●クロノジェネシスは凱旋門ぶっつけ本番でええんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:06:26.45ID:/df3PPA700002風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:07:41.11ID:VMwkeRuKa0003風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:08:49.41ID:0vRt1+Oq00004風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:08:55.02ID:A3nxiulxM国内にフランス芝のトラック作れよ
0005風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:09:24.77ID:EQ2RvYc700006風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:10:50.17ID:h43rDoyj00007風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:11:21.37ID:5SmSUOPB00008風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:12:08.60ID:A3nxiulxM0009風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:12:32.01ID:/df3PPA700010風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:12:58.49ID:6w9SrqRT0ぶっつけでもええやろ
本当に勝ちたいなら1年位かけて
現地の馬場に慣れさせんと
0011風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:13:26.27ID:IT5ED/6ka0012風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:13:39.26ID:29jHw8J40叩いたところで今年は揃い過ぎてて無理やけど
0013風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:13:46.26ID:QAgEcN2la逆にヨーロッパの馬は使い過ぎやろ
シーズン短いからしゃーないけど月1ペースでレース走ってるやん
0014風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:13:58.97ID:QZx4CXTu0産駒を向こうにお披露目するのは馬産家の使命みたいなもんやろ
0015風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:14:11.75ID:3gSLNd/Ppまあ宝塚直行は札幌記念をステップよりは悪くないと思うけど
0016風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:14:24.21ID:AfDcqkgQ0ディープボンドは使う方が良さそうやけど
0017風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:14:30.28ID:kctXpCnka日本の気候で欧州の芝再現して維持するのは無理やろ
0018風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:15:03.57ID:IT5ED/6ka0019風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:15:18.97ID:N9vmwHj/0なんのために洋芝にしたんや?
0020風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:15:46.46ID:M0+UE3PRa0021風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:16:28.24ID:AfDcqkgQ0日本が使わなさすぎなんやろ
ちょっと前までラブリーデイなんか年10戦してたのに
馬場のせいか知らんけど
0022風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:16:44.09ID:bQp2bbls00024風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:17:17.21ID:tQvDTaCca0025風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:17:32.83ID:VGRDb9p2a英仏の自然そのままの起伏と変則コーナーを再現したとして、少頭数による折り合い戦争と長ーーい二段加速の上がり競馬を覚えたら日本の軽くて上がり至上主義的なレースで勝てへんやろうなあ
0026風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:18:38.55ID:LAuAeDNh00027風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:19:05.57ID:O9t0BN7tM0028風吹けば名無し
2021/08/31(火) 08:19:55.85ID:Hrjtqj/t0スター揃いの3歳勢に加えてタルナワが本格化してどうしようもないミシュリフもいるし
詰んでるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています