トップページlivejupiter
666コメント132KB

【朗報】日ハム柿木、完全復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:15:17.26ID:J24p9wVy0
最速143km/h
https://i.imgur.com/tuvAFRL.jpg
https://i.imgur.com/NdSqd8H.jpg
0002風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:15:51.56ID:UdWjsGBra
帝王に打たれてて草
0003風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:16:05.55ID:rtYJcyk60
打たれてますやん
0004風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:16:18.07ID:eQBiNuUY0
マジやん
0005風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:16:18.77ID:qdAQIk2/d
中山さあ
0006風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:16:23.74ID:ZLEm0wbt0
ついにフォームが見つかったのか
0007風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:16:36.66ID:3ezxeFxnM
復活するだけの成績残してないし…
0008風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:16:57.11ID:JcI8k/pRM
143kmで完全復活なのか…
0009風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:05.91ID:NnQkt+Cr0
もう終わりだよこの球団
0010風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:06.28ID:0puB8y5x0
秋広やるな
0011風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:09.38ID:5K+zL9Tl0
打たれたぞ
0012風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:35.83ID:rscXtIrE0
さっそく高卒ルーキーに打たれてんじゃねーか
0013風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:37.25ID:JXHm07+Dr
甲子園で152だしてたやろ
0014風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:48.17ID:oWj8AvM5a
縁起スレやめろ
0015風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:17:59.05ID:+inq2jJt0
一時は140すら出なかったからまあ
0016風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:01.57ID:bIBClgxW0
はい
https://i.imgur.com/tESAVqC.jpg
0017風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:11.55ID:77wNjtMDa
秋広にホームラン打たれた模様
0018風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:17.63ID:guEllvQdd
吉田は圧倒的なピッチングだったのにどこで差がついたんや
0019風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:28.58ID:TvQS70Vsr
秋広何本目や?
0020風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:39.22ID:AAriXV/Va
今年で首?育成契約してくれるんか?
0021風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:40.17ID:oWj8AvM5a
>>16
0022風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:42.09ID:5Rx/nLJpd
>>16
0023風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:48.69ID:0ffbF/zCp
秋広にやられるのか…
0024風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:52.80ID:QRL9uQPL0
この前の山本由伸のパチモンみたいなフォームは変えたんか?
0025風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:53.18ID:r3o3UlcJ0
この前西武相手に7失点してなかったっけ
0026風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:18:59.03ID:OthQnrDu0
>>16
あれ?
0027風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:19:11.91ID:cEjjRs0Pd
アキヒロって変化球ブンブン丸やろ?
そんな奴に打たれる変化球てヤバいやろ
0028風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:19:20.05ID:k0cZpxQwa
ネットスカウトの柿木か?
0029風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:19:28.67ID:9xkkxuTkr
秋広にとって打ちごろだったか
0030風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:19:31.56ID:Zs3PI6gTa
高卒3年目以降に覚醒ってあり得るんか?
今までいたか?
0031風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:19:56.59ID:5hK34UBfp
>>30
それくらいならまあいそう
0032風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:19:59.04ID:AAriXV/Va
>>30
少なくともドラフト下位でそんなやつはそもそも3、4年で首や
0033風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:02.79ID:82r251vod
>>30
大学生全否定やん
0034風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:07.21ID:Dw3bO9e/0
>>16
これは完全復活
0035風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:18.35ID:JXHm07+Dr
うたれてるじゃねーか
0036風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:36.47ID:NHSooUci0
0037風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:39.50ID:Dw3bO9e/0
またセカンドのゴミがやらかしたぞ
0038風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:48.30ID:dn+ur9bf0
いや143キロ連発は一時期よりは間違いなく上げてきてるやろ
ひどい時は130前半ばっかだったで
0039風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:20:50.96ID:e6lFH/Wd0
>>30
ガイジ
0040風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:06.91ID:JFdT8bLB0
悲しいなあ
https://i.imgur.com/Dgev0Dm.jpg
0041風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:11.77ID:6Rd5eM/FM
ストレート143なのにフォーク135も出るんか
0042風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:16.07ID:xNGv4xKp0
>>16
これはなんJの秋広
0043風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:20.26ID:eH57/BmnM
ハムファンも躍動感以外コメント残さなくなったよな
あまりにも打たれるから
0044風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:20.46ID:utWe6tcN0
>>16
なかなかの特大ホームランだったな
0045風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:38.31ID:wxUPrUhy0
普通の二軍投手くらいにはなったんやないか
0046風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:38.76ID:uFBLzAmya
うーん…w
https://twitter.com/ak4sen/status/1435457782312935428?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:45.98ID:fhh0ik9BH
ちょっと前のハンカチでも147連発してたのに
0048風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:21:57.49ID:QhIqW1esM
>>16
秋広1割台から上げたんか
0049風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:01.19ID:+QUKQzX00
秋広最近調子ええな
一時打率1割7分くらいから少し上げてきた
0050風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:15.32ID:AAriXV/Va
>>13
フォーム変えて3試合くらいで良くなったとか去年ほざいてたハムファンほんま哀れやったわ
0051風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:17.12ID:oV45Gkhm0
GAORAでやってんじゃん
0052風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:21.10ID:/i9hrTO6a
壊れてるよこのピッチャー
0053風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:30.88ID:z3Tx72IA0
>>46
ショボい球やな、そりゃ打たれるわ
0054風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:38.92ID:JXHm07+Dr
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1435457649152118788/pu/vid/1286x720/DogClrO0RSG96p8v.mp4

動画
インついてるけど高いな
0055風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:40.83ID:jGH/EL090
>>46
1年目でこれはやばい
0056風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:22:59.22ID:ER/Sg6rU0
高卒の下位指名が1年目から見映えも指標も良いなんてレアケースだから秋広はようやっとる
0057風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:04.05ID:ixOXzprm0
>>46
ようやっとる
0058風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:12.26ID:fhh0ik9BH
>>33
大学生関係ないやろ
0059風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:15.46ID:neeetgdJ0
ハンカチ二世かな
0060風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:23.27ID:6GbmJqeU0
ボコボコやんけ
0061風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:30.66ID:2a+F4MWr0
甲子園優勝投手といってもドラフト5位だし
3年次の甲子園ではエースだったけど、3年春までは投手として根尾以下だったし
0062風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:36.98ID:nKXv9s8A0
>>16

こんなんに打たれるとか終わりだよこの投手
0063風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:37.04ID:+IX6hjEn0
フォークの球速見ると140中盤から後半は出るようになるんちゃうかな
シーズン当初より12、3キロ上がっとるし
0064風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:43.46ID:oV45Gkhm0
中山くんええやん
0065風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:50.89ID:ZLEm0wbt0
>>16
あー・・・
グッバイ柿木
0066風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:52.08ID:jGH/EL090
吉田から2安打だったのに柿木はボコられる悲しさよ
0067風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:23:59.04ID:VSnmDK370
まーた渡辺がエラーしてる
0068風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:03.63ID:gYH8KhQsa
>>46
この腕の長さで内角打てるんか
0069風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:17.31ID:qmpdJtvzd
>>46
バッピか?
0070風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:19.86ID:o/05jtpP0
>>46
このフォームで143出るんか
0071風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:23.04ID:9TCqZ25X0
>>33
4年生だけ凄い奴は大卒でドラフトかからんわ
0072風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:40.36ID:5R9HL9AgH
>>54
インついてるも何もストライクからストライクになる緩い変化球でしかも打者に近づく軌道とか失投にも程があるで
0073風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:48.97ID:VSnmDK370
>>46
アーチストの弾道やな
0074風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:24:53.66ID:pKTEUrzn0
143kmって自身が厨房の頃よか遅いやんけw
0075風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:11.34ID:QwvWkrY20
秋広一年目にしてはええやん
0076風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:21.42ID:xy3lM8OR0
柿木、甲子園を思い出せ
0077風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:28.66ID:ExEMlHHNa
中山秋広に打たれる雑魚
0078風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:29.37ID:o360KzKjp
姫野支配下登録にして柿木育成に落とすべ
0079風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:29.76ID:oV45Gkhm0
めっちゃええスタートやん
0080風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:31.91ID:CL+0P9R7d
柿木 クソ
根尾 パンダ
藤原 唯一戦力
横川 素人大好き



はぁ…
0081風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:39.03ID:Sce35xc0d
秋広普通に優秀だよな
一年目でこんだけホームラン打てれば
0082風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:42.32ID:L0rwJTcir
斉藤より防御率わるいんやもん絶対今年か来年でグッバイやろ
0083風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:47.73ID:0xRhmjUT0
秋広って叩かれてるけど一年目の山下くらいはポジられてもええよな
0084風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:49.54ID:sxROJWHb0
横川柿木どっちも駄目やな
0085風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:49.64ID:FI+/lxtTd
>>46
秋広のフォーム酷いな2軍で緩い球から稼ぐしかできんやろこれじゃ
0086風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:50.39ID:4bOsXh1yM
すげー手投げだな
0087風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:25:51.84ID:YkYZX1XN0
秋広いつの間にかかなり打率上がったな
0088風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:00.41ID:1BXC85w/0
柿木と横川どっちがどっちだっけっていつもなるけど今んとこ取り違えてても支障ない
0089風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:03.92ID:5R9HL9AgH
>>82
高山みたいに数年育成でアリバイ契約してポイーやな
0090風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:06.31ID:5Fw5KUKhd
こいつのフォームフィニッシュだけやたら豪快なの草生えるわ
0091風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:06.81ID:VSnmDK370
秋広は8月からの成績ほんまええから楽しみやわ
0092風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:07.38ID:azRPR6U7d
被弾の後渡邉のエラーから失点してるやんけ
0093風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:08.05ID:lbbmwpMV0
今年で育成?クビ?
0094風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:24.63ID:ixOXzprm0
秋広はやっと打率>K率になりそうや
0095風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:36.28ID:+ay2NDLt0
>>16
1年目で2割前半なら及第点はあるな秋広
0096風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:37.43ID:Emjd4dJP0
秋広も中山もゴミやな
0097風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:46.77ID:JXHm07+Dr
ボコボコじゃねーか
0098風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:26:52.35ID:z3Tx72IA0
普通にボコられてて草
0099風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:19.83ID:5IAZdjok0
ここから150出すようになる?
0100風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:21.90ID:QqzqQsUX0
柿木当時はドラ3以上じゃないととれないみたいに言われてたのにな
J民の目は節穴
0101風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:24.27ID:C5L1fNLV0
>>80
小園一人に蹴散らされそう
0102風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:25.65ID:zr5t4rqt0
https://i.imgur.com/Hav6ygw.jpg
0103風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:29.35ID:oV45Gkhm0
秋広はパンチあるから楽しみな素材やね
0104風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:37.74ID:4bOsXh1yM
西山ボロクソ言ってて草
0105風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:27:47.92ID:48AsRH4F0
また渡邉のエラー絡みか
0106風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:03.44ID:gOSk7rsI0
柿木→外れ
横なんとか→外れ
根尾→外れ

藤原だけやんけ
0107風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:04.55ID:WxVveQ4w0
斎藤佑樹さんは?
0108風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:11.52ID:+QUKQzX00
こうやって見ると前二軍で見た宮國はええ投手にやったな
145kmくらいの球を厳しいコースに投げ込めてた
0109風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:11.74ID:kljtGN1W0
西山「プロ入って3年経つのにまだその段階ですかw」
0110風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:13.71ID:ZB2P7hRQa
>>85
むしろ変化球のが弱いんやけどな
0111風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:16.69ID:FUMu+s8ip
山本由伸のモノマネやめたんか
0112風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:18.32ID:0LgsGRK30
ボロカスに言われとる
0113風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:21.75ID:z3Tx72IA0
>>100
最近なんjの牧で評価上がったからセーフ
0114風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:25.75ID:Q0Fo0Sf4a
秋広でしかポジれんくらい巨人の二軍は悲惨なんや
あんま叩かんでくれ
0115風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:34.10ID:83dzey7Id
>>102
0116風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:47.20ID:jj1Dw2Pj0
まったく成長していない
0117風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:49.21ID:/+N/rVUg0
西山の解説マジで不快だな
昨日は山瀬を延々と叩いてたし今日のターゲットは柿木か
0118風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:28:58.76ID:a4IadE1H0
それより渡辺やばくね
こいつ高校時代守備の評価どうだったん
0119風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:03.03ID:z3Tx72IA0
>>106
忘れられる小園
0120風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:10.74ID:HWoHLDAU0
ドラフト順位は正直やね
0121風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:11.66ID:6UXz+IWOa
>>102
0122風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:22.13ID:ctHTpUpK0
姫野のが良い
0123風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:22.86ID:jGH/EL090
>>114
中山…
0124風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:28.73ID:vtEyx/Gx0
フォーム弄ったから、安定するまでこんな感じやろ
0125風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:31.00ID:9hqLng8a0
数年で姫野に追い付けるか?
0126風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:31.00ID:MsOITGafa
😨
https://i.imgur.com/ZMu6Gcl.jpg
0127風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:34.98ID:+TJceWIc0
>>119
大阪桐蔭の話では
0128風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:41.53ID:/Im8qS0P0
土田リュークは一軍だけど中山ライトは?
0129風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:41.56ID:aZMvqh/x0
悲しいなぁ…
0130風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:48.48ID:Qe02hD3v0
はやく根尾をピッチャー転向させろや
10勝するぞ 通算で
0131風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:52.76ID:JXHm07+Dr
全盛期
https://youtu.be/MCge-Vv_5Jw
最初の球とかすごくいいのに
0132風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:29:59.61ID:VUBD2Sfe0
大阪桐蔭産の投手ってゴミしかおらんの何故なん?
0133風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:01.27ID:+QUKQzX00
>>106
根尾も小園には勝てないと思ってたけどあそこまでダメとは思わなかった
まあ中日だから時間かかってちょっと出るかもしれないけど
0134風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:01.69ID:Mm0dp+Ohd
>>119
いや報徳やん
0135風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:04.87ID:AI1WWd/Za
渡邊二軍落ちてたんか ハムの四天王といえば西川大田近藤渡邊ってイメージだったのに
0136風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:12.79ID:Emjd4dJP0
>>128
ops.600切りや
あとは察してくれ
0137風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:13.33ID:z3Tx72IA0
>>127
桐蔭縛りか、すまんな
0138風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:19.10ID:ctHTpUpK0
>>126
0139風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:21.36ID:EL3lOpdkd
>>132
今中がいるから…
0140風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:27.69ID:rNQXBad00
>>71
いやかかる奴もおるやろ普通に
0141風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:37.74ID:oV45Gkhm0
大田さん二軍いてワロタ
0142風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:43.32ID:Bx+ZrDkYd
>>126
糞定期
0143風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:30:57.52ID:0Zj6Pzmr0
マジモンの本格派の奥川との差よ
0144風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:03.13ID:sxROJWHb0
>>123
ノーパワーアヘ単守備走塁微妙だからいうほどポジれない
0145風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:04.38ID:jGH/EL090
>>128
安定しとる
0146風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:06.95ID:XQ1tXnxF0
高卒1年目のファーム野手成績(OPS.649-600)
今の秋広のOPSが.617やからこの辺りやな
https://i.imgur.com/TiH05d4.png
0147風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:11.42ID:Emjd4dJP0
>>123
ops.500台って普通にゴミやで
出塁率も低いし
0148風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:12.80ID:MsOITGafa
良く見たら五十幡実戦復帰しとるやん
0149風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:21.84ID:CFHXxdSKM
>>135
翔さん...
0150風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:26.07ID:xXh/trFId
小園言いたくて仕方ない
0151風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:28.93ID:Qe02hD3v0
五十幡いつの間に復活してたんや
0152風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:32.42ID:jagABA4h0
>>126
このおかげで自責1やぞ!😡
0153風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:37.79ID:gBD6b2Lqa
なんでこんなゴミになったんや
怪我したわけでもないのに
0154風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:39.78ID:+QUKQzX00
この年の甲子園も実際2年の奥川の方が普通にええ投手に見えたし
2年の方が豊作だったよな
まあ大阪桐蔭は強かったのは間違いないけど
0155風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:44.24ID:1BXC85w/0
投手根尾とか言ってるのはそれこそ高校時代柿木以下の評価のやつに何を求めてるんやって感じやけど
投手中田翔くらいの話やろ
0156風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:45.59ID:rAU9L/x30
大阪桐蔭の時って柿木横川根尾ってピッチャーとしては誰が1番手だった?
0157風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:46.76ID:ctHTpUpK0
>>132
野手が頼もしすぎるってのもあると思う
0158風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:47.15ID:EDJbqzKJa
>>71
巨人はそういう選手よう取ってるな
0159風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:31:57.09ID:TuLDw0X1a
なんで高校一年目直後にフォームかえてしまったんや

奥川も吉田も桑田も一年目は苦戦したのに
0160風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:18.37ID:8c6nof1y0
>>126
こいつ2軍でもやらかしてるのか…
0161風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:22.85ID:C5L1fNLV0
>>132
少なくとも藤浪は阪神にゴミにされただけや
0162風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:23.81ID:UD6tW353d
>>146
HR打った打席入れたら630くらいか
まあようやっとる
0163風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:26.16ID:nKXv9s8A0
>>80
大阪桐蔭って地味にやばいよな
0164風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:27.46ID:TuLDw0X1a
>>18
最初から
0165風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:33.86ID:lnKie7iO0
悲しいけどこれ普通に今年クビやろ
0166風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:41.90ID:MsOITGafa
>>160
アンチ乙
一軍では打球に追いつけないからエラーは少ないぞ
0167風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:44.47ID:Vu+p9GxU0
>>146
まちまちやな
ホームランが6本打ててるのはええ所やが
0168風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:51.33ID:neeetgdJ0
>>126
0169風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:51.94ID:btetBrRj0
右の143とか凡Pも凡Pやんけ
まともな変化球2つくらいないと厳しいやろ
0170風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:54.73ID:Vdv5gik60
なんJ民の多くはこいつドラ1だって言ってたよな
ほんま無能集団やで
0171風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:55.12ID:/+N/rVUg0
>>158
クジ外すからしゃーない
0172風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:58.39ID:SiFSgcRv0
>>126
定期
0173風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:32:59.19ID:/i9hrTO6a
>>126
🤮
0174風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:03.28ID:XBZK9FW9a
秋広の内角さばきええわ
0175風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:05.55ID:nKXv9s8A0
>>126
次エラーしたらクビにしろ
0176風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:05.79ID:NkTGzJbQd
大阪桐蔭が地雷製造所になってるな
あれだけ乱獲してろくなプロいないのはやばい
0177風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:07.63ID:rVkkoCcZd
高校の時の投球できてたら通用してたんか?
0178風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:10.76ID:JXHm07+Dr
>>146
廣岡すげえええええええ絵えええええええ
0179風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:17.05ID:cDTLGpO40
ドラフト前なんjだと外れ一位もあり得る完成度が高い即戦力高卒の扱いだったのにな
0180風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:24.13ID:o/05jtpP0
>>131
勢い違いすぎて草
0181風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:25.93ID:C5L1fNLV0
>>146
桑原になれれば万々歳やな
0182風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:37.35ID:nm3rNTkx0
渡邉だけは死ぬ気で抑えてくれあんま打つと一軍に上げられてしまう
0183風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:38.77ID:DyBy7e9q0
昨日の吉田は完璧だったから
落差が凄い
0184風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:46.73ID:+QUKQzX00
>>146
なんとも言えんなあ
確実に成功するとも言えんけど
とりあえず一軍には出てきそうな気はする成績やな
0185風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:47.36ID:YkYZX1XN0
>>146
出てくるかは半々くらいやな
0186風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:47.85ID:elQ/R/rGa
トレード要員にもならん
0187風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:48.33ID:cDTLGpO40
高校時代平均150くらい投げてたイメージなんだがなにがあったの
0188風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:57.97ID:memnyD3c0
https://i.imgur.com/OnfsEoT.png
吉田輝星に7回86球2安打無失点に抑えられる打線やぞ
初回は全球ストレートで三者連続三振のおまけつき
0189風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:33:59.98ID:/+N/rVUg0
>>182
直江「ほな打たせとくで〜」
0190風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:34:03.42ID:JXHm07+Dr
>>182
ヒット打ってて草
0191風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:34:42.12ID:o/05jtpP0
ハムが変な改造したんやろ
高校の頃の方がよっぽどええとか
0192風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:34:44.71ID:MsOITGafa
巨人さあ
愛子に打たせるのは止めてくれないかい?
0193風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:34:51.97ID:Sce35xc0d
これ斎藤雅樹?
さっきボロクソ言ってて草生えたわ
0194風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:34:53.83ID:z3Tx72IA0
大阪桐蔭は野手は輩出するからまだマシ
0195風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:34:58.79ID:DyBy7e9q0
渡邉セカンドはもう諦めてくれ
守備楽なポジションで打撃専念させた方がええやろ
0196風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:01.78ID:nKXv9s8A0
>>135
日ハム四天王は西川大田中田渡邉やぞ
近藤さんみたいなイケメンプロ野球選手をそいつらと一緒にするな
0197風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:02.00ID:yHYyvk5Xd
小園小園つってるほんま広島ファンってまわりが見えん
はっ?ワイらのがスゲーし
を地でいっとるよな
0198風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:09.29ID:TGSh66dW0
今気づいたんだけどセカンドのゴミ2軍でもエラーしてないか?
やばすぎやろ
0199風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:23.94ID:jj1Dw2Pj0
いたそう
0200風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:30.31ID:iz0yRCCJ0
流石に3年目の今年は大丈夫やろうけど5位でこんな成績じゃ来年は怪しいな
0201風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:40.13ID:xa3KlNbP0
秋広とか久々に見たわ
今なにしてんの?
0202風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:42.54ID:MsOITGafa
>>196
西川も■■が消えてからはやる気出し始めたのでセーフ
ゴキブリを入れよう
0203風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:45.34ID:C5L1fNLV0
>>188
やっぱ吉田主人公感あってかっこいいな
憧れるわ
0204風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:48.04ID:memnyD3c0
柿木と直江のMAXともに143キロとは仲がええな
0205風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:51.58ID:utWe6tcN0
>>146
まあ8.9月は大体三割打ってるから、順調は順調か
0206風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:35:53.61ID:Na0Dcb200
大阪桐蔭て投手で逸材取ってそのまま一位で指名されたのって藤浪くらいちゃう?
流石に投手の育成下手すぎね?
0207風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:06.54ID:jE2Tfgor0
渡邉すごく打ってるからまた上がってくるで
0208風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:08.23ID:Emjd4dJP0
二俣とか秋広くらいの成績やけど全然話題にならんな
巨人ならポジり倒してそう
0209風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:14.45ID:0LgsGRK30
直江柿木て同学年対決やん
優勝投手よりも早く指名された青江
0210風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:28.32ID:scbHjwCy0
石川とかいう典型的な二軍の帝王
中日の石コレクションに加えようや
0211風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:29.13ID:d5y9CGKi0
>>46
甘い全然曲がらん
0212風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:30.13ID:ktdzqyRCa
でも速いだけじゃ抑えられないのがプロだからな
0213風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:32.59ID:TuLDw0X1a
なんJで柿木のほうが吉田より評価高かったの未だに理解できん
0214風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:42.38ID:LfiP0TlB0
>>101
藤原月間mvpやで
0215風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:44.31ID:MsOITGafa
清宮くんはいつになったら二割乗りますかね
https://i.imgur.com/tMDLYhM.jpg
0216風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:49.07ID:0xRhmjUT0
直江とかいう原に謎のポジられ方した謎の選手
0217風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:51.15ID:Sce35xc0d
ハムさん石川慎吾いらんか
0218風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:52.64ID:NCV3AGJA0
>>146
羽月凄いな
広島の若手野手有望なの多すぎやろ
0219風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:53.99ID:0zgXuaPd0
>>156
根尾>柿木>>>>>横川
0220風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:56.03ID:AnYhAZ9X0
鎌ヶ谷て見やすくてええよな 暇な時たまに行くわ よく、まんさんらが選手にペットボトルの飲み物渡してるが選手は飲むんかな 気持ち悪いやんな
0221風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:36:59.72ID:LDtBwqlM0
>>8
フォーム探しの旅に出ちゃって130中盤しか出なかったんやで
0222風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:01.17ID:d02HxmhdM
>>200
もう切られてもおかしくないやろ
佐藤世那も3年目終わりや
0223風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:02.86ID:/+N/rVUg0
>>208
そんなすごいならスレ立てればええやん
他の選手を貶すなよ
0224風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:10.19ID:TuLDw0X1a
>>101
いや藤原>小園やでケロカス
0225風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:12.72ID:7bP32DOq0
守備破壊王子と化した渡邉
0226風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:20.37ID:Q3Cv/aSia
ラストサムライ石川慎吾はいつまで野球やるんだ?
0227風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:23.50ID:pD/2dGFwd
>>215
この.344の渡邉って選手一軍に上げないの?
0228風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:24.86ID:sAhz+Tmw0
>>208
気持ち悪いなぁ阪神とか応援してそう
0229風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:30.90ID:nKXv9s8A0
>>213
これ草
0230風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:43.65ID:Vn2onyU60
>>201
二軍にいる
0231風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:53.80ID:Na0Dcb200
昨日の坂倉スレで一年目の三振率が話題になっとったけど秋広はどうなん?
0232風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:37:59.64ID:d5y9CGKi0
>>213
いや評価されてないから6位なんだろ
0233風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:00.06ID:MsOITGafa
>>227
上で3割打てるならええぞ
0234風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:01.08ID:+QUKQzX00
>>206
まあ中学の実績ってどれくらい大事か分からんからな
特に投手だと成長が早いだけの可能性もあるし
ただ奥川も宮城も中学から凄かったから大阪桐蔭が投手育成下手なのは下手なんやろな
0235風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:19.56ID:scbHjwCy0
そもそも最後の甲子園の前ですらスカウト評価で吉田に負けてたやん
なんなら引地よりも下やったし
0236風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:23.11ID:pQME6F5h0
>>220
蓋閉まってたら飲むんちゃうか
0237風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:26.97ID:VJCJM7vF0
甲子園優勝せし者なのになにこの体たらくは…
ナンデ?
0238風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:27.88ID:cDTLGpO40
>>215
キヨのが絶望感やばいよな
二軍で.250すら打てないってもう厳しいだろ
0239風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:30.48ID:li6pYPWlM
思い切ってサイド転向したら
0240風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:32.60ID:qio7PLd20
ソープ板の秋広にホームラン打たれてるやん
0241風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:32.71ID:Emjd4dJP0
秋広 打率.220 三振率22% ops.623



ゴミで草
0242風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:35.17ID:z3Tx72IA0
>>206
大阪桐蔭みたいなエリート集団の投手は試合作れれば良いからな
バケモノが生まれにくい環境なんじゃね
0243風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:40.15ID:AnYhAZ9X0
>>206
藤浪て桐蔭に入った時はデカイだけで大したことなかったぞ 澤田のが評価高かった
0244風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:42.16ID:CKThcVwdF
>>227
しゅびがね
0245風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:54.20ID:1YD+HToRd
桐蔭卒の選手ってほとんどコーチの話聞かない奴多いらしいな
0246風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:54.44ID:d02HxmhdM
秋広は守備もゴミや
0247風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:38:59.35ID:ixOXzprm0
>>231
.218や
0248風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:02.06ID:BFiIh8rxM
>>215
なかなか強そうやな
0249風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:04.28ID:PraaoV800
柿木って高校時代は150キロの速球をコントロール良く投げてたのに何で急に劣化したの?
0250風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:04.92ID:Vu+p9GxU0
ちな清宮
https://i.imgur.com/u0tfalM.png
0251風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:07.61ID:CQZFrfo60
秋広は8月の打率3割超えてるから対応できてきたんかね
0252風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:11.41ID:4bOsXh1yM
佐藤せなって結局どうなったんだ
クラブチーム行った後まるで聞かんぞ
0253風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:13.00ID:lIfKHbWkd
棒立ち投げがほんまハンカチっぽいわ
0254風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:15.58ID:yHYyvk5Xd
>>232
ワイらはプロのスカウトだったのか?
0255風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:19.91ID:+QUKQzX00
>>213
流石にその評価は無いやろ
柿木なんて横川より順位低くても驚かないみたいなのなんjでいっぱい見たし
吉田輝星が1位なのは甲子園補正やろみたいな意見も見た記憶ある
0256風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:30.95ID:/+N/rVUg0
直江球がしょぼいな
侍ジャパン抑えた時はいい球投げてると思ったけどこんな短期間で劣化するもんか?
0257風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:33.68ID:MsOITGafa
>>250
この頃の輝きどこ?
0258風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:38.27ID:ycxfQJ2uM
>>100
そんな風潮あったか?
地雷認定の方が多かったやろ
0259風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:38.44ID:Emjd4dJP0
>>231
22%

基本的に20%超えたら一気に外れ率が高くなる
特に秋広なんて.240以下の低打率だから論外や
0260風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:41.06ID:TwZYCjmzr
>>232
????
0261風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:45.04ID:chGZGZNor
秋山みたいな感じなんかな
0262風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:39:48.99ID:/OsrXErLd
再来年秋広鈴木誠也で二松クリーンナップいけるな😊
0263風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:02.70ID:C/+AioFk0
木澤が四死球出しながら抑えてるな
0264風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:03.26ID:Q6fX/RJx0
>>16
秋広一時期酷かったけどここまで数字戻したんやな
0265風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:03.86ID:TuLDw0X1a
>>196
渡邉のほうがイケメン定期
0266風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:04.04ID:memnyD3c0
中山はOPS.574やからな
まだ100打席ちょいやけどこのまま上がらずに終わるようだときついね
0267風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:06.14ID:GP4CA1Po0
>>208
ファンが少ないだけでは
0268風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:14.53ID:7IK1eWva0
>>126
あっ…
0269風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:15.16ID:C5L1fNLV0
>>249
プロで求められるコントロールは高校野球とはまた全然違うらしいしな
佐藤せなもそれに苦しんでたらしいし
0270風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:26.91ID:TGSh66dW0
守備できないし言うほど単打も打てないアヘ単よりも守備できて勝負強いアヘ単の佐藤使うよなぁ
頼むから使ってくれよ
0271風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:33.81ID:YkYZX1XN0
>>250
1位と4位の選手探してます
0272風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:41.21ID:7bP32DOq0
西武の二軍のデブと清宮で熱いホームラン王争いしてるの好き
0273風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:43.60ID:LDtBwqlM0
>>118
三拍子揃ったショートって言われてた
0274風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:49.72ID:ER/Sg6rU0
二軍の直球に振り遅れたり変化球を見極められなかったりでBB/Kの値が悪いのは一軍で化ける可能性ほぼゼロだな
0275風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:40:52.19ID:engPQmtI0
直江球速上がらんと一軍では無理やな
0276風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:00.63ID:E2scgRkxa
>>126
いつもの
0277風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:02.95ID:C/+AioFk0
直江も怪しいな
0278風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:05.73ID:UW+Sgx3/d
山本由伸のフォームやめたんか
0279風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:08.22ID:o/05jtpP0
>>250
この打席数でこのホームラン数とか逸材でしかないやん
何があったんや
0280風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:10.26ID:nm3rNTkx0
中継ある日に限ってショート難波ってふざけてるやろ
0281風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:16.93ID:9XlUgD8M0
もう山本由伸みたいなフォームはやめたんか
0282風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:37.57ID:lnKie7iO0
>>241
思ったより悪くないな
てか下位でこれならかなり良いくらいだな
0283風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:41.33ID:C5L1fNLV0
>>258
少なくとも吉田がドラ1で柿木がドラ5っていうのを疑問視する声はあったで
0284風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:41.79ID:TGSh66dW0
>>271
ほんまに探してるのは6位やぞ
0285風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:46.75ID:YQv4sd/Ld
>>126
皇族パネェっす
0286風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:53.86ID:xGhd/MoU0
>>16
秋広っていたなぁ!!
サトテルと比べられてかわいそうやったな
0287風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:54.34ID:0zgXuaPd0
細川のショートはどうなんやろうな
上野の方が数段上やと思うけど現場がどう評価してるのか気になる
0288風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:41:57.73ID:TwZYCjmzr
>>266
四球を選べるようになれるかどうかやな
0289風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:07.24ID:jj1Dw2Pj0
難波ファンなんておるんやな
0290風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:07.29ID:BFiIh8rxM
>>250
森友は途中から一軍いったし山下はパワー不足だったか
0291風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:09.09ID:e9v+sibMF
>>16
秋広で草
0292風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:12.76ID:VSnmDK370
侍ジャパン抑えた直江はどこ???
0293風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:16.39ID:v29AU1YB0
>>279
有鈎骨はポキーで
0294風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:22.33ID:+QUKQzX00
>>250
これ見ると清宮が村上になる未来あったんやなあって
何か絶望的な指標とかあるんかね
0295風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:22.73ID:Bucgnjb/0
最近10試合の秋広 .357(42-15) 2HR OPS.932
ようやっとる
0296風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:24.84ID:iH8TTJ9n0
姫野が柿木や
柿木が姫野や
0297風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:26.41ID:ABBP8cWtM
中山もいつもの報知巨人軍って感じやね
まっったく成績が良くないのに無理矢理持ち上げてからの成績ゴミや
ドラフトのときからまあうるさかったわ
0298風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:29.13ID:xmfGmJwI0
横川は阿部に潰されたようなもん
0299風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:35.01ID:6zOXW9aDp
秋広8月以降なら3割近く打ってそう
あとセンターも守れるんやな
0300風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:36.49ID:Sce35xc0d
センター秋広!?!?
0301風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:42:51.30ID:AnYhAZ9X0
>>283
吉田やなくて横川より順位低いのを疑問視してたんやなかった
0302風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:00.26ID:VSnmDK370
センター秋広は足ぶっ壊しそうで怖いわ
0303風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:00.78ID:/Rv+QYH+0
>>298
お股のせい定期
0304風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:02.45ID:otuPgJ6Gd
2軍で防御率6.70ってぐうの音も出ないほどのゴミやんか
0305風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:03.97ID:fsas4W8aa
>>46
柿木あの山本由伸の猿真似みたいなフォームやめたの?
0306風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:07.98ID:TuLDw0X1a
渡邉は代打専任ならまだええと思うで
二塁手渡邉は無理やろ
0307風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:10.75ID:CSFPck9g0
ボコボコやんけw
https://i.imgur.com/NaQlq60.jpg
0308風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:10.74ID:Q0Fo0Sf4a
横川とか完全なフロックなのに暴れ散らしてたよな巨人ファン
0309風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:14.58ID:e9v+sibMF
柿木ってプロから見たらドラフト時点で何がアカンかったんや?
0310風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:16.39ID:0xRhmjUT0
>>250
やっぱり山下惜しいな
西武あたりが何とかしてくれないか
0311風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:21.64ID:sAhz+Tmw0
>>298
お股やろ
杉内怒ってたで
0312風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:23.22ID:TGSh66dW0
>>297
土田とった中日に粘着しまくってたの引いたわ
0313風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:24.25ID:PoYAgJ+0a
吉田輝星上げてきたの嬉しいわ
0314風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:27.74ID:uvePTdIT0
秋広打率低いけどホームランは打ってるんやなと思いきやたった6本かい
まぁ高卒1年目ならまぁ普通よかいい方だけど
0315風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:27.99ID:6Rd5eM/FM
>>250
どうして…
0316風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:30.36ID:MUgbGLWj0
>>16
秋広フォーム変えてからめっちゃええな
来年楽しみやわ
0317風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:31.95ID:ixOXzprm0
>>294
三振率
0318風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:39.71ID:Na0Dcb200
>>309
身長低くて伸び代がないってのはよく見かけたな
0319風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:45.74ID:TuLDw0X1a
>>269
佐藤世那のソース知りたいわ
0320風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:46.98ID:e9v+sibMF
>>307
地味に燃えてるな
0321風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:49.66ID:0b3/OELX0
桐蔭さんさぁ
どうしてくれんのこれ
0322風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:43:50.35ID:JHWo3hlha
高校時代に特段目立った欠点なかったのになんで今こんなゴミなん?

甲子園優勝投手でもあるのに・・・
0323風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:00.49ID:qTCvp1eQa
>>298
お股とかいうガイジのせいやろ
投手コーチ誰だか忘れたけど苦言呈してなかったか?
0324風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:01.29ID:ER/Sg6rU0
中山ってパワーがないならせめて走れないと使い道ないじゃん
0325風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:02.58ID:OU7Of34T0
>>146
.650いけば鈴木山田岡本出てくるんやな
https://i.imgur.com/kqG9Qhf.png
0326風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:12.53ID:wLYW9sDZr
>>215
清宮完全に終わってんな
村上は昨日も3ランやったのに
0327風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:12.57ID:0LgsGRK30
西山大した事言わない割に毒舌だな
0328風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:12.68ID:LDtBwqlM0
>>258
あったで
ドラフトで3位でどこも指名しなかった瞬間皆手の平返した
0329風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:16.01ID:VxN3NMEk0
>>241
高卒ルーキーって基本OPS.6越えとったら十分ちゃうん
0330風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:16.05ID:utWe6tcN0
>>206
そもそも今中くらいしかいない模様
現役でも目立つのは
岩田(阪神)通算60勝
藤浪(阪神)通算54勝
だとか
0331風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:16.49ID:60QrelLN0
>>311
杉内が無能やからお股のところに逃げたんやろ
結果どっちも無能やったというね
0332風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:21.74ID:uvePTdIT0
>>269
甲子園見てても全然広さちゃうからな
ガバガバにもほどがある
0333風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:29.43ID:wy4O61oHd
根尾も柿木も投手出来んとはなぁ
0334風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:38.08ID:hiQYFc2Z0
五十幡復帰してるやん
0335風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:38.46ID:C5L1fNLV0
>>301
それもあったけどやっぱり吉田との差言うほどあるか?みたいなこと言ってるやつは多かった気がする
当時は吉田が壊れてるかも分からなかったし結果論やが
0336風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:39.07ID:9+2sqbEra
>>146
細川の三振ヤバ過ぎて草
0337風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:47.15ID:YQv4sd/Ld
>>215
古川は2割乗ったのに
0338風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:44:48.18ID:memnyD3c0
直江今年一軍ドームでMAX147キロ出してるんやけどな
ポテンシャルはあると思うが安定して出せるようになるかは分からん
0339風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:01.92ID:Q7Lw9Vo1d
>>307
渡邉が悪いよー
0340風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:03.08ID:UIGttQYF0
>>100
阪神が柿木を指名しなかったのは出禁にされてるから!とかマジで言ってる奴もおったしな
単純に実力を疑問視されてただけやったな
0341風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:10.37ID:+QUKQzX00
>>317
動体視力とかってドラフト候補は計られたりしないのかな
この辺野球でかなり大事な要素やろ
動体視力良けりゃ三振減るか分からんけど
0342風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:12.46ID:eQuwU5lI0
清宮がダメになったのは有鉤骨の骨折が原因ってことでいいの?
0343風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:15.88ID:tFfMpIrw0
投手はプロ、野手はなんJのほうが見る目あるっていう感じよな
0344風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:26.41ID:sAhz+Tmw0
>>314
岡本1本山田5本やぞ
ようやっとる
0345風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:27.33ID:ZqE/xWSx0
今川めちゃくちゃ打ってるやん
なんで1軍で使わんのや
0346風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:29.55ID:wLYW9sDZr
>>250
やっぱ三振率よな
ボール球見れてないやつは絶対に打てん
0347風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:34.16ID:YCuqfgxL0
>>338
ドームってスピードガン盛ってるんやで
0348風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:38.19ID:YQv4sd/Ld
古川調子上向きか?
当たるようになってきたな
0349風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:43.60ID:ER/Sg6rU0
>>325
この大田泰示って選手は今頃メジャーから声かかるスラッガーになってるんだろうなぁ
0350風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:56.52ID:LDtBwqlM0
>>306
去年までなら分かるけど今年は打撃もグロいぞ
0351風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:57.40ID:lnKie7iO0
>>314
いや普通よか良い程度じゃないわ
かなりいい
0352風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:58.12ID:x6N00WiEd
逆に打ち頃なんだよなプロだと
0353風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:45:59.50ID:M4Vb6Gh/0
>>345
清宮の専属コーチや
0354風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:00.83ID:e9v+sibMF
>>318
完成度が高いのはその時点で通用する力がないとアカンのやろな
0355風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:15.68ID:jj1Dw2Pj0
さすが残塁ファイターズ
0356風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:17.65ID:VSnmDK370
>>342
客寄せパンダにしたのが止めやと思うわ
0357風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:24.79ID:memnyD3c0
横川も今年一軍でMAX144キロ出してる
MAXじゃなくて平均が大事と言われりゃその通りなんだが
0358風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:25.96ID:5R9HL9AgH
>>322
フォームが欠点やったで
球種バレるし塁から見え見えでクイック終わってるし
その上リリースが角度無さすぎて早いストレートも無意味
0359風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:29.46ID:Bucgnjb/0
>>341
中日はいつも新人の動体視力測定してるぞ
ちなみに歴代1位は岩崎恭平で2位が直倫
0360風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:30.84ID:0LgsGRK30
なんJの柿木は草
捏造すんなクソ
0361風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:36.50ID:C5L1fNLV0
>>319
例の戦力外ドキュメンタリーで言ってたで全然感覚違うと
大分前だから細かい内容は忘れたけどコントロールで苦しんだとは言ってた
Youtubeに上がってるかもしれん
0362風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:45.81ID:ncs7/Scna
>>250
浅間って地味に育成失敗だよな
0363風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:46:49.92ID:7IK1eWva0
古川来季ops7割乗せてほしい
打率は糞の極みだけど指標悪くないんでしょ?
0364風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:09.98ID:JXHm07+Dr
>>325
三振率3超えてるやつ軒並みうんこやな
太田は輝いたけど
0365風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:11.59ID:TuLDw0X1a
>>361
サンガツ
0366風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:14.62ID:xbClnE+bM
>>362
身体がね
0367風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:18.18ID:otuPgJ6Gd
根尾世代ってやっぱゴミだな
甲子園面白かったのに
0368風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:18.33ID:yO9YlOeg0
なんJ民「柿木ドラ6とかスカウトのセンス無さすぎるだろwww」
0369風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:21.33ID:ER/Sg6rU0
誠也の三振の少なさBB/Kの良さは高卒新人でも際立ったレベルなんだな
そりゃ順調に育てばああなるわけだ
0370風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:26.00ID:d8aoE3yw0
コントロール重視なん?😢
0371風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:36.39ID:x/LEWOPs0
>>346
清宮はサトテルタイプやったんやろ
0372風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:38.87ID:4bOsXh1yM
渡邊のせいで柿木交代しちゃったじゃん
ふざけんなよ
0373風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:40.39ID:7IK1eWva0
>>360
外れドライチで消えると思ってた節はあるよな
0374風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:41.31ID:r7uaF3JPr
変わってしまった
0375風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:44.61ID:Vn2onyU60
21 名前:風吹けば名無し [sage] :2018/10/25(木) 22:10:40.61 ID:SBmNTNB40
さすがに柿木5位は過小評価だわ
プロの目はゴミだな
去年の田中俊太5位→3位レベルの活躍
みたいにプロの目が間違えてる場合もあるからな


22 名前:風吹けば名無し :2018/10/25(木) 22:10:43.79 ID:8edct6NR0
ワイは 勝又は絶対2位で消える 柿木はよくて3位、順当にいけば4位 藤原は競合レベルの素材
これずっと言ってたからセーフやな 勝又4位とかマジでスカウトは見る目がない


26 名前:風吹けば名無し :2018/10/25(木) 22:11:56.58 ID:IaHVKNjM0
これで柿木が活躍したらスカウトがやめろや

34 名前:風吹けば名無し :2018/10/25(木) 22:13:21.64 ID:8edct6NR0
確かに骨太だからこれ以上ストレートが伸びたりしないかもしれんけどあのコントロールと太ももだけでおつり来るよ
絶対3点台のローテレベルになるよ、2年くらいで出てくる
0376風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:44.82ID:Na0Dcb200
済美戦を視察した中日の中田アマスカウトディレクターも「柿木は間違いなく(ドラフト2位までの)上位24人に入ってくる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000288-sph-base

まあこんな記事も出てたし5位は予想外やったな
0377風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:44.92ID:mHP6sdql0
姫野のほうがよくないか
0378風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:47.50ID:TGSh66dW0
素人なのに横川始め野球選手壊しまくって人の人生めちゃくちゃにしてる気分ってどうなんやろうな
案外気持ちいいのかもしれん
0379風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:48.89ID:FNjMXIFOM
>>363
糞だろ
0380風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:56.57ID:e9v+sibMF
>>368
結果論やけど育成が正解やったんやな
0381風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:47:59.29ID:FYWVkRlT0
>>298
アベ信は豆潰れてんのに投げさせ続けたことすら援護するから無駄
0382風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:00.38ID:7IK1eWva0
>>372
プロの洗礼やね
0383風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:02.25ID:usejgpLQr
>>16
動画見たけど秋広ええバッティングするやんただ体は全然厚くならんなこいつら
0384風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:02.36ID:/Rv+QYH+0
どっかで見たけど2軍の投手はレベル差がありすぎるから出塁率とか四球あたりは微妙で長打率と三振率で見たほうがいいらしい
0385風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:08.95ID:hiQYFc2Z0
>>362
身体丈夫なら凄い選手になってたかも
0386風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:11.18ID:YCuqfgxL0
>>146
巨人廣岡2世手に入れてるやん
0387風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:21.63ID:otuPgJ6Gd
山田、鈴木誠也、岡本は4年目から頭角現してきたよな
清宮は何やってるんだね?
0388風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:25.84ID:pQME6F5h0
>>346
ボール球云々ならBB/Kやろ
そっちはそんな悪くないやん
0389風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:30.59ID:e0iNsdlea
なんj民が~とか最近また増えとるけどなんなん?
0390風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:33.30ID:+QUKQzX00
>>359
なんか絶望する選手名やな
あんま関係ないのかね
何の能力がコンタクト率に直結するんか分からんわ
0391風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:33.83ID:5R9HL9AgH
柿木KOで草
0392風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:34.47ID:uvePTdIT0
>>351
かなりいいはいいすぎやろ
0393風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:37.86ID:3h/+hvSG0
もう名前に「柿」がつくやつを指名するのは金輪際やめてくれ 絶対大成しないし名前もダサいから応援する気も失せる
0394風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:42.61ID:/9+jfofda
佐藤セナと柿木を下位指名にしたプロスカウトwwwwwwww
やっぱさすがやな
0395風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:44.57ID:X0eDBupWa
>>206
は?4球団今日号ドラ1の根尾昂さんがおるじゃろ
0396風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:48.89ID:LJXeIO6fa
実際なんjで柿木を上位予想してたのは事実やろ
ドラフト後も柿木取らなかった他球団wwwとか言って煽り散らしてたやつたくさんおったし
0397風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:53.50ID:memnyD3c0
>>383
秋広はまだ身長伸びてるとかで本格的なウェートやってなさそうやな
0398風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:48:54.87ID:mHP6sdql0
>>307
もう終わりだよこのセカンド
0399風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:03.97ID:ZB2P7hRQa
>>383
ハードゲイナー説あるな
戸郷と同じで
0400風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:05.20ID:X0eDBupWa
>>393
なんでや柿田関係ないやろ
0401風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:05.54ID:GP4CA1Po0
>>383
流石にシーズン中見違えるほど体厚くするんは無理やろ
0402風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:10.86ID:eH57/BmnM
>>359
メンツ見る限りあんまり意味なさそう
0403風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:16.95ID:6zOXW9aDp
秋広変に騒がれたせいで今の成績がゴミみたいに感じるけど高卒一年目としてはかなり順調というか期待できるやろ
0404風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:17.75ID:CSFPck9g0
https://youtu.be/gM2_w4478HI
根尾昂のピッチング最新
2分から
0405風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:27.30ID:IUaMN0XB0
秋広の外野守備どうなん?
和製ジャッジになれるのか
0406風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:27.75ID:ER/Sg6rU0
>>383
大谷より更に10cmくらい上背があるからな
それで分厚く見えるとなると110kgくらいまで増やさんと無理でしょ
0407風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:32.91ID:lnKie7iO0
>>388
2軍はコントロール論外なp多いから四球の数は当てにならんぞ
その一方で三振率は絶対に嘘つかない
0408風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:37.89ID:+QUKQzX00
>>383
あの身長でまだ19歳とかやろ
後3年4年はしないと身体でかくならんと思うよ
それでも早い方
0409風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:38.23ID:YCuqfgxL0
>>392
巨人にしてはかなりいいやぞ
0410風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:42.52ID:TwZYCjmzr
>>338
浦和で150出してるしコンディション次第なんだろう
言うても手術明けだから
0411風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:45.71ID:ZB2P7hRQa
>>397
あの身長なら最終的に110kgはいるよな
0412風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:47.58ID:hiQYFc2Z0
>>307
なんか見切れてるぞ
0413風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:51.13ID:x/LEWOPs0
>>394
見るからに伸びしろ無かったからな
身体が完成されすぎてる セナはフォームがね…
今年の小園もそういうタイプに見える
0414風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:51.89ID:YcC9Znix0
>>405
少なくともセンターはめちゃくちゃ下手
他は知らん
0415風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:53.45ID:e9v+sibMF
>>405
松原よりましやったら合格ちゃうか?
0416風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:49:55.93ID:TGSh66dW0
>>389
お客さん多いんちゃう
嫌儲の政治系とかはなんj嫌ってそうやし
0417風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:03.35ID:8c6nof1y0
>>403
てかなんであんなに騒がれたんだろ
0418風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:04.09ID:G9/ZPtv4H
コンバートした選手の方が速いんか
0419風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:11.55ID:X0eDBupWa
>>403
全く騒ぐ要素ないのに勝手に騒ぎ立てた巨人さんサイドに全面的に非がある
0420風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:14.48ID:+DcSTaHpd
ハンカチの後継者やぞ
大事に扱え
0421風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:23.08ID:q0diykvb0
日ハムスレで巨人の二軍はーしていってないのにID赤いやつはなんなんや🤔
0422風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:23.71ID:r8ftTsls0
柿だけに8年目まで待ってたら開花するかもしれんぞ
0423風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:28.13ID:r8kctHoB0
ハムにはまだ万波という希望が残っている
0424風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:31.59ID:WNSQZvNXM
>>403
変に騒いだのは虚カス自身だからなぁ
擁護もないわ
0425風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:35.13ID:doG3aHu20
もう野手転向したほうがええな
0426風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:37.73ID:ixOXzprm0
>>415
最強やん
0427風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:41.78ID:0xRhmjUT0
>>375
今のところ藤原のとこ以外全部的はずれやないか
0428風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:43.37ID:4rX+kqPB0
うおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/yHElV7B.gif
0429風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:46.05ID:x/LEWOPs0
>>415
一軍のライトUZRトップクラスやろ松原て
0430風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:46.44ID:a9A6+LZ/d
>>415
松原よりマシなのは上で探しても少ないやろ
0431風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:50:46.80ID:usejgpLQr
>>399
なんやハードゲイって
0432風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:05.42ID:rb82saZId
>>416
糖質やろ…
0433風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:17.96ID:YkYZX1XN0
>>415
神なんだよなぁ
0434風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:20.23ID:afoAtP6e0
>>375
0435風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:34.83ID:YCuqfgxL0
柿木から打ったところでって感じやな
そろそろ戦力外やろこいつ
0436風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:37.92ID:otuPgJ6Gd
>>423
そういや万波も同じ世代か
吉田柿木万波が同じチームで3人共埋もれたら悲しいなぁ
0437風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:38.62ID:IH81mQK80
怪我してたの?
0438風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:39.33ID:q0diykvb0
なべりょはもうポジられないんか😢
0439風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:39.63ID:ER/Sg6rU0
今は色々試してる段階なんだろうけどセンターで図体でかいと怪我しやすくなりそうだし打撃を磨いて両翼か一塁で落ち着くべきだと思うがな
0440風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:41.73ID:JXHm07+Dr
>>428
いやこれはしゃーなくないか
まともに取れるの球界でも10人くらいやで
0441風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:46.19ID:A0SLEk730
ドラフト6位ぐらいだったし妥当な評価だったな
多分今年で首だろう
0442風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:49.35ID:C5L1fNLV0
>>422
これもう半分さいてょだろ
0443風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:50.84ID:YkYZX1XN0
>>428
えぇ…
0444風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:51.55ID:Emjd4dJP0
本物は内山土田だけやな
来田井上ですら三振率高いから微妙
秋広は論外
0445風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:53.18ID:ZB2P7hRQa
>>431
食っても太れない体質
0446風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:53.77ID:qTCvp1eQa
>>417
オープン戦と練習試合とはいえプロの直球にあそこまで合わせられるのは珍しかったやろ
ただ変化球ぶんぶんやから総合的にまだまだ足りないってレベルなだけで
0447風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:51:54.46ID:i/XSp67i0
>>428
糸原より足動いてねえな
0448風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:01.02ID:VJCJM7vF0
>>432
糖質じゃないな
もっとこう部族の未来を占うシャーマン的な存在
0449風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:03.57ID:3pcVNheq0
清宮の低打率は有鈎骨骨折が関係あるの?
0450風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:08.57ID:Bucgnjb/0
>>428
あー正面トンネルしたんか…ファッ!?追いついてへんやんけ!
0451風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:12.66ID:ER/Sg6rU0
>>431
食っても食っても脂肪も筋肉も付きにくい体質や
0452風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:16.20ID:/+N/rVUg0
>>428
後ろ守ってるのに逸らすのか、、
0453風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:17.48ID:TGSh66dW0
>>428
0454風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:27.18ID:s5J+B5o70
根尾昂とかいう大阪桐蔭バブル最高到達地点の男
0455風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:29.22ID:Vn2onyU60
43 名前:風吹けば名無し [sage] :2018/10/25(木) 22:15:08.12 ID:SBmNTNB40
エリート軍団大阪桐蔭でエース。甲子園優勝投手。151㌔(大会最速)の速球と切れ味鋭いスライダー、カーブ、そこそこ落ちるフォークが持ち球。スライダーは特に精密にコントロール出来る。無尽蔵なスタミナ
甲子園通算
7試合 35イニング 36奪三振 防御率 0.76
と無双
身長185センチと長身でルックスも悪くない
5位ぇ…


54 名前:風吹けば名無し :2018/10/25(木) 22:15:44.51 ID:D6rY2+jIa
>> 43
このカタログスペックで完成されすぎてて成長が見込め無さそうというので評価落とされるのは流石に酷いと思うの


70 名前:風吹けば名無し [sage] :2018/10/25(木) 22:17:13.11 ID:SBmNTNB40
>> 54
そもそも延びしろに関してはプロでも予想はかなり難しいと思うの
「まとまってるから延びしろが無い」みたいな意見大嫌いやわ


75 名前:風吹けば名無し :2018/10/25(木) 22:18:23.74 ID:D6rY2+jIa
>> 70
ほんこれ
上位縛りが無かったとしたら正直スカウトのオナニーが過ぎると思うわ
纏まってるからこそ余裕をもって他の部分を集中的に練習できるとかいう風にポジティブにとらえてほしいのに
0456風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:29.56ID:uvePTdIT0
>>409
6本程度ならかなりの数いるわな
巨人でも近年だと大田と中井と山下が超えてる
0457風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:30.95ID:46wz6k0Ap
そういえばなんで秋広って外野守ってるんや
ファーストだかサードちゃうかったんか
0458風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:32.80ID:WNSQZvNXM
大阪桐蔭出禁になるのも困るしじっくり見るぞ
0459風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:41.69ID:4bOsXh1yM
西山ボロクソカスに言ってて草
0460風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:44.98ID:nEp+8NEE0
おハムの興味はこっちやぞ
https://youtu.be/9BIOMkgHyIw
0461風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:50.54ID:YCuqfgxL0
秋広三振で草
0462風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:53.93ID:X0eDBupWa
>>428
1歩も打球に近寄れてなくて草
0463風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:52:56.50ID:memnyD3c0
柿木は一年目ファームで投げてるの見てその時は抑えてたけど
なんか魅力無くなっちゃったなとは思った
まあ投手はハマれば急成長っていうのもたまに見るから分からんが
0464風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:00.19ID:jGH/EL090
>>457
空いてない
0465風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:01.42ID:qDPoiaRR0
ID:Emjd4dJP0
こいつはなんなんや柿木スレやのに🙄
0466風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:19.56ID:C5L1fNLV0
>>428
これをセカンドで使うのが間違いやろ
0467風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:22.12ID:VyyxqNbS0
>>428
これはハムご自慢
0468風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:23.76ID:fSFPZ9bPd
>>428
範囲関係ないやん
ただ下手のくそや
0469風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:28.08ID:Na0Dcb200
>>455
え?柿木って185もあるか?
0470風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:29.76ID:AnYhAZ9X0
望月て投げ始めるとき独特やな ちょっときもい
0471風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:35.13ID:x6N00WiEd
>>457
そら下手だからやろ
0472風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:38.33ID:/+N/rVUg0
>>455
ルックスで草
0473風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:45.50ID:pQME6F5h0
>>460
パTVって二軍戦も見てるんか
0474風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:53:53.06ID:MsOITGafa
>>428
なんで打球に向かわないんですか?🤔
0475風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:06.10ID:u9t1hZWWa
>>456
大田の年まで振り返ってその程度の数ならマジで逸材やん
0476風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:09.69ID:wZIywojK0
>>460
ほんま凄い
0477風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:14.48ID:VSnmDK370
やっぱ体でかいと内野は難しいんかな
0478風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:14.99ID:JQQxcuKE0
もう腕下ろすしかないんやないか?日ハムでサイド教えられるコーチ下におるかわからんけど
0479風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:25.84ID:YCuqfgxL0
>>475
中井って逸材なんか
0480風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:40.06ID:MsOITGafa
>>468
実はあるんや
こいつはバットに当たってから動き出すから
0481風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:41.38ID:VSnmDK370
>>479
逸材だったぞ怪我で死んだが
0482風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:42.28ID:ABBP8cWtM
>>312
あれほんまなんやったんやろ
四六時中煽ってたやつ結構いたし
0483風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:47.97ID:YkYZX1XN0
>>479
怪我するまではガチだったぞ
0484風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:51.54ID:95yTPd92a
今川とかいう樋口二世
0485風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:54:53.67ID:memnyD3c0
>>457
元々は体格からしてもじっくり育てるつもりでファースト専じゃ困るからサードやらせようって事だったが
サード空いてないから外野やらせてみるかって感じで最近はセンターもやらせてる
0486風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:00.67ID:u9t1hZWWa
>>478
フォーム変えまくってこの結果や
0487風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:09.47ID:x/LEWOPs0
>>463
1年目は桐蔭スタイルで防御率8点台K/BB0点台やったから通用するような未来が全く見えんかったぞ
だからフォーム改造の旅に出たわけで
0488風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:18.37ID:u9t1hZWWa
>>479
そらそうやろ
0489風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:21.84ID:CoJf+MiB0
日ハムかぁ
0490風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:32.13ID:Vn2onyU60
>>473
コチョタクの二軍初ヒット載せてたぞ
0491風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:41.36ID:E+u3znDj0
大阪桐蔭の投手ってフォーム気持ち悪い奴多すぎないか
柿木以外も高山や今年の松浦とか
0492風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:47.86ID:4rX+kqPB0
さあ今川だ!
0493風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:55:57.63ID:IgqnYadQ0
>>428
11球団ファン見てるか?
これが"渡邉諒"や
0494風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:00.65ID:zj6mPghC0
復活(2回3失点)
0495風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:04.33ID:uvePTdIT0
>>475
巨人ではやで
他球団含めたら大勢いる
0496風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:15.34ID:sAhz+Tmw0
>>479
地味に怪我するまでは上で3割打ってた年もあったんやぞ
山下もそうだけど怪我で終わる選手は悲しいなぁ
0497風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:19.81ID:mddYzpqop
>>342
骨折まではセーフ
そのあと治療させずに試合に出したのがトドメやね
0498風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:24.54ID:uflZ5PP80
伸び悩むのはわかるけど球速落ちるってどういうことなん
0499風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:28.14ID:MsOITGafa
今川14本も打っとるんか
もう一回くらいは昇格しそうやな
0500風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:29.66ID:memnyD3c0
>>487
ワイが見た試合はたまたま抑えてたってことや
実況スレでも柿木ええやんええやんってレスが多かった
0501風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:40.17ID:ER/Sg6rU0
平成生まれ第一号ホームランの中井は将来を嘱望されていた
0502風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:46.87ID:8qILqUwed
>>465
障害者晒すのやめたれ
0503風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:56:53.07ID:C5b8WOn6a
下位指名やし今年でクビかな
佐藤セナとかも割と早かったよな
0504風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:05.31ID:uvePTdIT0
>>342
山下も死んでるしそうなんかもな
0505風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:07.44ID:sAhz+Tmw0
>>465
普通の阪神ファンやろ
0506風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:08.00ID:5R9HL9AgH
>>495
巨人の中の話なんやからそらそうやろ
0507風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:12.35ID:JXHm07+Dr
今年のドラフトで桐蔭の徳山がどこか取ると思うけどどうやろね
0508風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:23.51ID:jMNsxzIc0
松浦取って柿木切るんかな
0509風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:29.36ID:no5ChRAv0
奥川もヤクルトじゃなかったらもっと出てくるの早かったんやろなぁ
0510風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:29.74ID:x/LEWOPs0
>>500
まぁ30イニングも投げれば多少ええ場面もあるわな
150キロも計測してたしアウト取れていれば見た目は良いかもしれん
0511風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:30.74ID:0LgsGRK30
さあ
0512風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:43.34ID:p2lQtpUY0
>>460
これが柿木って事にならん?
0513風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:43.65ID:nswZSRtjp
吉田根尾藤原は今何やっとるんや
0514風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:43.98ID:AnYhAZ9X0
都市対抗を観に行った時に今川の先輩や友達が号泣しながら応援しとったわ プロなれて良かったな
0515風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:44.43ID:uflZ5PP80
>>475
逸材(全滅)
0516風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:46.27ID:xo9ASl7Pd
>>16
草生える
0517風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:57:53.20ID:Q0Fo0Sf4a
柿木スレって毎回巨人ファンが暴れるよな
この前は横川でイキり倒してたしセはこんなん抱えて大変やな
0518風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:26.30ID:kRAfC6rfM
ドラ5なんて育てば幸運の望み薄なのに、知名度ある分無駄に煽られるな
0519風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:27.22ID:jj1Dw2Pj0
相変わらず酷いスイングや
0520風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:29.11ID:0LgsGRK30
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0521風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:31.06ID:xW2IGM7YM
清宮何なん?
0522風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:31.18ID:kRK6GgdV0
バッティングピッチャーやん
0523風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:31.51ID:5EWu7uGFd
64安打15本ってアーチストやん
0524風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:33.43ID:zj6mPghC0
吉田は巨人入りするからな
0525風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:45.28ID:X0eDBupWa
>>496
山下ってもうあかんの?
0526風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:51.46ID:YkYZX1XN0
清宮…
0527風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:54.87ID:idRTQl3/0
これ今年でクビちゃうの
0528風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:58:58.39ID:AnYhAZ9X0
>>513
藤原は月間MVPやがハムの死球によりお休み中 根尾は下で三振禁止令が出とる
0529風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:00.77ID:ChJCCvut0
うーんこの
0530風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:01.82ID:duxf6C5cr
一年目クソみたいな三振率でも活躍するのは普通にいるけどな
おかわりとか栗山とか
0531風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:06.39ID:4rX+kqPB0
まあ五十幡と万波と今川見ればいいよね・・
0532風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:09.97ID:5Mrg36/Gp
大阪桐蔭最強世代のエースナンバーを背負った男でもプロの世界は厳しいんやな
0533風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:14.68ID:eOdq8Gfi0
>>95
0534風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:15.08ID:/+N/rVUg0
清宮これどうすんの
0535風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:16.12ID:uu7E/B9p0
せっかく渡邉二軍に落としたならセカンド失格させて他のポジション挑戦させた方がええやろ
0536風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:27.23ID:kSPYJfqSp
秋広と中山は阿部のんほり枠だから生暖かい目で見てあげてくれ
0537風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:27.27ID:xW2IGM7YM
上半身と下半身が繋がってないな
しかもどこみとんねんこいつ
0538風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:29.71ID:5EWu7uGFd
>>525
そこそこ打てる程度で我慢できる守備じゃない
0539風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:34.33ID:MsOITGafa
清宮この打数で100三振届きそうなのは普通にやばいと思う
ファームやで…
0540風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:35.07ID:p2lQtpUY0
>>497
有鉤骨折った状態で野球なんかできねーよ
即治療はしてるだろ
0541風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:39.25ID:usejgpLQr
>>445
ほーんそら辛いな筋肉さえつけば化けそうな感じあるのに
0542風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:42.34ID:o/05jtpP0
>>460
コイツ凄すぎやろ…どんだけ身体能力高いんや
0543風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:46.00ID:sAhz+Tmw0
>>525
清宮が終わったのと同じ怪我や
AHARはその怪我の翌年?やったかキャリアハイ残したけど
よほど頑張らないといけないやろな
0544風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:55.29ID:/RJl8HKr0
横川も阿部にぶっ壊されたんやろ
同期組藤原しか残ってないやん
0545風吹けば名無し2021/09/08(水) 13:59:56.20ID:EHhyUtZ+0
清宮に限らんけど選手の怪我の管理地味に酷いよな日ハムって
0546風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:01.94ID:fiyAJXV0M
五十幡は妖精になりました
0547風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:16.36ID:T2tllBoWp
能力あっても人間関係とか練習方法とかで潰されてる奴多そう
0548風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:20.24ID:GP4CA1Po0
>>517
ちなみに暴れてるやつってどいつや?
0549風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:30.88ID:zVZyMLzJp
>>538
そんなにやばいプレーあったっけ
0550風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:36.01ID:4rX+kqPB0
五十幡もう下がるんか・・
0551風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:38.00ID:MsOITGafa
>>548
中田翔や
0552風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:38.21ID:rcPgwgv+0
プロのスカウトは正しかったな
節穴なんj民はこいつをドラフト上位候補扱いしてたが
0553風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:39.89ID:jGH/EL090
>>517
暴れてるやつおるか?
0554風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:45.19ID:xW2IGM7YM
五十幡どうしたの?
0555風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:49.39ID:EHhyUtZ+0
>>460
野手からの投手転向って歴代で二人目?
0556風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:56.66ID:qTCvp1eQa
>>517
はよ虎専に帰れやカス
0557風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:00:58.74ID:x/LEWOPs0
ショートとして獲ったけど打てないし投手転向しろって言って154出すのデグロームかなにか?
0558風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:05.76ID:MsOITGafa
五十幡はまあ復帰戦やししゃーない
無理されても困る
0559風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:22.99ID:jj1Dw2Pj0
>>545
文句行ってくるからって栗山が有能なトレーナー追い出したからな
0560風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:42.41ID:xW2IGM7YM
望月相手に小技で切り抜けようとする重信
0561風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:50.27ID:I1KFVy97a
吉田も伸びしろ無さそうやがなあ
0562風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:50.52ID:TK0+ZzSpa
>>504
山下復帰した後HR打ったってのまでは聞いたけど結局アカンの?
0563風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:52.00ID:Bucgnjb/0
>>557
スピードだけなら生天目翼さんも156キロ出せるぞ
0564風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:52.32ID:qYDrfcXdr
>>530
なんJ民はあの基準を信頼しすぎなんよ
0565風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:58.20ID:Jc/OHVZ40
育成のハムやぞ
任せとけ
0566風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:01:58.39ID:JPioH3Zka
二軍の帝王にボコられてて草
0567風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:02.40ID:0LgsGRK30
渡邉の守備やべーな
0568風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:07.35ID:Vn2onyU60
>>557
オリにいた萩原もほとんどそんな感じだったな
0569風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:09.84ID:8H0kTtxz0
>>559
吉井追い出した時点でこの流れになるの必然やったな
0570風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:12.90ID:NhDqJMYp0
オリの吉田凌って甲子園優勝投手なのに名前聞かなくなったなって思ってたら去年いきなり活躍してびびったわ
0571風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:15.52ID:C5b8WOn6a
>>460
プロ入り後に投手転向って野手転向より全然見んから面白いなええ素材や
0572風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:39.12ID:4rX+kqPB0
はい
0573風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:39.94ID:xW2IGM7YM
0574風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:47.12ID:uXZvGVWAa
>>550
ガラスの体だからしゃあない
0575風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:02:57.46ID:ChJCCvut0
審判並走してて草
0576風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:01.83ID:iEnMWzGOd
>>530
割合とか傾向、統計の話なのにこういうこと言い出す人って頭悪いよね
「東大生にもバカはいる!」って大騒ぎしてそう
0577風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:02.96ID:Emjd4dJP0
>>530
逆に言えばソイツらしかいないんだよな、
相関があるのは間違いない
0578風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:05.52ID:VSnmDK370
湯浅パンチ力あるなぁ
0579風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:18.71ID:MsOITGafa
うーんこの
0580風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:20.62ID:/U0D+kXBd
しゃかもとの後継者見つかったな
0581風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:22.68ID:VJCJM7vF0
>>576
いや頭はいいやろ逆に
0582風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:25.07ID:memnyD3c0
望月って大卒2年目か
そんなに悪くなさそうに見えるが
0583風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:27.83ID:DqT+RXX30
石川慎吾に打たれてる時点で1軍はムリポ
0584風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:51.00ID:C5b8WOn6a
>>530
浅村もやがそういう例外ってほぼ西武な気がする
0585風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:51.90ID:TK0+ZzSpa
>>540
本人の骨折申告無視した翔さんの前例があるからハムは信用ならないんよな
0586風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:54.76ID:x/LEWOPs0
>>563
150出るか出ないかくらいの投手ちゃうんか…
0587風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:03:55.41ID:Ce8Fi9gIa
バッピ過ぎて参考にすらならんやんこんなの
0588風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:08.49ID:YCuqfgxL0
ポジるなら秋広よりこっちだろ
サかも盗引退後考えると
0589風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:10.03ID:Vn2onyU60
>>555
仰木監督時代のオリックスで3人いる
萩原と嘉勢と今村
0590風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:30.68ID:uvePTdIT0
>>562
今のところはウンコや
0591風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:40.69ID:qFL7Cy0pa
>>460
めっちゃええやんこいつ
0592風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:41.95ID:eMRWBZ3d0
>>561
昨日は会心のピッチングやったで
5回までは一軍でも抑えられそうな内容やった
0593風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:48.37ID:TM0iNikgM
河野望月鈴木健がショートスターターやりたい栗山監督へのプレゼント扱いされてたの震えるわ
0594風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:04:55.92ID:/9YVfmm40
>>562
1年目の輝きは消えた
0595風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:20.34ID:HFy3mXKN0
>>562
調子が良いときは良かった頃のバッティングが戻ってくるけど全然長続きしない
0596風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:22.99ID:VSnmDK370
支配下されたんやっけ喜多
0597風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:23.21ID:ulalapCl0
>>71
西武の若林ってそうじゃない?
0598風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:24.10ID:nlMDB62f0
>>383
4、5年は二軍漬けでいい 変に早くから活躍されるとメジャーメジャー言い出すだろうしな
0599風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:44.77ID:memnyD3c0
湯浅は最近長打増えてきたな
一軍で見てみたいが内野は埋まってるしなあ
まあ若林廣岡で酷い目に遭ってるのだが
0600風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:47.37ID:CQZFrfo60
湯浅ってなんで2軍におるんや?
若より良くね?一軍成績も悪ないし
0601風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:47.41ID:MyeT+QK70
>>287
上野なんか全く打てないからせいぜい飯山やろ
0602風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:50.03ID:SMFm4I5sM
フォークあるのいいな140キロ台のストレートにフォーク劣化野茂や!
0603風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:50.16ID:vymBzkh9p
プロ野球って人間関係キツそう
0604風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:05:51.59ID:TM0iNikgM
古川の守備www
0605風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:06:05.31ID:GlWTCZDBd
秋広は5年かかっても育てるべきや
0606風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:06:07.06ID:x/LEWOPs0
山下はやっぱり守備がね…って言われて育ってもスタメン取れないタイプに見えたわ
良くて代打枠やろ
0607風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:06:21.24ID:mdhybCIrd
柿木が駄目でも姫野出てきたからセーフ
0608風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:06:49.63ID:TzaS48Wl0
根尾よりマシ定期
0609風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:06:51.76ID:0BcZJCIkM
柿木についてはマジでイキってた
スカウトバカにする声多数
0610風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:06:59.84ID:ChJCCvut0
今の清宮ボケっとしてなかったか
0611風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:07:00.24ID:GlWTCZDBd
中山の器用さがジャイアンツっぽくなくて凄い
0612風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:07:22.42ID:TM0iNikgM
>>406
絶対故障するやんそんなの
しかもどこ守れるんだ
0613風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:07:23.71ID:X0eDBupWa
>>606
選手のタイプも似てるし横浜佐野目指せばええよ
あいつも守備チンカスやけどあのくらい打てばギリ許されるやろ
0614風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:07:24.15ID:HFy3mXKN0
吉田輝星は安定感がね
良いときと悪いときと集中力が切れて悪くなるときがはっきりしてる
0615風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:07:34.37ID:o/05jtpP0
>>603
このスレで何見てそう思ったんや
0616風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:08:04.67ID:TK0+ZzSpa
>>606
若いうちから亀井2世はイカンでしょ・・・
0617風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:08:12.14ID:uXw87tyA0
ヤクルトの中山だと思ったら巨人か
0618風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:08:16.96ID:GlWTCZDBd
>>612
一三中
0619風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:08:21.50ID:sAhz+Tmw0
>>612
だからセンター守らせてるんやろうな
0620風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:08:25.74ID:ycxfQJ2uM
>>608
投手転向した根尾の方がマシかも
0621風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:08:42.74ID:Sp4Hrw1BM
>>85
自称玄人さんかっけえ
0622風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:09:00.60ID:iEnMWzGOd
>>581
悪いでしょ
統計を分かってない
0623風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:09:36.11ID:GlWTCZDBd
岡本ショートの方って3軍出てるんか?
0624風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:09:42.28ID:xFIMYtRop
甲子園優勝投手はなんか微妙なん多い気がする
0625風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:09:53.22ID:TM0iNikgM
これが即戦力扱いで入団してきた事実
0626風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:09:54.91ID:bUrfothYd
>>609
この年のドラフト前は柿木と鶴田が異常に持ち上げられてたね
0627風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:09:59.16ID:4bOsXh1yM
アイブラックって一時期全然見なかったのにまたなんか流行りだしてんな
0628風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:07.87ID:HFy3mXKN0
>>622
統計がわからん頭の悪さはあるかもしれんけど統計を絶対視して活躍しないって断言するやつより少し賢いってくらいやないか?
0629風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:17.00ID:SMFm4I5sM
>>625
ドラ5やろ全く期待されとらんわ
0630風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:22.96ID:6Z57tWRXa
>>95
イースタンは打高だから2割前半は一年目とはいえ及第点とは言えない
0631風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:28.16ID:qtousH3Mr
>>126
お前ら両方共々船降りろ
0632風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:36.87ID:/3itiuuHM
>>626
かき氷鶴田懐かしい
0633風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:43.31ID:4ouT6NQpd
>>624
これも統計を分かってないよな
1年に1人しかいないんだからそりゃ失敗したら目立つというだけ
0634風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:44.56ID:OC3r2mAga
秋広は二年後くらいに二軍の帝王になってそう
0635風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:48.58ID:gIfnI5zN0
高卒の斎藤佑樹
0636風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:53.50ID:iz0yRCCJ0
秋広ってデルタが2軍成績出すようになった時に見かけたけど全2軍選手で最低のUZR吐き出してなかったっけ
どこ守ってるんか知らんけど
0637風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:10:57.37ID:AQ/SafHd0
姫野は何があったんや
外人みたいに軽く投げて154は将来性の塊やろ
0638風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:11:13.14ID:HTur/6Vz6
そもそも田中俊太が上位で消えるとかいってたなんJ民がドラフト語る資格ないやろ
0639風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:11:44.67ID:BvsLkwTH0
秋広スレやな 唐突に
0640風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:05.55ID:FJysDd8+M
そういえばチンフェどうなったの
0641風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:10.40ID:+Oz5PzoWd
一年目からアカンかったし甲子園優勝投手なのにドラ5やしプロのスカウトって見る目あるな
0642風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:11.46ID:oi/O89kaM
>>637
元々投手の評価も高かったけど野手やっててウエイト多めにしてたんやろうな
0643風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:23.10ID:xriTjamD0
マジで持ち直したんやな

https://i.imgur.com/HrDVthC.jpg
0644風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:57.07ID:nlMDB62f0
>>633
これ 無意味だよなw
0645風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:58.69ID:GlWTCZDBd
>>643
これもう斎藤さんやん
0646風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:12:58.94ID:qtousH3Mr
>>415
松原以上とかイチロー新庄英智レベルかな
0647風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:02.78ID:afoAtP6e0
>>643
成長したのか元に戻ったのか
0648風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:09.33ID:AQ/SafHd0
>>509
その代わり怪我してそうや
0649風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:17.38ID:Sce35xc0d
あかんノーゲームなるぞ
せっかく秋広がホームラン打ったのに
0650風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:28.81ID:4rX+kqPB0
雨やっば
0651風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:32.71ID:HFy3mXKN0
>>643
ストレートが入ってないし球速落として変化球多投になってるのちょっと悲しい
0652風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:37.14ID:GlWTCZDBd
>>415
松原UZR23とかやなかった?
0653風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:52.08ID:OblcBE1Jd
>>621
素人でも分かるくらいフォームあかんやろ
0654風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:13:55.94ID:oi/O89kaM
根尾もええ球投げてたから球速アップしてそうやし転向したらええのに
0655風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:14:03.27ID:4rX+kqPB0
うおおおおおおおおおおおおお
0656風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:14:06.71ID:7IK1eWva0
まんさん
0657風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:14:21.16ID:7IK1eWva0
万さん!
0658風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:14:42.09ID:AQ/SafHd0
>>643
佐々木タイプにフォルムチェンジか
0659風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:14:50.89ID:4bOsXh1yM
万波って横浜高校の時はヤカラ感あったのにハム来てから丸くなったな
0660風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:10.67ID:e6lFH/Wd0
雨ヤバすぎて草
0661風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:16.76ID:9ZdRTmL80
>>401
高卒やと初年度ってむしろ体大きくするんちゃうかな
しらんけど
0662風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:22.67ID:szwBp1nJH
広島や西武はどうやってコンタクト能力のいい選手を集めてくるんや
💩の選手は全員糞ゴミしかおらんのやが
0663風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:28.21ID:lnKie7iO0
>>637
150って特殊な訓練を重ねた才能ある投手しか出せんもんやと思ってたわ
154って才能だけで出るんやな
0664風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:47.01ID:4rX+kqPB0
https://i.imgur.com/LYmvHwU.gif
0665風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:47.39ID:x7gdr2Ol0
おまいらガオラ契約してんだな
0666風吹けば名無し2021/09/08(水) 14:15:53.79ID:ZWEMHzPs0
いくらなんでも球速落ちすぎ
多少戻ったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています