■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新卒ワイ、退職したくてたまらない
- 1 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:47:40.90 ID:SdsCZdlia
- もう嫌ンゴ
ニートがいいンゴ
- 2 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:47:53.45 ID:SdsCZdlia
- 働きたくないンゴ
- 3 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:48:22.68 ID:2yco+mww0
- 銀行か?
- 4 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:48:41.01 ID:/HXpC7PY0
- 退職代行使え
- 5 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:48:48.52 ID:SdsCZdlia
- >>3
人材や
- 6 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:49:19.97 ID:m0fsR9Tj0
- 辞めろ
- 7 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:49:21.51 ID:BxdJW6j10
- しろよ
- 8 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:49:28.67 ID:8ybp80AWa
- ニートできる環境があるならすれば?
1年目で辞めても、まぁブラックならまだまだ決まる
2回目の職場を1年以内に辞めたらそこでハードモード入るけど
- 9 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:49:30.96 ID:SdsCZdlia
- >>4
マジで退職するってなったら使うつもりや
- 10 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:49:42.64 ID:Wq+OErpx0
- >>5
何でそんなクソ業界行くんや
リクルートくらいやろ待遇まともなの
- 11 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:50:41.45 ID:SdsCZdlia
- >>10
ギリギリまで就活しなかったから適当に決めたンゴ
- 12 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:51:04.17 ID:qEY+j4xfM
- >>5
(アカン)
- 13 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:51:05.03 ID:DUTov3Ge0
- 公務員になったらええがな
- 14 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:51:29.49 ID:iN5ktCS/M
- んあ
- 15 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:51:55.05 ID:8ybp80AWa
- >>13
公務員って楽な仕事の代表みたいな扱われ方してるけどほとんどがクソ体育会系のブラックやん
- 16 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:52:00.45 ID:Wq+OErpx0
- >>11
自業自得やんけそれ
- 17 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:52:46.56 ID:iN5ktCS/M
- ワイ31歳
1200万貯めて部屋を借りて仕事辞めて無職中
失業保険で半年は粘れるかな
- 18 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:52:52.25 ID:BxdJW6j10
- 非正規ならいくらでも仕事見つかるぞ
- 19 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:52:59.22 ID:zexFDd2D0
- 隣の芝生は青いて感じで楽な業界なんて無いて落ちや:-)
- 20 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:53:47.95 ID:SdsCZdlia
- 働きたくないンゴー
なにもしたくないンゴ
- 21 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:54:02.27 ID:DUTov3Ge0
- >>15
部署や地域によるやろ
部署ガチャでハズレひくと残業ヤベェところもあるみたいやけど
- 22 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:54:56.68 ID:iN5ktCS/M
- 公務員だろうがフルタイム拘束される時点でクソだるいからな
他より待遇いいとしてもだるいのはだるいの
これが人間の心理や
- 23 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:54:58.71 ID:SdsCZdlia
- 世の中の社会人はみんなこんなことを繰り返しとるんか?
- 24 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:55:14.47 ID:BbsiyqwtM
- >>5
人間信じられんなるやろな
- 25 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:55:44.43 ID:IgotaPBPH
- >>17
後で後悔しそう
- 26 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:55:48.06 ID:RNDAkCa6d
- 有給休暇取ったらええやん
- 27 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:56:09.13 ID:8ybp80AWa
- >>22
まぁこれはあるよな
働ける奴はブラックでもちゃんと働ける
ダメな奴はどんなホワイトでもダメや
- 28 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:56:09.83 ID:QEjP/ZUG0
- 人材って責任なさそうで楽なイメージなんやが違うんか?
- 29 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:56:54.98 ID:SdsCZdlia
- >>27
ワイは後者や
何もしたくないんやずっと家にいたい
- 30 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:34.22 ID:4SRuXurg0
- 結婚とか早々に諦めて
こどおじとして生きる決意固めれば労働なんて余裕や
- 31 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:29.54 ID:iN5ktCS/M
- >>25
どうせ非正規やから適当な所で大型免許でも取って働こうかと思っとるで
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★