トップページlivejupiter
34コメント6KB

【悲報】年収480万円ワイ借金300万円を返せる気がしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:53:03.47ID:p6V442Sd0
正確には親の肩代わりや
いきなりのしかかってきたで
死にそうや
0002風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:53:33.83ID:p6V442Sd0
ちな悠々自適に過ごしてきたせいで貯金はゼロや
0003風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:53:37.96ID:MSBRMyngp
相続放棄すればいいじゃん
0004風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:53:52.62ID:p6V442Sd0
なんやこの人生?
0005風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:02.12ID:isaZ/ROTd
ドケチ生活2年で返せるやろ
0006風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:07.27ID:p6V442Sd0
>>3
したらどうなるんや?
0007風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:16.53ID:BxCL5hqT0
月5万円
年60万円
5年で完済
0008風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:28.49ID:p6V442Sd0
>>5
2年って長すぎる
0009風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:45.55ID:Rsn73Gup0
>>6
幸せになる
0010風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:50.28ID:5NavEInw0
頭金0で新車買ったと思えばええやん
0011風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:50.66ID:p6V442Sd0
>>7
利息もあるからきっちりそういうわけにはいかんやろうな
0012風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:52.94ID:MSBRMyngp
>>6
債務はゼロ
ただし家とかの名義が被相続人ならそれも放棄
0013風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:54:58.54ID:piu8pCxBr
相続放棄は3ヶ月以内な
0014風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:55:02.71ID:qSjIIYxJ0
なんで相続してんの
0015風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:55:04.30ID:p6V442Sd0
>>10
クルマどこ...?
0016風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:55:22.12ID:p6V442Sd0
>>14
親が可哀想で
0017風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:55:34.75ID:hjJ1BGc10
五万ちょいずつ5年やろ別に返せるやん
0018風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:55:40.73ID:MDceDJk40
ボーナスだけでも返済に当てりゃ余裕やん
0019風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:55:55.39ID:p6V442Sd0
>>17
しんどいわ
でもしゃーないか...
0020風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:56:18.53ID:p6V442Sd0
>>18
マジですか。。
ワイのボーナスが。。
0021風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:56:49.74ID:j6NtdHHj0
>>19
休みの日にバイトオススメ
0022風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:57:03.12ID:MSBRMyngp
ワイもソープとかその他もろもろ行きすぎてカードとか生活費の困窮凌ぐために80万のカードローン残高あるわ
なお今月クレカ間に合わないので7万ほど借り入れる予定😭
0023風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:57:19.18ID:p6V442Sd0
>>21
何すればええんや?
ウーバーなんて稼げないやろ?
ワイ体力ないし
0024風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:57:19.32ID:KEDdBsn20
親がかわいそうってなんやねん
死人に気を遣ってどうするんや
0025風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:57:23.10ID:boi9AhYSM
親死んだの?
0026風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:58:20.17ID:5NavEInw0
>>22
借金しても風俗通いはするのか…
0027風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:59:00.72ID:gjabJU6Ed
年収500ワイ、5社総額700万の借金を10年かけて完済
ほんとつらかった
なお属性黒の模様
0028風吹けば名無し2021/09/06(月) 10:59:49.37ID:6Nn7QpPga
年収400ワイでも年100万貯まってるんやが
無駄遣いやめたら楽勝やろ
0029風吹けば名無し2021/09/06(月) 11:00:06.26ID:Wa18smMk0
中央事務所に電話するか
0030風吹けば名無し2021/09/06(月) 11:00:17.10ID:gjabJU6Ed
>>28
生活水準下げるのしんどいンゴよ
0031風吹けば名無し2021/09/06(月) 11:01:09.51ID:USHbyooK0
>>27
債務整理したん?
0032風吹けば名無し2021/09/06(月) 11:01:53.08ID:NyVdApKN0
金利によってはずっとリボ払いしてるような地獄になるぞ
さっさと完済しとけ
0033風吹けば名無し2021/09/06(月) 11:02:22.26ID:kZ+xqoAZd
金利による
年利15%とかだとかなりきつい
6%までなら、泣き言言うな
0034風吹けば名無し2021/09/06(月) 11:02:44.92ID:t2+N2nYLp
相続税があるなら親の借金も国が肩代わりするべきだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています