伝わってる」と信じ込んでるから
0468風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:32.96ID:7YTtt5KRp
多分MIKIKOもガッツリ金持ってったけどあんまり騒がれないのなぜなのか
0469風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:35.41ID:qzrt53OMp
165億円の中の155億円どこいったんや?
0470風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:40.92ID:Rm5gmgOz0
こんな大舞台に引っ張り出されて可哀想とか罪はないみたいな感想も>>1に貼られとるやり切った感満載の表情見ると全て消し飛ぶんよ
0471風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:41.67ID:t5IJ4BKNa
>>118
怪獣プロレスが観たい層はレジェンダリーフィルム版があるから大丈夫や
0472風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:38.35ID:3L8IMDNs0
国際的イベントで日本人ですらよくわからない内輪ネタをやるって逆にすごいな
知能なさそう
0473風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:43.52ID:Kz02vTYb0
開会式前ワイ「二十年前の動画掘られて辞めさせられたのも災難やったな」

開会式後ワイ「小林をイスラエルとパレスチナの国境上に置いてこい」
0474風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:45.68ID:s89jl17A0
>>458
日本人も笑えないぞ
0475風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:44.20ID:lOWLTWkzx
なぜ外人に人気の忍者を使わなかったのか
0476風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:46.04ID:hjCyOEwj0
迫力が無かったよな
淡々としてた
0477風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:46.10ID:m0UE8p2a0
小林はこれを反省して初期ラーメンズのユーモアに戻ってくれへんやろか・・・
0478風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:46.55ID:qW8Szj3yd
ガチで北朝鮮が開会式やっほうがマシ
0479風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:50.85ID:y2mmQwv60
>>454
ステマも
いい加減規制しろよな
0480風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:52.56ID:HOjpuavna
>>131
外人には何をやってるのか理解できないらしいな
0481風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:18:59.70ID:VRYHEosp0
>>296
中国はキンペーから中抜き死刑になったぞ
0482風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:02.80ID:MLUDmBuD0
>>83
昔ラーメンズスレ覗いたら勝手に仲悪くさせられてたの思い出した
0483風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:04.28ID:nBje2NtId
>>453
結局変えられへんからそのまま言うてたやん
0484風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:03.15ID:U6/jH5tqd
>>407
案で決まってたけど予算増額は不可能
結果としてみきこは外さざるをえない
というふうにしか読めないよ
間違いなく式はみきこの方が良かったからな
0485風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:10.06ID:VGGz8TzL0
日本の腐敗を世界に広める最高の五輪やったな
0486風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:14.20ID:Tnc2GJpV0
アニメ監督が演出したらどうなってたか
0487風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:13.70ID:YICaPcW+0
>>441
テレビで見ないからダメなんていつの時代のおじいちゃんの発想?
0488風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:19.80ID:Z2eCZM2t0
>>422
そう思ってたけど結局は五輪賛成派やろ
くだらない事やってお「つまんねーんだよ」って言われるくらいの責任は負ってしかるべきやろ
0489風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:23.36ID:7ybpWygIa
昔庵野が円谷英二特集に寄稿したエッセイで初代ゴジラは核のメタファーとしての時代性があって後年の作品はそれがないから越えられないって語ってたから
3.11のメタファーとしてゴジラを構築するのは精神性を継承していると納得させられたで
0490風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:17.56ID:F3j2uJ98r
てかなんでコバケンなん?芸人だったらまだキングオブコントの優勝者のがマシやろ
0491風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:23.11ID:eDQ+JG0x0
>>396
適当に平和な歌流したろの精神
イマジンかウィアーザワールド流しときゃええやろ的な
0492風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:28.61ID:/+BhNNHb0
なんJで読んだ解説で合点はいったで
面白いと思った訳では無いけど
0493風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:30.03ID:xPTOFsRD0
>>468
その金に見合う仕事してた可能性が高いからな
実際リオでの引き継ぎは良かったやろ
0494風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:41.34ID:3L8IMDNs0
国際的イベントで日本人ですらよくわからない内輪ネタをやるって逆にすごいな
知能なさそう
0495風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:44.10ID:AHF8eDUw0
パラの開会式でボツにされた案をやってほしい
0496風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:45.67ID:iN6E3byl0
>>380
これあらかじめ作ったものが用意されてる料理番組みたいで笑う
0497風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:19:54.58ID:TimiAzHt0
小山田小林切っといてすぎやまの曲使うギャグ最高におもろかったわ
0498風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:14.73ID:jMVNM1v80
>>449
サブカルノリの悪いとこ出まくりやったなホンマ
企画立案者だけがニチャってる感じがたまらんわ
演者は被害者でもあるわな
0499風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:16.25ID:SMZGqnaa0
>>205
反日大工
反日解説
反日台
0500風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:18.01ID:FEE5r93aM
>>415
次賛成するヤツはガイジや
今いる人全員死んでからやないと次はないわ
0501風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:26.16ID:Tnc2GJpV0
細田が監督してたらどうなったか
0502風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:29.74ID:s89jl17A0
>>468
なんなら出来が良ければ今回のも擁護されてるで
0503風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:32.85ID:IxJrnD1V0
演劇畑の人間はこの開会式こそ叩いとけ
一般人は「内輪のお遊戯でヘラヘラしてる人たちに税金あげる必要ある?」って思ってるぞ
まさに日本人と組織委員会の縮図や
ワイは委員会叩き続ける
0504風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:33.83ID:/+BhNNHb0
イマジンて多様性的な話で大丈夫なんか?
0505風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:36.29ID:3L8IMDNs0
国際的イベントで日本人ですらよくわからない内輪ネタをやるって逆にすごいな
知能なさそう
0506風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:39.76ID:H58XPVdB0
>>205
「木でいけんだろ」がわからないクズ解説
0507風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:41.69ID:Gru5MUm50
>>6
聞いたことない人だから大きな会場でやれただけでも嬉しいんだろうな
0508風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:42.19ID:sYwI7h/Z0
なぎたって昔仮面ライダーに出てたよな
0509風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:43.64ID:3L8IMDNs0
国際的イベントで日本人ですらよくわからない内輪ネタをやるって逆にすごいな
知能なさそう
0510風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:44.66ID:E8q4yAj1M
>>491
子ども虐待してるジョンレノンの曲使うのに今まであれだけ過敏になってたのになってたのは一体何やったんやっていうね
0511風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:51.20ID:loo7ggYg0
>>341
減税すれば簡単なのに給付金の形にこだわったのも電通にピンハネさせやすいからやろな
0512風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:51.41ID:aGqgMWLl0
>>369
うーん…違うんだよねえ
もっとバーっと有名人使ってさ!売り込もうよ!
0513風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:20:53.88ID:oVhOG/VcM
>>380
日本はもうだめなんかな
0514風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:01.51ID:shdmVvVCd
>>457
オリンピック関係なく笑われて当然の人間やん
0515風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:04.61ID:Rw8+08Z0a
165億ってハリウッド映画より予算多いんちゃうの?
0516風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:03.23ID:U6/jH5tqd
>>468
みきこで金使われるのは正当やもの
それを今年10億でやれたとかいうガイジや150億中抜きとかいうガイジが多すぎるだけ
0517風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:05.63ID:VtMg82SQ0
>>489
アメリカ人マイケル・ドハティ「核のメタファーやな!任せとけや!」
0518風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:17.68ID:Ptlhsn5vp
頭の沸いた信者しか返してないの草
0519風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:18.24ID:clKHpf/7a
日本で良かったな
中国やったら物理的に首飛んでたで
0520風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:23.13ID:Bfv9v2NwM
>>464
内部抗争でMIKIKOと任天堂引っ張ってきた奴が負けたんやで
その後に椎名林檎とか野村萬斎がパワハラで抜けた
ほんで最終的にヤンシェヴァイマクイエルとか好きそうなやべーサブカル軍団が集まった
0521風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:25.43ID:s89jl17A0
>>484
お前の妄想やんけあほくさ
やっぱ頭西村博之やったな
0522風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:30.05ID:Zi5JG6oN0
これマジで見たかったわ
なんやねんこれ蹴った案が豚に檻って
https://i.imgur.com/7T6h3qn.jpg
https://i.imgur.com/lVKYm55.jpg
https://i.imgur.com/WMppe1G.jpg
https://i.imgur.com/i155RLI.jpg
0523風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:43.29ID:umYDSWJc0
1964からの57年もの間に俺たちが築き上げた日本が世界に本当に誇りたいサブカルチャーを見てくれ!😎
https://i.imgur.com/YdsVdLF.jpg
https://i.imgur.com/aYCHJWK.jpg
https://i.imgur.com/4thFjJx.jpg
https://i.imgur.com/IIjniNA.gif
0524風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:45.81ID:/s68fuSA0
MIKIKOが予算使い果たしただけでコバケンや佐々木宏のショーにかかった予算は10億なんやけどな
0525風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:52.30ID:LZVKBNqU0
>>473
ドラクエのとこだけ評価してそう
0526風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:51.92ID:hOgenobWp
何か伏線があるのかと思ってたらそのまま終わりやったな
0527風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:21:55.25ID:caO65zqy0
165億かけて出来の悪い学芸会を世界にお披露目するとかどんなに頭悪くてもできんわ
0528風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:23.08ID:ixwmN0qq0
小山田とラーメンズ小林を降ろしたのは正解だったと開会式の結果をもって示してくれたよな
もっと早く関係者を公表して3か月くらい前に炎上して降ろせていれば良かったのに
0529風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:24.06ID:F3j2uJ98r
どうせサブカルアングラ路線ならアニメ漫画ゲーム使えばまだ良かったのに
0530風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:29.15ID:s89jl17A0
>>508
実はラーメンズの片割れも同じ仮面ライダーに出てた
0531風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:39.57ID:Cnt5TM3X0
>>520
ひぇ…
0532風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:49.05ID:rbWQXCak0
>>423
失笑は大笑い定期
0533風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:51.12ID:XeZM6Hw50
>>4
誰も笑ってないんだからせめてファンは笑えよ
0534風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:51.53ID:knTzRg8F0
これマジで追求せなあかんやろ
モリカケみたいに「いつまでもグチグチ言うな」の雰囲気になったらガチで日本国民舐められて終わるわこの国
0535風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:53.93ID:IxJrnD1V0
演劇畑の人間はこの開会式こそ叩いとけ
一般人は「内輪のお遊戯でヘラヘラしてる人たちに税金あげる必要ある?」って思ってるぞ
まさに日本人と組織委員会の縮図や
ワイは委員会叩き続ける
0536風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:58.13ID:Y0baPx7/M
この開会式も形になってきたな!
0537風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:58.28ID:ha1Wp+aJ0
こんなショボいお遊戯見せされるの分かってたらホロコースト発言関係なくさっさと下ろすべきだったわ
0538風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:22:58.85ID:SMZGqnaa0
>>523
涙出る
0539風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:03.39ID:xTNPRyS7a
>>449
ワイは日本中の祭り集めてほしかったわ
あらゆる祭り中止になってもうたし地方を元気づける意味でも
0540風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:05.53ID:D/PqMLxR0
でも五輪には何やっても擁護してくれる1000万人がいるからな
小林の勝ちや
0541風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:06.43ID:YICaPcW+0
>>489
だからなに?
ゴジラって別に初代が全てじゃないけど
初代リメイクしたらエヴァオナニーしても許すの庵野ヲタって?
0542風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:09.16ID:jcB96FKTd
経理部長に黙祷捧げろよ
0543風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:13.56ID:xSVwOEfaa
>>6
たけしの目の前で言ってくれ
0544風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:18.00ID:U6/jH5tqd
>>464
委員会に165億からの増額はなくて追加分の35億は演出には使えない
みきこは2020年3月時点でほぼ完成してた
妄想もくそも事実だけでみきこ使えないって分かるやん
0545風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:19.73ID:aGqgMWLl0
>>473
まあここまでは言わんが結局内容がゴミカスだったのが悪いわな
形にすらなってないってないわ
0546風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:21.65ID:H58XPVdB0
閉会式でもカジャラ
パラ開会式もカジャラ
パラ閉会式もカジャラ
2022年冬季オリンピックもカジャラ
2024年オリンピックもカジャラ
0547風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:24.46ID:jcB96FKTd
経理部長に黙祷捧げろよ
0548風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:31.20ID:Zi5JG6oN0
>>523
一番良かったドローンもテンプレというね
見所のピクトグラムのドローンも映さないし
0549風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:31.28ID:aXgj6zLQ0
>>530
電通ライダーやん
0550風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:40.45ID:SwIo2rQJ0
>>523
🥺
0551風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:44.39ID:aVsoUeCQa
そもそもコメディアン自体要らんかったやろ
開会式に誰も笑いを求めてない
0552風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:46.76ID:TimiAzHt0
ロック好きやからロンドンオリンピックの開会式はかっこええなー思って見てたのと同時に、日本でやった場合これの何割引きになるんやろとはぼんやり考えてたけど
割引きなんてもんやなかったな
0553風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:50.28ID:kUSGO/K90
小林ばっかり叩かれてるけど本物の悪は150億ドブにすてたやつよな
0554風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:50.82ID:K7xUWDH20
>>539
オリンピックも祭りだから相応しいわな
0555風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:50.73ID:+oVRqlu/d
小林が引っ張ってこれるのはタップダンスと劇団ひとりとなだぎが限界だろうから
アジア人削除したイマジンは誰が持ってきたんだろう
0556風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:49.61ID:loo7ggYg0
>>522
正直これも安易に外人ウケしそうなオリエンタリズム臭がしてムズムズするんやがコバケンの恥ずかしくて死にたくなる開会式とすら呼べん生ゴミ企画より何倍もマシやったな
0557風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:51.85ID:AurmAdv/0
>>489
海外のゴジラオタク「ゴジラは神でゴジラを殺した芹沢博士は償いをする必要がある」
0558風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:54.10ID:seov+Fd00
>>380
ラの民「木でいけるですねわかります」

絶賛やぞ
0559風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:23:57.46ID:s89jl17A0
>>537
内ゲバで適当に降ろしまくってギリギリで拾われたのが小林やで
もう詰んでたんや
0560風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:00.66ID:sYwI7h/Z0
昔のアニメ中心に構築したら褒められる簡単な仕事だったのに
0561風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:01.23ID:xPTOFsRD0
あくまで仕事に関しては真摯に取り組んでた小山田の方が小林よりも好感度高いまであるわ
0562風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:04.94ID:MfoFoEkm0
小さな劇場をそのまま広い会場に持ってきただけ
才能もそれに気付く頭もなかったんだろう
0563風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:20.73ID:gb910k3nM
こいつを盾に批判回避してる劇団ひとり
0564風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:22.09ID:U6/jH5tqd
>>521
みきこ案は今年使える10億でできますか?
0565風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:17.16ID:WZ0jGkPqr
必要経費10億円の場合

海外の中世な中抜き
経費15億として5億の利益確保

日本の特殊技術を用いた先進的中抜き
42億計上して40億の利益確保

海外の数倍の効率を実現
0566風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:17.57ID:loo7ggYg0
>>522
正直これも安易に外人ウケしそうなオリエンタリズム臭がしてムズムズするんやがコバケンの恥ずかしくて死にたくなる開会式とすら呼べん生ゴミ企画より何倍もマシやったな
0567風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:27.60ID:ixwmN0qq0
ゲーム音楽でいいなら最初からそっちでやれや
なんで小山田やラーメンズや海老蔵みたいな半分反社みたいな連中優先しとんねん
0568風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:29.34ID:u3ZmVFmF0
>>174
ゲスニック西条は好き
0569風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:32.27ID:rnIblQ0l0
そんな否定せんでもええやん
オリンピックが終わってから語れば?
0570風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:36.55ID:YICaPcW+0
>>535
演劇畑で開会式擁護してるやつおる?
0571風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:38.94ID:eyWJtPe30
中抜き中抜きいってもせいぜい2,3割くらいやと思ってたわ
まさか165億円中155億中間搾取って普通にヤバいでしょ
0572風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:39.44ID:z+R5VpUap
>>484
その理由なら黙り決め込んで知らぬ間にMIKIKO外したりしないだろ…
0573風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:47.44ID:dnQd89Vka
一番腹たったのはイマジンやなマジであれやる必要なかったろ
0574風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:46.20ID:SMZGqnaa0
>>380
諦めないで😭
0575風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:47.80ID:7G8OLbFm0
165億ってパラリンピックも含めた数字と言ってなかったか
0576風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:45.58ID:LYo7iQ4+a
てか庵野に任せてもよかったな
サブカルオタならその世界線もありえたろ
0577風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:50.62ID:s89jl17A0
>>517
オキシジェン・デストロイヤーはドーンで!w
0578風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:52.12ID:/s68fuSA0
勘違いするなよ
五輪パラの4式典の予算が10億円やからな
閉会式→パラ開会式→パラ閉会式とどんどんショボくなってくんやぞ
0579風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:53.63ID:R4lliiZta
>>6
楽しんでも無いし笑っても無い定期
0580風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:24:53.35ID:rBlZ2o0G0
まあ小林降ろして正解やったな
ボレロといいテレビクルーといい開会式の演出における小林の核は過去のコントに由来してるんやもん
0581風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:06.72ID:y4C8XRBJa
Queen選曲するセンスよな
0582風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:10.10ID:aXgj6zLQ0
>>558
ラの民ってなんやねん
0583風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:15.27ID:gLBCWxYr0
電通が羨ましいなら電通に就職したら?
0584風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:22.17ID:p4eOzBHFd
サブカル「メインカルチャーなんて糞食らえ! 反権力! 反体制! 本気で頑張るとか寒いw ワイらは“上”から嗤ってるでぇ~w」ニチャァ

偉い人「オリンピックやる?」

サブカル「は、はい! やります! やります! やらせてください~!」シッポフリフリ-

信者「おめでとう! 世界の小林やね! すごい!」キヤッキャ

世間「あれ……この人たちやばくない……?」

信者「これは“サブカル”なの! サブカルの文脈があるの!」

世間「じゃあなんでサブカル(笑)からノコノコ出て来たんすか……? もしかしてメインストリームに憧れてたんすか?」

信者「うるさい! うるさい! うるさーい! 作品と人格は分けて考えろ!!!!!」

世間「食糞強要で作品に箔付けてた人がそれいうんだ…… 食糞で手に入れた地位ですやん…… 小山田が食糞する側のチビキモオタだったら君らファンになってないよね……」
0585風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:23.12ID:RsjlLhZ/0
国辱
0586風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:24.52ID:Zi5JG6oN0
>>554
ねぶた祭りや山笠とか丁度いい祭り多かったのにな
0587風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:27.33ID:N1NX3MTO0
>>437
ゴジラオナニー要素の方が格段に多いやろ
まあどっちも評価要素にはならんけど所詮オナニーや
0588風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:27.93ID:DMbnLuBG0
>>553
任天堂にも逃げられてるし頼むあてがそもそもなかったんやろなもう
0589風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:30.13ID:s89jl17A0
>>549
仮面ライダーはバンダイだから博報堂、多分
0590風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:31.59ID:oZWGIiP/0
ほんまグロ
これ開会式でやったとか今思い出しても恥ずかしいわ
0591風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:34.61ID:rVjceCy90
>>131
松屋でシュクメルリが食えると聞いて職員一同で食べに行った大使やんけ
https://i.imgur.com/lRqwhfX.jpg
https://i.imgur.com/fm2UoF7.jpg
0592風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:36.14ID:BogLadQhM
数十年後に2020五輪のリベンジと言ってまた東京五輪やるだろ
その時はもっと予算かけてくれるだろうから安心して待とうや
0593風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:37.83ID:qW8Szj3yd
>>519
中抜きしたやつら人体の不思議展に並べられてほしい
0594風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:39.58ID:aGqgMWLl0
>>529
サブカルの連中はアニメ・ゲーム嫌いらしいからな
0595風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:37.90ID:y4C8XRBJa
>>452
冗談でもやめてクレメンス
吐き気がするわ
0596風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:43.67ID:VPUQWvw4a
>>582
ラブライブだろ
0597風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:45.97ID:4Bv10Jmq0
安倍ちゃんがいたら安倍ちゃんの権力で五輪開会式の名誉は守られてたやろなあ
安倍ちゃんという絶対者がいなくなったことでごたついちゃったね
0598風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:59.05ID:NU761z7Zd
90%以上抜くって頭おかしいやろしかも税金おかわり!もしてたんやろ
0599風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:56.77ID:4jLOVndT0
>>522
これただの理想やからな
この案で進んでも中抜き中抜きアンド中抜きで
本番はAKIRAのバイクをモチーフにしたチャリでなだぎが会場を漕ぎ回る演出に格下げされててもおかしくない
0600風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:25:58.09ID:VdFjKLJjd
いろんな競技やってる最中に開会式叩いてるやつマジで気持ち悪いな
普通オリンピック好きだからぐだぐだな運営と中抜きの結果にがっかりなんじゃないの?
オリンピック見てないんだから最初から興味ないやんお前ら
0601風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:02.04ID:jUAmBWUUa
>>582
ラブライブです…
0602風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:02.28ID:xgrk040q0
たけしのブチ切れみたけど安住も擁護できてないどころかなんなら半分煽ってるやろあれ
0603風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:08.12ID:hBa59tQcM
金どっかいった論法つええな
民間だったら業務上横領でブタ箱行きやが
税金ならやりたい放題やね
0604風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:18.16ID:Zi5JG6oN0
>>556
まさか下げに下げたハードル更に潜ってくるとは思わんわ
0605風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:29.94ID:PkTC4avr0
でも日本には四季があるから…ネ…
0606風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:31.83ID:s89jl17A0
>>564
グダグダやった結果今年使ったのが10億ってだけだよね
途中までMIKIKO案延期対応しとけば発生しなかった10億かもしれないよね
0607風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:32.99ID:+lgQolsOa
小林がこんなもんしか作れなかった事に関しては単純に能力の不足やから叩く気もないけど通し案に目を通してgo出した責任者は死んでええぞ
0608風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:35.68ID:i9x0M8q2d
>>524
なぜそこまで予算使った案を土壇場で蹴ったんや?
0609風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:48.08ID:Z2eCZM2t0
>>594
アニメゲームもサブカルなんですが
0610風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:26:58.85ID:HK2t89H80
真面目な話この規模のショーで準備で予算使い切ってその上準備してたもの全部無しにして新しい人員やとってやり直しにして予算更に上乗せって法的にアリなんか?
普通は最終的に出来たもんに金出すんや無いんか?やり直しになったのも電通内のゴタゴタが原因なんやしなんで国が金出すん?
0611風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:03.10ID:SmDciVB2a
https://i.imgur.com/MRzIpz1.jpg
https://i.imgur.com/1qaD0RS.jpg

https://i.imgur.com/2aYGIvq.jpg

https://youtu.be/InpQbNTrXVc
0612風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:06.23ID:AurmAdv/0
>>573
氷川きよし出して日本の多様性を世界に見せつけた方がマシやわ
0613風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:10.46ID:NuKh9Wx10
各国をモチーフにした立派な着物が保管場所から取り出すのを拒否されて開会式に使えずそのままって闇深い話に進展はあったん?
0614風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:16.32ID:SMZGqnaa0
>>591
かわe
0615風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:09.84ID:s89jl17A0
>>586
リオの丸パクリになりそうだけど絵面的には満点だったやろな
0616風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:15.48ID:17++vCqLd
マッドマックスと同額とかもう終わりだよこの国
0617風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:11.91ID:C6qHbXJE0
>>592
五輪もうトラウマやろ次は無い
0618風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:26.04ID:FEE5r93aM
>>567
そのゲーム音楽もeスポ関係者以外お断りのバリバリ利権まみれやがな
0619風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:36.76ID:17++vCqLd
マッドマックスと同額とかもう終わりだよこの国
0620風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:38.62ID:/s68fuSA0
>>522
文春はこのプレゼン資料全部出せや
200p以上あるんやろ?
0621風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:45.48ID:XaTpvlR00
>>506
木でいけるわけないやろお前は馬鹿なんか
0622風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:53.97ID:N1NX3MTO0
>>599
理想もなにもリオで実際にやってるけど
0623風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:59.04ID:m0UE8p2a0
>>599
マジでそうなるのが想像ついちゃうの終わってんなこの国
0624風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:54.61ID:gcdGnH/Xa
ワイは素直に開会式見てNHK教育チャンネル見せられてる気分になってすごくがっかりしたんや
0625風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:58.46ID:U6/jH5tqd
>>572
知らぬ間というかあれみきこも結局仕事請負った立場やん
電通の社員じゃなくて委員会に選ばれてるし
0626風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:27:59.16ID:17++vCqLd
マッドマックスと同額とかもう終わりだよこの国
0627風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:04.53ID:KOtjZOd00
八流芸人とか地上波10時に出てきても鬱陶しいのに、国際的なイベントまで出てくるとか勘違い甚だしい
0628風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:15.49ID:Tnc2GJpV0
キャプテン翼とドラえもんとポケモン、キティさん、セーラームーン、イデオンで完勝予定だったんだよなぁ
0629風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:17.19ID:Z2eCZM2t0
あの一貫性のない開会式って完全に統括責任者のせいやろ
なんで日置って奴は実績もないのに責任者になってしかも叩かれてないんや
0630風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:22.90ID:YICaPcW+0
>>587
君が何言いたいんかよくわからんけどゴジラ映画でゴジラオナニーするのはなんか問題あんの?
ゴジラと無関係な作品のオナニーねじ込むとか論外やん
0631風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:30.93ID:j2WAMQt7d
映画余裕で作れる金使ってあれなんか
0632風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:34.32ID:PDvvnMbF0
ローワン・アトキンソンは万国共通で面白いと言うのに…
0633風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:40.69ID:YswaHYjn0
10億ぽっちじゃアニメゲームの版権取りまくってもまともな映像演出できんのちゃう
0634風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:40.84ID:jcB96FKTd
>>67
2兆9000億
0635風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:46.74ID:UTHtSnRsM
>>489
ギャレス・エドワーズ「ビキニ環礁水爆実験はゴジラを倒すための作戦やったんや!」
うーんこの
0636風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:49.34ID:bIil8Nz/0
まあでも165億払ってんだから165億の開会式やろ
ラーメンの原価は300円だから300円しか払わん!とか言ってるガイジちゃうねんで
0637風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:01.91ID:hj8vFHDr0
小山田が安倍ちゃんのお友達一族ってあまり知られてないのか
今がどんだけ糞でも安倍ちゃんが持ち上がる隙は無いんやで
0638風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:28:53.42ID:GF1Th4aB0
>>592
また招致言い出すやつ出てきたらガチで何するか分からんわ
0639風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:04.06ID:YICaPcW+0
>>592
その頃には日本ないだろ
0640風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:14.05ID:qW8Szj3yd
>>523
土方ダンスもこの10倍集まればまだ見れたかもしれん
0641風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:15.24ID:ixwmN0qq0
>>618
eスポがなんの関係あるんや?
0642風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:18.72ID:/uBigsnWd
>>610
この国じゃ自民党と自民党の息がかかった連中は何してもいい事になっとるからな
自民を選挙で落選させる自由もあるはずなんやが何故か日本人はだれもそうしようとはしないし
0643風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:19.17ID:pdp8TPXz0
ムカつくけどTwitterのネトウヨも巻き込んで電通を叩くべきや
ネトウヨは自民や安倍や日本は死んでも叩かないし異論が出ると数の力で封殺するけど
電通叩きならまだ乗っかってくるネトウヨも多いはずや
ともかく電通を潰さないことには話にならん
0644風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:20.07ID:TimiAzHt0
これ以下のクオリティであることが確約されたイベントがまだ残っているという事実
0645風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:24.20ID:T2u7VZ+r0
全く盛り上がってない
大会関係者がコロナ感染
無観客で経済効果マイナス
東京湾のウンコ水問題
開会式のゴミ演出
歴代最低最悪のクソ大会確定やね
0646風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:36.29ID:T2u7VZ+r0
全く盛り上がってない
大会関係者がコロナ感染
無観客で経済効果マイナス
東京湾のウンコ水問題
開会式のゴミ演出
歴代最低最悪のクソ大会確定やね
0647風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:37.71ID:uv2qshNk0
>>4
これ言うやつってラーメンズアンチなんかな?
0648風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:39.10ID:hmJmunXD0
なだぎだか小林だかガンジャたが知らんけど世界に発信するレベルにないやろ22222114449
0649風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:41.80ID:s89jl17A0
>>633
まず内ゲバで縁切れまくった結果があのいい加減なゲームミュージック垂れ流しやからな
予算があっても版権取れない可能性のほうが高い
0650風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:44.91ID:Bfv9v2NwM
>>606
そもそもとん挫した理由は内部抗争と完成品にお友達参加させたかった権力者の皆さんのせいやぞ
0651風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:51.16ID:K7xUWDH20
MIKIKO案が流れたと言っても設備とか発注しない限り160億も使わんだろ
0652風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:52.87ID:HvR/BImxM
>>602
あの番組は安住がたけしラジコンで遊ぶ番組やからな…
0653風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:29:59.98ID:hmJmunXD0
なだぎだか小林だかガンジャたが知らんけど世界に発信するレベルにないやろこいつら
0654風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:01.23ID:Hk7t6L8H0
わくまゆも呆れとったわ
0655風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:07.26ID:HK2t89H80
>>624
Eテレよく見てる奴は既視感凄くて笑えたと思う
規模感もEテレのスペシャル回とおんなじやったわ
0656風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:07.33ID:U6/jH5tqd
>>606
少なくとも10億で500人のパフォーマーよばなあかんのやけど
3月時点で完成してるレベルの
ワイが言ったように一人半年拘束して200万とかふざけすぎやろ
0657風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:15.21ID:ixwmN0qq0
リオの安倍マリオの演出は良かったのになんであれから劣化してるんですかね?
0658風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:19.08ID:VGGz8TzL0
大阪万博も楽しみやなぁ
今度はどこまでやるやろ
0659風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:24.01ID:7ybpWygIa
>>541
でもゴジラって世界観仕切り直すときに基本的には毎回初代はだけは存在してる前提やんか
初代が神格化されてるのは事実やから

派生作品の怪獣プロレスもシンゴジのエヴァオナニー要素も「同列」の初代っていう土台の上に立つプラス要素でしかない

どっちが偉いとかではなく初代をどれくらいリスペクトできたかで評価決まるのがゴジラの伝統やぞ
0660風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:48.29ID:v03fTycS0
ハリウッド映画の大作が撮れる金額を使ってあれやったんかw
0661風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:30:42.98ID:yLieyw3za
私たちはカジャラれた
0662風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:10.13ID:G5OMjXbCd
もしかして電通が絡まないほうが良いものが作れる?
0663風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:12.67ID:KFnwSxK40
>>645
なお
0664風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:17.03ID:qW8Szj3yd
>>645
スクリューに巻き込んであわや大惨事も追加で
0665風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:17.03ID:KFnwSxK40
>>645
なお
0666風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:20.50ID:XjBkZWGXd
>>657
安倍マリオからゴミなんだよなぁ
あいつが東京五輪まで首相やる気満々だったと考えるだけで恐ろしい
0667風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:24.78ID:d3agYj/C0
>>131
俺たちだってわかんねぇよ😭
0668風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:25.13ID:d3agYj/C0
>>131
俺たちだってぜんぜんわかんねぇよ😭
0669風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:32.25ID:me/WZYL80
電通が日本を完全に壊したな
0670風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:32.67ID:LbkIGsnYM
ピクトグラムもドローンも外注で日本っぽさの欠片も無いしマジで日本でやる意味皆無過ぎんだろ
大工とか外人から見たら木の輪っか持って踊る人って認識になるぞ
0671風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:34.88ID:gcdGnH/Xa
>>655
金かけてなんか見せたいもん勝手に垂れ流してる感はまんまEテレのノリやな
五輪でやることちゃうやろもう五輪開催地はこりごりんや
0672風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:41.30ID:/s68fuSA0
>>608
内部抗争や😅
一応佐々木宏サイドの言い分としては、MIKIKOチームが予算を使いすぎてオーバーする恐れがあったからコストカットを求めてたけど聞かなくて、みたいな理由だったと思う
でも予算足りなくなるから降板させたのに作り直す金がないってアホでしかないw
0673風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:45.44ID:Bfv9v2NwM
>>641
経産省管轄でトップが2F
中止にすると脅しもかけてた
0674風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:45.70ID:iDlrpAAE0
>>322
すげーなこれ
0675風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:31:52.77ID:LGLEgR8+0
これ割とガチで小池百合子のせいじゃね?
https://i.imgur.com/6EG4R7F.jpeg
0676風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:09.88ID:xR39SK8c0
>>556
わかる🙄
0677風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:13.95ID:KVB9ev7ud
>>523
大工マジでひでぇわ
0678風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:24.53ID:Cnt5TM3X0
>>544
もうワイはようわからんわ
内部紛争説もあるし
0679風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:24.64ID:s89jl17A0
>>656
だからその数字はどこで決め打ちしたんだよ?お前の脳内だろ?
闇に消えた150億で計上済みの可能性は?上でも書いたが半年間放置してたんだぞ前のメンツ
0680風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:25.74ID:Kz02vTYb0
選手団「みんなで東京五輪盛り上げるで~」
https://i.imgur.com/HLG0Dtn.jpg
https://i.imgur.com/0fOSwor.jpg
https://i.imgur.com/IhrOMej.jpg
https://i.imgur.com/LcxeT0Q.png

小林「盛り上げてくれた選手に見せるで~」

https://i.imgur.com/YdsVdLF.jpg
0681風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:38.23ID:T2u7VZ+r0
注目度 観客動員数100ワニ映画以下のゴミ
全く盛り上がってないしさっさと大会打ち切りにしろ
0682風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:52.33ID:nUCoIRQwM
縄文弥生人が肩組んで竪穴式住居の間を闊歩し
卑弥呼を模した女性を神輿に乗せて練り歩き
平安の十二単を身に着けた女性が登場し
騎馬武者が走り
金閣寺が空を飛び
茶室が空を飛び
火消しと歌舞伎が走り回り
64年五輪のユニフォームを着た選手たちがダンスする
そういうのが見たかった
0683風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:53.81ID:9aKQ5QpI0
なんJ民「ピクトグラムよかったな!」
なんJ民「あれ小林か?結構いいもんつくるやん!」

小林信者「小林グループのなだぎ出てて感動😭世界よこれがコバケンだ!」

なんJ民「小林が作ったのあっちかよ…」

この流れすき
0684風吹けば名無し2021/07/26(月) 21:32:55.58ID:KNzQqXVB0
>>624
そういやNHK利権でもあるのかね
小山田もEテレだったしドラクエはN響だよな確か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています