彡(゚)(゚)「切符で電車乗ってる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:11:55.08ID:ONEgFjq80切符で電車乗ってる
0002風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:12:23.85ID:ZP+9sDHwa0003風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:12:50.38ID:I1x9J8Lad定期買うほど乗らんし
0004風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:12:56.20ID:zpSPnciZ00005風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:12:58.10ID:77A2OkS300006風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:13:05.15ID:uLFrEhtx00007風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:13:39.67ID:mUCrF0oo00008風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:13:41.30ID:S4Am73Qp00009風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:13:47.60ID:SLRpb2d4r0010風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:13:56.12ID:dQsdzq/Z00011風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:23.82ID:YmZOwJoYr今日土曜日じゃないよね
0012風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:33.23ID:ONEgFjq800013風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:34.18ID:pZAQkvZJ00014風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:42.43ID:IcQtyQVqd0015風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:47.57ID:Y35+SsqO00016風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:49.22ID:XVfDnc120交通系icカード使えるとこ増えたとはいえ電車とかバスなんか滅多に乗らんし
0017風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:14:50.88ID:rlE8Dmbf00018風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:13.66ID:I1x9J8Ladどういうことや
言うとくけどICカードなんて徳島には存在しないぞ
0019風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:18.38ID:vhAfmQVV0カッペ確定
0020風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:32.26ID:95gf+Qv200021風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:34.56ID:I1x9J8Lad0022風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:39.15ID:vhAfmQVV0そもそも電車が存在しない定期
0023風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:40.37ID:XVfDnc1200024風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:15:50.70ID:YmZOwJoYr0025風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:01.36ID:I1x9J8Lad鉄道通ってるのに??
0026風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:07.68ID:3m6PBWSM00027風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:14.90ID:z2bxRqjur0028風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:15.75ID:wCvWYaGM00029風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:16.21ID:xdBHnWr+00030風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:17.63ID:uMiwe2kP00031風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:24.79ID:ujIccF6s00032風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:34.81ID:uf3xHWOer0033風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:52.66ID:BsawcMBy0捏造か?
0034風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:55.45ID:hBw56LRU00035風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:16:57.09ID:+OtOxVLP00036風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:17:09.82ID:17lyclvW0水間鉄道ですら
0037風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:17:11.07ID:AmXqYlrOr0038風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:17:24.59ID:YmZOwJoYr必死検索しても出てこないし捏造やろ
0039風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:17:28.26ID:XVfDnc120なんやかんやまだまだ切符買ってる人多いしええやろ
ただ混雑する駅やとやっぱ便利やろな
0040風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:17:29.05ID:I1x9J8Lad整理券だよね??
0041風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:17:45.28ID:hBqs2Y+od0042風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:04.29ID:4mxVkeXa00043風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:04.59ID:/CB8oPRRa0044風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:06.75ID:/6BO11Lv00045風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:07.85ID:Fr4evGaCa0046風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:15.46ID:S9LXYOnq00047風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:17.59ID:uE6wlANFpつっても小牧空港行きのバスで使えないのは流石にビビったけど
0048風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:19.40ID:Ogthun4f00049風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:20.46ID:ZF1HH+zg00050風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:24.86ID:hBw56LRU00051風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:36.91ID:H3lg3T6JMICOCA持ってない
0052風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:38.87ID:aQ6AVTKL00053風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:40.72ID:vhAfmQVV0ピッてする用の機械あった気がするで
0054風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:40.88ID:iegoIpTaa0055風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:41.72ID:WiOf1J7OM数円安いけどその分振替輸送の対象外やからな
切符はたった数円で振替輸送の権利を買っているとも言える
0056風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:43.05ID:FwSniHKbr政令市だってのに
0057風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:48.38ID:Cry+PT6000058風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:18:52.00ID:aSJ6itDZ00059風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:02.86ID:lQ/h1c3g00060風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:07.80ID:pPeGrpicd0061風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:41.71ID:bAMbNappd0062風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:42.97ID:pPeGrpicd0063風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:45.13ID:oMztg5XJ00064風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:48.14ID:kd4J5NZj00065風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:49.86ID:12Zn+AHpM逆だろ普通
0066風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:19:52.55ID:I1x9J8Ladこういうシステムちゃうんか
0067風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:12.57ID:I1x9J8Ladド田舎はそもそも駅がないんだよなぁ
0068風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:24.73ID:xz1eU6Jn00069風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:28.68ID:CEgkOS6400070風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:50.79ID:wOzMdIxXa0071風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:51.84ID:6VWOAL7fM高速道路の料金所も一般を利用してるやろ!!
0072風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:51.90ID:Op93XRM300073風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:53.03ID:pPeGrpicd使えないからこども運賃で乗れと案内される
0074風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:20:58.93ID:6K+68T3hr0075風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:21:19.76ID:6Sz+TyMEdまだicカードが普及してない地域に住んでるのがヤバいんやが?
0076風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:21:31.00ID:12Zn+AHpM屈辱的で草
0077風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:21:40.87ID:K1WtuAIc00078風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:21:58.99ID:ZKqx6R6LFICカードがないのは標準やろ
駅すらないのはやばいけど
0079風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:00.28ID:aQ8TwZg700080風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:10.64ID:PjvjvgBz0イッチは何を伝えたかったんや
0081風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:17.05ID:CEgkOS640かわいそうやな
0082風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:22.87ID:iuObb74k00083風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:22.86ID:95gf+Qv20普通でしょ
0084風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:23.33ID:O4vmmfhJ0定期も駅員に見せる方式やし
0085風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:26.40ID:vhAfmQVV0ICカード忘れたときに買うやん
エアプか?
0086風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:31.63ID:Ao+LverA00087風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:32.47ID:VSNMS7Naa減ったと言っても無い所は無いんやから
0088風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:32.90ID:tuvILDyca0089風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:52.01ID:loJuSEpAdあるわ
0090風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:22:58.98ID:I1x9J8Ladてかそれが普通やろ
ICカードが標準とかいうガイジは世間知らずすぎる
0091風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:04.45ID:Ltizq5S600092風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:16.92ID:O4vmmfhJ00093風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:30.11ID:/pKg9Owmd0094風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:34.21ID:5SyH1Fcld0095風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:40.97ID:9//zxO6Cd0096風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:44.50ID:vhAfmQVV0自分がマイノリティやということに早く気がつくんやで
0097風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:45.11ID:CEgkOS6400098風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:46.78ID:KSfMkoD900099風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:54.16ID:41u+7gl/00100風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:55.39ID:9g2yht4Na0101風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:55.75ID:i8/u6YQjp0102風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:56.24ID:oDJg3UVc00103風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:23:57.38ID:1JZmp3jq00104風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:06.77ID:/j5bzEoLd0105風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:08.41ID:sQhPfie/00106風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:14.71ID:6caE6tBJM0107風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:15.45ID:wzih1idT00108風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:20.19ID:XcL3WbIrp0109風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:20.74ID:Cry+PT6000110風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:23.64ID:O4vmmfhJ0普通はどうかは微妙ちゃうの
まぁ標準てのはおかしいけども
0111風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:26.25ID:refqquHc00112風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:30.33ID:eRRxcdphMまあ切符とは違うか
0113風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:36.09ID:G9FdpdwFd0114風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:36.29ID:IDu+yRRUd3 風吹けば名無し[] 2020/10/23(金) 02:52:39.66 ID:biT/6c4ad
電車ってなんや?
0115風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:37.91ID:CTjE0aFs00116風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:39.29ID:pPeGrpicdもう廃止されたぞ
0117風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:41.55ID:Ie8rS1k5a0118風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:49.14ID:tfUoJzaXa0119風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:51.09ID:12Zn+AHpMワンマン電車やとガチで訳分からん形式のとこあるよな
0120風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:51.62ID:I1x9J8Lad全国に駅は1万あれど、ICカード使える駅なんて半分もない
0121風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:56.95ID:BqY9KEAI00122風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:24:57.85ID:0we2mjc/00123風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:16.29ID:95gf+Qv20大量にある
0124風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:17.86ID:4zdooXBsa0125風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:22.04ID:WSk7q8Qxa0126風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:22.38ID:JMHiYdca0それより関東でもICカード使えないとこあってSL走ってる地域だから風情的に納得したけどめんどくさかったわ
0127風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:22.89ID:8YSipkJ1a0128風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:27.66ID:P4oWrialM0129風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:42.21ID:iax8dVwK0めんどう
0130風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:45.34ID:VRzhrR8D0徳島は全部無理
0131風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:46.35ID:XERaJSQw0料金一律じゃない奴はあんまイキんなよ
0132風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:46.47ID:DFQQIy5Fa0133風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:49.10ID:8k+BXNtb0そこに意味を見出してるんやからええんちゃう?
0134風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:51.83ID:vhAfmQVV0乗降客数単位で見たらICカード使える駅の利用者のほうが圧倒的に多いやろ
0135風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:25:57.89ID:OoVq041za0136風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:03.78ID:4fgY7Myndできるぞ
ただ切符なら手帳見せながら通るだけでエエのに毎回窓口で清算しなきゃアカンから切符の方がマシやけど
0137風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:13.49ID:I1x9J8Lad駅単位でカウントしろよ…
0138風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:17.78ID:kp2P7oVbaICしか対応しとらん
0139風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:21.39ID:QGghCogn00140風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:26.71ID:0we2mjc/0見たことないわ
ローカル線以外ならどうや?
0141風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:33.01ID:GwgWknmxdそもそも電車あるの?
路面バスと勘違いしてるとかないよな?
0142風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:47.94ID:ht0XuNGgM関東に夢見すぎやで
埼玉千葉なんかは下水すらまともに普及しとらん
0143風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:48.17ID:Da+UtYMx0田舎は切符なんや
0144風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:26:55.59ID:95gf+Qv20四国行くとたくさんあるらしい
0145風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:00.17ID:I1x9J8Lad鉄道はあるぞ
0147風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:05.63ID:9OccZkfRdワイの模様駅は20年前にic導入されてたのに隣駅は今年の春ついに導入されたぐらいやからまだまだそんなとこたくさんあるで
0148風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:06.06ID:6caE6tBJMポストペイでは使えないだけで
チャージすれば全国で使えるぞ
0149風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:12.64ID:A9W2LcFud0150風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:28.28ID:dLepDb5M00151風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:29.70ID:E/uqXtWs00152風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:35.76ID:JMHiYdca0と言うより人が多いからIC使える駅なのでは
0153風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:39.26ID:pPkFUSWya希少な紙券対応改札機を反対側の人に奪われガン飛ばしてしまう
そういう奴に限って紙ではなくはやかけんやし
0154風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:47.18ID:37xl70TM0もぎりしてるのはさすがにないやろ?
0155風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:49.24ID:S6ARABa6Mキモオタカッペだらけやからなここ
0156風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:52.96ID:AXO61WRep0157風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:53.60ID:22abvdnC00158風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:56.07ID:Ao+LverA0後乗り後払いの奴たまに乗ると整理券やらでそもそも乗り方が合ってるのか不安になるわ
0159風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:56.14ID:LtwRyRSg00160風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:27:59.08ID:zND/Jym500161風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:02.84ID:Y35+SsqO0https://i.imgur.com/1Hz71xF.jpg
0162風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:08.28ID:/PUuSJFPd0163風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:15.37ID:YEL7EPwbM風情がある
0164風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:15.43ID:xCKDZ2Dja切符入れる箱置いてあるやろ
0165風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:28.44ID:9OccZkfRdそういうとこは電車降りる時に運転手に見せる形式やろ
0166風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:40.12ID:zznyA0Ekp無視して降りて、帰りに降りる駅で「〇〇の無人駅で降りて帰りもそこで乗った」って言えば処理してくれる
0167風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:49.56ID:9sPl6WQLa0168風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:28:59.47ID:8YSipkJ1a充電ないんやろうな
0169風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:29:08.73ID:vhAfmQVV0せやからICカード利用者の方が多数やってことやん
そもそもIC使えんような田舎では鉄道使う人間高校生くらいしかおらへんからな
0170風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:29:22.78ID:JMHiYdca0草
夢は見とらんけど路線の途中からICカード使えんのかーいってなってあわてて現金用意したから焦ったんや
0171風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:29:25.89ID:xv30O0BBr0174風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:29:49.20ID:EbvOEROOa0175風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:29:55.59ID:TQmpPoyi00176風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:30:16.25ID:eHOXFpTnd0177風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:30:21.27ID:xCKDZ2Dja0178風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:30:27.50ID:bRxdxloO00179風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:30:31.18ID:zxCXoKNydなお、車で移動する模様
0180風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:30:35.11ID:CEgkOS640青春切符以外の切符に判子押すの初めて見た
0181風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:30:40.35ID:GJjFHaEj00182風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:00.73ID:GywKYBRS0そもそも捏造レスやぞ
0183風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:06.96ID:EbvOEROOaちな東北ではない
0184風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:20.66ID:1aKv4ggp0なんのためのスマホだって話だよね
0185風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:22.41ID:JMHiYdca0別に真っ向から否定する気はワイはないんやけどその多数って全国比で言っとるんか?
0186風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:22.98ID:pPkFUSWya0187風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:29.03ID:8v5/CAyv0あとユイレールのQRとか初見殺しやめろ
0188風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:29.87ID:IWI/KQPI0無くなる必要はないよ
0189風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:52.27ID:J6vRh2QD00190風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:31:55.95ID:YTjn6XyV0ホンマや土曜日ってなってる
0191風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:02.41ID:tWrwpT9ya0192風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:04.13ID:5y4TV0MC00193風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:04.48ID:Z43HzFQraICカードあっても旨みないし
0194風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:23.64ID:JDRU9chv00195風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:29.17ID:Y35+SsqO0降りる時回収されるんだが
0196風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:31.72ID:zgFAZnszrクレジットカードもないんか
0197風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:32.08ID:IWAAFnkT0小売の現金支払いも多いしな
0198風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:32.51ID:zznyA0Ekp自動改札機「この思い出はポイーで」
0200風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:42.81ID:9OccZkfRdワイは旅行に行くときはあえて紙の切符買って記念に置いてるわ
というか紙の切符とかそれぐらいしか買わんわ
0201風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:45.99ID:+p6uIU/Mp0202風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:32:50.01ID:g6oEvRi7p0203風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:05.23ID:8ITi9ZG+pそらまあ数十万集まれば数百数千はそう言う奴おるやろ
始発ダッシュや観戦何回かしてるけどまずほぼ全員icちゃうか
0204風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:08.93ID:Z2RHsAbv0普段車社会にしかおらんから滅多に乗らん
0205風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:16.91ID:o0kn0PtV00206風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:32.19ID:9OccZkfRd駅員に行ったら切符記念にくれるで
0207風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:42.45ID:Z43HzFQra普段乗らないなら別カードの方がいいのでは……?
0208風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:47.04ID:vhAfmQVV0そうやけど
実際の数字は知らんけど人数比で言ったらそうなるのが自然ちゃう?
まず三大都市圏だけで鉄道の利用者数の大部分占めとるやろ
0209風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:54.14ID:pPkFUSWya0210風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:56.92ID:WB3kL/QwM不測金額が500円以内で定期券じゃなければやけど
一度駅員に500円だけ借りてすぐにICカード解約してデポジットの500円の払い戻し受けて駅員に返せばよくない?
駅員が貸してくれればの話やが
0211風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:57.57ID:sdIvryS400212風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:33:58.42ID:3wvYonwt0なんで?
コミケなんか地方から出てくる人が多いイベントなんだから、そりゃ切符買う人も多いだろ
0213風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:04.44ID:oMztg5XJ00214風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:17.67ID:MRdomjbG00215風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:18.48ID:12Zn+AHpMラマヌジャンかな
0216風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:25.68ID:yQRhjgGW0ICも持つ意味なくね?
0217風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:34.92ID:TQmpPoyi0帰りは混むから着いた時に買っとくべきだよな
0218風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:36.39ID:DT/IR7zm0一駅分だけ買って端から端まで往復してる
0219風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:39.28ID:ieYvs4cbM切符で乗ってる知的障害者(障害者手帳持ってる本物)はおったな
Suicaが使える首都圏ではそれくらい切符使うやつはレア
0220風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:52.31ID:zq4S5RgV00221風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:34:52.47ID:oRy3fYIt00222風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:11.69ID:Lk5BiURxM0223風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:12.01ID:vhAfmQVV0お、発達か?
0224風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:12.08ID:EQZo26pXaまあまあデカい駅の癖して駅員1人で切符見てて辛そうだったからマジで出来て良かった
0225風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:15.02ID:kOd8qztg00226風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:24.24ID:1B22AYTaM0227風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:25.03ID:CLoHyTrBd0228風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:35.87ID:Wu27aEbja0229風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:51.97ID:9AetgR5+00230風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:53.78ID:cDEqhzvPMオタクは発達の集まり定期
0231風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:54.90ID:iNlMBkbW00232風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:35:56.77ID:G8zBnb/tM0233風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:08.90ID:zznyA0Ekp毎回切符買う時間が無駄やろ
0234風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:14.65ID:pPkFUSWya0235風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:35.21ID:FTnH06Aw0これ大分大学前だろ
0236風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:37.15ID:NB8VYDYUa0237風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:43.64ID:dKIadAHM00238風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:44.57ID:++/f55hc00239風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:50.46ID:+o3MQMwBa0240風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:51.04ID:5fWY7bfur0241風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:58.61ID:YhlBJCZL0銚子電鉄「変電所修繕の金がないから映画作ったろ!」
0242風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:36:58.65ID:3i4VbGZJd0243風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:01.54ID:MRdomjbG00245風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:07.34ID:yQRhjgGW0そういうやつは毎回切符買わんやろ
0246風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:21.60ID:3wvYonwt0SuicaやPASMO以外にもコンビニで使えるICカードはいくつもある
車社会の地方都市に住んでる人間にとって、交通系ICカードをわざわざ購入するメリット無いだろ
0247風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:27.37ID:JIbvgwWvr0248風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:32.32ID:r14Co/kMa駅舎がパンツの形してそう
0249風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:44.84ID:nk+Fdlxm0普通じゃないでカッペ君
0250風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:47.27ID:dKIadAHM00251風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:51.37ID:vhAfmQVV0これけっこうあるよな
自動改札機ないけどICは使えるとこがかなり多い
0253風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:37:59.00ID:vRCAUOoCaどうやって乗るんや…
0254風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:01.08ID:lHprX748Mこれが事実やで
上京カッペって田舎者見下しガチやからな
0255風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:04.37ID:8ITi9ZG+p何言ってだこいつ
0256風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:15.63ID:W6zWJNyDa使える駅半分もないで
人数比!!!
馬鹿ちゃう?wwガイジって可哀想やな
0257風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:26.66ID:owtgBU9Za金入れたまま放置してたスイカあるの思い出した
0258風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:45.93ID:iNlMBkbW0ワイの田舎夜は完全に無人駅だったから無賃乗車だらけやったわ
0259風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:46.84ID:LXlFRq2H00260風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:51.00ID:MLKdreu50あんなハイテクなもん使えるとかわけわからん
0261風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:51.71ID:PwnlvnK5d0262風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:56.30ID:pWtlSlqB00263風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:57.44ID:r14Co/kMaIcカードは普及してるのにJRと互換がないクソ地域ならわりとある
0264風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:38:59.23ID:oRy3fYIt0無人駅やからズルし放題やけど
0265風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:00.57ID:L5/9UHpTa埼玉ですらコレあるんだが埼玉って田舎なのか?
0266風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:02.86ID:sIvt/pnBd0267風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:10.16ID:yQRhjgGW0定期持たんやつは毎回っていうほど電車乗らんやろ?
たまに乗るくらいなら切符買う手間くらいええやん
って意味や
0268風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:11.22ID:LHdy1Wrp00269風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:24.34ID:bPH8GFSm00270風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:25.39ID:YhlBJCZL0最終利用日から10年でアウト
0271風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:26.09ID:wx+H/SIlp0272風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:29.34ID:8ITi9ZG+p先払いは余裕
後払いは全く知らない土地やと怖いンゴねぇ
0273風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:33.15ID:9Po7ybHMM0274風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:36.22ID:KLaMhixpM実際の数は知らんけどは草生える
0276風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:58.30ID:sUQAJHS0a0277風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:58.88ID:HgvHiec1d0278風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:59.23ID:6Ml3DYVf00279風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:39:59.37ID:uR4WkiCH00281風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:03.34ID:1ceuERR7Mというかミニ財布だから余計なもの入れたくない
0282風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:10.04ID:SFK/yNuJ00283風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:15.32ID:lHprX748M関西土人やなおまえ
東日本は残高0やと入れないんやで
バレちゃったねえクソカッペくんwwwwwww
0284風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:16.23ID:oRy3fYIt0乗ってすぐに財布出して小銭準備してる
0286風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:22.59ID:Z43HzFQraボッシュートは10年だけど半年使わないとロックされる その都度手続きしないと使えない
0287風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:25.42ID:HZDJmRkwd0288風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:29.73ID:Z2RHsAbv0先払いする場所があると聞いて驚いている
0289風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:51.20ID:wx+H/SIlp型紙や
0290風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:53.46ID:L5/9UHpTaまじか
じゃあコレがあるところを田舎扱いしてる奴って何なん?
0291風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:40:57.07ID:oM+HL7Ro0スマホがあるやん
0292風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:14.88ID:owtgBU9Za10年ならまず大丈夫だけどロックってマジか?
半年以上使ってないわ
0293風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:24.12ID:oRy3fYIt0生活範囲が狭い
0294風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:26.79ID:Z43HzFQraマジやで
0295風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:27.46ID:3wvYonwt0それぞれの地方ごとにSuicaより利便性の高いICカードがあるでしょ
それ持ってりゃわざわざSuicaなんか買わんよ
0296風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:27.50ID:g/5B4x2Ld2回目はもう使うことないスイカわざわざ作って行ったわ
0297風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:29.05ID:r14Co/kMa前乗り後乗り
前払い後払い
料金は一律だったり増えてく方式だったり
統一してほしいわ
0298風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:47.76ID:L5/9UHpTaお上りさんが言ってるんやろね
0299風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:52.58ID:24z+WE1M00300風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:55.27ID:zznyA0Ekp区間料金一律なら先払いにしない理由が無いからな
0301風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:55.95ID:PUJXlF5g00302風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:41:59.91ID:owtgBU9Za個人情報登録してるスイカだけじゃなく?
ワイの何も登録してないフリースイカなんやが
0303風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:00.95ID:RXNAwsI300305風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:16.01ID:r14Co/kMaそんな短かったっけ
0306風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:17.33ID:/Ajsa0yw00307風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:20.00ID:F9mjeOzl00308風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:28.07ID:kynQeTCja0309風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:35.66ID:TqoV6UGR00311風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:49.70ID:ZP+9sDHwa電車乗れや
0312風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:52.12ID:HXLDWZ6B00313風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:42:58.06ID:wx+H/SIlpそんなんあんの?
ワイのところは家族の半額券あるけどめちゃくちゃ厳格な扱いやで
0314風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:00.70ID:oMztg5XJ0東京(多摩地域以外)、横浜(市営バス)、川崎のバスは均一料金だぞ
前乗り後ろ降りだし
むしろ後払いとか知らなかったし
0315風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:01.48ID:dDrVQUxY0https://i.imgur.com/qrRPBzT.jpg
https://i.imgur.com/hTn8zXZ.jpg
https://i.imgur.com/4lpxi5V.jpg
https://i.imgur.com/rt7nEts.jpg
https://i.imgur.com/P5M3RI6.jpg
https://i.imgur.com/svnOyBF.jpg
0316風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:05.48ID:KKkPThCS0SuicaPASMOを会場で落とした可能性あるからそっとしといたれ
0317風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:06.13ID:TQmpPoyi00320風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:45.53ID:r14Co/kMaこれから10年で街はいくつか無くなるやろな
3件に1件廃墟で残りはジジババみたいなとこ
0321風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:45.75ID:ZP+9sDHwaイルカがあるぞボケ
0322風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:43:57.75ID:YhaMR4AY0なさけないね
0323風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:44:33.34ID:y2AR9MtP00324風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:44:33.46ID:9TF53IKz0精神の人だけだと思ってた
健常者できっぷつかうやつおるんだな
0325風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:44:34.83ID:Tc0Y6jy8a後払いはドキドキするわ
0326風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:44:47.95ID:wx+H/SIlp乗ってないくせに無くすとなると猛反対、悔しかったら毎日乗れや
0327風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:44:48.88ID:MRdomjbG00329風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:45:14.16ID:wx+H/SIlp田舎だと余裕でいるぞ
0330風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:45:31.74ID:vRCAUOoCa定期なくても足として使うこともあるしなぁ
たまーに来る人こそあると便利やと思うわ
いちいち行先の料金確認せんでええし
0331風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:45:50.31ID:sXze4n97Mポイントつかないしな
感覚的に特定の系列店を除けば交通系の方が使える店多い気もするけど
0332風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:03.42ID:GahhZl8qa0333風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:17.77ID:vhAfmQVV0調べるのめんどくさいしええやろ
0334風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:21.25ID:T9DDBVwcd0335風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:26.62ID:oMztg5XJ00336風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:30.39ID:JNPssPVDa0337風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:46.20ID:sXze4n97M東京メトロなど一部私鉄は10円単位でチャージできるんや
0338風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:46:58.52ID:/6BO11Lv0いないぞ
田舎では電車は使わんからな
0340風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:16.70ID:thfC3nyl00341風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:21.99ID:SZMpHRbP00342風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:23.90ID:9TF53IKz0都会だと精神だから近づかないほうがいいと思われるから注意しろよカッペ
0343風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:27.23ID:QGghCogn0google payなら1円単位やで
0344風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:33.53ID:PoWk5xqSdそれは見識が狭すぎ
0345風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:35.44ID:F9mjeOzl0東急やからな、余裕があるんやろ
西武鉄道もあると聞く
0346風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:47:50.56ID:Sjp3XfqC00347風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:48:10.33ID:VLpHzIDGp0349風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:48:14.43ID:raucSl1Pr東京とか行く時は切符
0350風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:48:15.89ID:Ey3NOMNY00351風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:48:43.41ID:O/q7yaMA0免許の取る取らないぐらいか
0352風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:48:50.38ID:Q/s7AjCa00353風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:48:56.91ID:ac0bXWDid立ち位置としては身分証明書が保険証
くらいなもんや
0355風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:49:06.27ID:i+8Lg+2yr0356風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:49:15.37ID:8ITi9ZG+pいや車所持するか否かならともかく免許は取るやろ
0357風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:49:29.28ID:PoWk5xqSdコロナ対策として定期持ってた方がええけど月に一回か二回乗るくらいなら切符でええ
0358風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:49:55.70ID:wx+H/SIlp他社は知らんがICで乗れるのは大体200kmまでや
まぁ現金ないって泣きついたら処理してくれるやろけど
0359風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:50:19.71ID:dwI3voEp0ワイの地域はクレジット付きのカードが主流なんやけど色んな会社のブラックリストに載せられてなかなか買えないんや
0360風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:50:22.02ID:LGM4qOlIM0361風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:50:42.05ID:uRKKV2UTa0362風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:50:46.20ID:vhAfmQVV0最初これやらかしてもうて京都駅のねーちゃんに怒られたわ
会社跨いだらあかんとか普通に生きてたら知らんて
0363風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:50:51.36ID:d7YEPcpS0なんか肩身が狭かった
0364風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:07.16ID:E/ZsJtUQ00365風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:11.53ID:JsiRNVV+M田舎者は電車内でキョロキョロしてるからバレバレなんだよね
新宿ダンジョンとか言ってるのカッペだけでしょ
0366風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:14.24ID:UdzOhbEl00367風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:20.15ID:GMFeFSZ2Mhttps://i.imgur.com/Hyp2eMn.jpg
0368風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:33.32ID:cZK3FeP900369風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:40.26ID:wx+H/SIlp0370風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:51:48.89ID:L5/9UHpTa東北の田舎者やん
0372風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:10.90ID:+TyuSnD4M0373風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:16.17ID:LuSpcRCA00374風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:26.30ID:L7fIQIYxp涙ぐましすぎる
0375風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:27.62ID:Jezy6TJFd最初聞いた時困惑したわ
0376風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:31.62ID:5DTX0KX000377風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:32.66ID:UmdsmZa4dワイはICやけど
0378風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:36.13ID:09r3guduM田舎者「大人なら車は当たり前!いい歳して自転車乗ってる奴はおかしな人しかいない!」
交通系ICカードのスレ
都会人「カード持ってて当たり前!切符買ってる奴は変人!」
一緒なんやなって
0379風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:40.69ID:SZMpHRbP0あるよ都バスよく乗るけど先週くらいに当たったし
0380風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:49.22ID:3E4dkXQKd何がいけなかったんやろ
0381風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:56.92ID:iguIPKFVa戦場巡りしてて彦根から関ヶ原で通せんぼされたわ😡
0383風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:52:59.31ID:3wvYonwt0全然普通
交通系ICカードを使った事のある人の率なんて、首都圏以外では大して高くない
https://i.imgur.com/H5hHL4Q.jpg
0384風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:02.29ID:8SDHB7BBM0386風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:23.49ID:JsiRNVV+Mチャージってご存知ない?これだから田舎者は
0387風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:30.66ID:dM6xZiGya毎回スマホで調べとるけど昔は大変やったよな
降りるときに表示みてゴソゴソ両替して
0388風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:37.86ID:TQmpPoyi0友達と出かけてて自分だけ「あ切符買ってくるわ」って待たすの悪いし恥ずかしいじゃん
0389風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:42.23ID:JsiRNVV+Mチャージすら知らない田舎者やばいでしょ
0390風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:42.38ID:vhAfmQVV0ICカード集めも旅の思い出になるで
0391風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:51.64ID:Sjp3XfqC0東京住みならそれもごく普通やないの
ワイは地方都市住みやけど
0392風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:53:51.75ID:IQb5b8nB00393風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:05.80ID:JsiRNVV+M発券機はチャージもできるんだよね
チャージって知らないか?w
0394風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:12.75ID:GJSkZUPs00395風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:22.62ID:Z43HzFQraまあ首都圏大阪みたいな足といえば電車ってエリアではデカい利点やろ
年1,2往復しかしないようなエリアではいらんねというだけ
0396風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:30.92ID:/5BaK8b300397風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:31.34ID:+TyuSnD4M一日1秒だとして年間240秒=6分なんだけど
6分で500円奈良時給5000円なんだけどエリートですね~w
0398風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:31.78ID:teZxiRvCd0399風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:32.29ID:UmdsmZa4d混むの想定して使用分くらいはチャージしておくって考えが無いほうが田舎者では…?
0400風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:39.36ID:8auuKCVNa普通クレジットからチャージだよね?
0401風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:54:49.99ID:JsiRNVV+M首都圏の時点で車以外の交通網発達してるのにわざわざ車所有してる奴は馬鹿
現代において車を所有するメリットはない
首都圏はカーシェアやレンタカーも腐るほどあるし週末しか乗らないのにマイカーはお金の無駄すぎる
0402風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:01.50ID:PoWk5xqSdコミケは定期買った方がええなめちゃくちゃ混むし
自販機でSuicaやPASMOつかえるやろうし持ってて損は無い
0403風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:03.93ID:vP52QRMx00405風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:34.53ID:dM6xZiGyaわかる
先に言うとけって話よな
ワイも一回やったで
怒られはせんかったけど
0406風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:41.80ID:Sjp3XfqC0コロナ前は2ヶ月に1回乗るか乗らんかやったけどここ1年近く乗ってないからやっぱ必要ないな
電車乗るの飲み会の時くらいや
0407風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:45.42ID:A83mzYZNdパパ活まんさんも現金派やろな
0408風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:49.16ID:cMDu+tP2dコミケなら普通混む前にチャージして行くよね?
0409風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:55:51.43ID:VWKk4Xfe0以前、JR四国の間口でICカードは何処で買えるのか聞いたら
うちではやってないっていう答えが来た
最近は知らんけどな
0410風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:04.94ID:SZMpHRbP00411風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:11.04ID:3wvYonwt0つまり>>324みたいな事を考えてる奴はフツーにヤバい奴って事だよ
普通の人間は、赤の他人の行動を見てあいつは健常者だとか障害者だとかいちいち考えないからね
0412風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:12.42ID:PoWk5xqSd態々混んでる駅でチャージする意味無いやろ
0413風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:16.24ID:vhAfmQVV0これ買い物の話やろ
鉄道オンリーならもっと高いわ
0414風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:30.91ID:dM6xZiGya厳密にいうなら貸与やから買ったわけじゃないんやけどな
0415風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:33.04ID:lzRMYw340年収1000万なら?
0416風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:42.29ID:sUQAJHS0aそれは単に無知やろ
0417風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:56:57.16ID:/3DuCYBL0今度やろ
0418風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:57:07.22ID:JsiRNVV+M全員が高額チャージしてると思ってるの?頭大丈夫?
>>400
田舎者のおまえが想像する都会人はクレジットチャージしてるのねw想像の都会人かっこいいねw
0419風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:57:35.31ID:+mNkXRh000420風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:57:45.40ID:lzRMYw3400421風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:57:46.62ID:dM6xZiGyaJ民は10万くらいチャージしとるよなぁ?
0422風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:57:56.97ID:eo8C152Za逆に先払いの方が面倒くさいやろ
やっぱあそこまで行こうとか出来んやん
0423風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:04.82ID:vhAfmQVV0南房総民「いうほどか?」
0424風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:07.81ID:sBYMA0GJa相当田舎なんやな
0425風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:08.37ID:O/q7yaMA00426風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:11.14ID:8ybP4fB00改札に切符いれるのすき
0427風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:11.90ID:mPNYBMWs00428風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:30.58ID:74Oh4Ebrd0430風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:33.43ID:XSpHKlCOd言うて都内でもこれがあるのって青梅線の駅とかやろ
田舎やん
0431風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:40.20ID:8auuKCVNaいや、クレジットカード持ってないの?普通モバイルSuicaをクレジットからチャージしない?
0432風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:44.50ID:JsiRNVV+M>>412
コミケの攻略サイトで「混むからチャージしていこう」って書いてあったのを見た田舎者では?
コミケのために地元で使えないsuica買っちゃったのかwwwwwww
0433風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:58:46.68ID:hV1kREUDa0435風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:08.03ID:C0mMM7oW00436風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:09.01ID:SZMpHRbP0?どこで降りてもええやん
0437風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:15.29ID:s14kW8xF0そもそもなんJ民なのに
切符買って電車乗れるの凄いよねって賞賛されたレスだぞ
0438風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:17.37ID:ZPQ3LoIjaお金の無駄じゃなくてお前が買うほどの余裕がない下の人間なだけやんけ
0439風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:23.25ID:dM6xZiGya先払いの場合は市内一律で同じ料金だったりやろ
0440風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:28.91ID:3wvYonwt0これ「まったく利用しない」以外の回答をした人の比率だよ
買い物で交通系ICカードを「まったく利用しない」人は、ニアリーイコールで交通系ICカード持ってない人だろ
0441風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:36.64ID:nixwYBzFd0442風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:39.63ID:vavzcIaY0はやかけんってイントネーションどう言うんや?
「や」にアクセントか?
0443風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:44.96ID:W6QnJ2/aM釣れますか?
0444風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:51.38ID:iQ+RMC4X00445風吹けば名無し
2021/07/28(水) 09:59:59.28ID:O2T/pIvMd走って!って言われた
0447風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:13.32ID:Z43HzFQraソフトバンクのWiFi
0448風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:18.67ID:sxTPZHGgaすまんシステム理解してないわ
先払いってあそこまで行くからそこまでの料金払いますって事ちゃうの?
0449風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:19.26ID:JsiRNVV+M君の想像する普通の都会人面白すぎるでしょwwwwwww
都会人は歩くのが早くて車は所有してなくてiphoneとAirPods持ってお洒落してるのが普通だと思ってそうw
0450風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:19.98ID:cZK3FeP90はぇ~
0451風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:22.48ID:9sPl6WQLa要らねーのは都心の極一部やろ
好きな時好きな場所に迂回不要である程度の荷物持ってけるのはメリットよ
0452風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:23.03ID:vhAfmQVV0バス停見つけるのに一苦労、正しい行き先のに乗るのに一苦労、料金払うのに一苦労やからな
0453風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:25.27ID:avqLNVQ8d0455風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:32.53ID:0/yf/fSpd切符入れる謎箱すき
0456風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:37.26ID:/6BO11Lv0マジやぞ
ホンマの田舎民は都会に行くときになって初めて切符の買い方を知るんや
0457風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:42.09ID:BQe0TmFaF徳島とか電車すらないしな
0459風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:50.30ID:jR8zIJZWr0460風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:55.83ID:78B8NDEKa0461風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:00:57.02ID:Z43HzFQra君のは無記名やね
MySuicaは半年でロックされる
0463風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:03.35ID:PoWk5xqSdそれマジで言ってるんか
0464風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:13.80ID:8auuKCVNa本当に普通で草
0466風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:25.17ID:c7MUtR720静岡とか行くと500円とか千円とか、ぐんぐん上がってビビるよね
0467風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:35.46ID:dM6xZiGya勿論無理やぞ
そういう奴が昔おってコピペになっとるだけや
0468風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:40.79ID:GbQAHnehd0469風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:42.78ID:hUco220t00470風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:44.20ID:SLeBr23Pa0471風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:01:52.28ID:3wvYonwt0それに加えて、子供の送り迎えが不要な世帯だけだよな
「車なんか要らない」と言える生活してる世帯って
0472風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:01.48ID:JsiRNVV+Mいやいや首都圏の時点で電車以外の交通網も発達してるので車は必要ないよ
電車が無ければバス、タクシー、カーシェア、レンタカーがあるよね
スーパーやドラッグストアは自転車圏内になるよね
マイカー持つ意味なく無い?
なくても生活できるんだからさ
0473風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:01.91ID:UE3VCqY3M0474風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:05.02ID:NQN7kpyc0チケットレスでも別にええんやろうがなんか癖でな
0475風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:06.23ID:SZMpHRbP00476風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:11.25ID:uDBBYhHndhttps://i.imgur.com/M2yYN3o.jpg
0477風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:13.50ID:9sPl6WQLa大都市圏はバスが安いよね
メトロ乗らんけどバスはよー乗る
0478風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:16.77ID:XSpHKlCOd糖質やん
0479風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:20.34ID:CRmWnu0200481風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:36.04ID:vhAfmQVV0いやこの全く利用しないは買い物でキャッシュレス決済を全く利用しないの意味ちゃうか
まあ確かにそれでも多少相関はありそうやけど
0482風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:37.82ID:O/q7yaMA00483風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:42.94ID:zolZJJ9600484風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:51.16ID:lzRMYw340素直に金がないと言うんやで
0486風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:52.10ID:JsiRNVV+M君どこ出身?
都会人に憧れすぎて無い?
0487風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:57.70ID:WMYUEuJa00488風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:02:57.74ID:mPNYBMWs00489風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:06.37ID:XSpHKlCOdええ雰囲気やな
0490風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:15.52ID:rfVHbXqu0カードその物が無効になるのかどっちなんかがわからん
0491風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:15.56ID:8MaULuzMp金ないからやろ
0492風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:15.78ID:ZAcUr4MMp0493風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:27.01ID:tX1ajVBod0494風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:28.78ID:PoWk5xqSd切符の買い方ならwebサイトやyoutubeにあるからそれで学べばよかったんやない?
0496風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:40.43ID:3GZxSaUPp秩父鉄道
0498風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:03:47.05ID:Dx/67s6Fa無くてもいいってさっきから言ってるがある方が良いって心の中では分かってるんやろ?
そしてお前はマイカーを持てない末尾Mなんよ 嫉妬が凄い
0499風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:04:06.42ID:wx+H/SIlp0500風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:04:35.21ID:JsiRNVV+M首都圏で車持つのは無駄金なんだけど理解できる?
その無駄金を貯めて東京に家でも買えばいいじゃん
首都圏で車がないと生活困難な場所なんて無いからね
0501風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:04:40.40ID:oMztg5XJ0埼玉なのに…
0502風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:04:50.60ID:x1/afPx600503風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:04.68ID:/6BO11Lv0実際に車持ってると徒歩5分の距離でも全部車になるで
0504風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:04.66ID:aYQEQuuh0バスかよ
0505風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:05.91ID:wx+H/SIlp東京の家なんてマイカー20台買っても足りんぞ
0506風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:10.68ID:s1pJfkLod鉄道網ならまだしもバス網が発達してるとsuicaじゃないICカードが普及してる
0507風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:10.87ID:jqx7BoXW00508風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:10.97ID:6Jz1JDBl00509風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:13.92ID:jJbldGD902枚持ちやと財布からわざわざ出さないと誤作動すんねんあれ
0511風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:19.10ID:JsiRNVV+Mそれカーシェアかレンタカーでいいよね?
計算すらできないお馬鹿さんなの?
0513風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:26.15ID:3rR/95L+d1000位の遠出ならモバイルSuicaだけど、330円とかなら切符やな、なんかSuicaチャージしたらその日に使い切りたいんや
30円とか余ると170円の乗る時とかチャージ出来ない券売機とかあって面倒くさいんや
0514風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:29.18ID:JMHiYdca0JRと同じで距離の関係なんちゃうの?
0515風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:35.16ID:c7MUtR720武蔵野市辺りの西武バスは先払いなのに料金変動だから
乗る時に行き先行ってからSuicaタッチする
0516風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:05:35.48ID:NQN7kpyc0いや全国的に普及はしとるんやけども県庁所在地間でICカード利用可能エリアが途切れる区間があるやね
その区間は否応なしに切符を買わなアカン
0518風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:05.59ID:zolZJJ9600519風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:09.23ID:wx+H/SIlpいかんのか?
たまに不慣れな都会人がキョドってて草生えるわ
0520風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:17.27ID:3ayzQgg9d0521風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:18.69ID:aYQEQuuh0ガチっぽい
0522風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:25.69ID:jJbldGD90駅前に大抵あるで
0524風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:30.24ID:oM+HL7Ro0食洗機とかロボット掃除機とかと同じや
0525風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:33.93ID:9RmlTkr10引きこもりが多いんかな
0526風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:43.07ID:sLZDT15S00528風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:51.82ID:VWKk4Xfe0最近はカーシェア増えたからねぇその辺のタイムズに車置いてあるし
休日の高速なんてよく見かけるよ
0529風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:06:59.12ID:JsiRNVV+M必要ないから要らないって言ってるんだが
今の時代カーシェアという便利なサービスがあるからね
首都圏住みなのに車を所有して無駄金払ってる計算できない馬鹿は死んだ方がいいよ
0530風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:08.10ID:tnREO3Mmd毎回そこでハラハラすふ
0531風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:08.48ID:9sPl6WQLaカーシェアもレンタカーもいつでも空いてるわけじゃないんやで
0532風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:09.67ID:SZMpHRbP0そのへんの駐車場で借りれる
0533風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:10.36ID:sLZDT15S0山口でマジで分からなくて車掌に聞いたわ
0534風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:14.44ID:PoWk5xqSdでも平日のあのキビキビとした空気は苦手や電車なら尚更
0535風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:18.48ID:Cry+PT6000536風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:27.08ID:JMHiYdca00537風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:27.55ID:ttqCaySj00538風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:36.88ID:/bAG72u10ってなる時あるわ
0539風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:42.58ID:lzRMYw340そもそも都会に出てこなくていいだろ
岩手でも十分生活できるぞ
0540風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:46.22ID:6cudCSZE00541風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:51.16ID:xG4ZPQs9d切符を買うのも券売機じゃなく電車内で車掌からや
0542風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:57.66ID:T7gv5SVN00543風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:07:58.60ID:JsiRNVV+Mローンって知ってる?
>>510
誰もそんな話してないが
車無くても生活できるよね?って話なんだけど文字読める?
0544風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:08:03.92ID:cMDu+tP2dかまってやるけどコミケで激混み駅でチケット買う方がきついぞ
後Suicaは調べたら北海道から九州でも使えるってあったからな
0545風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:08:26.10ID:vhAfmQVV00547風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:08:35.38ID:wx+H/SIlp車がどうとかどうでもええわ
ワイのところはないと困るが
0548風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:08:38.52ID:XvYae9P+a0549風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:08:45.88ID:lzRMYw340東京に住まなくても生活できるよね
金がないと認めるんや
0550風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:08:53.48ID:ep0+Uf0/00551風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:00.72ID:fpC3XBVEa0552風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:04.00ID:p6JSV/M300553風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:07.73ID:JsiRNVV+Mはい田舎者バレバレw
都会は1分歩けば別のカーシェアエリアあるからw
田舎みたいに県内に1箇所とかじゃないんだよwwwwwww
0554風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:15.44ID:NQN7kpyc00555風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:24.40ID:LT5ys5wyd大分のくせに結構電車の本数あるやん
0556風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:29.32ID:LnWiAa6Z0金券ショップでチケット買ったりとかしないんか?お前ら
0557風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:35.94ID:cMDu+tP2d0559風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:41.32ID:wx+H/SIlpあれ現行のやつだと2台セットで数百万するんや
0560風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:42.22ID:3wvYonwt0まあ、首都圏の単身者で車使う趣味の無い人なら「車いらん」ってのは強がりでもなんでもなく実感だと思う
ただそれが他のタイプの世帯にも通用する一般論だと思いこんじゃうのは間違いだわ
0561風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:55.76ID:/bAG72u10カーシェア用の駐車場に場所とられて
普通の駐車場がジワジワ減って来てるの迷惑だわ
0562風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:09:56.04ID:JsiRNVV+M生涯年収が数億円違いますが
あと東京なら東京からで無くても一生遊べるメリットがある
0563風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:11.86ID:CSdRTrNs0いつまで経っても駐車が上手くならねぇ
0564風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:13.31ID:NQN7kpyc0やっぱたけーな
0565風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:16.05ID:+mNkXRh00はぇ~
0566風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:31.10ID:/6BO11Lv0そんな頻繁にレンタルするなら買った方が楽では
0567風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:32.77ID:T5/jfIix0子どもに対する差別やろそれ
0568風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:37.47ID:XvYae9P+a0569風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:38.81ID:b3d/K/+or友人が徳島いったとき県庁所在地の駅が自動改札じゃなかったって言ってたけどほんまなんか?
0570風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:41.26ID:lzRMYw340今の時代東京じゃなくても収入は変わらないぞ
アップデートしていけよ
0571風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:10:42.43ID:iroXaCZya0573風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:11:17.18ID:zolZJJ9600574風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:11:17.90ID:vhAfmQVV00575風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:11:24.11ID:aYQEQuuh0なくはない
外国人観光客とかは切符使う
0576風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:11:37.61ID:+mNkXRh00新幹線とかやっけ?
今度使ってみるかな
0577風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:11:39.51ID:gfkZVoUf00578風吹けば名無し
2021/07/28(水) 10:11:44.22ID:/bAG72u10普通に買えるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています