トップページlivejupiter
114コメント23KB

コールドオブデューティーおもしろくて草生えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:00:25.46ID:nwuzeeCQ0
スポーツ系のゲームばっかしてたけどFPSっておもろいな
0002風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:00:47.58ID:nwuzeeCQ0
キャンペーンとかいうストーリーがおもろい
0003風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:01:20.80ID:nwuzeeCQ0
未来系はあんまストーリーが頭に入ってこない
でも楽しい
0004風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:01:39.79ID:nwuzeeCQ0
WW2は涙出た
0005風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:01:57.57ID:nwuzeeCQ0
この1週間で3本もやってしまった
0006風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:02:43.53ID:nwuzeeCQ0
WW2、インフィニウェア、ブラックオプスとやった
モダンウェア買おうかなやんでる
0007風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:03:14.33ID:nwuzeeCQ0
ブラックオプスは急にドイツ軍と戦わされたりストレス溜まったけど
でもおもしろかった
0008風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:03:28.12ID:mULWNZyjH
1人で喋ってる…
0009風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:03:48.42ID:nwuzeeCQ0
オンライン対戦はボコボコにされる上にストーリーもないから楽しくなさそう
0010風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:04:25.12ID:nwuzeeCQ0
バトルフィールドも楽しめるやろか
ストーリーモード限定の話やが
0011風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:04:25.64ID:iKkn2V2L0
饒舌なイッチやな
0012風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:04:25.98ID:LqbAPsH80
そんなあなたにエックスディファイアント
0013風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:04:43.00ID:nwuzeeCQ0
>>12
なんやそれぐぐってみる
0014風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:05:08.53ID:nwuzeeCQ0
壁走りムズいからつらい
0015風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:00.79ID:nwuzeeCQ0
WW2から入ったからブラックオプス等は勝手に体力回復してくれるのは新鮮やが変な感じがした
0016風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:09.62ID:FTPl2OdGd
>>10
新しく出るBFはストーリー無いで
0017風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:24.27ID:kN2BnqyH0
キャンペーンで満足や
外国はキャンペーンやらずオンラインしかやらないのがデフォらしいから理解できんわ
0018風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:30.75ID:YTOmDHps0
モダンウォーフェアやれ😡
0019風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:31.42ID:nwuzeeCQ0
>>16
昔のでええんよ
ps4なら
0020風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:45.32ID:PZIYxEgf0
バトルフィールドの方がストーリー面白いで
codの方がストーリー凝ってるがドラマの延長って感じや
bfの方が戦争モノやっとる
0021風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:06:50.22ID:FTPl2OdGd
>>19
うるせぇ黙って寝てろ
0022風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:07:23.89ID:nwuzeeCQ0
>>18
次それを購入しようかと思ってるんや
リリースは2年くらい前?よな
現代戦とか楽しそう
0023風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:07:32.71ID:BEiD7/gE0
bocwとかいうキャンペーン面白くてゾンビも新規が入りやすくなった名作
なおマルチ
0024風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:07:43.56ID:nwuzeeCQ0
>>21
もう目覚めたやで
0025風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:08:08.54ID:FTPl2OdGd
>>24
バットカンパニー2のストーリーは名作やで
0026風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:08:22.76ID:nwuzeeCQ0
>>20
もし初めに買うならVにしようかと思ってる
0027風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:08:50.47ID:TnEUt7+l0
BFのキャンペーンは3以降糞
0028風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:09:22.02ID:ydntaYmra
>>23
MWの焼き増しでしかないよなアレ
なんか発売当初ageられてた
0029風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:09:32.12ID:Hd1kinU70
チーズオブ牛ティーすこ
0030風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:09:41.54ID:CqL6HG6Hp
みんな触れないけどワイはapexのストーリーやキャラの掛け合い好きや
0031風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:15.09ID:FTPl2OdGd
>>30
糞すぎて草
0032風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:17.47ID:xZ9IYe2f0
コープスパーティーとの違いがわからん
0033風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:18.44ID:PZIYxEgf0
>>26
あっ、ふーん…
0034風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:19.57ID:nwuzeeCQ0
>>17
逆やわ
話があるから楽しいんごよ
0035風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:34.30ID:nwuzeeCQ0
>>33
だめなんか…
0036風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:38.07ID:5qUBgSps0
>>26
センス無し
0037風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:40.27ID:XNMYovWg0
>>17
オンラインの何がおもろいかわからん
0038風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:10:49.84ID:S1WFxGXGa
warzone面白いのに誰もやってない
0039風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:11:00.80ID:w5/CuDcA0
>>7
古くて英語だけどwaw買ってくれや
ブラックオプスのキャラ少し出てくるで
0040風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:11:07.44ID:eWAb6oI/a
bfのストーリーは1以外糞やろ
0041風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:11:11.31ID:6xSXu3XWM
フリプで来てたブラックオプス4って面白いんか?

容量大きいから放置してるわ
0042風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:11:11.58ID:nwuzeeCQ0
わからん
ストーリーがあってドンパチするのにハマってるからなんでもええんかもしれん
0043風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:12:03.12ID:eWAb6oI/a
>>17
逆やないんか?
外国の方がキャンペーン楽しんでるイメージ
日本人ほとんどキャンペーンやらんやろ
0044風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:12:57.83ID:nwuzeeCQ0
>>39
いまパッケージだけ見てみたけど戦争って感じやな
PS4リメイクは無いンゴ?
0045風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:13:05.61ID:ydntaYmra
>>41
マルチに関してはワイは今でてるbocwと1個前のMWよりは確実におもろいと思う
ゾンビは歯ごたえあってええ感じや
0046風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:13:48.34ID:42KAF9GR0
コールドwwwwwww
0047風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:14:28.34ID:PZIYxEgf0
>>40
bf1のストーリーええよな
特にキャンペーンプロローグの次々戦死するところ戦争のあり方が変わったこと強調されてて好きやわ
0048風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:14:52.48ID:kN2BnqyH0
>>43
そうなんか
分布はどうあれ傾向としてはキャンペーンコストかけてるのに皆やってくれへん😨
みたいな状態らしいからもっと楽しむべきやわ
0049風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:14:55.65ID:nwuzeeCQ0
そもそもFPSがほぼ初めてやから新鮮なのよ
シューティング?はバイオシリーズを6までやってたけど
0050風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:15:15.58ID:n+szLFB+0
もっと最初からpveのfpsやればええやん
0051風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:15:30.20ID:3Eu8hUCs0
>>20
bf4のキャンペーンやったけど味方無能すぎて笑ったわ
0052風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:16:10.26ID:nwuzeeCQ0
>>50
pveってなんや
そのレベルでゲームうとかった
0053風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:16:25.67ID:xFOIxhAL0
タイタンフォール2やったら絶頂射精しそう
0054風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:16:29.85ID:xjXqlF9mr
ワイあんまキャンペーンやらんわ…
0055風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:17:12.56ID:zJZpim5Y0
>>53
Trust me.
0056風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:17:29.20ID:nwuzeeCQ0
>>53
そんなん言われたらやりたくなるわな とりあえずcodとバトルフィールドを出来るだけやってみたい
0057風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:17:41.22ID:jfFNIKpW0
codならbo1のストーリーオススメやで
めっちゃオモロイ
0058風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:17:50.39ID:6XwxcZB70
キャンペーン好きならfpsのrpgもやるんやで
古いけどバイオショックはストーリーほんまおもろい
0059風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:18:22.20ID:nwuzeeCQ0
>>57
bo1やな?わかったVはどうもあかんみたいやから
最初は1をダウンロードするわ
0060風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:18:28.89ID:n+szLFB+0
>>52
Player versus Enemy
対人無しのコンピュータが敵しかいないゲームや
0061風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:18:43.23ID:N2zxQmG30
かるおぶざでゅてぃ

な?
0062風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:18:56.63ID:IpdyxMZK0
凍ってて草
0063風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:19:06.12ID:N2zxQmG30
>>60
ゴミやんけ
0064風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:19:09.67ID:TnEUt7+l0
新MWのキャンペーンはストーリーはともかく演出やら細かなとこは良かったな
0065風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:19:12.17ID:nwuzeeCQ0
>>60
参考になる
どうせオンラインやらんと思うからそういうのでいい
0066風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:19:13.11ID:n46O8X0x0
>>32
撃たれて血みどろになるのがコールドオブデューティ
撃たれてもないのに勝手に血みどろになるのがコープスパーティー
0067風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:19:15.15ID:avenC1zya
>>57
ヴォルクタからの脱出ほんとすき
0068風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:19:46.05ID:N2zxQmG30
>>60
何が悲しくてそんなシューティングやるねん
罰かな?
0069ghostsky ◆7ZaptAU4u2 2021/08/04(水) 07:19:56.47ID:Uy/aWHVH0
>>30
死ねAPEXガイジ
0070ghostsky ◆7ZaptAU4u2 2021/08/04(水) 07:19:59.72ID:rsQ1C3eDa
>>30
死ねAPEXガイジ
0071風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:20:06.63ID:PZIYxEgf0
>>59
bf派のワイでもVよりかはbo1を勧めるレベル
0072風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:20:14.90ID:RRqD5EPma
オンラインいらんから過去作のキャンペーン詰め合わせで出してくれ
0073風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:20:16.59ID:kLGfeZBm0
>>59
bo1はプレイしたんちゃうんか
0074風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:20:42.04ID:nwuzeeCQ0
バイオシリーズは対人じゃなくても楽しめてたし 
ええんよ敵は対人じゃなくて
0075風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:20:52.16ID:N2zxQmG30
CODBO1とかいう
マルチ
キャンペーン
ゾンビ
全部神水準のガチ神ゲー

リメイクはよ
0076風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:20:58.04ID:Nt4CdBVQM
最近WW2始めたんやがラグがすごくてぜんぜん勝てない
0077風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:21:03.99ID:gucCksy6M
codはmw2が一番面白い
リマスターはクソだが
0078風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:21:04.04ID:nwuzeeCQ0
>>71
わかった、素直に1にする
0079風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:06.88ID:jfFNIKpW0
>>59
>>6
ブラックオプスって書いてるけどこれ
コールドウォーか?
0080風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:09.34ID:En+OVBMz0
最近のcodのキャンペーンで面白いと感じるならmw3部作やったら面白さで気絶するんちゃうか
0081風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:13.07ID:2e5+dDkMp
BFのシングルはハードラインからステルス路線やぞ
ドンパチやりたいならBC2辺りをお勧めするぞ
0082風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:15.65ID:avenC1zya
>>75
マルチキャンペーンはともかく、ゾンビはbo3で1回リメイクされてるからやるんやで
0083風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:27.72ID:N2zxQmG30
>>77
マルチのお祭り感最高だったな
ワンマンデンクロは神
0084風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:29.88ID:LpZItdotM
cod4今やってもおもろいよなあ
0085風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:35.66ID:3Eu8hUCs0
cod4はキャンペーンも対戦も全てが神やったわ
0086風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:44.93ID:n+szLFB+0
>>68
divisionとかボダランとかウケてるのはあるで
無能開発のせいで落ちぶれたけどな
0087風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:53.80ID:avenC1zya
>>80
Ghostやっても気絶しそうや
0088風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:22:59.91ID:nwuzeeCQ0
>>73
https://i.imgur.com/clOyuSl.jpg
ブラックオプスはこれしかしてない
まさにこれがあと少しで終わりそう
0089風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:23:06.18ID:gwj/DDXf0
bf4の沈没しかけの船内泳ぐ所マジで嫌い
0090風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:23:58.33ID:avenC1zya
>>88
これにキャンペーンなんてないやろ?
0091風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:24:06.16ID:LqbAPsH80
ちなみにCoDファンはエックスディファイアントのことどう思ってんの?
期待はしてる?
0092風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:24:21.50ID:IK+r/KJhM
>>83
マラライコマとかあったなw
FPSなのに銃使わないのが最強とか草生えるわ
0093風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:24:34.68ID:nwuzeeCQ0
>>90
すまんロボコップみたいなやつが座ってるやつやった
0094風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:24:36.38ID:m1aoJeamp
>>86
divisionはMMOに近いよな レジェとかロール分けしないとキツいわ
レイドに至っては大縄跳びになってるしな
0095風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:25:02.92ID:ejfau2MU0
>>83
広いマップのグレポン爆撃砲でドミネがうんちに
0096風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:25:09.88ID:avenC1zya
>>91
MWの時と似た期待感
0097風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:25:24.84ID:N2zxQmG30
>>92
懐かしすぎクソワロタ
0098風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:26:07.24ID:n46O8X0x0
>>90
ストーリーないしオンラインは死体撃ちof死体撃ちの民度
パーティー組んで野良をボコボコにするなら楽しいよ
0099風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:26:08.85ID:39V0RKxD0
MW2がピークやったな
0100風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:26:31.75ID:zC9LFAr/0
BF1のキャンペーンガチで面白いぞ
0101風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:27:25.62ID:nwuzeeCQ0
じゃあブラックオプスおわったら


https://i.imgur.com/Bc1yTMJ.jpg


https://i.imgur.com/LlBPpYC.jpg

の順番でやってくわ
0102風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:27:52.15ID:dWIlLlncd
ウマ娘のほうが面白いけどw
0103風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:27:55.25ID:OPrfqvPdF
WW2飛行機操縦する所で止まってたわ…
0104風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:27:59.57ID:MqTNWTz40
>>28
は?
MWなんて紙体力糞マップやん
0105風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:28:22.24ID:avenC1zya
>>98
ワイハーポ専やがハーポならソロでもパーティ相手に立ち回れてオモロいで
0106風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:28:25.21ID:n+szLFB+0
>>94
一般プレイヤーのdiv2にレイドなんてないんや…なかったんや
0107風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:28:57.57ID:nwuzeeCQ0
あとWW2にはなかった
カスタムみたいなの、どれがどの場面で使いやすいとかイマイチわからんから推奨にしてる
武器の特徴はいずれ覚えてみたいわ
0108風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:29:12.08ID:CsqUlMhG0
CoDのマルチは人をイラつかせる天才だと思う
0109風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:29:29.60ID:avenC1zya
>>104
ワイ3日で辞めた
なんかYouTuber達がこぞってageてた記憶があったからムカついたねん
0110風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:29:32.23ID:/pIJ5ven0
コールドで草
0111風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:30:29.03ID:xcKSbQdPd
バトルフィールドと同じで人撃ち殺すだけのゲームやん
0112風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:30:38.71ID:n46O8X0x0
>>105
TDM以外で人いるんか
まあ死体撃ち嫌いやしやめとくわ
0113風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:30:51.23ID:MqTNWTz40
MWリメイクageてるやつって何がええん?
0114風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:31:20.00ID:nwuzeeCQ0
組織の名前とか宇宙とか、記憶に入り込むとか楽しいけどミッション必死で終わらせてたらストーリーごっちゃになる
特に序盤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています